申込後のキャンセル受付 入金後のご返金は一切致しません また 次回繰越対応も致しかねますのでご了承ください 4. 申込先 ( 有 ) アシスト内岡山 K-CAR ミーティング事務局係 岡山県浅口市鴨方町六条院東 TEL FAX

Similar documents
NTC SUPER GT-K 2017 特別規則書 1 開催クラス GT1 クラス : エンジョイクラス GT2 クラス : ノーマルクラス 2 レース方法公式練習 決勝 :4 時間 (240 分 ) スケジュールの進行状況および諸事情によりレース時間が縮小される場合がある 3 練習走行 :45 分

7) 参加申込 1 申込先 ( 有 ) アシスト内岡山 K-CAR ミーティング事務局係 岡山県浅口市鴨方町六条院東 TEL FAX 参加申込期間 3 申込方法 本規則書 2) に示す 参加申込書および車両仕様書に

2018 オートポリス一般競技規則 第 1 章 総則 第 1 条オートポリス一般競技規則の制定本規則は FIA 国際モータースポーツ競技規則およびその付則ならびにそれに準拠した日本自動車連盟 (JAF) の国内競技規則およびその付則に従って制定し オートポリスで開催される四輪レースに適用する 尚 競

参加料金 1チーム (2 名以上 ) ( 受付期間を過ぎた場合 18,000-) ピットクルーは1チームに付き1 名は無料 2 名以降は1 人につき 500- ( ピットクルーには当日ゼッケンを配布します ) 参加受理 メールの場合は返信にて受理した事とする FAXの場合は 電話確認

特別規則書目次 第 1 章総則 第 1 条競技会名称 2 第 2 条競技種目及び格式 2 第 3 条オーガナイザー 2 第 4 条開催日程 2 第 5 条開催場所 2 第 6 条競技会主要役員 2 第 7 条レース形式 2 第 8 条クラス及び参加車両規定 3 第 9 条参加受付及び決勝出走台数 3


公 示 2018 OKAYAMA チャレンジカップレースは 日本自動車連盟 (JAF) 公認のもと FIA 国際モータースポーツ競技規則およびその付則に準拠した日本自動車連盟 (JAF) の国内競技規則とおよびその付則 ならびに本特別規則に従い準国内格式競技として開催される 本特別規則には 以下の各

周回数 :10LAP( 各クラス混走 ) タイムスケジュール : 公式通知に示す クラス区分は G/B クラス ( シングル ツイン問わず ) 参戦者は フリー走行からレースまでの全てのセッションを通して基準タイムを下回ったラップが 1 周でもあった場合 自動的に C/S クラスへ昇格とする 4 条

Microsoft Word - 8特-別-規-則-2018.doc

特別規則書目次 第 1 章総則 第 1 条競技会名称 2 第 2 条競技種目及び格式 2 第 3 条オーガナイザー 2 第 4 条開催日程 2 第 5 条開催場所 2 第 6 条競技会主要役員 2 第 7 条レース形式 2 第 8 条クラス及び参加車両規定 3 第 9 条参加受付及び決勝出走台数 3

2018 FIA World Touring Car Cup 競技規則

2012 A-ONEカートミーティング 特別規則書

2-3 屋根付きパドックについてエントリー用紙 (FAX, メール 郵送 ) の申込み先着順にて決定する 2-4 参加資格ミニバイク走行経験したことのある方 又は美浜サーキットを過去に走行したことがある方で 常識を持ち スポーツマンシップにのっとった行動ができるもの MotoGP に出場している ま

HERO Challenge

2-5 参加者の遵守事項すべての参加者は 競技開催中は競技役員の指示に従うこと 競技中の飲酒はしない コースからの行き帰りにも飲酒運転をしないこと 競技中に薬品等に依存し精神状態をとりつくろってはならない 指定された場所以外の喫煙はしてはならない 参加者の健康状態に異常がある場合は参加してはならない

HERO Challenge

SUPER CAR RACE SERIES Sporting Regulations

茂原3時間耐久レース(仮題)

2018年モトレボリューション大会特別規則書(7/23修正)/岡山国際サーキット

第 1 条 : 参加車両について第 1 項 : 参加車両 1. 全ての参加車両は JAF 国内競技車両規則に従うこと 2. クラス毎の車両区分に関しては以下を参照し 内容に従うこと 団体の部 ( ジムカーナ ダートトライアル共通 ) 当該年度の JAF 国内競技車両規則第 3 編スピード車両規定のス

2018 年本庄軽 one 耐久開催規則書 本庄軽 One 耐久は 本開催規約及び特別規則に従って開催される すべての参加者は諸規則を熟読 精通し尊守するとともにオフィシャルの指示に従う義務を負うものとする 1 主催 開催場所 申込 お問合せ先 埼玉県本庄市児玉町高柳 883 本庄

TMSC 富士6時間HV耐久エコノミーラン2013

参加申込方法ホームページから参加申込書類をダウンロードして必要事項を記入の上 受付期間中に事務局宛てに郵送またはFAXで送付し 参加料を銀行振込または現金書留で送金する 送金にかかる手数料はご負担ください 締切り後 事務局より受理書とその他事前購入物を送付します エントリーは以下の12が事務局にて確

