Microsoft Word - 36 麻酔・蘇生学※.doc

Similar documents
Microsoft Word - 59 集中治療部※.doc

<4D F736F F D C B68A778D758DC0>

日本麻酔科学会認定制度単位表 ( 日本専門医機構認定単位表は 6 ページ以降 ) 単位表 2016 年 11 月 25 日改訂 会員からの申請に基づき, 教育委員会で審査いたします. 単位表の追加記載に関する申請は受付しておりません. A. 学術集会 研究会 講演会への参加 発表単位 参加単位の認定

<4D F736F F D D318AB490F58FC78A778D758DC081408AB490F590A78CE48A7795AA96EC>

Microsoft Word - 53 形成外科※.doc

< CA48B868A8893AE814095AA8E A E8145>

日本臨床麻酔学会 vol.32

要望番号 ;Ⅱ 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 1) 1. 要望内容に関連する事項 要望 者 ( 該当するものにチェックする ) 優先順位 学会 ( 学会名 ; 日本ペインクリニック学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 2 位 ( 全 4 要望中 )

<4D F736F F D D88E389C88A7790EA8D5582C982A882AF82E98F438BC6944E8CC082CC93C197E182C98AD682B782E9905C8D8782B

精神医学研究 教育と精神医療を繋ぐ 双方向の対話 10:00 11:00 特別講演 3 司会 尾崎 紀夫 JSL3 名古屋大学大学院医学系研究科精神医学 親と子どもの心療学分野 AMED のミッション 情報共有と分散統合 末松 誠 国立研究開発法人日本医療研究開発機構 11:10 12:10 特別講

SurveyMonkey分析 - Export

fi†‘é¸×ÌÞ218“ƒ

日本医療情報学会

<4D F736F F D AA8E D B F8CA48B868EBA81A62E646F63>

<313495AA8E7190B695A88A772E786C7378>

018_整形外科学系

学位論文の要旨 Evaluation and influence of brachiocephalic branch re-entry in patients with type A acute aortic dissection (A 型急性大動脈解離における頸部分枝解離の影響 ) Shota Y

<FEFF7B2C DE5B A E BC10D7C3C40EA >


研究報告書レイアウト例(当該年度が最終年度ではない研究班の場合)

課程博士に係る学位論文審査に関する申合せ ( 平成 25 年 10 月 9 日医学研究科教授会制定 ) 改正平成 26 年 3 月 12 日医学研究科教授会 改正平成 27 年 4 月 1 日医学研究科教授会 改正平成 27 年 12 月 16 日医学研究科教授会 改正平成 28 年 5 月 18

Microsoft Word - 54検査部

<31398DD78BDB814596C689758A DB791D682A6816A2E786C7378>

<4D F736F F D DC490B681458AB490F D8A778D758DC0>

日本心血管インターベンション治療学会 専門医認定医制度審議会活動実績一覧表 本学会関連学会一覧表 2018 年 7 月 6 日現在 Ⅰ-1: 研究業績として認める本学会関連学会 ( 国内 ) 一般社団法人日本内科学会 一般社団法人日本循環器学会 一般社団法人日本心臓病学会 一般社団法人日本下肢救済

<4D F736F F D C8C8DD796458EA197C A62E646F63>

Microsoft Word - 専門研修プログラム冊子 静岡医療センター.docx

ただし 対象となることを希望されないご連絡が 2016 年 5 月 31 日以降にな った場合には 研究に使用される可能性があることをご了承ください 研究期間 研究を行う期間は医学部長承認日より 2019 年 3 月 31 日までです 研究に用いる試料 情報の項目群馬大学医学部附属病院産科婦人科で行

発表者へのお知らせとお願い

診療科 血液内科 ( 専門医取得コース ) 到達目標 血液悪性腫瘍 出血性疾患 凝固異常症の診断から治療管理を含めた血液疾患一般臨床を豊富に経験し 血液専門医取得を目指す 研修日数 週 4 日 6 ヶ月 ~12 ヶ月 期間定員対象評価実技診療知識 1 年若干名専門医取得前の医師業務内容やサマリの確認

