普通損害保険 1 通常部分危険区分 ( 漁業種類 トン数区分 船質及びてん補範囲等 ) 毎に再保険料率 ( 告示 ) を下回らない範囲で基準率が定められ これに再保険と同率の各種割増引きが適用される ( 保険約款 ) 2 異常部分 ( 台風 風浪 低気圧及び突風による危険率で 危険部分 ) 再保険料

Similar documents
次の内容により各組合の保険約款に規定 普通損害保険 1 通常部分危険区分 ( 漁業種類 トン数区分 船質及び塡補範囲等 ) 毎に再保険料率 ( 告示 ) を下回らない範囲で基準率が定められ これに再保険と同率の各種割増引きが適用 2 異常部分 ( 危険部分であり 台風 風浪 低気圧及び突風による危険

漁船保険制度の概要 1 制度の目的 漁船保険制度は 漁業者等が必要とする保険 ( 漁船保険 漁船積荷保険 漁船船主責任保険 漁船乗組船主保険および任意保険など ) の提供を通じて 漁業経営の安定に資することを目的としています 2 新制度と漁船保険 漁船損害等補償法の改正により 平成 29 年 4 月

漁船保険制度の概要 1 制度の目的 漁船保険制度は 漁業者等が必要とする保険 ( 漁船保険 漁船積荷保険 漁船船主責任保険 漁船乗組 船主保険および任意保険など ) の提供を通じて 漁業経営の安定に資することを目的としています 日本漁船保険組合の設立 漁船損害等補償法の改正により 平成 年 4 月

そんぽ24の現状2018

1. 海外投資保険の投資形態 海外投資保険とは 本邦企業等が海外に有する株式や不動産等の権利について 非常リスク ( 外国政府による収用 権利侵害 戦争 天災 送金不能 ) による損失をカバーする保険 特徴 : 投資形態に応じて 以下 2 種類の約款で引受 投資形態 保険種 1 出資に対する保険株式

長としくみ24 特1 普通終身保険 / 普通終身保険 ( 低解約返戻金型 ) 新ながいきくん ( 定額型 ) 新ながいきくん ( 定額型 )( 低解約返戻金プラン ) 1しおり 41P 参照 基本契約の保障内容 2しおり 46P 参照 特約の保障内容 契約の目的 商品の特長 1 一生涯にわたって 万

20トン未満のレジャー艇 プレジャーモーターボート プレジャーヨット 5トン未満の営業艇 遊漁船 旅客船 瀬渡し船 交通船 遊覧船 ご加入の 対象艇 漁船 漁船登録がある船舶 水上バイク 各種作業船 貨物の運搬を業とするもの 教習艇 競走用モーターボート ゴム製のボートは加入できませんので ご注意く

25 保険金の支払 100% 50% 50% 5% 5% cm / cm 45cm 0.9/ / cm 30cm 0.4/ /100 0

<4D F736F F D DB8CAF97BF8CB896C68B4B91A B6>

社会活動資料編保険金の支払 保険の の 保険 の 1 の P86 地 状 の の の 2 の の 保険 の 100% 保険 の 50% の 50% 保険 の 5% の 5% の の の 50 の の 2050 の の 320 の 地 45cm の の の の 70 の の 2070 地震 の の の

七生活用動産の小半損 ( 生活用動産の損害額が当該生活用動産の時価の百分の三十以上百分の六十未満である損害をいう ) 保険金額の百分の三十に相当する金額八生活用動産の一部損 ( 生活用動産の損害額が当該生活用動産の時価の百分の十以上百分の三十未満である損害をいう ) 保険金額の百分の五に相当する金額

業務災害補償2019.indd

01

長としくみ25 特 しくみ図 定額型終身保険 新ながいきくん ( 定額型 ) 基準保険金額,000 に加入の場合 年 年 6 カ月 基本保障,000 生しおり 78P 参照 契約者配当金,000 定額型終身保険 ( 低型 ) 新ながいきくん ( 定額型 低プラン ) 基準保険金額,000 に加入の場