コース委員長大会事務局長 3 大会事務局柳井モータースポーツクラブ 山口県柳井市伊陸 ファックス 競技会主催者協力カートクラブ ショップ 5 競技の種目 内容と格式 (1) 種目スプリントレース (2) 内容と格式クローズド

Fuji-1GPルールブック2019

2019 ルスツエンデューロ 春 開催要項 補則 (SR) 開催要綱 大会名称 2019 ルスツエンデューロ 春 2019 MFJ 北海道エンデューロ選手権第 1 戦 公 認 一般財団法人日本モーターサイクルスポーツ協会 (MFJ) 主 催 チームモトライフ 運営協力 日高モーターサイクリストクラブ

装備破れほつれのない皮製のレーシングスーツ グローブ ブーツ 転倒傷のないフルフェイスヘルメットでなければならない * 上記にプラスして以下の安全装備を強く推奨します チェストガード / ヘルメットリムーバー / 脊柱プロテクター * ヘルメットは MFJ 公認のモデルを強く推奨します 参加料金 1

1 モトクロス MOTORCYCLE SPORTS RULES 適用の範囲 以下に記す規則は 国内すべての MFJ 公認モトクロス競技会に適用される ( 世界選手権を除く ) 2 モトクロス モトクロスとは 走路面に凹凸 急勾配 走路方向が急変するような地形の場所で行われるクロスカン

2008年 F1競技規則(和訳)

JAF|国内レーシングコースの公認に関する規定

1-5 参加キャンセル方法とキャンセル料申込施設へ直接か電話にて行う ( メール FAX 郵便は不可 ) 参加者はレース当日参加しなくとも参加料を支払う義務を負います 開催日含め 7 日 (7 月 3 日 ~ 当日 ) のキャンセル料 全額 開催日を含め 14 日 (6 月 25 日 ~7 月 2

目次 4 輪競技規則 第 1 章総則 2 第 2 章競技参加者 ドライバー及びピット要員 3 第 3 章参加申し込み 4 第 4 章競技参加者の遵守事項 6 第 5 章安全規定 6 第 6 章公式予選 7 第 7 章レース 8 第 8 章ピット規定 15 第 9 章賞典 16 第 10 章抗議 17

2017 年本庄軽耐久レース開催規則書本庄軽耐久レースは 本開催規約及び特別規則に従って開催される すべての参加者は諸規則を熟読 精通しは諸規則を熟読 精通し尊守尊守するとともにオフィシャルの指示に従う義務を負うものとする 1 主催 開催場所 申込 お問合せ先 埼玉県本庄市児玉町高

<2019 年主な規則変更点 > 消費税改正に伴い 参加料および料金規定を変更しました 詳細は第 18 条 第 19 条をご確認ください もてぎスポーツ (VITA クラス ) の車両規定を変更しました 詳細は第 58 条をご確認ください ドライバーの装備品に関して JAF 公認 /FIA 認定の耐

2008 石野カートレース開催記念イベントレース

第 1 章総則 2018 第 16 回スゴロクカートの趣旨 イベントの名称 2018 Sugoroku KART de PON! 主催者株式会社菅生 / SUGOスポーツクラブ 宮城県柴田郡村田町菅生 6-1 TEL FAX 第

2009年度全日本学生ヨット個人選手権大会

[5] 出場資格レースに出場するに当り 必要最低限の知識 技術を有していること ミニバイクについては MFJライダーライセンスもしくは原付以上の二輪運転免許を所持していることが望ましい ミニバイクの部は エンジン始動や転倒時の起こし 危険回避等の処理が自力で出来る者に限る フレッシュマンクラス エキ

大会ルール 1.PUBG の最新バージョンのゲームクライアントで大会を実施します 2. 対戦ルール 2-1. サーバー設定 サーバー設定は 大会レギュレーションにて定義されます 定義のない設定項目は 全てデフォルトが使用されます 2-2. 結果の判定 試合結

2019 年 5 月 31 日 K4-GP 2019 年 FUJI10 時間耐久 5 時間耐久募集要項 大会主催者マッドハウスオートスポーツクラブ K4-GP 実行委員会 開催日程 2019 年 8 月 13 日 ( 火 )~14 日 ( 水 ) [13 日 =5 時間耐久 /14 日 =10 時間

Microsoft Word - ペナルティカタログ docx

<4D F736F F D A815B A BA38B5A8B4B91A E303189FC92F92E646F63>

2018MFJ国内競技規則書

2017 年本庄軽耐久レース開催規則書本庄軽耐久レースは 本開催規約及び特別規則に従って開催される すべての参加者は諸規則を熟読 精通しは諸規則を熟読 精通し尊守尊守するとともにオフィシャルの指示に従う義務を負うものとする 1 主催 開催場所 申込 お問合せ先 埼玉県本庄市児玉町高

