厚生年金保険 給付調整経理 当期損失金は 期首厚生年金保険給付調整積立金見込額 9,747,934,574 千円から差し引くこととし 翌年度へ繰り越す厚生年金 保険給付調整積立金は 9,708,619,939 千円となる見込みである 退職等年金給 付調整経理 1 収入 14,272,264 千円 (

Similar documents
2018 No.203 July CONTENTS 3 平成 29 年度連合会決算の概要 総務部総務課 主要項目 11 平成 30 年度長期給付に係る経理の予算収支状況 ( 速報 ) 総務部企画課 13 平成 29 年度情報交換及び特別徴収の実施状況について 年金業務部 事務局紹介 15 地方公務員

< C668DDA C8E5A814091B989768C768E5A8F DD8ED891CE8FC6955C2E786477>

定款

この基本運用方針は、地方公務員共済組合連合会(以下「連合会」という

る 連合会は 管理運用の方針の策定及び変更等退職等年金給付調整積立金の管理及び運用に係る専門的事項を検討する場合には 資金運用委員会の専門的知見を活用する 3 退職等年金給付調整積立金の管理及び運用におけるリスク管理連合会は 連合会を除く管理運用機関 ( 組合 市町村連合会及び連合会をいう 以下同じ

< C8E5A82CC837C E786477>

財財第  号

< F2D91DE E8BE08B8B D8790CF97A78BE082CC>

調布市要綱第  号

●国民年金法等の一部を改正する法律案

保育所に入所できないことを事由とする育児休業手当金の延長要件の見直し(地方公務員の「パパ・ママ育休プラス」の場合)(あっせん)

財政再計算に向けて.indd

1 業務の内容地方公務員の年金制度の健全な運営を維持していくため 年金の財政単位を一元化し 年金財政基盤の安定化を図るとともに 共済組合の長期給付に係る業務の適正かつ円滑な運営を図るため 次の事業を行っている (1) 共済組合の長期給付に係る業務に関する技術的及び専門的な知識 資料等を共済組合に提供

Taro-中期計画(別紙)

Microsoft Word _【再々修正】公表資料<厚生年金・国民年金の平成28年度収支決算の概要>

四日市市消防関係手数料条例の一部を改正する条例

02_公表資料<厚生年金・国民年金の平成27年度収支決算の概要>

被用者年金一元化法による追加費用削減について 昨年 8 月に社会保障 税一体改革関連法の一つとして被用者年金一元化法が成立 一元化法では 追加費用財源の恩給期間にかかる給付について 以下の配慮措置を設けた上で 負担に見合った水準まで一律に 27% 減額することとし 本年 8 月まで ( 公布から 1

目次 Ⅰ 退職等年金給付組合積立金の管理及び運用の基本的な方針 1 基本的な方針 1 2 運用の目標 1 3 年金資産運用検討委員会の活用 1 4 資金運用計画 2 (1) 資金収支見込み (2) 資金運用方針 5 リスク管理 2 (1) 資産全体 (2) 各資産 (3) 自家運用 (4) 資産管理

-1- 国家公務員共済組合連合会平成 27 年度財政状況の概要 1. 収支状況 (1) 長期経理 平成 23 年度平成 24 年度平成 25 年度平成 26 年度 平成 27 年度 (~ 平成 27 年 9 月 ) 億円億円億円億円億円億円 収入総額 20,218 19,162 19,064 19,

PowerPoint プレゼンテーション

する なお 年間資金運用計画には 次の事項を記載する (1) 資金収支見込みア収入予定額 ( ア ) 負担金 ( イ ) 掛金 ( ウ ) 利息 利金 ( エ ) その他の収入イ支出予定額 ( ア ) 退職給付金 ( イ ) 繰入金外 ( ウ ) その他の支出ウ短期運用額エ投資運用額 (2) 資金運

Microsoft Word ①概要(整備令)

Microsoft PowerPoint - 02 運用報告書(退年) ppt [互換モード]

<4D F736F F D E7392AC91BA8CF095748BE08CF095748AEE8F802E646F63>


Ⅰ 関連情報 1. 特定個人情報ファイルを取り扱う事務 1 事務の名称 和歌山県市町村職員共済組合における公的年金業務等に関する事務 1. 全国市町村職員共済組合連合会 ( 以下 市町村連合会 という ) 及び指定都市職員共済組合 市町村職員共済組合及び都市職員共済組合 ( 以下 構成組合 という