水光No49 最終.indd

心臓血管外科カリキュラム Ⅰ. 目的と特徴心臓血管外科は心臓 大血管及び末梢血管など循環器系疾患の外科的治療を行う診療科です 循環器は全身の酸素 栄養供給に欠くべからざるシステムであり 生体の恒常性維持において 非常に重要な役割をはたしています その異常は生命にとって致命的な状態となり 様々な疾患

<4D F736F F D DC490B681458AB490F D8A7781A62E646F63>

口腔インプラント学講座

Ⅴ. 待遇 1. 試用期間あり (3ヶ月) 2. 給与国立大学法人北海道大学職員給与規程又は国立大学法人北海道大学年俸制教員給与規程による 3. 勤務形態専門業務型裁量労働制を適用 1 日に7 時間 45 分労働したものとみなす 4. 健康保険等文部科学省共済組合, 厚生年金, 労災保険, 雇用保険

I. 目的人間を対象とする医学研究の倫理的原則については すでに ヘルシンキ宣言 や 臨床研究の倫理指針 ( 厚生労働省告示第 255 号 2008 年度改訂 ) において述べられているが 被験者の人権 生命を守り 安全に実施することに格別な配慮が求められる 本学会は その活動において社会的責任と高

第 43 回日本肩関節学会 第 13 回肩の運動機能研究会演題採択結果一覧 2/14 ページ / ポスター会場 第 43 回日本肩関節学会 ポスター 運動解析 P / ポスター会場 第 43 回日本肩関節学

3. 推薦方法 : 各賞毎に下記表に示す書類と受領通知返信用封筒 ( 宛先明記 82 円切手貼付 ) を同封の上 本会事務局あて書留便にてご送付ください 本学会所定の推薦書類一式は学会ホームページからダウンロード可能です 4. 締め切り : 平成 30 年 4 月 20 日 ( 金 ) 消印有効 5

( 様式 1-1) 日本専門医機構認定形成外科専門医資格更新申請書 20 年月日フリガナ 氏 名 生年月日年月日 所属施設 ( 病院 医院 ) 名 勤務先住所 連絡先 ( 電話 : - - ) ( FAX : - - ) アドレス 1: アドレス 2: 専門医登録番号 - 医籍登録番号

* アンケート結果 * 1. シンポジウム参加者の職業について 本年度初めて薬学生が知人からの紹介で 1 人参加されました 1.2. シンポジウム参加薬剤師の勤務先内訳

untitled

<4D F736F F D AA96EC82CC837C815B835E838B C6782CC82BD82DF82CC92B28DB F18D908F912E646F63>

最終.indd

NCDデータを用いた全国消化器外科領域内視鏡手術の現況に関する調査結果(速報)

特定非営利活動法人日本顎変形症学会認定医 ( 矯正歯科 ) 制度細則 2018 年 6 月 日総会承認 第 1 章総則第 1 条特定非営利活動法人日本顎変形症学会認定医 ( 矯正歯科 ) 制度の施行にあたって, 認定医制度規則 ( 以下, 規則という ) に定めるものの他, 必要な事項については,

平成 28 年 4 月版 別紙様式 3 研究に係る利益相反状況申告書 Q&A Q1. 学内研究分担者等の氏名 Q1-1 Q1-2 Q1-3 Q1-4 質問学外の研究分担者名を記載しなくてもよいのですか? 学内研究分担者等 というのは どのような人をいうのですか? モニタリング 監査とはどのようなもの

平成21年6月8日

学報_台紙20まで

( その 1) 履歴書 記入例 履歴書 記入例 (No. 1) フリガナ 英字氏名 氏名 生年月日 ( 年齢 ) 昭和 年 月 日 ( 満 才 ) ( - ) 性別 男 女 現住所 県 市 区 - - 本籍地又は国籍 都道府県名 ( 外国籍の方は国名 ) を記入 T E L - - ( 携帯電話 -

利益相反(Conflict of Interest : COI)に関するQ&A  (案)

イノベーションの担い手の活動状況07


日本臨床麻酔学会 vol.33

(6) 申請する年の 5 年前の 4 月 1 日から申請する年の 3 月 31 日までの間に,AHA-ACLS, または AHA-PALS プロバイダーコースを受講し, 実技試験申請時にプロバイダーカードを 取得していること * 注 1... 専従とは, 以下に掲げる業務に週 3 日以上携わっている

