会議録  ネット

Similar documents
会議録   ネット

議案番号議案件名議会議決年月日議決結果 議案第 1 号 平成 26 年度美郷町一般会計補正予算第 11 号 平成 27 年第 1 回美郷町議会臨時会 平成 27 年 1 月 14 日 原案可決 議案第 2 号 工事請負契約の一部変更について 平成 27 年第 2 回美郷町議会臨時会 平成 27 年

目次

会議録 H


平成12年第2回竜王町議会定例会( 第1号)

認第 8 号平成 28 年度遊佐町水道事業会計決算日程第 2 決算審査結果報告及び採決 人事案件の審議及び採決日程第 3 議第 62 号遊佐町教育委員会教育長の任命について日程第 4 議第 63 号遊佐町教育委員会委員の任命について日程第 5 議第 64 号遊佐町教育委員会委員の任命について日程第

目次

平成24年2月24日(4)

追加日程第 1 辞職第 2 号議員辞職について - 2 -

介護保険制度改正の全体図 2 総合事業のあり方の検討における基本的な考え方本市における総合事業のあり方を検討するに当たりましては 現在 予防給付として介護保険サービスを受けている対象者の状況や 本市におけるボランティア NPO 等の社会資源の状況などを踏まえるとともに 以下の事項に留意しながら検討を


平成17年第2回青空町議会定例会会議録

<8FBC96CE92AC8B6389EF82BE82E682E891E636338D C8E86816A2E6169>

<88F38DFC816996DA20208E9F81698EAD93878E738B6389EF202095BD90AC816A>

<88F38DFC816996DA20208E9F81698EAD93878E738B6389EF202095BD90AC816A>

Microsoft Word 目次.doc

出席議員 (8 名 ) 2 番國井益雄君 3 番西岡晃 君 4 番藤田剛二君 5 番椎木巧 君 7 番原 真也君 9 番石丸東海君 11 番福田洋明君 12 番田中敏雄君 欠席議員 (3 名 ) 1 番渡辺純忠君 6 番山田健一君 8 番桑原敏幸君 事務局出席職員氏名 局長末次和信君 書記中野隆春君

<4D F736F F D2091E5927C8E7395BD90AC E91E F192E897E189EF E646F63>

10. 会議の大要 午後 1 時 25 分に委員長が開会を宣言する 会期を 1 日とし 会議記録署名 委員を前項 6 のとおり指名する 11. 会議の状況 ただいまの出席委員は5 名で 定足数に達していますので これより 平成 28 年第 12 回平川市教育委員会を開催します 6 番 駒井委員より

平成 27 年第 1 回大多喜町議会定例会 6 月第 2 回会議会議録目次 第 1 号 (6 月 29 日 ) 出席議員 1 欠席議員 1 地方自治法第 121 条第 1 項の規定による出席説明者 1 本会議に職務のため出席した者の職氏名 1 議事日程 1 開議の宣告 2 行政報告 2 諸般の報告

平成 27 年第 4 回尾鷲市議会臨時会会議録 平成 27 年 7 月 31 日 ( 金曜日 ) 議事日程 ( 第 1 号 ) 平成 27 年 7 月 31 日 ( 金 ) 午後 3 時開会 日程第 1 日程第 2 会議録署名議員の指名 会期の決定 日程第 3 議案第 43 号工事請負変更契約につい

平成 22 年第 2 回板倉町議会定例会 議事日程 ( 第 3 号 ) 平成 22 年 6 月 18 日 ( 金 ) 午前 9 時開議 日程第 1 陳情第 1 号 所得税法第 56 条の廃止を求める意見書 の採択を求める陳情について 日程第 2 議員派遣の件 日程第 3 閉会中の継続調査 審査につい

をいただきました また 公民館耐震診断業務委託料については 地元協議が整い 市の施設の整備方針が決定するまで 予算執行の停止と 委員会で決定いたしました この案件も結果が出たら委員会に報告をお願いし その場合も臨時委員会を開いて審議をすることとなりました それと質疑については 曖昧で納得できない答弁

行事等報告書 (記者発表資料)

