東京大学推薦入試FAQ

Similar documents
2021 年度入学者選抜 (2020 年度実施 ) について 静岡大学 本学は,2021 年度入学者選抜 (2020 年度実施 ) より [ 註に明記したものは, その前年度より ], 志願者のみなさんの能力をこれまで以上に多面的に評価することを目的として, 課す教科 科目等を以下のとおりに変更いた

平成20年度AO入試基本方針(案)

7. 大学入試センター試験を課す推薦入試 実施学部教育学部 募集人員 10 名 出願資格 要件 次の各号のいずれかに該当する者で 当学部の アドミッション ポリシー にあるように 広い視野と深い洞察力 考察力 論理的思考力 表現力 実践力を有し 人間の成長発達と教育をめぐる課題に深い関心をいだき 教

3. 一般入試における大学入試センター試験の利用教科 科目及び個別学力検査等の出題教科 科目について 教科 科目名等大学入試センター試験の利用教科 科目名個別学力検査等 ( 前期日程 ) 個別学力検査等 ( 後期日程 ) 学部 学科 課程等教科科目名等 注 教科科目名等教科科目名等国語 国語 人間形

推薦試験 ( 公募制 ) 募 集 人 員 296 名 出 願 資 格 高等学校若しくは中等教育学校を平成 31 年 3 月に卒業見込みの者で 次の 1~6の条件のいずれかを満たし かつ 学校長の推薦を受けたもの 1 全体の評定平均値が3.3 以上の者 2 皆勤の者 3 課外活動 ( 文化活動 体育活

<4D F736F F D F95BD90AC E937889A1956C8D9197A791E58A7793FC8A778ED B282C982A882AF82E995CF8D5882C982C282A282C C8D90816A2E646F6378>

国際商経学部推薦入試 ( グローバルビジネスコース ) 学科 募集人員国際商経学科 ( グローバルビジネスコース ) 20 名 出願期間平成 30 年 11 月 1 日 ( 木 )~ 平成 30 年 11 月 7 日 ( 水 ) 入学考査日平成 30 年 11 月 25 日 ( 日 ) 合格発表日平

別紙様式7

Microsoft Word 第2報2020年度以降の大学入学者選抜‐山梨大

Microsoft Word - 医療学科AP(0613修正マスタ).docx

文学部資格 成績証明書等, 推薦書, 自己推薦書, 諸活動の記録, 課題論文及び面接等の結果を総合して合格者を決定する 2 第 2 次選考第 1 次選考に合格した者に対して, 課題論文を課し, 面接を行う 課題論文 : 読解力, 論理的思考力, 問題発見能力, 表現力等を問う 面接 : 人間や人間の

2018年度(平成30年度)兵庫県立大学入学者選抜方法等 一般入試(後期日程)


別紙様式7

試験の区分国語外国語数学地歴, 公民理科その他合計 書類審査 TOEFL ibt 面接 口頭試問 大学入試センター試験 注 2 1 大学入試センター試験の 外国語 で 英語 を選択した者の 英語 の成績は, 筆記試

別紙様式7

平成 28 年度 九州歯科大学入学者選抜要項 AO 入試 一般入試 ( 前期日程 )

( イ ) 法学部 AO 入試 ( 大学入試センター試験を課すもの ) 実施学部 学科名法学部法学科 ( 昼間コース ) 募集人員 20 人 1 平成 31 年度大学入試センター試験の受験を要する教科 科目を受験する者 2 高等学校 ( 中等教育学校の後期課程を含む ) を卒業した者及び 2019

Microsoft Word - Q&A目次なし【HP回答版】_ docx

文科省・28年度『選抜実施要項』変更点等|旺文社教育情報センター

学部名教育学部一般入試 学科 課程等名 選抜方法 大学入試センター試験の利用教科 科目名 学校教育課程学校教育課程教科科目 ( 注 2) 国語 国語 小論文 音楽の実技 美術の実技 総合問題 音楽の実技 美術の実技 地 理 歴 史 世界史 B 日本史 B 地理 B 体育の実技から1 教科 200 点

<4D F736F F D2095BD90AC E937889A1956C8D9197A791E58A7791E58A FC8A778ED B282C982A882AF82E995CF8D5882C982C282A282C42E646F6378>