注意点 記載注意事項に記載しておりますが 下記の点につきましては 特にご注意ください 1 現住所 ( 住民票 ) と居所が同じ場合でも 必ず記入してください ( 同上可 ) 2 学歴 : 義務教育修業 ( 中学校 ) から正確に年月日を記入してください 2 職歴 : 次の点にご留意ください 1. 配

浜松医科大学医学部附属病院麻酔科専門研修プログラム 1. 専門医制度の理念と専門医の使命 1 麻酔科専門医制度の理念麻酔科専門医制度は, 周術期の患者の生体管理を中心としながら, 救急医療や集中治療における生体管理, 種々の疾病および手術を起因とする疼痛 緩和医療などの領域において, 患者の命を守り

研修プログラム モデル例

第 91 巻第 3 号 第

3 平成 29 年度学生修了式が3 月 28 日 ( 水 ) に実施されたこと 4 平成 30 年度学生認定式が4 月 2 日 ( 月 ) に実施されたこと (4)URA 連携協議会産学連携先端材料研究開発センター (MaSC) の活動状況が紹介されたことの報告があった 2. 運営会議等報告 (1)

報道機関各位 平成 30 年 11 月 8 日 東京工業大学広報 社会連携本部長 佐藤勲 東京工業大学生命理工学院 第 5 回生命理工オープンイノベーションハブ (LiHub) フォーラム バイオマトリックス : 生命科学 材料工学から健康 医療 美容への架け橋 のご案内 東京工業大学生命理工学院は

循環器HP Suppl-3

研究成果報告書

1. 一般社団法人日本脳神経外科学会が行う学術総会および支部学術集会及びこれに関係したセミナーや講演会などにおける発表 2. 一般社団法人日本脳神経外科学会の機関誌 Neurologia medico-chirurgicaにおける論文発表をする者 (COI に関する自己申告書の提出が必要とされる基準

第5章 研究活動と研究体制の整備

1 経 緯

研修プログラム モデル例

第16回慢性腎臓病療養指導看護師認定受験(DLN)受験申請登録書

第 7 条対策委員会の構成および運営については 細則に定める 第 3 章他の組織との連携 第 8 条認定制度の運営に当たっては 必要に応じて 日本腎臓学会 日本透析医学会 日本医療 薬学会 日本病院薬剤師会 日本薬剤師会等と協議し 連携をはかることとする 第 4 章腎臓病薬物療法専門薬剤師 認定薬剤

徹底いただきたいこと 再度書面で各研究室へ周知予定であることの報告があった (2) 学部教務委員会資料に基づき説明があった また 新入生オリエンテーションについては電気通信研究所への訪問を要望した旨の報告があった (3) 国際化推進室会議英語での情報発信強化に係る留学生施策充実経費に採択されたこと

(2) 大学院学生の研究成果の学会発表としての海外医学活動推進奨学金 ( 一つの年度において 総額 50 万円を上限とする ) 自ら ( 自分たち ) の研究成果を口頭発表する場合 ( 海外での活動期間を問わない 同一学会で 2 件を上限 ) 応募多数の場合は 研究の評価の高いものを選考する 5 万

採択演題一覧

目次 1. 博士人材データベースの WEB サイトアクセス 博士人材データベースへのログイン 初回ログイン時の入力について 基本情報 の閲覧と編集 キャリア( 就学 ) の閲覧と編集 キャリア( 就業 ) の閲覧と編

1


教員の個人調書・研究業績書(記載例)

A型大動脈解離に対する弓部置換術の手術成績 -手術手技上の工夫-

2010 年 7 月 30 日国立大学法人群馬大学 若手先端科学研究者の研究環境改革 プログラム 先端科学研究指導者育成ユニット テニュア トラック教員の募集要項国立大学法人群馬大学 群馬大学では 文部科学省の科学技術振興調整費 若手研究者の自立的研究環境整備促進事業 (2010 年度から 2014

一般中間法人 日本温泉気候物理医学会

™…{,

研修プログラム モデル例

認定PT取得までの流れ

zsj2017 (Toyama) program.pdf


_170825_<52D5><7269><5B66><4F1A>_<6821><4E86><5F8C><4FEE><6B63>_<518A><5B50><4F53><FF08><5168><9801><FF09>.pdf

PowerPoint Presentation

日本核医学専門技師認定機構定款(平成18年9月16日改訂)

