感染症広域情報(ジカウイルス感染症:その5)

Similar documents
感染症広域情報:ジカウイルス感染症に関する注意喚起(7月7日)

広域情報:ジカウイルス感染症に関する注意喚起(その11)(2月6日)

HP掲載用PDF

イ プエルトリコ サモア スリナム トンガ ベネズエラ 米領 ( バージン諸島及びサ モア ) フランス領 ( グアドループ サン マルタン ギアナ マルティニーク ) において ジカウイルス感染症の感染例が報告されています 3. ジカウイルス感染症と小頭症等との関連 2015 年 11 月 28

谷内次席

ミニカ共和国 エクアドル エルサルバドル グアテマラ ガイアナ ハイチ ホンジュラス ジャマイカ メキシコ ニカラグア パナマ パラグアイ サモア スリナム トンガ ベネズエラ フランス領 ( グアドループ サン マルタン ギアナ マルティニーク ) オランダ領 ( アルバ キュラソー島及びボネール

メルマガPDF(感染症危険情報)

1. 世界保健機関 (WHO) による緊急事態宣言 (1)WHOは 2016 年 2 月 1 日に開催された ジカウイルス感染症に関する国際保健規則 (IHR) 緊急委員会 ( 第 1 回 ) 会合の勧告を踏まえ 最近のブラジルにおける小頭症やその他神経障害の急増について 国際的に懸念される公衆の保

世界保健機関 (WHO) による緊急事態宣言 WHOは 2016 年 2 月 1 日に開催された ジカウイルス感染症に関する国際保健規則 (IHR) 緊急委員会 ( 第 1 回 ) 会合の勧告を踏まえ 最近のブラジルにおける小頭症やその他神経障害の急増について 国際的に懸念される公衆の保健上の緊急事

アジア地域で感染が拡大している国を追加 ( 以下 2(1)) ブラジルにおける小頭症例の報告数の更新 ( 以下 1(3)) 厚生労働省のホームページにおいても関連情報が提供されていますので, こちらも併せ てご確認ください

アジアエリア 海外ダブル定額従量課金通信料金 アフガニスタン 円 /KB インド 円 /KB インドネシア 円 /KB 韓国 円 /KB カンボジア 円 /KB キプロス 円 /KB シンガポール 円 /KB スリラ


三三の9ののニ及びホの改正規定中イランに係る部分平成二十五年五月十五日(4) 四三の9ののニ及びホの改正規定中ボツワナに係る部分平成二十五年五月二十二日(4)

ComicaEveryday 料金表 ソフトバンク

料金表「Cisco WebEx Meeting Center 主催者数プラン/同時参加者数プラン」

ラオス 31.3% アメリカ合衆国ドル 2,259 1,836 1,624 1,412 1,271 1,130 大洋州オーストラリア 21.0% オーストラリア ドル 4,390 3,567 3,156 2,744 2,470 2,195 キリバス 12.0% アメリカ合衆国ドル 5,894 4,7

CCG_ xls

Microsoft Word - 福島後世界

アフリカ コモロ連合 15,000 アフリカ コンゴ共和国 20,000 アフリカ コンゴ民主共和国 38,000 アフリカ サントメ プリンシペ民主共和国 15,000 アフリカ ザンビア共和国 25,000 アフリカ シエラレオネ共和国 17,000 アフリカ ジブチ共和国 10,000 アフリ

Taro-世界の統計資料.jtd

銀行等の非居住者等に対する国別債権債務に関する報告書

数字で見る国連WFP 2014

静岡県における外国人の住民基本台帳人口調査の結果 ( 平成 28 年 12 月 31 日現在 ) この調査は 住民基本台帳法 ( 昭和 42 年法律第 81 号 ) に基づき 平成 28 年 12 月 31 日現在の住民票が作成されている日本国籍を有しない者の数を市町の協力を得て集計したものです 表

<4D F736F F D208D9191E58BA68D918DDB8BA697CD8E CC90A78EC08E7B95FB906A81698D918DDB8BA697CD8FAC88CF88F589EF8C8892E8816A E646F6378>

JIP2010 サービス貿易データ

週刊経済指標130910(修正済み).xlsx

Microsoft Word - 感染症危険情報(ジカウイルス感染症その10) (4)

...v/...v.y.[.W..

3. プレフィックス定額サービス利用料 ( 税抜 ) 分以内かけ放題 850 円 / 月 15 分以内かけ放題 1,200 円 / 月 1 専用アプリを利用して または発信先電話番号の前に 0063 を付加して発信した場合に 1 通話あたりの通話時間が所定時間内の日本国内間の通話が無

【最終公表用】外国人住民数

企業会計審議会による海外調査を実施していない国における IFRS 適用状況についても調査するため 金融庁において IFRS 適用状況に関する調査を実施した 具体的には 一般的に 1 IFRS 適用国とされている国を参考に 122 カ国に対し 2011 年 12 月 21 日 現地の日本大使館を経由し


[ 市町別 ] 外国人の住民基本台帳登録者数 ( 静岡県 : 平成 4 年 月末 ) 平成 4 年平成 3 年平成 年平成 4 年平成 3 年平成 年市町村名市町村名 月末 月末 月末 月末 月末 月末 静岡市 8,036 8,33 8, ,500 5,39 6,934 33

表 外国人の住民基本台帳人口 [ 市町別 ] ( 単位 : 人 ) 市町村名 26 年 25 年 24 年 26 年 25 年 24 年市町村名 2 月末 2 月末 2 月末 2 月末 2 月末 2 月末 静岡市 8,02 8,050 8, ,952 2,325 23,5


<4D F736F F D A6D92E894C5816A E93788E788B8B8E9696B CC2E646F6378>

通話料・通信料

外国人の住民基本台帳人口 ( 速報 )[ 市町別 ] 市町村名 5 年 4 年 3 年 5 年 4 年 3 年市町村名 月末 月末 月末 月末 月末 月末 静岡市 8,050 8,036 8, ,35 3,500 5, ,450 3,567 3,