ウ. 損害防止軽減費用 : 事故発生後に講じた損害防止軽減に要した必要または有益と認められる費用 等 3 臨時費用ア. 被害者が死亡したときは 1 回の事故 被害者 1 名につき 10 万円限度イ. 被害者が病院または診療所に 20 日以上入院したときは 1 回の事故 被害者 1 名につき 2 万円

図表 1 各特別会計ごとの平成 17 年度歳入歳出決算状況 ( 単位 : 億円 ) 1. 事業特別会計 収納済歳入額 (1) 支出済歳出額 (2) 繰越額 不用額 歳計剰余金 (1-2) 翌年度歳入に繰入 歳計剰余金の処理状況 他勘定に繰入 翌年度の一般会計に繰入 44 条資金に積立て 積立金 資金

目次 傷害保険 重要事項説明書 契約概要のご説明 1 1. 商品の仕組みおよび引受条件等 1 商品の仕組み 2 補償内容 3 ご希望によりセットできる主な特約とその概要 4 保険期間 5 引受条件 ( 保険金額等 ) 2. 保険料 3. 保険料の払込方法 4. 満期返れい金 契約者配当金 5. 解約

船客傷害賠償責任保険のご案内(2013/10/1以降始期用)

1. 総則 本仕様書は 独立行政法人国立高等専門学校機構 ( 以下 機構 という ) が所有するヨット モーターボート等について 機構ならびに乗船する教職員 学生が被る損害に対して付保する ヨット モーターボート総合保険の内容を定める 2. 保険契約者及び被保険者 (1) 保険契約者 : 独立行政法

名称未設定-7

02【通知案】年管管発 第号(周知・機構宛)

2012 保険金の支払 10 保険金総支払限度額 ,000 P30 100% 50%50% 5%5% cm

目次 ( 課題 1) 組織統合一元化における再保険のあり方 現行制度の概要 ( 再保険 ) 検討課題組織統合一元化後の責任分担はどのようにあるべきか 2 4 ( 課題 2) 組織統合一元化における異常保険料のあり方 現行制度の概要 ( 異常保険料 ) 論点 1 組織統合一元化を踏まえた異常保険料率設

地震保険と当社31 経社会活動資料編保険金の支払 1-1 保険 日 の 1-2 保険 日 の 保険の の 保険 保険の の 保険 保険 の 100% 保険 の 60% の 60% 保険 の 30% の 30% 保険 の 100% 保険 の 50% の 50%

23保険金の支払 10 保険金総支払限度額 , P27 100% 50%50% 5%5% cm CSR


険者以外の者に限ります ( 注 2 ) 自損事故条項 無保険車傷害条項または搭乗者傷害条項における被保険者に限ります ( 注 3 ) 無保険車傷害条項においては 被保険者の父母 配偶者または子に生じた損害を含みます ( 3 )( 1 ) または ( 2 ) の規定による解除が損害または傷害の発生した

34(30) 等級の 報酬月額 欄は 厚生年金保険の場合 605,000 円以上 と読み替えて下さい 4. 平成 27 年度における協会けんぽの任意継続被保険者の標準報酬月額の上限は 280,000 円です 5. 健康保険組合に加入する方の健康保険料額については 加入する健康保険組合へお問い合わせ下

消防業務賠償責任保険に関する Q&A 1 主契約について Q1 1: 再燃火災による事故も対象になるのですか? A1 1: 対象となります 但し あくまでも消防本部側に過失または重過失があり 賠償責任を負担するケースとなります 消防本部の過失認定は 極めて難しい判断を伴いますので 過去の判例や裁判所

第 5 条 ( 変更後契約の構成 ) 変更後契約の主契約は つぎの各号の部分から構成され 第 2 号の部分については当会社の定める金額以上であることを要します (1) 変更価格を充当する部分 ( 以下 変更部分 といいます ) (2) 保険契約者から払い込まれる保険料に対応する部分 ( 以下 保険料

