<4D F736F F D E9197BF91E682538D86817C A A838A815B835895CA8E D8297EE8ED2474C816A>

Similar documents
【大同】「ご家族登録制度」を創設します!~大同生命「ベストシニアサービス」~

1. ご高齢者への取組みについて現在の公的年金受給開始年齢や 加入後に想定される諸リスク ( 請求もれ 手続きの困難性等 ) に備えるため 65 歳以上のご契約者に対する ご加入時 ご継続時 お手続時 の対応態勢を高度化いたします 2. 対象契約 65 歳以上の個人保険 個人年金保険契約 ( 約 2

3. サービスメニューの概要 メニュー 当社職員の 代筆 によるお手続きのサポート アシスト デスク の設置 アシスト カード の発行 ( 制度への登録 ) 機能低下 視力筆記 視力聴力筆記 視力聴力筆記 内容 書類への記入 署名が難しくても ご自宅等に当社職員が訪問し 代筆することで 生命保険に関

目次 はじめに 1 1. 環境認識 (1) 超高齢社会の進展 2 (2) 生命保険契約の成熟化 4 (3) 東日本大震災における生命保険業界の対応 5 (4) 平成 24 事務年度の 官民ラウンドテーブル における議論等 6 2. これまでの高齢者に関する生命保険協会の取組み (1) 生命保険意見交

ご契約のしおり・約款 指定代理請求特約

Microsoft Word - 円滑化開示資料目次.doc

5 保険金等の支払件数 支払不可事由に該当する件数および内訳 2012 年度上半期 (2012 年 4 月 ~2012 年 9 月 ) ( 単位 : 件 ) 6 保険金 7 給付金 死亡高度障害入院手術就業不能合計その他合計 8 その他合計保険金保険金給付金給付金給付金 支払件数

基本方針 2. お客様のニーズやライフスタイルに適う商品 サービスの提供 お客様ニーズやライフスタイルの多様化を的確に把握し お客様に満足いただける先進的な商品を 開発するとともに お客様に適したチャネルを通じて お客様のご意向を踏まえた商品 サービス をご提供します お客様ニーズやライフスタイルの

(別紙2)保険会社向けの総合的な監督指針(新旧対照表)

1. 口座管理機関 ( 証券会社 ) の意見概要 A 案 ( 部会資料 23: 配当金参考案ベース ) と B 案 ( 部会資料 23: 共通番号参考案ベース ) のいずれが望ましいか 口座管理機 関 ( 証券会社 ) で構成される日証協の WG で意見照会したところ 次頁のとおり各観点において様々

INSURANCE GROUP


個人情報保護宣言

< F2D D8791CC817995D28F578CE B38CEB94BD8966>

<4D F736F F D E3979D9358BADDCCDFD7B2B1DDCADDC4DECCDEAFB881698D8297EE8ED295E58F57838B815B838B816A2E646F63>

PowerPoint プレゼンテーション

資料 4 医療等に関する個人情報 の範囲について 検討事項 医療等分野において情報の利活用と保護を推進する観点から 医療等に関する個人情報 の範囲をどのように定めるべきか 個別法の対象となる個人情報としては まずは 医療機関などにおいて取り扱われる個人情報が考えられるが そのほかに 介護関係 保健関

Ⅰ.2017 年度相談の概要 生命保険文化センター ( 以下 : 文化センター ) が 2017 年度 (2017 年 4 月 ~2018 年 3 月 ) に受け付けた 一般消費者からの生命保険に関する相談件数は 1,282 件と前年度と比べ増加 (23 件増 前年比 101.8%) しました 相談

なお 検証に当たっては 特に以下の点に留意する イ.~ニ.( 略 ) 改正後 なお 検証に当たっては 特に以下の点に留意する イ.~ニ.( 略 ) ( 新設 ) ホ. 経営に実質的に関与していない第三者と根保証契約を締結する場合には 契約締結後 保証人の要請があれば 定期的又は必要に応じて随時 被保