(2) 本県出身青年海外協力隊年度別派遣数 アジア地域 中近東地域 アフリカ地域 中南米地域 オセアニア地域 欧州 平成 26 年 6 月 30 日現在 ( 単位 : 人 ) 派遣国 ~H11 年度 合計 インドネシ

●在外公館の吊称及び位置並びに在外公館に勤務する外務公務員の給与に関する法律の一部を改正する法律案

方 は 流 行 国 地 域 への 渡 航 滞 在 を 可 能 な 限 りお 控 え 下 さい やむを 得 ず 渡 航 滞 在 する 場 合 には 在 ブラジル 日 本 国 大 使 館 等 からの 最 新 の 関 連 情 報 を 入 手 する とともに 主 治 医 と 相 談 の 上 厳 密 な 防

内容説明表 名称 国県 属性 & 桁数 C2 説明日本国内の都道府県名及び国名の識別 特記事項 データ形式 構成国県 属性& 桁数 C2 項番構成記号意味備考 1 AA~ZZ 国別紙 1 参照国県 2 00~47 都道府県別紙 2 参照

コード表 コード内容説明表 コード INDEX VER 1.2 コード名称公知資料番号 ( 意匠公知資料 ) 属性 & 桁数 C12 説明意匠公知資料の公知資料番号 特記事項 データ形式 構成資料区分和暦年通番枝番 属性 & 桁数 C2 C2 C6 C2 項番構成コード記号意味備考 1

和 国 エクアドル エルサルバドル グアテマラ ガイアナ ハイチ ホンジュラス ジ ャマイカ メキシコ ニカラグア パナマ パラグアイ スリナム トリニダード トバ ゴ ベネズエラ フランス 領 (グアドループ サン マルタン ギアナ マルティニーク) オランダ 領 (アルバ キュラソー 及 びボネ

銅地金輸入 ( その2) HS モンゴル 0 0 ラオス 0 0 イラン 0 0 オマーン 0 0 ウズベキスタン 0 0 ノルウェー 0 0 ポーランド 0 0 コンゴ共和国 0 0 コンゴ民主共和国 0 0 タンザニア 0 0 モザンビーク 0 0 ジンバブエ 0 0 ニ

銅地金輸入 ( その2) HS モンゴル 0 0 ラオス 0 0 イラン 0 0 オマーン 0 0 ウズベキスタン 0 0 ノルウェー 0 0 ポーランド 0 0 コンゴ共和国 0 0 コンゴ民主共和国 0 0 タンザニア 0 0 モザンビーク 0 0 ジンバブエ 0 0 ニ

世界貿易機関 (WTO) 世界貿易機関 (WTO) World Trade Organization Ⅰ 概要 1 住所等 Tel. / Fax URL 所在地 幹部 Centre William

銅地金輸入 ( その2) HS モンゴル 0 0 ラオス 0 0 イラン 0 0 オマーン 0 0 ウズベキスタン 0 0 ノルウェー 0 0 ポーランド 0 0 コンゴ共和国 0 0 コンゴ民主共和国 0 0 タンザニア 0 0 モザンビーク 0 0 ジンバブエ 0 0 ニ

銅地金輸入 ( その2) HS モンゴル 0 0 ラオス 0 0 イラン 0 0 オマーン 0 0 ウズベキスタン 0 0 ノルウェー 0 0 ポーランド 0 0 コンゴ共和国 0 0 コンゴ民主共和国 0 0 タンザニア 0 0 モザンビーク 0 0 ジンバブエ 0 0 ニ

国際会議等への参加のために行った受入れ状況

早稲田大学外国人学生数集計 2018 年 05 月 01 日現在 ( 概況 1) 区分 合計 国際教養 1 年 プログラム 私費 国費 交換 総計

コード表 コード内容説明表 コード INDEX VER 1.4 コード名称 国コード 属性 & 桁数 C2 説明指定締約国等を特定するためのコード 特記事項 データ形式 構成国コード 属性& 桁数 C2 項番構成コード記号意味備考 1 国コード AA~ZZ 国コード別紙参照

早稲田大学外国人学生数集計 2017 年 11 月 01 日現在 ( 概況 1) 区分 合計 国際教養 1 年 プログラム 私費 国費 交換 総計

パプアニューギニア に改め 同表第五号中 サイプラス ジョルダン を キプロス ヨルダン に アルゼンティン ウルグァイ を アルゼンチン ウルグアイ に ボリヴィア を ボリビア に ニュー ジーランド を ニュージーランド に改め 同表第六号中 ヴィエトナム カンボディア を ベトナム カンボジ

21 北 朝 鮮 22 台 湾 23 大 韓 民 国 24 香 港 特 別 行 政 区 25 中 華 人 民 共 和 国 26 アイスランド 共 和 国 27 アイルランド 28 アルバニア 共 和 国 29 アンドラ 公 国 (フランス) 30 イタリア 共 和 国 31 オランダ 王 国 32

ることを 宣 言 しています また,ジカウイルス 感 染 症 と 小 頭 症 との 関 連 については 更 なる 研 究 が 必 要 であるとしつ つ, 妊 婦 は 感 染 地 域 への 渡 航 を 控 えるべきであることを 含 む 勧 告 を 発 出 しました つきましては, 妊 娠 中 又 は

I部第1章第I部第2章第I部第3章第1章第1章第2章第3章第4章第5章参考参考略語一覧用語集索引第 2 章 日本の政府開発援助実績 / 第 2 節二国間政府開発援助の所得グループ別実績 第 2 節二国間政府開発援助の所得グループ別実績第図表 III-10 二国間政府開発援助の所得グループ別実績 (

