一人親方等(第2種)特別加入団体の年度更新手続等について 

Similar documents
海外派遣者(第3種)の特別加入の年度更新手続等について

Microsoft Word - ①『申告書の書き方』第2種特別加入(一人親方等)用について

Microsoft Word - (2)『申告書の書き方』第2種特別加入(一人親方等)用について

Taro-2018å¹´ã••çł´å›“ã†¾ã†¨ã‡†ï¼‹å¾´å‘”ï¼› 朕絇㕕.jtd

年度更新申告書計算支援ツール



⑴ ⑵ ⑶

⑴ ⑵ ⑶

⑴ ⑵ ⑶

⑴ ⑵ ⑶

⑴ ⑵ ⑶

⑴ ⑵ ⑶ ⑷ 1

平成 30 年 4 月 1 日に実施される仕様公開の概要 1. データ指示コード追加に係る様式変更について (1) 労働保険名称 所在地変更平成 30 年 4 月より データ指示コード の入力可能な値が以下の表 1の通り 変更される これに伴い データ指示コード と他の項目の関連チェックの仕様が一部

1. 年度切替 ( 年度 料率の変更 ) における変更点 4 月 1 日の新年度の始まりに際し 申告書の年度及び料率の変更を行っている 変更となる対象の様式は以下の通りとなる 表 1 年度 料率が変更される手続 様式一覧 No e-gov 手続コード手続名 e-gov 様式 ID 申請書名年度変更料

Microsoft PowerPoint 徴収一元化

1 医療保険 年金保険についての確認書類 弊社が施工する建設現場に入場する協力業者および作業員の方には 作業所長の指示により 見積書提出時 新規入場時 安全書類提出時に 医療保険 年金保険の加入状況を確認する書 類 ( 下記 A~E いずれか一点 ) を提出または呈示していただきます A. 直近の保

04_海外派遣者用2019.indd

⑵ ⑶ ⑷ ⑸ ⑴ ⑵

( 委託の解除及び特別加入からの脱退 ) 第 4 条本事務組合又は委託組合員が 労働保険事務処理の委託を解除しようとするときは 7 日前までに労働保険事務委託解除通知書 ( 組様式第 1 1 号 ) によって本事務組合又は委託組合員に通知しなければならない 2 特別組合員が 労働保険事務処理の委託を


平成22年度 年度更新事務説明会




-2 -


確定労災選択している労働保険番号の労災データ ( 賃等報告画面で保存した確定データ ) が読み込まれます また 業種が複数ある場合は業種ごとに出力されます 業種( 左側の入力欄 ) 業種コード( 上位 2 桁 ) を入力します 賃金データから読み込む場合は 労働保険マスタから 業種

年度更新申告書計算支援ツール

スライド 1

目次 電子申請を使用した申請の流れ 1ページ 申請書 ( 概算保険料申告書 ) の作成 2ページ 作成した申請書の送信 31ページ 状況照会 電子納付を行う 62ページ 返送書類の取得 74ページ お問い合わせ先 82ページ その他注意事項 83ページ 平成 30 年 6 月 1 日 Ver.1.5

スライド 1



1 2

特別徴収制度説明会

労働保険年度更新       電子申請操作マニュアル

3 減免の期間及び割合 下表の左欄の期間に終了する事業年度又は課税期間に応じて右欄の減免割合を適用します H27.6.1~H 減免割合 5/6 納付割合 1/6 H28.6.1~H 減免割合 4/6 納付割合 2/6 H29.6.1~H 減免割合 3/6 納

介護保険制度 介護保険料に関する Q&A 御前崎市高齢者支援課 平成 30 年 12 月 vol.1

監 事 監 査 規 程

議第  号

<88F38DFC E8F8A93BE92BC914F979D985F837D E815B816A>

給与システム「労働保険の申告書の資料」こんなときには

労働保険料の資料 [互換モード]

平成 30 年度改正版 平成 30 年 6 月 1 日から平成 31(2019) 年 5 月 31 日までの間に終了する事業年度に ついては 減免割合が 2/6 に変更となりましたので 30 年度改正版をご使用くださ 1 減免の対象 ( 変更はありません ) 詳細は次ページをご覧ください 1 資本金

スライド 1

書類名

第 1 章 総則 ( 目的 ) 第 1 条この規約は朝倉商工会議所の定款 7 条 17 項の規定により 朝倉商工会議所労働保険事務組合 ( 以下 本事務組合 という ) が労働保険の保険料の徴収等に関する法律 ( 以下 法 という ) 第 4 章に基づき 労働保険事務組合として組合員の委託を受けて労