第1回 オリエンテーション

< A F82528B C A1895E >

P14 誤 お願いとお知らせ 2 年金及び特約保険金の加入限度額 (2) 特約の加入限度額特約の加入限度額は 被保険者 1 人について次のとおりとなります ただし 特約を付加する基本契約の年金額の20 倍に相当する額の範囲内となります 災害特約については 1,000 万円です 傷害入院特約 疾病入院

<4D F736F F D20835A815B838B837B815B836790EA977095DB8CAF82CC82B288C493E D815B816A332E646F63>

積立パーソナル総合傷害保険(積立型基本特約セットパーソナル総合傷害保険)

常勤役員災害補償規定

180 日以内に特定重度障害状態になった場合 いします (1 保険期間中 1 回を限度とします ) 入院保険金 (*1)(*2) 平常の業務に従事することまたは平常の生活ができなくなり かつ 入院された場合 入院の日数 ( 実日数 )(120 日を限度とします ) に対して 1 日につき入院保険金日

m_51486P511A.eps

CO・OP共済《たすけあい》の特長としくみ

2019-touren1-1

< F2D30325F95BD8BCF8B8B975E8A7A93C197E192CA926D2E6A7464>



既存のまはた養殖業の中に追加 販売のためのいけす移動時の損害を 契約締結時の申出に基づき塡補対象に追加 漁業施設共済に地震等限定低塡補特約を導入 持続的養殖生産確保法に基づく認定漁場改善計画水域に関する割引制を廃止平成 28 年度 漁業施設共済の定置網に係る共済金額の最高限度額を引上げ平成 29 年

タフ・住まいの保険(エコノミー・新価版)

障保険 ( 祝金付終身保険型 ) 個人年金保険 (93) 新個人年金保険 個人年金保険 連生終身保険 特定疾病保障終身保険 5 年ごと利差配当付終身保険 5 年ごと利差配当付連生終身保険 5 年ごと利差配当付特定疾病保障終身保険 5 年ごと利差配当付介護年金保障定期保険 5 年ごと利差配当付介護年金

第1回 オリエンテーション

福祉2015.indd

海外旅行保険約款

< 所得控除の詳細 > 1 所得控除額計算一覧表 控除名 控除の詳細 控除額町県民税 控除額 参考 所得税 次の イ と ロ のい 次の イ と ロ のい ずれか多い方の金額 ずれか多い方の金額 災害や盗難等により 本人や本 イ ( 損害金額 - 保険 イ ( 損害金額 - 保険 雑損控除 人と同一

平成 31 年 3 月分 (4 月納付分 ) からの健康保険 厚生年金保険の保険料額表 健康保険料率: 平成 31 年 3 月分 ~ 適用 介護保険料率: 平成 31 年 3 月分 ~ 適用 厚生年金保険料率: 平成 29 年 9 月分 ~ 適用 子ども 子育て拠出金率: 平成 30 年 4 月分

第一条の三令第三条に規定する財務省令で定める金額は十一兆七百五十六億円とし 同条に規定する財務省令で定める割合は 法第三条第二項に規定する保険金の合計額のうち二千二百四十四億円を超える部分の金額から百六十八億円を控除した金額の当該超える部分の金額に対する割合とする ( 昭 50 大令 17 追加 昭

<312E91B98A5195DB8CAF82CC8EE888F882AB2E786C73>

様式第14の2

第11 源泉徴収票及び支払調書の提出

INSURANCE GROUP

健康保険・船員保険          被保険者実態調査報告

積立火災保険『THEすまいの積立保険』_損保ジャパン日本興亜


【自動車保険単位】

現在のご契約 こども保険 こども総合医療保険 ( 追加特定契約 ➊ ) こども保険 ( 被追加契約 ➊ ) ➋ < 同一となる事項の例 > 契約者 被保険者 後継保険契約者 ( こども保険の育英年金受取人と同一人 ) 指定代理請求人 保険料の払込回数 経路等 こども保険の保険料の払込みが免除されてい

