1-1 e-tax ソフトの特長 はじめに e-tax ソフトの特長を紹介します 税務署に赴くことなく申告 納税等が行える パソコンとインターネットの環境があれば 税務署に足を運ぶ必要がありません 自宅や事業所等に居ながらにして 申告 納税等を行うことができます パソコンが不慣れな方でも利用可能 パ

Similar documents
16 e-tax e-tax e-tax e-tax GPKI e-tax e-tax URL

受付結果の確認受付システムでは 申告 申請等を受信した後 基本的事項 ( 納税者名 住所等 ) の内容を確認します そして 確認した結果をメッセージボックスに格納します 送信後 ある程度の時間を置いて 再度受付システムにログインし メッセージボックスに格納された情報を確認してください 受信したメッセ

12-1 納付情報登録依頼を作成する 納付情報登録依頼を作成し 受付システムに送信します なお 以下の手続は 帳票を作成し 送信すると同時に納付情報登録も完了するため 納付情報登録依頼の作成は不要です 源泉所得税及復興特別所得税 ( 自主納付分 ) 印紙税納付計器使用請求書及び印紙税税印押なつ請求書

Microsoft Word - 21_提出方法(電子申告).doc


(消費税)e-Tax編

(消費税)e-Tax編

Microsoft Windows Internet Explorer Microsoft Corporation Pentium Intel Corporation Adobe Acrobat Reader Adobe Systems This product includes software

3.e-Tax や確定申告書等作成コーナーをどのようにして知りましたか < 複数回答 > ( 件 ) 4. 利用した ( 利用予定 ) 手続 < 複数回答 > ( 件 ) 贈与税については 平成 24 年分の申告から e-tax を利用して提出 ( 送信 ) できるようになりました 2

(消費税)e-Tax編(更正の請求書・修正申告書版)

目次 1. 平成 30 年改正対応 ( 平成 31 年 1 月リリース予定 ) (1) 改正内容 (2) 様式変更 (3) 画面イメージ (4) 帳票イメージ 1-2. 電子申告 (1) 様式変更 (2) メッセージボックスセキュリティ強化 (3) 納付手続き手順の変更 2. 注意事項 1

PowerPoint プレゼンテーション

電子申告の達人操作研修会

はじめに ( 作成の流れ ) 作成の流れ STEP1 e-tax e-tax ソフトソフト 税務代理権限証書 を作成 2 ページ 2 ページ STEP2 贈与税の申告書作成コーナー 贈与税の申告書 を作成 5 ページ STEP3 贈与税の申告書作成コーナー STEP2 で作成した 贈与税の申告書 に

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

03_法人関与先の電子申告登録内容の追加・更新手順

電子署名の付与申告 申請等のすべての帳票の作成が完了すると 申告 申請等に電子署名が付与できる状態になります 受付システムに登録した電子証明書と同一の電子証明書により 申告 申請等に電子署名を付与します なお 納付情報登録依頼及び徴収高計算書の手続については電子署名は不要です また 税理士等に依頼し

電子申告義務化に向けた企業様向け電子申告入門セミナー

添付書類の作成申告 申請等を行う際に税務代理権限証書などの帳票を添付する場合 添付書類として e-tax ソフトで編集し 送信することができます 帳票に書類を添付する必要がある手続の場合は 必要な添付書類を追加 ( 添付 ) して送信します 追加 添付書類 帳票 利用可能な添付書類は 次の帳票です

「電子申告の達人(法人税編)」

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

PowerPoint プレゼンテーション

1 1 準備する 地方公共団体において 国税電子申告 納税システム ( 以下 e-tax といいます ) をご利用いただくためには 地方公共団体組織認証基盤 (LGPKI) の職責証明書 ( 以下 職責証明書 といいます ) を利用可能な環境を用意していただくこと及びインターネット又は政府共通 NW

電子申告研修会(所得税編)

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

MNC060E 提出先が正しくない明細があります...28 MNC062E 申告データの内容にエラーがあります...28 MNC065E 形式が異なる明細があります 確認してください...28 MCA061E システムエラーが発生しました処理を終了します...29 補足 2 固有共通様式や 添付資料