東北芸術工科大学 2019 年度学生募集要項 [AO 編 ] アドミッション ポリシー / 募集人員アドミッション オフィス入学試験とは芸工大の選べる入学試験 8 アドミッション オフィス入学試験 試験内容 [ 出題内容 受験生持参物等 ] 自己アピールファ

2019 年度札幌国際大学大学院 [ 外国人特別選抜入学 ] 学生募集要項 観光学研究科心理学研究科スポーツ健康指導研究科

平成 30 年度入学者選抜実施方法等 ( 歯学科 ) 学部 学科選抜方法の区分募集人員出願資格出願要件選抜方法出願期間試験日合格発表日 歯学部 AO 入試 17 名 次の各号のいずれかに該当する者 左記出願資格のいずれかに該当し かつ次の要件 ア第 1 次選抜 第 1 次選抜 第 1 次選抜 第 1

<4D F736F F D20979D8E9689EF8DFB8E7194D E93788D828D5A93FC8E8E97768D802E646F63>

1 岐阜薬科大学の理念 薬と健康についての高度な研究に支えられた教育により 有為な薬学専門職業人を育成し それらを通じて社会に貢献する 2 アドミッションポリシー ( 入学者受入れ方針 ) (1) 岐阜薬科大学が求める学生像本学は その理念に共感する次のような学生を求めています 1 医療機関 製薬企

平成 27 年度入学者選抜実施方法等 ( 歯学科 ) 学部 学科選抜方法の区分募集人員出願資格出願要件選抜方法出願期間試験日合格発表日 歯学部 AO 入試 17 名 次の各号のいずれかに該当する者 左記出願資格のいずれかに該当し かつ次の ア第 1 次選抜 第 1 次選抜 第 1 次選抜 第 1 次

untitled

1-(2) 推薦入試 ⅠB( ) 募集人員 3 名 3 名 2 名 3 名 次の (1)~ (3) のすべてを満たす者で, 学業成績及び人物が優秀で, かつ健康状態が良好であり, 特に学校長が責任を持って推薦できるものとします ただし, 各学校長が推薦できる人数は 1 学科につき 2 名まで (4

履修できる授業科目は 原則として全授業科目としますが 実験 実習 外書講読 演習等は 履修できないことがあります 履修科目詳細は学務課にお問い合わせください なお 許可を受けて追加することができます ( 科目等履修生履修科目追加願 ( 別記様式第 4 号 ) 使用 ) 合格通知を受けた者は 4 月入

平成 28 年度大分大学入学者選抜における実施教科 科目等について ( 予告 ) 平成 27 年 8 月大分大学 平成 28 年度入学者選抜 ( 一般入試 大学入試センター試験を課す推薦入試及びAO 入試 ) における大学入試センター試験の利用教科 科目及び個別学力検査等の出題教科 科目については,

< E93788EC08E7B977697CC816993FA92F6955C957482AB816A>

看護学部アドミッション ポリシー 求める学生像岩手県立大学の全学のアドミッション ポリシーのもと 看護学部では 次のような資質を備えた学生を求めています (1) 自ら学習を計画し 継続的に学ぶことができる人 ( 主体性 ) (2) 自分の考えを他者に伝わるように表現できる人 ( 思考力 判断力 表現

生産動物医療推薦入学試験 志望で下記の条件を満たし 出身高等学校長が推薦する者 高等学校を 2017 年 3 月卒業および 2018 年 3 月卒業見込みの者で 全体の評定平均値が 3.5 以上の者 (1 浪まで ) 生産動物臨床獣医師を志望する者 動物病院後継者育成推薦入学試験 志望で下記の条件を

<30322E E9197BF31817A E93788EC08E7B977697CC2E786477>

科型公募推薦入学試21 公募推薦入試2 教験ョン工学科の受験者は 試験当日 必ず 化学 または 生物 入試方式 入試型 方式は 出願時に選択します ( 印が実施 ) 理工学部 入試型 方式 数理情報学科 電子情報学科 機械システム工学科 物質化学科 情報メディア学科環境ソリューション工学科 理工型ス

4 選抜方法 (1) 選抜の方法 本校の 期待する生徒像 に基づき, 学力検査の成績, 調査書, 面接の結果 等を総合的に判定して入学者の選抜を行う ア 学力検査の成績 による順位と 調査書の得点 による順位が, ともに次のパーセント以内にある者は, 入学許可候補者として内定する ( ア ) 受検者

