1. 経営方針 (1) 業務環境 1) 山形県の景気動向山形県の景気は 設備投資の増加や個人消費の底堅い推移 雇用 所得環境の改善などを背景に 緩やかに拡大している 個人消費は乗用車販売は前年を下回ったが 百貨店やスーパー販売額はウエートの高い飲食料品が堅調に推移している 生産活動は 電子部品等が自

Similar documents
中期事業計画の評価 平成 27 年度 ~ 平成 29 年度 香川県信用保証協会

目 年度経営計画 ( 平成 28 年度 ) 目次 1 経営方針 (1) 業務環境 (2) 業務運営方針 2 重点課題 ( ページ ) 1 2 保証部門 3~4 期中管理部門 5~6 回収部門 7 その他間接部門 8~9 3 事業計画 10

金融円滑化に対する当金庫の取組状況 平成 27 年 11 月 13 日 高岡信用金庫

平成22 年 11月 15日

金融円滑化に関する方針 千葉銀行は 地域金融機関として 金融サービスの提供をつうじて 地域のお客さまニーズにお応えし 地域の発展に貢献する という役割 使命を果たす 姿勢を堅持してまいりました 特に 地域への円滑な資金供給をはじめとする金融仲介機能の発揮やお客さまへの経営健全化支援等による地域密着型

地域金融円滑化のための基本方針 川之江信用金庫は 地域金融機関として 中小企業の健全な発展と一般大衆の豊かな生活実現に努め 地域社会に貢献するため 以下の方針に基づき 地域金融の円滑化に全力を傾注して取り組んでまいります また 金融円滑化に関する相談 申込 苦情等への適切かつ迅速な対応 お客様の経営

平成22年2月●日

中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律

Microsoft Word - ①_川之江信用金庫_方針.doc

<4D F736F F D2091E F18E9197BF81698C6F8DCF8E598BC68FC8816A2E646F63>

Microsoft Word - 円滑化開示資料目次.doc

中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律第 7 条第 1 項に規定する説明書類 奄美信用組合 奄美信用組合は 奄美地区における金融の円滑化への取り組みをこれまで以上に強化するとともに その取り組み姿勢をお客様にご理解していただき 借入の条件変更等に関する ご要望 ご相談に迅速

A9RF157.tmp

【 金融円滑化に関する基本方針・体制について 】

平成 29 年度経営計画の評価 沖縄県信用保証協会は 公的な 保証機関 として 中小企業者の資金調達の円滑化を図り 地域経済の発展に寄与して参りました 平成 29 年度の年度経営計画に対する実施評価は以下の通りです なお 実施 評価に当たりましては 公認会計士翁長朝常氏 沖縄国際大学経済学部教授 島

( 平成 31 年 1 月判断 ) 平成 31 年 1 月 財務省北陸財務局 富山財務事務所 富山市丸の内 1 丁目 5 番 13 号 ( 富山丸の内合同庁舎 5 階 ) TEL(076) ( 財務課直通 )

規制 制度改革に関する閣議決定事項に係るフォローアップ調査の結果 ( 抜粋 ) 規制 制度改革に係る追加方針 ( 抜粋 ) 平成 23 年 7 月 22 日閣議決定 番号 規制 制度改革に係る追加方針 ( 平成 23 年 7 月 22 日閣議決定 ) における決定内容 規制 制度改革事項 規制 制度

<4D F736F F D FAC8AE98BC68ED C991CE82B782E98BE0975A82CC897E8A8A89BB82F0907D82E982BD82DF82CC97D58E9E915

平成20年度経営計画の評価

【事例】平成○年度○○カテゴリーに係る全体方針の策定

平成22年○月○日

Microsoft Word - 金融円滑化HP用.doc

中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律

月例経済報告

平成18年度標準調査票

借換保証制度要綱(H ~)[1]

外部支援機関と連携した支援として 政府系金融機関との連携融資 信用保証協会の経営サポート会議 中小企業再生支援協議会の再生計画の策定事業 及びひょうご産業活性化センターとの専門家派遣事業 割賦制度等を活用した支援を行い 最適なソリューションの提案を行いました 中小企業の経営支援のための関係省庁の施策