Microsoft Word _第63åłžKSR布走æ„⁄ç¤ºæł¸.docx


第 4 条 第 5 条 参加定員 1) 参加受付人数は最大 12 チームとし チームのドライバー構成は 2 名または 3 名とします 2) 参加申込の締め切り時点で参加数が 6 チーム未満の場合は 大会を不成立 ( 中止 ) とする場合があります 3)SWS は登録チームが 6 チーム以上の参加で成

一般社団法人小平青年会議所

2014 Race Report TEAM 無限 シリーズ名 :2014 AUTOBACS SUPER GT SERIES ROUND 8 大会名 :MOTEGI GT 250km RACE 距離 :4.801km 53 周 ( km) 予選 :11 月 15 日 ( 土 ) 晴れ 観衆

JAFモータースポーツ|2018 FIA FORMULA ONE WORLD CHAMPIONSHIP 競技規則2018年

2019/2/28 制定 2019/3/21 改定一般社団法人日本スタンドアップパドルボード協会 2019 年度 SUPA 全日本選手権 /SUPA 公認大会レギュレーション SUP レースクラス ( 予選 ) 各地区 SUPA 公認大会における全日本出場基準は以下のとおり SUPA プレミアム会員

書類2

一般規約及び条件

2016_SNR_information_0715

<4D F736F F D E E956C96BC338E9E8AD491CF8B76838C815B83588BA38B5A8B4B91A58F FC92F9>

SKGP’09 競技規定

2016 FIA FORMULA ONE WORLD CHAMPIONSHIP 競技規則

7 月 16 日 ( 土 ) フリー走行 1 回目 #16 山本 12 位 1 分 47 秒 680 明けて16 日土曜日 午前 9 時 15 分から1 時間にわたりフリー走行が行われた 雨は弱まり 一旦は広がりかけた霧も引いて セッションは予定通り行われた しかし 路面は好転するかと思うと雨で再び

<4D F736F F D BA38B5A89EF A815B837D836A B2E646F6378>

00258_02_ xlsx


大会規則 昨年からの変更点は赤色で記載してあります ( 開催日程以外 ) 開催日程 K 耐久 /GT 耐久共通開催日時申込受付期間早割適用入金期限第 1 戦 3 月 18 日 ( 日 ) 2 月 13 日 ~2 月 27 日 2 月 20 日入金まで第 2 戦 5 月 20 日 ( 日 ) 4 月

スーパー耐久シリーズ 2014 スポーツ規則 2014 年版 目次 スーパー耐久 の理念 1 第 1 条シリーズ 3 第 2 条参加車両 3 第 3 条参加申込 5 第 4 条参加料 7 第 5 条参加車両に関する事項 7 第 6 条ドライバーの参加資格 及び登録人数 10 第 7 条タイヤ使用規定

新規文書1

試合実施要項 (5 年生 : イースタンリーグ ) 1. 試合方法 :9or10チーム4ブロックの戦を行う (8 人制 ) 期間は4/1( 第 1 土 )~12/24( 第 4 日 ) までとする 各ブロック1 位の4チームによるリーグ戦により年間リーグ勝者を決定する また 各ブロック2 位までの8

2011_SUPER_GT_Rd3_docx

評価対象競技会 本選考における評価対象競技会は次のとおりとする 年 年シーズン ( 以下 昨シーズン という ) における W I E NA 及び平成 28 年度全日本選手権 2 平成 29 年度全日本プッシュ選手権 ( 平成 29 年 8 月頃開催予定 以下 プッシュ選手

Microsoft Word - 18JOC春季要項_180403修正

大会規則 昨年からの変更点は赤色で記載してあります ( 開催日程以外 ) Ver1-2 以降の変更点は青色で記載してあります 開催日程 K 耐久 /GT 耐久共通開催日時申込受付期間早割適用入金期限第 1 戦 3 月 18 日 ( 日 ) 2 月 13 日 ~2 月 27 日 2 月 20 日入金ま

3. エントリーの受理と拒否 1) オーガナイザーは理由を示す事なくエントリーを拒否する事ができ かつその行為をもって最終決定する この場合 エントリーフィーは全額返還される 2) エントリーの受理は 必要事項の全てが明記された参加申込書兼誓約書及びエントリーフィーが受付場所で受理された時点でオーカ

参加資格 心身ともに健康で 勝ち負けだけにこだわらず ルールを守り 紳士的にモータースポーツを楽しめる方 出場車両に該当する免許を取得されているか MFJ ジュニアライセンス保持者 大会日に 20 歳未満の方は親権者の同意が必要です 装備破れほつれのない皮製のレーシングスーツ グローブ ブーツ 転倒

もくじ Regatta ソフトをインストールする インストールの仕方 SW-BOX( オプション ) を使う 大会の初期設定をする 1 起動 1 2 大会名の設定 2 3 種目設定 3 4 出場チーム設定 5 5 レース設定 6 タイムの計測をする タイムの計測 8 タイム計測 1<キーボードで計測

Microsoft Word - 14JOC夏季要項(140319修正)

1998モトチャンプ杯東日本ミニバイクレース選手権競技規則書

車両規則書 全クラス総合規則 1ゼッケンについて競技中の順位を自動計測機と目視の両方で確認するためゼッケンを車両の前面にはっきりと見える色で表示してください 数字の大きさは縦 9cm 以上でお願いします 目視が難しい場合は交換をお願いする場合があります 推奨は黒地に白の数字 もしくは黄地に黒の数字で