PowerPoint プレゼンテーション

き県が負担する負担金の額 ( 当該負担金の額が他の法令の規定により軽減される場合にあつては, その軽減されることとなる額を控除した額 以下 県負担額 という ) から当該事業に要する費用の額 ( 加算額がある場合にあつては, 加算額を控除して得た額 ) に100 分の25 以内で規則で定める割合を乗

瑞穂町福祉会館条例施行規則の一部を改正する規則を公布する

被用者年金制度の一元化等を図るための厚生年金保険法等の一部を改正する法律案要綱第一改正の趣旨被用者年金制度については 多様な生き方や働き方に公平な社会保障制度を目指す平成二十四年二月十七日の閣議決定 社会保障 税一体改革大綱 に基づき 公的年金制度の一元化を展望しつつ 今後の制度の成熟化や少子 高齢

○事務職員の職名に関する規程

180222_中期計画別紙②

平成 29 年度介護保険特別会計歳入予算執行状況 款項目節当初予算額補正額 1 介護保険料 813,812, ,812, ,269, % 761,603, % 1 介護保険料 813,812, ,812, ,2

(1) 年間資金運用計画退職等年金給付組合積立金の運用に当たっては 年度開始前に年間資金運用計画を作成する 年間資金運用計画には 次の事項を記載する 1 収支損益及び退職等年金給付組合積立金の見込みア期首退職等年金給付組合積立金イ収入総額ウ支出総額エ当期利益金オ期末退職等年金給付組合積立金カ運用利回

財政再計算に向けて.indd

< F2D E7B8D7392CA926D81698B6388F5944E8BE08AD6>

2 返還額の算定方法 (1) 前記 1の (1) (2) (5) 及び (6) の退職一時金に係る返還額 退職一時金の額に利子に相当する額を加えた額とされており この利子に相当する 額は当該一時金の支給を受けた日の属する月の翌月から退職共済年金等を受ける権利 を有することとなった日の属する月までの期

平成 24 年度国民健康保険税税率改定案 1 医療保険分 ( 基礎課税額 ) 現行 改定 増減 伸率 所得割額 4.30 % 4.63 % % 資産割額 % 9.80 % % 税率等 均等割額 17,100 円 18,000 円 900 円 5.3%

国民年金 ( 基礎年金 ) 平成 26 年度財政状況等の概要 1. 収支状況 (1) 基礎年金勘定の収支状況 前年度との比較 平成 22 年度 平成 23 年度 平成 24 年度 平成 25 年度 平成 26 年度 ( 伸 び 率 %) 億円 億円 億円 億円 億円 億円 収入総額 230,026

社会福祉協議会 公営住宅法第二条第十六号に規定する事業主体である又は 番号法別表第二の 27 の項 番号法別表第二の 30 の項 番号法別表第二の 31 の項 地方税法その他の地方税に関する法律及びこれらの法律に基づく条例による地方税の賦課徴収に関する事務であって主務省令で定めるもの 社会福祉法によ

Microsoft Word - ★HP版平成28年度検査の結果

国民健康保険税率等の諮問 について 国立市健康福祉部健康増進課国民健康保険係 国立市富士見台 : ( 代表 ) 内線

報告事項     平成14年度市町村の決算概要について

平成26年版 特別会計ガイドブック

<4D F736F F D A6D92E8817A95BD90AC E937895EF8A87944E8E9F8DE096B195F18D908F912E646F63>

<4D F736F F D208BEF91CC934982C895FB906A5F91DE E8BE E82AF8D9E82DC82B593FA957493FC82E82E646F63>

国家公務員共済組合連合会 民間企業仮定貸借対照表 旧令長期経理 平成 26 年 3 月 31 日現在 ( 単位 : 円 ) 科目 金額 ( 資産の部 ) Ⅰ 流動資産 現金 預金 311,585,825 未収金 8,790,209 貸倒引当金 7,091,757 1,698,452 流動資産合計 3

個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例 ( 案 ) ( 趣旨 ) 第 1 条この条例は, 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律 ( 平成 25 年法律第 27 号 以下 法 という ) 第 9 条第 2 項の規定に基づく個人番号の利用及び法第 19 条第 9

