スライド 0

Similar documents
相続支払い対策ポイント

150423HC相続資産圧縮対策のポイント

ハピタス のコピー.pages

Copyright 2008 All Rights Reserved 2

初心者にもできるアメブロカスタマイズ新2016.pages

- 2 Copyright (C) All Rights Reserved.

Copyright All Rights Reserved. -2 -!

IPA:セキュアなインターネットサーバー構築に関する調査

Microsoft Word - 最終版 バックせどりismマニュアル .docx

Copyright 2006 KDDI Corporation. All Rights Reserved page1

はじめに は 日本中の中小企業が今よりもっと容易に海外進出を果たす為の仕組みづくりとして 海外進出コンソーシアムを結成します このコンソーシアムは 当社と大手貿易支援企業のパートナー関係を中核とし 貿易に関して得意分野を持つ企業とのコラボレーションにより構成されます Copyright(C) 201

untitled

- 2 Copyright (C) All Rights Reserved.

how-to-decide-a-title

URL AdobeReader Copyright (C) All Rights Reserved.

健康保険組合のあゆみ_top

リバースマップ原稿2

やよいの顧客管理

弥生給与/やよいの給与計算

弥生 シリーズ

弥生会計 プロフェッショナル/スタンダード/やよいの青色申告

弥生会計/やよいの青色申告

弥生会計 ネットワーク/プロフェッショナル2ユーザー


Copyright 2008 NIFTY Corporation All rights reserved. 2

PowerPoint プレゼンテーション

1


1000 Copyright(C)2009 All Rights Reserved - 2 -

untitled

! Copyright 2015 sapoyubi service All Rights Reserved. 2

report03_amanai.pages

report05_sugano.pages

untitled

歯学部 薬学部 ICT tel / fax: tel / fax: e-

untitled

untitled

<4D F736F F F696E74202D C668DDA A926D8DE B A189CD93648B D8296D8816A2E >

dekiru_asa

PowerPoint プレゼンテーション

Copyright Qetic Inc. All Rights Reserved. 2

DC9GUIDEBook.indb

Releases080909

知創の杜 2016 vol.10

2J02 日本企業におけるオープン イノベーションへの取組状況と課題 小沼良直 ( 未来工学研究所 ) 林隆臣 ( 未来工学研究所 ) 1. 概要近年 オープン イノベーションのより一層の推進の必要性が様々な場において言われてきているが その現状の取組状況や課題等を調査した 2. 調査実施方法と主な

報道機関各位 平成 30 年 11 月 8 日 東京工業大学広報 社会連携本部長 佐藤勲 東京工業大学生命理工学院 第 5 回生命理工オープンイノベーションハブ (LiHub) フォーラム バイオマトリックス : 生命科学 材料工学から健康 医療 美容への架け橋 のご案内 東京工業大学生命理工学院は



運営拠点事業計画書(大阪大学作成)3

3 4

東京センチュリー株式会社統合レポート2018

Copyright 2010 Sumitomo Mitsui Banking Corporation. All Rights Reserved.

Solibri Model Checker 9.5 スタードガイド

PPTテンプレート集 ver.1.0

1 Copyright 2009 INFOCOM CORPORATION All rights reserved.

20 180pixel 180pixel Copyright 2014 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.


[ ][ ] HTML [ ] HTML HTML

Copyright C Nomura Research Institute, Ltd. All rights reserved. 1


PowerPoint プレゼンテーション

< F2D8B638E96985E81698CF6955C A2E6A7464>

Copyright (C) 2007 noroiya.com.all Rights Reserved. 2

Chapter 1

Copyright 2017 JAPAN POST BANK CO., LTD. All Rights Reserved. 1


% 11.1% +6.% 4, % %+12.2% 54,16 6.6% EV7, ,183 Copyright 216 JAPAN POST GROUP. All Rights Reserved. 1