スライド 1

平成28年度子どものための教育・保育給付災害臨時特例補助金交付要綱

Microsoft Word - 19 ‚¾Šz”©fi®”Ô.doc

2 ( 178 9)

281


2

工事費構成内訳書の提出について ~ 法定福利費の明示が必要になります ~ 平成 29 年 12 月 6 日 中日本高速道路株式会社

業務災害補償2019.indd

採用活動マニュアル

Microsoft Word - ③(様式26号)特別徴収実施確認・開始誓約書

Microsoft Word - 資料6-1 個人住民税の特別徴収に係るQ&A(事業者向け)

該当するか否かについて判断し その結果を式第 3により記録しなければならない 3 社会保険等未加入建設業者と下請契約を締結することについて 提出期限内に理由書の提出がなかった場合は 工事担当課長は 式第 4により以下の額について制裁金を請求する旨を受注者に通知するものとする P=C 0.1 P: 制

平成21年度地域医療再生臨時特例交付金交付要綱

第1章

ワンストップ特例制度を利用するためには 申請書と次の 1 と 2 の提出が必 要です ワンストップ特例申請書 ( 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 ) 1 個人番号 ( マイナンバー ) 確認の書類 2 本人確認の書類 なお 1 個人番号確認書類の種類によって 必要となる 2 本人確認書類が異なり

Microsoft Word - 02_21 衛星通信車調達仕様書

⑴ ⑵ ⑶


第 5 編総務の規程 ( 株式取扱規程 )0504- 総規 株式取扱規程 ( 昭和 35 年 01 月 01 日制定 ) ( 平成 24 年 04 月 1 日現在 ) 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条当会社における株主権行使の手続きその他株式に関する取扱いについては, 株式会社証券保管振替機

3. 保険加入義務のあるのある営業所 ( 適用事業所 ) について社会保険法人の事業所 ( 営業所 ) 及び個人経営で常時 5 人以上の労働者を使用する事業所 ( 営業所 ) が適用事業所に該当します 雇用保険については 労働者を 1 人でも雇用する事業所 ( 営業所 ) が適用事業所に該当します

2017年度 発出事務連絡一覧 労働基準局 労働保険徴収課 

様式第 2 号 ( 第 7 条関係 ) 住 所 ( 所在地 ) 氏 名 ( 名 称 ) 様 第 号 平成 年 月 日 広島県知事印 産業廃棄物埋立税特別徴収義務者指定通知書 広島県産業廃棄物埋立税条例第 8 条第 2 項の規定により, あなた ( 貴社 ) を平成 年 月 日から産業廃棄物埋立税特別

Microsoft Word - (溶け込み)【HP公表】マイナンバーQ&A (2)

2

退職後の健康保険制度について 退職後は 以下の3つの選択肢の中からご自分が加入する制度を選ぶことになります 必ずしもヤマトグルー プ健康保険組合の任意継続に加入する必要はありません 月々の保険料や加入条件等をよく比較して ご自身に 合った健康保険を選択してください A ご家族の扶養に入る B 国民健

労働保険 新潟労働局 (H31.3)

伝統工芸複製助成申請書等の記入要領 第 1 事業助成申請書 ( 別記様式 1) 1 申請日書類の作成日又は郵送日 持参日のいずれか遅い方の日付を記入して下さい また 書類作成にあたっては 提出期限 ( 助成事業申請募集時に示される 募集 申請期間 内 ) について留意して下さい 2 申請者 (1)

DB申請用紙_ xlsx

Ⅰ 概要について 一次下請契約者を社会保険等加入業者に限定します 平成 29 年 4 月 1 日以降に契約締結した工事において 受注者は 原則として社会保険等未加入業者を下請契約 ( 受注者が直接契約締結するものに限る 以下 一次下請契約 という ) の相手方としないこととします 追加 建設工事契約

特定退職被保険者制度のご案内

法定福利費の明示について 1 社会保険等未加入対策 建設業者の社会保険等未加入対策として 社会保険等への加入を一層推進していくためには 必要な法定福利費が契約段階でも確保されていることが重要です 建設工事における元請 下請間では 各専門工事業団体が法定福利費を内訳明示した 標準見積書 を作成しており

1

Microsoft Word - Target用株式取扱規程(22.1.6改正).doc

ご注意ください! ワンストップ特例の申請には マイナンバーの記載と添付書類の提出が必要です 1. 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 にマイナンバー ( 個人番号 ) を記入して下さい 記入にあたっては 下記及び別紙記入例を参考にご記入下さい 2. 本人確認と個人番号確認の書類を手元に用意して下さい

