目次 1. 建設業における労災保険について 2 2. 建設業における一人親方の範囲 3 3. 労災保険給付の概要 3 4. 特別加入時に健康診断が必要な場合 4 5. 加入の条件 5 6. 加入手続き 5 7. 労災保険料及び年会費等について 5 8. 団体概要 7 9. よくある質問について 8

Similar documents
目次 1 よくある質問について 建設業における労災保険について 4 3 建設業における一人親方の範囲 5 4 特別加入時に健康診断が必要な場合 6 5 業務災害の判断基準 7 6 労災事故の場合の補償は? 8 7 給付基礎日額と補償内容について 9 8 年会費及び労災保険料について 10

目次 建設業における労災保険について 2 一人親方の範囲 3 特別加入時の健康診断 4 業務災害の判断基準 5 労災の補償内容 6 給付基礎日額と補償内容 7 入会金 年会費および労災保険料 8 加入月別労災保険料 9 お問合せが多いご質問 10 入会申込書 12 協会概要 14 ご入会にあたっての

Taro-103一人親方労災保険につ

一人親方等(第2種)特別加入団体の年度更新手続等について 

海外派遣者(第3種)の特別加入の年度更新手続等について

業務災害補償2019.indd

Microsoft Word - 療養補償給付又は療養給付.doc

建設業法施行規則 ( 昭和二十四年建設省令第十四号 ) 様式第一号 ( 第二条関係 ) 改正案 様式第一号 ( 第二条関係 ) 改正部分に下線 新設及び削除の場合は下線を省略 現 行 - 1 -

1 医療保険 年金保険についての確認書類 弊社が施工する建設現場に入場する協力業者および作業員の方には 作業所長の指示により 見積書提出時 新規入場時 安全書類提出時に 医療保険 年金保険の加入状況を確認する書 類 ( 下記 A~E いずれか一点 ) を提出または呈示していただきます A. 直近の保

建設業における労災保険 建設業における労災保険は他の業種とは違って非常に特殊です 通常 労災保険は事業所を単位として保険関係が成立しますが 建設業の場合は工事ごと 建設現場ごとに保険関係が成立し元請が自身の責任で保険関係を成立させ 保険料を支払うことになります そして建設現場で起きた事故はそれが元請

CL.J Q.\.eps

1. 指定運用方法の規定整備 今般の改正により 商品選択の失念等により運用商品を選択しない者への対応として あらかじめ定められた指定運用方法 に係る規定が整備されます 指定運用方法とは 施行日(2018 年 5 月 1 日 ) 以降 新たに確定拠出年金制度に加入された方が 最初の掛金納付日から確定拠

はじめに 近年 安全技術の向上と現場教育の成果により 労働災害による被災労働者数は減少傾向にあります しかしそれでも 毎年約 11 万人にも及ぶ労働者が いまだ労働災害によって生命や身体を侵害されている実情があります 考えたくはありませんが 万一 従業員が業務上の被災をした場合 法律上 その従業員が

労災保険とは 労災保険とは 労働者が業務や通勤が原因で 負傷したり 病気になったり さらには死亡したときに 治療費など必要な保険給付を行う制度です 外国人でも日本国内で働いている限り 労災保険が適用されます 原因 事由 災害分類 保険 その他 その他の災害 健康保険 労働災害に健康保険は使えません

04_海外派遣者用2019.indd

Visio-1 申込書(表・記入例).vsd

(3) 権利か 時効により消滅していることはありますか (4) 今回の追加給付はいつまて に手続を行えは 良いて しょうか Q11 なせ 支払いまて にそれほと の時間を要するのて しょうか 2 < 個人向け Q&A> 毎月勤労統計において全数調査をするとしていたところを一部抽出調査て 行って Q1

法定福利費の明示について 1 社会保険等未加入対策 建設業者の社会保険等未加入対策として 社会保険等への加入を一層推進していくためには 必要な法定福利費が契約段階でも確保されていることが重要です 建設工事における元請 下請間では 各専門工事業団体が法定福利費を内訳明示した 標準見積書 を作成しており