,500 35,000 17, ,520 4, , ,

Super Visual Formade Print

kakomon-ri

P&I 保険 とは 船舶の運航に不可欠 船舶の運航に伴って生じる船主の法律上 契約上の責任を対象とする 賠償責任保険 です 例えば 船舶の運航中に港湾 漁業施設などの船舶以外の財物に与えた損害 および 費用をてん補します 非営利での運営 船舶の運航に欠かせない P&I 保険は 非営利で運営される組合

インスペクション賠償責任パンフレット

別紙 1 法人契約の がん保険 ( 終身保障タイプ ) 医療保険 ( 終身保障 タイプ ) の保険料の取扱いについて の一部改正案等の概要 1 改正等の背景がん保険 ( 終身保障タイプのものに限ります 以下同じです ) は 保険期間の前半において支払う保険料の中に前払保険料が含まれておりますが 法令

<4D F736F F F696E74202D B BC68ED2918D8D8795DB8CAF82CC82B288C493E E B8CDD8AB B83685D>

_H1_H4-2015_12.ai


Microsoft Word - 5-IV-2 修正(April semifinal).doc

% 34.9% 1 2 7,081 6,080 5,664 4,110 1


に該当する者については 同項の規定にかかわらず受給資格者とする 3 病院等に入院等したことにより 本市の区域内に住所を変更したと認められる第 1 項各号に該当する者については 同項の規定にかかわらず受給資格者としない 4 第 1 項及び第 2 項の規定にかかわらず 次の各号のいずれかに該当する者は

変額個人年金保険 デュアルドリーム

<4D F736F F D2089C48AFA8BF392B28C5F96F182CC96DA8E9F8DEC90AC2E646F63>

1 商品概要 (1) しくみ ( ) 保険料払込期間 20 年 月掛 払込期間中の当社所定の為替レートを一定と仮定した場合 ためる のこす うけとる ( 注予定利率計算基準日 4) における予定利率が最低保証予定利率を上回った場合 ( 災害 ) 死亡保険金額が増加します 契約から一定期間の解約返戻金


3 くろまぐろの知事管理量について 海洋生物資源の採捕の種類 別又は期間別の数量に関する事項 ( 1) 採捕の種類別の割当量について 2 に掲げる知事管理量の小型魚における採捕の種類別に定め る割当量は 次の表のとおりとし 大型魚は採捕の種類別に定 めないものとする 採捕の種類 小型魚 本県の漁船漁

議案第49号-医療福祉費支給に関する条例の一部改正【確定】

労働法令のポイント に賞与が分割して支払われた場合は 分割した分をまとめて 1 回としてカウントし また 臨時的に当該年に限り 4 回以上支払われたことが明らかな賞与については 支払い回数にカウントしない ( 賞与 として取り扱われ に該当しない ) ものとされている 本来 賞与 として取り扱われる

重要事項説明書(団体信用生命保険)共同

<4D F736F F F696E74202D AAE90AC817A D31315F E397C395DB8FE195DB8CAF CC8C5E816A82CC82B288C493E0>

例題 1 下記の事項につき ア ~ エのうち正しいものを 1 つ 選んでください 所得税および住民税の生命保険料控除 地震保険料控除についてア. 平成 23 年 12 月締結契約で 一般生命保険料の年間正味払込保険料が75,000 円の場合 この契約に係る所得税の生命保険料控除額は 38,750 円

( 特約の責任開始期 ) 第 2 条この特約の責任開始期は 主契約の責任開始期と同一とします ただし 前条第 2 項の規定によりこの特約を締結する場合には 会社は 次の各号の時から特約上の責任を負います (1) 会社がこの特約の付加を承諾して この特約の第 1 回保険料として会社の定めた金額を受け取

Microsoft Word 保険法(全)

1 契約締結前におけるご確認事項 (1) 商品の仕組みと被保険者の範囲等 1 商品の仕組み 契約概要 基本となる補償および特約は次のとおりです 詳しくは普通保険約款 特約をご参照ください レクリエーション傷害保険普通傷害保険に行事参加者の傷害危険補償特約をセットした商品です 被保険者が 行事 ( レ

