PowerPoint プレゼンテーション

Similar documents
修正用gomiguidebook.pdf


1 1


<4D F736F F F696E74202D B4917C E7396AF90E096BE89EF816A8DC58F492E B93C782DD8EE682E890EA97705D>

1 大内

Microsoft PowerPoint - H27清掃部(市民説明会第2段)1114.pptx

清掃事業年報 ( 東京 23 区 ) 別冊 平成 28 年度 Ⅲ リサイクル編 リサイクル編 は 23 区のリサイクル事業に関する統計です 1 23 区の提供データ ( kg単位 ) を 回収形態別 品目別 に積み上げて 年間の回収量を 算出しています 2 資源の回収品目 回収方法等は 各区ごとに定


図 ごみの減量化方策及び資源化方策の検討の進め方 2 市民 事業者 行政の役割資料 2-2 に示したとおり 今後のごみ処理においては ごみの減量化 資源化の推進が重要となり これらを実現するためには 各主体がそれぞれの役割を認識し 相互に協力しながら取り組む体制を整備する必要があります

00表紙.pdf

-- ごみの減量やリサイクルに関して あなたのご家庭で積極的に取り組んでいることは何ですか ( 複数回答 ) マイバックの利用 過剰な包装を断る 使い捨て商品は買わない 食べ残しを減らす 生ごみの水切り 生ごみ処理容器 ( コンポスト ) や電動式生ごみ処理機の活用 雑がみの分別 リサイクルショップ

1 平川

提案仕様書

1

H28表1 [9]

回答用 この用紙に回答をご記入願います 質問 1-(1 1-(2 1-(3 1-(4 1-(5 2-(1 20 歳未満 20 男性 回答欄 女性 歳以上 1 人 2 人 3 人 4 人 5 人それ以上 戸建て住宅共同住宅店舗兼住宅その他 一中地区二中地区三中地区四

2 収集場所 ( ステーション ) について 資源物収集場所 不燃物収集場所 3 収集場所 可燃物収集場所

平成25年4月からの ごみと資源物の分け方と出し方 有料 生ごみ 週2回収集 水切りをして 指定袋に入れ 口を結ぶ 燃やすごみ 週1回収集 紙おむつのほか 保管が 困難な場合の生ごみも 他の燃やすごみと同じ袋 に入れて出すことができ ます 詳しくは 4 5ページ 詳しくは 6 7ページ 新規 燃やさ


家庭ごみ ( もえるごみ 粗大ごみ ) の有料化について ( 基本的な考え方 ) はじめに物の豊かさや人々の生活レベルが向上するにつれ ごみの種類や質も非常に多様化し ごみ量の増加や分別の徹底などにより ごみ処理費用に要する経費は年々増加しております また 地球温暖化や資源の枯渇などの問題と相まって

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - 03_榇覆盋.docx

可燃ごみ ( 黄色 ) 大 ) 容量 50l 小 ) 容量 30l 極小 ) 容量 15l 可燃ごみ 週 2 回収集 可燃ごみ は指定袋に収まり 指定袋を手で持って破れない程度の重さ (10kg 程度 ) で出してください 可燃ごみ として出せるもの 生ごみ ( よく水切りをして出してください )

Ⅱ ごみに関する情報提供について 問 6 あなたは下記のごみに関する事項についてどの程度関心がありますか ごみに関する事項 関心の程度 非常に関心がある ある程度関心がある あまり関心がない 全く関心がない 1 ごみの減量化について ごみの再資源化について ご

雑がみと集団回収について

資料 3 1 ごみ減量化についての課題分析 1) 原因の抽出 課題 : どうして 家庭ごみの排出量が減らないのか? ごみが 減らな い原因 1 使い捨て製品やすぐにごみになるものが身の回りに多い 2ごみを減らしたり リサイクルについての情報が少ない 3 分別収集しているごみの品目が少なく 資源化が十