3.e-Tax や確定申告書等作成コーナーをどのようにして知りましたか < 複数回答 > 4. 利用した手続 < 複数回答 > 52,413 1, , ,782 2,919 3, ,000 10,000 15,000 20,000 25

Q. 市販税務ソフトを使用する場合にも統一入力様式の統一 CSV レイアウトを用いる必要がありますか A. 市販税務ソフトの仕様によりますので ご使用の市販税務ソフトの問合せ窓口へお問い合わせください PCdesk での申告データ作成 Q. 電子的提出の一元化を利用せず 引き続き PCdesk を利

銀行業務への活用に向けた取り組み

Q. 市販税務ソフトを使用する場合にも統一入力様式の統一 CSV レイアウトを用いる必要がありますか A. 市販税務ソフトの仕様によりますので ご使用の市販税務ソフトの問合せ窓口へお問い合わせください PCdesk での申告データ作成 Q. 電子的提出の一元化を利用せず 引き続き PCdesk を利

ごあいさつ

パソコンバンクWeb21 操作マニュアル[サービス利用編]

申告 申請等の作成申告 申請等とは 1 件の申告あるいは申請 届出として提出する帳票と添付書類一式をまとめる入れ物のようなものです 送信時は この一式が一つの単位となります また 一つの利用者ファイルに対し 複数の申告 申請等を作成することができます 6-1 申告 申請等を作成する 基本情報の登録申

株式等の譲渡(前年からの繰越損失を譲渡所得及び配当所得等から控除)編

事前準備 1 給与支払報告書 / 給与所得の源泉徴収票作成の事前準備 1.1 給与支払報告書作成前の事前準備 (1) 代理人の電子証明書を準備する電子証明書は 従来の書面による手続きにおける印鑑証明書などに相当するもので eltax では 申告データ等を送信する際に 電子証明書 によって電子署名を行

電子申告の達人とは 法人税の達人 などの 申告書作成ソフト で作成した申告 申請等データを電子申告データに変換し 署名 送信から受信確認までの一連の操作を行うことができます 2

「1 所得税及び復興特別所得税の確定申告書データをお持ちの方」からの更正の請求書・修正申告書作成編

Q. 市販税務ソフトを使用する場合にも統一入力様式の統一 CSV レイアウトを用いる必要がありますか A. 市販税務ソフトの仕様によりますので ご使用の市販税務ソフトの問合せ窓口へお問い合わせください PCdesk での申告データ作成 Q. 電子的提出の一元化を利用せず 引き続き PCdesk を利

目次 1. 事前の注意点 2. 事前準備 3. 国税の準備 ( 開始届 ) 2

(共通)e-Taxで送信するための準備編

医療費控除が変わります!!! 1 領収書の提出等が不要となりました 2 明細書 ( 集計表 ) の提出が必要となりました 3セルフメディケーション税制が創設されました 医療費控除の明細書 ( 集計表 ) を提出することにより 医療費 の領収書の提出又は提示が不要となりました 医療費の領収書は 自宅で

ご注意 (1) 本書の内容の一部又は全部を 無断で転載することは禁止されています (2) 本書の内容は 将来予告無しに変更することがあります (3) 本書の内容は 万全を期して作成しておりますが ご不審な点や誤り 記載漏れなどお気づきの点がありましたら 発行元までご連絡ください (4) 本システムを

帳票の編集編集する帳票を選択し 数値等を入力して編集します e-tax ソフトには帳票作成の支援として 以下の機能が用意されています 帳票作成のためのヘルプ : 帳票の作成方法等の説明を表示するヘルプ 入力支援機能 : 合計値の自動計算などを行う機能 詳しくは以下を参照してください 112 ページ

MCA061E システムエラーが発生しました処理を終了します...27 補足 2 固有共通様式や 添付資料を付与する...28 様式 / 添付資料一覧を表示する...28 固有共通様式の追加 作成...29 添付資料の追加...32