2018年夏ルネサスマイコンカーラリー競技会&技術交流会

HERO Challenge

<4D F736F F D E7396AF C815B83638DD597768D808DC58F4994C5>

2005年度 日本ファミリーバドミントン協会加盟申込書(新規・追加)

2018OKAYAMAチャレンジカップ サーキットトライアル特別規則書

別紙(5)

1. エントリーの受付期間 1) エントリーの受付期間競技会開催日 2 ヶ月前より 3 週間前まで 2) 郵送によるエントリーの受付競技会開催日 2 ヶ月前より 3 週間前までの消印有効 但し 書留にて郵送する 3) 受理または拒否の通知の発送日競技会開催日の 2 週間前から開催当日を除き 5 日前

2019 年 2 月 1 日更新 公式レギュレーションブック

場所 : 前面 1か所 サイズ: 高さ 10~15cm の間 場所 : 背中 1か所 サイズ: 高さ 25~35cm の間ロ. ショーツ ( 任意 ) 場所 : 前面右下 1か所 サイズ:8~15cm の間 (3) 選手番号は 0は不可とし 1をゴールキーパー 2~11 をフィールドプレーヤーとする

2019OKAYAMAチャレンジカップ サーキットトライアル特別規則書/岡山国際サーキット

< F834E D83935F34205B8D DCF82DD5D2E6169>


サイズ: 高さ 10~15cm の間 場所 : 背中 1か所 サイズ: 高さ 25~35cm の間ロ. ショーツ ( 任意 ) 場所 : 前面右下 1か所 サイズ:8~15cm の間 (3) 選手番号は 0は不可とし 1をゴールキーパー 2~11 をフィールドプレーヤーとする 12 以降はポジション

2018MFJ国内競技規則書

ビーチバレー川崎市長杯競技規程 ( 一社 ) 日本ビーチバレーボール連盟 ビーチバレー川崎市長杯実行委員会 1 エントリー (1) エントリービーチバレー川崎市杯 ( 以下 川崎市杯 という ) に参加を希望する全てのチームは必ず所定のエントリー手続きを済ませなければならない 1)

サッカー競技規則 _一時的退場(シンビン)のガイドライン(別紙2)

Microsoft Word reg_v2.docx

車両規則書 1-1 全クラス総合規則 1ゼッケンについて競技中の順位を自動計測機と目視の両方で確認するためゼッケンは車両の前面にはっきりと見える色で表示してください 数字の大きさは縦 9c m 以上でお願いします 目視が難しい場合は車検時に交換をお願いする場合があります 推奨は黒地に白の数字 もしく

6 ログオンパスワード なお 契約者は端末からの操作により ログオンパスワード を随時変更することができます (2) 利用口座のキャッシュカードの暗証番号を当行所定の回数以上誤ってキャッシュカードが利用不可となっている場合およびキャッシュカード喪失が当行に届出られている場合 利用登録はできません (

JAF公認 国際競技(Fニッポン)

2019 年度国際ペタンク大会日本代表選手選考会 及び強化指定選手選考会開催要項 年度の選考方法 (1) 1 次選考会と2 次選考会を 4で記載する日程にて実施する (2) 選考会は 男子の部 女子の部 ジュニアの部に分けて実施する (3) 2019 年度より 選考会は2 年毎の開催と

目次. ログイン方法 初回ログイン ( 個人契約者 / クレジットカード決済 ) 初回ログイン ( 個人契約者 / 口座振替 ( 引き落とし )) 初回ログイン ( 個人契約者 /NTT と合算請求 ) 初回ログイン ( 法人契約者 /N

NTC SPORTKART SERIES 2012 年開催概要 Ver.5 ( up) 6 助っ人ドライバーについて 変更 18 車両規定について ダンロップ DRK-SP 追加 本大会はエヌ ティ シー スポーツカートシリーズ開催概要にしたがって開催される 本シリーズの規則内容が

2014 年度日本ダンス議会アマチュアリーグ (JDC/AL) 東部総局競技規程集 公益社団法人 日本ダンス議会 (JDC) 東部総局競技部

平成17年度財団法人東京都体育協会に対する補助金交付要綱

Transcription:

2018 K-CAR ミーティング in OKAYAMA International Circuit 4 時間耐久レース特別規則 第 1 条第 2 条第 3 条第 4 条第 5 条第 6 条第 7 条 開催日 大会名 開催クラス 開催日 2018 年 6 月 17 日 ( 日 ) 大会名 2018 岡山 K-CAR ミーティング in OKAYAMA Interanational Circuit レース名 4 時間耐久レース 主催者及び大会事務局岡山 K-CAR ミーティング事務局 719-0254 岡山県浅口市鴨方町六条院東 425-1 ( 有 ) アシスト内 TEL 0865-44-4160 FAX 0865-44-0113 開催場所岡山国際サーキット (3703m/1 周 ) 岡山県美作市滝宮 1210 レース時間決勝レース時間 4 時間 (240 分 / 各クラス ) 天候 その他やむを得ない事情においてレース時間を短縮する場合がある 開催クラス 1ST-1 クラス / オープン ( 軽カーエンジン使用 ) 2ST-2 クラス / チューンドターボ 3ST-3 クラス / チューンド NA MTREC 4ST-4 クラス / ナンバー付ターボ ラジアルタイヤ限定 5ST-5 クラス / ナンバー付新規格 NA ラジアルタイヤ限定 6ST-6 クラス / 計測器リレー ENJOY クラス ( とにかく耐久レースを楽しみたいクラス ) 決勝出場台数最大決勝出走台数は 100 台を基本とする 参加料 参加申込 1. 参加料 80,000 円 / 1 チーム ( 消費税込 ) 2. 申込受付期間 2018 年 5 月 14 日 ( 月 )~ 6 月 2 日 ( 土 ) 3. 申込方法参加申込書および車両仕様書に必要事項を記入して事務局へ FAX またはメール添付して送付し 参加料は銀行振込または郵便振替にて支払う レース当日は参加申込書と車両使用書の原本を必ず持参すること 書類と参加料の双方が揃った時点で正式受理とする エントリー状況についてはホームページに掲載していきます ( 銀行口座 ) 中国銀行鴨方支店普通預金 NO.1414010 口座名義有限会社アシスト ( ゆうちょ銀行口座 ) 記号 15450 番号 34234761 口座名義有限会社アシスト - 1 -

申込後のキャンセル受付 入金後のご返金は一切致しません また 次回繰越対応も致しかねますのでご了承ください 4. 申込先 ( 有 ) アシスト内岡山 K-CAR ミーティング事務局係 719-0254 岡山県浅口市鴨方町六条院東 425-1 TEL 0865-44-4160 FAX 0865-44-0113 e-mail event@mce-assist.jp 第 8 条 第 9 条 車両 ドライバーの登録車両は 1 台 スペアカーの登録も可能 ドライバーは 2 名以上で構成してください ST-6 クラス / 計測器リレー ENJOY クラスについては 車両 2 台以上でエントリーのこと ゼッケンナンバーゼッケンナンバーは大会事務局により決定 ボンネットと右側のドアに装着すること ゼッケンは大会事務局にて用意します ST-6 クラスについては 2 台目からは 各自製作して装着すること ゼッケンベースは白 数字の色は黒でつくること 数字の大きさは縦 16cm 以上 文字の太さは 3cm 以上とする 見本例 配布ゼッケン 自作ゼッケンに限らず車体に貼り付ける際のガムテープはクラスによって色分けの指定をします ST-1 黄色 ST-2 緑色 ST-3 黒色 ST-4 赤色 ST-5 青色 ( 紺色 ) ST-6 白色 第 10 条車両規定 1ST-1 クラス / オープン ( 軽カーエンジン使用 ) 軽カーエンジンを搭載した パイプフレーム車両およびオリジナル車両など タイヤも自由 以下のクラスに属さない車両はこのクラス 2ST-2 クラス / チューンドターボ ナンバープレートの有無は問わず 共通規定を満たし 排気量アップなどハードチューニングが施されたターボ車両 S タイヤ OK 3ST-3 クラス / チューンド NA MTREC ナンバープレートの有無は問わず 排気量アップなどの NA のチューニングカーもしくは トゥディ & ビートの MTREC エンジン搭載車両 S タイヤ OK 4ST-4 クラス / ナンバー付ターボ ラジアルタイヤ限定 道路運送車両の保安基準に適合した有効な自動車検査証を有するターボ車両 ラジアルタイヤ限定 5ST-5 クラス / ナンバー付新規格 NA ラジアルタイヤ限定 主に NA660 クラス車両 ( 全クラス統一 ) ラジアルタイヤ限定 6ST-6 クラス / 計測器リレー ENJOY クラス 車両規則なし ST-1~ST-5 のいずれかに合致していれば OK - 2 -

