匿名加工情報 とは 匿名加工情報は パーソナルデータの利活用を目指す改正法の目玉 匿名化した状態で パーソナルデータの流通を実現させようとするもの 匿名加工情報とは 特定の個人を識別することができないように個人情報を加工して その個人情報を復元することができないようにしたもの 作成基準 ( 加工方法

Similar documents
事業者が行うべき措置については 匿名加工情報の作成に携わる者 ( 以下 作成従事者 という ) を限定するなどの社内規定の策定 作成従事者等の監督体制の整備 個人情報から削除した事項及び加工方法に関する情報へのアクセス制御 不正アクセス対策等を行うことが考えられるが 規定ぶりについて今後具体的に検討

04_Hioki

個人情報保護法ガイドライン ( 匿名加工情報編 ) 個人情報の保護に関する法律についてのガイドライン ( 匿名加工情報編 ) 平成 28 年 11 月 個人情報保護委員会

プロバイダ責任制限法の解釈と運用

1 資料 1 パーソナルデータの利活用に関する制度改正に係る法律案の骨子 ( 案 ) TM 2014 年 12 月 19 日 内閣官房 IT 総合戦略室 パーソナルデータ関連制度担当室

< F2D8EE888F882AB C8CC2906C>

1 介護 福祉施設で主に取り扱う対象者の病名や障害を含む身体状況 家族構成 資産状況 ( 銀行預金残高を含む ) 緊急連絡先等 の個人情報 一般論として 対象者の病名や障害を含む身体状況は 医師により診断された病名や障害であると考えられるため 改正個人情報保護法第 2 条第 3 項に定 める 病歴

個人情報保護規定

個人情報保護規程 株式会社守破離 代表取締役佐藤治郎 目次 第 1 章総則 ( 第 1 条 - 第 3 条 ) 第 2 章個人情報の利用目的の特定等 ( 第 4 条 - 第 6 条 ) 第 3 章個人情報の取得の制限等 ( 第 7 条 - 第 8 条 ) 第 4 章個人データの安全管理 ( 第 9

議題 1. 個人情報保護委員会とは 2. 個人情報保護法の改正について 1

個人情報保護法と 行政機関個人情報保護法の 改正点概要

個人情報保護規程

財団法人日本体育協会個人情報保護規程

Microsoft PowerPoint - 参考資料2

制定 : 平成 24 年 5 月 30 日平成 23 年度第 4 回理事会決議施行 : 平成 24 年 6 月 1 日 個人情報管理規程 ( 定款第 65 条第 2 項 ) 制定平成 24 年 5 月 30 日 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 定款第 66 条第 2 項の規定に基づき 公益社団法

14個人情報の取扱いに関する規程

劇場演出空間技術協会 個人情報保護規程

PowerPoint プレゼンテーション

特定個人情報の取扱いの対応について

本人に対して自身の個人情報が取得されていることを認識させるために 防犯カメラを設置し 撮影した顔画像やそこから得られた顔認証データを防犯目的で利用する際に講じることが望ましい措置の内容を明確化するため 更新しました ( 個人情報 ) Q 防犯目的のために 万引き 窃盗等の犯罪行為や迷惑行

個人情報保護規程例 本文

本サイトにおける個人情報の利用目的は以下のとおりです 当社は 本人の同意なく目的の範囲を超えて利用しません (1) 本サイト会員登録者の個人認証及び会員向け各種サービスの提供 (2) インターネットまたは電話を通じて提供する 宿予約サービス 及びそれに付帯関連する業務の遂行 (3) 上記 (2) に

取扱いに特に配慮を要するものとして政令第 2 条で定める記述等が含まれる個人情報をいう (4) 個人情報データベース等 とは 個人情報を含む情報の集合物であって 次のいずれかに該当するもの ( 利用方法からみて個人の権利利益を害するおそれが少ないものとして政令第 3 条第 1 項で定めるものを除く

拍, 血圧等 ) を, ユーザー本人または当社の提携先からと提携先などとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録や, 決済に関する情報を当社の提携先 ( 情報提供元, 広告主, 広告配信先などを含みます 以下, 提携先 といいます ) などから収集することがあります 4. 当社は, ユーザーが