平成 29 年 9 月 5 日 在マイアミ日本国総領事館 ~ 海外安全情報 ( 広域情報 )~ ハリケーン イルマの接近に伴う注意喚起 ( その 2) ハリケーン イルマがカテゴリー 4 に勢力を強め, リーワード諸島に接近しています 最新の気象情報入手に努め, 適切な安全対策を講じてください 注意

早稲田大学外国人学生数集計 2017 年 05 月 01 日現在 ( 概況 1) 区分 合計 国際教養 1 年 プログラム 私費 国費 交換 総計

Microsoft Word 広域情報(ハリケーン)

通話料・通信料

銀行等の非居住者等に対する国別債権債務に関する報告書

2 頁 PCT 出 願 人 の 手 引 - 国 際 段 階 - 附 属 書 K 標 準 ST.3 国 家,その 他 の 組 織 及 び 政 府 間 機 関 を 表 示 するための2 文 字 コードの 標 準 に 関 する 勧 告 2015 年 2 月 21 日 の 通 信 による WIPO 標 準

immigrant emigrant /4 / migrantswedish Migration Board 2

WTO/FTA Column Vol /1/20 Japan External Trade Organization International Economic Research Division 世界の FTA 一覧 ( 計 180 件 2010 年 1 月 1 日現在 ) W

2 図 8-2 平 成 26 年 度 末 派 遣 先 機 関 別 状 況 指 令 で 定 める 機 関 11 人 ( 2.8%) 研 究 所 8 人 ( 2.0%) 外 国 政 府 140 人 (35.8%) 国 際 連 合 116 人 (29.7%) 派 遣 者 総 数 391 人 (100.0%

H25

JICA 2018 ANNUAL REPORT 国際協力機構年次報告書 別冊 ( 資料編 )

図表 Ⅳ -26 DAC 諸国の政府開発援助形態別内訳 (2016 年 ) 1.DAC 諸国の政府開発援助形態別内訳 ( 支出総額ベース ) ( 単位 : 百万ドル ) 順位 国名 政府開発援助額 計 二国間政府開発援助 無償資金技術協力政府貸付等 国際機関向け政府開発援助 1 米国 35,121

: 用 : 観 光 査 証 渡 ギリシャ 共 和 国 6ヵ 月 間 で90 日 以 内 の 滞 在 は 査 証 不 シェンゲン 協 定 加 盟 国 入 国 時 3ヵ 月 + 滞 在 日 数 (ギリシャ 含 むシェンゲン 加 盟 国 ) 以 上 必 グリーンランド 6ヶ 月 間 で90 日 以 内 の

4 植民地独立付与宣言(1960 年 12 月 14 日 国連総会採択 ) 総会は いかなる形式及び表現を問わず 植民地主義を急速 かつ無条件に終結せしめる必要があることを厳粛に表明し この目的のために 次のことを宣言する 一外国による人民の征服 支配及び搾取は 基本的人権を否認し 国連憲章に違反し

蚊を介した感染経路以外にも 性交渉によって男性から女性 男性から男性に感染したと思われる症例も報告されていますが 症例の大半は蚊の刺咬による感染例であり 性交渉による感染例は全体のうちの一部であると考えられています しかし 回復から 2 ヵ月経過した患者の精液からもジカウイルスが検出されたという報告

アジア/世界エネルギーアウトルック 2013

カジノが合法化されている国 地域一覧 (2013 年 ) 127 か国 地域 (201 か国 地域中 ) 北極及び南極を除く国 地域数 Casino City Press Global Gaming Almanac 2013 を基にデロイト トーマツが作成した資料 ( 東京都 平成 26 年度 IR

地域別世界のエアコン需要の推定について 年 月 一般社団法人 日本冷凍空調工業会 日本冷凍空調工業会ではこのほど 年までの世界各国のエアコン需要の推定結果を まとめましたのでご紹介します この推定は 工業会の空調グローバル委員会が毎年行 なっているもので 今回は 年から 年までの過去 ヵ年について主

各府省は 派遣法に基づき 国際協力の一環として 条約その他の国際約束や我が国が加盟 している国際機関 外国政府の機関等の要請に応じ 職員をその同意の下にこれらの機関に派 遣している 平成 29 年度において新たに国際機関等に派遣された職員は 167 人で 前年度と比べると 29


地域別世界のエアコン需要の推定について 2018 年 4 月一般社団法人日本冷凍空調工業会日本冷凍空調工業会ではこのほど 2017 年までの世界各国のエアコン需要の推定結果をまとめましたのでご紹介します この推定は 工業会の空調グローバル委員会が毎年行なっているもので 今回は 2012 年から 20

世界の購買力平価と実質支出

Microsoft Word - 世界のエアコン2014 (Word)

8 図 8-2 平成 27 年度末派遣先機関別状況 指令で定める機関 9 人 ( 2.4%) 研究所 8 人 ( 2.1%) 学校 1 人 ( 0.3%) 外国政府 126 人 (33.6%) 派遣者総数 375 人 (100.0%) 国際連合 113 人 (30.1%) その他の国際機関 118

NO.2 (1) 途 上 国 の 食 料 不 足 1. 地 域 別 栄 養 不 足 人 口 2009 年 の 地 域 別 栄 養 不 足 人 口 ( 推 計 値 ) 先 進 諸 国 15 (1.5) (100 万 人 ) 近 東 北 アフリカ 42 (4.1) ラテンアメリカ カリブ 海 53 (5

海 外 出 張 旅 費 取 扱 規 則

1 国際交流基金組織概要 平成 3 1 年 2 月外務省文化交流 海外広報課国際交流基金映像事業部 組織概要 国際交流基金は 我が国の国際文化交流を中核的に担う専門機関として昭和 47 年 10 月に設立 平成 15 年 1 0 月 1 日に独立行政法人に移行 ( 外務省所管 ) 人員 役職員数 :