PowerPoint プレゼンテーション

月別の売上でみると 百貨店については 夏物衣料が好調だった 7 月と一部店舗で閉店セールを行った 9 月を除いて前年同月を下回っています 一方 スーパーについては 台風の影響があった 8 月を除いて 前年同月を上回っています 1,2 1-3 平成 28 年百貨店 スーパー販売額合計 ( 北海道 :

160627_26年度評価結果の反映状況(理事長説明後)

月例経済報告

中小企業等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置

cover_a

中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律

Microsoft Word - 02_福利厚生会260910

第10次3カ年計画および2019年度事業計画

<4D F736F F D FAC8AE98BC6897E8A8A89BB96408F4997B982C98C5782E989658BBF92B28DB F18D908F F1939A8E968BC68F8A >

金融行政の動向について

平成 24 年 11 月 13 日 新潟縣信用組合 中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律第 7 条第 1 項に規定する説明書類 第 1 第 6 条第 1 項第 1 号に規定する法第 4 条及び第 5 条の規定に基づく措置の実施に関する方針の概要 当組合は 地域に根差し 地

日本政策金融公庫 日本政策金融公庫 国民生活事業のご案内 国民生活事業のご案内

社団法人日本生産技能労務協会

寄附文化の醸成に係る施策の実施状況 ( 平成 26 年度に講じた施策 ) 別紙 1 < 法律 制度改正 > 総務省 ふるさと納税の制度拡充 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 学校法人等への個人寄附に係る税額控除の要件の緩和 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 特例控除の上限の引上げ

富山県金融経済クォータリー(2018年秋)

審査の品質管理において取り組むべき事項 ( 平成 27 年度 ) 平成 27 年 4 月 28 日 特許庁 特許 Ⅰ. 質の高い審査を実現するための方針 手続 体制の整備 審査の質を向上させるためには 審査体制の充実が欠かせません そこで 審査の効率性を考慮しつつ 主要国と遜色のない審査実施体制の確

金融仲介機能の質の向上に向けた取組み

厚生労働省告示第六十四号中小企業等経営強化法平成十一年法律第十八号第十二条第一項の規定に基づき職業紹介事業 ( ) 労働者派遣事業分野に係る事業分野別指針を次のように定めたので同条第五項の規定に基づき公 表する平成三十一年三月十四日厚生労働大臣根本匠職業紹介事業 労働者派遣事業分野に係る事業分野別指

施策吊

金融円滑化に係る説明書類(平成26年9月末時点)

< 業種別 > 2 製造業主要判断 の推移 製造業 29/ /3 見込 /6 予想 < 製造業 > 当期 は 8.0( 前期比 -1.7) 当期 は 9.1( 同 -8.9) 当期 は 5

平成28年度公金管理運用計画

平成 30 年 8 月 31 日 平成 31 年度の財政投融資計画要求書 ( 機関名 : 株式会社日本政策金融公庫 ( 特定事業等促進円滑化業務 )) 1. 平成 31 年度の財政投融資計画要求額 ( 単位 : 億円 %) 平成 31 年度平成 30 年度対前年度比区分要求額当初計画額金額伸率 (1

中期行動計画成24 年度の具体的な行動計画成24 年度の取組結果18 ( 財 ) 札幌勤労者職業福祉センター [ 所管課 : 経 ) 雇用推進課 ] 1 団体目標 新方針重点取組目標 18 ( 財 ) 札幌勤労者職業福祉センター 1 団体の廃止 新公益法人制度への対応平成 28 年度までは 施設の用

平成30年度事業計画書(みだし:HP用)

平成20年度税制改正(地方税)要望事項

4-(1)-ウ①

市町村における住民自治や住民参加、協働に関する取組状況調査

子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱

PowerPoint プレゼンテーション

チェック式自己評価組織マネジメント分析シート カテゴリー 1 リーダーシップと意思決定 サブカテゴリー 1 事業所が目指していることの実現に向けて一丸となっている 事業所が目指していること ( 理念 ビジョン 基本方針など ) を明示している 事業所が目指していること ( 理念 基本方針