電子申告の達人とは 申告書作成ソフト ( 達人シリーズ ) で作成した申告 申請等データを電子申告データに変換し 署名 送信からメッセージボックスの確認までの一連の操作を行うことができます

目次 1. e-tax の登録情報の変更 1-1. 暗証番号の変更 ( 参考 ) 複数の利用者の暗証番号をまとめて変更する 1-2. 暗証番号の保存 ( 電子申告の達人のデータベースに保存する ) ( 参考 ) 暗証番号の削除 ( 電子申告の達人のデータベースから削除する ) 2. eltax の登

電子申告研修会(年末調整編)

UAC UAC Widows 7 OK Windows8.1/10-9

CONTENTS 目 次 序 章 電子申告を行う前に 4 電子申告を行う前に準備するもの 4 第 1 章 当システムでの前準備 6 当システムの電子申告の流れ 6 納税者情報を確認する 8 電子証明書を登録する 10 電子申告する市町村の情報を登録する eltax 11 第 2 章 法定調書を申請す

(消費税)確定申告書作成(簡易課税)編

「左記に該当しない方」からの確定申告書作成編

13) 利子等の支払調書 ( 及び同合計表 ) ( 所得税法第 225 条第 1 項第 1 8 号 ) 14) 納税証明書の交付請求 ( 国税通則法第 123 条第 1 項 ) 15) 電子申告 納税等開始 ( 変更等 ) 届出 ( 国税関係法令に係る行政手続等における情報通信の技術の利用に関する省

Microsoft PowerPoint - 【事前配布】論点(都道府県).pptx

<4D F736F F D D382E982B382C6945B90C582F082B382EA82BD95FB82CC82BD82DF82CC8A6D92E8905C8D908F918DEC90AC82CC8EE888F882AB2E646F6378>

目次 1. 事前の注意点 2. 準備 2-1. 電子証明書の取得 2-2.IC カードリーダライタの取得 3. 利用開始届の提出 ( 国税 ) 3-1.e-Tax ホームページで送信する方法 3-2. 達人 Cube で申請する方法 3-3. 電子証明書の登録 4. 利用開始届の提出 ( 地方税 )

(消費税)確定申告書作成(簡易課税)編

注意 インストール中に ユーザアカウント制御 ( 以下 UAC といいます ) の実行確認画面が表示されることがあります 表示された場合ははいをクリックして インストールを進めてください なお 管理者以外の場合 管理者への昇格を求める UAC 画面が表示される場合がありますので 管理者アカウントのパ

<4D F736F F D D9190C592A192F18F6F817A323982D382E982B382C6945B90C582F082B382EA82BD95FB82CC82BD82DF82CC8A6D92E8905C8D908F918DEC90AC82CC8EE888F882AB81698DC58F4994C5816A2E646F6378>

(消費税)確定申告書作成(簡易課税)編

クレジットカード収納について Q1 クレジットカードで納付できる税目は何ですか Q2 クレジットカードで納付する場合 事前に何か手続きをする必要はありますか Q3 利用できるクレジットカードは何ですか Q4 クレジットカードによる納付手続はどのようにすればよいのですか Q5 地方振興局県税部 金融機

e-PAP電子申告_改正・強化

6 夜間や休日でも利用できますか 利用できる期間中は 夜間や休日をわずご利用いただけます 7 税額の他に 手数料等がかかりますか 納税通知書に記載された税額のほかに 1 件 (1 台 ) につき 324 円 ( 税込 ) の決済手数料を 指定代理納付者 ( ヤフー株式会社 ) にお支払いいただく必要

スライド タイトルなし

「左記以外の所得のある方」からの確定申告書作成編

目次 電子申請を使用した申請の流れ 1ページ 申請書 ( 概算保険料申告書 ) の作成 2ページ 作成した申請書の送信 31ページ 状況照会 電子納付を行う 62ページ 返送書類の取得 74ページ お問い合わせ先 82ページ その他注意事項 83ページ 平成 30 年 6 月 1 日 Ver.1.5