<4D F736F F F696E74202D E2E8EFB8F5789F CC8DED8CB882C682B282DD82CC8CB897CA814595AA95CA82C982C282A282C C4816A2E >

<88EA94CA94708AFC95A82882B282DD298F88979D8AEE967B8C7689E62E786477>

ごみ分別の手引き2017.indd

1 計画策定の意義 私たちが暮らす現代社会は これまで快適で潤いのある生活環境を築くため 大量生産 大量消費 大量廃棄という使い捨てのライフスタイルを恒常化させてきた それに伴い排出される廃棄物は 多様化 増大化を続けたため 処理場や処分場の確保は次第に困難になり 廃棄物処理を取り巻く環境は厳しくな

普段のごみ出しについて (2) ごみと資源の分別について 1 分別の取り組み状況 Q2 ごみと資源 ( 缶 びん ペットボトル プラスチック製容器包装 小型金属 ) を分別していますか 美原区は古紙類 ( 新聞 雑誌 ダンボール 紙パック ) を含む 分別の取り組み状況 分別していないほとんど 0.

< 目次 > Ⅰ さらなるごみの減量 資源化に向けた新たな施策の進め方 1 1 先行して実施する施策 1 2 引き続き検討していく施策 2 Ⅱ 先行して実施する施策の実施内容 3 1 ごみの減量 分別に関する広報 啓発の強化 3 2 ごみ収集回数の削減 5 Ⅲ 引き続き検討していく施策の検討項目 8

ごみ焼却施設の用地設定

ごみ組成分析調査委託報告書

平成 24 年 (2012 年 )7 月 12 日 市ではどのようなライフスタイルとごみ減量が関連するかを定量的に調査することを目的に 家庭から出るごみの計量に参加いただける方を募集します 豊中市環境部環境センター減量推進課

~ 混ぜればごみ 分ければ資源 ~ チャレンジしよう! 3 R でごみの減量! ~ 混ぜればごみ分ければ資源 ~ ごみ として捨ててしまうものでも その多くはリサイクルが可能です リサイクルをするためには 決められたルールに従って正しく分別することが必要です ごみの分別に迷った時は この ごみ分別大

12年~16年

会津若松地区2018表紙.pwd

き く け こ 品名 分別区分 出し方 ワンポイントアドバイス キッチンワゴン 着物 古紙 布類 キャップ ( 金属製 ) 大きさが5 cm以上の物はの容器に出す キャップ ( プラスチック製 ) キャリーバック 急須 ( 金属製 ) 急須 ( 陶磁器製 ) 金魚鉢 ( ガラス製 ) プラスチック製

問 7. 問 6で 1. 委託している とお答えの方にお尋ねします 契約の形態は次のうちどれにあたりますか 1. 従量制 ( 排出する量に応じて金額が変動 ) 2. 定額制 ( 月額または年額固定制など ) 3. その他 ( 具体的に ) 問 8. 問 6で 2. 委託していない とお答えの方にお尋

家庭ごみ有料化制度の 導入是非の検討について

<8E9197BF325F91E63689F12D32>


城陽市ごみ処理基本計画 ( 概要版 ) 城陽市

表紙

粗大ごみの分け方

目次 資源集団回収古紙第 1 回 新聞と雑誌をきちんと分別していますか? 3 第 2 回 汚れたダンボールはリサイクルできるの? 4 第 3 回 紙パックは 紙パックマーク で分別しよう! 5 資源集団回収古布 第 4 回 雨の日には 古布 を出してはダメ! 6 缶 びん ペットボトル 第 5 回


可燃ごみ袋 ( 大 ) は可児市が 1 袋 30 円で 御嵩は 70 円となりだいぶ差があり 高いと感じる 可燃ごみ袋 ( 大 ) を 70 円とする根拠は何か 可茂地区管内 10 市町村のうち 可燃ごみ袋 ( 大 ) は高いところでは 1 袋 155 円から低いところでは可児市のように 30 円の

札幌市一般廃棄物処理基本計画年次報告書


ごみ減量化 資源化に関する 市民アンケート結果 ( 項目別分析 ) 平成 27 年 (2015 年 )12 月 資源循環部

答申

15 トレー その他のプラスチック製容器包装カン 石油でつくられたビニールやポリエチレンなどが対象です の表示がついているものもあります カン類 ( 容量 3l 未満のもの ) スプレーカン カセットボンベは 必ず中身を空にしてください 資源回収 専用の指定ごみ袋 ( 青色または緑色 ) に入れ 袋