第1回 オリエンテーション

賃貸経営の新たな不安 孤独死による損害を補償! 入居者が賃貸戸室でお亡くなりになった場合 修理に要した費用や遺品整理のために支出した費用が補償されます 家賃下落や長期空室などの賃料損失 近隣見舞金などに充当できる一時金を定額で補償します 居室外で亡くなられた場合でも 被保険者 ( オーナーさま )

はじめにこの そんぽ相談ガイド は 主に消費生活センターや消費者団体などで消費生活相談を担当されている相談員の方々に 一般消費者の方からの損害保険に関する相談や苦情に対応されるにあたりご活用いただくための参考資料として作成したものです 現在 各保険会社では 保険商品の販売時や保険金の支払い時などに

T3-08-2_遺族基礎年金(2)_

業界初>評価済保険を導入した個人向け火災保険の発売_

重要事項説明書(団体信用介護保障保険)

こども保険の満期金類焼者への損害賠償金 2 18 年 2 月号 次のような内容の こども保険 に加入しています このこども保険においては 契約上 被保険者が一定の年齢に達した場合 教育資金又は満期保険金が支払われることとされています このこども保険における教育資金及び満期保険金に係る所得区分はどのよ

< F2D A8E678BA692E88E9696B D2E6A7464>

商品概要 ふるはーと J ロードグローバル 正式名称 5 年ごと利差配当付指定通貨建終身保険 ( 一時払い ) 指定通貨 米ドル 豪ドル 一時払保険料 最低額 最高額 ( 判定用為替レートにより換算 ) 米ドル :10,000 米ドル 豪ドル :10,000 豪ドル ( 円貨払込特約で払込む場合 :

ゴルフ練習場入場者契約提案書(2013年10月以降)

< F2D F8A93BE95E28F9E91CE8DF42E6A7464>

マンション管理適正化診断サービス お申込み手順 建築年だけでが決まる火災保険にご加入の場合 建築年が違うだけで 火災保険のは こんなに違うのか 専用の診断依頼書をFAXで送信 パンフレットP.10参照 日本マンション管理士会連合会ホームページ から

(別紙2)保険会社向けの総合的な監督指針(新旧対照表)

Transcription:

漁船保険等の種類と内容 (1) 漁船保険 普通保険 事業の性格 普通損害保険漁船につき 不慮の事故 ( 特殊に該当するものを除く ) による損害を補償 満期保険普通損害保険の補償に加えて 適期における漁船の更新を図るため満期時に相当の保険金を支払 引受対象 : 総トン数 1,000 トン未満の漁船及び特約により漁具 漁船につき 滅失 沈没 損傷その他の事故 ( 戦乱等によるものを除く ) 満期保険の場合は 上記のほか 保険期間 (3 6 9 年 ) の満了 損害てん補の範囲 1 全損 救助費 2 全損 救助費 特別救助費 3 全損 分損 救助費 4 全損 分損 救助費 特別救助費 5 全損 特定分損 救助費 6 全損 特定分損 救助費 特別救助費 漁具特約は1~6のいずれのてん補範囲についても可注 ) 1 全損 ( 漁船全部の損害 ) 2 分損 ( 漁船の部分的損害 ) 3 特定分損 ( 原因が 沈没 座礁 衝突 火災に限定される分損てん補 ) 4 救助費 ( 事故漁船の回航等に要した費用 救助者に対する報酬等 ) 5 特別救助費 ( 座礁などのときの漁船の投荷による損害 ) 漁船の所有者又は使用者 漁船保険組合 漁船保険中央会 国 ( 申込みの承諾 ) ( 当然成立 ) ( 当然成立 ) 再保険 :70~90% の範囲内で漁船保険中央会が再保険 満期保険の積立部分は50% 又は100% を漁船保険中央会が再保険再々保険 : 年度毎に漁船保険中央会の保有純保険料 ( 再保険料 - 国への保険料 ) の1.05 倍を超える損害につき国が再々保険 ( 満期保険の積立部分を除く ) 保険価額 保険の目的たる漁船及び漁具の価格 = 保険価額 付保率 ( 保険に付す割合 )