世界の購買力平価と実質支出

平成 2 9 年 8 月 28 日 在マイアミ日本国総領事館 ~ 海外安全情報 ( スポット情報 )~ ハリケーン Harvey に伴う注意喚起 ハリケーン Harvey によって甚大な風水害が発生しており, テキサス州とルイジアナ州に非常事態宣言が発出されています テキサス州, ルイジアナ州に渡航

人 6 年 が11 人 平 成 27 年 が 統 計 を 有 している3 月 末 日 時 点 で2 人 である 申 請 数 と 認 定 数 認 定 率 の 推 移 年 3 月 申 請 数 ( 人 )

産業通商資源部公告第 号 戦略物資輸出入告示 の改正しようとする内容を国民にあらかじめ通知し そ の意見を収斂するため その改正理由と主な内容を 行政手続法第 46 条の規定 に基づいて 次のように公告する 2019 年 8 月 14 日 産業通商資源部長官 戦略物資輸出入告示 の

1 国際交流基金組織概要 平成 3 1 年 1 月外務省文化交流 海外広報課国際交流基金映像事業部 組織概要 国際交流基金は 我が国の国際文化交流を中核的に担う専門機関として昭和 47 年 10 月に設立 平成 15 年 1 0 月 1 日に独立行政法人に移行 ( 外務省所管 ) 人員 役職員数 :

板橋局東京都板橋区群馬局群馬県前橋市 高崎市 渋川市 安中市調布局東京都調布市 世田谷区 狛江市町田 川崎東京都稲城市 東京都町田市 神奈川県川崎市多摩区 川崎市麻生区 横浜市南区 横浜市青葉区世田谷局東京都世田谷区 狛江市秦野 伊勢原局神奈川県秦野市 伊勢原市江戸川局東京都江戸川区かながわセントラ

後などに慢性の下痢をおこしているケースでは ランブル鞭毛虫や赤痢アメーバなどの原虫が原因になっていることが多いようです 二番目に海外渡航者にリスクのある感染症は 蚊が媒介するデング熱やマラリアなどの疾患で この種の感染症は滞在する地域によりリスクが異なります たとえば デング熱は東南アジアや中南米で

165 世界各 森林面積経年 総面積森林面積森林蓄積変化 ( 年平均 ) 森林率 (%) 人 口 世 界 13,048,777 3,999, ,548 3, ,349,472 ア ジ ア 3,117, , ,514

164 世界各 森林面積経年変化 ( 年平均 ) 総面積森林面積森林蓄積人口森林率 (%) 世 界 13,048,777 3,999, ,548 3, ,349,472 ア ジ ア 3,117, , ,514 79

1 ジカウイルス感染症の認知度 問 1 あなたは, ジカウイルス感染症, いわゆるジカ熱を知っていますか この中から 1 つだけお答えください どのような病気か詳しく知っている 9.1% どのような病気かある程度知っている 44.9% 名前だけ知っているが, どのような病気かは知らない 37.7%

Microsoft PowerPoint 最近の性感染症の動向

危機にある世界遺産

Microsoft Word - readme_j_2017sept

世界の購買力平価と実質支出

161 世界各 森林面積経年変化 ( 年平均 ) 総面積森林面積森林蓄積人口森林率 (%) 世 界 13,048,777 3,999, ,548 3, ,349,472 ア ジ ア 3,117, , ,514 79

Transcription:

感染症広域情報 平成 29 年 7 月 7 日 在マイアミ日本国総領事館 ジカウイルス感染症に関する注意喚起 ( フランス領グアドループ及びマルティニークに おける伝播の中断 ) 世界保健機関 (WHO) は フランス領グアドループ及びマルティニークにおけるジ カウイルス感染症の伝播が中断していることから 両地域の伝播状況に関するカテゴリ ーを変更しました ( 以下 1.(1) 参照 ) 詳細については以下の内容をお読み下さい 1.WHOによるジカウイルス感染症の伝播状況に関するカテゴリー変更 (1) 世界保健機関 (WHO) は ジカウイルス感染症の伝播状況及びその潜在性に応じて以下の4つのカテゴリーに分類して注意喚起を行っており 妊娠中の女性に対して カテゴリー 1 及び2に含まれる地域には渡航しないよう呼びかけています (2) 今般 WHOは フランス領グアドループ及びマルティニークにおいてジカウイルス感染症の伝播が中断していることから 同地域の分類を カテゴリー 1:2015 年以降初めて又は再び感染事例が報告され 現在も感染伝播が起きている地域 から カテゴリー 3: 感染伝播は途絶えているが 将来感染伝播が起こる可能性がある地域 に変更しました カテゴリー 1:2015 年以降初めて又は再び感染事例が報告され 現在も感染伝播が起きている地域 アフリカ地域 アンゴラ カーボベルデ ギニアビサウ 中南米地域 アルゼンチン アンティグア バーブーダ エクアドル エルサルバドル ガイアナ グアテマラ グレナダ キューバ コスタリカ コロンビア ジャマイカ スリナム セントルシア セントクリストファー ネーヴィス セントビンセントグレナディーン諸島 ドミニカ共和国 ドミニカ トリニダード トバゴ ニカラグア パナマ バハマ パラグアイ バルバドス ベネズエラ ベリーズ ペルー ボリビア ホンジュラス メキシコ 英領 ( アンギラ タークス カイコス諸島 ケイマン諸島 バージン諸島 モントセラト ) フランス領( サン マルタン ギアナ ) オランダ領( アルバ ボネール キュラソー シント マールテン シント ユースタティウス島及びサバ島 )