Q&A 集 Q1 社会保険等とは何か A1 社会保険等とは 健康保険 ( 協会けんぽ 健康保険組合等 ) 厚生年金保険 及び雇用保険をいいます Q2 国民健康保険組合に加入しているが 社会保険等未加入建設業者となるのか A2 法人や常時 5 人以上の従業員を使用する国民健康保険組合に加入している建設

A4 経営事項審査の受審状況により確認方法が異なります なお 適用除外は 労働者の就業形態等によって適用除外とならない場合もあることから 元請負人は 年金事務所等に適用除外となる要件を確認した上で判断してください 経営事項審査を受審している場合 有効期間にある経営規模等評価結果通知書総合評定値通知書

【別紙】リーフレット①

退職後の健康保険制度について 退職後は 以下の3つの選択肢の中からご自分が加入する制度を選ぶことになります 必ずしもヤマトグルー プ健康保険組合の任意継続に加入する必要はありません 月々の保険料や加入条件等をよく比較して ご自身に 合った健康保険を選択してください A ご家族の扶養に入る B 国民健

スライド 1

特例法による年金記録修正における想定問

Microsoft PowerPoint - 02 別添 パンフレット (3)

個人住民税 特別徴収 に係る Q&A 問 1 個人住民税の 特別徴収 とはどんな制度ですか? 答 1 従業員の方々の納税の便宜を図る目的から 事業者の方が 毎月の給与を支払う際に所得税などのように 個人住民税を徴収して ( 天引きして ) 納入していただく制度です 従業員の所得税は給与から源泉徴収し

事業主が知っておくべき社会保険の基礎知識

ユニオンぼちぼち学習会 偽装請負 と労災保険 2016 年 6 月 13 日 0. 請負契約とは請負とは 仕事の完成に対して報酬が支払われる契約のことを指す ( 民法 632 条 ) それだけだとわかりにくいので 雇用契約と比べてみる 雇用契約は労働に従事したことに対して報酬が支払われる ( 民法

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF939989C193FC91A F4390B388C A2E646F6378>

現場代理人及び主任(監理)技術者の適正な配置等について

03【通知】各業における新規許可申請時における社会保険及び労働保険の適用状況の確認について

1~5 ( 略 ) 許可を受けようとする建設業 の欄は この申請書により許可を受けようとする建設業が一般 建設業の場合は 1 を 特定建設業の場合は 2 を 次の表の( ) 内に示された略号のカラムに記 入すること 1 を 特定建設業の場合は 2 を 次の表の ( ) 内に示された略号の

介護保険制度 介護保険料に関する Q&A 御前崎市高齢者支援課 平成 30 年 12 月 vol.1

下請契約からの社会保険等未加入建設業者の排除等に係る Q&A Q1 社会保険等とはなんですか A1: 雇用保険 健康保険 厚生年金保険の 3 保険のことをいいます Q2 社会保険等に未加入 というのはどういう場合か A2: 社会保険等に未加入 とは 社会保険等の適用を受ける事業所でありながら 各保険

Ⅰ 概要について 一次下請契約者を社会保険等加入業者に限定します 平成 29 年 4 月 1 日以降に契約締結した工事において 受注者は 原則として社会保険等未加入業者を下請契約 ( 受注者が直接契約締結するものに限る 以下 一次下請契約 という ) の相手方としないこととします 追加 建設工事契約

Microsoft Word - 資料6-1 個人住民税の特別徴収に係るQ&A(事業者向け)

Q1 社会保険とはどのような制度でしょうか 会社などで働く人たちが収入に応じて保険料を出し合い いざというときの生活の安定を図る目的でつくられた制度のことで 一般的に健康保険や厚生年金保険のことを 社会保険 といいます 健康保険法第 1 条では 労働者の業務外の事由による疾病 負傷若しくは死亡又は出

プレゼント企画 2 すでにソニーカードをお持ちのお客さま 引き落とし口座をソニー銀行口座設定で もれなく 500 円プレゼント 年 7 月 1 日 ( 金 ) から 年 9 月 3 0 日 ( 金 ) までに カード引き落とし口座をソニー銀行円普通預金口座に設定されたお客