普通損害保険 1 通常部分危険区分 ( 漁業種類 トン数区分 船質及びてん補範囲等 ) 毎に再保険料率 ( 告示 ) を下回らない範囲で基準率が定められ これに再保険と同率の各種割増引きが適用される ( 保険約款 ) 2 異常部分 ( 台風 風浪 低気圧及び突風による危険率で 危険部分 ) 再保険料率と同じ 満期保険 1 損害部分普通損害保険と同じ 2 積立部分保険期間及びトン数区分毎に保険約款で規定 普通損害保険 満期保険損害部分 1 義務加入が成立している場合 1 通常部分 トン区分 国庫負担対象 国庫負担率 付保率 ( 令 25) ( 法 139-2) 無動力船 65/100 60/100 ~ 4.9 65/100 60/100 5 ~ 19.9 65/100 50/100 20 ~ 49.9 50/100 45/100 50 ~ 99.9 ( 平均 )47/100 40/100 2 異常部分 100/100 2 集団加入の場合 20t 未満漁船につき上記 1 及び2の国庫負担率の1/2 注 )1 義務加入 加入区 ( 原則として漁協の区域 ) 内の指定漁船所有者の 2/3 以上の同意による全員加入 ( 付保率 30% 以上 ) 2 集団加入 加入区内の20t 未満の指定漁船の1/2 以上かつ15 隻以上が加入した場合 ( 付保率 30% 以上 ) 満期保険積立部分 国庫負担なし 損害額にの保険価額に対する割合 ( 付保率 ) を乗じて得た額満期保険の積立部分は 満期 (3 6 9 年 ) によりに相当する金額

特殊保険 事業の性格 漁船につき 戦争 変乱その他これらに準ずるものによる滅失 沈没 損傷等により生じた損害を補償引受対象 : 総トン数 1,000トン未満の漁船及び特約により漁具 戦争 変乱 捕獲 だ捕 抑留 襲撃による漁船の滅失 沈没 損傷等の特殊 損害てん補の範囲 1 全損 救助費 2 全損 救助費 特別救助費 3 全損 分損 救助費 4 全損 分損 救助費 特別救助費 5 全損 特定分損 救助費 衝突賠償 6 全損 特定分損 救助費 特別救助費 衝突賠償 漁具特約は1~6のいずれのてん補範囲についても可注 ) 1 全損 ( 漁船全部の損害 ) 2 分損 ( 漁船の部分的損害 ) 3 特定分損 ( 原因が 沈没 座礁 衝突 火災に限定される分損てん補 ) 4 救助費 ( 事故漁船の回航 曳航に要した費用 救助者に対する報酬等 ) 5 特別救助費 ( 座礁などのときの漁船の投荷による損害 ) 6 衝突賠償 ( 衝突したときの他船に与えた損害 ) 特殊によらない衝突賠償は漁船船主責任保険によりてん補 漁船の所有者又は使用者 漁船保険組合 国 ( 申込みの承諾 ) ( 当然成立 ) 再保険 :90% を国が再保険 保険価額 保険の目的たる漁船及び漁具の価格 = 保険価額 付保率 ( 保険に付す割合 ) 各組合保険約款で規定 国庫負担なし 損害額にの保険価額に対する割合 ( 付保率 ) を乗じて得た額