米領 ( バージン諸島及びプエルトリコ ) 北米地域 米国フロリダ州の一部地域 米国テキサス州の一部地域 ( 参考 ) 米国におけるジカウイルス感染症の発生状況 ( 米国疾病管理センター ) https://wwwnc.cdc.gov/travel/page/zika-travel-information アジア地域 シンガポール モルディブ 大洋州地域 サモア ソロモン トンガ パラオ パプアニューギニア フィジー マーシャル ミクロネシア カテゴリー 2:2015 年以前にウイルス伝播が確認又は2015 年以降新たに感染事例が報告され 中断なく感染伝播が起きている地域 アフリカ地域 ウガンダ ガボン カメルーン コートジボワール セネガル 中央アフリカ ナイジェリア ブルキナファソ ブルンジ 中南米地域 ハイチ ブラジル アジア地域 インド インドネシア カンボジア タイ バングラデシュ フィリピン ベトナム マレーシア ラオス カテゴリー 3: 感染伝播は途絶えているが 将来感染伝播が起こる可能性がある地域 中南米地域 フランス領 ( グアドループ サン バルテルミー島 マルティニーク ) 大洋州地域 バヌアツ チリ領イースター島, クック諸島 仏領ポリネシア 仏領ニューカレドニア 米領サモア カテゴリー 4: ネッタイシマカの生息が確認されているが これまでに感染事例の報告がない地域 アフリカ地域 エジプト エリトリア エチオピア ガーナ ガンビア ギニア ケニア コモロ コンゴ民主共和国 コンゴ共和国 サントメ プリンシペ ザンビア シエラレオネ ジブチ ジンバブエ スーダン 赤道ギニア セーシェル ソマリア タンザニア チャ

ド トーゴ ナミビア ニジェール ベナン ボツワナ モザンビーク マダガスカル マラウイ マリ 南アフリカ 南スーダン モーリシャス リベリア ルワンダ 仏領マヨット 仏領レユニオン 中南米地域 ウルグアイ 中東地域 イエメン オマーン サウジアラビア ヨーロッパ地域 ジョージア トルコ ロシア ポルトガル領マディラ アジア地域 スリランカ 中国 ネパール パキスタン 東ティモール ブータン ブルネイ ミャンマー 大洋州 オーストラリア キリバス クリスマス諸島 ツバル ナウル ニウエ ニュージーランド領トケラウ 米領 ( グアム 北マリアナ諸島 ) 仏領ウォリス フツナ 参考 :WHOホームページ( 英文 ) http://www.who.int/csr/disease/zika/information-for-travelers/en/ http://apps.who.int/iris/bitstream/10665/255767/1/zika-classification-20june17-eng.pdf? ua=1 2. ジカウイルス感染症について (1) 感染経路ジカウイルスを持ったネッタイシマカやヒトスジシマカに刺されることで感染します 感染した人を蚊が刺すと 蚊の体内でウイルスが増殖し その蚊に他の人が刺されると感染する可能性があります また 母胎から胎児への感染 ( 母子感染 ) 輸血や性交渉による感染リスクも指摘されています こうしたリスクを考慮し 流行地域に滞在中は 症状の有無にかかわらず 性行為の際にコンドームを使用するか 性行為を控えるようご注意ください また 流行地域から帰国した男女は 症状の有無にかかわらず 最低 6か月間 パートナーが妊婦の場合は妊娠期間中 性行為の際にコンドームを使用するか 性行為を控えるようにしてください なお 性行為による感染は 男性から女性パートナーのみならず 女性から男性パートナーへの感染例も報告されています (2) 症状ジカウイルスに感染してから発症するまでの期間 ( 潜伏期間 ) は2~12 日であり 主に2~7 日で およそ2 割の人に発症すると言われています 発症すると軽度の発熱 頭痛 関節痛 筋肉痛 斑丘疹 疲労感 倦怠感などを呈しますが 一般的にデング熱

やチクングニア熱より軽症と言われています (3) 治療方法現在 ジカウイルス感染症には有効なワクチンや特異的な治療法はなく 対症療法が行われます ジカウイルス感染症が流行している地域で蚊に刺された後に発熱が続く または発疹が出るなど ジカウイルス感染症を疑う症状が現れた場合には 医療機関への受診をお勧めします (4) 予防ジカウイルス感染症には有効なワクチンもなく 蚊に刺されないようにすることが最善の予防方法です これらの感染症の発生地域に旅行を予定されている方は 次の点に十分注意の上 感染予防に努めてください また 症状の有無にかかわらず 帰国後少なくとも2 週間程度は忌避剤を使用し 蚊に刺されないための対策を行ってください 外出する際には長袖シャツ 長ズボンなどの着用により肌の露出を少なくし 肌の露出した部分や衣服に昆虫忌避剤 ( 虫除けスプレー等 ) を2~3 時間おきに塗布する 昆虫忌避剤は ディート (DEET) やイカリジン等の有効成分のうちの1つを含むものを 商品毎の用法 用量や使用上の注意を守って適切に使用する 一般的に 有効成分の濃度が高いほど 蚊の吸血に対する効果が長く持続すると言われている 室内においても 電気蚊取り器 蚊取り線香や殺虫剤 蚊帳 ( かや ) 等を効果的に使用する 規則正しい生活と十分な睡眠 栄養をとることで抵抗力をつける 軽度の発熱や頭痛 関節痛や結膜炎 発疹等が現れた場合には ジカウイルス感染症を疑って 直ちに専門医師の診断を受ける 蚊の繁殖を防ぐために タイヤ バケツ おもちゃ ペットの餌皿等を屋外放置しない 植木の水受け等には砂を入れるなどの対策をとる 3. 発生地域からの帰国時 帰国後の対応 ( 日本国内の検疫について ) 蚊に刺され心配な方や発熱等の症状のある方は 帰国された際に 空港の検疫所でご相談ください また 帰国後に心配なことがある場合は 最寄りの保健所等にご相談ください なお 発熱などの症状がある場合には 医療機関を受診してください 4. 海外渡航の際には万一に備え, 家族や友人, 職場等に日程や渡航先での連絡先を伝えておくようにしてください 3か月以上滞在する方は, 大使館又は総領事館が緊急時の連絡先を確認できるよう, 必ず在留届を提出してください (https://www.ezairyu.mofa.go.jp/rrnet) 3か月未満の旅行や出張などの際には, 渡航先の最新安全情報や, 緊急時の大使館又は総領事館からの連絡を受け取ることができるよう, 外務省海外旅行登録 たびレジ

