【Biz安否確認 for docomo】利用者マニュアルver2.1

Similar documents
改訂履歴 版数 日付 変更箇所 マニュアル改訂履歴 /4/1 初版 /4/15 9 章 2 節 一斉通報機能のアプリ PUSH 通知対応に伴い 項目を追加 13 章 2 節 受信メッセージ一覧表示時間の設定について追記 /11/30 P.28 P.34

目次 : はじめに 2 1. 安否確認アプリについて 安否確認アプリの設定について 安否確認アプリのインストール方法について Android の場合 iOS の場合 アプリの通知設定について 7 2. メールについて 8 2-

Ver2.21(2019.7) メールマガジン情報配信サービス メルマガプラス のご利用にあたって <お問い合わせ先 > 中部電力インターネットシステムお客さまサポートメール フリーダイヤル : ( 平日 9:00-12:00,13:00-17

改訂履歴版数 日付 変更箇所 マニュアル改訂履歴 /4/1 初版 /4/15 7 章 各登録情報の登録上限 (( 例 ) 定型文は 999 個まで作成可等 ) について追記 /2/1 Web 画面改善に伴う画面変更 1

初期登録マニュアル ver

【学生用登録マニュアル】①メールアドレスの登録手順 (携帯電話、PC、スマートフォン共通) メールアドレスの登録は、空メールを送る方法と、メールアドレスを直接入力する方法の二通りがあります。

<4D F736F F D E30318C8E90A792E85F838F E F815B836882B D836A B2E646F6378>

Webセキュリティサービス

Webセキュリティサービス

目次 共通 ( ログイン画面 メニュー説明 パスワード再発行 ) ファイル送信 ( 九州地方整備局職員へファイルを送信する場合 ) ファイル受信 ( 九州地方整備局職員からファイルが送信された場合 ) 8 ワンタイムファイル受信 ( 九州地方整備局職員からファイル送信要求のメールを受け取った場合 )

2. テストメールを送信しました メールが届くかをご確認ください という画面に遷移し ます これより 1 で登録したメールアドレス宛にテストメールが届くかを確認してくだ さい 3. 下図のようなメールが送られてこれば 登録は正常に完了しています 注意! 受信ボックスにメールが見当たらない場合 迷惑メ

3-3.エンドユーザマニュアル(利用者編)

PC スマホ (Android ios) JMOBILE 初期登録について No.1 登録メールアドレスに登録用のメールが送られてきたら空メールを送信します JMOBILE 会員登録はこちらをタップします 登録メールアドレスは 学校からの配付プリントにてご確認ください ご利用の機種によっては 表示が

掲示板 家族全員に送信できるから 家族の共通の話題を話し合ったり ちょっとした連絡に利用できて プライベートなファミリー掲示板として活用! あんぴくん ご利用までの流れ 家族情報 ( 本人を含む ) を登録 ご家族へ あんぴくん ログイン用 URL が記載された 登録通知メール を送信 登録通知メー

新営業支援システム 利用者マニュアル

改版履歴 版数 日付 内容 担当 V /2/25 初版発行 STS V //9 サポート環境の追加 STS 2

目次 1 はじめに NTT コミュニケーションズビジネスポータルとは ご利用の流れ 事前準備をする 初めてログインする Arcstar IP Voice の設定変更 契約変更をする ログアウトする..

スマートフォン版操作

目次 LinQ MobileSNS について...3 ログイン...4 メインメニュー...6 お知らせ スタッフルーム サロン日誌 プロフィール スタッフ携帯 スケジュール 共通機能

目次. ご利用上の注意. アプリをインストールする. アプリを起動する. アプリの初期設定を行う. アプリのログインパスワードを変更する 6. アプリのメニューを操作する 7. ステータスを送信する 8. 定期位置通知間隔を変更する 9. 随時検索をする 0. メッセージ連絡をする. メッセージの連

目次 ワンタイムパスワードのご利用にあたって... 1 ワンタイムパスワードとは... 1 ワンタイムパスワードご利用上の注意 ( 必ずご覧ください )... 1 ワンタイムパスワード初期設定方法... 3 トークン追加 初期設定後のログイン方法 ワンタイムパスワードアプリ

Microsoft Word - メールが届かない場合.docx

< 目次 > 1. ビジネスポータル初回ログイン手順について Arcstar IP Voice 開通後 最初にビジネスポータルにアクセスして 初期設定をしていただく手順についてご案内します 2. ログインとダッシュボード画面の表示メニュービジネスポータルにログインし ダッシュボード画面を表示するまで

V-CUBE One

0 マイナポータルにログインするマイナポータルに接続し 利 を開始します このメニューで うこと アカウント情報を登録済みの利 者が マイナポータルに接続し 利 を始める 順について説明します IC カードリーダライタを使う場合 2 次元バーコードを使う場合 あなた 2 次元バーコード マイナンバー

LiB引取依頼システム 排出事業者登録マニュアル

<4D F736F F F696E74202D A7790B A82B C982A082BD82C182C AF88D38E968D80816A2E >

目次 1. 教育ネットひむかファイル転送サービスについて ファイル転送サービスの利用方法 ファイル転送サービスを利用する ( ひむか内 ) ファイル転送サービスへのログイン ひむか内 PCでファイルを送受信する

クライアント証明書インストールマニュアル

PowerPoint プレゼンテーション

はじめての方へ

Ver.30 改版履歴 版数 日付 内容 担当 V //3 初版発行 STS V..0 05//6 パスワード再発行後のパスワード変更機能追加 STS V..0 05//5 サポート環境変更 STS V //9 サポート環境の追加 STS ii

PowerPoint プレゼンテーション

さくら連絡網利用者用マニュアル A この説明書は学校側が 名簿 ( 氏名や所属を ) を登録してる お客様向けの操作説明書です

スライド 1

問合せ分類 1( 初期設定関連 ) お問い合わせ 初期設定の方法がわかりません 初期設定をご案内させていただきます 1 下記 URL をクリックし 規約に同意し サービス登録番号を入力をしてください

ファイル宅配便サービス 利用マニュアル

版数 更新日 更新理由 /12/21 初版制定 /7/25 平成 28 年度初版制定 /8/7 平成 29 年度初版制定 /11/13 機能追加に伴い以下の箇所を更新 4 ログイン を更新 6 コメント対象情報参照 を更新 7 新規コメ

電子版操作マニュアル スマートデバイス版

スライド 1

高校生ビジネスプラン・グランプリ

ケータイ de 会社メール

目次 ワンタイムパスワードのご利用にあたって... 1 ワンタイムパスワードご利用上の注意 ( 必ずご覧ください )... 1 ワンタイムパスワード初期設定方法... 4 トークン追加... 8 初期設定後のログイン方法 ワンタイムパスワードアプリ に複数のトークンを登録している場合のロ

<なりすまし設定 > 1 NTTドコモ 3G 携帯 imode imenu お客様サポート 各種設定 ( 確認 変更 利用 ) メール設定 詳細設定 / 解除 を選択 認証 画面にて i モードパスワードを入力し 決定 を選択 受信 / 拒否設定 を選択 ステップ 3 の 宛先指定受信 を選択 個別