工事費構成内訳書の提出について ~ 法定福利費の明示が必要になります ~ 平成 29 年 12 月 6 日 中日本高速道路株式会社

< F2D ED089EF95DB8CAF939996A289C193FC91CE8DF42082A8>

(組合)事務連絡案(国内在住者扶養認定QA)

(協会)300829事務連絡(国内在住者扶養認定QA)

DB申請用紙_ xlsx

社会保険等未加入に対する取組 平成 29 年度を目途に 企業単位では加入義務のある建設業許可業者の加入率 100% となるよう社会保険等未加入企業に対する加入指導を強化します 実施項目経営事項審査の厳格化 平成 24 年 7 月より実施 建設業担当部局による立入検査 実施内容 経営事項審査において

加入の手続きは 社会保険 : 年金事務所 ( 健康保険 厚生年金を同時に手続き ) 雇用保険 : 公共職業安定所で行っておりますので 未加入の場合はご相談ください 加入手続きに不安がある場合は 社会保険労務士にご相談ください 社会保険労務士は どのように社会保険の加入手続を行っていいかわからない と

user s manual ASJ ペイメント < 決済用マニュアル > ASJ Payment

DITケイマン_M_交付MK_1811(日興版).indd

社会福祉事業等の事業所用 別紙 1 社会保険及び労働保険への加入状況にかかる確認票貴事業所の現状等について 下記の項目に回答してください Ⅰ. 現在 厚生年金保険 健康保険に加入していますか ( 該当する番号に を付してください また 必要事項をご記入ください ) 加入状況加入している 下記のいずれ

< D38C7091B182CC8FDA82B582A290E096BE2E786C7378>

1 2

利用について... 3 Q1: 利用するために必要な手続きは?... 3 Q2: 申込手続きが必要な単位は?... 3 Q3: 請求閲覧システムの利用にあたっての料金は?... 3 Q4: 利用するために必要な環境は?... 3 Q5: 請求閲覧システムで閲覧できる帳票の種類は?... 3 Q6:

Microsoft Word - 児扶法改正(Q&A)

( 委託の解除及び特別加入からの脱退 ) 第 4 条本事務組合又は委託組合員が 労働保険事務処理の委託を解除しようとするときは 7 日前までに労働保険事務委託解除通知書 ( 組様式第 1 1 号 ) によって本事務組合又は委託組合員に通知しなければならない 2 特別組合員が 労働保険事務処理の委託を

年金・社会保険セミナー

1 よくある質問について

3. 保険加入義務のあるのある営業所 ( 適用事業所 ) について社会保険法人の事業所 ( 営業所 ) 及び個人経営で常時 5 人以上の労働者を使用する事業所 ( 営業所 ) が適用事業所に該当します 雇用保険については 労働者を 1 人でも雇用する事業所 ( 営業所 ) が適用事業所に該当します

企業 メリット : 1 労働者が社内では得られない知識 スキルを獲得することができる 2 優秀な人材の獲得 流出の防止ができ 競争力が向上する 3 労働者が社外から新たな知識 情報や人脈を入れることで 事業機会の拡大につながる 留意点 : 1 必要な就業時間の把握 管理や健康管理への対応 労働者の職

「土壌環境保全士」登録更新手続きの変更についてのQ&A

Taro-2018å¹´ã••çł´å›“ã†¾ã†¨ã‡†ï¼‹å¾´å‘”ï¼› 朕絇㕕.jtd

Microsoft PowerPoint 徴収一元化

目次 1. 即 PAT の設定 1. 銀行口座 3 口座開設の説明 4 ジャパンネット銀行の申込み 4 イーバンク銀行の申込み 即 PAT 加入手続き 13~ 即 PAT の入出金メニュー 20~25 2

02_一人親方その他の自営業者用2018.indd

2 事務取扱の ( 様式 2) の裏面の 2 ( 変更前 ) 2 短時間就労者 ( パート アルバイト等 ) の場合は 本年 4 月 ~6 月の合計額 平均額 には 支払基礎日数が 17 日以上あればその月の報酬の合計額 平均額を記入してください 17 日以上の月がなければ 15 日以上の月の報酬の