2 政策体系における政策目的の位置付け 3 達成目標及び測定指標 4-5 福島 震災復興 租税特別措置等により達成しようとする目標 政策の達成目標と同じ 租税特別措置等による達成目標に係る測定指標 仮設施設の整備数 8 有効性等 政策目的に対する租税特別措置等の達成目標実現による寄与 東日本大震災で

基本方針1 小・中学校で、子どもたちの学力を最大限に伸ばします

付加退職金の概要 退職金の額は あらかじめ額の確定している 基本退職金 と 実際の運用収入等に応じて支給される 付加退職金 の合計額として算定 付加退職金は 運用収入等の状況に応じて基本退職金に上乗せされるものであり 金利の変動に弾力的に対応することを目的として 平成 3 年度に導入 基本退職金 付

新今回の要望に合関理連性する事項設 拡充又は延長を必要とする理中小企業は地域の経済や雇用を支え 我が国経済全体を発展させる重要な役割を担っている 中小企業の設備投資を促進し 成長の底上げに不可欠な設備や IT 化等への投資の加速化や生産性の向上を図る ⑴ 政策目的 ⑵ 施策の必要性 昨今の中小企業の

新長を必要とする理由今回合理性の要望に設 拡充又は延⑴ 政策目的 資源に乏しい我が国にあって 近年 一層激しさを増す国際社会経済の変化に臨機応変に対応する上で 最も重要な資源は 人材 である 特に 私立学校は 建学の精神に基づき多様な人材育成や特色ある教育研究を展開し 公教育の大きな部分を担っている

1. はじめに 本格的な地方分権の時代を迎え 市民に最も身近な地方自治体は 市民ニーズに応じた政策を自ら意志決定し それを自己責任の下に実行することがこれまで以上に求められており 地方自治体の果たすべき役割や地方自治体に寄せられる期待は ますます大きくなっています このような市民からの期待に応えるた

富山県金融経済クォータリー(2018年夏)

地域密着型金融 の進捗状況 芝信用金庫 当金庫は 地域密着型金融 を恒久的な取組み課題として位置付け 中期経営計画 の重点課題として また経営方針の重点施策にもかかげ 取引先企業への支援及び地域経済への貢献に向けて取組んでおります 平成 22 年 4 月 ~ 平成 22 年 9 月までの進捗状況をご

<4D F736F F D20819A819A8DC58F49835A C C8E816A2E646F63>

平成21年度 指定管理業務評価シート(様式)

2017年度 決算説明会資料

各 位 平成 27 年 5 月 11 日 会社名株式会社みちのく銀行代表者名取締役頭取髙田邦洋 ( コード番号 8350 東証第一部 ) 問合せ先経営企画部長須藤慎治 ( ) 第四次中期経営計画の策定について 株式会社みちのく銀行 ( 頭取髙田邦洋 ) は 平成 27 年 4

第3回成長資金の供給促進に関する検討会配付資料

OB140418大森法人ニュースVol 月_PDF納品用

< F2D91DE E8BE08B8B D8790CF97A78BE082CC>

信用供与についての対応と同様 法令には かかる負担軽減の申込み等についての対応について具体的な内容は明示されていません その内容は 各金融機関の規模 特性その他の個別の状況を踏まえて決定されることになります 金融検査マニュアルの金融円滑化編チェックリスト等において 各対応をとるにあたって考慮すべき事

当面の金融政策運営について(「量的・質的金融緩和」を補完するための諸措置の導入、12時50分公表)

資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要)

【日証協】マイナンバー利活用推進小委員会提出資料

1. 総論 総括判断 都内経済は 回復している 項目前回 ( 1 月判断 ) 今回 (3 年 1 月判断 ) 前回比較 総括判断回復している 回復している ( 注 )3 年 1 月判断は 前回 1 月判断以降 1 月に入ってからの足下の状況までを含めた期間で判断している ( 判断の要点 ) 個人消費

1. 総論 総括判断 県内経済は 平成 28 年 (216 年 ) 熊本地震の影響が一部に残るものの 緩やかに回復している 項目前回 (29 年 1 月判断 ) 今回 (3 年 1 月判断 ) 総括判断 平成 28 年 (216 年 ) 熊本地震の影響が一部に残るものの 緩やかに回復している 平成