Ⅰ プラスチック類容器包装 週に 1 回指定袋に入れごみステーションに出してください ( 袋に入りきらないものはそのまま出してください ) レジ袋 汚れは落として出しましょう 汚れ 食品の入れ物 ペットボトルのふた ラベル Ⅱ ペットボトル 月に 1 回にごみステーションのネットにお入れください ま


南部町のごみ分別収集について 1 可燃ごみ 収集回数毎週 2 回対象物生ごみ くつ 皮製品 ゴム製品 布団 庭木の枝 じゅうたん 衣類など 可燃ごみの指定袋に入れて出してください 庭木の枝やじゅうたんなど 指定袋に入らない場合は 50cm 程度にして指定袋 ( 大 ) をつけて 出してください 袋は

岸和田市分別収集計画

るための説明会を開催 併せて指定ごみ袋の製造及び販売ルートの整備を順次行い 平成 24 年 1 月 1 日から販売開始 同 4 月 1 日までを移行期間とした 猶予期間についても 地域性を考慮し 指定ごみ袋制が導入されていなかった旧近江八幡市域については新たに指定ごみ袋を購入してもらわなければならな

ごみの分別方法(旧米子市)

資料 4 平成 26 年報告書に提言された取組のうち 回収率目標達成アクションプラン以外の取組状況について 平成 29 年 12 月 4 日 経 済 産 業 省 環 境 省

目 次. 計画策定の意義 2. 基本的方針 3. 計画期間 4. 対象品目 5. 各年度における容器包装廃棄物の排出量見込み ( 第 8 条第 2 項第 号 ) 2 6. 容器包装廃棄物の排出の抑制のための方策に関する事項 ( 第 8 条第 2 項第 2 号 ) 3 7. 分別収集をするものとした容


1. 実施事業ごとにみた検証 検討 再構築にあたっては ごみ処理基本計画 ( 中間見直し ) に記載される実施事業ごとに実効性等を踏まえ (1) スケジュールの修正を要する実施事業 (2) 達成状況により目標値を改める実施事業 (3) 新たに取り組む実施事業 の 3 つに分け検証等を行いました (1

2 3

01_表紙new

第 4 回審議会 資料 4 H ごみ減量 資源化の目標について 1. 現行計画の目標達成状況と今後の予測 (1) 現行計画の目標達成状況現行計画の数値目標の内, 家庭系ごみ原単位目標は平成 29(2017) 年度の時点で既に平成 34(2022) 年度目標を達成しています 低下傾向にあ

Q5 植木の手入れ等で出た土はどのように処分すればよいですか? A 土は繰り返し使っていただくか 庭に撒くなど再利用する方法をご検討下さい やむを得ずに処分する場合には 専門業者のご案内となります その際にはごみ減量推進 課 ( ) までご連絡下さい Q6 テレビ エアコン 冷

<4D F736F F D204E4F AEE967B95FB906A8C8892E820955C8E FC92E894C5816A2E646F63>

資源物 ( 紙類 ) 集積所収集 週 1 回 わが家の収集日 毎週 曜日 市街地および妻沼地区の収集拡大図は 32 ページをご覧ください 牛資源物 ( 紙類 ) 収集区域 新聞紙 書籍類 ダンボール 飲料用紙パック 紙製容器包装 ( 雑がみ ) の5 つに区分し それぞれひもで束ねてください ( 雨

朝日町分別収集計画

目 次 1. 家庭ごみの有料化について 1 (1) 家庭ごみ有料化制度とは (2) なぜ今有料化を導入するのか (3) 家庭ごみを有料化する目的 2. 家庭ごみ有料化制度について 3 (1) 対象となるごみ (2) 負担軽減措置 (3) 有料化の方法 (4) 手数料の料金体系 (5) 指定ごみ袋の種

地域説明会で出された質問と回答 生ごみに出せるもの質問回答 生ごみの定義とは何か 食品くずや調理くず 残飯が生ごみです 主として 台所から出るもので 口に入れるもの ( 食品など ) です ティーバッグやコーヒーフィルター お茶パックはそのまま生ごみに出してもいいか そのまま生ごみへ出してください