<91E58A7792CA4D5E91E >


< CA48B868A8893AE81408E9993B690C2944E8AFA E8145>

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」

<4D F736F F D CA48B868A8893AE82CC918D8A DC58F4994C5816A2E646F6378>

Microsoft Word - H21_募集要項090313(確定)第二版.doc

胸痛の鑑別診断持続時間である程度の鑑別ができる 数秒から1 分期外収縮筋 骨格系の痛み 心因性 30 分以内 狭心症食道痙攣 逆流性食道炎 30 分以上 急性心筋梗塞 解離性大動脈瘤 肺塞栓症 急性心膜炎自然気胸 胸膜炎胃 十二指腸潰瘍 胆嚢炎 胆石症帯状疱疹 急性心筋梗塞の心電図変化 R P T

Microsoft Word - 報告書 最終1116.doc

Microsoft Word _nakata_prev_med.doc

研修プログラム モデル例

shinkenmi174-cov+

背景 急性大動脈解離は致死的な疾患である. 上行大動脈に解離を伴っている急性大動脈解離 Stanford A 型は発症後の致死率が高く, それ故診断後に緊急手術を施行することが一般的であり, 方針として確立されている. 一方上行大動脈に解離を伴わない急性大動脈解離 Stanford B 型の治療方法

研究成果報告書

での教育的講演や市民に対して公開講座などを行う場合は, その社会的影 響が大きいことから演者には特段の指針遵守の義務がある Ⅲ. 利益相反開示の対象者 利益相反状態が生じる可能性がある以下の対象者に本指針が適用される 1 学術集会などにおける発表の筆頭演者 共同演者 2 学会誌, 刊行物における論文

Transcription:

麻酔 蘇生学 1 構成員 平成 28 年 3 月 31 日現在 教授 1 人 病院教授 准教授 1 人 病院准教授 講師 ( うち病院籍 ) 2 人 (2 人 ) 病院講師 助教 ( うち病院籍 ) 4 人 (2 人 ) 診療助教 4 人 特任教員 ( 特任教授 特任准教授 特任助教を含む ) 医員 7 人 研修医 特任研究員 大学院学生 ( うち他講座から ) 1 人 ( ) 研究生 外国人客員研究員 技術職員 ( 教務職員を含む ) その他 ( 技術補佐員等 ) 合計 2 2 教員の異動状況中島芳樹 ( 教授 ) H28.5.1 現職加藤孝澄 ( 准教授 ) H15.10.1 現職牧野洋 ( 講師 ) H23.4.1 現職御室総一郎 ( 講師 ) H27.2.1 現職谷口美づき ( 助教 ) H19.2.1 現職川島信吾 ( 助教 ) H27.7.1 現職鈴木興太 ( 助教 ) H25.1.1 現職成瀬智 ( 助教 ) H27.8.1 現職八木原正浩 ( 診療助教 ) H27.5.1 現職柳由紀 ( 診療助教 ) H27.4.1 現職朝羽瞳 ( 診療助教 ) H25.4.1 現職川島若菜 ( 診療助教 ) H27.8.1 現職 3 研究業績 (1) 原著論文数 ( うち邦文のもの ) 5 編 (1 編 )

