Microsoft Word - H29事業計画書

Similar documents
Microsoft Word - H30事業計画

I. はじめに 平成 28 年度においては 社会福祉法人制度改革の対応として 1 経営組織のガバナンス 2 事業運営の透明性 3 財務規律の強化 4 地域貢献事業に取り組んでいかなければならないと考えています 社会福祉法人は社会から期待される役割を果たすため 積極的な取り組みを進めていくことが必要で

事業者名称 ( 事業者番号 ): 地域密着型特別養護老人ホームきいと ( ) 提供サービス名 : 地域密着型介護老人福祉施設 TEL 評価年月日 :H30 年 3 月 7 日 評価結果整理表 共通項目 Ⅰ 福祉サービスの基本方針と組織 1 理念 基本方針

13 Ⅱ-1-(2)-2 経営の改善や業務の実行性を高める取組に指導力を発揮している Ⅱ-2 福祉人材の確保 育成 Ⅱ-2-(1) 福祉人材の確保 育成計画 人事管理の体制が整備されている 14 Ⅱ-2-(1)-1 必要な福祉人材の確保 定着等に関する具体的な計画が確立し 取組が実施されている 15

障害福祉計画資料 3 障害福祉サービスの目標 1 成果目標 柱 No. 事業 単位 2020 年度 解説 3 暮らしを支えるサービスの充実 3 1 福祉施設の入所者の地域生活への移行 目標値 年度末までに地域生活へ移行する施設入所者数 ( 移行率 ) 年度末時点の施設入所者数

広報誌ふれあい第23号-最終.indd

第 4 章施策の展開 1 到達目標障害のある方の自立支援の観点から 地域生活への移行や就労支援などの主要な課題に対応するため 国の基本指針 11 に示された見込量の確保に係る目標事項について 本市における障害福祉計画 ( 第 4 期 ) 期間中の実績等を踏まえ 到達目標 12 を設定します 一覧 (

6 児童福祉法の改正 24 年 4 月には 障害者自立支援法と児童福祉法に分かれていた障がい児 の支援体制を一元化する改正がなされ 市町村が支給決定する障がい児通所支援 と都道府県が支給決定する障がい児入所支援が創設されました 7 障害者虐待防止法の施行 24 年 10 月には 障害者虐待の防止 養

職場環境 回答者数 654 人員構成タイプ % タイプ % タイプ % タイプ % タイプ % % 質問 1_ 採用 回答 /654 中途採用 % 新卒採用 % タ

事業内容

<4D F736F F D E C4817A8D4C93878CA78FE18A51959F8E B FEE95F18CF6955C90A793788EC08E7B97768D802

別添 事業者向け放課後等デイサービス自己評価表 及び 保護者等向け放課後等デイサービス評価表 について 放課後等デイサービスガイドライン ( 以下 ガイドライン ) は 放課後等デイサービス事業所における自己評価に活用されることを想定して作成されたものですが 各事業所で簡易に自己評価を行うことができ

2 経口移行加算の充実 経口移行加算については 経管栄養により食事を摂取している入所者の摂食 嚥 下機能を踏まえた経口移行支援を充実させる 経口移行加算 (1 日につき ) 28 単位 (1 日につき ) 28 単位 算定要件等 ( 変更点のみ ) 経口移行計画に従い 医師の指示を受けた管理栄養士又

介護給付費等単位数サービスコードについてサービスコードの構成 : サービス種類 サービス種類コード : サービス種類 居宅介護重度訪問介護同行援護行動援護療養介護生活介護経過的生活介護短期入所重度包括施設入所支援経過的施設入所支援自立訓練 ( 機能訓練 ) 自立訓練 ( 生活訓練 ) 宿泊型自立訓練