ごみ集積場所戸別収集収集しま11 枕 座布団 しょうゆ加工品 めんつゆなど カップ パック ボトル類 段ボール スチール缶 アルミ缶 電球 リサイクルできないプラスチック みりん風 食酢 調味料 調味酢 トレイ類 体温計 ブロック ドレッシングタイプ調味料 ノンオイル チューブ類 本類 雑がみ 2

PowerPoint プレゼンテーション

玉山地域のごみの分け方 出し方 ごみの分け方 出し方や収集日程は 盛岡市公式ホームページ でも確認できます パソコンからは URL: スマートホン 携帯電話からは URL:

油 ( 食用以外のもの ) 油紙鉾田市指定ごみ袋に入れて出してください 油のしみたダンボール鉾田市指定ごみ袋に入れて出してください 雨具 金具を取り外し 鉾田市指定ごみ袋に入れて出してください 編み機粗大ごみクリーンセンターへ自己搬入してください 雨戸網戸アルバムアルミ缶 ( 飲食用 ) 金具はとな

Q6 戸別収集は検討しないのか A6 平成 29 年 2 月に策定した 一般廃棄物処理基本計画 の中では 戸別収集 を今後の施策として位置付けておりません しかしながら 今後 高齢化にともなうごみ出し支援の拡大と戸別に出すことでのごみの分別の徹底と減量の更なる効果も期待できることから 収集経費と近隣

6 廃食用油 使用済み天ぷら油など インク 石鹸 バイオ燃料などの原料になります 植物性のものが対象となります 廃食用油をスクリューキャップのペットボトル サイズは問いません に入れ 収集所にある専用の緑色のカゴへ出してください 揚げかす及び動物性油 冷めると固まる油 は 新聞紙等に染みこませ 可燃

<4D F736F F D E9197BF32817A C96DA955782CC90DD92E852342E646F6378>

平成26年度に向けた事務局案

ごみ組成調査の手法及び事例紹介

平成 27 年度一般廃棄物処理等の概要 出典 : 一般廃棄物処理事業実態調査 < 平成 27 年度実績 > ( 環境省大臣官房廃棄物 リサイクル対策部廃棄物対策課 )

<593A5C926391CC81408AD68C575C8CB897CA90528B6389EF5C91E6388E9F5C91E63689F15F90528B6389EF E31312E31385C8E9197BF345F91E63689F12E646F63>

混ぜればごみ分ければ資源~Reduce ま~チャレンジしよう!3Rでごみの減量!~ 混ぜればごみ分ければ資資源 ~ ごみごみ としてとして捨ててしててししまうものでも そのその多くはリサイクルくはリサイクルがが可能可能ですです リサイクルをするためには 決決められたルールにめられたルールに従ってって

2 基本方針と数値目標基本的考え方を踏まえ, 資源循環型社会の形成に向けてごみ減量 リサイクルの施策を推進するためには, 基本方針と達成度を測る指標が必要です 本計画においては, 本市の過去の実績や今後の施策の展開をもとに, 数値目標を設定します (1) 基本方針 1 と数値目標 基本方針 1 家庭

ごみ等収集カレンダー 2018 年 8 月 ~2018 年 11 月 高梁北東 ( 内山下 ( 伯備線の東 ) 小高下町 石火矢町 御前町 頼久寺町 伊賀町 奥万田町 寺町 和田町 浜町の一部 ( 駅東を除く ) 原田北町 1 区 上谷町の一部 ( 国道 484 号沿いを除く )) 可燃カン可燃プラ

1609宇都宮市(GB)表紙.indd

ごみの分別50.indd

Microsoft Word - アンケート調査票.doc

目 次 1 ごみ分別の変遷 1 (1) 北 見 1 (2) 端 野 2 (3) 常 呂 3 (4) 留辺蘂 4 2 ごみの区分と排出方法 ( 平成 20 年 4 月現在 ) 5 (1) 北 見 5 (2) 端 野 6 (3) 常 呂 7 (4) 留辺蘂 8 3 ごみ処理施設の種類と所在地 9 4 ご