4. 試験会場試験地会場名所在地 本学鈴鹿医療科学大学 千代崎キャンパス三重県鈴鹿市岸岡町 1001 番地 1 名古屋安保ホール愛知県名古屋市中村区名駅 大阪新梅田研修センター大阪府大阪市福島区福島 * 所在地の詳細図はP37 39をご覧ください 5. 出願書類 1 入

学生による授業評価のCS分析

<95BD90AC E937891E595AA91E58A7793FC8A778ED B282C982A882AF82E92D32>

平成33年度大学入学者選抜実施要項の見直しに係る予告

区分学部研究生特定事項の研究について 指導教員の下で研究を行います 制度の概要 授業を受けて単位を得ることはできません 次のいずれか1つに該当する女子とします 1. 学校教育法第 83 条に規定する大学を卒業した者出願資格 2. 大学を卒業したと同等以上の学力があると本学の認めた者 大学院博士前期課

<30372D E93FC8E8E914994B295FB E786C73>

<4D F736F F D F C A838A815B BA4916E8A FC8E8E8A A>

2021 年度青森県立保健大学入学者選抜に係る変更について ( 予告 ) 2021 年度青森県立保健大学入学者選抜 (2020 年度実施 ) を次のとおり変更する予定ですの で お知らせいたします なお この他の変更内容については 随時 本学ホームページ等で公表する予定です 1 定員 募集人員につい

選抜方法 1 一般入試 平成 29 年度大学入試センター試験 1 月 14 日 ( 土 ) 15 日 ( 日 ) 受験しておかなければならない科目は 一般入試で受験できる学部 学科 専攻によって様々です 個別学力検査等 前期日程 全学部平成 29 年 2 月 25 日 ( 土 ) 個別学力検査等 後

特待生制度 KIU 特別クラス選考 みなし得点 ( 満点 ) 制度 あり経済学部あり インターネット出願のみ 一般入試 (A) 併願入試 Ⅰ. 募集人員経済学部経済経営学科 18 名 経済学部国際文化ビジネス 観光学科 12 名 リハビリテーション学部理学療法学科 20 名 経済学部 リハビリテーシ

前橋育英高等学校 生徒募集要項 2017

2017 年度 ( 平成 29 年度 ) 山梨学院大学入学試験概要 法学部 ( 法学科 / 政治行政学科 ) 現代ビジネス学部 試験区分 学部 学科募集人員 出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 出願資格 試験科目 判定方法 試験会場 2 月選択教科 科目法 30 名 1 月 6 日 ( 金

Microsoft Word - 123 26 第2章 単位と卒業要件 docx

程前期日程 1. 入学者選抜方法等 前期日程の個別学力検査等は, 次のとおり実施します (1) 入学者選抜方法入学者選抜は, 大学入試センター試験並びに本学が行う個別学力検査等及び調査書の審査の結果を総合して行います 一般入試は, 配点比率を示した大学入試センター試験と個別学力検査等の結果を総合して

2. 募集人員 学部学科 課程入学定員 国際教養学部 工学部 園芸学部 薬学部 国際教養学科 90 文学部 人文学科 170 法政経学部 法政経学科 370 教育学部 学校教員養成課程 390 数学 情報数理学科 44 物理学科 39 理学部 化学科 39 生物学科 39 地球科学科 39 計 20

平成 31(2019) 年度 AO 入試 Admissions Office 2019 一人ひとりの個性と 学びたい という意欲に応える 相互理解型の入試方式 AO 入試は 従来の学力を重視する選抜方法とは異なり 学びたい という目的意識と意欲を重視する 相互理解 を前提として行う 入試方式です 書

(2) 推薦要件次の各号を全て満たす者とします 1 所属学科等における成績順位が上位 1/2 以内であり, 学業成績が優秀な者 2 志望する専攻及び学位プログラムのアドミッション ポリシーに適合し, 勉学に熱意を持つ者 3 学長又は学部長等が責任をもって推薦できる者で, 合格した場合には入学すること

令和 2(2020) 年度 AO 入試 Admissions Office 2020 一人ひとりの個性と 学びたい という意欲に応える 相互理解型の入試方式 AO 入試は 従来の学力を重視する選抜方法とは異なり 学びたい という目的意識と意欲を重視する 相互理解 を前提として行う 入試方式です 書類