「公的年金からの特別徴収《Q&A

Microsoft Word - 明るい長寿社会づくり事業補助金交付要綱(最新版230401~)

48

260401【厚生局宛て】施行通知

<4D F736F F F696E74202D208C788E408BA48DCF91678D872091DE944E CA8AFA E B8CDD8AB B83685D>

厚生年金保険の保険給付及び国民年金の給付の支払の遅延に係る加算金の支給に関する法律

被用者年金一元化パンフ.indd

<392E8B40945C95CA8ED089EF95DB8FE18B8B957494EF D E786C73>

する経費 (2) 社会福祉協議会企画指導員 福祉活動指導員及び福祉活動専門員設置要綱 ( 平成 11 年 4 月 8 日付け社援第 984 号厚生省社会 援護局長通知 ) に基づく福祉活動専門員の設置に要する経費 (3) 地区社会福祉協議会の運営に要する経費 (4) 福祉バスの管理及び運営に要する経

社団法人全国国民健康保険組合協会高額医療費共同事業実施規程

⑸ 老人保健拠出金については 平成 25 年度当初予算と同額の7 万 5 千円を計上した ⑹ 介護納付金については 平成 25 年度当初予算に比べ3.8% 減の1 億 8,4 03 万 9 千円を計上した ⑺ 共同事業拠出金については 平成 25 年度当初予算に比べ7.0% 増の3 億 7, 793

PowerPoint プレゼンテーション

決算書目次 1 収支計算書 (1) 収支計算書総括表 1 (2) 一般会計収支計算書 2 (3) 基金特別会計収支計算書 4 2 正味財産増減計算書 (1) 正味財産増減計算書総括表 6 (2) 一般会計正味財産増減計算書 7 (3) 基金特別会計正味財産増減計算書 8 3 賃借対照表 (1) 賃借

<30328D918BA48DCF2E786C73>

別添 2 租税特別措置法施行令第 39 条の25 第 1 項第 1 号に規定する厚生労働大臣が財務大臣と協議して定める基準を満たすものである旨の証明願平成年月日厚生労働大臣殿 租税特別措置法施行令第 39 条の25 第 1 項第 1 号に規定する厚生労働大臣が財務大臣と協議して定める下記の基準を満た

「中医協・医療経済実態調査(保険者調査)-平成19年6月実施-」について

<4D F736F F D E93788E968BC68C7689E68F E30332E D8E9689EF C8CBB95CF8D5894C5816A2E646F6378>

目次平成 28 年度の運用実績 ( 概要 ) 2 第 1 部平成 28 年度の運用状況 1 平成 28 年度市場環境 ( 通期 ) 3 2 資産の構成割合 4 3 平成 28 年度運用利回り 5 ( 参考 ) 平成 27 年度運用利回り 6 4 平成 28 年度運用収入の額 7 ( 参考 ) 平成

資料2-1(国保条例)

平成30年度収支予算

法人単位事業活動計算書 当年度決算 (A) 前年度決算 (B) 増減 (A)-(B) サービス活動増減の部収益会費収益 4,402,000 4,559, ,000 寄附金収益 764, ,846 37,643 経常経費補助金収益 25,283,623 25,257,870 2

139 1 総括 歳入歳出予算事項別細書 ( 歳 入 ) 単位 千円 款 本年度予算額 前年度予算額 比 較 1 後期高齢者医療保険料 1,355,580 1,247, ,802 2 使用料及び手数料 繰入金 411, ,773 24,473 4 諸収入 6,

当該年度の四月一日から同年度の十二月三十一日までの当該会員市町村の前期高齢被保険者に係る拠出対象額 当該年度の当該会員市町村の前期高齢被保険者に係るアに掲げる額並びに後期高齢者支援金及び病床転換支援金の納付に要した費用の額との合計額の十二分の九 Ⅱ 当該年度の前年度の前期高 齢者交付金の額 ( 三ヶ