納税証明書を請求される方へ

<4D F736F F D CA790C582CC834E838C A815B B957482C98AD682B782E D F196DA816A2E646F63>

第14回税制調査会 総務省説明資料(・地方税務手続の電子化等2・個人住民税2)

広報誌「ファイナンス」

平成 30 年 7 月豪雨により被害を受けられた方の税務上の措置 ( 手続 )FAQ 平成 30 年 7 月広島国税局 平成 30 年 7 月豪雨により被害を受けられた方の税制上の措置 ( 手続 ) 等につきまして 照会の 多い事例を取りまとめましたので 参考としてください 目次 Ⅰ 災害にあった場

<4D F736F F D2095DB8CAF97BF93FC8BE08AAE9153B7ACAFBCADDABD2E646F63>


目次 第 1 章 e-tax ソフト (WEB 版 ) の概要... 4 第 2 章 e-tax ソフト (WEB 版 ) の利用に当たって 推奨環境 電子証明書 事前準備セットアップ... 6 事前準備セットアップを行っていない場合 第

電子申告の達人とは 申告書作成ソフト ( 達人シリーズ ) で作成した申告 申請等データを電子申告データに変換し 署名 送信からメッセージボックスの確認までの一連の操作を行うことができます 2

(共通)e-Taxで送信するための準備編

中小法人の地方法人二税の eltax の利用率 70% 以上という目標達成に向けて 下記の eltax の使い勝手改善等の取組を進めるとともに 地方団体の協力を得つつ 利用勧奨や広報 周知等 eltax の普及に向けた取組を一層進める また 中小法人の地方法人二税の eltax の利用率の推移等を踏

~ はじめに ~ e-tax ソフト (SP 版 ) は パソコン利用者向けに提供している e-tax ソフト (WEB 版 ) を スマートフォンやタブレット端末 ( 以下 スマートフォン等 といいます ) 利用者向けに操作性を最適化した WEB アプリケーションです このマニュアルでは e-ta

「2 所得税及び復興特別所得税の確定申告書データをお持ちでない方」からの更正の請求書・修正申告書作成編

PowerPoint プレゼンテーション

電子申告簡易マニュアル 実践 給与支払報告書 編 内容 1. 魔法陣データを読み込む 署名をする 送信する 受付完了通知 ( メッセージ詳細 ) を確認する... 12

株式等の譲渡(上場株式の譲渡損失の繰越し)編

クレジットカード納付マニュアル・FAQ(外部リンクの表示削除)

株式等の譲渡(特定口座の譲渡損失と配当所得等の損益通算及び翌年以後への繰越し)編

「左記に該当しない方」からの確定申告書作成編

CONTENTS 目 次 序 章 電子申告を行う前に 4 電子申告を行う前に準備するもの 4 第 1 章 当システムでの前準備 6 当システムの電子申告の流れ 6 納税者情報を確認する 8 電子証明書を登録する 9 償却資産税の電子申告先を登録する 10 2

株式等の譲渡(前年からの繰越損失を譲渡所得及び配当所得から控除)編

< F8A93BE90C591E3979D D837D836A B2E786477>

オンライン申請事前準備

株式等の譲渡(特定口座(源泉徴収なし)と一般口座)編

Microsoft PowerPoint - 資料8-3_ユースケース資料.pptx


2 税務署への提出方法の選択 画面において 書面提出 をクリックする 3 申告書等印刷を行う際の確認事項 画面において ご利用のパソコンの環境が推奨環境を満たしていることを確認の上 ご利用のパソコンの環境 (O S/ ブラウザ /PDF 閲覧ソフト ) が以下の推奨環境を満たしている をチェックする

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F F696E74202D CF8D E FD8816A CC8CB B A95748E9197BF2E505054>

目次 はじめに 1 担保について 2 1 担保情報の登録と担保提供書の提出 担保情報の登録 担保の管理機能 新規担保の申請 ( 担保提供書情報の入力 ) 金銭 ( 根保証 ) の場合 保証書 ( 根保証 ) の場合


