IPv6トラブルシューティング/家庭ネットワーク/SOHO編

Similar documents
NGN IPv6 ISP接続<トンネル方式>用 アダプタガイドライン概要

Microsoft Word - トンネル方式(3 UNI仕様書5.1版)_ _1910.doc

目次 はじめに KDDIのIPv6への取り組み auひかりのipv6 World IPv6 Dayに起きたこと World IPv6 Dayのその後 1

頑張れフォールバック

HGWとかアダプタとか

1. フォールバックが発生をする背景 フレッツ光 は NTT 東西と ISP 事業者様との連携により インターネット接続サービスを提供している フレッツ光 で によるインターネット接続のみご利用のお客さまが IPv6 に対応した Web サイトを最初に閲覧する際 フォールバック が発生する 本事象は

スライド 1

T2: 事例から学ぶ IPv6 トラブルシューティング ホームネットワーク /SOHO 編 2011 年 11 月 30 日 NTT 情報流通プラットフォーム研究所藤崎智宏 2011 NTT Information Sharing Platform Labora

ケーブルインターネットのIPv6対応

Microsoft PowerPoint - IW2011_D2_Kawashimam_Presen [互換モード]

IPv6 トラブルシューティング ホームネットワーク/SOHO編

IPv6 普及への貢献 1

PowerPoint プレゼンテーション

(Microsoft PowerPoint - 2.\(\220\274\222J\202\263\202\361\)JANOG ppt [\214\335\212\267\203\202\201[\203h])

0 NGN における当社利用部門サービスと網機能の対応関係及び各サービスのインタフェース条件等について 平成 2 8 年 1 1 月 3 0 日東日本電信電話株式会社西日本電信電話株式会社

KDDI の IPv6 対応について (update) ~World IPv6 Launch とその後 ~ KDDI 株式会社

World IPv6 Launchと日本のISPの対応

クライアントOSのIPv6実装事情

Mobile IPの概要

1 IPv6 WG OS SWG PCOSIPv6 Windows Vista 2 3 KAMEUSAGIMacOSX IPv6 2

2014/07/18 1

MPサーバ設置構成例

スライド タイトルなし

Microsoft PowerPoint - d2-Shin Miyakawa-NTT-COM-IPv IW

5. モデムや ONU CTU の電源を入れます 無線親機の電源はまだ入れないでください 6. モデムや ONU CTU が完全に起動し ランプが正常点灯した後に無線親機の電源を入れます 7. 無線親機が完全に起動し ランプが正常点灯することを確認します 8. ブラウザを開いてインターネットに接続で

IPv6高速ハイブリッド vs PPPoE

Microsoft PowerPoint - iw2011_yamagata [互換モード]

IIJ Technical WEEK SEILシリーズ開発動向:IPv6対応の現状と未来

Emerging VNE ( Virtual Network Enabler )

ブロードバンドルータにおける問題(オープンリゾルバ)の解説、対策の説明

資料 19-1 KDDI の IPv6 普及に向けた 取り組みについて KDDI 株式会社

World IPv6 Launch とは 2012 年 6 月 6 日に IPv6 対応を正式に開始するグローバルイベント ISOC が事務局としてオーガナイズ 昨年 (World IPv6 Day) との差分 恒久的かつ商用 IPv6 対応 main acdve business websites

IPv6ネットワーク運用とセキュリティ

資料 19-3 J:COM サービスの IPv6 アドレス対応状況について 2012 年 5 月 30 日 株式会社ジュピターテレコム

アマチュア無線のデジタル通信

Microsoft PowerPoint - 資料12-4 BBIX_IPv6研究会向け資料 ppt [互換モード]

システムインテグレータのIPv6対応

ブロッキングに関する技術とネットワーク インターネット上の海賊版対策に関する検討会議資料 ( 一社 ) 日本インターネットプロバイダー協会副会長兼専務理事立石聡明