Microsoft PowerPoint - 【がっちゃんこ版(分科会)】全国課長会議資料

< F2D C495B D97522E6A7464>

別添様式 4 医療法施行規則附則第 57 条の 2 第 1 項各号に掲げる要件に該当する旨を説明する書類 ( 医療法施行規則附則第 57 条の 2 関係 ) 平成年月日法人名 : 代表名 : 住所 : 印 以下のとおり相違ありません 1 運営組織 総 数 理事 監事 人 人 社員 人 出資者 人 添

平成 31 事業年度 自平成 31 年 4 月 1 日 (2019 年 4 月 1 日 ) 至平成 32 年 3 月 31 日 (2020 年 3 月 31 日 ) 第 15 期 事業計画 ( 案 ) 本州四国連絡高速道路株式会社 - 0 -

年発 第 1 号平成 2 9 年 3 月 1 7 日 日本年金機構理事長 殿 厚生労働省年金局長 ( 公印省略 ) 公的年金制度の持続可能性の向上を図るための国民年金法等の一部を改正する法律の一部の施行に伴う関係政令の整備及び経過措置に関する政令 の公布について 公的年金制度の持続可

スライド 1

Microsoft Word - 概要

PowerPoint プレゼンテーション

平成 30 事業年度予算の概要 平成 30 事業年度予算は 拠出金収入 手数料収入 運営費交付金等により実施する救済 審査 安全対策の各業務に係る所要経費を適切に上し 国の平成 30 年度予算に上されている事業を盛り込むとともに 中期画に掲げた目標達成に必要な経費を上している 予算 29 年度 (

untitled

高額医療貸付等規則

Taro-1-国民年金編2015  作成 

科目当年度前年度増減 [ 負債の部 ] 流動負債未払金 3,44,15,654 3,486,316,11-46,3,357 給付金未払金 3,137,757,265 3,192,611,196-54,853,931 年金未払金 287,13, ,91,778 7,228,646 その他未

平成24年度 業務概況書

第 50 号 2016 年 10 月 4 日 企業年金業務室 短時間労働者に対する厚生年金の適用拡大及び厚生年金の標準報酬月額の下限拡大に伴う厚生年金基金への影響について 平成 28 年 9 月 30 日付で厚生労働省年金局から発出された通知 公的年金制度の財政基盤及び最低保障機能

Microsoft Word - 概要

柔軟で弾力的な給付設計について

連結実質赤字比率 ) 実質赤字比率 =A/B*100が負一般会計等 2 会計名学童等災害共済学童等災害共済事業 数の場合における A/B*100の絶対 一般会計等 2 実質収支額 値 一般会計等 3 会計名 中小企業従業員中小企業従業員退職金等

議題1 介護納付金課税額に係る税率及び課税限度額について(諮問)

Microsoft Word - D1W_DownLoadResData.exe

番号法別表第二の 28 の項 地方税法その他の地方税に関する法律及びこれらの法律に基づく条例による地方税の賦課徴収に関する事務であって主務省令で定めるもの 又は共済組合等 番号法別表第二の 29 の項 地方税法その他の地方税に関する法律及びこれらの法律に基づく条例による地方税の賦課徴収に関する事務で

< F2D A957A A8C6F89DF915B92758FC897DF2E6A7464>

付加退職金の概要 退職金の額は あらかじめ額の確定している 基本退職金 と 実際の運用収入等に応じて支給される 付加退職金 の合計額として算定 付加退職金は 運用収入等の状況に応じて基本退職金に上乗せされるものであり 金利の変動に弾力的に対応することを目的として 平成 3 年度に導入 基本退職金 付

保発 第 9 号 平成 28 年 12 月 16 日 国民健康保険中央会長殿 厚生労働省保険局長 ( 公印省略 ) 出産育児一時金等の支給申請及び支払方法について の一部改正について 標記については 別添のとおり 全国健康保険協会理事長 健康保険組合理事長及 び都道府県知事あて通知し

議案第 20 号小松島市消防団員等の公務災害補償に関する条例の一部を改正する条例 改正の趣旨 非常勤消防団員等の損害補償の基準を定める政令の一部を改正する政令が平成 28 年 4 月 1 日から施行されることに伴い 非常勤消防団員等の公務上の災害に対する損害補償に関し 同一の事由により他の法律による