【別紙】リーフレット①

ワコープラネット/標準テンプレート

労災年金のスライド

2. 産休期間掛金免除関連の届書の記入の際にご留意頂きたい事項について (1) 産前産後休業取得者申出書について ご記入にあたっては以下 2 点をご参照ください 1 当申出書の裏面の 記入の注意 2 日本年金機構のHP 健康保険 厚生年金保険適用関係届書 申請書一覧 の ケース 19: 産前産後休業

株式取扱規則

8労働環境の改善を図りたい方


目次 電子申請を使用した申請の流れ 1ページ 申請書 ( 年度更新申告書 ) の作成 3ページ 作成した申請書の送信 41ページ 状況照会 電子納付を行う 72ページ 返送書類の取得 84ページ お問い合わせ先 92ページ その他注意事項 94ページ 平成 30 年 6 月 1 日 Ver.1.6

1. 指定運用方法の規定整備 今般の改正により 商品選択の失念等により運用商品を選択しない者への対応として あらかじめ定められた指定運用方法 に係る規定が整備されます 指定運用方法とは 施行日(2018 年 5 月 1 日 ) 以降 新たに確定拠出年金制度に加入された方が 最初の掛金納付日から確定拠

< D38C7091B182CC8FDA82B582A290E096BE2E786C7378>

( 注意 ) 1 用紙の規格は 日本工業規格 A 列 4 番とする 2 1~3 の欄は 申請に係る疾病について医療を受けた者の氏名 性別 生 現住所及び電話番号を記入する 3 4~11 の欄は PMDA( 独立行政法人医薬品医療機器総合機構 ) から障害児養育年金 障害年金の認定において疾病に係る医

( 別紙 1) 国庫補助金所要額調書 ❶ 金額は消費税を含んだ額で記入してください H 国庫補助基本額 の金額から千円未満を切り捨てた金額を記入してください 該当する助成率に をしてください 事業実施計画書 ( 交付要綱様式第 1 号別紙 2) 1/3 ❶ 法人の場合に記入してください 事業場が本店


個人住民税 特別徴収 に係る Q&A 問 1 個人住民税の 特別徴収 とはどんな制度ですか? 答 1 従業員の方々の納税の便宜を図る目的から 事業者の方が 毎月の給与を支払う際に所得税などのように 個人住民税を徴収して ( 天引きして ) 納入していただく制度です 従業員の所得税は給与から源泉徴収し

スライド 1

PowerPoint プレゼンテーション

保険料は個人ごとに 後期高齢者医療制度では 被保険者一人ひとりに保険料を負担していただくことになります 新たに 75 歳になられた方 (65 歳以上 75 歳未満で一定以上の障害があり 認定を受けた方を含む ) は 以前に加入していた国民健康保険や被用者保険を脱退して この制度に移行することになりま

Transcription:

平成 30 年度 一人親方等 ( 第 2 種 ) 特別加入団体の年度更新手続について 申告 納付期限 7 月 10 日 ( 火 ) 労働保険の平成 30 年度概算保険料と平成 29 年度の確定保険料の申告 納付 ( 以下 年度更新 という ) を行っていただく時期になりました 下記の年度更新手続要領にご留意の上 年度更新手続を行ってください 年度更新の手続は 6 月 1 日から7 月 10 日までの間に行っていただくことになります 第 2 種特別加入保険料の計算方法第 2 種特別加入保険料の申告及び納付手続においては 概算 確定保険料申告書 に添付して ➊ 労働保険料算定基礎額総計内訳書 ( 一人親方 ) ❷ 特別加入保険料算定基礎額特例計算対象者内訳 ( 別紙様式第 1 号 ) ➌ 給付基礎日額変更申請書 ( 特様式第 2 号 ) の提出が必要です ただし ❷と➌は 該当者がない場合は不要です 書類名作成部 局署控 概算 確定保険料申告書 2 1 1 ➊ 労働保険料算定基礎額総計内訳書 ( 一人親方 )[ 記載例の表 1] 2 1 1 数 ❷ 特別加入保険料算定基礎額特例計算対象者内訳 ( 別紙様式第 1 号 ) [ 記載例の表 2] 2 1 1 ➌ 給付基礎日額変更申請書 ( 特様式第 2 号 ) 1 1 ➍ 保険料申告書内訳 ( 組様式第 6 号 ( 乙 ))[ 記載例の表 3] 3 1 1 1 ❷➌ は該当者がある場合のみ ➍ は労働保険事務組合に事務委託している一人親方の団体のみ提出 具体的な計算方法は その年度における一人親方等特別加入者各人の給付基礎日額に応じて定められている 保険料算定基礎額 を総計したものが 第 2 種特別加入保険料を算定するための賃金総額となり これに第 2 種特別加入保険料率を乗じて得た額が保険料となりますが 具体的な計算方法 添付書類の記載方法は次の年度更新手続要領をご参照ください