個人情報保護法の3年ごと見直しに向けて

Microsoft Word - 改正個人情報保護法Q&A②個人識別符号

個人情報保護法改正のポイントとパーソナルデータ利活用に向けた匿名加工

改正個人情報保護法全面施行に向けた実務対応概説

( 内部規程 ) 第 5 条当社は 番号法 個人情報保護法 これらの法律に関する政省令及びこれらの法令に関して所管官庁が策定するガイドライン等を遵守し 特定個人情報等を適正に取り扱うため この規程を定める 2 当社は 特定個人情報等の取扱いにかかる事務フロー及び各種安全管理措置等を明確にするため 特

<433A5C C6B617A B615C B746F705C8E648E965C8D7390AD8F918E6D82CC8BB38DDE5C CC2906C8FEE95F195DB8CEC964082CC92808FF089F090E E291E88F575C95BD90AC E937894C55C D837A A CC2906C8FEE9

3 部門管理者は 個人データの取扱いを外部に委託する場合には その委託先における個人データの取扱状況等の監督を行わなければならない 4 個人データの取扱いにかかる事項であってこの細則に定めのない事項については 取扱者の申請に基づき 部門管理者がこれを承認して行う 5 部門管理者は 個人データの組織的

privacypolicy

医療 介護関係を対象とするものであり また 診療録等の形態に整理されていない場合でも個人情報に該当する なお 本人が死亡した場合においても 当該本人の情報を保有している場合は 個人情報と同等の安全管理措置を講じなければならない 4 要配慮個人情報 とは 本人の人種 信条 社会的身分 病歴 犯罪の経歴

個人情報の保護に関する法律についてのガイドライン (EU 域内から十分性認定により移転を受けた個人データの取扱い編 ) 目次 (1) 要配慮個人情報 ( 法第 2 条第 3 項関係 )... 3 (2) 保有個人データ ( 法第 2 条第 7 項関係 )... 5 (3) 利用目的の特定 利用目的に

Microsoft Word - 個人情報保護規程 docx

Microsoft Word - 個人情報管理規程(案)_(株)ふるさと創生研究開発機構(2016年1月27日施行).doc

第 2 章 個人情報の取得 ( 個人情報の取得の原則 ) 第 4 条個人情報の取得は コンソーシアムが行う事業の範囲内で 利用目的を明確に定め その目的の達成のために必要な範囲においてのみ行う 2 個人情報の取得は 適法かつ公正な方法により行う ( 特定の個人情報の取得の禁止 ) 第 5 条本条各号

特定個人情報の取扱いの対応について

<4D F736F F D B838B835A E815B8BC696B182C982A882AF82E98CC2906C8FEE95F195DB8CEC834B E646F63>

資料 4 医療等に関する個人情報 の範囲について 検討事項 医療等分野において情報の利活用と保護を推進する観点から 医療等に関する個人情報 の範囲をどのように定めるべきか 個別法の対象となる個人情報としては まずは 医療機関などにおいて取り扱われる個人情報が考えられるが そのほかに 介護関係 保健関

個人情報管理規程

個人情報保護改正の背景 2003 年 個人情報の保護に関する法律 成立 (2005 年全面施行 ) その後の情報社会の進展等による環境変化への対応が求められた 個人情報に該当するかどうかの判断が困難な グレーゾーン が拡大 パーソナルデータ (*1) を含むビッグデータの適正な利活用ができる環境の整

今さら聞けない個人情報保護法のQ&A②

学校法人金沢工業大学個人情報の保護に関する規則

(5) 個人データ 個人データ とは 個人情報データベース等を構成する個人情報をいう (6) 保有個人データ 保有個人データ とは 当会館が 開示 内容の訂正 追加又は削除 利用の停止 削除及び第三者への提供の停止を行うことのできる権限を有する個人データであって その存否が明らかになることにより公益

Microsoft Word - ○指針改正版(101111).doc

東京弁護士会個人情報保護規則

社団法人宮崎県シルバー人材センター連合会

社会福祉法人○○会 個人情報保護規程

きっかわ法律事務所 企業法務研究会(平成22年2月15日)資料            

雇用管理分野における個人情報のうち健康情報を取り扱うに当たっての留意事項 第 1 趣旨 この留意事項は 雇用管理分野における労働安全衛生法 ( 昭和 47 年法律第 57 号 以下 安衛法 という ) 等に基づき実施した健康診断の結果等の健康情報の取扱いについて 個人情報の保護に関する法律についての