Microsoft Word - H3101houkoku.docx

那智勝浦町 障害

第三者評価結果表 施設名救護施設下関梅花園 評価対象 Ⅰ 福祉サービスの基本方針と組織 評価項目 a b c Na 判断の理由 1 理念 基本方針 (1) 理念 基本方針が確立されている 1 理念が明文化されている 理念は明文化され 法人の中長期計画や事業団ホームページ上にも記 載されており その内

評価項目 評価ポイント 所管部局コメント 評価 国際交流に関する情報の収集及び提供事業国際交流活動への住民の参加促進事業国際理解推進事業在住外国人に対する相談事業在住外国人に対する支援事業 安定 確実な施設運営管理 公正公平な施設使用許可や地域に出向いた活動に取り組むなど新たな利用者の増加に努め 利

<4D F736F F D208ED089EF959F8E C82A082E482DD928692B78AFA8C7689E E358C8E816A2E646F63>

<4D F736F F D E968BC68C7689E681408A C F8C668DDA F432E646F6378>

資料6-1 日本自閉症協会(要約版)

07体制届留意事項(就労継続支援A型)

害者 万人 精神障害者 万人となっている 複数の障害を併せ持つ者もいるため 単純な合計にはならないものの 国民のおよそ7.4% が何らかの障害を有している 障害福祉サービスの利用者数は 国民健康保険団体連合会へ支払いを委託する自立支援給付の支払いに関するデータによれば 平成

平成18年度標準調査票

計画の策定にあたって 今回策定する あま市障がい者計画及び障がい福祉計画 は 現行の 障害者基本法 に定める 障害者計画 と 現行の 障害者自立支援法 に定める 障害福祉計画 を一体のものとしてとらえ 今後の制度改正を踏まえた あま市総合計画 を上位計画とする障がいのある人に対する支援活動や障がい者

éłƒè¨‹è¡¨ï¼‹äº‰æ¥�曕;3ã†¤å’‹ã‡‘ã†łã†¦.xlsb.xlsx

Taro-【セット版】分野別指針(障

児童発達支援又は放課後等デイサービス事業に係る自己評価結果公表用(あかしゆらんこクラブ)


自己点検・評価表

第3章 指導・監査等の実施

<4D F736F F D20CADFCCDEBAD D9595B68E9A816A8AEC91BD95FB8E735F5F91E682558AFA89EE8CEC95DB8CAF8E968BC68C7689E >

.T.v...ec6

Microsoft Word - 02_福利厚生会260910

計画の今後の方向性

平成18年度標準調査票

18 定期的にモニタリンク を行い 放課後等ディサービス計画の見直しの必要性を判断しているか 19 カ イト ラインの総則の基本活動を複数組み合わせて支援を行っているか 20 障害児相談支援事業所のサービス担当者会議にその子どもの状況に精通した最もふさわしい者が参画しているか 関係機関や保護者との連

平成18年度標準調査票

1 計画策定の背景と趣旨 昭和 56(1981) 年の 完全参加 をテーマとする 国際障害者年 を契機に, 障害者福祉は大きく変化しました 国では, 平成 5(1993) 年 3 月に 障害者対策に関する新長期計画 が策定され, 同年 12 月には 障害者基本法 * が施行されました 以後も, 平成

<4D F736F F F696E74202D DB92B789EF8B638E9197BF C CA8F8A8E7B90DD81458DDD91EE B ED2816A817989DB92B789EF8B638CE38A6D92E894C5817A2E707074>

平成18年度標準調査票

愛知県アルコール健康障害対策推進計画 の概要 Ⅰ はじめに 1 計画策定の趣旨酒類は私たちの生活に豊かさと潤いを与える一方で 多量の飲酒 未成年者や妊婦の飲酒等の不適切な飲酒は アルコール健康障害の原因となる アルコール健康障害は 本人の健康問題だけでなく 家族への深刻な影響や飲酒運転 自殺等の重大

( 横浜市解釈 ) 事業者向け放課後等デイサービス自己評価表 及び 保護者等向け放課後等デイサービス評価表 について 別添 評価表の内容を他事業所と競うことを想定したものではなく あくまで 研鑚のツールとして有効活 すること さらに質の い 援を提供していける事業所が増えていくことを期待しています