修士課程・博士課程の関係について

一般入試前期 (2 科目型 ) 一般入試ネット出願フリーパス対象入試 ( 詳細は 14 ページ参照 ) 試験会場 試験会場試験日本学 ( 日進キャンパス ) 2 月 6 日 ( 水 ) 2 月 7 日 ( 木 ) 2 月 8 日 ( 金 ) 一般入試前期 (3 科目型 ) との併願可 対象学科 全学

pdf

一般前期入試 (A 方式 A1 日程 /A2 日程 ) 併願入試 学習奨励生選考入試 出願資格 (P.6 の出願資格参照 ) [A1 日程 : 学習奨励生選考入試 学習奨励チャレンジテスト ] 選抜日程 ( 試験日 試験地は出願時に申請 ) 出願期間 ( 締切日消印有効 ) 試験日 試験地 合否通知

別表第 1 平成 30 年度首都大学東京入学者選抜の実施教科 科目等について 個別学力検査等 欄の科目名は 平成 21 年 3 月に告示された高等学校学習指導要領に対応しています 学部 学科名 学力検査等の区分 日程 教科 大学入試センター試験の利用教科 科目名 科目名等 教科等 個別学力検査等 科

平成 32 年度千葉大学入学者選抜 ( 一般入試 ) における出題教科 科目等について ( 予告 ) 平成 29 年 12 月平成 30 年 9 月修正平成 30 年 12 月追加千葉大学 平成 32 年度大学入試センター試験の指定教科 科目及び個別学力検査等の出題教科 科目については, 次のとおり

又 平成 30 年 12 月 1 日 ( 土 ) 平成 31 年 3 月 15 日 ( 金 ) 試験場の案内は 108 ページ参照 書類審査, 小論文, 面接の結果を総合して判定する 45

九州女子入試要項13(Y書体置換).indd

平成 20 年度 福島県立医科大学大学院医学研究科 修士課程医科学専攻 ( 申請中 ) 入試概要 1 募集人員 ( 予定 ) 専攻入学定員募集人員 医科学専攻 10 人 10 人 2 出願資格 次の各号のいずれかに該当する者とする (1) 大学を卒業した者及び平成 20 年 3 月までに卒業見込みの

国立大学・公立大学【推薦入試】都道府県別一覧《2019年度入試版》ドリコムアイ

3インターネット出願の利用に関する注意インターネットでの入力及び入学検定料の納入を行うだけでは, 正式な出願手続完了とはなりません 出願書類が本学部で受付されて初めて正式な出願となりますので, 入学検定料を納入後, 出願期間内に出願書類を簡易書留 ( 出願締切日必着 ) にて郵送してください 6 イ

一般入学試験A日程(特待生選抜)( ) 1. 一般入学試験 A 日程 ( 特待生選抜 ) 1. 一般入試 (A 日程 ) は 1つの学科のみを選択して受験する 1 学科の出願 となります 2. 一般入試 (A 日程 ) と一般入試 (B 日程 ) において 同一学部 学科 コースを同時に出願する場合

2-3.pdf

( その 1) 等の配点等 試験の区分国語地歴公民数学理科 外国語小論文実技面接配点合計 その他の選抜方法等 * * 1, 2 指定校推薦 社会人 計 * * 1, 2 1, 1, 2 計 1, 2 1, 1, 2 * * 指定校推薦 社会人 計 * * 1, 2 1, 1, 2 計 1, 2 1,

00_表紙.eca

2021 年度入学者選抜について ~ ひとりひとりの個性と可能性を見つめる入試へ ~ 4 月 4 日 関西学院大学 関西学院の使命は キリスト教主義教育によって Mastery for Service を体現する世界市民 を育み 世に輩出することにあります 世界市民 とは 他者と対話し共感する能力を


教科3科目さない2021 年度入学者選抜方法 配点など 文学部国文学科各入試の選抜方法等 前期一般選抜 選考方法 第一次学力検査 ( 大学入学共通テスト ) 調査書により合格者を決定します 個別学力試験等は実施しません 観点別評価項目 1. 知識 技能 を評価するため 主に 大学入学共通テスト 調査

表の見方 大学入試センター試験の指定教科 平成 3 年度入学者選抜 ( 一般入試 ) におけるについて 地理歴史公民数学 数学 理科 理科 外 指定する科目 世 B 日 B 地理 B 倫政経数 Ⅰ 数 ⅠA 数 Ⅱ 数 ⅡB 簿情物基化基生基地基英独仏中韓 指定する科目数 指定する科目 世 B 日