<8B4B92F681458CC2906C8FEE95F195DB8CEC2E786C7378>

2-3. 上記 2-2 以外の利用目的は以下の通りです 利用目的対応する利用者情報の項目 (1) 当社のサービスに関連して 個人を識別できない 端末情報形式に加工した統計データを作成するため ログ情報 Cookie 及び匿名 ID 位置情報 (2) 当社又は第三者の広告の配信又は表示のため 端末情報

プライバシーポリシー EU 版 /GDPR 対応 株式会社オールアバウトライフワークス ( 以下 当社 といいます ) は 個人情報保護の重要性を認識し 個人情報保護に関する方針 規定及び運用体制を含む個人情報保護に関するマネジメントシステムを確立 運用し 適切な取扱いと継続的な改善に努めることを目

特定個人情報取扱規程 ( 目的 ) 第 1 条社会福祉法人埼玉県社会福祉協議会 ( 以下 本会 という ) は 個人 番号及び特定個人情報を適正に取り扱うことを目的として 本規程を定める ( 用語の定義 ) 第 2 条本規程における用語の定義は 次の各号に定めるところによる (1) 番号法行政手続に

Microsoft Word - TechStarsプライバシーポリシー.docx

<433A5C C6B617A B615C B746F705C8E648E965C8D7390AD8F918E6D82CC8BB38DDE5C CC2906C8FEE95F195DB8CEC964082CC92808FF089F090E E291E88F575C95BD90AC E937894C55C CC2906C8FEE95F195DB8CEC964082CC92808FF

個人情報の保護と匿名データの利活用

公益財団法人岩手県南技術研究センター特定個人情報取扱規程 平成 28 年 4 月 1 日制定 規程第 14 号 第 1 章目的等 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 公益財団法人岩手県南技術研究センター ( 以下 センター という ) が 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関す

PTA実態調査

公 印 規 程

第 4 条 ( 取得に関する規律 ) 本会が個人情報を取得するときには その利用目的を具体的に特定して明示し 適法かつ適正な方法で行うものとする ただし 人の生命 身体又は財産の保護のために緊急に必要がある場合には 利用目的を具体的に特定して明示することなく 個人情報を取得できるものとする 2 本会

個人情報の保護に関する規程(案)

JIPDEC個人情報保護指針

<4D F736F F D E518D6C C A95CA93595F8CC2906C8FEE95F182CC8EE688B595FB906A816982D082C88C60816A2E646F6378>

(2) 電子計算機処理の制限に係る規定ア電子計算機処理に係る個人情報の提供の制限の改正 ( 条例第 10 条第 2 項関係 ) 電子計算機処理に係る個人情報を国等に提供しようとする際の千葉市情報公開 個人情報保護審議会 ( 以下 審議会 といいます ) への諮問を不要とし 審議会には事後に報告するも

京都大学大学文書館利用等要項の一部改正 ( 案 )( 新旧対照表 ) 改正部分のみ 改正案 現行 ( 前略 ) ( 同左 ) 第 7 大学文書館は 特定歴史公文書等に個人情報 ( 生存する個人に関する情報であって 当該情報に含まれる氏名 生年月日その他の記述等により特定の個人を識別することができるも

東京 SR 経営労務センター 特定個人情報取扱規程 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条本規程は 東京 SR 経営労務センター ( 以下 当センター という ) が個人番号及び特定個人情報 ( 以下 特定個人情報等 という ) の適正な取扱いを確保するために必要な事項を定めることを目的とする (

Ⅰ バイタルリンク 利用申込書 ( 様式 1-1)( 様式 ) の手続 バイタルリンク を利用する者 ( 以下 システム利用者 という ) は 小松島市医師会長宛に あらかじ め次の手順による手続きが必要になります 新規登録手続の手順 1 <システム利用者 ( 医療 介護事業者 )>

第 4 条公共の場所に向けて防犯カメラを設置しようとするもので次に掲げるものは, 規則で定めるところにより, 防犯カメラの設置及び運用に関する基準 ( 以下 設置運用基準 という ) を定めなければならない (1) 市 (2) 地方自治法 ( 昭和 22 年法律第 67 号 ) 第 260 条の2

第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条本規程は 株式会社スマートバリュー ( 以下 当社 という ) が個人情報保護方針に基づく個人情報の取扱いの基本事項を定めたもので 個人情報の保護と適正な利用を図ることを目的とする ( 定義 ) 第 2 条本規程における用語の定義は 次の各号に定めるところによ