ANNUAL REPORT

企画書タイトル - 企画書サブタイトル -

資料 3 時代の要請を受けた 消費者保護の課題について 平成 31 年 4 月 経済産業省商務 サービスグループ 商取引監督課

説明会

ニュースリリース 食品産業動向調査 : 景況 平成 3 1 年 3 月 2 6 日 株式会社日本政策金融公庫 食品産業景況 DI 4 半期連続でマイナス値 経常利益の悪化続く ~ 31 年上半期見通しはマイナス幅縮小 持ち直しの動き ~ < 食品産業動向調査 ( 平成 31 年 1 月調査 )> 日

1) 3 層構造による進捗管理の仕組みを理解しているか 持続可能な開発に向けた意欲目標としての 17 のゴール より具体的な行動目標としての 169 のターゲット 達成度を計測する評価するインディケーターに基づく進捗管理 2) 目標の設定と管理 優先的に取り組む目標( マテリアリティ ) の設定のプ

平成 28 年度予算編成方針 我が国の経済は 景気は引き続き緩やかな回復基調を維持しているが その影響が地方経済にまで十分に行き渡っているとは言えず 我々地方の行財政運営の基本となる税等一般財源を確保するためには 臨時財政対策債に頼らざるを得ない状況が続くものと考える また 税制改正も予測されること

untitled

Microsoft Word - <公表版>H29資金管理方針

2.MUFG フィデューシャリー デューティー基本方針 MUFG フィデューシャリー デューティー基本方針の策定 公表 MUFG は お客さま本位の取組みの徹底を図るため グループ共通の指針となる MUFG フィデューシャリー デューティー基本方針 を策定 公表します 本方針の下 グループ各社がお客

愛知県アルコール健康障害対策推進計画 の概要 Ⅰ はじめに 1 計画策定の趣旨酒類は私たちの生活に豊かさと潤いを与える一方で 多量の飲酒 未成年者や妊婦の飲酒等の不適切な飲酒は アルコール健康障害の原因となる アルコール健康障害は 本人の健康問題だけでなく 家族への深刻な影響や飲酒運転 自殺等の重大

目次 要旨 1 Ⅰ. 通信 放送業界 3 1. 放送業界の歩み (1) 年表 3 (2) これまでの主なケーブルテレビの制度に関する改正状況 4 2. 通信 放送業界における環境変化とケーブルテレビの位置づけ (1) コンテンツ視聴環境の多様化 5 (2) 通信 放送業界の業績動向 6 (3) 国民

目次 調査結果の概要 1 小企業編 中小企業編 概況 3 概況 15 調査の実施要領 4 調査の実施要領 16 業況判断 5 業況判断 17 売上 1 売上 2 採算 11 利益 21 資金繰り 借入 12 価格 金融関連 22 経営上の問題点 13 雇用 設備 23 設備投資 価格動向 14 経営

本要望に対応する縮減案 ページ 2 2

「新地域密着型金融」の進捗譲許

内部統制ガイドラインについて 資料

平成24年度の経済見通しと経済財政運営の基本的態度(閣議了解)

PowerPoint プレゼンテーション

金融政策決定会合における主な意見

( 億円 ) ( 億円 ) 営業利益 経常利益 当期純利益 2, 15, 1. 金 16, 額 12, 12, 9, 営業利益率 経常利益率 当期純利益率 , 6, 4. 4, 3, 2.. 2IFRS 適用企業 1 社 ( 単位 : 億円 ) 215 年度 216 年度前年度差前年度

Transcription:

年度経営計画 平成 30 年度

1. 経営方針 (1) 業務環境 1) 山形県の景気動向山形県の景気は 設備投資の増加や個人消費の底堅い推移 雇用 所得環境の改善などを背景に 緩やかに拡大している 個人消費は乗用車販売は前年を下回ったが 百貨店やスーパー販売額はウエートの高い飲食料品が堅調に推移している 生産活動は 電子部品等が自動車の電装化や情報家電の高機能化により順調に推移している 住宅建設は 持ち家が前年を上回っているが 貸家や分譲住宅が前年を下回り 全体として前年比マイナスとなっている 雇用情勢は 有効求人倍率が高水準で推移し 着実に改善が続いている状況にある 企業倒産は 金融機関の資金繰り支援策の継続や円安傾向の持続により 件数及び金額ともに減少した 県内の金融環境は 貸出動向としては 個人向けの貸出が住宅ローンを中心に堅調に推移したほか 企業向けの貸出も増加したため前年を上回ったものの 一方で 貸出金利の低下が一層進んでいる 2) 中小企業 小規模事業者を取り巻く環境わが国経済は 大企業を中心に好調な企業収益が継続し 雇用 所得環境の改善が続き緩やかに回復しているものの 海外経済の不確実性や今後の政策動向の影響等懸念材料も見られる また 中小企業 小規模事業者 ( 以下 中小企業者 という ) の景況感も総じて改善傾向にあるものの 後継者不足や少子高齢化に伴う人材不足等構造的な問題の影響により 依然として予断を許さない状況が続いている 3) 信用保証を取り巻く情勢平成 27 年から始まった信用補完制度についての議論を踏まえ 平成 29 年 6 月に信用保証協会法等が改正され 平成 30 年 4 月から施行されることとなり 保証協会による保証利用企業に対する経営支援や金融機関との連携が新たに規定された また この一連の法改正の動きとともに 地域に根ざし公的性質を有する保証協会として 地方創生に一層の貢献を果たしていくことが求められた -1-

(2) 業務運営方針新たに策定した中期事業計画の基本方針を基に 次の課題を本年度の中心に据え きめ細やかに業務を運営する 1) 地域経済を支える中小企業者の安定的な資金調達を実現するとともに 経営改善や生産性向上を促すため 金融機関との対話や連携をより一層進めていく また中小企業者のライフステージに合わせ 多様な資金ニーズにもきめ細やかに応えていく 2) 信用保証協会法に規定する保証協会の業務に経営支援業務が追加されたことを受け 中小企業者のパートナーとしての役割をより一層果たしていく 3) 返済条件変更の債務残高は依然として高水準にあることから 返済緩和先の正常化に向けて金融機関との対話や連携を深めていく 4) 求償権回収については 信用補完制度の収支及び協会収支の健全性を維持していくため 回収の合理化及び効率化を推進するとともに 債務者や保証人の実情を踏まえた柔軟な対応に努めていく 5) 中小企業者や関係機関から信頼され続ける組織であるため 経営の透明性及び健全性の確保や職員の能力向上を図ることにより 組織体制を充実かつ強化していく -2-

2. 重点課題 保証部門 (1) 現状認識信用保証協会は 地域経済を支える中小企業者の安定的な資金調達を実現するとともに 経営改善や生産性向上を促すため 金融機関との対話や連携をより一層進めていくことが求められている また中小企業者のライフステージに合わせ 多様な資金ニーズにもきめ細やかに応えていく必要がある 以上を踏まえて 保証部門においては次の課題に取り組むこととする (2) 具体的な課題 1) 中小企業者の安定的な資金調達実現に向けた取り組み 2) 金融機関との支援方針の共有に向けた取り組み 3) 中小企業者のライフステージに合わせたきめ細やかな保証に向けた取り組み 4) 金融機関との対話や連携の推進及び利便性向上に向けた取り組み 5) 地域の課題に対応した中小企業支援策の検討 (3) 課題解決のための方策 1) 中小企業者の安定的な資金調達実現に向けた取り組み中小企業者に寄り添った保証を心掛けながら資金ニーズに応えるとともに 企業訪問や面接調査を通じて中小企業者の経営課題等の実態を共有することにより 安定的に資金調達を実現できるように取り組む 2) 金融機関との支援方針の共有に向けた取り組み日常的な金融機関との対話を通じて 中小企業者への支援方針を共有することにより 経営改善や生産性向上に繋げる 3) 中小企業者のライフステージに合わせたきめ細やかな保証に向けた取り組み中小企業者のライフステージに合わせた各金融機関の支援状況の把握 分析を行い きめ細やかな保証を行う 4) 金融機関との対話や連携の推進及び利便性向上に向けた取り組み金融機関との懇談会や勉強会等を継続的に開催して中小企業者のニーズや金融機関の要望を把握することにより 顧客サービスの充実に努める 5) 地域の課題に対応した中小企業支援策の検討地方創生に取り組む初年度として 地方公共団体や金融機関との対話を通じたニーズの把握に努めるとともに 県外の先進的な取り組みの情報収集を行うことにより 地域の発展に寄与する新たな保証制度や支援施策を検討していく -3-