Ⅰ 改正について 児童扶養手当法の改正 Q&A ( 公的年金等と合わせて受給する場合 ) Q1 今回の改正の内容を教えてください A: 今回の改正により 公的年金等 * を受給していても その額が児童扶養手当の額 より低い場合には 差額分の手当が受給できるようになります 児童扶養手当 は 離婚などに

応募手続きのご案内

目次 問 1 労使合意による適用拡大とはどのようなものか 問 2 労使合意に必要となる働いている方々の 2 分の 1 以上の同意とは具体的にどのようなものか 問 3 事業主の合意は必要か 問 4 短時間労働者が 1 名でも社会保険の加入を希望した場合 合意に向けての労使の協議は必ず行う必要があるのか

経路探索事業者情報 事業者名ジョルダン株式会社 ( 乗換案内 ) 担当 公共交通部 連絡先 ( 電話 ) 連絡先 ( メール ) 備考 < 契約手続きの方法や留意点 > 1. 具体的な契約手続き方法 契約にかかる期間 契

< F9197DE88EA979782C982C282A282C42E786C7378>

長期家族介護者援護金 2 補償の内容 (1) 療養補償負傷又は疾病が治ゆするまでの間 必要な治療を行い 又は療養の費用を支給します 療養の範囲は次に掲げるもので 認定された傷病又は疾病の療養上相当と認められるものに限ります ア診察イ薬剤又は治療材料の支給ウ処置 手術その他治療エ居宅における療養上の管

児童扶養手当制度について 児童扶養手当制度は 父母の離婚などにより 父又は母と生計を同じくしていない児童 を育成されている家庭 ( ひとり親家庭 ) 等の生活の安定と自立を助け 児童の福祉の増進 を図るための国の制度です 受給できる方 手当を受けることができる人は 次の条件に当てはまる 18 歳に達

国民年金

宮崎県市町村職員共済組合 「遺族付加年金事業」Q&A

Xi/FOMA接続サービスお申し込み書

建設コンサルタンツ協会CPD制度の手引き

健康保険とは?[ 健康保険組合 ] 健康保険に加入する人は?[ 被保険者 / 被扶養者 ] 保険証が交付されます [ 保険証 ] 保険料を納めます [ 標準報酬月額 / 保険料率 ] いろいろな保険給付 [ 保険給付 ] 病気やけがをしたとき [ 療養の給付 / 入院時食事療養費 ] 医療費が高額に


PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D20966B8A4393B BA68B6389EF89EF88F58B4B96F FC816A2E646F6378>

6 夜間や休日でも利用できますか 利用できる期間中は 夜間や休日をわずご利用いただけます 7 税額の他に 手数料等がかかりますか 納税通知書に記載された税額のほかに 1 件 (1 台 ) につき 324 円 ( 税込 ) の決済手数料を 指定代理納付者 ( ヤフー株式会社 ) にお支払いいただく必要

はじめに この資料は MCT 専用バウチャーの購入方法について説明しています MCT 専用バウチャーは MCT の支払方法の 1 つです MCT の支払い方法 1. クレジットカード 2. PayPal 3. MCT 専用バウチャー この資料で説明 バウチャーとは :100% 割引チケット このチケ

1 手続きが完了した場合は お申込から数週間後に 国民年金保険料クレジットカード納付のお知らせ をおりします 2 手続きが完了しなかった場合は お申込から数週間後に クレジットカード有効性確認結果のお知らせ をおりします 個人番号 ( マイナンバー ) により申出する際の添付書類について 申出者本人

Microsoft Word - rousai-j.doc

<4D F736F F D CA790C582CC834E838C A815B B957482C98AD682B782E D F196DA816A2E646F63>

申出が遅れた場合は 会社は育児 介護休業法に基づき 休業開始日の指定ができる 第 2 条 ( 介護休業 ) 1 要介護状態にある対象家族を介護する従業員 ( 日雇従業員を除く ) 及び法定要件を全て満たした有期契約従業員は 申出により 介護を必要とする家族 1 人につき のべ 93 日間までの範囲で