社会福祉法人春栄会個人情報保護規程 ( 目的 ) 第 1 条社会福祉法人春栄会 ( 以下 本会 という ) は 基本理念のもと 個人情報の適正な取り扱いに関して 個人情報の保護に関する法律 及びその他の関連法令等を遵守し 個人情報保護に努める ( 利用目的の特定 ) 第 2 条本会が個人情報を取り扱

はじめてのマイナンバーガイドライン(事業者編)

個人情報管理規程

社長必見≪ここがポイント≫マイナンバーガイドライン(事業者編)

<4D F736F F D A835E838A F8B7982D18AC48DB85F20534F A68CEB8E9A E9A8F4390B38DCF2

地方職員共済組合個人情報保護規程(案)

役職員等 とは, この法人に所属するすべての理事, 監事及び組織内にあって直接又は間接にこの法人の指揮監督を受けてこの法人の業務に従事している者をいい, 雇用関係にある従業者のみならず, この法人との間に雇用関係のない者 ( 派遣社員等 ) も含む. (10) 個人情報管理責任者 個人情報管理責任者

<4D F736F F D C192E88CC2906C8FEE95F18EE688B58B4B91A5208AAE90AC94C5>

特定個人情報等取扱規程

個人情報保護方針

個人情報の取り扱いに関する規程

Microsoft Word - 【口座開設】個人情報保護方針&個人情報の取扱い

〇用語 個人情報保護法 個人情報の保護に関する法律のこと 現行保護法 現行の個人情報の保護に関する法律のこと 改正法 保護法 法 個人情報の保護に関する法律及び行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律の一部を改正する法律 ( 平成 27 年 9 月 9 日法律第 65 号

Microsoft PowerPoint 愛媛大学 pptx

個人情報の適正な取扱いに関する基本方針

(I12) 土木学会特定個人情報取扱規程 平成 28 年 1 月 22 日制定 ( 目的 ) 第 1 条本規程は 公益社団法人土木学会 ( 以下 学会 という ) における 行政手続きにおける特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律 ( 以下 番号法 という ) 個人情報の保護に関する法律

個人情報によって識別される特定の個人をいう ( 基本理念 ) 第 3 条個人情報は 個人の人格尊重の理念の下に慎重に取り扱われるべきものであることにかんがみ その適正な取扱いを図るものとする 第 2 章個人情報 ( 利用目的の特定 ) 第 4 条個人情報を取り扱うに当たっては 定款の定める業務を遂行

目次 1. 本ガイドラインの趣旨及び目的 匿名加工情報等の第三者提供基準 匿名加工情報等の第三者提供手順 ) 提供先及び利用目的等の本部への確認 ) 提供先との覚書の締結 ) レセプト等データの匿名加工処理 ) 匿名加工

個人情報の取り扱いについて TaoTao 株式会社 ( 以下 当社 という ) は お客様が安心して当社のサービスをご利用いただけるよう 個人情報保護方針に基づき お客様の個人情報 個人番号 特定個人情報 ( 以下 ここではすべてを総称し 個人情報 といいます ) のお取扱いに細心の注意を払っており

個人情報保護に関する規定 ( 規定第 98 号 ) 第 1 章 総則 ( 目的 ) 第 1 条学校法人トヨタ学園および豊田工業大学 ( 以下, 総称して本学という ) は, 個人情報の保護に関する法律 ( 平成 15 年法律第 57 号, 以下, 法律という ) に定める個人情報取り扱い事業者 (

PowerPoint プレゼンテーション

一目でわかる「電気通信事業における個人情報保護指針」ハンドブック

情報政策ユニットの文書フォーマットの統一 - 美しい情報政策ユニットを目指して -

文書管理番号

東レ福祉会規程・規則要領集

個人データの安全管理に係る基本方針

特定個人情報取扱規程 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条本規程は 岩手県建設業厚生年金基金 ( 以下 当厚生年金基金 という ) における個人番号及び特定個人情報 ( 以下 特定個人情報等 という ) の適正な取扱いを確保するために必要な事項を定めることを目的とする ( 定義 ) 第 2 条本