4 選抜方法 (1) 選抜の方法 本校の 期待する生徒像 に基づき, 学力検査の成績, 調査書, 面接の結果 等を総合的に判定して入学者の選抜を行う ア 下表のとおり合計点を算出する 学力検査 調査書 5 教科の 教科の学習の記録 出欠 行動 特別活動 部活動等 面接 得点合計 の記録 の記録 の記

2019

法政大学大学院2019入試要項_本文_四.indd

11. 私費外国人留学生入試 私費外国人留学生入試は, 次により行います なお, 詳細については, 各学部の平成 31 年度 (2019 年度 ) 私費外国人留学生入試学生募集要項を参照してください 教育学部は平成 31 年 4 月に学部改組を計画しています この計画は文部科学省の審査結果を受けて確

Taro-特待生規程.jtd

8 特別入試 ( ア ) 推薦入試 教育学部 経営学部 理工学部 ( イ ) 帰国生徒入試 教育学部 経営学部 ( ウ ) 外国学校出身者入試 経済学部 (

ryugaku-yoko-2019

千葉大募集要項.indd

(3) 面接 [300 点満点 ] 3 名の評価者が, 次の4つのごとに, 各に基づき,a( 優れている ) b( 標準である ) c( 標準をやや下まわる ) d( 標準を下まわる ) e( 問題がある ) の 5 段階で評価する aを25 点,b を20 点,c を15 点,d を5 点,e を

ADMISSIONS INFORMATION 190

平成22年度熊本大学入学者選抜における学力検査実施教科・科目等について

4 選抜方法 ( 1 ) 選抜の方法 学力検査の成績 調査書の得点 第 2 日の検査 ( 面接 ) の得点 を全て合計した 総得点 により順位をつけ 各選抜資料の評価等について慎重に審議しながら 予定人員までを入学許可候補者として内定する < 総得点の満点の内訳 > 調査書の得点第 2 日の検査学力

2204_2 大谷大学大学院 Ⅲ 大学院生 < 修士課程 > 学部名学科名項目 2014 年度 2015 年度 2016 年度 2017 年度 2018 年度 真宗学専攻 仏教学専攻 哲学専文攻学研究科(社会修学士専課攻程)仏教文化専攻 国際文化専攻 教育専 攻心理学 研究科合計 志願者数 20 3

表の見方 大入試センター試験の指定教科 平成 3 年度入者選抜 ( 一般入試 ) におけるについて 朱書きは昨年度からの変更箇所です 地理歴史公民数 数 理科 理科 外 指定する科目 世 B 日 B 地理 B 倫政経数 Ⅰ 数 ⅠA 数 Ⅱ 数 ⅡB 簿情物基化基生基地基英独仏中韓 指定する科目数

未来をデザインする力 KSUからスタート Contents 九州産業大学の入試システム... 平成31年度入試のトピックス... 平成31年度入試種別及び募集人員... 平成 年度入試概要... インターネット出願の流れ... 入試種別... ①自己推薦選抜 AO 入試

目次 アドミッションポリシー P 1 募集学部 学科 定員 取得資格 P 2 入試日程 P 2 入学検定料 P 2 公募推薦入試 P 3 一般入試 P 4 5 大学入試センター試験利用入試 P 6 社会人入試 P 7 注意事項 P 8 9 出願手続き上の注意 身体に障がいのある志願者について 受験上

Microsoft Word - (HP用)H31 nyushiQA.docx

<4D F736F F D208DB289EA91E58A AEE8F808253>

2019 年度 コース履修の手引 教職コース 司書教諭コース 学芸員コース

407/心理学研究科●頁.indd

<次年度以降の募集人員の変更について>

2007年度 東京純心女子中学校入試結果      平成19年2月14日現在

問い

目 次 Ⅰ 入学者受け入れの方針 Ⅱ 募集人員 8 Ⅲ 試験日程 8 Ⅳ 出願資格 9 Ⅴ 入学者選抜の実施教科 科目等 Ⅵ 国公立大学の推薦入試または AO 入試合格者の取扱い 4 Ⅶ 国公立大学の前期日程合格者で入学手続を行った人の取扱い 4 Ⅷ 受験上及び修学上の配慮を必要とする場合の事前相談