【H _現在】自動車税クレジットカード納付FQA(HP原稿案より引用)

eltax( 地方税ポータルシステム ) について 1.eLTAX( エルタックス : 地方税ポータルシステム ) の現状 運用主体 一般社団法人地方税電子化協議会 ( 全ての都道府県 市区町村が会員として加入 ) eltax 接続団体 全 47 都道府県及び全 1,741 市区町村が eltax

(消費税)確定申告書作成(一般課税)編

電子申告の達人 運用ガイド

Transcription:

e-tax e-tax 1-1 e-tax... 2 1-2 e-tax... 4 1-3... 5 1-4 e-tax...... 11 SSL/TLS... 11... 12... 12

1-1 e-tax ソフトの特長 はじめに e-tax ソフトの特長を紹介します 税務署に赴くことなく申告 納税等が行える パソコンとインターネットの環境があれば 税務署に足を運ぶ必要がありません 自宅や事業所等に居ながらにして 申告 納税等を行うことができます パソコンが不慣れな方でも利用可能 パソコンの初心者の方も心配なくご利用いただけるように配意しています また このマニュアルのほか 操作画面には操作に関するヘルプを準備しています 作成支援機能の充実 自動転記あらかじめ利用者 ( 納税者 ) の氏名 住所などの情報を登録すると 以後作成する申告 申請等に自動的に編集されます 同じ項目を何度も入力する必要はありません 自動計算一部の帳票については 合計等の自動計算機能が用意されています 2

SSLSecure Socket Layer/TLSTransport Layer Security256bit 1

1-2 e-tax ソフトの利用イメージ 次に e-tax ソフトの利用イメージを紹介します 1 作成 インターネット 3 メッセージボックス e-tax( 受付システム ) 利用者 2 送信 1 e-tax ソフトを利用して申告 申請等データを作成し 電子署名を付与します この操作は インターネットへの接続は不要です 2 次に インターネットを利用して e-tax( 受付システム ) にログインし 申告 申請等データを送信します なお 申告 申請等データに添付が必要な証明書等については 別途送付等により提出していただくことになります 医療費の領収書や給与所得の源泉徴収票等の提出又は提示を省略できます 電子申告により所得税の確定申告書を提出する場合 医療費の領収書や給与所得の源泉徴収票等の一定の第 ヒント 三者作成書類については 提出又は提示に代えて その記載内容を入力して送信することができます ( 注 ) この場合 原則として法定申告期限から5 年間 当該書類を保管する必要があり 確認のため 税務署から提出又は提示を求められることがあります 3 e-tax( 受付システム ) に用意された各自のメッセージボックスを見ることにより 送信データの内容を確認することができます 4

事前手続申告 申請等手続 納12 税手続1 e-tax ソフトへようこそ 1-3 電子申告 納税等のしくみ e-tax ソフトについて もう少し詳しく見ていきましょう ここでは e-tax ソフトを使った電子申告 納税等のしくみについて説明します 電子申告 申請等及び電子納税のしくみを 下図に示します 利用者 1 開始届出書 3 利用者識別番号 暗証番号 e-tax 税務署 2 ( 受付システム ) 5 4 電子署名付データ 6 7 金融機関 ( 歳入代理店 ) 8 9 決済 10 11 預貯金口座 国庫金勘定 マルチペイメントネットワークシステム 国税クレジットカード お支払サイト 13 15 14 16 インターネット等 5