平成 27 年度資金収支決算書 ( 平成 27 年 4 月 1 日 ~ 平成 28 年 3 月 31 日 ) ( 単位 : 円 ) 社会福祉事業 月次資金収支計算書 a 予算 (A) b 補正 c 流用 充用 d(a+b+c) 予算現額 e 決算 f(d-e) 差異 科目 100 会費収入 2,70

この予算現額に対し支出済歳出額は 9,333,751 千円不用額は 304,279 千円であって 不用額は 総務省所管の恩給費において 普通扶助料の受給者が予定を下回ったこと等により 文官等恩給費を要することが少なかったこと等のため生じたものである 本年度における支出済歳出額等を事項別に示せば 次の

Transcription:

事業計画 経理単位名概要 総 括 1 連合会を組織する組合の数及び組合員の数 (1) 組合の数 64 組合 (2) 組合員の数 2,847 千人 地 方 職 員 共 済 組 合 311,000 人 公 立 学 校 共 済 組 合 944,000 人 警 察 共 済 組 合 300,000 人 東京都職員共済組合 123,000 人 すべての指定都市職員共済組合 1,169,000 人 及びすべての市町村職員共済組合 合 計 2,847,000 人 2 連合会の役員及び職員の数 (1) 役員理事長 1 人 理事 8 人 監事 3 人計 12 人 (2) 職員 72 人 厚生年金保険 給付調整経理 1 収入 160,167,968 千円 (590,353,497 千円 ) ア国家公務員共済組合法第 102 条の2 及び第 102 条の3の規定に基づき 国家公務員共済組合連合会より拠出を受ける財政調整拠出金受入金 104,035,228 千円を見込むものとする イ資金の運用による信託の運用益 56,132,740 千円を見込むものとする 2 支出 199,482,603 千円 (166,659,203 千円 ) ア厚生年金保険法第 84 条の5の規定に基づき 当連合会が年金特別会計に対して拠出する厚生年金拠出金のうち当連合会が負担する厚生年金拠出金負担金 172,013,014 千円を見込むものとする イ法第 38 条の8 第 3 項の規定に基づき 厚生年金拠出金等に要する資金が不足すると認められる組合に対し交付する 組合交付金 25,229,000 千円を見込むものとする ウ地方公務員等共済組合法施行規則 ( 以下 施行規則 という ) 第 11 条の5の2の規定に基づく業務経理への繰入金 2,240,589 千円を見込むものとする 3 収支損益収入総額 160,167,968 千円支出総額 199,482,603 千円当期損失金 39,314,635 千円 ( 注 )( ) 書きの数値は 平成 29 年度推計額である

厚生年金保険 給付調整経理 当期損失金は 期首厚生年金保険給付調整積立金見込額 9,747,934,574 千円から差し引くこととし 翌年度へ繰り越す厚生年金 保険給付調整積立金は 9,708,619,939 千円となる見込みである 退職等年金給 付調整経理 1 収入 14,272,264 千円 (13,869,415 千円 ) ア国家公務員共済組合法第 102 条の2 及び第 102 条の3の規定に基づき 国家公務員共済組合連合会より拠出を受ける財政調整拠出金受入金 535,733 千円を見込むものとする イ法第 38 条の8の2 第 2 項の規定に基づき組合から払い込まれる組合払込金 13,625,601 千円を見込むものとする ウ資金の運用による信託の運用益 110,930 千円を見込むものとする 2 支出 422,963 千円 (190,489 千円 ) 施行規則第 11 条の5の2の規定に基づく業務経理への繰入金 422,963 千円を見込むものとする 3 収支損益収入総額 14,272,264 千円支出総額 422,963 千円当期利益金 13,849,301 千円当期利益金は 期首退職等年金給付調整積立金見込額 33,594,893 千円に加算することとし 翌年度へ繰り越す退職等年金給付調整積立金は 47,444,193 千円となる見込みである 経過的長期給 付調整経理 1 収入 57,274,286 千円 (456,607,167 千円 ) ア資金の運用による利息及び配当金 584,209 千円を見込むものとする イ資金の運用による信託の運用益 56,690,077 千円を見込むものとする 2 支出 42,393,913 千円 (68,541,609 千円 ) ア一元化法附則第 75 条の3において準用する法第 38 条の8の2 第 3 項の規定に基づき 地方の組合の経過的長期給付に要する資金が不足していると認められる組合に対し交付する 組合交付金 42,169,000 千円を見込むものとする イ施行規則附則第 4 条の2 第 3 項において準用する施行規則第 11 条の5の2の規定に基づく業務経理への繰入金 224,913 千円を見込むものとする