順番検索システムのご案内について

改版履歴 版数 日付 内容 担当 V /3/9 初版発行 STS V /5/4 エラー画面の削除 STS V //3 サポート環境の追加 サポート環境の説明文章の STS 修正 画面修正 V /2/25 サポート環境変更 STS V

目次 1. PDF 変換サービスの設定について )Internet Explorer をご利用の場合 )Microsoft Edge をご利用の場合 )Google Chrome をご利用の場合 )Mozilla Firefox をご利

ウェブ会員新規登録方法 ( パソコン及びスマートフォンから ) 1. にアクセスし 初回来場特典 ( 明治大学カード会員 JAF 会員 フクラムカード会員の方のみ ) お名前 フリガナ 性別 生年月日( 例 :1980/01/01) 郵便番

<4D F736F F F696E74202D CA8E8694C5817A B8B975E96BE8DD782CC936F985E95FB FB EF3904D B838B95CF8D582E D20208CDD8AB B8368>

( 目次 ) 初回ログインクリプト便送信クリプト便受信ご参考 P2~ P6~ P11~ P14~ 本マニュアルは NRIセキュアテクノロジーズ株式会社 ( 以下 NRI 社 という ) より提供されました2014 年 12 月 1 日時点の クリプト便 ユーザーマニュアルをもとに作成しております 最

目次 1.1. AOS ユーザー登録 AOS ライセンスキー登録 ios 版アプリ インストール 起動と新規登録 初期設定とバックアップ Android 版アプリ インストール...

目次 1. AOS ユーザー登録サイト AOS ユーザー登録 AOS ライセンスキー登録 ios 版アプリ インストール 起動と新規登録 初期設定とバックアップ Andro

V-CUBE ミーティング

消費生活アドバイザー 有資格者サイト マニュアル

< 目次 > 1. このアプリについて [P3] 2. アプリのインストール方法 [P3~] 2-1. Android 版アプリケーション 2-2. Web 版アプリケーション 3. アプリの流れについて [P4~] 4. 各クライアントアプリの操作方法 [P9~] 4-1. Android 版アプ

Office365 スマートフォンからの活用 <メール/予定表/OneDrive>

Webセキュリティサービス

VPNマニュアル

初期登録マニュアル ver

さかほぎラクホン 利用マニュアル お問い合わせ先 坂祝町役場総務課 本書の一部又は全部を許可なく複製することを禁じます 本書の内容は予告なく変更することがあります ラクホン は 株式会社システムアドバンスの登録商標です

SILAND.JP テンプレート集

操作マニュアル 廃止届出登録 第 8 版 2019 年 7 月 22 日

目次 1. はじめに ログイン方法 (PC の場合 ) メール送信方法 (PC の場合 )... 6 からのアドレス帳の移行方法 (PC の場合 ) メール転送方法 (PC の場合 ) Gmail アプリの設

1. 事前準備 ひかりワンチーム SP は インターネットにアクセスして利用するサービスです ご利用いただくには インターネット接続環境及びインターネットに接続可能な端末 (PC 等 ) WEB ブラウザが必要となります 以下のサービス推奨動作環境に合わせ 事前にご用意ください ひかりワンチーム S

<32372E CC2906C C ED28CFC82AF838F E F815B836882B D836A B D815B D2816A2E786C73>

遠隔アプリ操作マニュアル 目次 遠隔アプリ設定編 遠隔アプリ利用編 困った時は (Q&A) P2~P8 P9~P12 P13~P14 1

ユーザ管理マニュアル ユーザ管理マニュアル改訂履歴 版 日付 頁 内容 第 1.0 版 2013/2/25 全頁 第 1.1 版 2013/11/25 全頁 メールアドレス未登録時の記載を削除 第 1.2 版 2014/07/14 全項 東証ロゴマーク変更 第 1.3 版 2018/07/25 10

<4D F736F F D20838F E F815B83688B40945C82B B E646F6378>

目次 ログイン ログイン お知らせ画面... 3 チェック結果の表示 / 新規作成 / 更新 / データ出力 チェック結果一覧の表示 新規作成 チェック結果の検索 チェック結果の詳

内容 改定履歴 ダウンロードとインストール Android 版 : Google Play からダウンロードしてインストール iphone 版 : App Store からダウンロードしてインストール 購入情報の復元..

バージョンアップにおける変更点 バージョンアップにおける変更点 07 年 月 7 日に実施したバージョンアップにおける変更点は次の通りです ) 最新 OS/ ブラウザへの対応 次の OS とブラウザの組み合わせが動作環境となりました [Windows 7 SP/8./0] Microsoft Edg

Mcafee

はじめにお読みください ~ 不特定多数の方とパソコンパソコンを共有共有しているしている場合場合の注意事項 ~ 不特定多数の方とパソコンを共有している場合 ( 公共のスペースのパソコンを利用した場合 ) はセキュリティ上の観点から 個人情報を守るため以下の作業を行ってください ログイン前の確認 まず

マカフィー (R) マルチアクセス 設定ガイド

KDDI ビジネスメール 一般ユーザ用カスタマーコントロール操作ガイド Ver.2.04 Copyright , KDDI Corporation All rights reserved 1

1. 会員情報の照会 / 変更 ご登録の 会員情報 の確認および変更できます (1) 左側のサブメニューで [ 基本情報 ] を選択すると お客様の基本情報が表示します (1) (2) [ 変更 ] [ ご登録回線の確認 / 変更 ] [ ログイン ID/ ログインパスワードの変更 ] [Web ビ

Ver1.10 セコムあんしんログインサービス利用者マニュアル ID パスワード認証 +ワンタイムパスワード認証 (Mac OS X) 2015 年 1 月 26 日 セコムトラストシステムズ株式会社 Copyright SECOM Trust Systems CO.,LTD. All Rights

修正履歴 版数 修正日 修正内容 章 V /6/24 初版作成 V /6/30 イベント番号一式画面変更 全般 V /5/ 年 2 月機能追加部分反映 全般 2

1. 電子版購読開始までの流れ ~PC スマートデバイス ~ ご購読の媒体によっては PC 版のみのご提供 もしくはスマートデバイス版のみのご提供となります 詳細は購読開始メールをご覧ください ~PC で閲覧する場合 ~ お手元に届く下記購読開始メールを参照してください ログイン URL よりログイ

2 返送されてきたメールのリンクを開く 下のようなメールが返送されてきますので メールの中にあるリンクを開きます リンク リンクを開くと 下のようなサイトが表示されます 保護者様登録 から登録を進めて ください ( 学校名 ) PC サイトに対応していないフィーチャーフォンをお使いの方へ上記登録画面

PowerPoint プレゼンテーション

証明書インポート用Webページ

スライド 1

の手引き Chapter 1 manaba へようこそ Chapter 2 ログイン方法 マイページについて Chapter 3 リマインダ設定 Chapter 4 コース登録 ( 自己登録 ) Chapter 5 manaba の機能紹介 Chapter 6 respon アプリ Chapter

1. イベント参加申し込み手順 ジェトロのイベント / サービスをご利用いただく場合は 各イベント / サービスのページ下部にある イベント申し込み お申し込み ( オンライン ) のリンクからお申し込みを行います イベント申し込み お申し込み ( オンライン ) のリンクをクリックすると イベント