2. 重点課題 期中管理部門 経営支援 (1) 現状認識中小企業者の成長発展や持続的発展を支えるために行う支援施策全般を 経営支援 とする 信用保証協会法に規定する保証協会の業務に経営支援業務が追加されたことを受け 中小企業者のパートナーとしての役割をより一層果たしていかなければならない 以上を踏まえて 経営支援部門においては 次の課題に取り組むこととする (2) 具体的な課題 1) 金融機関と連携した経営支援の実施 2) 支援機関とのネットワーク活用によるニーズに合った支援の実施 3) 経営支援業務に関する全社的なスキルアップと情報の共有化 4) 関係機関との連携による事業承継支援の実施 5) 関係機関との連携による創業支援の実施 (3) 課題解決のための方策 1) 金融機関と連携した経営支援の実施サポート ミーティングの活用 経営サポート会議の開催 バンクミーティングへの参加等を通じて金融機関と支援方針の共有を図るとともに 金融機関と連携して中小企業者に対する効果的な経営支援を実施する また 金融機関との連携をより円滑にしていくため 信用保証協会が実施する経営支援施策の周知及び充実を図っていく 2) 支援機関とのネットワーク活用によるニーズに合った支援の実施やまがた中小企業支援ネットワーク会議を開催して各支援機関と経営支援の目線合わせを行うとともに 互いの支援施策を活用し ニーズに合った支援を実施していく 3) 経営支援業務に関する全社的なスキルアップと情報の共有化各種研修や経営支援に関するノウハウを蓄積して職員の経営支援に関する能力向上を図るとともに 情報の共有化を図ることにより 経営支援を全社的に取り組むことができる体制を構築していく -4-

期中管理部門 4) 関係機関との連携による事業承継支援の実施金融機関や支援機関と連携した事業承継支援を実施していくとともに 普及啓発活動も行っていくことにより 地方創生に寄与していく 5) 関係機関との連携による創業支援の実施関係機関との連携を図り創業支援を実施していくとともに 効果的な創業支援の充実に努めることにより 地方創生に寄与していく -5-

期中管理部門 期中管理 (1) 現状認識保証債務の延滞や期限経過の調整 返済緩和先の業況把握や分析により 正常化に向けて取り組むことを 期中管理 とする 返済条件変更の債務残高は依然として高水準にあることから 返済緩和先の正常化に向けて金融機関との対話や連携を深めていくことが求められている 以上を踏まえて 期中管理部門においては 次の課題に取り組むこととする (2) 具体的な課題 1) 金融機関との対話や連携によるきめ細やかな期中管理の実施 2) 返済緩和先の正常化に向けた取り組みの推進 3) 中小企業者の業況の早期把握による調整及び適正な代位弁済の実施 (3) 課題解決のための方策 1) 金融機関との対話や連携によるきめ細やかな期中管理の実施金融機関との対話や連携を深めることにより 中小企業者の状況について把握を行い きめ細やかな期中管理に努めていく 2) 返済緩和先の正常化に向けた取り組みの推進返済緩和先の正常化に向け業況把握や分析を行うとともに 借換保証や条件変更について金融機関と連携して柔軟に対応していく 3) 中小企業者の業況の早期把握による調整及び適正な代位弁済の実施中小企業者の業況変化を早期に把握し 延滞や期限経過債務の調整に努めるとともに 適正な代位弁済に努める -6-