中小法人の地方法人二税の eltax の利用率 70% 以上という目標達成に向けて 下記の eltax の使い勝手改善等の取組を進めるとともに 地方団体の協力を得つつ 利用勧奨や広報 周知等 eltax の普及に向けた取組を一層進める また 中小法人の地方法人二税の eltax の利用率の推移等を踏

特定個人情報の取扱いの対応について

Microsoft Word - 4㕕H30 �践蕖㕕管璃蕖㕕㇫ㅪ�ㅥㅩㅀ.docx

【別紙】リーフレット①

金融円滑化に関する方針 千葉銀行は 地域金融機関として 金融サービスの提供をつうじて 地域のお客さまニーズにお応えし 地域の発展に貢献する という役割 使命を果たす 姿勢を堅持してまいりました 特に 地域への円滑な資金供給をはじめとする金融仲介機能の発揮やお客さまへの経営健全化支援等による地域密着型

はじめてのマイナンバーガイドライン(事業者編)

v

補償重複の対応に関するガイドライン(案)

<4D F736F F D20819C906C8E96984A96B1835A837E B C8E3693FA816A8E518D6C8E9197BF E646F63>

スライド 1

スライド 1

事業者が行うべき措置については 匿名加工情報の作成に携わる者 ( 以下 作成従事者 という ) を限定するなどの社内規定の策定 作成従事者等の監督体制の整備 個人情報から削除した事項及び加工方法に関する情報へのアクセス制御 不正アクセス対策等を行うことが考えられるが 規定ぶりについて今後具体的に検討

【日証協】マイナンバー利活用推進小委員会提出資料

柔軟で弾力的な給付設計について

<4D F736F F D2094D48D8690A F092CA82B682BD CC97988A C98C5782E988D38CA98F912E646F63>

(2) 総合的な窓口の設置 1 各行政機関は 当該行政機関における職員等からの通報を受け付ける窓口 ( 以下 通報窓口 という ) を 全部局の総合調整を行う部局又はコンプライアンスを所掌する部局等に設置する この場合 各行政機関は 当該行政機関内部の通報窓口に加えて 外部に弁護士等を配置した窓口を

H21年度 直前対策ビデオ改訂一覧表

1. 保険金 給付金のお支払状況 について 平成 20 年度第 3 四半期 ( 平成 20 年 10 月 ~12 月 ) にお支払いしたご契約は 保険金で19,600 件 給付金で170,109 件となりました 一方で 支払査定の結果 お支払いに該当しないと判断したご契約は 保険金で756 件 給付

<4D F736F F D208B8F91EE89EE8CEC93998C5F96F18F912E646F63>

p81-96_マンション管理ガイド_1703.indd

事務ガイドライン ( 第三分冊 )13 指定信用情報機関関係新旧対照表 Ⅰ-2 業務の適切性 現行改正後 ( 案 ) Ⅰ-2 業務の適切性 Ⅰ-2-4 信用情報提供等業務の委託業務の効率化の観点から 内閣総理大臣 ( 金融庁長官 ) の承認を受けて信用情報提供等業務の一部を委託することが可能とされて

Ⅰ.03 年度相談の概要 生命保険文化センター ( 以下 : 文化センター ) が 03 年度 (03 年 4 月 ~04 年 3 月 ) に受け付けた 一般消費者からの生命保険に関する相談件数は,667 件と前年度と比べ減少 (80 件減 85.6%) しました 相談受付件数,667 件のうち 生

「お客さま本位の業務運営方針」を制定

[ 指針 ] 1. 組織体および組織体集団におけるガバナンス プロセスの改善に向けた評価組織体の機関設計については 株式会社にあっては株主総会の専決事項であり 業務運営組織の決定は 取締役会等の専決事項である また 組織体集団をどのように形成するかも親会社の取締役会等の専決事項である したがって こ