1. 医学書院 ID を新規に取得する 過去に医学書院 ID を取得していない場合 ログイン画面から 医学書院 ID を取得 をクリックします 既に医学書院 ID を取得済みで 新たにシリアル番号を登録する場合は 2. コンテンツのシリアル番号登録 P.4 をご覧ください 受信可能なメールアドレスを

PowerPoint プレゼンテーション

< 目次 PC 版 > 1. 電子版購読開始までの流れ 2. ログインについて 3. マイページ画面について 4. 配信記事の閲覧 5. お客様マイページお気に入り記事 6. お客様マイページ基本情報設定 ( 各種設定 ) 7. メールアドレス変更 8. パスワードを忘れた場合 9. オプション機能

目次 1 サービス概要 3 安心アクセス for Android とは 4 動作環境 5 2 利用開始 7 サービスを開始する 8 3 設定変更 9 管理者を登録する 10 管理者画面を表示する 11 管理するスマートフォンに名前をつける 11 安心アクセスが正常に動作していない場合にメールで通知す

1. 植物検疫関連業務を利用する 1.1 利用を申し込む 植物検疫関連業務を利用するためには 利用の申込が必要です まずはじめに植物検疫関連業 務の利用を申し込む方法を説明します なお 本手順で使用する画面は以下となります 画面名利用申込事前登録 ( 植物検疫関連業務 ) 画面 ( 入力 ) 利用申

パソコン画面イメージ 既に トークン発行 ボタンをクリックされ スマートフォン等に 専用アプリのダウンロード (P3) は終了しているが 初回のワンタイムパスワード認証 (P7) を行っていない場合は トークン発行の省略 ボタンが表示されますので これをクリックしてください この場合は 次の画面で

manual_android

1. システムを利用する 利用を申し込む 申請者が動物検疫関連業務を利用するためには 以下の2つの ID の種類があります NACCS センター株式会社に利用の申込みを行い NACCS ID を取得 システムを利用し ID を取得本手順はシステムを利用した ID の取得方法を説明します 動物検疫関連

SILAND.JP テンプレート集

アプリ版居宅介護支援システム簡単操作マニュアル 2017 年度版 総合案内 サポートデスク Copyright(C) 2010 ITSS All Rights Reserved.

<4D F736F F D E518D6C8E9197BF817A B835E89F08F9C837D836A B2E646F6378>

目次 1. はじめに 証明書ダウンロード方法 ブラウザの設定 アドオンの設定 証明書のダウンロード サインアップ サービスへのログイン

PowerPoint プレゼンテーション

在学生向けメールサービス

Microsoft Word - 第0.00章 表紙.doc

Transcription:

Biz 安否確認 for docomo 利用者マニュアル 第 2.1 版 2018 年 6 月 22 日 株式会社 NTT ドコモ

改訂履歴 版数 日付 変更箇所 マニュアル改訂履歴 1.0 2015/4/1 初版 1.1 2015/4/15 9 章 2 節 一斉通報機能のアプリ PUSH 通知対応に伴い 項目を追加 13 章 2 節 受信メッセージ一覧表示時間の設定について追記 1.2 2015/11/30 P.28 P.34 位置情報についての注意事項を追加 1.3 2016/2/1 全体 画面変更に伴う修正 1.4 2016/11/30 P.13 P.14 アプリバージョンアップに伴い 項目を追加 P.61~P.65 2.0 2018 /5/28 全面改訂 機能追加に伴う設定値変更に対応 画面変更に伴う画面イメージの差し替え 2.1 2018/6/22 P.26 ログイン画面ブックマークの記載方法を変更 1

目次 1. はじめに... 4 2. 動作環境... 5 3. Biz 安否確認 for docomo について... 6 4. 利用者ができること... 7 5. 事前準備... 9 6. ログインについて... 10 6-1. PCで操作する場合 (PC スマートフォン / タブレット共通画面 )... 10 6-2. スマートフォン / タブレット フィーチャーフォンで操作する場合... 11 6-2-1. アプリを使ってログインする ( スマートフォン / タブレットのみ )... 11 6-2-2. ブラウザを使ってログインする ( 携帯電話用サイト )... 16 6-3. ログインする際にパスワードを忘れてしまった場合... 16 6-4. パスワード有効期限切れの場合... 19 6-5. パスワードロックされてしまった場合... 20 7. 初期設定を行う... 21 7-1. PC 用サイトで初期設定を行う (PC スマートフォン / タブレット共通画面 )... 21 7-1-1. 自身の個人情報を確認する... 21 7-1-2. ログイン画面をブックマークする... 26 7-2. 携帯電話用サイトで初期設定を行う... 27 7-2-1. 自身の個人情報を確認 編集する... 27 7-2-2. 空メールでの連絡先登録を行う... 29 7-2-3. 携帯電話用サイトのログイン画面をブックマークする... 31 8. 安否確認 一斉通報のメールを受信した場合... 33 8-1. 安否確認を受信した場合... 33 8-1-1. PC でメールを受信した場合... 33 8-1-2. スマートフォン / タブレットまたはフィーチャーフォンでメールを受信した場合... 35 8-2. 一斉通報を受信した場合... 36 8-2-1. PC でメールを受信した場合... 36 8-2-2. スマートフォン / タブレットまたはフィーチャーフォンでメールを受信した場合... 38 9. アプリで安否確認 一斉通報を受信した場合... 39 9-1. 安否登録要請を受信した場合... 39 9-1-1. プッシュ通知から回答する場合... 39 9-1-2. 受信メッセージ一覧から回答する場合... 40 9-2. 一斉通報を受信した場合... 42 9-2-1. プッシュ通知から回答する場合... 42 9-2-2. 受信メッセージ一覧から回答する場合... 44 10. 自発的な安否情報の登録... 45 10-1. PC で回答する場合... 45 10-2. スマートフォン / タブレットまたはフィーチャーフォンで回答する場合... 46 10-2-1. アプリ経由で回答する場合 ( スマートフォン / タブレットのみ )... 46 10-2-2. 携帯電話用サイトから回答する場合... 47 11. 自身が回答した安否情報を確認 編集する... 48 11-1. PC で回答内容を確認 編集する... 48 11-2. スマートフォン / タブレットまたはフィーチャーフォンで回答内容を確認 編集する... 50 11-2-1. アプリ経由で回答内容を確認 編集する ( スマートフォン / タブレットのみ )... 50 11-2-2. 携帯電話用サイトから回答内容を確認 編集する... 51 12. 自身が回答した一斉通報情報を確認 編集する... 53 12-1. PC で一斉通報を確認 編集する... 53 12-2. スマートフォン / タブレットまたはフィーチャーフォンで一斉通報情報を確認 編集する... 55 12-2-1. アプリ経由で回答内容を確認 編集する ( スマートフォン / タブレットのみ )... 55 12-2-2. 携帯電話用サイトから回答内容を確認 編集する... 56 13. アプリの設定を確認する... 58 2

