クーポン券の対象となる子育て支援サービス 利用料は クーポン券を使ってサービス提供者にお支払いいただきます サービス内容等 (1) 一時預かり事業 (3)(4) は利用料を一度現金で支払い (2) 病後児保育発行された領収書とクーポン券を添えて (3) ファミリー サポート センター事業 ( ) 市

Similar documents
サービス提供者一覧表 一時預かり事業 償還払いのみ ご家庭において一時的に保育ができない場合にこども園での一時預かりを行います 保育所名住所電話番号利用料 ここのえみつばこども園 大字引治 508 番地の 飯田こども園 大字田野 1624 番地の 事前に利用希

Microsoft Word - ㆤㆥ㆓.doc

防府市一時預かり事業実施要綱

インターネットでの予約申込み 利用者 ID とパスワードを入力することにより施設予約や予約履歴の確認ができます 予約は 毎 月の初日 (1 日午前 0 時より午前 9 時 ) 及び メンテナンス日などを除き原則 24 時間可能です 利用案内 船橋市勤労市民センターホームページ (

教育 保育提供体制 平成 27 年度 見込量 確 ( 提保供方量策 ) 子ども 子育て支援事業の確保方策について 市全域 認定こども園 保育所 地域型保育 1 号認定 2 号認定 3 号認定 3 歳以上教育希望 3 歳以上教育希望 3 歳以上保育必要 1~2 歳保育必要 0 歳保育必要

Taro-平成27年度の取り組み(資料:1)

1. 子育て短期支援事業の概要 根拠法 子育て短期支援事業 は 児童福祉法 ( 昭和 22 年法律第 164 号 以下 法 という ) 第 6 条の 3 第 3 項に規定する市町村が実施する事業 用語の意味 児童 児童福祉法第 4 条に規定する者をいう 保護者 児童福祉法第 6 条に規定する者をいう

十和田市 事業別に利用数をみると 一時預かりは 年間 0 (.%) 以 上 (.) - (.%) の順となっています 問. 一時預かり ( 年間 ) n= 人 以上. 幼稚園の預かり保育は 年間 0 (.%) 以上 (.%) (.%) の順となっています ファミリー サポー


untitled

平成 27 年 3 月 田川市

< 富江地区 > 問い合わせ先 富江支所窓口班 電話 歳児健康相談 四種混合 12 月 3 日 ( 月曜日 ) 11 時 ~11 時 30 分富江老人福祉センター健康相談室 12 月 13 日 ( 木曜日 ) 9 時 ~9 時 15 分福江総合福祉保健センター 3 階対象者 :

平成 26 年 8 月 仙台市 認可保育所利用申請者数 15,077 人 14,340 人 13,826 人 認可保育所入所者数 13,994 人 13,401 人 13,069 人 市の保育施策で対応している児童数 人 174 人 157 人 待機児童数 人 533 人 4

<4D F736F F D F18D908F B B8F9C82AD816A2E646F63>

資料1-1 HTLV-1母子感染対策事業における妊婦健康診査とフォローアップ等の状況について

仙台市基礎データ

川 越 市 子 育 てガイドマップ

( 裏 ) 5 結婚した又は未届だが共同生活 ( 事実婚 ) を始めた 結婚又は事実婚の相手の方が転入者などにより久留米市で市民税情報を確認できない場合は所得課税証明書が必要になります 婚姻した 婚姻届の提出をしていないが 共同生活 ( 事実婚 ) を始めた 婚姻日 ( 又は共同生活を始めた日 )

保護者のみなさまへ

新潟市延長保育事業実施要綱の一部改正について

3. 量の見込み 算出の手順 (1) 量の見込みの算出方法量の見込みの算出にあたっては 利用希望把握調査の結果を基礎データとして用います 算出方法は 国が平成 26 年 1 月に提示した 市町村子ども 子育て支援事業計画における 量の見込み の算出等のための手引き を基本としつつ 子育て安心プラン

untitled

品川区オアシスルーム実施要綱

地域子ども 子育て支援事業の量の見込み及び評価シート (1) 利用者支援事業 教育 保育施設や地域の子育て支援の事業等の利用について情報集約と提供を行うとともに 子どもや保護者からの相談に応じ 子どもや保護者に必要な情報提供 助言をするなどし 関係機関との連絡調整等を行う事業 利用者支援については