5 仙台市債権管理条例 ( 中間案 ) の内容 (1) 目的 市の債権管理に関する事務処理について必要な事項を定めることにより その管理の適正化を図ることを目的とします 債権が発生してから消滅するまでの一連の事務処理について整理し 債権管理に必要 な事項を定めることにより その適正化を図ることを目的

平成 20 年 2 月 21 日金融庁証券取引等監視委員会 金融商品取引法の疑問に答えます

番号制度の実施に伴う社会保障関係システムの改修について 国 都道府県 市町村 市町村 医療保険者等 システム名 社会保険オンラインシステム 労災行政情報管理システム ハローワークシステム 障害者福祉システム 児童福祉システム 生活保護システム 国民年金システム 国民健康保険システム 後期高齢者医療シ

住宅ローン契約内容確認④

別紙 1 法人契約の がん保険 ( 終身保障タイプ ) 医療保険 ( 終身保障 タイプ ) の保険料の取扱いについて の一部改正案等の概要 1 改正等の背景がん保険 ( 終身保障タイプのものに限ります 以下同じです ) は 保険期間の前半において支払う保険料の中に前払保険料が含まれておりますが 法令

被用者年金一元化法

金融円滑化に対する当金庫の取組状況 平成 27 年 11 月 13 日 高岡信用金庫

個人情報保護方針の例

注意 本様式は参考としてお示しするものです 引用する場合は各法人 事業所にて十分精査した上でご利用ください 介護予防 日常生活支援総合事業第一号事業契約書 様 ( 以下 利用者 という ) と ( 例 : 株式会社 社会福祉法人 会等 )( 以下 事業者 という ) は 事業者が提供するサービスの利

個人情報の保護に関する規程(案)

平成27年2月

資料3

一般社団法人送電線建設技術研究会関西支部社会保険等の加入促進計画 1. はじめに 平成 27 年 4 月 24 日制定 建設産業においては 健康保険 厚生年金保険及び雇用保険 ( 以下 社会保険等 という ) の 1 法定福利費を適正に負担しない企業が存在し 技能労働者の医療 年金など いざというと

H21年度 直前対策ビデオ改訂一覧表

11

1. 指定運用方法の規定整備 今般の改正により 商品選択の失念等により運用商品を選択しない者への対応として あらかじめ定められた指定運用方法 に係る規定が整備されます 指定運用方法とは 施行日(2018 年 5 月 1 日 ) 以降 新たに確定拠出年金制度に加入された方が 最初の掛金納付日から確定拠

<4D F736F F D2089FC90B395DB8CAF8BC C98AD682B782E C795E294C5817A2E646F6378>

提 言 記事未見の方もおられると思うので 少し詳しく内容に触れたい 某生命保険会社の調査によると その社の保険に加入する 90 歳以上の契約者 11,000 人の2 割弱にあたる約 2,000 人はすでに亡くなっていたが 保険金が支払われていなかった 大半は 保険料の払い込みが終わった終身保険で 保


外貨建一時払終身保険「わたしの記念日」の販売開始について

計画の今後の方向性

個人データの安全管理に係る基本方針

DB申請用紙_ xlsx

<4D F736F F D B A815B836782CC8A C98C5782E9834B C4>

六七八九 生活の質の向上相談 助言教育権監護権 ( 利用料 ) 第 5 条利用者は 前条に定める重症心身障害児 肢体不自由児施設サービスの提供に対して 都道府県が定める障害児施設給付費 障害児施設医療費 肢体不自由児施設給付費 肢体不自由児施設医療費及び重要事項説明書に定める所定の利用者負担額を病院

<4D F736F F D2095BD90AC E937890C590A789FC90B382C98AD682B782E D5F E646F63>

<4D F736F F D2095BD90AC E937890C590A789FC90B382C98AD682B782E D5F E646F63>

Microsoft Word - 3大疾病保障特約付団体信用生命保険の概要_村上.docx

12月12日 医療保険部会 想定問答

中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律第 7 条第 1 項に規定する説明書類 奄美信用組合 奄美信用組合は 奄美地区における金融の円滑化への取り組みをこれまで以上に強化するとともに その取り組み姿勢をお客様にご理解していただき 借入の条件変更等に関する ご要望 ご相談に迅速