IPv6 専用網以前の NW 構成 1/2 IPv4 DNS/Mail/WWW IPv6 VPN DMZ IPv4/v6 DNS/Mail 共有 SV NW IPv4/v6 DNS/Mail 業務 WWW 端末 PC Client NW IPv4/v6 端末 PC Client NW IPv4/v6

IPv6アプリケーション

てくろぐ・セレクト「自宅でもIIJをつかってみませんか?」

内容 1 本書の目的 用語 WiMAX WiMAX LTE WiMAX2+ サービス WiMAX サービス WiMAX2+ デバイス ノーリミットモード

Windows Server 2012 と IPv6 IPv6 勉強会代表 MURA

点検! IPv6のセキュリティ-プロトコル挙動の観点から-

ほっといたら IPv4 運用に影響する IPv6 の話 アンカーテクノロジー株式会社 國武功一

JANOG30 Meeting IPv6 時代の IPv4 を考える ~ 第二章 ~ 464XLAT 事前公開資料 2012 年 6 月 26 日 NEC アクセステクニカ株式会社開発本部商品開発部 川島正伸

conf_example_260V2_inet_snat.pdf

UDPとCBR

file:///C:/www/

本製品に接続された端末の IPv6 情報が表示されます 端末に割り当てられた IPv6 アドレス IPv6 アドレスを取得した端末の MAC アドレスが確認できます 注意 : 本ページに情報が表示されるのは本製品が 上位から IPv6 アドレスを取得した場合のみとなります DDNSサービス :DDN

2) では, 図 2 に示すように, 端末が周囲の AP を認識し, 認識した AP との間に接続関係を確立する機能が必要である. 端末が周囲の AP を認識する方法は, パッシブスキャンとアクティブスキャンの 2 種類がある. パッシブスキャンは,AP が定期的かつ一方的にビーコンを端末へ送信する

IPv6ネットワーク運用とトラブルシューティング

IIJmio FiberAccess/NFサービス

IPv6 IPv6 IPv4/IPv6 WG IPv6 SWG

FutureNet NXR,WXR シリーズ設定例集

技術的条件集別表 35 IP トランスポート仕様

IPMATE1600RD.book

スライド 1

情報通信の基礎

Microsoft Word - 平成19年度(ISP編).doc

Microsoft PowerPoint - ykashimu_dslite_JANOG26_rev

FutureNet NXR,WXR シリーズ設定例集

058 LGWAN-No155.indd

_mokuji_2nd.indd

NGN IPv6 ISP接続<トンネル方式>用アダプタガイドライン

HomeGatewayにまつわるDNS話あれこれ

資料 19-6 TOKAI コミュニケーションズの IPv6 への取り組み 株式会社 TOKAI コミュニケーションズ 橋強 総務省 IPv6 によるインターネットの利 度化に関する研究会

インターネット,LAN,ネットワークに関する知識

1. 本書の目的 この度は bit-drive インターネット接続回線サービスをご利用いただき 誠にありがとうございます 本書では NTT 西日本のフレッツ 光プレミアム回線をご契約のお客様で 通信が正常に行えなくなった場 合の障害切り分け方法についてご説明しております 通信障害の原因が不明な際に

[ 参照規格一覧 ] JIS C5973 (F04 形単心光ファイバコネクタ ) JIS C6835 ( 石英系シングルモード光ファイバ素線 1991) JIS C6832 ( 石英系マルチモード光ファイバ素線 1995) IETF RFC791(Internet Protocol

LGWAN-1.indd

Microsoft PowerPoint - 17 情報工学講義第3_木5限_for_学生0410.pptx

2.5 トランスポート層 147

IPv6 の普及に向けて BBIX 株式会社福智道一 2012/5/30 Copyright BBIX, Inc. All rights reserved

インターネットVPN_IPoE_IPv6_fqdn

PowerPoint Presentation

第1回 ネットワークとは

IXに接続してみた。

目次 1. ISP の考えるプラットフォーム機能 2.ISP とキャリアの通信プラットフォームの連携 3.ISP と NGN との連携による新たなサービス 2

Microsoft PowerPoint - HNWG8_03_HN-WG.A_アーキテクチャおよび技術課題(9.18版).ppt

ご挨拶

2ACL DC NTMobile ID ACL(Access Control List) DC Direction Request DC ID Access Check Request DC ACL Access Check Access Check Access Check Response DC