5 平成 31 年度入学者選抜の実施教科 科目等 (1) 教科 科目名の表記 本学における大学入試センター試験の利用教科 科目名は, 次のように表記しています 国語 国 国語 国 地理歴史 地歴 世界史 A 世 A 世界史 B 世 B 日本史 A 日 A 日本史 B 日 B 地理 A 地理 A 地理

Transcription:

東京大学推薦入試 FAQ 2014 年 5 月 2014 年 5 月 20 日

Ⅰ 推薦入試の目的等について... 2 1. 推薦入試の目的について... 2 2. 前期日程試験との関係について... 3 Ⅱアドミッション ポリシー 出願資格 募集人員 選抜方法等について... 3 1. アドミッション ポリシーについて... 3 2. 出願資格について... 3 3. 募集人員について... 4 4. 推薦人数について... 5 5. 書類選考について... 5 6. 面接方法等について... 6 7. 大学入試センター試験について... 6 8. 提出書類の様式について... 7 9. 入学後の学修について... 8 Ⅲ 学部が求める書類等について... 8 1. 外国語の検定試験について... 8 2. 総合的な学習の時間 の成果について... 9 3. 国際バカロレアについて... 9 4. 海外留学経験について... 9 ~ 1 ~

Ⅰ 推薦入試の目的等について 1. 推薦入試の目的について Q 1. なぜ推薦入試を導入するのですか? A1. 本学では 多様な学生構成を実現し そのことによって学部教育の更なる活性化を進めることを目標としています 現行の後期日程試験も前期日程試験とは異なるタイプの学生 具体的には 学問を俯瞰的にとらえることができる学生の確保 を目指して設計されたものですが 現在の後期日程試験で実現できているよりも更に多様な学生構成を実現するため 現行の後期日程試験の後継として 書類選考及び面接等に大学入試センター試験の結果を組み合わせた方法で実施する本推薦入試を導入することを決定しました 選抜に当たっては 受験対策を超えた多様な取組を教育の一環として行う高等学校等が近年増え続けていることを視野に入れ その成果を適切に評価していきたいと考えています Q 2. 推薦入試は 従来のペーパーテストによる一般入試のような公平性を保てますか? A2. 現在の一般入試が 公平性 の面で高い評価を得ていることは確かですが 一方で 学力試験の訓練に習熟した者が有利になる結果 アドミッション ポリシーに掲げる 期待する学生像 に合致した ペーパーテストでは評価しにくい優れた能力を持つ学生の確保という面では 改善の余地があります 今回導入する推薦入試は ペーパーテストの点数を主として評価するという従来の入試システムとは異なる尺度で選抜を行うこととなりますが 受験生間の公平性に充分配慮した選抜を行うことについては変わりがありません ~ 2 ~

2. 前期日程試験との関係について Q 1. 前期日程試験に変更はありませんか? A1. 前期日程試験は 本学の入試制度の基本となる仕組みとして定着して おり 試験問題の質 水準に対する評価も高いと認識しています この ため 前期日程試験の変更については予定していません Q 2. 推薦入試に不合格になった場合は 東京大学の前期日程試験を受験できますか? A2. 受験可能です ただし 推薦入試の合格発表は2 月上旬 (2 月 10 日前後 ) を予定していますが 前期日程試験の出願期間は1 月下旬から2 月上旬 (26 年度入試 :1 月 27 日 ~2 月 5 日 ) のため 推薦入試に不合格になった場合に備えて 予め本学の前期日程試験に出願する必要があります なお 推薦入試に合格した場合は 前期日程試験の合格者にはなりません Ⅱ アドミッション ポリシー 出願資格 募集人員 選抜方法等について 1. アドミッション ポリシーについて Q 1. 推薦入試では どのような志願者を求めますか? A1. 本推薦入試では アドミッション ポリシーの 推薦入試の基本方針 に掲げているように 本学で教育 研究が行われている特定の分野や活動に関する卓越した能力 もしくは極めて強い関心や学ぶ意欲を持つ志願者を求めます 2. 出願資格について Q 1. 過年度卒業生も推薦入試に応募できますか? A1. 各学部が定める推薦要件に該当し 学校長が責任を持って推薦できる者であれば 過年度卒業生も応募できます ただし 各書類において求める志願者の学習成果等については 原則として高等学校等在学中のものとします ~ 3 ~