13-1. 利用端末情報を確認する... 58 13-2. メッセージ一覧への表示時間を確認 変更する... 59 14. 震度速報自動連携... 60 14-1. 配信内容... 60 14-2. 震度速報自動連携による安否確認メッセージを受信した場合... 60 14-3. 発生した地震を確認する... 61 15. 注意事項... 62 15-1. 迷惑メール拒否設定のドメイン許可... 62 15-2. 迷惑メール拒否設定の URL 付きメール許可... 62 16. アプリのメインメニューについて... 63 16-1. 気象 災害情報の確認... 63 16-2. 家族 知人への安否通知... 64 16-2-1. 安否登録 検索を利用する... 64 16-2-2. 家族へ連絡を利用する... 66 16-3. 防災マップ... 67 16-4. 各メニューの設定等... 68 3

1. はじめに 本マニュアルは Biz 安否確認 for docomo 利用するための利用者マニュアルです Biz 安否確認 for docomo をお使いいただく際 に ご利用ください 4

2. 動作環境 Biz 安否確認 for docomo はパソコン スマートフォン タブレット 携帯電話でご利用いただけます 動作環境については下記 URL を参照ください ドコモビジネスオンライン Biz 安否確認 for docomo https://www.nttdocomo.co.jp/biz/service/biz_anpi/ 5

3. Biz 安否確認 for docomo について Biz 安否確認 for docomo は災害発生時に安否確認メッセージを配信するほか 利用者の安否情報を収集 集計するサービスです また 平常時でも情報一斉配信ツールとしてご利用いただけます 6

4. 利用者ができること Biz 安否確認 for docomo に登録された利用者は 災害発生時に配信される安否確認メッセージへ回答し 管理者へ自身の安否状況を伝えます また 平常時には 管理者からの伝達事項や質問に対して確認 回答を行います 利用者が行える機能について表 1 に記載します 表 1 利用者機能一覧 パソコン スマホ / タブレット フィーチャーフォン (PC 用画面 ) (PC 用画面 ) ( 携帯電話用画面 ) ( 携帯電話用画面 ) 安否情報回答 一斉通報回答 / 確認 個人情報メンテナンス ログイン画面ブックマーク アプリ対応 位置情報通知 利用者自身のメニューの個人情報メンテナンス機能を指します 利用者が使用する URL は PC 用サイトと携帯電話用サイトで分かれています URL のイメージは下記の通りです 利用端末ごとの Biz 安否確認 for docomo トップページの表示イメージは以下の通りです PC 用サイトトップページイメージ ( 利用端末 :PC/ タブレット ) 幅が 768 ピクセル以上の場合 7

PC 用サイトトップページイメージ ( 利用端末 : スマートフォン ) 幅が 768 ピクセル未満の場合 携帯電話用サイトトップページイメージ ( 利用端末 : スマートフォン / フィーチャーフォン ) 8

5. 事前準備 管理者から通知された以下 4 点の情報を お手元にご用意ください 1. ログインするための URL 2. 団体コード 3. ログイン ID 4. パスワード 9

6. ログインについて 本章では Biz 安否確認 for docomo のサイトへログインする方法について記載します 6-1. PC で操作する場合 (PC スマートフォン / タブレット共通画面 ) 管理者から通知される URL にアクセスし ログイン ID パスワード を入力し Biz 安否確認 for docomo のサイトにログインし ます スマートフォンで Biz 安否確認 for docomo の画面を表示させる場合 PC 用サイトのサイズをスマートフォン用にサイズ変 更した画面が表示されます 団体コードは自動で入力 されています ログイン ID を入力 パスワードを入力 Biz 安否確認 for docomo の画面はつぎのようになります 画面の右上に ログインしているユーザの ID 及び氏名 前回ログインした日時が表示されます ( 初回ログイン時は空欄 ) ログアウトする際は ログアウト タブを押下します ログアウトすると ブラウザは閉じられます システムエラー等で ログアウト ボタンが押下できない場合はブラウザを閉じて作業を終了して下さい 10

6-2. スマートフォン / タブレット フィーチャーフォンで操作する場合 6-2-1. アプリを使ってログインする ( スマートフォン / タブレットのみ ) Biz 安否確認 for docomo はアプリ Biz 安否確認 / 一斉通報 ( 以降 アプリと記載する ) で操作することができます スマートフォン / タブレットでアプリのダウンロードから初期設定までの方法を記載します ここではスマートフォンの画面を使って手順を記載しま す タブレットの画面はスマートフォンと同様です 1 アプリを検索する AppStore または Google play で Biz 安否確認 を検索します 2 アプリをダウンロードする 検索結果に表示されたアプリの Biz 安否確認 / 一斉通報 をダウンロードします Biz 安否確認 / 一斉通報 は NTT コミュニケーションズ が提供するアプリです 11

3 アプリを起動する アプリをダウンロードすると アプリのアイコンが表示されますので 押下してアプリを起動します 4 ログインする ログイン画面が表示されるので 管理者から通知された 団体コード ログイン ID パスワード を入力し ログイン ボ タンを押下します 団体コードを入力 ログイン ID を入力 パスワードを入力 次回以降は認証をスキップ にチェックを入れた場合 次回以降 ログイン時の認証をスキップすることができます 12

端末登録完了が表示されたら ログイン成功となり アプリの初期設定は完了です 5 画面から Biz 安否確認を選択する アプリにログインするとメインメニュー画面が表示されますので Biz 安否確認 を押下し Biz 安否確認 for docomo の画面を 表示します Biz 安否確認 for docomo < メインメニュー > パスコード入力画面 1 16. アプリのメインメニューについて をご参照ください Biz 安否安否確認および一斉通報の通知が表示されます 通知発生時にタブの横に未読数が表示されます 気象 災害情報気象 災害情報の通知が表示されます 通知発生時の未読数表示はありません その他その他についてはメンテナンス等のサービスの運用に関する通知が表示されます 通知発生時にタブの横に未読数が表示されます 13

1 パスコード設定 Biz 安否確認 for docomo にアクセスする為のパスワード機能です 初期設定では OFF になっています 設定は任意です パスコードは数字 6 文字で設定可能です 設定方法は下記の手順で行ってください メインメニュー画面から赤枠部分を押下します Biz 安否確認のかかわる機能を押下します パスコード設定を押下します パスコードの使用の OFF を押下します 赤枠部分を押下しパスコードを入力します パスコード入力後 OK を押下します パスコードの使用が ON となり 設定完了となります 14

6 Biz 安否確認 for docomo の画面を表示する Biz 安否確認 for docomo の画面はつぎのようになります 15

6-2-2. ブラウザを使ってログインする ( 携帯電話用サイト ) 管理者から通知される URL にブラウザからアクセスし ID パスワード を入力のうえ Biz 安否確認 for docomo のサイトにロ グインします ここではスマートフォンの画面を使って手順を記載します スマートフォン / タブレット フィーチャーフォンでアクセスすることが可能です 団体コードは自動で入力されています ログイン ID を入力 パスワードを入力 Biz 安否確認 for docomo の画面はつぎのようになります 6-3. ログインする際にパスワードを忘れてしまった場合 1 パスワードを忘れた方はこちら を押下します 16

2 団体コード ID メールアドレスを入力します メールアドレスは個人情報メンテナンスの 連絡先 (MAIL) に登録されているメールアドレスとなります 3 メール送信 ボタンを押下します 17