24 ごみ減量分野様式 2 ごみゼロをめざすまち 分野目標 1 ごみゼロ都市 なかの を実現するために 区民 事業者 区が連携して3Rの取組みを進め ごみの排出量が減少するまちをめざす 2 循環型社会を実現するために 資源の再使用 再生利用などの資源の有効利用が広がっているまちをめざす 成果指標 区

ごみの出し方分別方法

出雲市ホームページ版 ( 平成 27 年 3 月 31 日現在 ) 出雲市 経済環境部環境政策課

サラダ油 ( 紙 布に染み込まるか 薬品で固めたもの ) 燃えるごみリサイクル広場に液体のまま資源ごみとて持ち込めま サラダ油のかん 中を空に きれいにて出 サラダ油のびん ( ガラス製 ) 中を空に きれいにて出 サラダ油の容器 ( プラスチック製 ) 燃えるごみ中を空に きれいにて出 ざる (


ツールへのデータ入力前にすべきこと 一般廃棄物処理に係るフロー図を作成 < 収集 : 直営 > < 直接搬入 > 粗大ごみ **t <A 破砕施設 : 直営 > <D 最終処分場 > 粗大ごみ **t 粗大ごみ **t 粗大ごみ **t 燃やすごみ **t アルミ缶 **t スチール缶 **t びん

資料2 佐賀市のごみの現状と施策(佐賀市資料)

新座市分別収集計画

Transcription:

家庭系ごみ分別等説明会 市民環境部廃棄物対策課

ごみ量の変化 昨年の説明会等で分別のお願いをしたところ みなさんのご協力で もやせるごみ が減少し 雑誌 プラ の回収量が増加しました 18,500t 17,500t 16,500t 15,500t もやせるごみ量 H24 H25 H26 H27 H28 1,000t 雑誌類 プラごみ回収量 雑誌類 900t 800t 700t プラごみ 600t H24 H25 H26 H27 H28 240t 220t 200t 180t 160t 140t 2,000t 1,900t 1,800t 1,700t 1,600t 1,500t 1,400t 1,300t 1,200t 1,100t もやせるごみ 雑誌類 + プラごみ ( 月別 ) 120,000kg 資源ごみ 100,000kg 80,000kg 60,000kg 40,000kg 20,000kg もやせるごみ 0kg 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月もやせるごみ量 (H27) もやせるごみ (H28) 雑誌 +プラ (H27) 雑誌 +プラ (H28) ご協力ありがとうございます! 分別の効果が表れています 1

プラスチック容器類の回収について 分別をしたら プラごみの置場がなくなっちゃった! ごみ出しに行ったら 網が足りなかった 収集日の見直し 収集日を月 2 回から隔週に変更しました 回収店舗情報の提供 資源ごみを店頭回収している市内小売店等を田原市 HP で紹介しています プラごみを出すときのお願い 風で飛ばされないようにするため 以下の点に注意してください 1 網に入れる前に 中のプラごみをしっかりと押し込む 2 網の中がいっぱいになり過ぎる前に口を縛る 青色の網が足りない場合は 網目の細かい黒色の網を使用してください 縛り方の例 2

有料化指定ごみ袋について 現在の指定ごみ袋が使用できるのは 平成 30 年 1 月 31 日までです 有料化指定ごみ袋は平成 29 年 11 月頃から 田原市に登録をした小売店などで販売を開始します 有料化指定ごみ袋 平成 29 年 11 月頃から販売 ( 使用可能 ) 水色半透明の手提げ型 販売店は田原市 HP 又は店頭で確認 地区名等を記載することができる 現在の指定ごみ袋 平成 30 年 1 月 31 日まで使用可能 残った指定袋は 布類 等を出す際に使用可能 多量に残った指定袋は平成 30 年 1 月頃から有料化指定ごみ袋と交換を開始 交換場所や枚数は改めてお知らせします ごみ袋の新デザイン 地区名を記入することで 他の地域からの持ち込みも減るのね 記入については 各自治会のルールにしたがってね 自治会名 3