特定個人情報の取扱いに関する管理規程 ( 趣旨 ) 第 1 条この規程は 特定個人情報の漏えい 滅失及び毀損の防止その他の適切な管理のための措置を講ずるに当たり遵守すべき行為及び判断等の基準その他必要な事項を定めるものとする ( 定義 ) 第 2 条 この規定における用語の意義は 江戸川区個人情報保

JIPDEC認定個人情報保護団体の活動報告

Transcription:

資料 7-5 匿名加工情報とは何か 2017 年 5 月 英知法律事務所弁護士森亮二 1

匿名加工情報 とは 匿名加工情報は パーソナルデータの利活用を目指す改正法の目玉 匿名化した状態で パーソナルデータの流通を実現させようとするもの 匿名加工情報とは 特定の個人を識別することができないように個人情報を加工して その個人情報を復元することができないようにしたもの 作成基準 ( 加工方法 ) が大きな課題 2

匿名加工情報 の定義 2 条 9 項 この法律において 匿名加工情報 とは 次の各号に掲げる個人情報の区分に応じて当該各号に定める措置を講じて特定の個人を識別することができないように個人情報を加工して得られる個人に関する情報であって 当該個人情報を復元することができないようにしたものをいう 一第一項第一号に該当する個人情報 当該個人情報に含まれる記述等の一部を削除すること ( 当該一部の記述等を復元することのできる規則性を有しない方法により他の記述等に置き換えることを含む ) 二第一項第二号に該当する個人情報当該個人情報に含まれる個人識別符号の全部を削除すること ( 当該個人識別符号を復元することのできる規則性を有しない方法により他の記述等に置き換えることを含む ) 3

匿名加工情報 の作成者の義務 1 < 適正加工義務 > 36 条 : 作成者の義務 匿名加工情報を作成するときは 委員会規則で定める基準に従った匿名加工をする (1 項 ) 2 < 加工方法等安全管理措置 > 匿名加工情報を作成したときは 加工の際に削除した情報や加工方法について 委員会規則で定める基準に従った安全管理措置を講じる (2 項 ) 3 < 作成時公表義務 > 匿名加工情報を作成したときは 委員会規則で定めるところにより 匿名加工情報に含まれる個人に関する情報の項目を公表する (3 項 ) 公表は作成後 遅滞なく インターネットの利用その他の適切な方法により行う ( 規則 21 条 ) 4

匿名加工情報 の作成者の義務 4 < 提供時公表義務 > 匿名加工情報を作成して第三者提供するときは 委員会規則で定めるところにより あらかじめ 匿名加工情報に含まれる個人に関する情報の項目と提供の方法を公表し 受領者に匿名加工情報であることを明示する (4 項 ) 5 < 識別行為禁止 > 36 条 : 作成者の義務 公表は インターネットの利用その他の適切な方法により行う ( 規則 22 条 ) 匿名加工情報を作成して自ら取り扱う際には 匿名加工情報の作成に用いられた個人情報に係る本人を識別するために 匿名加工情報を他の情報と照合してはならない (5 項 ) 6 < 安全管理措置等 > 匿名加工情報を作成したときは (a) 安全管理措置 (b) 苦情処理その他の適正な取り扱いを確保するための措置 (c) その内容の公表について 努力義務を負う (6 項 ) 5

匿名加工情報 の作成者以外の義務 匿名加工情報取扱事業者とは : データベース化された匿名加工情報を事業の用に供している者 (2 条 10 項 ) 37 条 ~39 条 : 非作成者の義務 匿名加工情報の受領者もこれ匿名加工情報取扱事業者の 1< 提供時公表義務 >(37 条 ) 2< 識別行為禁止 >(38 条 ) 3< 安全管理措置等 >(39 条 ) 6

匿名加工情報 取扱事業者の義務の全体像 適正加工義務 概要作成者作成者以外の匿名加工情報取扱事業者 加工方法等安全管理措置義務 作成時公表義務 提供時公表義務 識別行為禁止義務 安全管理措置等の努力義務 7

匿名加工情報の作成方法に関するルールの体系 法律 委員会規則 ガイドライン 経産省マニュアル 委員会 Q&A 委員会事務局レポート NII 報告書 認定個人情報保護団体の個人情報保護指針 ( 業界ガイドライン ) 8