そのインパクトファクターの合計 13.48 (2) 論文形式のプロシーディングズ及びレター 0 編 そのインパクトファクターの合計 0.00 (3) 総説数 ( うち邦文のもの ) 1 編 (1 編 ) そのインパクトファクターの合計 0.00 (4) 著書数 ( うち邦文のもの ) 4 編 (4 編 ) (5) 症例報告数 ( うち邦文のもの ) 3 編 (3 編 ) そのインパクトファクターの合計 0.00 (1) 原著論文 ( 当該教室所属の者に下線 ) 1. Makino H, Hokamura K, Natsume T, Kimura T, Kamio Y, Magata Y, Namba H, Katoh T, Sato S, Hashimoto T, Umemura K:Successful serial imaging of the mouse cerebral arteries using conventional 3-T magnetic resonance imaging. J Cereb Blood Flow Metab. 35,1523-7, 2015. インパクトファクターの小計 [5.704] 1. Kurita T*, Morita K, Sato S: The Influence of Hypovolemia and Fluid Resuscitation During Hemorrhagic Shock on Apneic Oxygen Desaturation After Preoxygenation in a Swine Model. Anesth Analg 121:1555-61, 2015.[3.472] 2. Kurita T*, Morita K, Sato S:Impact of a β-blocker and/or acute hemodilution on cerebral oxygenation during apneic hypoxia. Acta Anaesth Scand 60:343-53, 2016.[2.322] 3. Kurita T, Morita K, Sato S:Evaluation of near infrared spectroscopy for detecting the β blocker-induced decrease in cerebral oxygenation during hemodilution in a swine model.journal of Clinical Monitoring and Computing,29,779-788,2015. [1.985] 4. 木村哲朗, 加藤孝澄, 小笠原孝, 御室総一郎, 牧野洋, 鈴木明, 佐藤重仁 : 経食道心エコープ ローブ挿入における McGRSTH R MAC の有効性の検討麻酔,65,67-74,2016. インパクトファクターの小計 [7.779] (3) 総説 1. 牧野洋 : 国際麻酔科学史シンポジウムのあゆみ と 第 10 回国際麻酔科学史シンポジウム 2021, 10th International Symposium on the History of Anaesthesia 招致に向けた取り組みの紹介臨床麻酔

39,1535-1538,2015. インパクトファクターの小計 [ 0 ] (4) 著書 1. 谷口美づき : 循環の危機管理産科危機的出血 PBLD 形式で学ぶ麻酔科危機管理 2. 牧野洋, 佐藤重仁 : 菌状息肉症 セザリー症候群まれな疾患の麻酔 A to Z 3. 水野香織, 佐藤重仁 : ガラクトース血症まれな疾患の麻酔 A to Z 4. 成瀬智, 佐藤重仁 : デュビンジョンソン症候群まれな疾患の麻酔 A to Z (5) 症例報告 1. 加藤弘美, 永田洋一, 高木佑芙紀, 秋永泰嗣, 高田和典, 佐藤重仁 : 単冠動脈症患者の部分弓部大動脈人工血管置換術および大動脈弁置換術の麻酔経験日本臨床麻酔学会誌,35,434-438,2015. 2. 加藤弘美, 御室総一郎, 川島信吾, 小幡由佳子, 土井松幸, 佐藤重仁 : 肺塞栓症を合併したインフ ルエンザ B 型感染症に対し非侵襲的陽圧換気で管理しえた一症例蘇生,34,113-117,2015. 3. 木村哲朗, 佐野秀樹, 鈴木興太, 中島芳樹 : 持続尺骨神経ブロックで周術期管理した手指壊死痛の 1 症例日本ペインクリニック学会誌,23,21-24,2016. インパクトファクターの小計 [ 0 ] 4 特許等の出願状況 特許取得数 ( 出願中含む ) 0 件

5 医学研究費取得状況 ( 万円未満四捨五入 ) (1) 科学研究費助成事業 ( 文部科学省 日本学術振興会 ) 3 件 (310 万円 ) (2) 厚生労働科学研究費 0 件 (0 万円 ) (3) 日本医療研究開発機構 (AMED) による研究助成 0 件 (0 万円 ) (4) 科学技術振興機構 (JST) による研究助成 0 件 (0 万円 ) (5) 他政府機関による研究助成 0 件 (0 万円 ) (6) 財団助成金 0 件 (0 万円 ) (7) 受託研究または共同研究 1 件 (22 万円 ) (8) 奨学寄附金 9 件 (423 万円 ) (1) 科学研究費助成事業 ( 文部科学省 日本学術振興会 ) 1. 基盤研究 (C) ( 加藤孝澄 ) 高齢者の術前運動療法の周術期心筋保護と術後回復促進のメカニズ ムに関する研究 平成 25 年度 ~ 平成 28 年度 70 万円 2. 基盤研究 (C) ( 牧野洋 ) 腸内細菌叢制御による脳動脈瘤破裂予防の研究 平成 29 年度 110 万円 3. 基盤研究 (C) ( 御室総一郎 ) 出血性ショック後の臓器障害に与える一酸化窒素吸入の効果に 関する研究 ~ 平成 29 年度 130 万円 (7) 受託研究または共同研究 1. 受託研究 ( 製造販売後調査等 ) 大塚製薬工業 H25.03.31-H29.06.22 21.6 万円 6 新学術研究などの大型プロジェクトの代表, 総括 7 学会活動 国際学会 国内学会 (1) 特別講演 招待講演回数 0 件 1 件 (2) シンポジウム発表数 0 件 3 件 (3) 学会座長回数 0 件 7 件 (4) 学会開催回数 0 件 0 件 (5) 学会役員等回数 0 件 14 件 (6) 一般演題発表数 3 件 (1) 国際学会等開催 参加 1) 国際学会 会議等の開催 2) 国際学会 会議等における基調講演 招待講演 3) 国際学会 会議等でのシンポジウム発表 4) 国際学会 会議等での座長 5) 一般発表口頭発表 1. Makino H,The first man who used a laryngoscope in Japan..,Anesthesia history association 2015 annual