<4D F736F F D2095BD90AC E937890C590A789FC90B382C98AD682B782E D5F E646F63>


年金制度のポイント

プライバシーポリシー

介護保険制度改正の全体図 2 総合事業のあり方の検討における基本的な考え方本市における総合事業のあり方を検討するに当たりましては 現在 予防給付として介護保険サービスを受けている対象者の状況や 本市におけるボランティア NPO 等の社会資源の状況などを踏まえるとともに 以下の事項に留意しながら検討を

障害厚生年金 厚生年金に加入している間に初診日 ( 障害のもととなった病気やけがで初めて医者にかかった日 ) がある病気やけがによって 65 歳になるまでの間に 厚生年金保険法で定める障害の状態になったときに 受給要件を満たしていれば支給される年金です なお 障害厚生年金に該当する状態よりも軽い障害

JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1

DD NEWS RELEASE 各位 会社名 代表者名 2016 年 10 月 17 日ライフネット生命保険株式会社代表取締役社長岩瀬大輔 ( 証券コード :7157 東証マザーズ ) ライフネット生命保険 2016 年度第 2 四半期の保険金等の支払状況 2016 年度第 2 四半期の支払実績は

PowerPoint プレゼンテーション

2.MUFG フィデューシャリー デューティー基本方針 MUFG フィデューシャリー デューティー基本方針の策定 公表 MUFG は お客さま本位の取組みの徹底を図るため グループ共通の指針となる MUFG フィデューシャリー デューティー基本方針 を策定 公表します 本方針の下 グループ各社がお客

<4D F736F F D208CC2906C8FEE95F182CC8EE688B582C982C282A282C E646F6378>

特定健康診査等実施計画 ( 第 3 期 ) ベルシステム 24 健康保険組合 平成 30 年 3 月 1 日 ( 最終更新日 : 平成 30 年 7 月 27 日 )

名称未設定-3.indd

1分冊_表紙1


Microsoft Word - (溶け込み)【HP公表】マイナンバーQ&A (2)

第14回税制調査会 総務省説明資料(・地方税務手続の電子化等2・個人住民税2)

- 3 - 村上喜堂 村上喜堂 法人契約の がん保険 ( 終身保障タイプ ) 医療保険 ( 終身保障 タイプ ) の保険料の取扱いについて ( 平成 13 年 8 月 8 日付企第 250 号照会に対する回答 ) 法人契約の がん保険 ( 終身保障タイプ ) 医療保険 ( 終身保障 タイプ ) の保

市報2016年3月号-10

3. 募集期間 平成 26 年 8 8 日 ( 金 )~9 12 日 ( 金 )( 当日消印有効 ) 4. 募集方法 本用紙の応募書式に必要事項をご記入 ご捺印の上 下記まで送付ください 応募用紙送付先 お問い合わせ先株式会社 NTTデータ 東京都江東区 豊洲センタービ

< F2D8EE888F882AB C8CC2906C>

重要事項説明書(団体信用介護保障保険)

「保険業法施行規則の一部を改正する内閣府令(案)」等に対する意見の提出について


社長必見≪ここがポイント≫マイナンバーガイドライン(事業者編)

宮崎県市町村職員共済組合 「遺族付加年金事業」Q&A

特定保健指導における情報通信技術を活用した面接による指導の実施の手引き 新旧対照表 改正後 特定保健指導における情報通信技術を活用した面接による指導の実施の手引き 現行 ICT を活用した特定保健指導の実施の手引き 最終改正平成 30 年 2 月 9 日 1.ICTを活用した特定保健指導の実施者保険

Transcription:

別紙 2 高齢者向けの生命保険サービスに関するガイドライン 本ガイドラインは 会員各社が高齢者顧客の保険加入時 契約継続時 手続発生時 手続時等における適切な対応を行うための参考の用に供するため 高齢者顧客の保護に係る留意点やサービスの充実の視点等についてまとめたものである 本ガイドラインは拘束力を有するものではないが 会員各社においては 自己責任に基づく対応を前提に 関連法令に則り 本ガイドラインの内容や各社の取組状況等も参考としつつ 高齢者向けのサービス向上に向けた態勢を構築し運営することが望ましい なお 本ガイドラインに記載されている字義通りの対応でなくても 高齢者向けの生命保険サービスを適切に行う観点から合理的かつ同様の効果が認められるのであれば その対応を妨げるものではない 平成 26 年 10 月 24 日 生命保険協会

制定平成 26 年 10 月 24 日

目次 Ⅰ. 総論... 1 1. 本ガイドライン策定の目的... 1 2. 高齢者に関する基本的考え方... 2 3. 高齢者向けサービスに係る留意点... 2 Ⅱ. 各論 ( 各局面における高齢者向けの適切でわかりやすい対応 )... 4 1. 加入時の対応... 4 (1) 高齢者の特性等に配慮したきめ細かな取組みおよびトラブルの未然防止 早期発見に資する取組み... 4 (2) 対面以外の方法による募集時の留意点... 5 2. 契約継続時の対応... 5 (1) 契約内容 支払手続内容を周知するための取組み... 5 (2) 手続不能 長期化を未然に防止するための取組み... 5 3. 手続発生時 手続時の対応... 6 4. 企業保険 ( 団体保険 企業年金保険 )... 6

Ⅰ. 総論 1. 本ガイドライン策定の目的生命保険の意義は 適切に保障を提供することであり 保険金 給付金等の確実 迅速なお支払いは生命保険会社の最も基本的かつ重要な機能である また 生命保険商品には 契約期間の長期性 といった特徴があることから 生命保険会社は 保険金等のお支払時のみならず ご加入時からご請求に至るまで ご契約期間中を通じてお客さまをしっかりフォローし 万全のお客さまフォロー態勢を整えていくことが重要となっている かかる認識のもと 生命保険会社各社は お客さまへのわかりやすく丁寧な対応 適切なサービスの提供に取組むとともに 社会保障を補完する社会的責任を果たすべく 社会構造 環境の変化や それに伴う生命保険商品 サービスに対するお客さまニーズの変化に対応してきた 特に 国内の社会構造 環境の変化においては 少子化とともに 高齢化が顕著となってきており 未曾有の速度で進展している 既に高齢化率 (6 5 歳以上人口の総人口に占める割合 ) は2013 年に25.1% と過去最高となり 2060 年には約 40% に達すると予測されている 生命保険においても保険契約者の高齢化が進行しており 業界全体における個人保険の新契約件数 ( 転換後契約を除く ) の60 歳以上の比率は 2007 年度の 12.0% から2012 年度には16.9% と上昇傾向にあり 医療 介護 貯蓄 年金等の商品を中心に高齢者の加入契約も増えている また 高齢化に伴い 保険金 給付金 満期保険金 年金等の支払件数が増加していくことが見込まれている こうした超高齢社会が進展している状況下 生命保険協会は 高齢者に関する事項も含め お客さまを支える態勢をさらに整えていくべく 消費者行政 団体との 生命保険意見交換会 を定期的に開催して寄せられた数多くのご意見 ご要望を集約して加盟各社の経営改善に活かしてきている この他 2006 年には 協会内に 消費者の声 事務局を設置し 2008 年度には 会員各社の 新契約 収納 保全 保険金 給付金 の各局面における高齢者対応に関する取組事例を共有化し 消費者の声を会員各社の経営へ資するよう取組みを進めてきた さらに 2011 年 3 月に発生した東日本大震災への対応において 安否確認活動や保険金 給付金の請求勧奨活動等を通じ ご契約の維持 継続や保全 請求といった手続きに支障が生じるケースへの対応 その中でも特に高齢者に配慮した対応の重要性をあらためて認識した 以上のような取組み 認識を踏まえ 生命保険協会は 2013 年 6 月に 加入時 加入後のお客さまの契約管理時 保険金等のお受取時の各局面における高齢者対応に関する課題を整理し 高齢者の特性に配慮した会員各社の取組みをまとめた 超高齢社会における生命保険サービスについて~ 高齢者対応の向上 ~ を公表 2014 年 3 月に 高齢者の方に特に知っていただきたい情報や留意点等を取りまとめた情報冊子 今だから聞きたい! 生命保険便利帳 を発刊し 全国の消費生活センター等に提供する等 業界全体で高齢者向けのサービスを向上させる取組みを進めている 1