(2) 漁船船主責任保険 事業の性格等 漁船の運航に伴って生じた費用及び損害賠償責任に基づく損害 ( 戦乱等によるものを除く ) を補償引受対象 : 普通保険加入漁船 漁船の運航に伴って生じた不慮の費用及び損害賠償責任に基づく損害 ( 戦乱等によるものを除く ) 損害てん補の範囲 次の3てん補区分に分かれる 1 基本損害他の船舶等第三者に加えた損害の賠償責任 自船乗組員の救助費用等 2 人命損害乗組員の死亡等に対する労働協約又は雇用契約に基づく支払 3 乗客損害遊漁船等漁船の利用者に加えた損害の賠償責任等 漁船の所有者又は使用者 漁船保険組合 漁船保険中央会 国 ( 申込みの承諾 ) ( 当然成立 ) ( 当然成立 ) 再保険 :90% を漁船保険中央会が再保険再々保険 : 年度毎に漁船保険中央会の保有純保険料 ( 再保険料 - 国への保険料 ) の1.2 倍を超える損害につき国が再々保険 ( 基本損害 ) 1 基本損害漁船の規模に応じ定められたのうちから選択した金額 (1 千万円 ~20 億円 ) 2 人命損害 50 万円の整数倍 ( 上限 600 万円 ) 乗組員数 3 乗客損害定められたのうちから選択した金額 漁船の定員数 (1 千万円 ~ 1 億円 ) 1 基本損害漁船のトン数区分及びに応じて再保険料率 ( 告示 ) を下らない範囲で基準率が定められ これに再保険と同率の各割増引率が適用される 2 人命損害漁船のトン数区分 当該漁船の操業区域及びてん補範囲毎に 再保険料率 ( 告示 ) を下らない範囲で定める率 3 乗客損害に応じて再保険料率 ( 告示 ) を下らない範囲で基準率が定められこれに再保険と同率の割引率が適用される

保険料国庫負 1 基本損害 担 普通保険の義務加入が成立している場合 トン区分 国庫負担率 無動力船 35/100 ~ 4.9 35/100 5 ~ 19.9 30/100 20 ~ 49.9 20/100 50 ~ 99.9 15/100 加入漁船が普通保険の集団加入の場合は 20t 未満漁船につき上記基本損害の国庫負担率の1/2 2 人命損害 国庫負担なし 3 乗客損害 国庫負担なし の範囲で負担した費用又は賠償した額

(3) 漁船乗組船主保険 事業の性格等 漁船の運航に伴って 死亡その他の事故が生じた場合 ( 戦乱等によるものを除く ) に一定の金額を支払引受対象 : 漁船船主責任保険加入漁船 漁船の所有者等でその漁船の乗組員である者の死亡又は後遺障害 ( 戦乱等によるものを除く ) 損害てん補の範囲 被保険者が加入船上における不慮の事故により死亡し 又は行方不明になった場合の支払い 漁船の所有者又は使用者 漁船保険組合 漁船保険中央会 ( 申込みの承諾 ) ( 当然成立 ) 再保険 :90% を漁船保険中央会が再保険 50 万円の整数倍 ( 上限 600 万円 ) 被保険者数 漁船のトン数区分 当該漁船の操業区域及びてん補範囲毎に定める率 国庫負担なし 1 死亡の場合 2 後遺障害の場合に障害の程度に応じて定める割合を乗じて得た額