に登録してください (https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/) ( 参考情報 ) 厚生労働省 HP( ジカウイルス感染症について ) http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000109881.html 世界保健機関 (WHO):Microcephaly/Zika virus( 英文 ) http://www.who.int/emergencies/zika-virus/en/ ( 問い合わせ窓口 ) 外務省領事サービスセンター住所 : 東京都千代田区霞が関 2-2-1 電話 :( 代表 )03-3580-3311( 内線 )2902 2903 ( 外務省関連課室連絡先 ) 外務省領事局政策課 ( 海外医療情報 ) 電話 :( 代表 )03-3580-3311( 内線 )5367 外務省海外安全ホームページ http://www.anzen.mofa.go.jp/(pc 版 ) http://www.anzen.mofa.go.jp/sp/index.html( スマートフォン版 ) http://m.anzen.mofa.go.jp/mbtop.asp( モバイル版 ) ( 現地大使館連絡先 ) 在インド日本国大使館電話 :( 市外局番 11)2687-6581 国外からは ( 国番号 91)- 11-2687-6581 ホームページ :http://www.in.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html 在インドネシア日本国大使館電話 :( 市外局番 021)3192-4308 国外からは ( 国番号 62)-21-3192-4308 ホームページ :http://www.id.emb-japan.go.jp/index_jp.html/ 在スラバヤ日本国総領事館電話 :( 市外局番 031)5030008 国外からは ( 国番号 62)-31-5030008 ホームページ :http://www.surabaya.id.emb-japan.go.jp/j/ 在デンパサール日本国総領事館電話 :( 市外局番 0361)227628

国外からは ( 国番号 62)-361-227628 ホームページ :http://www.denpasar.id.emb-japan.go.jp/index_jp.html 在メダン日本国総領事館電話 :( 市外局番 061)4575193 国外からは ( 国番号 62)-61-4575193 ホームページ :http://www.medan.id.emb-japan.go.jp/j/ 在マカッサル領事事務所電話 :( 市外局番 0411)871030 国外からは ( 国番号 62)-411-871030 ホームページ :http://www.surabaya.id.emb-japan.go.jp/j/makassar/index.html 在カンボジア日本国大使館電話 :( 市外局番 023)217161 国外からは ( 国番号 855)-23-217161 ホームページ :http://www.kh.emb-japan.go.jp/index.htm 在シンガポール日本国大使館電話 :( 市外局番なし )6235-8855 国外からは ( 国番号 65)-6235-8855 ホームページ :http://www.sg.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html 在タイ日本国大使館領事部電話 :( 市外局番 02)207-8502 又は 696-3002( 邦人保護 ) 国外からは ( 国番号 66)-2-207-8502 又は 696-3002 ホームページ : http://www.th.emb-japan.go.jp/ 在チェンマイ日本国総領事館電話 :( 市外局番 053)203367 国外からは ( 国番号 66)-53-203367 ホームページ :http://www.chiangmai.th.emb-japan.go.jp/ 在バングラデシュ日本国大使館電話 :( 市外局番 02)984-0010 国外からは ( 国番号 880)-2-984-0010 ホームページ : http://www.bd.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html 在フィリピン日本国大使館電話 :551-5710 国外からは :( 国番号 63)2-551-5710 ホームページ :http://www.ph.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html 在セブ領事事務所電話 :231-7321 231-7322

国外からは :( 国番号 63)32-231-7321 32-231-7322 ホームページ :http://www.ph.emb-japan.go.jp/about/cebu%20j.htm 在ダバオ領事事務所電話 :221-3100 国外からは :( 国番号 63)221-3100 ホームページ :http://www.ph.emb-japan.go.jp/itpr_ja/00_000138.html 在ベトナム日本国大使館電話 : ( 市外局番 04) 3846-3000 国外からは :( 国番号 84)4-3846-3000 ホームページ :http://www.vn.emb-japan.go.jp/index_jp.html 在ホーチミン日本国総領事館電話 : ( 市外局番 08) 3933-3510 国外からは :( 国番号 84)8-3933-3510 ホームページ :http://www.hcmcgj.vn.emb-japan.go.jp/index_j.htm 在マレーシア日本国大使館電話 :( 市外局番 03)2177-2600 国外からは :( 国番号 60)3-2177-2600 ホームページ :http://www.my.emb-japan.go.jp/japanese/index.htm 在ペナン日本国総領事館電話 :( 市外局番 04)-226-3030 国外からは :( 国番号 60)4-226-3030 ホームページ :http://www.penang.my.emb-japan.go.jp/index_jp.htm 在コタキナバル領事事務所電話 :( 市外局番 88)-254-169 国外からは ( 国番号 60)88-254-169 ホームページ :http://www.kotakinabalu.my.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html 在モルディブ日本国大使館電話 :330-0087 国外からは :( 国番号 960) 330-0087 ホームページ :http://www.mv.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html 在ラオス日本国大使館電話 :( 市外局番 021)-414400 国外からは ( 国番号 856)21-414400 ホームページ :http://www.la.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html