教育長報告 ( 教育長 ) 平成 28 年 4 月 1 日から平成 28 年 5 月 26 日までの一般経過報告 事件 事故 問題行動等 今後の予定について報告 ( 教育長 ) 後程 何かありましたらご質問ください 続きまして事項書 3 議案に入らせていただきます 議案第 1 号熊野市立学校評議員の

日程第 6 議案第 2 号 平成 30 年度山口県後期高齢者医療広域連合後期高齢者医療特 別会計予算 日程第 7 議案第 3 号 平成 29 年度山口県後期高齢者医療広域連合一般会計補正予算 ( 第 2 号 ) 日程第 8 議案第 4 号 平成 29 年度山口県後期高齢者医療広域連合後期高齢者医療特

<4D F736F F D E31312E BD90AC E937891E63589F18D5D938C8BE68BB388E788CF88F589EF97D58E9E89EF28328D5A292E646F63>

<4D F736F F D2091E63389F192E897E189EF89EF8B63985E F A>

<4D F736F F D E30382E E590EC8E D58E9E816A8F9096BC82A082E82E646F63>

酒々井町農業委員会総会次第書

Microsoft Word - 議会基本条例案

かけはし32p01のコピー

平成 3 0 年第 3 回西はりま消防組合議会定例会議事日程 平成 3 0 年 1 1 月 6 日 ( 火 ) 午後 3 時 5 0 分開議 1 開会あいさつ ( 議長 管理者 ) 2 開会宣告 3 開議宣告日程第 1 会議録署名議員の指名 ( 1 番渡邊慎治議員 9 番加古原瑞樹議員 ) 日程第

議案第 18 号 特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関 する条例の一部を改正する条例 議案第 19 号川内村税条例の一部を改正する条例 議案第 20 号川内村行政財産使用料条例の一部を改正する条 議案第 21 号川内村手数料徴収条例の一部を改正する条例 議案第 22 号川内村道路占用料徴

平成17年第2回青空町議会定例会会議録

( 議事日程 ) 日程第 1 会議録署名議員の指名について日程第 2 会期の決定について日程第 3 町長提案説明について日程第 4 議案第 38 号静岡県市町総合事務組合規約の一部を変更する規約について日程第 5 議案第 39 号工事請負契約の締結について 平成 24 年度北郷小学校北校舎 給食棟耐


平成22年2月

市街化調整区域における開発許可等の見直しについて 説明させていただきま す ( 内容説明 ) 市街化調整区域における開発許可等の運用基準の見直しの説明は以上です ありがとうございました 以上の説明を踏まえまして ご質問 ご意見等ある方 はよろしくお願いいたします 委員 4 ページの 見直し趣旨 のと

建設委員会会議録

(Microsoft Word - \213c\216\226\230^\201i\202g\202o\227p\201j.doc)

平成 29 年第 10 回松山市教育委員会定例会 ( 家串事務局次長 ) ご起立願います 一同礼 ( 一同 ) よろしくお願いします ( 家串事務局次長 ) ご着席ください ( 教育長 ) ただいまから平成 29 年第 10 回松山市教育委員会定例会を開会いたします 本日の議事日程は お手元に配布の

平成16年第2回津幡町議会定例会一般質問通告一覧表

5. 農業委員会職員 長 佐々木忠道 主 査 泉山弘道 主 査 照井和歌子 2

報告第4号

< F2D97D58E9E825289F12E6A7464>

議案第 66 号の上程 説明 37 議案第 67 号の上程 説明 38 議案第 68 号の上程 説明 38 散会の宣告 39 第 2 号 (9 月 5 日 ) 議事日程 41 出席議員 42 欠席議員 42 説明のために出席した者の職氏名 42 本会議に出席した事務局職員 43 開議の宣告 44 議

新城市議会 予算 決算委員会 平成 30 年 6 月 19 日 ( 火曜日 )

弦打校区コミュニティ協議会会則 ( 名称及び組織 第 1 条この会は, 弦打校区コミュニティ協議会 ( 以下 協議会 という ) と称し, 協議会の区域内に居住する個人および所在する法人ならびに別表 ( 組織図 ) に掲げる構成団体等で組織する ( 目的 ) 第 2 条協議会は, 住みよい地域社会の

<4D F736F F D208E9197BF E88E68EE58CA C490BA96BE95B62E444F43>

大槌町定例会

H28_1 saiketutaido(元データ)