MIRACLE LoadBalancerを使用したネットワーク構成と注意点

IPIP(Si-RG)

IPv6 IPv6 IPv4/IPv6 WG IPv6 SWG

WZR-HP-AG300H WZR-HP-G301NH WZR-HP-G300NH ルーター機能を使用しないでアクセスポイントとして利用する 無線親機のルーター機能を使用しないで アクセスポイントとして使用する場合は 以下の手順で行います 無線親機のルーター機能を OFF にすると 無線親機のIPア

参考資料 4-2 次世代ネットワーク (NGN) について 平成 29 年 5 月 19 日総務省総合通信基盤局電気通信事業部料金サービス課

030403.インターネット問題

Fujitsu Standard Tool

Microsoft PowerPoint - t1-Ruri Hiromi-InternetWeek_T1_IPv6_services

2011 NTT Information Sharing Platform Laboratories

PowerPoint Presentation

Exam : 日本語版 Title : Introducing Cisco Data Center Networking Vendor : Cisco Version : DEMO 1 / 4 Get Latest & Valid J Exam's Question a

ネットワーク入門 データ届くためには2 練習問題

資料 2-1 IP 放送を行うネットワークの現状と課題 2017 年 12 月 26 日 日本電信電話株式会社東日本電信電話株式会社西日本電信電話株式会社

平成18年度電気関係学会東海支部連合大会

はじめに xsp のルータにおいて設定を推奨するフィルタの項目について の IPv6 版 最低限 設定することが推奨されるフィルタ について まず議論したい 接続形態に変化はないので IPv6 対応をメインに IETF draft RIR でproposal 進行中のものについては今回の検討外とした

SOC Report

Managed Firewall NATユースケース

Transcription:

トラブルシューティング (1) 家庭ネットワーク /SOHO 編 豊野剛日本電信電話株式会社 1

SOHO/ 家庭ネットワークと ( その 1) アドレスは枯渇済み 2011 年 2 月の中央在庫枯渇から, そろそろ 2 年 今後はそろそろ ネットワークを利用せざるを得なくなってくる ( はず ) そのような環境においても, 利用者にとって, ネットワーク (L3 レイヤ ) のことは, 意識しなくても利用できる ことが大原則 2

小規模 ネットワークの構築 既存の NW と, 利用機材 接続形態の違いは少ない インターネット インターネット ISP/ インターネット DNS/ その他サービスの提供 DNS/ その他サービスの提供 アクセス網 アドレス PPP/DHCP アドレス prefix(/48~/64) DHCPv6-PD/SLAAC CPE/ 網終端 NAPT 等 router 等 SOHO/ 家庭内 DHCP/ プライベート IP アドレス等 DHCPv6/RA グローバル IP アドレス 3 ネットワークのネットワークとの差異ポイント アドレス変換は不要だが,prefix, 設定情報等を自網内に再配布する仕組み ( ルータ機能 ) が必要な場合がある 端末にはグローバルアドレスが付与される

SOHO/ 家庭ネットワークと ( その 2) いわゆる 混在期 のみのネットワークでは充分ではない のみのネットワークでは充分ではない 実際には二つの環境を構築する必要がある 1. ネットワーク / ネットワークの併設 2. / dual stack ネットワーク 3. トランスレーション 4. トンネリング 自 NW 網と, その上位回線で, 上記の接続方式が混在していることを意識する必要がある 4

接続モデル (1/2) ネットワーク / ネットワークの併設 2 つのネットワークとして分けて提供 / dual stack ネットワーク native + native ex. au ひかり,Xi+moperaU など 5