ã•⁄社僖çfl¨ã‡¢ã…³ã‡±ã…¼ã…‹ 2018ã••11朋.xls

事業者向け 放課後等デイサービス自己評価表 平成 30 年 9 月実施 職員数 5 名 ( 回答数 :5 名回答率 :100%) チェック項目はいどちらともいえないいいえ現状改善点 工夫している点など 環境 体制整備 1 利用定員が指導訓練室等スペースとの関係で適切であるか 2 職員の配置数は適切で

8. 内部監査部門を設置し 当社グループのコンプライアンスの状況 業務の適正性に関する内部監査を実施する 内部監査部門はその結果を 適宜 監査等委員会及び代表取締役社長に報告するものとする 9. 当社グループの財務報告の適正性の確保に向けた内部統制体制を整備 構築する 10. 取締役及び執行役員は

スライド 1

資料 目 次 事業方針 実施計画 みんなで福祉の風土を広げよう 住民 関係機関 団体のネットワークで身近な福祉活動を進めよう 一人ひとりの安全で安心な暮らしを守ろう Ⅳ 推進基盤の強化 主な年間行事等

点検項目 点検事項 点検結果 リハビリテーションマネジメント加算 Ⅰ 計画の定期的評価 見直し 約 3 月毎に実施 リハビリテーションマネジメント加算 Ⅱ ( リハビリテーションマネジメント加算 Ⅰ の要件に加え ) 居宅介護支援事業者を通じて他のサービス事業者への情報伝達 利用者の興味 関心 身体

3 事業の必要性 (1) 地域の状況 (2) 利用予定者数 確保策 就労継続支援 B 型の新設については 利用予定者名簿を添付すること 確保策は具体的に記載すること ( 日中活動系サービス 児童発達支援 放課後等デイサービスの場合 ) 4 訓練や作業の具体的な内容 ( 様式任意 ) 多機能型の場合は

Microsoft Word - 4㕕H30 �践蕖㕕管璃蕖㕕㇫ㅪ�ㅥㅩㅀ.docx

PowerPoint プレゼンテーション

[ 指針 ] 1. 組織体および組織体集団におけるガバナンス プロセスの改善に向けた評価組織体の機関設計については 株式会社にあっては株主総会の専決事項であり 業務運営組織の決定は 取締役会等の専決事項である また 組織体集団をどのように形成するかも親会社の取締役会等の専決事項である したがって こ

4 子育てしやすいようにするための制度の導入 仕事内容への配慮子育て中の社員のため以下のような配慮がありますか? 短時間勤務ができる フレックスタイムによる勤務ができる 勤務時間等 始業 終業時刻の繰上げ 繰下げによる勤務ができる 残業などの所定外労働を制限することができる 育児サービスを受けるため


平成 26 年度版 第三者評価結果概要版 ( 居宅介護支援 ) 基本情報 法人名 社会福祉法人多摩同胞会 事業所名 泉苑居宅介護支援センター 所在地 東京都府中市武蔵台 1 丁目 10 番 4 号 連絡先 事業者が大切にしている考え ( 事業者の理念 ビジョン 使命など )

<4D F736F F D F815B A BD90AC E93788E968BC695F18D E352E3135>

報酬改定(就労系サービス)

7 8 O KAYAKU spirit I O K T C % E C O M T O K T T M T I O O T C C C O I T O O M O O

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D208FE38CC08A7A8AC7979D82C982C282A282C42E646F63>

ワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)  レベル診断チェックシート

< F2D8EE888F882AB C8CC2906C>

緊急に措置すべき事項

( 様式第二 ) 介護給付費 訓練等給付費等明細書 ( 居宅介護 重度訪問介護 同行援護 行動援護 重度障害者等包括支援 短期入所 療養介護 生活介護 施設入所支援 自立訓練 就労移行支援 就労継続支援 ) 市町村番号 助成自治体番号 請受給者証番号求事業者及び 児童デイサービス 旧法施設支援 を削