4 パスワード変更のメールが届きます anpi@mob-connect.com よりメールが届きます メール本文の URL をクリックします 日本語と英語のメールを記載します ( 言語の設定を English に設定していた場合 英語のメールが配信されます ) < 日本語 >メール件名 : パスワード変更用 URL { Biz 安否確認 for docomo} からのお知らせです 下記のアドレスへアクセスし パスワードの再登録を行ってください <URL> {Biz 安否確認 for docomo} { } 内は設定されているシステムタイトルが表示されます < 英語 > メール件名 :Change password URL This is the information from { Biz Safety Confirmation for docomo }. Please access the following URL, and reregister your password. <URL> {Biz Safety Confirmation for docomo } 5 パスワードリセット画面が表示されます 新たに設定する Web 認証用パスワードを入力し 登録 ボタンを押下します 18

6 パスワード変更完了となります 変更後のパスワードでログインを行ってください 6-4. パスワード有効期限切れの場合パスワードの有効期限を設定し パスワード有効期限が切れていた場合は ログイン時にパスワード変更画面が表示されます 新しいパスワードを入力し 登録 を押下します 注意事項には パスワードポリシー で設定されている内容が表示されます 19

6-5. パスワードロックされてしまった場合同じ ID で誤ったパスワードを 10 回続けて入力した場合 パスワードがロックされます ロックされた場合の解除方法を記載致します 1 誤ったパスワードで 10 回ログインを行った場合 パスワードがロックされているという文言が表示されます 2 ロックされてしまった場合の解除方法 パスワードロックがされてしまった場合の解除方法は下記 2 通りとなります a) 管理者権限を持った利用者へロック解除 初期化を依頼する 全社管理者又は自身の所属する組織管理者へパスワードロック解除 初期化を依頼する 管理者がパスワードロック解除 初期化を行う場合の方法については 管理者マニュアル に記載しております 管理者がパスワードの初期化を行った場合は パスワードはログイン時の ID となりますので パスワード欄に ID を入力しログインを行ってください b) 3 分後にパスワードロック解除ロックされてから 3 分間経過後にロックが解除されますので 再度パスワードを入力しログインを行ってください ロック解除後にパスワードを間違えた場合は再度パスワードロックされます 20

7. 初期設定を行う Biz 安否確認 for docomo をご利用になる前に 自身の個人情報を登録する必要があります 本章では 自身の個人情報の登録の仕方を記載します PC 用サイトで初期設定を行う場合は7-1. を 携帯電話用サイトで初期設定を行う場合は7-2. を参照してください 7-1. PC 用サイトで初期設定を行う (PC スマートフォン / タブレット共通画面 ) 初期設定を行う手順を記載します ここでは PC の画面を使って手順を記載します 6-1. の手順通りにログインしてください 7-1-1. 自身の個人情報を確認する自身の個人情報を確認する手順を記載します 1 Biz 安否確認 for docomo のサイトにログインする 6-1. の手順のとおりに Biz 安否確認 for docomo のサイトにログインします 2 個人情報メンテナンス画面を表示する 個人情報メンテナンス を押下し 個人情報メンテナンス画面を表示します 21

3 表示された個人情報を確認する 表示された個人情報を確認します 問題なければ 戻る ボタンを押下してください 22

4 表示された個人情報を編集する 表示された個人情報を編集します 修正可能箇所は 言語 勤務先住所 ロケーション 住所 1 連絡先 (MAIL) 住所 2 予 備連絡先 (TEL) 予備連絡先 (MAIL) Web 認証用パスワードです 修正不可 修正不可 連絡先が登録されていない場合は 連絡先を入力してください メールアドレスを複数設定した場合 優先順 (1) から順に配信されます 必要に応じてパスワードを変更してください 23

5 編集した個人情報を登録する 個人情報を編集後 登録 ボタンを押下します 24

確認画面が表示されるので 入力内容に問題がなければ OK ボタンを押下します 入力内容が正しければ押下 スマートフォン / タブレットをご利用の場合 アプリ経由で個人情報を表示し編集することも可能です アプリから Biz 安否確認 for docomo 画面を表示させる方法は 6-2-1. を参照ください 25

7-1-2. ログイン画面をブックマークする Biz 安否確認 for docomo は大規模災害時においても安心してご利用いただけるよう 複数のデータセンターを同一のアクセス URL でご利用いただける仕組みとなっています この為 Biz 安否確認 for docomo をブラウザにブックマークする場合は 必ず本章 で記載するログイン画面ブックマークの方法をご参照の上 実施ください また ログイン画面をブックマークすることで 次回からログイン時に企業コードとログイン ID の入力を省略することができます 1 Biz 安否確認 for docomo のサイトにログインする 6-1. の手順のとおりに Biz 安否確認 for docomo のサイトにログインします 2 ログイン画面ブックマーク画面を表示する ログイン画面ブックマーク を押下し ログイン画面ブックマーク画面を表示します 3 ログイン画面ブックマークを行う ログイン画面ブックマーク 画面が表示されるので ブラウザの ブックマーク 設定を行ってください (Internet Explorer の場合は お気に入り となります ) 次回からのログインはブラウザの ブックマーク からアクセスできるようになります 26

7-2. 携帯電話用サイトで初期設定を行う携帯電話用画面で初期設定を行う手順を記載します 6-2-2. の手順のとおりにログインしてください ここではスマートフォン の画面を使って手順を記載します スマートフォン / タブレット フィーチャーフォンで操作可能です 7-2-1. 自身の個人情報を確認 編集する自身の個人情報を確認 編集する手順を記載します 1 Biz 安否確認 for docomo のサイトにログインする 6-2-2. の手順のとおりに Biz 安否確認 for docomo のサイトにログインします 2 個人メニューを表示します 個人メニュー を押下し 個人メニュー画面を表示します 3 個人情報メンテナンス画面を表示する 個人情報メンテナンス を押下し 個人情報メンテナンス画面を表示します 27

4 個人情報を確認する 確認したい項目を押下し 内容を確認します 表示リンクと確認できる内容は表 2 の通りです リンク勤務先連絡先住所 1/ 住所 2 パスワード / 言語 表 2 個人情報メンテナンス内容 勤務先住所の都道府県 市区町村 番地 ロケーション 連絡先(MAIL) 住所 1 の都道府県 市区町村 番地 マンション名 住所 2 の都道府県 市区町村 番地 マンション名 予備連絡先(TEL) 予備連絡先(MAIL) Web 認証用パスワード 言語 5 個人情報を編集する 編集したい個人情報を編集し 登録 ボタンを押下します 28

7-2-2. 空メールでの連絡先登録を行う空メール送信を利用することで 送信元のメールアドレスを 個人情報 の 連絡先 (MAIL) へ簡易に登録する機能となります 本章では空メール送信を利用した連絡先登録方法を記載します 1 指定アドレスに空メールを送信する 指定アドレス bizanpi@mc-anpi.com へ空メールを送信してください 2 返信メールに記載の URL にアクセスする 空メール送信後に URL が記載されたメールが返信されます URL へアクセスしてください メール件名 : 連絡先アドレス登録用メール /Contact registration {Biz 安否確認 for docomo} からのお知らせです This is the information from { Biz Safety Confirmation for docomo }. { } 内は設定されているシステムタイトルが表示されます 下記のアドレスへアクセスし 連絡先アドレスの登録を行ってください (Please access the following URL, and register your contact email address.) <URL> URL にアクセスする { Biz 安否確認 for docomo } 29