meeting,2015.04,houston ポスター発表 1. Makino H,The first man who used chloroform for general anesthesia in Japan.,American Society of Anesthesiologists,2015.10,San Diego 2. Aki Uemura,Masahiro Yagihara,,Remifentanil suppressed surgical and anesthesia stress reaction during general anesthesia combined epidural analgesia in pediatric patients.,american Society of Anesthesiologists,2015.10,San Diego (2) 国内学会の開催 参加 1) 主催した学会名 2) 学会における特別講演 招待講演 1. 中島芳樹, 専門医コースレクチャー人工心肺中の灌流圧と流量, 日本心臓血管麻酔学会第 20 回学術大会,2015.10, 福岡市 3) シンポジウム発表 1. 中島芳樹, 海外に目を向けよう : 留学のススメ, 日本麻酔科学会第 62 回学術集会,2015.5, 神戸市 2. 中島芳樹, デスフルラン麻酔の現状, 日本臨床麻酔学会第 35 回大会,2015.10 横浜市 3. 川島信吾, 人工心肺による血液希釈と凝固線溶系の変化 -フジサン分類による適正輸血への取り組み-, 日本心臓血管麻酔学会第 20 回学術大会,2015.10, 福岡市 4) 座長をした学会名 1. 日本心臓血管麻酔学会第 20 回学術大会 2. 日本臨床麻酔学会第 35 回大会 3. 第 119 回日本産科麻酔学会学術集会 4. 日本麻酔科学会東海 北陸支部第 13 回学術集会 (3) 役職についている国際 国内学会名とその役割 1. 日本麻酔科学会東海 北陸地区理事 ( 中島芳樹 ) 2. 日本シミュレーション学会理事 ( 中島芳樹 ) 3. 日本蘇生学会評議員 ( 中島芳樹 ) 4. 日本区域麻酔学会評議員 ( 中島芳樹 ) 5. 日本心臓血管麻酔学会評議員 ( 中島芳樹 ) 6. 日本麻酔科学会東海 北陸地区理事 ( 加藤孝澄 ) 7. 日本シミュレーション学会理事 ( 加藤孝澄 ) 8. 日本ペインクリニック学会東海北陸地区理事 ( 加藤孝澄 ) 9. 日本臨床麻酔学会評議員 ( 加藤孝澄 ) 10. 日本麻酔科学会評議員 ( 加藤孝澄 )

11. 日本区域麻酔学会評議員 ( 加藤孝澄 ) 12. 日本心臓血管麻酔学会評議員 ( 加藤孝澄 ) 13. 日本麻酔科学会麻酔博物館委員 ( 牧野洋 ) 14. 日本麻酔科学会国際麻酔科学史シンポジウム 2021 招致検討専門部会部会員 ( 牧野洋 ) 8 学術雑誌の編集への貢献 国内 外国 学術雑誌編集数 ( レフリー数は除く ) 0 件 0 件 9 共同研究の実施状況 (1) 国際共同研究 0 件 (2) 国内共同研究 0 件 (3) 学内共同研究 0 件 10 産学共同研究 産学共同研究 0 件 11 受賞 12 研究プロジェクト及びこの期間中の研究成果概要 13 この期間中の特筆すべき業績, 新技術の開発 14 研究の独創性, 国際性, 継続性, 応用性 15 新聞, 雑誌等による報道