在ソロモン日本国大使館電話 :22953 国外からは ( 国番号 )677)-22953 ホームページ :http://www.sb.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html 在トンガ日本国大使館電話 :22221 国外からは ( 国番号 676)-22221 ホームページ :http://www.ton.emb-japan.go.jp/index_j.htm 在ニュージーランド日本国大使館 ( サモアを兼轄 ) 電話 : ( 市外局番 04) 473-1540 国外からは ( 国番号 64)4-473-1540 ホームページ :http://www.nz.emb-japan.go.jp/index_j.html 在パプアニューギニア日本国大使館電話 : ( 市外局番 0321)1800,1483,1305 国外からは ( 国番号 )675-321-1800,321-1483,321-1305 ホームページ :http://www.png.emb-japan.go.jp/j/index.html 在パラオ日本国大使館住所 :Palau Pacific Resort, Ngarkebesang, Koror Republic of Palau 電話 : (+680)488-6455 FAX: (+680)488-6458 ホームページ :http://www.palau.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html 在フィジー日本国大使館電話 :3304633 国外からは :( 国番号 679)3304633 ホームページ :http://www.fj.emb-japan.go.jp/japaneseversion/index_j.html 在マーシャル日本国大使館電話 :247-7463 国外からは ( 国番号 692)-247-7463 ホームページ :http://www.mh.emb-japan.go.jp/j/ 在ミクロネシア日本国大使館電話 :320-5465 国外からは :( 国番号 691)320-5465 ホームページ :http://www.micronesia.emb-japan.go.jp/index_j.html 在ニューヨーク日本国総領事館 ( プエルトリコ及び米領バージン諸島を兼轄 ) 電話 : (212) 371-8222 国外からは ( 国番号 001)212-371-8222

ホームページ :http://www.ny.us.emb-japan.go.jp/jp/html/index.html 在ヒューストン日本国総領事館 ( 米国テキサス州を管轄 ) 電話 : (+1-713)652-2977 国外からは : (+1-713)652-2977 ホームページ :http://www.houston.us.emb-japan.go.jp/index_j.htm 在ホノルル日本国総領事館 ( 米領サモアを兼轄 ) 電話 :( 市外局番 808) 543-3111 国外からは ( 国番号 001)-808-543-3111 ホームページ :http://www.honolulu.us.emb-japan.go.jp/index_j.htm 在マイアミ日本国総領事館 ( 米国フロリダ州を管轄 ) 電話 : (+1-305) 530-9090 国外からは : (+1-305) 530-9090 ホームページ :http://www.miami.us.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html 在アルゼンチン日本国大使館電話 :( 市外局番 11)4318-8200 国外からは :( 国番号 54)11-4318-8200 ホームページ :http://www.ar.emb-japan.go.jp/index_j.htm 在エクアドル日本国大使館電話 :( 市外局番 02)227-8700 国外からは ( 国番号 593)-2-227-8700 ホームページ :http://www.ec.emb-japan.go.jp/index_j.htm 在エルサルバドル日本国大使館電話 :2528-1111 国外からは ( 国番号 503)2528-1111 ホームページ :http://www.sv.emb-japan.go.jp/index_jp.html 在キューバ日本国大使館電話 :( 市外局番 07)204-3355 国外からは :( 国番号 53)7-204-3355 ホームページ :http://www.cu.emb-japan.go.jp/ 在グアテマラ日本国大使館電話 :2382-7300 国外からは ( 国番号 502)-2382-7300 ホームページ :http://www.gt.emb-japan.go.jp/mainja.htm 在コスタリカ日本国大使館電話 :2232-1255 国外からは ( 国番号 506)2232-1255

ホームページ :http://www.cr.emb-japan.go.jp/japones/index-j.htm 在コロンビア日本国大使館電話 :( 市外局番 01) 317-5001 国外からは ( 国番号 57)-1-317-5001 ホームページ : http://www.colombia.emb-japan.go.jp/japanese/index_j.htm 在ジャマイカ日本国大使館 ( バハマ及びベリーズを兼轄 ) 電話 : ( 市外局番 0876) 929-3338/9 国外からは ( 国番号 1)-876-929-3338/9 ホームページ : http://www.jamaica.emb-japan.go.jp/jp/ 在ドミニカ共和国日本国大使館電話 : 市外局番 (809)567-3365 国外からは ( 国番号 1)-809-567-3365 ホームページ :http://www.do.emb-japan.go.jp/jp/index.htm 在トリニダード トバゴ日本国大使館 ( アンティグア バーブーダ ガイアナ セントビンセントグレナディーン諸島 セントクリストファー ネーヴィス スリナム ドミニカ セントルシア及びグレナダを兼轄 ) 電話 :628-5991 国外からは ( 国番号 1-868)628-5991 ホームページ :http://www.tt.emb-japan.go.jp/houjin-page.htm 在ニカラグア日本国大使館電話 :( 市外局番なし )2266-8668~8671 国外からは ( 国番号 505)-2266-8668~8671 ホームページ :http://www.ni.emb-japan.go.jp/index_j.html 在ハイチ日本国大使館電話 :2256-5885/3333 国外からは ( 国番号 509)-2256-5885/3333 ホームページ :http://www.ht.emb-japan.go.jp/j/ 在パナマ日本国大使館電話 :263-6155 国外からは ( 国番号 507)-263-6155 ホームページ :http://www.panama.emb-japan.go.jp/jp 在パラグアイ日本国大使館電話 :( 市外局番 021)604-616,604-617,603-682,606-900 国外からは ( 国番号 595)-21-604-616,604-617,603,682,505-900 ホームページ :http://www.py.emb-japan.go.jp/jap/index-jp.html 在エンカルナシオン領事事務所