スライド 1

平成 28 年度野田市社会福祉協議会事業計画 1. 事業方針野田市社会福祉協議会では ふれあいと支えあい 福祉の心豊かなまちづくり を基本理念として 地域社会全体で問題解決に取り組み 市民が自立し安心して暮らせる心豊かな福祉社会の実現を目指しています 27 年 4 月から認知症高齢者や障がい者等の判

平成23年度の具体的な行動計画(アクションプラン)策定調書

Microsoft Word - 3

重症心身障害児施設の省令 ( 指定基準 ) を読む 全国重症心身障害児 ( 者 ) を守る会顧問山﨑國治 Ⅰ はじめに 平成 18 年 9 月 29 日 厚生労働省令第 178 号として 重症心身障害児施設の 人員 設備及び運営に関する基準 が厚生労働大臣から公布されました 省令のタイトルは 児童福

揖斐川町デイサービスセンター運営規程

平成 29 年度岩手県社会福祉事業団事業計画 平成 28 年度は 自立 ( 自律 ) 経営の初年度であり かつ 中長期経営基本計画 (23-32 年度 ) ( 以下 計画 という ) 後期実施計画 の初年度であることから健全で安定的な経営に向けた取り組みを行いました 平成 29 年度は 社会福祉法人

Microsoft Word - 内部統制システム構築の基本方針.doc

チェック式自己評価組織マネジメント分析シート カテゴリー 1 リーダーシップと意思決定 サブカテゴリー 1 事業所が目指していることの実現に向けて一丸となっている 事業所が目指していること ( 理念 ビジョン 基本方針など ) を明示している 事業所が目指していること ( 理念 基本方針

周南市版地域ケア会議 運用マニュアル 1 地域ケア会議の定義 地域ケア会議は 地域包括支援センターまたは市町村が主催し 設置 運営する 行政職員をはじめ 地域の関係者から構成される会議体 と定義されています 地域ケア会議の構成員は 会議の目的に応じ 行政職員 センター職員 介護支援専門員 介護サービ

指定特定相談支援事業 指定障害児相談支援事業の指定に係る Q&A 注意事項事業の実施にあたっては, 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定計画相談支援の事業の人員及び運営に関する基準 や 児童福祉法に基づく指定障害児相談支援の事業の人員及び運営に関する基準 等を必ず確認

平成 23 年度東村山市西部地域包括支援センター事業計画 現状 1 過去一年間の事業実績 ( 平成 22 年 1 月 ~12 月 ) (1) 予防給付実績 1 月 2 月 3 月 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 委託新規

1 広島市障害者計画の策定について

葦の家福祉会第 3 次中期事業計画 (2015 年度 ~2019 年度 ) ~ みんなで暮らせる! 地域を作る!~ 1. はじめに 葦の家福祉会は これ迄 5 ケ年計画を立て事業を実施してきました 第一次計画では 障害者自立支援法の新事業移行及び居宅介護 短期入所 相談支援センター等の在宅サービス等

平成 31 年度 地域ケア会議開催計画 魚津市地域包括支援センター 平成 31 年 4 月

第22回規制改革会議 資料1-1

評価細目の第三者評価結果 評価対象 Ⅰ Ⅰ-1 福祉サービスの基本方針と組織 理念 基本方針 Ⅰ-1-(1) Ⅰ-1-(1)-1 理念 基本方針が明文化され周知が図られている 第三者評価結果 理念 基本方針が確立 周知されている b コメント 法人として理念 基本方針が中 長期計画や年度事業計画に表