流山市子ども・子育て会議


意見聴取の目的 教育 保育施設 地域型保育事業 の運営開始の申請がなされた場合 佐賀市は 佐賀市子ども 子育て会議 で意見を聴取し を設定しなければなりません 新規設定のみ意見聴取 定員の変更については 会議の意見聴取は不要 事業開始までの流れ 1 都道府県 市町村による施設の認可 2 市町村による

Microsoft Word - 【第4章】無償化実施計画 修正.docx

必要とする家族 1 人につき のべ 93 日間までの範囲内で 3 回を上限として介護休業をすることができる ただし 有期契約従業員にあっては 申出時点において 次のいずれにも該当する者に限り 介護休業をすることができる 一入社 1 年以上であること二介護休業開始予定日から 93 日を経過する日から

保育所について

加須市職員の懲戒の手続及び効果に関する条例の一部を改正する条例をここに公布する

1 子ども 子育て支援新制度がはじまります 子ども 子育て支援法 等の成立により すべての子どもと子育て家庭を総合的に支援していく 子ども 子育て支援新制度 が平成 27 年 4 月から全国的にスタートします 子ども 子育て支援新制度 では 幼稚園や保育所 地域の子育て支援の充実を図るとともに 認定

( イ ) 従業員の配偶者であって育児休業の対象となる子の親であり 1 歳 6か月以降育児に当たる予定であった者が死亡 負傷 疾病等の事情により子を養育することが困難になった場合 6 育児休業をすることを希望する従業員は 原則として 育児休業を開始しようとする日の1か月前 (4 及び5に基づく1 歳

(

申出が遅れた場合は 会社は育児 介護休業法に基づき 休業開始日の指定ができる 第 2 条 ( 介護休業 ) 1 要介護状態にある対象家族を介護する従業員 ( 日雇従業員を除く ) 及び法定要件を全て満たした有期契約従業員は 申出により 介護を必要とする家族 1 人につき のべ 93 日間までの範囲で

平成20年度 中津市社会福祉協議会 職員採用試験募集案内


年金.手当てp28 療育編

草津市 ( 幼保一体化 ) 集計表 資料 4 幼児教育と保育の一体的提供のための現況調査 ( 施設アンケート ) 速報 平成 25 年 7 月草津市 1

子育て支援事業要件事業例就学前の子どもに関する教育 保育等の総合的な提供の推進に関する法律施行規則(内閣府 文部科学省 厚生労働省令)第2条第1号に掲げる事業第2号に掲げる事業第3号に掲げる事業第4号に掲げる事業第5号に掲げる事業取扱基準別表 ( 第 7 条関係 ) 地域の子ども及びその保護者が相互

3 保育の必要性の認定の対象とはならない場合 ( 例 : 専業主婦家庭等 ) どのような施設の利用が無償化の対象になりますか 3 歳から5 歳までの子供について 幼稚園 認定こども園 (4 時間相当分 ) は無償化の対象となります なお この場合 預かり保育は無償化の対象となりません このほか 就学

2 平成 27 年度の需要量見込みを記載 ( 平成 3 年度までの各年度の需要量見込みについては 別紙を参照 ) 平成 27 年度推計児童数 ( 人 ) 年齢 平成 27 年度推計児童数 参考 平成 26 年 月現在人口 0-2 歳人口 3,68 2, 歳人口 2,278 2,323

生ワクチン乳幼児の予防接種スケジュール ( 例 : その 1) 同時接種を希望するが 1 回に受ける数は 2 種類以下を希望する場合 ( 受診回数 : インフルエンザを除いて 18 回回または 19 回 ) 0 歳 0カ月 カ月 カ月 1 歳 カ月 13 カ月 1 15 カ月 16 カ月 17 カ月

赤ちゃんのために 出生届 生まれた日から 1 4 日以内に届け出てください 出生地 本籍地 住所地のいずれかの区市町村窓口で受け付けます 出生届 をご覧ください 帰島後訪問 出産後に帰島されたお子様の発育 栄養 生活環境 疾病予防等必要に応じて保健師が訪問し 相談を行います また 村の母子健康事業の

第 5 章基本施策の展開 基本目標 1. 多様なニーズに応じた幼児期の教育 保育の環境整備 1-1. 子育てサポートの充実 (1) 現状と課題働く女性が増加し 仕事と子育ての両立の困難さや子育てそのものに対する不安感 負担感が増大していますが 子育ては依然として女性が多く担っているのが現状です この