3 メールアドレス簡易登録画面へ必要項目を入力する メールアドレス簡易登録画面が表示されるので 団体コード ID パスワード を入力し ログイン ボタンを押下します 4 登録するメールアドレスの優先順を指定する 登録連絡先 (MAIL) より登録するメールアドレスの優先順を指定し 登録 ボタンを押下します 30

7-2-3. 携帯電話用サイトのログイン画面をブックマークする Biz 安否確認 for docomo の機能によりログイン画面をブックマークすることで スマートフォン / タブレット およびフィーチャーフ ォンのブラウザからのログイン時に企業コードとログイン ID の入力を省略することができます 本章ではログイン画面ブックマーク の方法について記載します 6-2-2. の手順通りにログインし 以下の手順でログイン画面ブックマークをしてください 1 Biz 安否確認 for docomo のサイトにログインする 6-2-2. の手順のとおりに Biz 安否確認 for docomo のサイトにログインします 2 個人メニューを表示します 個人メニュー を押下し 個人メニュー画面を表示します 3 ログイン画面ブックマーク画面を表示する ログイン画面ブックマーク を押下し ログイン画面ブックマーク画面を表示します 31

4 ブックマークする画面を表示する ブックマーク ボタンを押下し ブックマークする画面を表示します 4 表示画面をブックマークする URL と この画面をブックマークしてください という文言が表示されるので スマートフォン / タブレットまたはフィーチャーフォンのブラウザ機能によりブックマークします 32

8. 安否確認 一斉通報のメールを受信した場合 安否確認 一斉通報のメールを受信した場合の手順を記載します 安否確認を受信した場合は8-1. を 一斉通報を受信した場合は8-2. を参照してください なお Biz 安否確認 for docomo からのメールの from アドレスは anpi@mob-connect.com になります 8-1. 安否確認を受信した場合災害発生時に安否確認をメール受信した際 安否確認に回答するまでの手順を記載します 8-1-1.PC でメールを受信した場合安否確認メールを PC で受信した際の手順を記載します 1 安否情報登録画面を表示する 受信したメールに記載されている URL を押下し 安否情報登録画面を表示します 33

2 安否確認に回答する 表示された安否確認に回答し 登録 ボタンを押下します 34

8-1-2. スマートフォン / タブレットまたはフィーチャーフォンでメールを受信した場合安否確認メールを スマートフォン / タブレットまたはフィーチャーフォンで受信した際の手順を記載します ここではスマートフォンの画面を使って手順を記載します タブレット フィーチャーフォンはスマートフォンと同様の画面です 1 安否情報登録画面を表示する 受信したメールに記載されている URL を押下し 安否情報登録画面を表示します 2 安否情報を回答する 表示された安否確認に回答し 登録 ボタンを押下します スマートフォンやタブレットで安否情報回答とあわせて位置情報を通知する場合 端末側の問題により位置情報が取得できない場合や安否情報の回答に時間がかかることがございます 35

8-2. 一斉通報を受信した場合一斉通報による配信をメール受信した際の確認 回答方法について記載します 8-2-1.PC でメールを受信した場合一斉通報メールを PC で受信した際の手順を記載します 1 一斉通報情報登録画面を表示する 受信したメール記載されている URL を押下し 一斉通報情報登録画面を表示します 2 質問に回答する 表示された一斉通報情報に記載されている質問に回答し 登録 ボタンを押下します 質問がない一斉通報の場合は 表示内容を確認後 登録 ボタンを押下します 36

ポップアップが表示されるので問題無い場合は OK ボタンを押下します 内容に問題がなければ押下 37

8-2-2. スマートフォン / タブレットまたはフィーチャーフォンでメールを受信した場合一斉通報メールをスマートフォン / タブレットまたはフィーチャーフォンで受信した際の手順を記載します ここではスマートフォ ンの画面を使って手順を記載します タブレット フィーチャーフォンの画面はスマートフォンと同様です 1 一斉通報情報登録画面を表示する 受信したメールに記載されている URL を押下し 一斉通報情報登録画面を表示します 2 質問に回答する 表示された一斉通報情報に記載されている質問に回答し 送信 ボタンを押下します 質問がない一斉通報の場合は 表示 内容を確認後 登録 ボタンを押下します 38

9. アプリで安否確認 一斉通報を受信した場合 アプリで安否確認を受信した場合の手順を記載します 9-1. 安否登録要請を受信した場合初期設定でログインした利用者に安否確認が配信された場合 アプリの機能で通知がされます 安否確認の通知を受けてから回 答するまでの手順を記載します 9-1-1. プッシュ通知から回答する場合 1 端末ホーム画面での通知受信 プッシュ通知画面が表示されるので 開く を押下しアプリを起動します 2 アプリ起動後の通知画面 アプリが起動し アプリのメインメニュー下部の お知らせ一覧 が自動的に上部へスクロール移動表示されます 登録する安否確認通知を選択し安否確認登録画面へ遷移します 39

3 安否情報を登録する 表示された安否確認に回答し 登録 ボタンを押下します 9-1-2. 受信メッセージ一覧から回答する場合 1 アプリを起動する アプリのアイコンを押下し アプリを起動します 2 お知らせ一欄を確認する 安否確認を受けた状態でアプリを起動すると アプリのメインメニュー下部の お知らせ一覧 が自動的に上部へスクロール移動表示されます 回答する安否確認通知を押下し 安否情報登録画面を表示します 受信メッセージ一覧への表示期間は 1~999 時間の間で設定可能です 表示期間を過ぎた場合 自動的に一覧から削除されます ( 13-2. 参照 ) 40

3 安否情報を登録する 表示された安否確認に回答し 登録 ボタンを押下します 現在地情報を送信するかどうか聞かれるので Andriod の場合は 拒否 または 位置情報を共有 を押下します この時 設定を保存 にチェックを入れていた場合 次回以降この確認は表示されません iosの場合は 許可しない または OK を押下します 位置情報を共有した場合は 回答時の位置情報が管理者へ通知されます Android の場合 ios の場合 端末側の問題により位置情報が取得できない場合や安否情報の回答に時間がかかることがございます 41

9-2. 一斉通報を受信した場合初期設定でログインした利用者に一斉通報が配信された場合 アプリの機能で通知がされます 一斉通報の通知を受けてから回 答するまでの手順を記載します 9-2-1. プッシュ通知から回答する場合 1 端末ホーム画面での通知受信 プッシュ通知画面が表示されるので 開く を押下しアプリを起動します 2 アプリ起動後の通知画面 アプリが起動し アプリのメインメニュー下部の お知らせ一覧 が自動的に上部へスクロール移動表示されます 登録する一斉通報通知を選択し一斉通報登録画面へ遷移します 42

3 質問に回答する 表示された一斉通報情報に記載されている質問に回答し 登録 ボタンを押下します 質問がない一斉通報の場合は 表示 内容を確認後 登録 ボタンを押下します 43

9-2-2. 受信メッセージ一覧から回答する場合 1 アプリを起動する アプリのアイコンを押下し アプリを起動します 2 お知らせ欄を確認する 画面下部お知らせ欄の Biz 安否 タブに 受信したタイトルが表示されます 自動的に上部へスクロール移動表示されますので 回答したい一斉通報のタイトルを押下し 回答画面を表示します 受信メッセージ一覧への表示期間は 1~999 時間の間で設定可能です 表示期間を過ぎた場合 自動的に一覧から削除されます ( 13-2. 参照 ) 3 質問に回答する 表示された一斉通報情報に記載されている質問に回答し 登録 ボタンを押下します 質問がない一斉通報の場合は 表示内容を確認後 登録 ボタンを押下します 44