社会福祉法人春栄会個人情報保護規程 ( 目的 ) 第 1 条社会福祉法人春栄会 ( 以下 本会 という ) は 基本理念のもと 個人情報の適正な取り扱いに関して 個人情報の保護に関する法律 及びその他の関連法令等を遵守し 個人情報保護に努める ( 利用目的の特定 ) 第 2 条本会が個人情報を取り扱

平成17年度社会福祉法人多花楽会事業計画(案)

みえ働きやすい介護職場取組宣言事業所募集要項 1 事業概要 自ら職場環境の改善に積極的に取り組んでいる福祉 介護事業所を宣言方式で募集し 証明した事 業所の宣言内容等をホームページで公表することで 働きやすい介護職場の環境整備と介護職場に対 するイメージアップを図り 新規就労の促進 介護職員の定着な

草津市 ( 幼保一体化 ) 集計表 資料 4 幼児教育と保育の一体的提供のための現況調査 ( 施設アンケート ) 速報 平成 25 年 7 月草津市 1

加算・減算一覧【HPアップ用】(修正あり)

サービス管理責任者研修について

都道府県・指定都市における単独事業等一覧(平成25年度都道府県・指定都市別)

計画相談支援 障がい児相談支援における特定事業所加算に係る基準の遵守状況に関する記録 ( 保存用 ) 平成年月サービス提供分 異動等区分 1 新規 2 継続 3 変更 4 廃止 加算の区分 1 特定事業所加算 (Ⅰ) 2 特定事業所加算 (Ⅱ) 3 特定事業所加算 (Ⅲ) 4 特定事業所加算 (Ⅳ)

地域子育て支援拠点事業について

放課後等デイサービス事業所における自己評価結果 ( 公表 ) 公表 : 平成 31 年 3 月 15 日事業所名運動療育スクール jump 宇部校 環境 体制整備業務改善 1 チェック項目はいいいえ工夫している点 利用定員が指導訓練室等スペースとの関係で 適切である 2 職員の配置数は適切である 3

Microsoft Word - 29yoryou

基本的な考え方/CSRマネジメント/マテリアリティ

三重県新地震・津波対策行動計画(中間案)130308

特定健康診査等実施計画 ( 第 3 期 ) 三菱製紙健康保険組合 平成 30 年 4 月


14個人情報の取扱いに関する規程

就労継続支援 B 型計画に基づき 適切な就労継続支援の提供を行う (4) 生活支援員 1 名就労継続支援 B 型計画に基づき 日常生活上の支援 相談を行う (5) その他職員を必要に応じて配する場合がある ( 営業日及び営業時間等 ) 第 5 条事業所の営業日及び営業時間は 次のとおりとする (1)

平成 28 年度桃山福祉会事業計画書 1 基本理念以下の理念を元に 法人の運営を行う 1. その日その時を穏やかに普通に楽しく生活できる 2. 必要な時にその方にあったサポートができるケアを目指す 3. 地域での生活が送れるように地域との交流を図る 2 運営方針基本理念に加え 介護サービス 組織 財

Transcription:

平成 29 年度社会福祉法人四恩会事業計画書 1. 経営理念 (1) 社会に果たすべき使命 ( ミッション ) 我々は 福祉を必要とする全ての方々へのサービス向上及び地域福祉向上のために事業推進する (2) 事業を通して実現したいことは何か ( ビジョン ) 我々は ひとりひとりの幸せを共に考え それを地域の中で実現できるよう支援し 真のノーマライゼーション社会を構築する 2. 基本方針 ( 計画 ) (1) 事業領域 ( ドメイン ) 障害 ( 児 ) 者関連事業をベースに事業を展開する (2) 重点事業 ( ターゲット ) 相談支援事業及び障害児 ( 発達障害含む ) 事業への積極的展開 グループホーム等の地域生活支援事業推進と新規事業の安定充実 在宅福祉ニーズに対応する各種事業への積極的展開 地域貢献社会貢献を目的とした公益的事業の積極的推進 (3) 行動指針法人倫理綱領及び行動規範及び法令遵守規程の周知徹底をはかり 理念目的を達成する 3. 今年度の重点目標 (1) 各サービス事業の利用率を安定向上させる (2) コンプライアンスの徹底及び経営全般の適正かつ効果的効率的な運用に努める (3) インクルしか経営の早期安定化及び津幡町太田のグループホーム新設への取り組み (4) 第三者評価 ( 自己評価 ) 苦情解決 外部( 内部 ) 監査 情報公開の充実を図り 社会的評価並びに利用者家族満足度を高める (5) 継続性のある職員の人材育成を図り サービスの質及び経営の質を高める 4. 短期計画 ( 平成 29 年度 ) (1) 津幡町太田 ( 個人寄贈を受けた法人所有地 ) における新規グループホーム 1 棟 ( 定員 5 名 ) の整備 5. 中期計画 ( 平成 30 年度以降整備 ) (1) 宝達志水町今浜 ( 法人所有地である現ふれんど関係ホーム敷地内 ) における新規グループホーム2 棟 ( 各定員 7 名 ) の整備 (2) かほく市笠島 ( かほく市有地である現ウィズ上田名ホーム敷地内 ) における新規グループホーム2 棟 ( 定員 7 名及び6 名 ) の整備 6. 長期計画 構想 (1) 介護度支援度の高い方を中心にした新規グループホームの整備 ( 高齢障害者 ) (2) 障がいを持つ方を地域で支援するための専門拠点整備 ( 地域移行 定着支援 )

7. 施設 事業所別事業 (1) 法人本部 ( 宝達志水町今浜新耕 ) (2) 今浜苑 ( 宝達志水町今浜新耕 ) 指定施設入所支援事業 ( 定員 30 名 ) 指定生活介護事業 ( 定員 30 名 ) 指定短期入所事業 ( 定員 4 名 ) 指定就労継続支援 B 型事業 ( 定員 20 名 ) 日中一時支援事業 ( 定員 4 名 ): 地域生活支援事業 (3) キッチンクラブおしみず ( 宝達志水町麦生 ) 指定就労継続支援 B 型事業 ( 定員 40 名 ) 日中一時支援事業 ( 定員 4 名 ): 地域生活支援事業 (4) サポート アメニティあらいぶ ( 宝達志水町小川 ) 地域活動支援センター Ⅰ 型 ( 定員 45 名 ): 地域生活支援事業指定一般相談支援事業 : 地域相談支援事業指定特定相談支援事業 委託相談事業 : 羽咋市 宝達志水町療育相談支援事業 : 石川県 七尾市 中能登町 羽咋市日中一時支援事業 ( 定員 45 名 ): 地域生活支援事業指定居宅介護 重度訪問介護事業指定行動援護事業指定同行援護事業移動支援事業 : 地域生活支援事業指定福祉避難所 : 宝達志水町 (5) ライフクリエートかほく ( かほく市七窪 ) 指定生活介護事業 ( 定員 20 名 ) 指定就労継続支援 B 型事業 ( 定員 40 名 ) 指定短期入所事業 ( 定員 6 名 ) 指定一般相談事業 : 地域相談支援事業指定特定相談支援事業 委託相談事業 : かほく市 内灘町日中一時支援事業 ( 定員 6 名 ): 地域生活支援事業 (6) みらい塾 ( 宝達志水町小川 ) 指定就労移行支援事業 ( 定員 20 名 ) (7) ふれんど ( 宝達志水町今浜 : 支援拠点 2か所 ) 指定共同生活援助事業 (6 住居定員計 38 名 ): ふれんど1 指定共同生活援助事業 (4 住居定員計 18 名 ): ふれんど2 指定短期入所事業 ( 定員 1 名 ): ふれんど1ウィズ上田名併設 津幡町太田に新規グループホーム ( 定員 5 名 ) 設置後は かほく市笠島のウィズ上田名を現在の ふれんど 指定から切り離し 新たに県指定を ウィズ上田名 として受けて津幡町太田の新設ホームと包括支援する予定 ( 時期未定 ) (8) 学び舎あい ( 志賀町堀松 ) 指定共同生活援助事業 (1 住居定員 10 名 ) 指定短期入所事業 ( 定員 2 名 ) 指定特定相談支援事業 委託相談事業 : 志賀町