目次. ログイン方法 初回ログイン ( 個人契約者 / クレジットカード決済 ) 初回ログイン ( 個人契約者 / 口座振替 ( 引き落とし )) 初回ログイン ( 個人契約者 /NTT と合算請求 ) 初回ログイン ( 法人契約者 /N

2 事務取扱の ( 様式 2) の裏面の 2 ( 変更前 ) 2 短時間就労者 ( パート アルバイト等 ) の場合は 本年 4 月 ~6 月の合計額 平均額 には 支払基礎日数が17 日以上あればその月の報酬の合計額 平均額を記入してください 17 日以上の月がなければ 15 日以上の月の報酬の合

会員システム操作方法マニュアル

2/5 ヘ ーシ Q1. 年金通算とは何ですか? A. これまで各企業や基金では 加入者の老後の安定の一助となるよう さまざまな年金制度をつくり運営してきました しかし 従来の終身雇用を前提とした制度では 現代のライフスタイルに対応することが難しくなってきています 転職など雇用の流動化に対応し これ

< F2D30312D FC92F AA2E6A7464>


Xi / FOMA 接続サービスお申込にあたってのご案内 本申込書で Xi / FOMA 接続サービスをお申込みいただけます 以下の注意点をご確認のうえ ご記入いただきますようお願いいたします なお セット割引の適用条件については (6) セット割引適用条件について をご参照ください ( お申込年月

技術者等及び現場代理人の適正配置について

給与システム「労働保険の申告書の資料」こんなときには

Ⅰ. マスター ID の登録 1. マスター ID の登録方法 (1) 申込手続き 1 申込手続きへ ボタンをクリックしてください マスター ID の登録は無料です マスター ID の登録には メールアドレスが必要です (2) メールアドレスの登録 1 メールアドレス入力へ ボタンをクリックしてくだ

目次 はじめに 1 担保について 2 1 担保情報の登録と担保提供書の提出 担保情報の登録 担保の管理機能 新規担保の申請 ( 担保提供書情報の入力 ) 金銭 ( 根保証 ) の場合 保証書 ( 根保証 ) の場合

8-1 雇用保険 雇用保険の適用基準 1 31 日以上引き続き雇用されることが見込まれること 31 日以上雇用が継続しないことが明確である場合を除き この要件に該当することとなります このため 例えば 次の場合には 雇用契約期間が31 日未満であっても 原則として 31 日以上の雇用が見込まれるもの

労働保険料の資料 [互換モード]

他の所得による制限と雇用保険受給による年金の停止 公務員として再就職し厚生年金に加入された場合は 経過的職域加算額は全額停止となり 特別 ( 本来 ) 支給の老齢厚生年金の一部または全部に制限がかかることがあります なお 民間に再就職し厚生年金に加入された場合は 経過的職域加算額は全額支給されますが

均衡待遇・正社員化推進奨励金 支給申請の手引き

実技試験 ( 個人資産相談業務 ) 次の設例に基づいて 下記の各問 ( 問 1 ~ 問 3 ) に答えなさい 設例 Aさん (33 歳 ) および妻 Bさん (29 歳 ) は 民間企業に勤める会社員である 平成 29 年 3 月に第 1 子を出産予定の妻 Bさんは 産前産後休業および育児休業を取得

Transcription:

建設業の一人親方の皆様へ 労災保険特別加入制度のご案内 商工会議所が運営する 一人親方労災保険特別加入団体 だから安心で費用も経済的です その他加入者は多様な支援を受けることが出来ます 橿原商工会議所建設業一人親方労災保険会 634-0063 奈良県橿原市久米町 652-2 TEL 0744-28-4400 FAX 0744-28-4430

目次 1. 建設業における労災保険について 2 2. 建設業における一人親方の範囲 3 3. 労災保険給付の概要 3 4. 特別加入時に健康診断が必要な場合 4 5. 加入の条件 5 6. 加入手続き 5 7. 労災保険料及び年会費等について 5 8. 団体概要 7 9. よくある質問について 8 10. 加入にあたっての注意事項 10-1 -