第 11 条タイヤ規定決勝レースにおいて使用できるタイヤ本数は自由とするが 各クラスに適合したタイヤであること 第 12 条ブリーフィングタイムスケジュールに指定されているブリーフィングには 出走するドライバー全員必ず出席すること 遅刻及び欠席した場合はレースに参加できないこともある 第 13 条公式予選 1. 登録されたドライバーが公式予選に参加し 少なくとも 1 周はラップタイムが計測されていなければならない 2. 公式予選結果の順は それぞれの車両が公式予選中に記録したベストラップタイム順に決定される 複数の車両が同一の最高ラップタイムを記録した場合には 最初にベストタイムを出した車両が優先され順位が決定される 3. 何らかの理由により計測結果がでなかった場合 予選結果発表後 大会事務局まで決勝出走願を提出したチームは決勝レースへの出走を認める 出走願を提出したチームが複数の場合のグリッドは大会事務局に提出した順番とする 4. 公式予選中の燃料補給は禁止される 第 14 条スターティンググリッド 1. スターティンググリッドは 公式予選において各車両が達成した最高タイムの順に 1 1 のスタッガードフォーメーションとし ポールポジション位置は最前列右側とする 2. スターティンググリッド発表後 グリッドに着く事ができなかった車両の位置は空席のままとし 他の車両は各々の位置を保持すること 3. 参加台数によりスタート方法を変更する場合がある 第 15 条スタート手順 1. スタートドライバーは出場申込時に第 1 ドライバーとして登録したドライバーとする ただし スタートドライバーを変更する場合は出走前までに事務局に届けでること 2. スタート方法スタート方法はオフィシャルカー先導によるローリングスタートとする また例外的な状況下では セーフティカー先導によるスタートとする場合がある 3. スタート進行 1 コースイン可能の合図が出されたら すべての車両は規定時間内にグリッドに向けてコースインしなければならない ( グリッドに着いたらすべての液体の補給は禁止される ) 2 規定時間内にコースインできなかった車両は グリッドの最後尾に着けられるか または正規にスタートできなかったものとみなされ ピットスタートとなる ピットスタートはピットロード出口で待機し 全車がスタートし 最後尾の競技車両がピットエンドを通過した後 競技役員がピットロード出口の信号機の緑灯を点灯することによりスタートできる 3 スタート手順の進行は 5 分前 3 分前 1 分前および 30 秒前を記入したボードを表示して行われる (1)5 分前ボード秒読み開始 グリッドへの進入は締め切られる コース上におけるすべての作業を禁止する (2)3 分前ボードドライバー 競技役員以外の者はコース上から退去する (3)1 分前ボードドライバーが車両内に着座したままエンジンを始動する - 3 -

(4)30 秒前ボードこの合図の後 グリッド前方で 緑色旗が振られ競技車両はグリッドの隊列を保ちながら オフィシャルの先導によってフォーメーションラップを開始する 4 フォーメーションラップ中に著しく隊列を乱してはならない また フォーメーションラップ中の追い越しは禁止される 5 スタートできないドライバーは腕を挙げなければならない 他の全車両がフォーメーションラップを開始した後 競技役員のみが当該車両をトラック上で押してエンジンを始動することができる ついでこの車両はフォーメーションラップを行うものとするが 他の走行中の競技車両を追い越してはならない 6 フォーメーションラップに出遅れた車両及びフォーメーションラップの途中でスタート順序の位置を保てなかった車両は 他車を追い越さずに最後尾車両の後方につけることができる 7 フォーメーションラップが開始された時点で スタート信号灯にレッドライトが灯され 全オブザベーションポストにおいてイエローフラッグが提示される 8 フォーメーションラップを先導するオフィシャルカーは最高約 80km/h で走行する 9 フォーメーションラップの終了と共にオフィシャルカーはピットロード入口よりコース上から退去するが 競技車両はポールポジション車両の先導で最高速度 80km/h を保ちながら走行する 10 スタート信号は メインフラッグタワーのスタート信号灯 ( グリーンライト ) により合図される スタートラインの信号灯のレッドライトがグリーンライトに変わるとレーススタートとなるが 各車両はコントロールラインを通過するまで他車を追い越してはならない 11 フォーメーションラップ中に何らかの問題が生じた場合およびグリッド付近で競技車両の隊列が著しく乱れている場合はスタートはなされず 再度フォーメーションラップを行う ( 全車両の速度は維持されること ) その時のスタート信号はレッドライトが継続して灯され 全オブザベーションポストにおいてイエローフラッグが提示される 再びオフィシャルカーが隊列の先頭に合流し フォーメーションラップを行う この場合の追加されたフォーメーションラップの時間はレース時間に含まれるものとする 4. スタート遅延フォーメーションラップ中の天候の急変 その他何らかの問題が発生し なおかつ上記 3-11 が適用できないような場合は次の手順が適用される 1 シグナルタワーの信号灯のイエローランプが点滅点灯され START DELAYED ボードをメインフラッグタワーより表示する 2 オフィシャルカーはスローダウンしグリッドの前方で停止する フォーメーションラップ中の全競技車両は当初のポジションでダミーグリッド上に停止する エンジンは全て停止され スタート手順は 5 分前ボード の時点より再開される レースは当初のレース時間より 5 分を差し引いた時間となる 5. スタート手順違反に対しては ペナルティストップ もしくは 決勝結果にタイム加算 のペナルティが課せられる 第 16 条走行中の遵守事項 1. ピットレーンでの速度制限は安全管理上 60km/h とする これに違反した車両には 決勝レース中 ペナルティストップ もしくは タイム加算 のペナルティが課せられる 2. その他の走行中は安全を基本とし 走行上のルールを守って走行すること 第 17 条ドライバーの交代ドライバーの交代は自己のピット前でのみ行うこと ST-6 クラスは計測器リレー義務 あり ( いつリレーしても OK だが リレー場所は指定あり ) 計測器リレー時は 3 分以上の車両停止をすること 車両停止場所については 当日おこなわれるブリーフィング時にお知らせします - 4 -