(9) チェンジA.( かほく市遠塚 ) 指定放課後等デイサービス事業 ( 定員 10 名 ) 指定児童発達支援事業 ( 定員 10 名 ) 日中一時支援事業 ( 定員 3 名 ): 地域生活支援事業 (10) インクルしか ( 志賀町堀松 ) 指定生活介護事業 ( 定員 20 名 ) 指定短期入所事業 ( 定員 2 名 ) 日中一時支援事業 ( 定員 5 名 ): 地域生活支援事業 8. 共通運営方針 (1) サービスの質の向上と業務の効率化利用者サービス並びに地域貢献の更なる向上を目指しつつ 適正な職員配置に努めるとともに 利用者並びに地域住民が安心でき 満足できる事業運営を推進します (2) 経営基盤の安定利用者数 ( 利用率 ) の安定向上を図るとともに コスト削減への意識と具体的実践を通して 経営基盤の安定を実現します (3) 人材育成 ( 研修 ) の重要性法人の発展には 人材育成が不可欠であり 各施設及び事業所毎の研修計画に基づき 質の高い人材を継続的に育成するとともに 人事考課による評価分析を実施します 法人キャリアパス連動総合研修制度創設 ( 新任 中堅 リーダー ) (4) 防災 安全 ( 運転 衛生 ) 管理 建物設備の維持管理利用者の安全確保並びにより安心して生活 ( 活動 ) できる環境整備に努め 各種必要な計画実施及びマニュアル作成運用 内部外部研修参加 定期的な点検整備 積極的な環境改善について推進します (5) 施設 事業所機能の専門性と地域貢献推進多様化する個別ニーズ並びに機能の充実を図るとともに 各施設事業所が地域貢献に対する認識を高め 具体的かつ特色ある実践に取り組みます あらいぶの福祉避難所指定を受けた人的貢献を中心にした活動 9. 法人運営事業 (1) 理事会 評議員会の開催 (6 月 3 月 随時 ) (2) 評議員選任 解任委員会の開催 ( 必要時 ) (3) 外部 ( 内部 ) 監査の実施 ( 年 1 回以上 ) (4) サービス評価 ( 第三者 自己 ) の実施 ( 実施の有無及び内容時期等は事業所毎 ) (5) 会議 委員会の開催 法人共通 : 経営運営会議 ( 随時 理事長 業務執行理事 ) 事務局会議 ( 月 1 回 事務局長 事務局員 ) コンプライアンス委員会 ( 事務局会議併催 ) 個人情報管理委員会 ( 事務局会議併催 ) 情報公開 (HP) 運営委員会 ( 随時 委員 ) 社会福祉充実計画評価適正会議 ( 業務執行理事 事務局員 今村会計 ) 倫理委員会 ( 随時 倫理委員 ) 研修委員会 ( 随時 研修委員 )