また 2014 年 2 月には 高齢者に対するより丁寧な対応といった観点も踏まえた 保険会社向けの総合的な監督指針 が改正され 高齢者や商品の特性等を勘案した適正な保険募集方法 募集内容の記録 保存 契約締結後のフォローアップ等の留意点が示されるなど 官民ともに高齢者向けのサービス向上の重要性を高めてきている 本ガイドラインは 高齢化といった社会構造 環境の変化への対応 それに伴う高齢者向けの生命保険サービス向上の重要性の高まりを踏まえ 生命保険加入時 契約継続時 手続発生時 手続時 のそれぞれの場面において 高齢者向けの適切でわかりやすい対応をしていくための基本的考え方 留意点を整理するものであり 会員各社が 本ガイドラインならびに各社の取組事例等を参考にしながら 自らのPDCAの取組みにおいて 高齢者向けのサービス向上に向けた一段の態勢整備 継続的な取組みにつなげていくことを目的とするものである 2. 高齢者に関する基本的考え方一般的には 高齢になるにつれ 身体面 および 精神面 において老化に伴う体調の変化が生ずる 身体面 の変化としては 筋肉 骨の脆弱化による運動機能の低下や視力 聴力の低下といった感覚機能の低下 精神面 の変化としては 認知能力の低下をはじめとした知的機能の衰え等があげられる こうした体調面の変化に加えて 少子化の進展 核家族の増加が進む中で 定年退職等による職業からの引退 子の独立 配偶者との死別等といった本人 ご家族のライフステージの変化により 一人暮らしへの移行または介護施設への入居や入院に伴う転居等 高齢者を取り巻く家庭環境や生活環境の変化も生じている 生命保険会社は こうした 高齢者の体調 家庭 生活環境の変化 を踏まえ 高齢者向けの適切なサービスを行っていく必要がある 3. 高齢者向けサービスに係る留意点生命保険の 商品 は 契約期間が長期 ( 長期間または終身等 ) となる特徴があることから 契約加入時は若くても 契約を継続いただく中で ご契約者等が高齢化していくケースが発生する 加えて 超高齢化社会の進展やさまざまなお客さまニーズへ対応すべく 生命保険の 商品 についても加入年齢範囲の拡大や終身型商品販売の伸展 死亡保障 年金 医療 介護保障等 保障内容の多様化も進んでいる また 生命保険の 手続き については 例えば被保険者による給付金請求や保険金受取人による死亡保険金請求のように 手続内容によってはご契約者本人以外が請求権者となることがあり ご契約時に高齢の親等を受取人とする場合や 受取人が加齢により高齢化していくことにも配慮をしていく必要がある 生命保険会社は こうした 商品 と 手続き における特徴からも ご加入時 ご加入後のお客さまフォロー 保険金等のお支払管理の局面にお 2

いて 契約者をはじめとする請求権者の 年齢 等 加齢に伴う状況への適切でわかりやすい対応を行うとともに 社内規則等で高齢者の定義 ( 注 ) を定め 加入後も 体調の変化 や 家庭 生活環境の変化 を経ていくことに配慮し 長期間にわたるお客さま対応をさらに充実させていくことが重要である ( 注 ) 高齢者の特性に配慮して定めることが望ましい 例えば 高齢者や保険商品の特性等を勘案し 必要に応じ 年齢区分を別途設定して取組みを実施するなどの柔軟な 対応も考えられる 3