教育 保育の量の見込み及びその提供体制 1 号認定及び 2 号認定 (3~5 歳児 ) について 利用児童数は 1 号及び 2 号認定の利用児童数と私学助成を受ける私立幼稚園の園児数より算出 1 号認定の利用児童数は 施設型給付費等の基礎資料に関する調査 による ( 時点は各年 4 月 1 日 )

untitled

○国民健康保険税について

深夜勤務の制限 5 妊産婦の時間外 休日 妊娠中の女性が 母体または胎児の健康保持のため 深夜勤務や時間外勤務等の制限を所属長に請求できます 病院助手専攻医臨床研修医 6 妊娠中の休息 妊娠中の女性は 勤務時間規程に規定する 職務に専念する義務の免除 を利用して 母体または胎児の健康保持のため 勤務

からだの不自由な人たちのために

七尾市 事業ごとに利用数をみると 一時預かりは 年間 0 (.) (.%) ( 各.%) の順となっています 問 0. 保育園などの一時預かり ( 年間 ) n= 0 人 以上 幼稚園の預かり保保育は 年間 0-0 ( 各.%) が最も多くなっています ファミリー

広域利用の実態が異なる場合の考え方 保育整備計画との関係項目内容 6) 広域利用の実態が異なる場地域型保育事業の認可の際に行われる需給調整の判合の考え方断基準となること等から 学校就学前子どもの区分 ( 認定区分 ) ごと 地域子ども 子育て支援事業の事業ごとに教育 保育施設等及び地域子ども 子育て

ヒブ ( インフルエンザ菌 b 型 ) 対象者 : 生後 2ヶ月から5 歳未満までのお子さん標準的な接種開始期間は 生後 2ヶ月から7ヶ月未満です 生後 2ヶ月を過ぎたら 早目に接種しましょう 接種方法 : 接種開始時の年齢により接種方法が異なります 接種開始が生後 2ヶ月から7ヶ月未満の場合 (

練馬区の子育ち・子育て支援の紹介

施設名金町保育園かなまち虹保育園葛飾二葉幼稚園新宿保育園北野保育園 所在地東金町 金町 金町 新宿 柴又 電話 定員 ( 年齢別

ロタウイルスワクチンは初回接種を1 価で始めた場合は 1 価の2 回接種 5 価で始めた場合は 5 価の3 回接種 となります 母子感染予防の場合のスケジュール案を示す 母子感染予防以外の目的で受ける場合は 4 週間の間隔をあけて2 回接種し 1 回目 の接種から20~24 週あけて3 回目を接種生

会場対象者申込み方法 刈谷市保健セン初妊婦とその夫保健師 助産師 保育士電話または来所で予約ふれあい遊び 沐浴体験 妊婦体験 ハイリスク者向け事業 ( 多胎児 外国人 転入者対象 MCG 等 ) 名称時期 回数会場対象者申込み方法 マタニティサロン 広場等 名称フレッシュ ママクラスマタニティーサロ

2 就学前の教育 保育施設の認可について旧制度では 保育所 幼稚園等の設置について 各根拠法令に基づき 県知事による認可等の手続きがありましたが 新制度においては 地域型保育事業 ( 小規模保育事業 家庭的保育事業等 ) について 新たに認可制度が設けられ 市が定める設備および運営の基準 ( 彦根市

目次 手続き ページ 印鑑登録関係 印鑑登録証の返還 3 介護保険関係 介護保険被保険者証等の返還 3 国民年金関係 (1) 加入していた方 死亡一時金 遺族基礎年金 寡婦年金の受給申請 3 (2) 受給していた方 年金受給者死亡届 未支給年金の請求 4 国民健康保険 後期 高齢者医療制度関係 被保

綾瀬市インフルエンザ予防接種実施要領

学校法人川崎学園幼保連携型認定こども園かわさきこども園 平成 30 年度入園児募集要項 かわさきこども園は 学校法人川崎学園が運営する幼保連携型認定こども園で 就学前の乳幼児期を通して一貫した方針に基づき 発達段階に応じた教育 保育を行います 子どもの多様な育成環境を整えるため 幼稚園 保育所それぞ