平成 30 年第 2 回石川県後期高齢者医療広域連合議会定例会会議録目次 第 1 号 (10 月 15 日 ) 1. 招集告示年月日 1 1. 招集場所 1 1. 出席議員 欠席議員 1 1. 説明のため出席した者 1 1. 職務のため出席した職員 1 1. 議事日程 2 1. 本日の会議に付した事

建設委員会会議録

日程第 19 議第 19 号平成 29 年度竜王町介護保険特別会計予算日程第 20 議第 20 号平成 29 年度竜王町後期高齢者医療特別会計予算日程第 21 議第 21 号平成 29 年度竜王町水道事業会計予算日程第 22 議第 22 号土地の取得について日程第 23 議第 23 号東近江行政組合

平成11年度

- 76- 渡辺章博田中一也産業建設部課長前田勝治松岡弘泰大倉修高橋正人田中隆佐藤嘉但古川一夫消防長野村博治吉田英之三和隆夫消防総務課長廣澤幸雄 職務のため議場に出席した者は次のとおりである 議会事務局長藤田勝彦議会事務局書記稲川諭実彦 (開議時間午前九時二十八分) 議長(大橋三男君)皆さん おはよ

<90568B6389EF82CC82B582A882E E342E696E6464>

補正予算 8 件 平成 29 年度糸島市一般会計補正予算 ( 第 6 号 ) 平成 29 年度糸島市住宅新築資金等貸付事業特別会計補正予算 ( 第 1 号 ) 平成 29 年度糸島市国民健康保険事業特別会計補正予算 ( 第 5 号 ) 平成 29 年度糸島市介護保険事業特別会計補正予算 ( 第 4

第3回北竜町議会臨時会

開  議

142 第号 責任者議会議長鳥羽清 年 4 回発行 本号 10 ページ 一般質問に7人が登壇P6 P4 第3回町民との意見交換会を開催P4 火災予防条例の一部改正を可決P2 町議会では議会だよりの表紙写真を募集しています 詳細は 議会事務局にお問い合わせください 平成 26 年 7 月 15 日 <

平成 30 年度第 5 回遠軽町農業委員会総会議事録 1. 開催月日平成 30 年 8 月 6 日 ( 月 ) 2. 開催時刻開刻 1 3 時 30 分 閉刻 1 3 時 44 分 3. 開催場所遠軽町議会議場 4. 出席委員 1 5 人会 長 1 8 番新国純一 会長職務代理者 1 7 番石丸博雄


承第1号


平成 3 0 年第 1 回西はりま消防組合議会定例会議事日程 平成 3 0 年 2 月 2 1 日 ( 水 ) 午前 1 0 時 4 5 分開議 1 開会あいさつ ( 議長 管理者 ) 2 開会宣告 3 開議宣告日程第 1 会議録署名議員の指名 ( 5 番大久保陽一議員 6 番実友勉議員 ) 日程第

第28回介護福祉士国家試験 試験問題「社会の理解」

平成 30 年 3 月 16 日 ( 金曜日 ) 午前 9 時開議 1 出席議員及び欠席議員 出席議員 (13 名 ) 1 番 太田佳祐君 2 番 広瀬隆博君 3 番 乾 豊君 4 番 若山隆史君 5 番 山田利夫君 6 番 江上聖司君 7 番 中村ひとみ君 8 番 安田 功君 9 番 角田 寛君

盛委員長    ただいまの出席委員は5名であり全員であります

平成14年9月20日(1)

Microsoft Word - ★0325_会議録H310312(HP用)

平成 24 年第 1 回竜王町議会定例会 ( 第 2 号 ) 平成 24 年 3 月 7 日午後 1 時 00 分開議於議場 1 議事日程 (2 日目 ) 日程第 1 議第 1 号竜王町立竜王小学校改築基金条例日程第 2 議第 2 号竜王町印鑑の登録および証明に関する条例等の一部を改正する条例日程第

平成19年6月

< 2/6 > これより本日をもって招集されました平成 30 年第 1 回北空知広域水道企業団議会定例会を開会いたします ただちに本日の会議を開きます 日程第 1 会議録署名議員の指名を行います 会議録署名議員は 会議規則第 113 条の規定により 1 番辻本智君 8 番山本剛嗣君を指名いたします