Q 2. 外国の高等学校の卒業生は この推薦入試には応募できないのですか? A2. 推薦入試では 日本の高等学校等 ( 文部科学大臣が認定した在外教育施設を含む ) との連携を重視していることから 外国学校の卒業生については出願資格がないものとしています なお 外国学校卒業学生を対象とした特別選考 (http://www.u-tokyo.ac.jp/stu03/e01_02_04_j.html) を別に実施しています 3. 募集人員について Q 1. 東京大学はこれまで科類ごとに募集を行ってきましたが 推薦入試に関しては学部ごとの募集としたのはなぜですか? A1. 推薦入試では 本学で教育 研究が行われている特定の分野や活動に関する卓越した能力 もしくは極めて強い関心や学ぶ意欲を持つ志願者を求めることとしています このためには 学部ごとに求める学生像やカリキュラム ポリシー 推薦要件等を定め 志願者や高等学校等に伝えたいメッセージを明確にすることが必要であると判断しました Q 2. 各学部の募集人員の 人程度 というのはどういうことですか? A2. 程度 というのは それ以上も以下もあり得るということです 各学部の求める学生像に基づき 合格者を決定するためです 合格者数が募集人員に満たない場合は 原則としてその不足数を前期日程試験の募集人員に繰り入れます 合格者数が募集人員を超える場合でも 前期日程試験の募集人員を削減することはしません Q 3. 将来にわたって 100 人という募集人員規模を維持するのですか? A3. 当面の規模は 100 人と考えています 将来的な規模をどうするかにつ いては 導入後の推薦入試の実施状況や学生の入学後の学修状況などを 検証しつつ検討していきます ~ 4 ~

4. 推薦人数について Q 1. なぜ推薦人数が 男女各 1 人 なのですか? 男女いずれかのみしか在籍しない高校は1 人しか推薦できず不公平ではありませんか? A1. 本学では 学生の多様性を向上させるため 2020 年までに女子学生の比率を30% とすることを目標に掲げ 女子高校生に特化した大学説明会の実施などの取組を進めていますが 平成 26 年度入試における状況をみると 女子入学者の割合は全体の19.2% にとどまっています このような状況を踏まえ この推薦入試では多様性を高めた上で選抜を実施することについて 十分な検討を重ねました その結果 全国どの地域の高等学校等からも同じように推薦が可能で かつ その人数を男女それぞれ各 1 人との枠組みとすることを決定しました 5. 書類選考について Q 1. 書類選考は どのような基準に基づいて行うのですか? A1. 本学がアドミッション ポリシーや募集要項で示す 学生像 推薦要件 に照らし 提出書類の内容を評価します とりわけ 特定分野における卓越性や強い関心 意欲を審査することになります 詳細は今後引き続き検討していきます Q 2. 書類選考を経て面接等を受けられるのはどの程度の人数になりますか? A2. 面接等を受けられるのは 出願書類の内容による第 1 次選考 ( 書類選考 ) に合格した者であり 予め人数を明示することは困難です 概ね学部ごとに募集人員の2~3 倍程度となるのではないかと考えています ~ 5 ~

6. 面接方法等について Q1. 面接等はどのように行うのですか? A1. 学部によって実施方法は異なりますが プレゼンテーションや課題遂行を含む面接 グループ ディスカッション 小論文の作成などを予定しています 実施方法の詳細については 平成 27 年 7 月頃の募集要項公表までに決定する予定です 7. 大学入試センター試験について Q1. なぜ大学入試センター試験を課すのですか? 書類選考と面接等のみで選考することはできないのですか? A1. 本学の教育理念として 幅広いリベラル アーツの学修を前提としており そのためには 現在の大学入試センター試験で課されている程度の基礎学力は必要と考えています 合否判定は 出願書類の内容 面接等の審査結果 大学入試センター試験の成績の3つを総合的に評価して決定します 合否判定に当たっては 大学入試センター試験の成績のみを重視することは考えておらず また 成績の利用方法としても 1 点刻みではなく 入学後の学修を円滑に行い得る基礎学力を有しているかどうかを判定する観点から 概ね 8 割以上の得点であるかどうかを目安として判断することとしています Q 2. 概ね8 割以上の得点であることを目安とした根拠は何ですか? 概ね8 割以上とは どれくらいの点数をいうのですか? A2. 国立大学進学希望者の大学入試センター試験の得点の状況や 本学の前期日程試験の第 1 段階選抜における受験者の得点分布なども勘案し決定しました 概ね8 割以上とは 720 点程度 ただし 医学部医学科においては 780 点程度の得点であることを目安として考えています ~ 6 ~