平成 24 年 7 月改定版 すべての予防接種につきましては 次のページに記載してあります 平成 24 年度予防接種日程表 ( 国の通知により 内容が変わる場合があります 毎月の 広報みなみちた でご確認ください 新 麻しん風しん混合 3 期 4 期 ( 個別 ) 対象 :3 期 ( 中学 1 年生

那覇市立における幼保一体化とは 近年の社会情勢の変化により 子ども達を取り巻く環境も大きく変化し 就学前のこどもに関する保育 教育的ニーズも多様化しております 那覇市でも保育所保育定数の拡大や幼稚の預かり保育 2 年保育の拡充など幼児教育 保育環境の充実が求められております そのような中 那覇市では

9 予防接種

ただし 日雇従業員 期間契約従業員 ( 法に定める一定の範囲の期間契約従業員を除く ) 労使協定で除外された次のいずれかに該当する従業員についてはこの限りではない (2) 週の所定労働日数が2 日以下の従業員 (3) 申出の日から93 日以内に雇用関係が終了することが明らかな従業員 2 要介護状態に

小児_各論1の2_x1a形式

平成24年度「全国自治体の子育て支援施策に関する調査」報告書

1. 幼稚園及び幼保園 ( 幼稚園部 ) の入園申し込みについて平成 28 年 4 月 1 日時点で 満 3 歳から満 5 歳までの幼児が幼稚園 幼保園 ( 幼稚園部 ) に入園できます (1) 年齢別による入園可能幼稚園 幼保園 ( 幼稚園部 ) 1 3 歳児から 5 歳児まで入園できる幼稚園 幼

<4D F736F F D C190BC8E73817A92B28DB88C8B89CA95F18D908F E646F63>

13 Ⅱ-1-(2)-2 経営の改善や業務の実行性を高める取組に指導力を発揮している Ⅱ-2 福祉人材の確保 育成 Ⅱ-2-(1) 福祉人材の確保 育成計画 人事管理の体制が整備されている 14 Ⅱ-2-(1)-1 必要な福祉人材の確保 定着等に関する具体的な計画が確立し 取組が実施されている 15

第2節 茨木市の現況

1311_広報かほく.indd

Microsoft Word - 22育児・介護休業等規程

綾瀬市インフルエンザ予防接種実施要領

簡易保育所通園児の保護者の皆様へ

<4D F736F F D2088EA94CA8E968BC68EE58D7393AE8C7689E E646F6378>

H26がん検診_表1表4


<4D F736F F D C8892E88D65817A8FE18A518ED2959F8E8382CC82A082F182C882A2>

「運営規程」

WEB用いでゆ11月号.indd

広報高崎2015年(平成27年)12月15日号

サービスガイド(カラー表紙,目次)2018.8月

1 需給計画策定に関する基本方針等 教育 保育提供区域の設定 教育 保育提供区域 とは 地域の実情に応じて 保護者や子どもが居宅より容易に移動することが可能な区域として市町村が定める区域のことですが 札幌市においては原則として 行政区単位の設定 とし 一部の事業についてのみ 札幌市全域 とします 量

まちの新しい介護保険について 1. 制度のしくみについて 東温市 ( 保険者 ) 制度を運営し 介護サービスを整備します 要介護認定を行います 保険料を徴収し 保険証を交付します 東温市地域包括支援センター ( 東温市社会福祉協議会内 ) ~ 高齢者への総合的な支援 ( 包括的支援事業 )~ 介護予

新制度における私立幼稚園の選択肢

PowerPoint プレゼンテーション

1 計画改訂の趣旨 (1) 趣旨 1 (2) 見直しのための考え方 2 (3) 対象期間 2 (4) 対象事業 2 2 教育 保育の 量の見込み 及び 確保方策 について (1) 就学前の推計児童数 3 (2) 教育 保育の 量の見込み 3 (3) 量の見込み に対する 確保方策 4 (4) 見直し

離婚届に関連する主な手続のご案内 必要な手続きをご自身で確認してください 番号 1 関連 手 続 内 容 対 象 説 明 期限 住民異動届 ( 住所や世帯構成等が変わった場合 ) 離婚により 住所は変更されません 住所や世帯構成が変 わる方は手続が必要です 住所戸籍 離婚届後の戸籍 住民票の交付時期