P. 2 P. 4 P. 5 P. 6 P. 7 P. 9 P P.11 P.14 P.15 P.16 P.16 P.17 P.19 P.20 P.22 P P P P P P P P P

P. 2 P. 4 P. 5 P. 6 P. 7 P. 9 P.10 P.12 P.13 P.14 P.14 P.15 P.17 P.18 P.20 P P P P P.25 P.27 P.28 Copyright 2016 JAPAN POST BA

技術ロードマップから見る2030年の社会

構築等 相手国の意思決定が必要な政策面で懸念される点がある 今後 全体設計の実現に向け た強固な活動が期待される 4-1. 国際共同研究の進捗状況について本プロジェクトは統合データベースと観測評価システムの開発を第一段階とし 物理モデルの構築 シナリオ解析に基づく評価 システムと技術の開発へと順次進

untitled

率 九州 ( 工 -エネルギー科学) 新潟 ( 工 - 力学 ) 神戸 ( 海事科学 ) 60.0 ( 工 - 化学材料 ) 岡山 ( 工 - 機械システム系 ) 北海道 ( 総合理系 - 化学重点 ) 57.5 名古屋工業 ( 工 - 電気 機械工 ) 首都大学東京

新事業・サービスの創出プロセスと各プロセスに含まれるタスク

untitled

cs_京大広報714号.indd

untitled

<4D F736F F D C A838A815B B438CF395CF93AE91CE8DF D48505F205F F8DC58F4994C5205F838D835393FC82E88F4390B3816A2E646F63>

ICT関連の職種について ー職業選択の参考にー

平成 30 年 9 月 10 日修正 海外ベンチャー企業連携 案件組成イベント Global Connection 2018 募集要領 平成 30 年 7 月 10 日 IoT 推進ラボ 経済産業省 (IoT 推進ラボ事務局 : 一般財団法人日本情報経済社会推進協会 ) 0

概 要 全国の人々が健康且つ 心にゆとりを持った生活が送れる様 QOLの向上に貢献できる研究会とする 管理栄養士 栄養士による 生活者への情報発信を軸に 消費者の健康維持 改善に関与すると同時に セミナー イベントを多数開催することにより 食品 健康産業と生活者の懸け橋となるよう活動する 研究会では

北海道大学における競争的資金 ( 公的研究費 ) に関する相談窓口 競争的資金 ( 公的研究費 ) に関する質問や相談は, 所属部局の相談窓口へお問い合わせください R1.7.1 現在 質問 相談の受付は, 平日 8:30~17:00 です ( 電子メールは 24 時間受付 ) 函館 の表示のある内

SNMP_Web .C...X.g.[...K.C.h

IT A A RFI A RF

Ⅴ 古陶器にみる装飾技法

2

東京大学寄付講座等要項

TSRマネジメントレポート2014表紙

YN315.pdf

untitled

平成22年度         タイトル

社会的責任に関する円卓会議の役割と協働プロジェクト 1. 役割 本円卓会議の役割は 安全 安心で持続可能な経済社会を実現するために 多様な担い手が様々な課題を 協働の力 で解決するための協働戦略を策定し その実現に向けて行動することにあります この役割を果たすために 現在 以下の担い手の代表等が参加

金沢発のヒット商品を目指して活動開始

SmartWork Copyright (c)2013 SmartWork All Rights Reserved.

H 公的研究費に関する事務処理手続の相談窓口照会(H )

2014 年度事業計画書 2014 年 3 月 25 日 一般社団法人日本テレワーク協会 1

untitled

展示会レポート修正


2018 年度事業計画書 Ⅰ 基本方針 1. 健康関連分野を取り巻く環境と直近の動向 健康医療分野が政府の日本再興戦略の重点分野に位置づけられ 健康 医療戦略が策定されるなど 予防や健康管理 生活支援サービスの充実 医療 介護技術の進化などにより 成長分野としてマーケットは大きく拡大することが期待さ

Transcription:

国際企業とのパートナーシップは このように構築すべき 国際産学連携活動の事例紹介 産学連携本部産学連携研究推進部 Proprius21 フ ロク ラムオフィサー岡本明彦