接続モデル (2/2) トランスレーション /の相互を何らかのプロトコル変換により仲介する ex. Proxy, NAPTなど トンネリング ネットワークの上でカプセル化したネットワークを中継する ( またはその逆 ) ex. 6to4, teredoなど PPPoE もトンネリング 6

接続モデルの実際 実際には先述の接続モデルが混在して提供されている ネットワークサービスの主接続形態の一つの PPPoE, 事業者回線で使われる L2TP 等もトンネリング技術 混在環境は多段 / 多重トンネルになっていることも NTT フレッツ光ネクスト ( PPPoE) Yahoo! BB 高速ハイブリッド PPPoE PPPoE IPoE 4rd () 回線終端装置 () 回線終端装置 () 回線終端装置 () トンネル終端装置 7

小規模 NW と トラブルシューティングの基本 ネットワークは単一で提供されず, ネットワークとの混在環境で提供されるため, 常に以下を念頭に置いてトラブルシュートする必要がある /ネットワーク混在環境に起因する問題か のみでも発生するか切り分ける プロトコル固有の問題か のみでも発生するか切り分ける Tips: のみ端末 / のみ端末をあらかじめ用意できると良い もしくは MacOS/Windows/Linux などで IP 設定を切り替える手段を予め調べておく ex. OS X: sudo networksetup -setv6off [IF] 8

事例 : 繋がらない 例 : そもそもどこにも繋がらない ブラウジングで特定の Web ページだけ繋がらない, 特定の宛先のメールが送れない 疑わしいケース 1. ネットワーク構成上の問題 (FW/tunnel 設定等 ) 2. TCPフォールバック問題 3. DNSの問合せと応答の問題 4. ( 自動 ) トンネルプロトコル品質問題 5. path MTU discovery 問題 [ 固有 ] 9

事例 : のときよりなんだか遅い 例 : ブラウジングで Web ページが開かれるまでに十数秒 ~ 数十秒の時間がかかる 通信開始時の接続が遅い気がする 通信にたまに失敗する, 一部パケットロスする 疑わしいケース 1. ネットワーク構成上の問題 (FW/tunnel 設定等 ) 2. TCPフォールバック問題 3. DNSの問合せと応答の問題 4. ( 自動 ) トンネルプロトコル品質問題 5. path MTU discovery 問題 [ 固有 ] 10

1. ネットワーク構成上の問題 / 混在環境ではインターネットへの 出口 が実質的に二つある チェックポイント DHCPv6/RA などの prefix 配布 ( もしくは透過 ) の設定は適切か ルーティング / リレー / トンネル終端の設定は適切か IP firewall 機能の 設定は適切か ( 特に ICMPv6) / DNS transport の設定は適切か many CPEs ONU ケーブルモデム IP 電話 STB IPTV STB ホームルータ無線 LAN 装置 Two or more connections PPPoE PPPoE IPoE 11

1. ネットワーク構成上の問題余談 パススルー機能 ブリッジ機能 対応 ブロードバンドルータ ホームルータでいまだに見られる L2 透過しているのみで, これのみでは 終端していないことに注意 DHCPv6-PD 終端や,PPPoE 接続は不可能 マルチキャストなどで詰まることも CPEの ( 多段 ) 設置形態によっては必要となる VoIPアダプタ,IPTV STB etc 一時期有名になった 対応 UTPケーブル はさすがに今は売られていない模様 とはいえ 対応 Ethernet I/F カード はまだ健在 そもそも 対応 という言葉の定義が為されていない ネットワーク機材の選定時にはまだまだ注意が必要 12

2. TCP フォールバック問題 宛先ノードが / の両アドレスを持っていた場合, 通信が確立できない場合には 通信に移行する ( フォールバック ) 基本的に dual stack ノードは 通信を優先 (RFC3484) このフォールバックに時間がかかることがある 例 :TCP 利用時に接続に 20 秒以上かかる (Web ブラウジングなど ) 接続が確立できなかった場合, での接続を試みる (fallback) 13 接続元ノード A 接続先サーバB