居宅介護支援費Ⅰの算定上限(40件)の範囲

平成27年度税制改正要望結果について

私立幼稚園の新制度への円滑移行について

Microsoft Word - インフルエンザ通知文2013.doc

1 お子さんとご家族の状況について 子どもをみてもらえる親族 知人 0 歳 1 2 歳 3~5 歳ともに 緊急時もしくは用事の際には祖父母等の親族にみてもらえる が最も多く 60 を超えています 0 歳児は他の年齢に比べて 日常的に祖父母等の親族にみてもらえる が 37.1 となっています 少数では

1504_広報かほく.indd

4 受けられる手当 助成 児童手当 子ども課 ( ) 児童を養育している方に手当を支給することにより 家庭における生活の安定に寄与 し 次代の社会を担う児童の健やかな成長に資することを目的として支給されます * 支給対象 中学校卒業まで (15 歳の誕生日後の最初の 3 月 31 日ま

1 一時預かりの形態について Q: 一時預かり事業にはどのような形態があるのか A: 千葉市では 一般型 ( 基幹型 ) 余裕活用型 幼稚園型の3 形態に分かれます (1) 一般型通常保育の定員数とは別に 一時預かり専用の定員を設けて頂くものであり 例えば 通常保育が定員 50 人であれば その50

untitled

( 注意 ) 1 用紙の規格は 日本工業規格 A 列 4 番とする 2 1~3 の欄は 申請に係る疾病について医療を受けた者の氏名 性別 生 現住所及び電話番号を記入する 3 4~11 の欄は PMDA( 独立行政法人医薬品医療機器総合機構 ) から障害児養育年金 障害年金の認定において疾病に係る医

平成10年度綾瀬市犬猫環境対策事業補助金交付決定通知書

Transcription:

おおいた子育てほっとクーポン をご利用ください! 大分県と県内市町村では 平成 27 年度から就学前のお子さんがいるご家庭を対象に子育て支援サー ビスに使える おおいた子育てほっとクーポン を配布しています 中津市では 下記のサービスにクーポン券を利用できますので ぜひご活用ください クーポンの種類 1 平成 30 年度発行 おおいた子育てほっとクーポン 対象者 : 平成 30 年 4 月 1 日 ~ 平成 31 年 3 月 31 日生まれのお子さんの保護者 ( お子さんと同一世帯の方 ) 交付額 : 第 1 子 :10,000 円 (1 冊 500 円券 20 枚 ) 第 2 子 :20,000 円 (2 冊 500 円券 40 枚 ) 第 3 子以降 :30,000 円 (3 冊 500 円券 60 枚 ) 2 平成 29 年度発行 おおいた子育てほっとクーポン 対象者 : 平成 29 年 4 月 1 日 ~ 平成 30 年 3 月 31 日生まれのお子さんの保護者 ( お子さんと同一世帯の方 ) 交付額 : 子ども 1 人につき 10,000 円 (500 円券 20 枚 ) [ 橙色 ] [ 緑色 ] 3 平成 28 年度発行 おおいた子育てほっとクーポン 対象者 : 平成 28 年 4 月 1 日 ~ 平成 29 年 3 月 31 日生まれのお子さんの保護者 ( お子さんと同一世帯の方 ) 交付額 : 子ども 1 人につき 10,000 円 (500 円券 20 枚 ) [ 黄色 ] 4 平成 27 年度発行 おおいた子育てほっとクーポン 対象者 : 平成 27 年 4 月 1 日 ~ 平成 28 年 3 月 31 日生まれのお子さんの保護者 ( お子さんと同一世帯の方 ) 交付額 : 子ども 1 人につき 10,000 円 (500 円券 20 枚 ) [ 青 ] 1