経過的長期給 付調整経理 3 収支損益収入総額 57,274,286 千円支出総額 42,393,913 千円当期利益金 14,880,373 千円当期利益金は 期首経過的長期給付調整積立金見込額 10,154,019,846 千円に加算することとし 翌年度へ繰り越す経過的長期給付調整積立金は 10,168,900,219 千円となる見込みである 厚生年金 拠出金経理 1 収入 6,402,067,604 千円 ( 6,537,292,481 千円 ) 厚生年金保険法第 84 条の5 及び第 84 条の7の規定に基づき各組合及び当連合会が負担する厚生年金拠出金負担金並びに同法第 84 条の3の規定に基づき年金特別会計から交付される厚生年金交付金を見込むものとする ア厚生年金拠出金負担金 3,089,636,443 千円イ厚生年金交付金 3,312,431,161 千円 2 支出 6,402,067,604 千円 ( 6,537,292,481 千円 ) 厚生年金保険法第 84 条の5の規定に基づき年金特別会計へ納付する厚生年金拠出金及び同法第 84 条の4の規定に基づき各組合へ交付する厚生年金交付金支払金を見込むものとする ア厚生年金拠出金 3,089,636,443 千円イ厚生年金交付金支払金 3,312,431,161 千円 3 収支損益収入総額 6,402,067,604 千円 支出総額 6,402,067,604 千円収入 支出総額とも同額であり 当期損益は生じない 基礎年金 拠出金経理 1 収入 1,493,077,565 千円 ( 1,497,964,347 千円 ) 国民年金法第 94 条の4の規定に基づき各組合が負担する基礎年金拠出金負担金及び国民年金法等の一部を改正する法律 ( 昭和 60 年法律第 34 号 ) 附則第 35 条第 2 項の規定に基づき年金特別会計から交付される基礎年金交付金を次のとおり見込むものとする ア基礎年金拠出金負担金 1,398,532,683 千円イ基礎年金交付金 94,544,882 千円

基礎年金 拠出金経理 2 支出 1,493,077,565 千円 ( 1,497,964,347 千円 ) 国民年金法第 94 条の2 第 2 項の規定に基づき年金特別会計へ納付する基礎年金拠出金及び国民年金法等の一部を改正する法律の施行に伴う経過措置に関する政令第 60 条に規定される施行規則第 11 条の15 第 1 項の規定に基づき各組合へ交付する基礎年金交付金支払金を次のとおり見込むものとする ア基礎年金拠出金 1,398,532,683 千円イ基礎年金交付金支払金 94,544,882 千円 3 収支損益収入総額 1,493,077,565 千円支出総額 1,493,077,565 千円収入 支出総額とも同額であり 当期損益は生じない 厚生年金保 険預託経理 1 収入 369,963 千円 ( 1,352,058 千円 ) 地方公務員等共済組合法施行規程 ( 以下 施行規程 という ) 第 12 条の3の規定に基づき組合から預託されるものと見込まれる厚生年金保険給付組合積立金等資金の運用による信託の運用益を次のとおり見込むものとする 信託の運用益 369,963 千円 ( 1,352,058 千円 ) 2 支出 369,963 千円 ( 1,352,058 千円 ) 組合に分配する支払利息を次のとおり見込むものとする 支払利息 369,963 千円 3 収支損益収入総額 369,963 千円支出総額 369,963 千円収入 支出総額とも同額であり 当期損益は生じない 退職等年金 預託経理 施行規程第 12 条の 3 の規定に基づく組合から連合会への退職等年金給 付組合積立金等資金の預託については 見込まれないことから 予算を 計上しない 経過的長期 預託経理 1 収入 405,469 千円 ( 1,474,507 千円 ) 施行規程附則第 1 条の3において準用する施行規程第 12 条の3の規定に基づき組合から預託されるものと見込まれる経過的長期給付組合積立金等資金の運用による信託の運用益を次のとおり見込むものとする 信託の運用益 405,469 千円