家庭系ごみ有料化の概要 有料化によりごみ袋の金額は上がりますが 分別 減量をすることで費用負担が軽減されます 平成 32 年度の目標値を達成できない場合 手数料が2 倍になります 手数料の金額 新 新 有料化指定ごみ袋 45 リットル 225 円 30 リットル 150 円 20 リットル 100 円 10 リットル 50 円 1 冊 10 枚入りの金額 ( 手数料 ) へ減らそう 現在の指定ごみ袋 (45 リットル ) 分別すると 負担はほぼ同じだ! 有料化指定ごみ袋 (30 リットル ) さらに減量すると お得になるね! 有料化指定ごみ袋 (20 リットル ) 目標の設定 ごみの減量目標を平成 32 年度に設定 達成できなかった場合は手数料が 2 倍 1 人 1 日あたりのごみ量 600 300 目標値 430g 0 H27 H32 4

有料化の対象となるごみ 昨年の説明会の意見を参考に 割れガラス 陶器類を有料化の対象から外しました また もやせないごみを細分化し こわすごみを有料化の対象とします 有料化の対象 現在 有料化導入後 分別区分の変更は平成 30 年 2 月 1 日からです 有料化の対象とする もやせないごみ を細分化し 分別を分かりやすくする 有料化の対象から外す

資源ごみ類 埋めるごみ の出し方 現在の もやせないごみ を細分化し 分別区分を明確にしました 分別区分ごとにコンテナ等を設置しますので 袋に入れずに直接 コンテナ等に入れるようにお願いします ごみの種類と出し方の注意点 ごみの種類ごみの例注意点回収 空缶 新電化製品類 新 発泡スチロール 有害ごみ 小物金属 変 埋めるごみ 飲食類の缶スプレー缶など 廃家電 電池式おもちゃ時計など電池 電気を使うもの 発泡スチロール 蛍光灯 電球 電池鏡 水銀入り体温計 調理器具 傘金属の蓋など 割れたびん 陶器類ガラスくず ライターなど スプレー缶は穴を開けずに別のコンテナ ( 名札付 ) へ 家電 4 品目 ( テレビ 冷蔵庫 洗濯機 エアコン ) は 白色の網袋に入れる 電池はボタン電池など すべての電池を出せる 金属が主体で分解できないもの 割れていないびんはガラスびんへ 6

ごみのサイズで分別区分が変わります プラスチック製品などの燃える素材 ( 資源ごみを除く ) は ごみのサイズによって出し方が代わるのね! 分別区分 具体的なごみの例 もやせるごみ 30cm 以下 ごみステーションへ こわすごみ 30~50cm 程度 ( 袋に収まる ) ごみステーションへ 粗大ごみ 50cm より大きい ( 袋に収まらない ) 各資源化センターへ サイズ 30cm 50cm 7

もやせるごみ の出し方 もやせるごみ は 30cm 以下の燃えるもの ( 資源ごみを除く ) が対象となります これより大きいものは 炭生館で処理をする際 機械に引っ掛かるなどにより 故障の原因となります もやせるごみの対象 大きさが30cm 以下の燃えるもの ( 資源ごみを除く ) プラスチック製品を燃やすと発生するダイオキシンは炭生館で無害化処理しています 紙おむつ等の出し方 1 できるだけ汚物等を取り除く 2 透明もしくは半透明の袋に入れる ( 現在の指定ごみ袋の使用 OK) 3 もやせるごみのごみステーションに出す マークがないプラスチック製品 小型のぬいぐるみ 少し大きいものを出したいとき プラスチック製品やゴム製品などの細かくできるものは 30cm 以下にすることで もやせるごみとして出すことができます 子ども用おもちゃ 革製品 靴 かばん

こわすごみ の対象 こわすごみ は革製品 ゴム製品などの燃える素材 ( 資源ごみを除く ) でできたもので 東部資源化センターで破砕 切断等して 最終的には もやせるごみ として 炭生館で処理しています 東部資源化センター 破砕 ごみステーションで収集された こわすごみ 切断 炭生館 細かくしたものは もやせるごみ として 炭生館で処理しています 分解 分解してま ~ す! 9