クーポン券の対象となる子育て支援サービス 利用料は クーポン券を使ってサービス提供者にお支払いいただきます サービス内容等 (1) 一時預かり事業 (3)(4) は利用料を一度現金で支払い (2) 病後児保育発行された領収書とクーポン券を添えて (3) ファミリー サポート センター事業 ( ) 市へ請求する必要があります (4) インフルエンザ予防接種 ( ) (5) 子育て支援短期利用事業 500 円以下のサービスには利用できません ( ショートステイ トワイライト ) 端数が出た場合は 現金でお支払いください (6) 乳幼児健診時のタクシーの利用料 (7) 読み聞かせ絵本の購入 (8) 母乳マッサージ (H29.4 より開始 ) クーポン券の対象となる子育て支援事業のご案内 (1) 一時預かり事業 認可保育所や認定こども園 幼稚園などに入所していない就学前のお子さんを対象に 保育所 で一時的にお預かりする制度です 1か月で最大 12 日間利用できます ( 複数園での利用が可能です ) 一時預かりの実施保育所 利用料のお支払時にクーポン券を利用できます! 保育所名 電話番号 所在地 第二保育所 23-1210 中津市大字上宮永 335 番地 第三保育所 32-6713 中津市大字伊藤田 2941 番地 第五保育所 25-1943 中津市大字高瀬 1053 番地 1 愛光保育園 25-0991 中津市蛭子町 3 丁目 56 光保育園 24-0945 中津市字小祝 525 番地 290 みどり保育園 32-5818 中津市大字田尻 529 番地 如水保育園 32-4148 中津市大字是則 1246 番地 2 おぐすこども園 26-0211 中津市大字一ツ松 1 番 1 号 グレース保育園 23-2668 中津市大字大塚 199 番地 にしき保育園 53-9450 中津市大字湯屋 382 番地 1 八千代保育園 52-2125 中津市本耶馬渓町樋田 82 番地 1 柿坂保育園 54-2549 中津市耶馬溪町大字柿坂 570 番地 みさと保育園 (H29.4 より開始 ) 62-2000 中津市山国町宇曽 579 〇料金 1 日最大 (8 時間 )1,800 円 半日 (4 時間まで )800 円 1 日 (8 時間まで )1,600 円 給食費 200 円 〇利用方法 利用方法や実施時間等は各園により異なりますので 利用希望園へ直接電話でお申込みください 2

(2) 病後児保育 保育所 幼稚園に通園している乳幼児が 病気の回復期で集団保育が困難な場合 一時的に 保育 看護を行います 病後児保育の実施機関 利用料のお支払時にクーポン券を利用できます! 施設名 電話番号 所在地 こども傷病健康支援デイケアセンター恵保園 26-0287 中津市大字万田 659 番地 〇利用料 利用者 1 日 1 人あたり1,500 円 ( 給食費込み ) 生活保護世帯 市民税非課税世帯は給食費 (150 円 ) のみ 〇利用期間 継続して7 日間 ( 最大 ) 〇利用時間 午前 8 時から午後 6 時まで 〇利用方法 保育所及び幼稚園に備え付けの申請書に通所 通園証明を受けた後 医師に一時 預かりの可否の診断を受けてください ( 診断料は個人負担 ) ご利用の際は 事前に施設へ連絡ください (3) ファミリー サポート センター事業 育児の援助を受けたい方と育児の援助に協力できる方が会員登録し 相互援助活動を有料で行う制度です ( 保育園や小学校等の開始前や終了後の預かりや送迎や仕事 冠婚葬祭 病院など子どもを連れて行けない場合の預かりなど ) 問合先電話番号所在地中津市ファミリー サポート センター中津市三光成恒 421 番地 1 27-7715 ( 中津市社会福祉協議会福祉サービス課 ) ( 三光福祉保健センター内 ) 〇利用料 1 時間 600 円 ( 土日祝日および下記利用時間外は1 時間 700 円 ) 交通費実費負担〇対象年齢おおむね生後 3か月 ~ 小学校 6 年生〇利用時間午前 7 時から午後 7 時まで 還付方法利用日から 1 年以内に市役所 支所で下記の物を持参して手続き下さい 登録された口座にクーポン券の金額分を支払いします 持参する物 : 領収書 クーポン券 金融機関の口座情報 印鑑 3

(4) インフルエンザ予防接種 米国では生後 6か月以上の子どものインフルエンザワクチン接種を勧めていますが 日本小児科学会は 1 歳以上での接種を推奨しています 中津市では日本小児科学会案に順じ 1 歳以上を標準的な接種対象としますので 生後 6 ヶ月以上 1 歳までの乳児は 主治医とよくご相談の上接種して下さい 接種期間は 10 月 ~12 月に 4 週間の間隔で 2 回接種するのが望ましいとされていますが 個人差もありますので 主治医にご相談ください 接種される時は まず 医療機関に予約し 接種当日は医療機関窓口で予防接種料金を全額支払いします ( 市外 県外の医療機関でも同じです ) この時 領収書をもらってください 接種日から 1 年以内に市役所 支所で下記の物を持参して手続きすると 登録された口座にクーポン券の金額分を支払いします 持参する物 : 領収書 クーポン券 金融機関の口座情報 印鑑 (5) 子育て支援短期利用事業 ( ショートステイ トワイライト ) 保護者の病気などの理由により 家庭での養育が一時的に困難となった場合に児童養護施設などにおいて 一定期間 ( 年 7 日以内 ) 養育することができます 事前に中津市子育て支援課でのお申し込みが必要です 事業実施機関 利用料のお支払時にクーポン券を利用できます! 施設名 電話番号 所在地 聖ヨゼフ寮 22-2320 中津市大字永添 2646 番地 4 清浄園 和 53-7666 中津市大字大貞 383 番地 34 栄光園 (0977)21-8085 別府市南荘園町 3 組 〇利用料 所得や児童の年齢により異なります 〇利用期間 1 週間以内 ( 年 7 日以内 ) 4