経過的長期 預託経理 2 支出 405,469 千円 ( 1,474,507 千円 ) 組合に分配する支払利息を次のとおり見込むものとする 支払利息 405,469 千円 3 収支損益収入総額 405,469 千円支出総額 405,469 千円収入 支出総額とも同額であり 当期損益は生じない 介護保険経理 1 収入 8,578,996 千円 ( 9,560,973 千円 ) 介護保険法第 137 条第 1 項の規定に基づき特別徴収義務者である組合が徴収する介護保険料 ( 同法第 140 条第 3 項において準用する同法第 137 条第 1 項の規定に基づき徴収するものを含む ) を次のとおり見込むものとする 介護保険料納入金 8,578,996 千円 2 支出 8,578,996 千円 ( 9,560,973 千円 ) 介護保険法第 137 条第 2 項の規定に基づき市区町村へ納入する介護保険料 ( 同法第 140 条第 3 項において準用する同法第 137 条第 2 項の規定に基づき納入するものを含む ) を次のとおり見込むものとする 介護保険料 8,578,996 千円 3 収支損益収入総額 8,578,996 千円 支出総額 8,578,996 千円収入 支出総額とも同額であり 当期損益は生じない 国民健康保険 経 理 1 収入 74,730 千円 ( 74,967 千円 ) 国民健康保険法第 76 条の4において準用する介護保険法第 137 条第 1 項 ( 介護保険法第 140 条第 3 項において準用する場合を含む ) の規定及び 地方税法第 718 条の4( 同法第 718 条の7 第 3 項において準用する場合を含 む ) の規定に基づき特別徴収義務者である組合が徴収する国民健康保 険料 ( 税 ) を次のとおり見込むものとする 国民健康保険料 ( 税 ) 納入金 74,730 千円 2 支出 74,730 千円 ( 74,967 千円 ) 国民健康保険法第 76 条の4において準用する介護保険法第 137 条第 2 項 ( 介護保険法第 140 条第 3 項において準用する場合を含む ) の規定及び 地方税法施行令第 56 条の89の10の規定に基づき市区町村へ納入する国民 健康保険料 ( 税 ) を次のとおり見込むものとする 国民健康保険料 ( 税 ) 74,730 千円

国民健康保険 経 理 3 収支損益収入総額 74,730 千円支出総額 74,730 千円収入 支出総額とも同額であり 当期損益は生じない 後期高齢者 医療経理 1 収入 10,573,118 千円 ( 12,639,922 千円 ) 高齢者の医療の確保に関する法律第 110 条において準用する介護保険法第 137 条第 1 項 ( 介護保険法第 140 条第 3 項において準用する場合を含む ) の規定に基づき特別徴収義務者である組合が徴収する後期高齢者医療保険料を次のとおり見込むものとする 後期高齢者医療保険料納入金 10,573,118 千円 2 支出 10,573,118 千円 ( 12,639,922 千円 ) 高齢者の医療の確保に関する法律第 110 条において準用する介護保険法第 137 条第 2 項 ( 介護保険法第 140 条第 3 項において準用する場合を含む ) の規定に基づき市区町村へ納入する後期高齢者医療保険料を次のとおり見込むものとする 後期高齢者医療保険料 10,573,118 千円 3 収支損益収入総額 10,573,118 千円 支出総額 10,573,118 千円収入 支出総額とも同額であり 当期損益は生じない 個人住民税 経 理 1 収入 4,715,649 千円 ( 5,177,016 千円 ) 地方税法第 321 条の7の6( 同法第 321 条の7の8 第 3 項において準用する場合を含む ) の規定に基づき特別徴収義務者である組合が徴収する個人住民税を次のとおり見込むものとする 個人住民税納入金 4,715,649 千円 2 支出 4,715,649 千円 ( 5,177,016 千円 ) 地方税法施行令第 48 条の9の18の規定に基づき市区町村へ納入する個人住民税を次のとおり見込むものとする 個人住民税 4,715,649 千円 3 収支損益収入総額 4,715,649 千円支出総額 4,715,649 千円収入 支出総額とも同額であり 当期損益は生じない