1. 建設業における労災保険について 建設現場で働く労災について 元請 下請 関わらず労働者については補償の対象となりますが 事業主 ( 個人事業主 取締役 ) 一人親方については労災保険の特別加入をしていないと労災事故 が起きても対象とはなりません 建設業における労災保険の適用範囲 下請会社の役員 事業主 家族従事者一人親方の方へ 労災保険の特別加入を促進しましょう 労災事故が起 元請 きた場合元請会社の労災保険は使用できません 会社 役員 事業主 家族従事者の方は労災保険の特別加入をしましょう 労災事故が起きた場合元請会社の労災保険は使用できません 下請 会社 一人 親方 自ら労災保険の特別加入をしましょう 労 災事故が起きた場合元請会社の労災保険 は使用できません 例示 ) 橿原太朗新築工事 契 約 注文者橿原太朗 元請会社 取締役 労働者 下請会社 下請会社 取締役 事業主 事業主の家族 労働者 労働者 一人親方 一人親方 労災事故が起きた場合 元請会社の労災が適用される 労災事故が起きた場合 特別加入をしていないと適用されません - 2 -

2. 建設業における一人親方の範囲 建設業の一人親方とは 下記に該当するものを言います 建設業の一人親方とは 建設業における一人親方とは 労働者を使用しないで建設の事業 ( 土木 建築その他の工作物の 建設 改造 保存 修理 変更 破壊若しくは 解体又はその他の準備の作業 ) に従事している ものを言います 労働者を使用せずとは 従業員 ( パート アルバイト 日雇い等 ) を使用せず 一人で従事する方を言います 但し たまたまアルバイト等を使用する場合でも差し支えないとされていますが 1 年間のうち延べ10 0 日を越える場合は 一人親方にはなりません 個人事業主に関わらず 法人の代表者でも一人で従事する方は 一人親方となります 建設業の事業とは 建設の事業 ( 土木 建築 その他の工作物の建設 改造 保存 修理 変更 破壊もしくは解体又はその準備の事業 ) に従事している方 < 主な対象業種例 > 土木工事業 建築工事業 大工工事業 左官工事業 鳶 土木工事業 電気工事業 電気通信工事業 管工事業 鉄筋工事業 舗装工事業 板金工事業 ガラス工事業 塗装工事業 防水工事業 内装仕上工事業 造園工事業 建具工事業 タイル ブロック工事業 etc 3. 労災保険給付の概要 労災保険に加入する事により 次の各種補償を受けることができます 療養補償給付 療養に必要な治療費は完治するまで全額無料です 休業補償給付 休業 4 日目から休業 1 日につき 給付基礎日額 の 80%( 休業特別支給金含む ) 相当額が支給されます 障害補償給付 後遺症が残った場合 その程度に応じて年金または一時金が支給されます 傷病補償年金 療養開始後 1 年 6 ヶ月が経過しても完治しない または傷病等級に該当する場合は 程度に応じて年金または一時金が支給されます 遺族補償給付 死亡した場合は 遺族年金または遺族一時金が支給されます 埋葬料 死亡した方の葬祭を行う場合に支給されます 詳しくはこちら ( 厚生労働省 HP 特別加入制度のしおり ( 一人親方その他の自営業者用 ) をご覧ください - 3 -

4. 特別加入時に健康診断が必要な場合 一人親方が労災保険に加入する場合 業務の種類に応じて加入時に健康診断が必要と なる場合があります 健康診断の結果 労災保険に加入できない場合もあります 健康診断が必要な場合 労災保険に加入を希望する一人親方のうち 下表に記載する業務の種類に応じて それぞれの従事期間を超えて業務をおこなった場合は 労災保険加入申請時に健康診断を受ける必要があります 健康診断が必要な場合 業務の種類 業務に従事した期間 必要な健康診断 粉じん作業を行う業務 3 年以上 じん肺健康診断 振動工具使用の業務 1 年以上 振動障害健康診断 鉛業務 6ヶ月以上 鉛中毒健康診断 有機溶剤業務 6ヶ月以上 有機溶剤健康診断 注 ) 指定された健康診断受診しなかったり 業務の内容 業務暦について虚偽の報告を行った場 合には 労災保険の加入の承認がされなかったり 保険給付が受けられない場合があります 健康診断を受診する場合について 加入時の健康診断は指定された医療機関及び定められた期内に受診する必要があります また 健康診断に要する費用は 国が負担しますが 交通費は自己負担となります 健康診断の結果が判明するまでは 労災保険の加入の申請は完了しておりません 健康診断の結果 労災保険の加入ができない場合 健康診断の結果 労災保険加入予定者がすでに疾病にかかっており その症状又は障害が一般的に就業することが困難であり療養に専念しなければならないと認められる場合には 労災保険の加入は認められませんのであらかじめご了承ください - 4 -