国際産学連携の事例 - ボーイング社 - 2012.6.28: 共同記者会見 米ボーイング社 三菱重工業 川崎重工業 富士重工業 東京大学生産技術研究所 日経新聞 2012.6.29 朝刊 11 面 新たな枠組みである研究コンソーシアム設立に向けて準備中 切削技術をはじめ多様な製造技術に関して共同で研究開発 英国シェフィールド大学では産学連携パートナーシップによる製造技術の先端製造研究センターが 2001 年より稼働中 ボーイング社 重工メーカ 3 社と東大生産技術研究所による共同記者会見 1

ボーイング社との産学連携状況 1. 2008 年ボーイング社メンバが東大を訪問 PIA 締結 ( PIA:Proprietary Information Agreement) 2. 2009 年教員 産学連携本部とボーイング社メンバがシアトルと東京を往復し 研究テーマを議論 信頼関係の構築 6. 3. 2010 年覚書 ( MOU) 署名 ( MOU:Memorandum Of Understanding ) 5. 4. 2010 年個別共同研究でキックオフ 7. 1. 2. 3. 4. 5. 2011 年国際産学連携フォーラム準備開始 6. 2012 年国際産学連携フォーラムガンツ博士ご講演 VP&GM, Boeing Research and Technology 7. 2012 年共同記者会見 2

産学連携活動の加速 - ボーイング社 - 覚書 ( MOU) を締結 (2010 年 2 月 4 日 ) 松本洋一郎理事 ( 副学長 ) とマットガンツバイス プレジデントとの両名によって署名 航空宇宙に関する最新テクノロジー分野での共同研究テーマを探る骨組みとプロセス を進める 松本副学長 ( 左 ) とガンツバイス プレジデント ( 右 ) 第 2 回国際産学連携フォーラム (2012 年 2 月 12 日 ) テクノロジー シンセシス ボーイング社から技術ニーズを発信 本学の研究者 8 名からそれぞれの技術の優位性をアピール ガンツバイス プレジデント VP&GM, Boeing Research and Technology 3

海外企業との連携の広がりフィジビリティ スタディー 単独共同研究 複数分野での共同研究 制度 G-Propirus21 受託研究共同研究 寄附 奨学寄附 寄付講座社会連携講座 教育 ( 海外経験 英語 ) 人材育成 ( 企業研究員 ) 広報 ( 学内 学外 ) 複数企業参加のコンソーシアム センター ( コンソーシアム ) 4

国際産学連携の事例 - ネスレリサーチセンター社 - 食と生命 をテーマに総括寄付講座へ ネスレリサーチセンターはネスレの基礎科学研究センター加齢と栄養等に関する G-Proprius21 を締結 (2008 年 11 月 ) また 食と生命 に関して総括寄付講座を総長室に設置 (2009 年 6 月 ) 生命科学 栄養分野から選抜された 食と生命 担当の教授陣のほか ネスレリサーチセンターの客員研究員らが担当 海外に本社を置く企業による初の寄付講座設置 参考 :www.ducr.u-tokyo.ac.jp/jp/research/proprius21/example.html 5

国際産学連携の事例 - シーメンス社 - 欧州製造企業との連携を継続中 ドイツの電気製造企業であるシーメンスの日本支部を拠点として G-Proprius21 活動を開始 (~2009 年 4 月 ) ヨーロッパ企業として最初の Proprius21 活動 電力関連領域と産業オートメーションで共同研究やフィージビリティスタディを創出 エネルギーから産業オートメーションまで広範囲な領域で探索や連携を継続中 第 1 回国際産学連携フォーラム (2011 年 3 月 3 日 ) Green Technology Innovation では CTO アハツ博士が環境 エネルギーで議論 参考 : 冊子 Proprius21: 価値創造型共同研究の創出 東京大学産学連携本部 2012.12 発行,22 頁 http://www.ducr.u-tokyo.ac.jp/jp/materials/pdf/2010annual_report.pdf 6