(4) 漁船積荷保険 事業の性格等損害てん補の範囲 漁船に積載した漁獲物等につき 不慮の事故による損害 ( 戦乱等によるものを除く ) を補償引受対象 : 普通保険加入漁船で 総トン数 1000トン未満の漁船に積載した漁獲物 その製品 仕込品 ( 燃料 餌料等 ) 漁船に積載した漁獲物等につき 滅失 流失 損傷その他の事故 ( 戦乱等によるものを除く ) 1 全損 救助費 2 全損 分損 救助費 3 全損 分損 救助費 冷凍機特約注 )1 全損 ( 保険の目的の全部の損害 ) 2 分損 ( 保険の目的の一部の流失 沈没 焼失等及び品質低下等 ) 3 救助費 ( 損害防止軽減のための費用 ) 4 冷凍機特約 ( 冷凍機械装置の故障による漁獲物等の品質低下 ) 漁船の所有者又は使用者 漁船保険組合 漁船保険中央会 国 ( 申込みの承諾 ) ( 当然成立 ) ( 当然成立 ) 再保険 :90% を漁船保険中央会が再保険再々保険 : 年度毎に漁船保険中央会の保有純保険料 ( 再保険料 - 国への保険料 ) の 1.2 倍を超える損害につき国が再々保険 1 漁獲物又はその製品 ( 以下 漁獲物等 という ) 漁獲物等の協定単価 最大積載数量 2 漁獲物等及び仕込品漁獲物等の協定単価 最大積載数量 + 仕込品毎の協定単価 仕込品毎の最大積載数量 1/3( ただし 帰航期間契約にあっては 1/3を乗じない ) 危険区分 ( 漁業種類 漁船のトン数区分 てん補範囲等 ) 及び保険期間毎に再保険料率 ( 告示 ) を下らない範囲で基準率が定められ これに再保険と同率の割増引率が適用される 保険料国庫負 1 普通保険の義務加入が成立している場合 担 トン区分 国庫負担率 無動力船 20/100 ~ 19.9 20/100 20 ~ 49.9 15/100 50 ~ 99.9 10/100 2 加入漁船が普通保険の集団加入の場合は 20t 未満漁船につき上記国庫負担額率の1/2 協定単価に損害数量を乗じて得た額

(5) プレジャーボート責任保険 ( 任意保険 ) 事業の性格 スポーツ又はレクリエーションの用に供する小型の船舶 ( プレジャーボート ) の運航に伴って生じた費用及び損害賠償責任に基づく損害を補償 プレジャーボートの運航に伴って生じた費用及び損害賠償責任に基づく損害 損害てん補の 1 漁船その他の船舶等に対する賠償責任に基づく賠償による損害 範囲 2 漁船その他の船舶によるプレジャーボート又はその乗組員の捜索又は救 助に要した費用負担による損害 フ レシ ャーホ ート等の所有者又は使用者 漁船保険組合 漁船保険中央会 ( 申込みの承諾 ) ( 当然成立 ) 再保険 : 原則として 90% を漁船保険中央会が再保険 プレジャーボートの規模に応じ定められたのうちから選択した金額 (1 千万円 ~10 億円 ) 各組合保険約款で規定 国庫負担なし の範囲内で法律上の賠償責任を負い負担した費用又は賠償した額

(6) 転載積荷保険 ( 任意保険 ) 事業の性格 漁船により漁獲され漁船以外の船舶 ( 運搬船等 ) で漁場から運搬中の漁獲物又はその製品につき 不慮の事故により生じた損害を補償 漁船により漁獲され漁船以外の船舶 ( 運搬船等 ) で漁場から運搬中の漁獲物又はその製品につき 不慮の事故滅失 流失 損傷その他の事故 損害てん補の範囲 全損 分損 損害防止費用注 )1 全損 ( 漁獲物等の全部の損害 ) 2 分損 ( 漁獲物等の一部の滅失等又は品質低下等 3 損害防止費用 ( 損害防止軽減のための費用 ) 漁船の所有者又は使用者 漁船保険組合 漁船保険中央会 ( 申込みの承諾 ) ( 当然成立 ) 再保険 : 原則として 90% を漁船保険中央会が再保険 = 協定単価 協定数量 各組合保険約款で規定 国庫負担なし 協定単価に損害数量を乗じて得た額

(7) 漁船乗組員給与保険 事業の性格 漁船の乗組員が抑留された場合における給与の支払を保障 乗組員の抑留 損害てん補の 事業主との契約により抑留された日の属する月から抑留の終わった日の属 範囲 する月までの乗組員の給与 ( 最高 6 年 4カ月 ) 漁船の所有者又は使用者 漁船保険組合 国 ( 申込みの承諾 ) ( 当然成立 ) 再保険 :90% を国が再保険 給与月額の 60%~100% 各組合保険約款で規定 国庫負担なし 事業主との契約 ( 給与月額の100/100~60/100) により抑留された日の属する月から抑留の終わった日の属する月まで 保険金受取人に支払 (6 年 4カ月を限度 )