第 18 条ピット規定と給油規定 1. ピットイン 1 ST-1~ST5 クラスについては義務ピットインはなし 2 ピットストップの時間制限は設けない ただし ピットストップした場合 車両のエンジンを停止させて 再度エンジン始動後スタートすること 3 車両が自己ピットを通りすぎて停車した場合は メカニックによって押し戻す事 リバースギアの使用は禁止される 2. ピットでの作業 1 ピット作業中の車両は必ずエンジンを停止させること レースに加わるために再度車両をスタートさせる場合のエンジン始動は 運転席においてドライバーがその車両に装備されている装置によって行わなければならない 2 ピットでの作業は自チームのピット前作業エリアおよび指定されたガレージ内で行う事 3 ピットでの作業は ピットクルー及びドライバーによって作業を行うことが許される この場合 ドライバー交代を除く全ての行為は作業とみなされる また シグナリングプラットホームに出られるサインマンの人数は車両 1 台につき 2 名までを原則とする 4 その他ピットでの作業に関する細則は岡山国際サーキットの一般競技規則に準ずることとする 5 ピットレーンの作業エリアにおいて発火をともなう装置あるいは高温を生じる装置の使用は禁止される 6 すべての備品はピットインした車両が自己のピットへ停止する以前に作業エリアへ準備することは許されない またそれらは作業終了後ただちにピット内へ片付けなければならない 7 ピット規定に違反した場合は罰則が課せられることがある 3. 燃料補給作業 1 燃料補給作業は自ピットではなく サーキットの指定場所のみで給油することができる レース中においては他の場所での給油はできない 決勝レーススタート後は ガソリン携行缶のピット パドックへの持込は禁止とする 指定場所で保管すること 燃料補給員 消火要員は主催者側で行う 燃料補給量の確認 サイン ドライバーがシートベルトを締める際の補助員として チームより 1 名のみ燃料補給所への立ち入りを可とする 2 全クラスとも給油義務回数 (1 回の給油は1リットル以上 20リットルまで 0リットルは不可 ) 3 使用燃料制限のクラスは 60リットル前後 事前に参加車両のタンク容量を申請すること ( 制限された使用燃料 ) - ( タンク容量 ) = ガソリンチケット事前購入 ST-1クラスについては燃料使用制限はないが タンク容量の申請は行うこと ST-6クラスについては ( 制限された使用燃料 ) - ( 登録車両 1 台目のタンク容量 ) = ガソリンチケット事前購入 2 台以上の登録車両の積載燃料についてはカウントしないものとするが タンク容量の申請は行うこと 燃料使用制限量 給油量の申請や確認方法の詳細に関しては 追って説明を行います ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 4 燃料補給作業中は必ずエンジンを停止し 燃料補給作業以外は車両に触れることができない 5 燃料補給を行う場合 ドライバーが車内に留まることはできない 6 燃料補給は並んだ順番に補給すること 補給方法等に対して異議を申し立てることはできない 7 1~6 をふまえ 燃料補給を行う場合 次の手順に従って行うこと 1) 給油指定場所に行く 2) エンジンを停止する 3) ドライバーは車外に出る - 5 -

4) 燃料タンクの給油口を開ける 5) 燃料補給をする 参加者が指定した量を補給し 各チーム員が給油場所で確認 サインをすること 6) 燃料給油口を閉じる 7) エンジンスタート 8) 指定通路で自ピットに帰る又は コースインする事 7 燃料補給規定に違反した車両には罰則が課せられる 8 燃料補給中はドライバー交代を含む全ての作業が禁止される 1 回のピットインで燃料補給とドライバー交代をする場合は 燃料給油場所で燃料補給し 自ピットでドライバー交代をし コースインする クラス 給油義務回数 給油量 1 回あたりの給油量 計測器リレー ST-1 制限なし ST-2 制限あり ST-3 制限あり ST-4 制限あり ST-5 制限あり ST-6 制限あり 燃料補給はを義務とするが 補給量は合計で40lまでとする 義務 第 19 条レースの中断および再スタート 1. レースの中断天候 事故その他の理由によりレースを継続できない状況になった場合 赤旗を提示してレースを中断するかセーフティーカーを導入して非競技化する場合がある 赤旗提示によるレースの手順は レース中断の合図が出される直前に先頭車両が何周回もしくは何時間経過していたかによって異なる a. ケース A 先頭車両が 2 周回を終了していなかった場合 車両は赤旗ラインに停止すること b. ケース B 先頭車両が 2 周回を終了し かつ当初のレース時間の 85% 未満の場合 (85% に相当するレース時間 小数点以下は切り上げる ) 車両は赤旗ラインに停止すること c. ケース C 当初のレース時間 ( 前記第 4 条に定義された時間 ) の 85% 以上を終了した場合 ( 小数点以下切り下げ ) 車両は直接車両保管場所に進み レースは先頭の車両がレース中断された時点で終了している周回の直前の周回にフィニッシュライン ( 決勝線 ) を通過したときに 終了したものとみなされる 2. 再スタートレースが中断された場合 協議の上 以下の条件によってレースを再開する 1 ケース A a. 最初のスタートは無効とみなされる b. レース再開の合図がだされたら 再スタートすることのできる車両は指示に従い 当初のグリッドに低速で戻る c. 予選を通過した全てのドライバーは元の車両 ( スタートした時の車両を示す ) で再スタートすることができる d. レースの走行時間は当初のレース時間より 10 分を差し引いたものとする - 6 -