国際産学連携の事例 - サン マイクロシステムズ社 - プログラミング言語における国際産学連携 海外企業で初めて G-Proprius21 を締結担当教員をアサインして情報処理技術分野での共同研究探索を開始 (2006 年 4 月 ) Sun Labs への訪問や電話会議により 10 件近い候補を選択 1 年間検討後 2 件採択 情報理工系研究科の研究グループと Sun Labs 等とで共同研究を実施 参考 :www.ducr.u-tokyo.ac.jp/jp/research/proprius21/example.html 7

国際産学連携の事例 - トレンド マイクロ社 - Web からの脅威 を守る情報セキュリティの研究 アンチウィルス等の情報セキュリティで事業展開中のグローバル企業 : 安心安全な社会基盤の実現に向けた G-Proprius21 活動を展開 (2007 年 1 月 ) 個別共同研究 1 件創出 情報理工学系研究科 経済学研究科の研究者が参加して URL データベースを利用して情報ネットワーク構造解析を行い 今後のセキュリティ対策に貢献する知見を創出 参考 :www.ducr.u-tokyo.ac.jp/jp/research/proprius21/example.html 8

国際産学連携の事例 - エボニック インダストリーズ社 - 化学分野で将来のビジネスニーズに向けた共同研究を創出するため G-Proprius21 を開始 (2011 年 7 月 ) 研究所および研究者の連携を相互に図り 最適なパートナーを探索 工学部系分野の研究者が本活動に取り組み 触媒に関してフィジビリティ スタディの共同研究を創出新たな触媒の可能性あるいは高効率反応技術を探索中 製造工程でのイノベーションの観点から成果が大いに期待 参考 : 冊子 Proprius21: 価値創造型共同研究の創出 東京大学産学連携本部 2012.12 発行,22 頁 9

国際産学連携活動状況 G-Proprius21 契約企業 :19 社 (2005~2012) コンヒ ュータ ITサーヒ ス セキュリティ :6 社 電気通信事業 :1 社 総合電気 電力機器メーカ :2 社 半導体 電子機器 :2 社 石油 化学メーカ :4 件 機械 2 件 材料 :1 件 食品 :1 社北米 :5 社 アジア :6 社 欧州 :8 社 アジア :6 件 北米 :5 件 欧州 :8 件 主な連携検討中もしくは情報交換中の企業 :10 社コンヒ ュータ IT サーヒ ス セキュリティ :2 件 航空機関連メーカ :1 社 石油 化学メーカ :5 件 材料メーカ :1 社医薬品メーカ :1 社米国 :5 社 欧州 :4 社 アジア :1 社 10

G-Proprius21: 業種別分類 企業数 ( 社 ) 企業数 ( 社 ) G-Proprius21 契約企業数 :19 件 国内 Proprius21 契約企業数 :61 件 企業数 ( 社 ) 企業数 ( 社 ) 製造業 製造業 国際連携では製造業と情報通信が主 製造業の中では化学系が比較的多い 11

G-Proprius21: 企業の規模 従業員数別企業数 G-Proprius21 国内 Proprius21 企業数 ( 社 ) 企業数 ( 社 ) 契約企業数 :19 件 契約企業数 :61 件 国際産学連携では Global 企業が中心国内では大企業と共にベンチャー等小企業との連携 12

G-Proprius21 の契約期間 契約期間別企業数 企業数 ( 社 ) G-Proprius21 企業数 ( 社 ) 国内 Proprius21 契約企業数 :19 件 契約企業数 :61 件 国内 国際とも 1 年程度の Proprius21 で共同研究開始 継続的連携企業もある 13

国際企業とのパートナーシップの構築 1 1. 信頼関係の構築 企業の要望の把握と本学の教員や ポリシーの理解促進 2. G-Proprius21による確実な共同 研究の創出 3. 情報提供 交流の場の提供 UCRプロポーザル 英語版 の提供 国際産学連携フォーラムの開催 14 All rights Reserved. Copyright (c) 2013 2004 The University of Tokyo

国際企業とのパートナーシップの構築 (2) 4. 骨太の連携構築へ複数部門との連携や教育 人材育成も含めたトータルな連携の構築 5. 社会を変革するイノベーション創出複数部門 複数研究機関 複数企業を巻き込んだ国際プロジェクトを目指す 以上 15