年度更新手続要領 1 給付基礎日額について ⑴ 給付基礎日額は 労災保険の給付額を算定する基礎となるものです 特別加入を行う方の所得水準に見合った適正な額を申請していただき 承認された額が給付基礎日額となります ⑵ 決定された給付基礎日額の変更を希望される場合は 給付基礎日額変更申請書 ( 特様式第 2 号 ) を作成して提出してください ⑶ 変更手続きが可能な期間は 3 月 2 日から3 月 31 日までの間と 年度更新期間である6 月 1 日から7 月 10 日までの間となります 期間外の申請は不承認となりますので提出期限を厳守してください ⑷ 平成 30 年 4 月 1 日から申告書提出日までの間に万が一被災された場合には 30 年度には給付基礎日額を変更することができません ⑸ 同じ特別加入者について 3 月 (3/2~3/31 の間 ) に変更後 再度 年度更新時に変更することはできません また 30 年度に加入した特別加入者も今年度の年度更新時に給付基礎日額を変更することはできません ⑹ 給付基礎日額変更申請書 は インターネットを利用して様式を入手してください 毎年 6 月 1 日から7 月 10 日までの間 広島労働局のホームページからもダウンロードが可能となっております 2 第 2 種特別加入保険料について ⑴ 継続者 ( 平成 29 年 3 月 31 日以前から加入し 平成 30 年 4 月 1 日以降も継続して加入する者 ) 給付基礎日額に 365を乗じたものが 保険料算定基礎額 となります これを特別加入者の1 年間の賃金とみなし これにそれぞれの事業ごとに定められた第 2 種特別加入保険料率を乗じて保険料を算定します ⑵ 年度中途加入 脱退者 ( 平成 29 年 4 月 1 日から平成 30 年 3 月 31 日の期間中に新規加入または脱退した者 ) 年度途中において 新たに特別加入者となった場合や特別加入者でなくなった場合は 特例として 当該年度内の特別加入月数に応じた保険料算定基礎額 ( 月割計算 ) により保険料を算出することになります 月割計算の対象者については 労働保険料算定基礎額総計内訳書 ( 一人親方 ) [ 表 1] のほかに 添付書類として 特別加入保険料算定基礎額特例計算対象者内訳 ( 別紙様式第 1 号 ) [ 表 2] を作成してください 対象者が 10 名を超える場合には 内訳ごとに小計を記入し 最終ページで合計 ( 最終ページは小計と合計 ) を記入してください

ア月割の特別加入保険料算定基礎額の計算方法保険料算定基礎額を12で除した額 (1 円未満の端数が生じる時は 1 円に切上げます 下表 特例による 1/12 の額 参照 ) に 特別加入の期間 ( 端数処理 :1か月未満の端数があるときは これを 1か月とします ) を乗じた額となります ( 例 ) 平成 29 年 10 月 13 日に特別加入の承認があった場合 平成 29 年 10 月を端数処理し 特 別加入の期間は平成 30 年 3 月までの 6 か月 となります [ 表 ] 給付基礎日額 保険料算定基礎額 特例による 1/12 の額 25,000 円 9,125,000 円 760,417 円 24,000 円 8,760,000 円 730,000 円 22,000 円 8,030,000 円 669,167 円 20,000 円 7,300,000 円 608,334 円 18,000 円 6,570,000 円 547,500 円 16,000 円 5,840,000 円 486,667 円 14,000 円 5,110,000 円 425,834 円 12,000 円 4,380,000 円 365,000 円 10,000 円 3,650,000 円 304,167 円 9,000 円 3,285,000 円 273,750 円 8,000 円 2,920,000 円 243,334 円 7,000 円 2,555,000 円 212,917 円 6,000 円 2,190,000 円 182,500 円 5,000 円 1,825,000 円 152,084 円 4,000 円 1,460,000 円 121,667 円 3,500 円 1,277,500 円 106,459 円 イ特別加入期間の算定 (a) 新たに特別加入者となった者の取扱い 特別加入に関する変更届 の 届出の日の翌日 の属する月より算定します ただし 新たに特別加入者となった者の 異動年月日 が 届出の日の翌日 以降であるものについては 当該 異動年月日 の属する月より算定します ( 注 ) 届出の日 は監督署の受付日をいいます (b) 特別加入者でなくなった者の取扱い 特別加入に関する変更届 の特別加入者でなくなった者の 異動年月日 の属す る月まで算定します