マルチペイメントネットワークシステムとは 金融機関と収納機関との間を 専用のネット ヒント ワークで結ぶことにより ダイレクト納付 インターネットバンキングや ATM 等で送信された税金 手数料などの納付情報を即時に収納機関に伝達する決済システムのことをいいます 申告 申請等手続の流れ 1 利用者は 電子申告 納税等開始 ( 変更等 ) 届出書 を所轄税務署に提出します 2 税務署は 利用者の審査 登録を行います 3 利用者識別番号 暗証番号が発行されます 4 利用者は 電子証明書を登録します 5 利用者は 申告 申請等データを作成し 電子署名を付与し 電子証明書を添付して e-tax( 受付システム ) に送信します 6 e-tax( 受付システム ) は 送信された申告 申請等データの基本的事項 ( 納税者名 住所等 ) の内容確認を行い 結果を利用者のメッセージボックスへ格納します 7 利用者は メッセージボックスで e-tax( 受付システム ) から受信した受信通知の確認等を行うことができます 電子申告 納税等開始 ( 変更等 ) 届出書 はオンラインまたは書面にて提出します 注意 電子申告 納税等開始( 変更等 ) 届出書 を書面で提出した場合 税務署から通知された暗証番号を 利用者任意のものに変更してください また 納税用確認番号及び納税用カナ氏名 名称の登録を行ってください ダイレクト納付の流れ 1 ~ 4 は申告 申請等手続と同じです 5 利用者は 申告データ又は納付情報データを作成し e-tax( 受付システム ) に送信します 6 e-tax( 受付システム ) は 送信されたデータの基本的事項 ( 納税者名 住所等 ) の内容確認を行い 結果を利用者のメッセージボックスへ格納します 7 利用者は メッセージボックスで e-tax( 受付システム ) から受信したメッセージの内容確認を行います 8 利用者は ダイレクト納付を利用して納付を行います 9 e-tax( 受付システム ) は 金融機関に納付金額を振り替えるよう 納付指図を行います 10 金融機関は 納付指図のあった預金口座から国庫金勘定に納付金額を振り替え e-tax ( 受付システム ) に領収済データの連絡を行います 6

納付指図とは 利用者がダイレクト納付 インターネットバンキングや ATM などを利用して ヒント 納税額又は手数料納付金額に見合う金額を預金口座から (ATM の場合は 現金を預け入れる場合も含まれます ) 国庫金勘定に振り替えるよう 指示することをいいます ダイレクト納付を利用するためには ダイレクト納付利用届出書を所轄の税務署に提出する必要があります なお ダイレクト納付利用届出書は書面で提出していただく必要があります 納税手続の流れ ( 登録方式でインターネットバンキングを利用する場合 ) 1 ~ 4 は申告 申請等手続と同じです 5 利用者は 申告データ又は納付情報データを作成し e-tax( 受付システム ) に送信します 6 e-tax( 受付システム ) は 送信されたデータの基本的事項 ( 納税者名 住所等 ) の内容確認を行い 結果を利用者のメッセージボックスへ格納します 7 利用者は メッセージボックスで e-tax( 受付システム ) から受信した納付区分番号の確認を行います 8 利用者は インターネットバンキングを利用して収納機関番号 利用者識別番号 納税用確認番号及び納付区分番号を送信します 9 e-tax( 受付システム ) は 利用者に納税用カナ氏名 名称 税目 課税期間及び納付金額等を通知します 10 利用者は 金融機関に納付金額を振り替えるよう 納付指図を行います 11 金融機関は 納付指図のあった預金口座から国庫金勘定に納付金額を振り替え e-tax ( 受付システム ) に領収済データの連絡を行います 12 e-tax( 受付システム ) は 金融機関に 領収済データ受信の通知を行います 納付指図とは 利用者が ダイレクト納付 インターネットバンキングや ATM などを利用し ヒント て 納税額又は手数料納付金額に見合う金額を預金口座から (ATM の場合は 現金を預け入れる場合も含まれます ) 国庫金勘定に振り替えるよう 指示することをいいます 申告所得税 法人税 地方法人税 消費税及び地方消費税 復興特別法人税 申告所得税及復興特別所得税については モバイルバンキングや ATM 等を利用して 納付税目 税額等の納付情報を入力して納付手続を行う簡便な方法 ( 入力方式といいます ) もご利用いただけます クレジットカード納付の流れ 1 ~ 4 は申告 申請等手続と同じです 5 利用者は 申告データ又は納付情報データを作成し e-tax( 受付システム ) に送信します 6 e-tax( 受付システム ) は 送信されたデータの基本的事項 ( 納税者名 住所等 ) の内容確認を行い 結果を利用者のメッセージボックスへ格納します 7 利用者は メッセージボックスで e-tax( 受付システム ) から受信したメッセージの内 7