e. 再スタートできない車両がある場合 当該グリッドは空きのままとする f. 全ての車両は下記を除き作業することができる 給油 タイヤ交換 ( 競技会審査委員会からの指示がある場合はこの限りではない ) 2 ケース B a. 競技は 2 つのパートに分けられるとみなされ 順位は第 1/ 第 2 パートで周回数を合算し 同一周回数の場合は第 2 パートの順位で決定されるものとする b. 第 1 パート ( 既に行われたレースの部分 ) の順位はレースの中断の出された時点で先頭車両が終了している周回 ( 計時記録のある ) の直前の周回終了時点のものとする この場合 オーガナイザーは前のパートのレース結果及び次のパートのレース時間ならびにスターティンググリッドを発表する c. 第 2 パートのレース時間は 当初のレース時間 ( 前記第 2 条に定義された時間 ) から 第 1 パートレース時間 及び 10 分を引いたものとする ただし 時間短縮もある d. レースが中断した時点で公式にリタイヤしておらず 自力で赤旗ラインに戻った車両及びピット内で作業中の車両のみが再スタートできる ただし 第 2 パートにおいて補欠車両のスタートは認められない ( ピットレーン上 コース上の赤旗ラインに停止の車両は 赤旗ライン解除後の再スタート時にドライバー交代はできない ) e. 再スタートできない車両がある場合 当該グリッドは空きのままとする f. ピットで作業中の競技車両は赤旗が表示された時点においても全ての作業を継続することができる 規定により再スタートの許される車両のうち 赤旗ラインに停車中の車両は第 2 パ - トの自己のグリッドについた時点から スタート 5 分前 のボードが表示されるまでの間 下記を除き車両に対しての全ての作業が許される ( 自己グリッド以外での作業は厳重に禁止される ) < 禁止される作業 > 給油 タイヤ交換 ( 競技会審査委員会からの指示がある場合はこの限りではない ) 3. 再スタート手順 1 ケース A とケース B の両方について a. 第 2 パート 5 分前にピットロード出口を閉鎖し 通常のスタート手順を再開する ただし 競技長が必要と認めた場合のみ スタート時間を遅らせることができる b. スタート 5 分前ボードが表示される前にグリッド上の定位置につけない車両はそのまま自己のピットに誘導されるかあるいはそのままピット内に留まる その車両はその後ピットからスタ - トすることができる c. 競技の中断により第 1 パートが減ぜられた周回にピットインし燃料補給をした車両は その燃料補給は無効とされ第 2 パートで再度第 18 条に従った手順で燃料補給を行わなければならない なお その際の燃料補給器には燃料を充填する必要はない 2 ケース C 当初のレース時間の 85% 以上の周回時間を終了した場合には 競技結果は競技の中断された時点で先頭車両が終了している周回直前の周回終了時点をもって決定される 3 ケース A ケース B の再スタートに対して 1 を優先するが 話し合いに基づき残り周回が短縮されることがある 4. セーフティーカーセーフティーカーの運用は別紙で決める また セーフティーカーが活動中の時間 ( 周回 ) もレース時間 ( 周回 ) にカウントされる - 7 -

第 20 条レース終了 1. レース終了の合図 ( チェッカーフラッグ ) は 規定のレース時間が終了した時点で 本コースを走行中の最多周回数を周回している中の先頭の車両が最初にコントロールラインを通過する時に表示される 2. チェッカーフラッグは先頭車両がフィニッシュラインを通過後 5 分間提示される 3. チェッカーを受けた車両は安全な速度でコースを 1 周し オフィシャルの誘導に従い指定された場所に停車すること 第 21 条順位認定 1. 当該クラスにおいて優勝車両の走行周回数の 70%( 小数点以下切り捨て ) 以上を走行したものを完走扱いとし 下記優先順位にて順位認定の対象とする 1 チェッカーフラッグを受けた完走車両の中で周回数の多い順にて順位を認定する 同周回数の場合は フィニッシュライン通過順にて判断する 2 1 の車両の順位に続いて チェッカーフラッグを受けられなかったが 完走条件を満たした車両の中で周回数の多い順に順位を認定する 同周回数の場合は最終周回数のコントロールライン通過順によって判断する 2. 万一 天候その他の不可抗力により レースが通常の終了予定前に中止せざるを得ない場合には本規則第 19 条に定める手順に従うものとする 第 22 条賞典各クラスの決勝出走台数により賞典対象を下記のとおり決める 出走台数 2 台 ~3 台の場合は 1 位のみ表彰 出走台数 4 台以上の場合は 3 位まで表彰 ただし 主催者の判断で変更される場合がある 第 23 条本規則の施行本規則は 2018 岡山 K-CAR ミーティング in OKAYAMA International Circuit 4 時間耐久レース に適用されるもので 記載されていない事項については 岡山国際サーキット 4 輪レースの一般競技規則や特別規則を参考としてそれに基づいて運用する - 8 -