10. 自発的な安否情報の登録 安否確認や一斉通報のメールを受信した場合以外にも Biz 安否確認 for docomo のサイトにアクセスし 自身の安否情報の登録 や一斉通報への回答 確認を行うことができます 10-1. PC で回答する場合 1 Biz 安否確認 for docomo のサイトにログインする 6-1. の手順のとおりに Biz 安否確認 for docomo のサイトにログインします 2 回答画面を表示する 安否情報を登録する場合は 安否情報回答 を 一斉通報に回答する場合は 一斉通報回答 / 確認 を押下し 回答を行って ください 安否情報の回答を行う場合はこちら 一斉通報への回答 確認を行う場合はこちら 45

10-2. スマートフォン / タブレットまたはフィーチャーフォンで回答する場合管理者より配信された安否確認 / 一斉通報をスマートフォン / タブレット またはフィーチャーフォンにて回答する手順を 記載します スマートフォン / タブレットをご利用の場合 アプリ経由でサイトにアクセスし回答する場合と 携帯電話用サ イトにログインし回答する場合の 2 通りの回答方法を記載します フィーチャーフォンをご利用の場合は 10-2-2. 以降をご参照ください 10-2-1. アプリ経由で回答する場合 ( スマートフォン / タブレットのみ ) 1 アプリを起動する アプリを起動し メニューより Biz 安否確認 を押下します 2 回答画面を表示する 安否情報を登録する場合は 安否情報登録 を 一斉通報に回答する場合は 一斉通報情報回答 / 確認 を押下し 回答を行 ってください 安否情報の回答を行う場合はこちら 一斉通報への回答 確認を行う場合はこちら 46

10-2-2. 携帯電話用サイトから回答する場合携帯電話用サイトにログインして回答する手順を記載します ここではスマートフォンの画面を使って手順を記載します タブレット フィーチャーフォンの画面はスマートフォンと同様です 1 Biz 安否確認 for docomo のサイトにログインする 6-2-2. の手順のとおりに Biz 安否確認 for docomo のサイトにログインします 2 回答画面を表示する 個人メニュー を押下します 安否情報を登録する場合は 安否情報回答 を 一斉通報に回答する場合は 一斉通報回答 / 確認 を押下し 回答を行ってください 安否情報の回答を行う場合はこちら 一斉通報への回答 確認を行う場合はこちら 47

11. 自身が回答した安否情報を確認 編集する 自身が回答した安否情報を確認 編集することが可能です 11-1. PC で回答内容を確認 編集する自身が回答した安否情報を PC で確認 編集する手順を記載します サイトに表示される回答内容は自身が回答した かつ 状態が受付中の安否確認になります 1 Biz 安否確認 for docomo のサイトにログインする 6-1. の手順のとおりに Biz 安否確認 for docomo のサイトにログインします 2 安否情報登録画面を表示する 安否情報回答 を押下し 安否情報登録画面を表示します 安否確認が完了になっていない場合 自身が回答した内容が表示されます 現在受付中の安否確認が存在しない場合 本文が何も記載されていない安否情報が表示されます 受付中の安否確認が存在しない場合は表示されません 48

3 安否情報を編集する 回答内容を編集したい場合は 表示した安否情報の内容を変更し 登録 ボタンを押下します 49

11-2. スマートフォン / タブレットまたはフィーチャーフォンで回答内容を確認 編集する自身が回答した安否情報をスマートフォン タブレットで確認 編集する手順を記載します スマートフォン / タブレットを ご利用の場合 アプリ経由で PC 用サイトにアクセスし回答する場合と 携帯電話用サイトにログインし回答する場合の 2 通 りの回答方法を記載します フィーチャーフォンをご利用の場合は 11-2-2. 以降をご参照ください 11-2-1. アプリ経由で回答内容を確認 編集する ( スマートフォン / タブレットのみ ) 自身が回答した安否情報をアプリ経由で確認 編集する手順を記載します 1 アプリを起動 個人メニューを表示する アプリ起動後メインメニューより Biz 安否確認 を押下し ブラウザにて 個人メニュー を表示します 2 安否情報を表示する 安否情報回答 を押下し 安否情報回答 / 確認画面を表示します 安否情報回答 / 確認画面 以降の操作につきましては PC 用サイトの操作内容と同様になります 11-1. の2 以降をご参照ください 50

11-2-2. 携帯電話用サイトから回答内容を確認 編集する自身が回答した安否情報を携帯電話用サイトで確認 編集する手順を記載します ここではスマートフォンの画面を使って手 順を記載します タブレット フィーチャーフォンの画面はスマートフォンと同様です 1 Biz 安否確認 for docomo のサイトにログインする 6-2-2. の手順のとおりに Biz 安否確認 for docomo のサイトにログインします 2 安否情報を表示する 個人メニュー を押下します 安否情報回答 を押下し 安否情報回答画面を表示します 回答画面に回答した安否情報が表示されます 51

3 安否情報を編集する 回答内容を編集したい場合は 表示した安否情報の内容を変更し 登録 を押下します 52

12. 自身が回答した一斉通報情報を確認 編集する 自身が回答した一斉通報情報の確認 編集方法を記載します 12-1. PC で一斉通報を確認 編集する PC で自身が回答した一斉通報を確認 編集する手順を記載します 1 Biz 安否確認 for docomo のサイトにログインする 6-1. の手順のとおりに Biz 安否確認 for docomo のサイトにログインします 2 一斉通報回答 / 確認画面を表示する 一斉通報回答 / 確認 を押下し 一斉通回答 / 確認画面を表示します 53

3 回答した一斉通報情報を表示する 表示したい一斉通報情報の表題を押下し 一斉通報情報を表示します 4 内容を編集する 回答内容を編集したい場合は 表示した一斉通報の内容を変更し 登録 ボタンを押下します 54

12-2. スマートフォン / タブレットまたはフィーチャーフォンで一斉通報情報を確認 編集する自身が回答した一斉通報情報をスマートフォン タブレットで確認 編集する手順を記載します スマートフォン / タブレットを ご利用の場合 アプリ経由で PC 用サイトにアクセスし回答する場合と 携帯電話用サイトにログインし回答する場合の 2 通り の回答方法を記載します フィーチャーフォンをご利用の場合は 12-2-2. 以降をご参照ください 12-2-1. アプリ経由で回答内容を確認 編集する ( スマートフォン / タブレットのみ ) 自身が回答した安否情報をアプリ経由で確認 編集する手順を記載します 1 アプリを起動し 個人メニューを表示する アプリ起動後 メニュー を押下し ブラウザにて 個人メニュー を表示します 2 一斉通報情報回答 / 確認画面を表示する 一斉通報回答 / 確認 を押下し 一斉通報回答 / 確認画面を表示します 一斉通報回答 / 確認画面 以降の操作につきましては PC 用サイトの操作内容と同様になります 12-1. の 3 以降をご参照 ください 55