経理単位名 概 要 業 務 経 理 1 収入 6,532,961 千円 ( 4,275,719 千円 ) 連合会の業務に要する経費に充てるため 組合分担金 利息及び配当 金並びに厚生年金保険給付調整経理より繰入金等を次のとおり見込むも のとする (1) 組合分担金 3,644,160 千円 ( 2,454,728 千円 ) 組合員 1 人当たり 1,280 円 ( 860 円 ) (2) 利息及び配当金 336 千円 ( 377 千円 ) (3) 厚生年金保険給付調整経理より繰入金 2,240,589 千円 ( 1,482,705 千円 ) (4) 退職等年金給付調整経理より繰入金 422,963 千円 ( 190,489 千円 ) (5) 経過的長期給付調整経理より繰入金 224,913 千円 ( 147,420 千円 ) 2 支出 6,532,961 千円 ( 4,255,756 千円 ) 本年度の主な事業内容及びこれらに要する経費を次のとおり見込むものとする (1) 管理運営関係ア会議関係 ( ア ) 運営審議会 4 回 ( 4 回 ) ( イ ) 役員会 4 回 ( 4 回 ) ( ウ ) 監事会議 2 回 ( 2 回 ) ( エ ) 関係組合事務局長会議 2 回 ( 2 回 ) イ事務処理システムの管理 58,631 千円 ( 167,875 千円 ) (2) 委託業務関係ア年金事務機械化処理等 ( ア ) 組合員等現況調査及び年 52,113 千円 ( 53,043 千円 ) 金受給者生活実態調査 ( イ ) 基礎年金支払代行事務 105,377 千円 ( 130,726 千円 ) イ標準システム等の開発 管理 ( ア ) 標準システム 739,369 千円 ( 578,902 千円 ) ( イ ) 住民基本台帳ネットワーク 利用システム 77,245 千円 ( 116,555 千円 ) ( ウ ) 情報共有化システム 1,149,809 千円 ( 551,766 千円 ) ウ各種情報交換及び特別徴収 281,474 千円 ( 189,351 千円 ) 業務 エ社会保障 税番号制度関係 2,193,223 千円 ( 924,944 千円 ) 業務

オ長期給付額推計システム 145,511 千円 ( 163,029 千円 ) 業務経理サーバ対応カ年金払い退職給付関連シス 69,681 千円 ( 64,576 千円 ) テムキシステム開発等進捗管理等 183,959 千円 ( 96,970 千円 ) (3) 調査研究事業関係ア組合職員研修事業 ( ア ) 年金事務担当者研修会 3,140 千円 ( 1,560 千円 ) 及び年金制度説明会 ( イ ) 年金問題セミナー 1,340 千円 ( 681 千円 ) イ業務説明会等の開催資金運用全国説明会 1,430 千円 ( 1,168 千円 ) ウ調査研究事業 ( ア ) 資金運用 年金制度に関す 49,493 千円 ( 41,997 千円 ) る調査研究等 ( イ ) 資金運用委員会等 65,675 千円 ( 28,831 千円 ) ( ウ ) リスク管理 65,797 千円 ( 60,225 千円 ) (4) 普及事業関係 ア広報誌の発行等 15,464 千円 ( 16,903 千円 ) イ現況届パンフレットの作成 3,545 千円 ( 1,940 千円 ) ウ年金払い退職給付に係る財政 14,850 千円 ( - 千円 ) 再計算に関するリーフレットの配布

業務経理 3 収支損益 ( 単位 : 千円 ) 経常収益 科目平成 30 年度 (29 年度推計 ) 組合分担金 利息及び配当金 3,644,160( 2,454,728) 336( 377) 繰入金 厚生年金保険給付調整経理より繰入退職等年金給付調整経理より繰入経過的長期給付調整経理より繰入 当期損失金 2,240,589( 1,482,705) 422,963( 190,489) 224,913( 147,420) 計 6,532,961( 4,275,719) 当期損失金 -( -) 経常費用 合計 6,532,961( 4,275,719) 役員報酬 職員給与 旅費 事務費 委託費 賃借料 調査研究費 普及費 負担金 その他 752,445( 649,947) 27,670( 19,870) 5,113,745( 3,067,190) 189,354( 174,749) 209,028( 150,946) 40,148( 23,721) 148,210( 128,402) 52,361 ( 40,931) 当期利益金 計 6,532,961( 4,255,756) 当期利益金 -( 19,963) 合計 6,532,961( 4,275,719)