一般的なルールの体系 法律 政令 委員会規則 ガイドライン 委員会 Q&A 9

作成基準に関する委員会規則とガイドライン ( 匿名加工情報編 ) 19 条措置具体的には 1 号個人情報の削除 置き換え 氏名 顔画像は削除 or 仮 ID に置き換え 住所 生年月日を都道府県まで 年までに 2 号個人識別符号の削除 置き換え 削除 or 仮 ID に置き換え 3 号個人情報と加工対象情報の連結 ID の削除 置き換え 4 号特異な記述 ( 一般的に特異 ) の削除 置き換え 5 号 DB 内差異その他のデータベースの性質に応じた措置 削除 or 仮 ID に置き換え 110 歳を 90 歳以上に 小学校の身体検査情報で 170cm を 150cm 以上に 移動履歴で自宅が推測される部分を削除 10

事務局レポート 匿名加工情報パーソナルデータの利活用促進と消費者の信頼性確保の両立に向けて 本レポートは 主に 匿名加工情報を作成するための考え方や手法 ( 法第 36 条第 1 項関連 ) 識別行為の禁止 ( 法第 36 条第 5 項及び第 38 条関連 ) 加工方法等情報や匿名加工情報の安全管理措置 ( 法第 36 条第 2 項及び第 6 項並びに第 39 条 ) に焦点を当てて 認定団体及び事業者団体等が匿名加工情報の作成に関するルールを検討したり 民間事業者が実際に匿名加工情報を作成したり する際に参考となる事項 考え方を示そうとするものである ユースケース 加工例や海外のパーソナルデータの匿名化の動向も紹介されている 11

事務局レポート 匿名加工情報パーソナルデータの利活用促進と消費者の信頼性確保の両立に向けて 1 号加工については 一般論としては それほど踏み込んだことは書かれていないが 後述の NII 報告書 が引用されている その代わり 4.3.2 情報の項目と想定されるリスク及び加工例 として 個人属性情報 履歴情報 の分類の下に 氏名 生年月日 性別 住所 購買履歴 乗降履歴 のそれぞれについて 適切な加工例を示している ( この分類は後述の 経産省マニュアル ) 5 号加工 ~ 性質を踏まえたその他の措置 について詳細な記述あり 不変性の高いID 多数の事業者で共用されるID 時刻に関する情報 位置情報 12

事務局レポート 匿名加工情報パーソナルデータの利活用促進と消費者の信頼性確保の両立に向けて 1 号 ~5 号以外の 作成する際に検討することが望ましい事項 匿名加工情報の利用形態 利用目的は何か提供先は限定か転々流通か 他の情報を参照することによる識別の可能性 参考情報として 具体的な加工手法の説明も 項目削除 レコード削除 セル削除 一般化 トップ ( ボトム ) コーディング レコード一部抽出 ( サンプリング ) etc 13

国立情報学研究所 (NII) 報告書 国立情報学研究所の検討チームが匿名加工情報の作成方法を検討したもの 委員会規則 19 条 1 号から 5 号の順に行うべき措置を挙げており 比較的具体性がある 伝統的な 識別子 属性 履歴の区別を使わない新しい考え方 作成基準 1 号の加工対象を以下のものに限定 a. 基本 4 情報 ( 氏名 住所 生年月日 性別 ) b. 氏名以外の単体で特定の個人を識別することができるもの ( 氏名 顔画像 ) c. 現在所属するまたは過去に所属した会社 学校等の団体 職歴および学歴であって 具体的な会社名 団体名等を含むもの d. 本人到達性のあるメールアドレス SNSのID e. 本人到達性のある電話番号 ( スマートフォン 自宅の電話番号 職場等の電話番号 ) 14 f. クレジットカード番号

国立情報学研究所 (NII) 報告書 これらをまず単独でそれぞれ処理 ( 削除すべきものは削除 一般化すべきものは一般化 ) その後に 複数の組み合わせでもう一度リスクを確認して再処理 2 号 3 号 4 号はガイドラインのとおり 5 号において 加工対象の情報の外側にあるものと照合されることによって 特定の個人が識別されるリスク ( 参照リスク ) を検討 そのような 5 号の措置の一環として 不変性の高い ID の処理等を提案 作成基準 15