こわすごみ のサイズ こわすごみ のサイズは原則 30cmより大きいのもので 有料化指定ごみ袋に収まるものが対象となります こわすごみ のサイズ 30cmより大きく概ね50cmで 有料化指定ごみ袋に収まる 最大サイズは45リットルの有料化指定ごみ袋に収まるもの ( 袋に収まれば 30リットル以下の袋も使用可能 ) 袋に収まる とは 取手を縛ることができて はみ出さない 注意点 必ず 有料化指定ごみ袋に入れて 袋ごと出してください 工具等を使用せずに分解できるもの ( カラーボックスなど ) は 分解してください ( 分解に工具等が必要なものは 本体のサイズで判断してください ) 金属が主体で 回収コンテナに収まるのものは 小物金属 として出してください 袋が縛れない はみ出している場合は 粗大ごみ となります 10

粗大ごみ の出し方 粗大ごみ は 燃える素材のもので 最大限 広げた状態で 45 リットルの有料化指定ごみ袋に収まりきらないものや 資源ごみのうちコンテナに収まらないものです ごみステーションでの回収は行っていないため 各資源化センターへ直接搬入していただきます 粗大ごみの対象 広げた状態で 45 リットルの有料化指定ごみ袋に収まりきらないサイズのもの こわすごみとして出せる場合 玄関マットやはんてんなど 折りたたむことにより有料化指定ごみ袋に収まるものは こわすごみ として ごみステーションに出すことができます ( 袋に入れて出してください ) 布団 自転車 三輪車 はんてん じゅうたん 玄関マット 折りたたんで袋に収まれば OK! 11

ごみ収集日 分別区分の変更等に伴い ごみ収集日が変更されます なお 資源ごみ類 埋めるごみ こわすごみ は 現在の もやせないごみ のごみステーションで回収します 有料化導入後のごみカレンダー ( 例 ) 日月火水木金土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 もやせるごみ ( 週 2 回 ) 紙類 布類 ( 月 1 回 ) ガラスびん ( 月 1 回 ) プラ ペット トレイ ( 隔週 ) 資源ごみ類 埋めるごみ ( 月 1 回 ) こわすごみ ( 月 1 回 )

ごみダイエット大作戦! 昨年の説明会において もやせるごみを減らすための作戦をお伝えしました 生ごみ と 紙類 を減らす作戦がこちらです 生ごみは水切りで減量 しっかり水切り 紙袋に入れて雑誌と一緒に出す 生ごみ処理機の活用 雑がみの分別 ティッシュペーパー レシート ( 感熱紙 ) 汚れがひどいもの 買い過ぎない 作り過ぎない食べ残さない 雑がみとして回収できないもの 写真 カーボン紙 臭いが強いもの ビニールがついているもの 酒パックなど内側が銀色のもの 13

ごみダイエット大作戦! 昨年の説明会において もやせるごみを減らすための作戦をお伝えしました プラスチック容器類 を減らす作戦がこちらです ラベルの積極回収回収できる? できない? ボトル類 カップ トレイ類 弁当の空き容器などは 軽くすすいで資源ごみへ プラスチック容器類 お菓子の袋などを分別して 積極的に回収! プラスチック棚 プランター 平成 30 年 2 月からラベルをはがしてから出す このマークが目印です! ペットボトルの出し方が変わります ペットボトルのリサイクルをしている 容器包装リサイクル協会 から 今後 ラベルをはがしての回収をお願いします 14

ごみ分別アプリのサービス 紙ごみやプラごみを出し忘れちゃうことがあるわ! 主な機能 収集日カレンダー ( アラーム付 ) 分別区分検索 インフォメーション 1 アプリストア (Google play や App store) から さんあ ~ る を検索してダウンロードしてください QR コードからでも OK! 2 アプリを起動させ 新規登録を選択します 3 都道府県選択で愛知県を選択します 4 自治体選択で田原市を選択し 地区選択でお住まいの地区を選択します Google play App store 6 5 田原市版トップ画面の右メニュー画面の設定を選利用者通知設定の当日上のアイコン ( メニュー ) 択します 通知無しのボタンを右にを選択します すると 通知時間などの設定ができます 7 お住まいの地区を選択 15

ごみ減量に御協力ください 16

お問い合わせ 市役所廃棄物対策課 TEL 23-3538