2. 重点課題 回収部門 (1) 現状認識求償権回収については 信用補完制度の収支及び協会収支の健全性を維持していくため 回収の合理化及び効率化を推進するとともに 債務者や保証人の実情を踏まえた柔軟な対応に努める必要がある 以上を踏まえ 回収部門においては 次の課題に取り組むこととする (2) 具体的な課題 1) 期中管理部門及び経営支援部門との連携 2) 適正かつ効率的な回収方策の推進 3) 効率的な求償権管理の推進 4) 協会サービサーとの連携 5) 業務改善による利便性の向上と業務の効率化 (3) 課題解決のための方策 1) 期中管理部門及び経営支援部門との連携期中管理部門及び経営支援部門と連携して早期の実態把握による回収促進に努めるとともに 求償権消滅保証等の事業再生支援に引き続き積極的に取り組む 2) 適正かつ効率的な回収方策の推進実地調査や面談等により実態把握に努めることにより 債務者や保証人の実情を踏まえた回収方策を講じる 3) 効率的な求償権管理の推進注力すべき求償権を絞り込むことにより回収の効率性を高める 一方 回収見込みがないと判断される求償権については 管理事務停止 求償権整理等を積極的に実施することにより求償権回収の実効性を高める 4) 協会サービサーとの連携定期的に情報交換を行うことにより 回収上の課題等の解決に取り組む 5) 業務改善による利便性の向上と業務の効率化事務の適正化並びに効率化を図るため 業務の見直しを行う -7-

2. 重点課題 その他間接部門 (1) 現状認識信用保証協会は 中小企業者や関係機関から信頼され続ける組織であるため 経営の透明性及び健全性の確保や職員の能力向上を図ることにより 組織体制を充実かつ強化していく必要がある 以上を踏まえて その他間接部門においては 次の課題について取り組むこととする (2) 具体的な課題 1) ガバナンスの充実及び強化 2) 業務全般の改善及び効率化 3) 職員研修の充実 4) 働きやすい職場環境の整備 5) 財政基盤の強化 (3) 課題解決のための方策 1) ガバナンスの充実及び強化ガバナンスの充実及び強化のため 常勤理事会議の定期的な開催等による経営の透明性確保に向けた取り組みを行うとともに コンプライアンス態勢の強化を図る また 反社会的勢力による協会利用を防止するための取り組みを継続するとともに 災害時における事業継続対応について見直しを図る 2) 業務全般の改善及び効率化業務全般の改善及び効率化を図るための方策を検討する また 協会業務運営にかかる各種システム及び各種事務処理についても適時 適切な見直しを図る 加えて MPT( 経営計画推進チーム ) を中心として年度経営計画の進捗状況について自己分析及び評価を行うとともに その結果に基づき所要の対応を図る 3) 職員研修の充実職員の職務の遂行に必要な知識等を修得させるため 各種団体が主催する研修へ職員を派遣するとともに 内部研修についても外部講師を積極的に活用する等 研修内容の充実に努める -8-

その他間接部門 4) 働きやすい職場環境の整備働きやすい職場環境の整備を図るため ワークライフバランスを意識した環境整備やメンタルヘルス対策の強化に努める 5) 財政基盤の強化資金運用により一定の利息収入を確保するため より効果的な資金運用に取り組む また 適切な予算編成及び執行に努める -9-

3. 事業計画 対前年度計画比 ( 単位 : 百万円 %) 対前年度実績見込比 項目金額積算の根拠 ( 考え方 ) 保 証 承 諾 105,000 91.3 96.3 保証債務残高 284,000 91.0 93.1 保証債務平均残高 290,000 91.2 92.7 代 位 弁 済 5,000 83.3 120.5 [ 保証承諾 ] 近年の減少傾向を考慮し算出した [ 保証債務残高 保証債務平均残高 ] 平成 29 年度の保証承諾 保証債務残高の推移を基に 平成 30 年度の保証承諾見込額に償還見込額等を勘案し算出した [ 代位弁済 ] 近年の実績を踏まえつつ 条件変更の保証債務残高の高止まり等を勘案し算出した 実際回収 700 100.0 55.3 求償権残高 1,868 112.1 108.8 [ 回収 ] 求償権分類ヒアリングを基に 新規代位弁済見込額の初年度回収率を乗じた額等を勘案し算出した -10-