12-2-2. 携帯電話用サイトから回答内容を確認 編集する自身が回答した安否情報を携帯電話用サイトで確認 編集する手順を記載します ここではスマートフォンの画面を使って手 順を記載します タブレット フィーチャーフォンの画面はスマートフォンと同様です 1 Biz 安否確認 for docomo のサイトにログインする 6-2-2. の手順のとおりに Biz 安否確認 for docomo のサイトにログインします 2 一斉通報情報登録画面を表示する 個人メニュー を押下し 一斉通報回答 / 確認 を押下します 一斉通報回答 / 確認画面が表示されますので 未 と記載 があるものが未回答の一斉通報情報 済 と記載のあるものが回答済みの一斉通報情報になります 3 回答した一斉通報情報を表示する 表示したい一斉通報情報のリンクを押下し 自身が回答した内容を確認します 56

4 内容を編集する 回答内容を編集したい場合は 表示した一斉通報の内容を変更し 登録 を押下します 57

13. アプリの設定を確認する Biz 安否確認 for docomo は アプリで操作することができます 本章ではアプリで確認可能な設定について記載します 13-1. 利用端末情報を確認するアプリに登録されている端末情報の確認方法を記載します ひとつの ID につき 3 台まで登録可能です 1 アプリを起動する アプリのアイコンを押下し アプリを起動します 2 端末情報を表示する 赤枠部分を押下し Biz 安否確認にかかわる機能 の中から 通知端末一覧 を表示します 58

13-2. メッセージ一覧への表示時間を確認 変更するアプリのメッセージ一覧への表示時間を確認 変更する手順を記載します 1 アプリを起動する アプリのアイコンを押下し アプリを起動します 2 プッシュ通知設定を表示する 赤枠部分を押下し Biz 安否確認にかかわる機能 の中から プッシュ通知設定 を押下します 3 設定を変更する 時間表示を押下することで 設定を変更できます メッセージ一覧への表示時間 は 1~999 時間の間で設定可能です ( 表示期間を過ぎた場合 自動的に一覧から削除されます ) お知らせ覧 への表示時間を設定できます 数字を押下して時間を設定します 59

14. 震度速報自動連携 震度 5 強以上の地震を検知した都道府県が設定されている利用者へ 安否確認メッセージを自動で配信する機能です 配信され る対象の利用者は 個人情報の勤務先住所 住所 1 住所 2 の都道府県が震度 5 強以上の都道府県に該当する利用者のみです 14-1. 配信内容震度速報自動連携により送信されるメッセージは 表 3 のようになります 項目 題名 本文 表 3 震度速報自動連携配信内容内容 災害発生 /Disaster occurs と表示されます 安否確認にアクセスする URL が表示されます 14-2. 震度速報自動連携による安否確認メッセージを受信した場合震度速報自動連携による安否確認メッセージを受信した場合 通常の手順と同様に安否確認に回答してください パソコンで回答する場合は 8-1-1. を スマートフォン / タブレット フィーチャーフォンで回答する場合は 8-1-2. を アプリ で回答する場合は 9. を参照してください 60

14-3. 発生した地震を確認する過去に発生した震度 4 以上の地震を確認できます PC 用サイトでは 30 件分 携帯電話用サイトでは 10 件分表示できます 1 Biz 安否確認 for docomo のサイトにログインする 6-1. の手順のとおりに Biz 安否確認 for docomo のサイトにログインします 2 災害情報一覧画面を表示する 災害情報 タブを押下し 災害情報一覧画面を表示します 61

15. 注意事項 Biz 安否確認 for docomo をご利用いただくに当たり 事前に設定していただくことを記載します 15-1. 迷惑メール拒否設定のドメイン許可携帯電話で 迷惑メール対策として指定受信などの設定をしている場合は 下記メールアドレスもしくは 下記ドメインからのメー ルを受信出来る設定にしてください anpi@mob-connect.com mob-connect.com 15-2. 迷惑メール拒否設定の URL 付きメール許可携帯電話で 迷惑メール対策として URL 付きメール拒否設定 ( ウェブサイト URL が記載されたメールを受信しない設定 ) をしている 場合は ウェブサイト URL が記載されたメールを受信出来る設定にしてください ( 設定方法 ( 例 :docomo)) imenu お客様サポート 各種設定 メール設定 詳細設定 / 解除 URL 付きメール拒否設定 設定解除 62

16. アプリのメインメニューについて アプリのメインメニュー画面に表示される各メニューについては下記をご確認ください 尚 Biz 安否確認については 6-2. をご参照ください 16-1. 気象 災害情報の確認各地域の気象 災害情報を確認できます あらかじめ地域を登録しておくことで登録地域の気象 災害情報をプッシュ通知で受け取ることが出来ます 気象 災害情報を押下します goo 天気が表示されます 63

16-2. 家族 知人への安否通知 16-2-1. 安否登録 検索を利用する J-anpi で家族 知人の安否情報を検索する自身の安否情報の登録や家族知人の安否情報を検索し確認出来ます 参考 :J-anpi 公式サイト (http://anpi.jp/info/about.htm) 家族 知人に連絡を押下します 安否登録 検索を押下します J-anpi 安否情報まとめて検索を押下します お名前で検索又は電話番号で検索をす電話番号で検索を押ると 登録されてい下します 検索結果が表示され ます 64

J-anpi で利用者自身の安否情報を登録する 家族 知人に連絡を押下します 安否登録 検索を押下します 名前を入力します 電話番号を入力します 住所を入力します 伝言内容を選択します J-anpi 以外への接続がある場合に選択してください 登録するを押下します 登録完了となりますので OK を押下します 家族 知人に連絡の選択画面に戻ります 65

16-2-2. 家族へ連絡を利用する事前にメッセージや宛先を設定しておくことで 災害時に手間なく家族へメール送信が出来ます 家族 知人に連絡を 家族へ連絡を押下し 送信するメールのタ 集合場所の情報を 押下します ます イトルを入力します 選択します 伝言内容を入力します 送信先メールアドレスを入力します メールを送るを押下します 任意のメールアプリケーションを選択し ます メールが作成されるので送信を押下します 家族 知人に連絡の選択画面に戻ります 66

16-3. 防災マップ避難所や公共施設 病院や公衆電話など災害時に有効な情報を地図上で確認出来ます goo 防災マップ アプリを利用します 防災マップを押下します 防災マップが表示されます 67

16-4. 各メニューの設定等本アプリでは お客様のご希望に沿った利用方法 情報取得を実現するため Biz 安否確認に関するパスコードやプッシュ通知設定 その他受信したい災害情報などの設定が可能となっております 1 メインメニューから赤枠部分を押下する 赤枠部分を押下します 2 各項目について設定を行う Biz 安否確認のパスコード設定やメッセージ一覧表示時間設定 等 気象 災害情報に関するプッシュ通知の条件設定 家族 知人に関する事前登録 ( 氏名 宛先 ) や SNS 認証設定 68

Biz 安否確認 for docomo 基本プラン 利用者マニュアル第 2.1 版 お問い合わせ先 NTT ドコモビジネスプラス コンシェルジュデスク TEL:0120-688-360( フリーダイヤル ) 受付時間 : 平日 9:30~17:30 土 日 ( 休日 ) および年末年始は休業 69