経産省 匿名加工情報作成マニュアル 経済産業省は 本年 8 月 事業者が匿名加工情報の具体的な作成方法を検討するにあたっての参考資料 ( 匿名加工情報作成マニュアル )Ver1.0 を公表した ( 以下 匿名加工情報作成マニュアル ) これは 匿名加工情報の具体的な作成方法を検討したもの 1) ユースケースの明確化 2) 識別子 属性 履歴の仕分け 作成基準 全面施行後に所管を有するのは個人情報保護委員会であるため 完全な政府ガイドラインとは言えないが 参考になる 3) 個人識別に係るリスクの抽出 4) 個人識別に係るリスクを踏まえた加工方法の検討 匿名加工情報作成マニュアル は 具体的な手順として右のような整理を行っている 16

経産省 匿名加工情報作成マニュアル 作成基準 1 ユースケースの明確化 匿名加工情報の作成に用いるデータベースの項目 規模等を明らかにする 2 識別子 属性 履歴の仕分け 識別子は 単体で個人を特定する可能性のある情報 : 氏名 ID 詳細な住所 属性は 経時的にデータが積み重ねられることのない情報で 他の属性との組み合わせや外部の情報との照合によって 個人を特定する可能性のある情報 : 性別 生年月日 履歴は 経時的にデータが積み重ねられる情報 一般に属性と組み合わされたり外部情報と照合されたりしない限り個人を特定する可能性のない情報 : 購買履歴 検索履歴 17

経産省 匿名加工情報作成マニュアル 作成基準 3 個人識別にかかるリスクの抽出 4 個人識別にかかるリスクを踏まえた加工方法の検討 1 個人が特定されるリスク 2 データが他の情報と照合されるリスク 3 データを用いて本人へアプローチされるリスクについて 識別子 属性 履歴の順にリスクを抽出 抽出したリスクに基づいて 加工方法を検討 18

匿名加工情報と個人情報の関係 匿名加工情報を作成した事業者は その作成に用いた個人情報を保有しており ( 中略 ) いわゆる容易照合性 ( 中略 ) があることから 作成した匿名加工情報は 個人情報該当し ( 中略 ) のではないかとの懸念が想定されます 匿名加工情報は 特定の個人を識別することができず 作成の元となった個人情報を復元することができないように加工したものであり さらに 36 条 5 項の識別行為禁止義務もあることから 個人情報とはいえない 瓜生和久編 一問一答平成 27 年改正個人情報保護法 ( 商事法務 ) 47 頁 匿名加工情報は 完ぺきな匿名化ではないかもしれないが 識別行為禁止義務も考慮される結果として 特定の個人が識別できない という法的評価になっている 19

匿名加工情報にしたくないものまで匿名加工情報に? 匿名加工情報とは 特定の個人を識別することができないように個人情報を加工して 個人情報を復元することができないようにしたもの 定義がこのように抽象的なものであるため 匿名化して復元困難にしたものは なんでも 匿名加工情報 となり 36 条の義務規定の適用対象になるのではないかという懸念があった 安全管理措置として一定の匿名化をしている場合 ガイドラインは 匿名加工情報として取り扱う意思を持って 匿名加工情報を 作成するとき のみ 匿名加工情報に関する義務を負うとして 安全管理措置の一環として氏名等の一部の個人情報を削除 ( 又は他の記述等に置き換え ) した上で引き続き個人情報として取り扱う場合 統計情報を作成するために個人情報を加工する場合等については 匿名加工情報を 作成するとき には該当しない としたため この 20 問題は解決

匿名加工情報に関する事業者対応 匿名加工情報がどの程度普及するか 現段階では不明だが 作成しない事業者も 取得することはあり その場合には 匿名加工情報に固有の義務を負うことになるので 規程類は対応させておいた方がいい 個人情報保護方針等を少し改訂したうえで 下位の規程となる取扱規程などを策定すればよいのではないか たとえば 匿名加工情報の作成その他の取り扱いについては 法令 ガイドラインおよび当社の匿名加工情報取扱規程に定めるところに従う 作成基準の検討は 業界団体で 21

匿名加工情報 ざっくり 従来はなかった新しい制度 匿名化状態での流通を目指すもの 特定の個人を識別できず かつ元の個人情報を復元できないようにしたもの と定義される どうすれば匿名加工情報に加工できるか? 事務局レポートは出たけれど 最終的には 業界ガイドライン ( 個人情報保護指針 ) で明らかにされる 匿名加工情報には 匿名加工情報に固有の義務だけが適用されて 個人情報に関する義務の適用はない たとえば 第三者提供の同意は不要 目的外利用の同意も不要 22

ご清聴ありがとうございました 23