Ⅱ. 各論 ( 各局面における高齢者向けの適切でわかりやすい対応 ) 1. 加入時の対応 (1) 高齢者の特性等に配慮したきめ細かな取組みおよびトラブルの未然防止 早期発見に資する取組み高齢者に対する保険商品の提案や重要事項等の説明に際しては 加齢に伴う認知能力等の低下に配慮し 適切かつ十分な説明を行うことが重要である そのため 監督指針の趣旨を踏まえ 社内規則等に保険募集における高齢者の定義を規定するとともに 高齢者の特性や提案する商品の特性等に配慮したきめ細かな取組みやトラブルの未然防止 早期発見に資する取組みを行っていく必要がある その際の取組み例としては 以下のa~dが考えられる 会員各社においては それぞれの募集管理態勢や販売チャネルあるいは商品特性等に応じ これらの取組みの組み合わせや会員各社独自の手法により 高齢者に対して適切かつ十分な説明がなされる態勢を整備することが望ましい a. 親族等の同席保険募集時に高齢者およびその親族等の同席者に対して 商品内容の説明等を実施する 同席者については 商品内容に対する理解の促進に加え 保険金 給付金請求時のスムーズな手続きの観点から 当該契約の指定代理請求人や死亡保険金受取人 高齢者の子等が望ましいが 高齢者の生活環境等を踏まえた柔軟な対応を妨げるものではない b. 複数の募集人による保険募集 2 名以上の募集人により訪問等のうえ 商品内容の説明等を実施する 説明者ではない募集人が 高齢者の言動や態度を観察し 商品内容の理解度を確認する等の丁寧な対応が望まれる c. 複数回の保険募集機会の設定高齢者に対して 商品内容等に関して自身の意向に沿った内容であるかを検討する機会を確保する観点から 契約締結までに複数回の募集機会を設ける d. 高齢者の意向に沿った商品内容等であることの確認保険募集を行った者以外の者が保険契約申込の受付後に高齢者に電話等を行い 高齢者の意向に沿った商品内容であることをあらためて確認する また 加齢に伴う認知能力の低下といった高齢者の特性や 提案する商品の特性等を勘案したうえで 保険募集内容の記録 保存や契約締結後に契約内容に係るフォローアップを行うといった取組みを行っていくことが望ましい 4

(2) 対面以外の方法による募集時の留意事項上記 (1) に記載の高齢者の特性に配慮したきめ細かな取組みやトラブルの未然防止 早期発見に資する取組みについては 郵送やインターネットを通じた保険募集等 対面以外の方法による保険募集においても 対応が求められる点に留意する なお 募集時における高齢者の態度や言動から商品内容等に関する理解度や認知能力の把握が困難であることや 親族等の同席による同時説明ができないこと等の販売チャネルの特性を踏まえた対応を行うことが望ましい 2. 契約継続時の対応 (1) 契約内容 支払手続内容を周知するための取組み契約期間の長期性に伴い 契約者等も年齢を重ねていく中で 認知能力の低下をはじめとした知的機能の衰え等によって 保険に加入している事実や契約内容 手続内容を 忘失していく懸念がある また視力 聴力の低下によって 通知物 請求書類等の小さな文字が判別できない 説明が聞き取れないなど 内容を的確に把握できなくなる懸念がある お客さまのこうした変化に対して 契約内容をわかりやすく説明しご理解いただくためにも 次の取組み等を行うことが望ましい a. 定期的に通知するお知らせ お届け冊子等にて 保険に加入している事実や契約内容 支払手続内容等を確認する機会を設ける b. 契約内容等をご理解いただくため 契約内容をご案内する書類等について文字は大きく 見やすく 簡潔な文章にて記載する (2) 手続不能 長期化を未然に防止するための取組み定年退職や 子の独立 配偶者との死別等に伴う転居等や 体調面の変化に伴う長期の入院 施設への入居等により 連絡不能 通知物未着となる場合がある このような手続不能状態や それに伴う手続きの長期化を防止するために 次のような取組み等を整備することが望ましい a. 契約者へのご案内が確実に届けられるよう 複数の住所登録等を含めた住所管理の高度化を進める b. 転居時には住所および電話番号の変更手続きをするよう通知等での勧奨を図る c. 定期的にお知らせする通知物等を通じて連絡先等のお客さまの状況が変化していないか継続的な確認を実施する d. 連絡先を把握するために 通知物が不着となった場合に正当な通信先の確認等を実施する 5