今浜苑 : 職員全体会議 ( 月 1 回 ) 個別支援計画会議 ( 月 1 回 ) サービス管理責任者会議 ( 随時 ) 生活 入所支援会議 ( 月 1 回 ) 就労継続支援会議 ( 月 1 回 ) 評価会議 ( 年 4 回 ) 食事サービス会議 ( 月 1 回 ) キッチンクラフ : 職員全体会議 ( 月 1 回 ) サービス管理会議 ( 月 1 回 ) 作業評価会議 ( 年 2 回 ) 第三者委員報告会 ( 年 3 回 ) 個別支援会議 ( 随時 ) あらいぶ : 合同職員全体会議 ( 月 1 回 ) 相談支援会議兼自立支援協議会運営会議 ( 週 1 回 ) ライフクリエート : 職員全体会議 ( 月 1 回 ) 介護 訓練会議 ( 月 1 回 ) 就労会議 ( 月 1 回 ) 就労支援会議 ( 月 1 回 ) 売上向上対策会議 ( 月 1 回 ) 作業評価会議 ( 年 2 回 ) 保健衛生委員会 ( 月 1 回 ) 防災委員会 ( 隔月 1 回 ) 安全対策委員会 ( 月 1 回 ) 第三者委員連絡会 ( 年 4 回 ) サービス向上委員会 ( 月 1 回 ) みらい塾 : 職員会議 ( 月 1 回 ) ふれんど : 職員会議 ( 月 1 回 ): ふれんど1 サービス管理会議 ( 随時 ): ふれんど1 ホームスタッフ会議 ( 月 1 回 ): ふれんど2 学び舎 : 職員全体会議 ( 月 1 回 ) 相談支援会議兼自立支援協議会運営会議 ( 週 1 回 ) チェンジ : 職員会議 ( 月 1 回 ) 〇インクル : 職員全体会議 ( 月 1 回 ) 保健衛生感染症予防委員会 ( 月 1 回 ) 地域連絡協議会 ( 年 2 回 ) (6) 処遇改善キャリアパス要件の達成検討会 ( 年 1 回 ) (7) キャリアパス連動総合研修 ( 初任者 中堅 リーダー研修年 3 回 ) (8) 人事考課会議 ( 年 1 回 ) (9) 社会福祉充実計画検討会 ( 年 1 回 )

10. 福利厚生事業 (1) 職員のメンタルヘルスを各施設事業所で最重視する ( ワークライフバランス ) (2) 各種リフレッシュ 職場環境改善事業を職員の要望を反映し施設事業所毎に推進する (3) 職員表彰規程に基づく事業を各施設事業所にて実施する 11. 情報公開 (HP 施設事業所閲覧及び掲示 ) (1) より適切でわかりやすい各種情報をタイムリーかつ積極的に公開掲示する 12. 地域貢献及び社会貢献事業 (1) 法人共通及び施設事業所毎に 地域及び社会貢献事業を積極的に計画実施する 13. その他 (1) 事業管理責任の明確化 ( ガバナンス ) 各事業の責任所在を管理者に一元化し 各施設事業所における職員の役割については 管理者責任のもと 裁量権限等についても明確にし 周知させるものとする なお 経営状況の把握及び必要であれば経営改善についても管理者が全責任を担い 経営の安定及び発展に全力で取り組む (2) 法令遵守の徹底 ( コンプライアンス ) 組織及び個人の遵守すべき法令規範等については いかなる違反も許さず 法令遵守の徹底を図る (3) 合理的配慮 ( 権利擁護 ) への現状把握と改善障害者差別解消法が施行されたことに伴い 利用者支援に向けた環境整備についての現状を各事業所にて把握し 改善点を整理するとともに その改善を継続して実施する また虐待防止等についても その徹底を施設事業所毎に継続して取り組むものとする (4) 職員の働き方への柔軟な対応 ( 離職防止と定着 ) 人材確保及び育成が何より求められる中で 職員が働くうえでさまざまな多様化した背景要因 ( 自身の健康 親や配偶者の介護 子育て 社会貢献 自己啓発など ) が存在し また急にそうした状況に誰しもが陥ること等による離職防止を最大の目的として 個々人の働き方に対して組織として最大限配慮した環境を整備するよう努める (5) 宝達志水町福祉避難所協定に基づく体制整備障がい者を優先的に受け入れる目的での福祉避難所指定の協定締結を受けて ハードソフト両面で万全の体制を構築できるよう体制整備する また 町内各関係団体と事前に周知連携を図り 万一の際に適格かつスムーズな安否確認及び非難受け入れ対応ができるよう努める