5. 加入の条件 1 業種が建設業であること 2 労働者 ( アルバイト等を含む ) を 100 日を超えて雇用していない者 3 橿原商工会議所の会員であること もしくは会員になれる方 4 当一人親方労災保険会への報告義務 保険料納付義務を遵守できる方 5 口座振替で保険料を納付していただくため 保険会指定の金融機関に口座を設けていること もしくは設けることができる方 6. 加入手続き 1 保険会所定の入会申込書一式と口座振替依頼書に必要事項を記入 押印し 保険料を添えて申し込んでいただきます 2 保険料及び事務手数料納付は原則として保険会指定の金融機関での口座引き落としとなります ただし 加入時 ( 初回 ) は現金で納付していただきます 3 保険料の納付回数は年 1 回払いとなります 4 当会の加入については 奈良県 大阪府 三重県 滋賀県 和歌山県 京都府 兵庫県に現住所がある方に限定されています 7. 労災保険料及び年会費等について 労災保険特別加入にご希望の場合は 労災保険料及び年会費 事務手数料が必要となります 年度の途中で退会した場合 労災保険料は精算しますが 年会費 事務手数料は返還致しません 年会費等 : 商工会議所 加入金 10,000 円 年会費 ( 個人 :8,000 円以上 法人 10,000 又は15,000 円以上 ) 法人の年会費は従業員数によります 保険料 手数料は下記表をご参照ください - 5 -

(H28 年 4 月現在 ) 給付基礎日額 保険料算定基礎額 B 年間保険料 C ( 保険料率 19/1000) 事務手数料 D 年間合計額 A A 365 日 年間保険料 = B 保険料率 下記手数料基準参照 C + D 25,000 円 9,125,000 円 173,375 円 13,600 円 186,975 円 24,000 円 8,760,000 円 166,440 円 13,300 円 179,740 円 22,000 円 8,030,000 円 152,570 円 12,600 円 165,170 円 20,000 円 7,300,000 円 138,700 円 11,900 円 150,600 円 18,000 円 6,570,000 円 124,830 円 11,200 円 136,030 円 16,000 円 5,840,000 円 110,960 円 10,500 円 121,460 円 14,000 円 5,110,000 円 97,090 円 10,000 円 107,090 円 12,000 円 4,380,000 円 83,220 円 10,000 円 93,220 円 10,000 円 3,650,000 円 69,350 円 10,000 円 79,350 円 9,000 円 3,285,000 円 62,415 円 10,000 円 72,415 円 8,000 円 2,920,000 円 55,480 円 10,000 円 65,480 円 7,000 円 2,555,000 円 48,545 円 10,000 円 58,545 円 6,000 円 2,190,000 円 41,610 円 10,000 円 51,610 円 5,000 円 1,825,000 円 34,675 円 10,000 円 44,675 円 4,000 円 1,460,000 円 27,740 円 10,000 円 37,740 円 3,500 円 1,277,500 円 24,272 円 10,000 円 34,272 円 事務手数料基準年間保険料 C 5%+5,000 円 ( 上限 200,000 円 下限 10,000 円 ) 保険料算定基礎額 毎年 4 月 1 日 ~3 月 31 日を補償対象とします 橿原商工会議所会員以外の方は入会が必要となります 会費等はご入会案内をご参照ください - 6 -