(6) 乳幼児健診時のタクシーの利用料 乳幼児健診時におけるタクシー利用料について クーポン券を使用することができます ただし 健診会場までのタクシーの乗車または健診会場からのタクシーの乗車のみが対象です 会社名 所在地 電話番号 ( 配車 ) FAX 番号 クリスタルシティタクシー株式会社中津営業所 中津市大字下池永 60 番地 1 22-3321 22-3344 第一交通株式会社 0120-33-2285 22-6885 中津市大字島田 528 番地 2 中津営業所 中津シティタクシー 22-3511 22-3344 中津市大字下池永 60 番地 1 株式会社 中津太陽交通株式会社 中津市大字下宮永 554 番地 1 0120-72-5005 23-3132 やなぎやタクシー 中津市大字是則 370 番地 3 32-2477 - 耶馬溪交通有限会社中津市耶馬溪町大字平田 948 番地 2 54-2024 54-2506 〇対象となる健診 4 か月健診 7 か月健診 1 歳 6 か月健診 3 歳 6 か月健診 5 歳児発達相談会 〇健診会場三光福祉保健センター ( 中津市三光成恒 421 番地 1) (7) 読み聞かせ絵本の購入 (H28.12 より開始 ) 下記指定店で 読み聞かせ絵本の購入をする際にクーポン券を使用できます ただし 希望する絵本が店頭にない場合は 注文等の対応となりますので ご了承ください 書店名 所在地 電話番号 三光堂書店 中津市 1601 番地 3 22-0723 明屋書店中津本店 中津市大字下池永 124 番地 1 24-1221 TSUTAYA 中津店 中津市蛭子町 2 丁目 10 番 2 23-7883 クーポンの対象となる読み聞かせ絵本の基準 ( 右欄のすべてに該当するものとします ) イラストのあるもの 漫画 雑誌ではないもの 迷路 探し物 なぞなぞなどのゲーム性がないもの 付録( おもちゃなど ) が主体ではないもの 5

(8) 母乳マッサージ (H29.4 より開始 ) 下記助産所 クリニックで 母乳マッサージ利用の際にクーポンを使用できます ただし 利用に際しては事前予約が必要になります 施設名 所在地 電話番号 すくすく増田助産所 中津市今津 356-3 32-3362 堂本助産所 中津市大字宮夫 167-4 090-8406-6727 藤吉産婦人科 ( 旧おだクリニック ) 中津市上宮永 3 丁目 270-1 24-1103 藤吉産婦人科での母乳マッサージ利用可能時間は 13:00~14:30 となります ( 休診日除く ) 〇利用方法利用料金や利用時間 休診日等は施設により異なりますので 必ず施設へ事前にお問い合わせください 希望日によってはご利用できない場合があります クーポン券の利用にあたっての注意事項 紛失等による理由で 再発行はできません クーポン券は切り離し無効です 同一世帯で小学 6 年生までの兄弟姉妹も利用できます ( 譲渡はできません ) サービス利用時に中津市から転出されている方は クーポン券を利用できません 中津市から大分県内に転出する方は クーポン券の有効期限内であれば 残ったクーポンを転出先の市町村で引き換えることができます 利用料を現金で支払い 後日市に請求する 償還払い の方法でもクーポン券はご利用できます その場合は クーポン券と領収書を添えて市へご請求ください ( 請求書の様式は 市窓口に備え付けています ) クーポンに関わる請求は請求書の日付から1 年以内です 使用方法 施設等の詳細はホームページでもお知らせしますので パソコンや携帯等でご確認ください 問合先 子育て支援課 (TEL:22-1129) 6