2. TCP フォールバック問題トラブルシューティングのポイント 実装による挙動の違いが大きい 再送試行回数やフォールバックメカニズムがOS/Appl. により実装が異なる 宛先ノードが3つ以上のIP{v4/v6} アドレスを有していた時の挙動 アプリケーションによるFQDN 自動補完,OSによる自動 suffixの付与など TCPのtimeoutは基本的に長い 3*2^(N-1)sec 再送 (0,3 秒後,9 秒後,21 秒後,93 秒後,189 秒後 ) 実態として, 根本的な解決は難しい ポリシーテーブルで再定義する等の暫定的な対処は可能 NTT NGN 等一部のネットワークではある程度対策済 段階的に到達性を確認し切り分け 宛先ノードのIPアドレスの確認 (DNS 登録状況 ) dig/host(unix 系 ),nslookup(windows 系 ) などの利用宛先ノードへの到達性の確認 ping/ping6/tracert/tracerouteなどの利用アプリケーションの挙動の確認 手間が掛かるがpacket dumpしてtraceするのがセオリー 14

2. TCP フォールバック問題 Happy eyeballs(rfc6555) 宛先ノードが / の両アドレスを持っていた場合, と 通信を同時 (*) に試し, 接続できた方を利用する 先に接続できた方で通信を行い, もう片方は socket close する TCP フォールバック問題の解決手法の一つ フォールバック機能より切り替え速度が短縮され, ユーザビリティの向上が見込める ( 宛先ノードおよびネットワークの負担は増加 ) 標準化は最近のため実装はアプリケーション依存 まだ多くない 同時に接続し, 応答が早かった方を通信に利用する 15 接続元ノードA 接続先サーバB (*) 実際には完全同時ではなく, ほぼ同時 (の方が後) に接続試行を行う. 実装例では とのTCP/SYNの発出遅延は300ms 程度のものがある.

3. DNS の問合せと応答の問題 / 混在ネットワーク上ではDNSサーバが複数になる ネットワーク上,ネットワーク上にそれぞれDNS cachingサーバが存在 さらに各ネットワーク内においても元々冗長構成が一般的各 DNSサーバは (FQDNの)アドレス解決の問合せにも,アドレス解決にも応答することができる DNSサーバにアドレスを問合せ (v4 transport/a query) DNSサーバにアドレスを問合せ (v4 transport/aaaa query) DNSサーバにアドレスを問合せ (v6 transport/a query) DNSサーバにアドレスを問合せ (v6 transport/aaaa query) 端末 OSやDNSサーバ側の設定で遅延 / 通信不全が発生する場合がある 正 / 副, 正 / 副の 4 つの DNS を利用可能 接続元ノード A アドレスの問合せ / 応答 アドレスの問合せ / 応答 アドレスの問合せ / 応答 アドレスの問合せ / 応答 DNS サーバ DNS サーバ 16

3. DNS の問合せと応答の問題トラブルシューティングのポイント 複数のDNSサーバが利用できる場合の利用優先順はOSにより実装が異なる DNSを利用するか,DNSを利用するか WindowsVista,7などはDNSを優先利用,UNIX 系 OSは /etc/resolv.conf 設定による DNS optimizationとの組み合わせによる通信不全などの可能性も 自 ISP 専用 CDNのIPアドレス応答等 AAAAフィルタ ASP/ISP 等のサービス提供者により,DNSサーバがFQDN 応答 (AAAA answer) を行わないように設定していることがある TCP フォールバックや DNS 問合せ応答内容によるトラブルを未然に防ぐのが主目的 この DNS サーバを利用すると, アドレスが取得できず 通信が行えない DNSクエリ順序や応答パケットサイズの増大も通信の体感速度に影響 FQDN(AAAA qyery) とFQDN(A query) のどちらを先に問い合わせるか OS 毎に実装は異なるが, 現在では多くは先に FQDN 問合せを実施 レゾルバ / サーバの EDNS0 への対応状況により timeout 待ち等で応答待ち時間が長くなる 切り分けにはローカルキャッシュの確認やI/Fのpacket dumpなどの根気が必要 ipconfig /flushdns(windows), rndc(bind) などとの組み合わせで要因を分析していく必要有り 17