3. 手続発生時 手続時の対応高齢期においては 加齢により身体面において運動機能や視力 聴力の低下により請求書類への自署が困難になったり 必要書類の取得が困難となる等 手続きや請求のための行為能力が低下する可能性がある また 精神面において 疾病等による認知能力の低下や認知症等により 手続きや請求のための意思能力の低下が懸念される また 定年退職等による職業からの引退 子の独立 配偶者との死別等といった本人 ご家族のライフステージの変化により 一人暮らしへの移行または介護施設への入居や入院に伴う転居等の住所不明等によって連絡不能となる場合や 受取人や代理人 代行人の不在や行為能力 意思能力が低下するなどの可能性が高くなる このため 手続きや請求のための行為能力や意思能力の低下 ライフステージや生活環境の変化に配慮した取組みを行い 保全手続きや保険金等の請求 受取等に支障をきたさないようにすることは 高齢者向けのサービス向上にもつながるものである 例えば 次の取組み等を行うことが望ましい a. 手続不能 長期化を未然に防止するための取組みにおける通知物の不達状況や電話の受信 発信状況等を活用し 契約者等との連絡先や生存の状況をフォローする b. 請求に必要な書類等のわかりやすい説明を行い 受取人からの照会に適切に対応できる体制を整備する c. 手続きに必要な書類の簡素化等 利便性向上の視点に立った対応を図る d. 受取人と連絡不能となった場合に 可能な範囲で受取人の連絡先が特定できるような対応を実施する e. 受取人の請求意思は確認できるが 受取人が請求書類へ自署することが困難な場合に 代筆等で手続きができる方法を整備する f. 受取人の請求行為能力や請求意思能力等に問題があり 受取人が請求を行うことができない場合 法定後見制度の活用に加え 指定代理請求人や推定相続人による手続等 受取人に代わる代理人等が請求 受取ができるように十分な手続き方法を整備する 4. 企業保険 ( 団体保険 企業年金保険 ) 企業保険は 団体 ( 企業 官公庁等 ) を保険契約者 その所属員 ( 従業員等 ) を被保険者とする保険契約であり 保険契約上の諸手続きは 通常 団体自身が直接行うまたは被保険者や受取人が団体を経由して行うことを基本としており 生命保険加入時 契約継続時 手続発生時 手続時 のそれぞれの場面において 生命保険会社が高齢者と直接手続きを行うことは想定されないといった特性を有している 6

このため 例えば よりわかりやすい説明資料の提供や手続書類の簡素化等 企業保険の特性に応じた高齢者対応が求められる点に留意する なお 企業保険であっても 例えば 年金の支払い ( 保険金等を年金形式で支払う場合を含む ) 開始後の手続き等 生命保険会社が高齢者と直接手続きを行うケースにあっては 本ガイドライン Ⅱ.1~3 に準じた取組み等を行う必要がある点に留意する ( 注 ) 企業年金制度の受け皿となる企業年金保険 企業年金制度 ( 確定給付企業年金 確定拠出年金等 ) の受け皿となる企業年金保険における諸手続きは 当該制度の根拠法令等に基づく諸手続きとしての特性もある ことに留意する 以上 7