Q 3. 医学部医学科のみ 目安とする得点が高いのはなぜですか? A3. 医学部医学科においては 推薦入試による入学者は 通常の医学科カリキュラムに加えて研究者育成のための特別プログラムに参加し 学業と研究活動を両立させる必要があります この観点から 学力を判断するための大学入試センター試験の得点の目安を780 点程度に設定しています Q 4. 大学入試センター試験の教科 科目の設定は 一般入試と同様ですか? A4. 一般入試 ( 前期日程試験 ) と基本的に同様です ただし 英語リスニングの成績については 前期日程試験ではこれが含まれていませんが 推薦入試では含めることとしています 前期日程試験で英語リスニングを含めていないのは 第二次学力試験で本学独自の聞き取り試験を実施するからですが 推薦入試では本学独自の聞き取り試験を実施する機会がないために 大学入試センター試験の英語リスニングの成績を含めることとしました 8. 提出書類の様式について Q 1. 提出書類の様式は いつ頃発表されるのですか? A1. 提出書類の様式を含め 平成 28 年度推薦入試に係る事項について 最 終的に決定 公表するのは平成 27 年 7 月頃を予定しています ~ 7 ~

9. 入学後の学修について Q 1. 推薦入試での入学者については 進学振分けの対象にならないという理解で良いのですか? また 学科やコースまで進学先が決定するのですか? A1. 推薦入試によって入学した者については 原則として 出願時に志望した学部等へ進学することとなり 進学振分けの対象にはなりません また 入学時点で進学先をどの程度細かく決定するか ( 学部までとするか さらに学科やコース等まで決定するかなど ) は 現在 各学部において検討中です Q 2. 決定した進学先を変更することはできますか? A2. 原則として 出願時に志望した学部等に進学することになります Q 3. 前期課程は志望学部が指定する科類で学修することになっていますが 対応する科類が複数あるのはなぜですか? A3. 複数の科類が記載されている学部は 本人の志望する分野や学科等に進学するにあたり どの科類で学修することが望ましいか個別に指定することにした学部です Ⅲ 学部が求める書類等について 1. 外国語の検定試験について Q 1. 英語検定試験について TOEFL 英検 IELTS 以外は認められないのですか? A1. 学部が求める書類等 に記述した語学検定試験などについては 学部が志願者に求める能力等を客観的に判断する材料の1つとして 例示をしたものです したがって 求める能力等を客観的に判断することが可能であれば 他の検定試験等の結果の提出でもかまいません ~ 8 ~

2. 総合的な学習の時間 の成果について Q 1. 総合的な学習の時間 では 論文に限らず 学校の個性 特色に応じて 多様な成果物がまとめられていますが それらも評価の対象となり得ますか? A1. 各学部の推薦要件に合致することを客観的に証明する資料であれば 総合的な学習の時間 や 課題研究 の成果等も 評価の対象となり得ます 3. 国際バカロレアについて Q 1. 国際バカロレアは現在一部の高校にしか導入されていません 一部の学部はそれらの成績を判断材料に含めるということですが それは国際バカロレアを導入している一部の高校を優遇することになり 不公平ではないのですか? A1. 国際バカロレアを履修していれば有利になるというものではなく あくまでも国際バカロレアで優秀な成績を修めたことが評価されるものです また 国際バカロレアは 能力を示す判断材料の一部として例示しているものです あくまでも例示であり 国際バカロレアでなくても能力を示す材料は様々なものがあり得ると考えています 4. 海外留学経験について Q 1. 海外留学経験を積極的に評価する学部があるのはなぜですか? A1. 本学の基本姿勢として 海外留学経験を積むことは 視野を拡げ 知的関心を刺激し 精神面の成長を助けるなど 好ましい効果が期待できるという判断があります ただし 海外留学をしていればただちに有利になるというものではなく あくまで その経験による成果が評価の材料の1つとなるものです したがって 海外留学経験のない受験生が一方的に不利になるというものではありません ~ 9 ~