4. ( 自動 ) トンネルプロトコル品質問題 意図せず (default で ) 自動トンネルが設定されている 自動トンネルの設定 Teredo(2001::/32), 6to4 (2002::/16) など 通常であれば, 利用優先順位は低い ( 一部の古い実装を除く ) public relayルータを経由することとなり, 通信品質が悪い / 保てないことがある 当然セキュリティ上の課題も 利用しているかの切り分け 設定確認 ipconfig(windows 系 )/ifconfig(unix 系 )/netstat/ パケットキャプチャ 未対応のCPE 等によりこれらのトンネル通信が途絶している場合もある停止しての疎通確認 / 品質確認 netsh interface ipv6 {isatap/teredo/6to4} set state disabled(windows7) GUIのネットワークプロパティからの 無効 だけでは停止されない 18

5. path MTU discovery 問題 [ 固有 ] では, 途中経路でパケットのフラグメント ( 断片化 ) を行わない 初めに途中経路のフレーム最大長 (MTU) を確認してから通信が行われる 通信両端ノードにおいて ICMPv6 にて経路中の最大 MTU を探索 (pmtud) path MTU 1280byte MTU 1500 MTU 1454 MTU 1280 MTU 1500 MTU 1492 接続元ノード ネットワーク A B C D 接続先ノード 19

5. path MTU discovery 問題 [ 固有 ] トラブルシューティングのポイント pmtud が正常に機能しなかった場合, 以下のような事象が起こり得る ストリーミングだけ視聴できない, 添付メールだけ送受信できない, Web ブラウジングで一部ページだけ表示が欠ける パケットサイズの大きな通信だけ喪失している特定ノードに対して通信が行えない, 通信開始が遅い pmtudが失敗している 原因の切り分け ICMPv6の疎通を阻害しているものがないか確認する 最低限でもType1,2,3,4は透過させる (RFC4890 参照 ) ping6 -s [packet size] などによるパケットサイズ別の疎通確認 tracepath(unix 系 ) などのpMTU 表示ツールの利用 場合によっては自網のMTU 設定を下げる ( 最小 MTUは1280) 通信効率は劣化 20

小規模 NW と トラブルシューティングの基本 ( その 2) トラブル原因の多くは, マルチホームネットワークに起因することを正しく理解する 1. ネットワーク構成上の問題 (FW/tunnel 設定等 ) 2. TCPフォールバック問題 3. DNSの問合せと応答の問題 4. ( 自動 ) トンネルプロトコル品質問題 5. path MTU discovery 問題 [ 固有 ] 複数アクセスネットワークに接続していることが要因なので, dual/ dual 等でも起こり得る FBWA/ テザリング / モバイルルータなどでも多様化 21

まとめ のトラブルシュートとは, すなわちマルチホームネットワーク環境のトラブルシュートである トラブル解決への第一歩は, 設計時に意図した通りの通信路で意図したとおりの通信が行われているかをまずチェックすること DNS 問合せ先 / 応答内容, そして通信アクセス先をもう一度確認する CPE 中継機器の設定を確認する 片一方のネットワークを遮断してみる OS/ アプリケーションも version により頻繁に挙動が変わることに留意する 経験則的に, まだまだ最後は packet dump に頼ることが多い どこで詰まっているかを確認する DNS 送信 DNS 受信 TCP handsyake データ送信 データ受信 22

参考資料など 普及 高度化推進協議会 / 共存 WG http://www.v6pc.jp/jp/wg/coexistencewg/ 導入時に注意すべき課題 など アドレス枯渇タスクフォース http://kokatsu.jp/blog/ipv4/data/user.html SOHO/ 一般のユーザ向けの資料など 23