8. 団体概要 一人親方労災保険特別加入団体概要 団体名 労働局許可 橿原商工会議所建設業一人親方労災保険会一人親方労災加入組合は国の労働者災害補償保険法により 建設業に従事する一人親方の労災保険の特別加入制度を取扱うことのできる特別加入団体です 加入について ご加入を希望される場合下記 (TEL 又は FAX) でご連絡下さい 事務局所在地 634-0063 奈良県橿原市久米町 652-2 ( 橿原商工会議所内 ) TEL 番号 0744-28-4400 FAX 番号 0744-28-4430 メールアドレス info@kashihara-cci.or.jp URL http://kashihara-cci.or.jp/ 併設労働保険事務 橿原商工会議所労働保険事務組合 - 7 -

9. よくある質問について よく寄せられるご質問とその回答を記載させて頂きました Q. 直接 労働局に労災の特別加入の申請は出来ますか? A. 出来ません 労働局の承認を受けた機関を経由しないと加入は出来ません Q. 加入員証はいつ発送して頂けますか? A. 保険適用日から原則 1 週間後となります 当月加入の場合は入金確認後 1 週間以内 翌月加入の場合は翌月 1 日から 1 週間以内となります お急ぎの場合はご相談下さい 保険加入の際に健康診断の受診が必要な場合は 健康診断を受診されてから 1 カ月前後が必要です Q. 年度の途中で退会の場合 労災保険料と年会費は返還して頂けますか? A. 労災保険料は精算し返還致しますが 年会費は返還致しません Q. 当一人親方の労災に加入出来るのは 建設業に従事する方のみですか? A. はい 当保険会は 建設業 の関連業種に限定しています Q. 法人の代表者ですが 一人親方の労災に加入出来ますか? A. 法人の場合も 従業員を雇わず 一人で従事する方は加入できます Q. 家族のみで個人営業の場合 一人親方の労災に加入出来ますか? A. 家族全員一人親方として労災の加入ができます Q. 労働者を常時雇用するようになった場合はどうなりますか? A. 加入の脱退の手続きを致します 労働者がいる状態で労災事故が起きた場合 一人親方の労災の特別加入制度では補償の対象外です 橿原商工会議所には中小事業主の特別加入制度を備えておりますのでご相談を承ります Q. 年度の途中 いつでも加入することはできますか? A. はい いつでも加入は出来ます 保険料は月割り計算になります Q. 加入の申込みをする場合 住所地等により加入できない場合はありますか? A. 当保険会に加入出来るのは 奈良県 大阪府 三重県 滋賀県 和歌山県 京都府 兵庫県に現住所がある方のみ加入できます Q. 加入日が 5 月であれば 5 月 1 日でも 5 月 31 日でも労災保険料は同額ですか? A. 保険料は 月割りの計算のため同額となります - 8 -

Q. 給付基礎日額とは何ですか? A. 労災保険の給付額を計算する基礎となるもので 給付基礎日額が高ければ 労災保険料も高くなり 補償内容も手厚くなります Q. 給付基礎日額で補償内容の違いはありますか? A. 負傷での休業 障害 死亡の場合に補償内容の違いはあります 当然 給付基礎日額が 高ければ保険料が高くなり また補償内容も手厚くなります Q. 治療費に関しては 給付基礎日額による違いはありますか? A. 労災の場合の治療費は すべて無料です 給付基礎日額によって違いはありません Q. 給付基礎日額の選択は自由にできますか? A. はい 自由に選択できます Q. 給付基礎日額の変更は途中で可能ですか? A. 年 1 回 2 月頃に送付する年度更新にて変更可能です 労災事故に関する Q&A Q. 労災で負傷した場合はどうしたらよいですか? A. 病院で労災である旨をお伝えください その後 当保険会へご連絡ください 病院へ提出するための労災の用紙を自宅へ郵送いたします 10. 加入にあたっての注意事項 入会申込書等書類一式が全て揃い 保険料等の入金確認ができましたら速やかに当保険会が労働局に届け出を致します 保険の適用日は労働局に届出をした翌日以降となります 適用日以前の事故に関しては一切 保証できません さかのぼっての保険加入もできません 健康診断受診が必要な方は受診後に労働局から加入の承認がされてから適用がされます 年会費 事務手数料 労災保険料に関して 毎年 4 月から翌年 3 月を区切りとします - 9 -