計算例 給付基礎日額 10,000 円 特別加入に関する変更届 10 月 12 日提出 10 月 13 日承認の場合 保険料算定基礎額 3,650,000 円 (10,000 円 365 日 ) A A/12 304,167 円 ( 端数切上げ ) B 特別加入期間 6 か月 (10 月 ~3 月 ) C 月割の保険料算定基礎額 B C = 1,825,002 円 D 3 労働保険料算定基礎額総計内訳書 ( 一人親方 ) の作成について ⑴ 労働保険料算定基礎額総計内訳書 ( 一人親方 ) ( 控と局分の 2 枚綴り )(➊[ 表 1]) によ り作成をお願いします ( 独自様式も可です ) ⑵ 労働保険料算定基礎額総計内訳書 ( 一人親方 ) [ 表 1] を記入する場合は 給付基礎日額ごとに 該当する人数を 3の [ 特別加入者数欄 ] に記載し 2の保険料算定基礎額を乗じて (2 3) 保険料算定基礎額を算出して ➃の [ 保険料算定基礎額欄 ] へ記載してください 月割計算の対象者は 上記 2の計算方法により保険料算定基礎額を 1 円単位まで記載して下さい ⑶ 労働保険料算定基礎額総計内訳書 ( 一人親方 ) は 広島労働局総務部労働保険徴収 課に来庁されるか 広島労働局のホームページよりダウンロードしてください 4 概算 確定保険料申告書の作成について 労働保険料算定基礎額総計内訳書 ( 一人親方 ) により算出した保険料算定基礎額総計を それぞれ申告書の確定保険料の保険料算定基礎額と概算保険料の保険料算定基礎額の見込額として転記し 申告書を作成してください なお 概算 確定保険料申告書 の作成につきましては 申告書と一緒に送付する 平成 30 年度労働保険年度更新申告書の書き方 を参考にしてください 第 2 種特別加入保険料は 雇用保険料は該当せず記載の必要はありません 第 2 種特別加入の申告では 一般拠出金を算定する必要はありません

5 概算 確定保険料申告書等の提出について 年度更新手続は 郵送いたします 概算 確定保険料申告書 により法定期日 ( 平成 30 年 7 月 10 日 ) までに完了してください 提出書類はすべて監督署経由となりますが 申告書については保険料の納付と同時に提出される場合は 最寄りの金融機関 ( 銀行 信用金庫等 ゆうちょ銀行 ) を経由して提出することができます ただし この場合 労働保険料算定基礎額総計内訳書等の添付書類は金融機関で取り扱いませんので 広島労働局総務部労働保険徴収課へ提出してください また 口座振替の場合も金融機関は申告書を取り扱いませんので その他の添付書類と同様に広島労働局総務部労働保険徴収課へ提出してください 6 一人親方等 ( 第 2 種 ) 特別加入に係る労働保険料の納付について 一人親方等特別加入に係る労働保険料は 特別加入団体のみが直接かつ最終的な納付義務者となります 概算保険料額が 20 万円以上の場合に これを 3 回の均等割りで分割納付ができます 今年度 各団体は 1 期分又は全期分 ( 確定不足額を含む ) を7 月 10 日 2 期分を10 月 31 日 3 期分を平成 31 年 1 月 31 日の法定納期までに必ず納付してください ( 法廷納期限が休日の場合は 翌営業日が納期限となっています ) なお 口座振替の場合 第 1 期分は平成 30 年 9 月 6 日 ( 口座振替納付日が休日の場合は翌営業日 ) に 指定の口座から引き落されますのでご注意ください 7 特別加入に関する変更届 ( 様式第 34 号の 8) について 既に特別加入を承認されている方で氏名や作業内容等に変更があった場合 新たに一人親方等として特別加入の申請を行う方が生じた場合 一部の者が特別加入者としての要件に該当しなくなった場合には その都度 遅滞なく 特別加入に関する変更届 ( 中小事業主等及び一人親方等 )( 様式第 34 号の8) を作成し 監督署を経由して提出してください 8 特別加入制度にについて 特別加入制度のしおり ( 一人親方用 ) を 常時 広島労働局ホームページ内に掲載 ( 厚生労働省 HP へリンク ) しておりますので ダウンロード等でご利用ください