7 利用者は メッセージボックスで e-tax( 受付システム ) から受信したメッセージの内容確認を行います 13 利用者は クレジットカード納付を利用して納付金額等情報を 国税クレジットカードお支払サイト に送信します 14 利用者は 国税クレジットカードお支払サイト でクレジットカード納付の手続きを行います 15 クレジットカード納付による決済の完了後 結果を利用者のメッセージボックスへ格納します 16 利用者は メッセージボックスで e-tax( 受付システム ) から受信したメッセージの内容確認を行います 以下の URL に記載された手順に従い 国税クレジットカードお支払サイト でクレジット ヒント カード納付の手続きを行ってください https://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/nozei-shomei/credit_nofu/pdf/01_credit_flow.pdf 8

e-tax e-tax e-tax e-tax e-tax e-tax e-tax 1 SSL/TLS 3 2 SSL/TLS 3 2 SSL/TLS 3 4 SSL/TLS 3 5 e-tax e-tax e- Tax 11

1 12 e-tax 2 12 3 11 SSL/TLS 4 12 e-tax 5 12 e-tax e-tax SSL/TLS

Tax e-tax e-tax https://www.e-tax.nta.go.jp/download/index.htm 20 SSL/TLS SSL/TLS Secure Socket Transport Layer/ Layer Security e-tax SSL/TLS

トラストアンカー ( 初期信頼点 ) トラストアンカー ( 初期信頼点 ) とは 利用者が信頼の基点とする認証局のことです インストール直後は 政府共用認証局 ( 官職認証局 ) に設定されています トラストアンカーの変更を行いたい場合は 以下を参照してください 14-5 トラストアンカー ( 初期信頼点 ) を設定する 電子署名 9 ページの図に示したように e-tax では電子署名の付与によって 利用者 e-tax( 国税庁 ) 双方の正当性とデータの改ざんがないことを証明しています 利用者が付与する電子署名受付システムに送信する申告 申請等データに電子署名を付与する必要があります この電子署名の付与に使用する電子証明書を入手し 受付システムに登録してください 2-1 用意するもの 5-3 電子証明書を登録又は更新する 受付システムでは 申告 申請等データに付与されている電子署名を検証すると共に 登録された電子証明書を使用して 真に利用者の方が送付したデータであり 改ざんされていないことを確認します e-tax 側が付与する電子署名 以下のものに電子署名を付与しています 利用者はこれらを検証することで 真に国税庁からのものであることを確認することができます プログラム e-tax ホームページで配付する e-tax ソフトとバージョンアッププログラムの双方に署名 ( コード署名と呼びます ) を付与しています これを検証することで 真に国税庁が配付したプログラムであるかを確認することができます 確認方法については 以下を参照してください 付録 3-2 コード署名の検証 12

受付システムから受信したデータ受付システムでは 利用者へ送信するデータに電子署名 ( サーバ署名と呼びます ) を付与しています 受付システムからメッセージを受信する時に 政府共用認証局 ( アプリケーション認証局 2) をトラストアンカー ( 初期信頼点 ) として 自動的に改ざんの検知 ルート証明書からのパスの検証が行われます 署名に使用された証明書が失効していないかを確認するには 以下を参照してください 付録 3-4 サーバ署名の検証 納税証明書受付システムから利用者のメッセージボックスに格納する納税証明書には 税務署長等の電子署名 ( 官職署名と呼びます ) を付与しています 納税証明書をダウンロードした時に 政府共用認証局 ( 官職認証局 ) をトラストアンカー ( 初期信頼点 ) として 自動的に改ざんの検知 ルート証明書からのパスの検証が行われます 署名に使用された電子証明書が失効している場合 納税証明書が無効となりますので 失効確認を行うことをお勧めします 失効していないかを確認するには 以下を参照してください 付録 3-5 官職署名の検証 付録 3-6 官職署名の検証 ( 外部接続 ) 13