電話 :( 市外局番 071)202-287,202-88 国外からは ( 国番号 595)-71-202-287,202-288 ホームページ :http://www.py.emb-japan.go.jp/jap/encarnacion-jimusho.htm 在バルバトス日本国大使館電話番号 :246-287-5296 国外からは ( 国番号 1)-246-287-5296 ホームページ :http://www.tt.emb-japan.go.jp/index_japan_barbados.html 在ブラジル日本国大使館電話 :( 市外局番 61)3442-4200 国外からは ( 国番号 55)-61-3442-4200 ホームページ :http://www.br.emb-japan.go.jp/nihongo/index.html 在クリチバ日本国総領事館電話 :( 市外局番 41) 3322-4919 国外からは ( 国番号 55)-41-3322-4919 ホームページ :http://www.curitiba.br.emb-japan.go.jp/index_j.html 在サンパウロ日本国総領事館電話 :( 市外局番 11)3254-0100 国外からは ( 国番号 55)-11-3254-0100 ホームページ :http://www.sp.br.emb-japan.go.jp/jp/index.htm 在マナウス日本国総領事館電話 :( 市外局番 92) 3232-2000 国外からは ( 国番号 55)-92-3232-2000 ホームページ :http://www.manaus.br.emb-japan.go.jp/ 在リオデジャネイロ日本国総領事館電話 :( 市外局番 21)3461-9595 国外からは ( 国番号 55)-21-3461-9595 ホームページ :http://www.rio.br.emb-japan.go.jp/nihongo/index.html 在ベレン領事事務所電話 :( 市外局番 91) 3249-3344 国外からは ( 国番号 55)-91-3249-3344 ホームページ :http://www.belem.br.emb-japan.go.jp/pt/jp/index.html 在レシフェ領事事務所電話 :( 市外局番 81)3207-0190 国外からは ( 国番号 55)-81-3207-0190 ホームページ :http://www.br.emb-japan.go.jp/nihongo/recife.html 在ポルトアレグレ領事事務所

電話 :( 市外局番 51) 3334-1299 国外からは ( 国番号 55)-51-3334-1299 ホームページ :http://www.curitiba.br.emb-japan.go.jp/poa_j.html 在ベネズエラ日本国大使館電話 :( 市外局番 0212)262-3435 国外からは ( 国別番号 58)-212-262-343 ホームページ :http://www.ve.emb-japan.go.jp/ 在ペルー日本国大使館電話 :( 市外局番 01)218-1130 国外からは :( 国番号 51)1-218-1130 ホームページ :http://www.pe.emb-japan.go.jp/inicio_jp.html 在ボリビア日本国大使館電話 :( 市外局番 2)241-9110~3 国外からは ( 国番号 591)-2-241-4110~3 ホームページ :http://www.bo.emb-japan.go.jp/jp/index.htm 在サンタクルス領事事務所電話 :( 市外局番 3)333-1329 国外からは ( 国番号 591)-3-333-1329 在ホンジュラス日本国大使館電話 :2236-5511 国外からは ( 国番号 504)-2236-5511 ホームページ :http://www.hn.emb-japan.go.jp/ 在メキシコ日本国大使館電話 :( 市外局番 55) 5211-0028 国外からは ( 国番号 52)55-5211-0028 ホームページ : http://www.mx.emb-japan.go.jp/ 在レオン総領事館電話 :( 市外局番 477)343-4800 国外からは ( 国番号 52)477-343-4800 ホームページ :http://www.mx.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/consulado.html 在英国日本国大使館 ( 英領アンギラ タークス カイコス諸島 ケイマン諸島 英領バージン諸島及びモントセラトを管轄 ) 電話 :( 市外局番 020)7465-6500 国外からは ( 国番号 44)-20-7565-6500 ホームページ :http://www.uk.emb-japan.go.jp/jp/index.html 在オランダ日本国大使館 ( オランダ領アルバ ボネール キュラソー シント マー

ルテン シント ユースタティウス島及びサバ島を兼轄 ) 電話 :( 市外局番 070)- 3469544 国外からは ( 国番号 31)-70-3469544 ホームページ :http://www.nl.emb-japan.go.jp/indexj.html 在フランス日本国大使館 ( フランス領を兼轄 ) 電話 : ( 市外局番 01) 4888-6200 国外からは ( 国番号 33)-1-4888-6200 ホームページ :http://www.fr.emb-japan.go.jp/jp/ 在アンゴラ日本国大使館電話 : ( 市外局番 222)-442007 国外からは ( 国番号 244)-222-442007 ホームページ :http://www.fr.emb-japan.go.jp/jp/ 在ウガンダ日本国大使館電話 : ( 市外局番 041) 434-9542 国外からは ( 国番号 256)- 41-434-9542 ホームページ :http://www.fr.emb-japan.go.jp/jp/ 在ガボン日本国大使館電話 : 01 73 22 97 国外からは ( 国番号 241 ) 01 73 22 97 ホームページ :http://www.ga.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html 在カメルーン日本国大使館 ( 中央アフリカを兼轄 ) 電話 : 2 22 20 62 02 国外からは ( 国番号 237) 2 22 20 62 02 ホームページ :http://www.cmr.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html 在コートジボワール日本国大使館電話 : 2021-2863 国外からは ( 国番号 225) 2021-2863 ホームページ :http://www.ci.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html 在セネガル日本国大使館 ( カーボベルデ ギニアビサウを兼轄 ) 電話 : ( 国番号 221)33-849-5500 ホームページ :http://www.sn.emb-japan.go.jp/ 在ナイジェリア日本国大使館電話 : ( 市外局番 9)-461-2713 国外からは ( 国番号 234) 9-461-2713 上記電話番号が不通の場合は ( 国番号 234)-80-3629-0293 におかけ下さい ホームページ :http://www.ng.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html 在ブルキナファソ日本国大使館

電話 : 2537-6506 国外からは ( 国番号 226) 2537-6506 ホームページ :http://www.ng.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html 在ルワンダ日本国大使館 ( ブルンジを兼轄 ) 電話 : ( 市外局番 025)-250-0884 国外からは ( 国番号 250)25-250-0884 ホームページ :http://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/zaigai/list/africa/brundy.html 在マイアミ日本国総領事館 Consulate-General of Japan in Miami 80 S.W. 8th Street, Suite 3200, Miami, FL. 33130 電話 :(305)530-9090 FAX:(305)530-0950 ホームページ : www.miami.us.emb-japan.go.jp/