笠縫東学区まちづくり協議会会則 ( 名称 ) 第 1 条本会は 笠縫東学区まちづくり協議会 ( 以下 協議会 という ) と称する ( 事務所 ) 第 2 条協議会の事務所は 滋賀県草津市集町 58 番地の8に置く ( 目的 ) 第 3 条協議会は 地域住民が主体となって地域共通の願いの実現ならびに

2 保険者協議会からの意見 ( 医療法第 30 条の 4 第 14 項の規定に基づく意見聴取 ) (1) 照会日平成 28 年 3 月 3 日 ( 同日開催の保険者協議会において説明も実施 ) (2) 期限平成 28 年 3 月 30 日 (3) 意見数 25 件 ( 総論 3 件 各論 22 件

地域包括ケア構築に向けた実態調査の実施 ひとり暮らし高齢者 高齢者のみ世帯 の全てを訪問形式で調査 地域全体で生活支援等必要なサービス内容を検討 H24 年度 H24.7 月 ~ひとり暮らし実態調査 ( 訪問 ) 集計 解析 ( 名古屋大学 )1 H 福祉を考える集会 ( 住民 関係者

流山市子ども・子育て会議

9 第 20 第 21 議案第 30 号沖縄市産業交流センター及び沖縄市泡瀬パヤオ交流広場の指定管理者の指定について 議案第 31 号沖縄市農民研修センター及び沖縄市民ふれあい農園の指定管理者の指定について 議案第 32 号沖縄市立総合運動場体育施設及びコザ運動公園の指定管理者の指定について 第 2

名取市総務財政常任委員会 18・2・27(2)

山形県庄内町平成 28 年 11 月 ( 訂正版 ) 平成 26 年度決算に基づく健全化判断比率 地方公共団体の財政の健全化に関する法律第 3 条第 1 項の規定により 健全化判断比率を公表 いたします 健全化判断比率は 自治体の財政が健全かどうかを表す指標です 地方公共団体の財政の健全化に関する法

◎ただいまから予算特別委員会の継続会議を開きます

平成 27 年 3 月 24 日 ( 火曜日 ) 第 1 回胆振東部消防組合議会定例会 議事日程 1 会議録署名議員の指名について 2 会期の決定について 3 行政報告 4 施政方針 5 提案理由の説明 6 同意第 1 号 胆振東部消防組合監査委員の選任について 7 議案第 1 号 胆振東部消防組合

彩広清告示第2号

地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律(第7次地方分権一括法)の概要

<819A81798DC58F49817A8B6389EF89FC8A768C9F93A28D8096DA8C8B89CA2E786C73>

平成17年5月18日 豊岡市国民健康保険運営協議会シナリオ

その次の日に内閣人事局が発足して その省庁別に割り振られている常任委員会の所管としては内閣委員 会ということになりますので 平成 26 年 6 月 3 日のこの参議院総務委員会で所管替えを行いましたので 今 国家公務員法制は内閣委員会に移って 地方公務員分はこちらで扱っているということになっています

平成19年鎌ケ谷市農業委員会第10回定例総会議事録


問 2 次の文中のの部分を選択肢の中の適切な語句で埋め 完全な文章とせよ なお 本問は平成 28 年厚生労働白書を参照している A とは 地域の事情に応じて高齢者が 可能な限り 住み慣れた地域で B に応じ自立した日常生活を営むことができるよう 医療 介護 介護予防 C 及び自立した日常生活の支援が

6. 本日の議事日程は次のとおりである 日程第 1 会議録署名議員の指名日程第 2 議案第 29 号平成 28 年度白石町一般会計予算 ( 討論 採決 ) 日程第 3 発議第 1 号白石町議会委員会条例の一部を改正する条例について日程第 4 議員の派遣日程第 5 常任委員会の閉会中における所管事務調

涌谷町議会

3日目(平成30年3月22日)


〇欠席議員 (2 名 ) 5 番浮田孝雄君 6 番佐藤英司君

午後4時03分 開会

計画の今後の方向性

Transcription:

平成 26 年第 7 回 (12 月 ) 議会定例会会議録 招集年月日招集の場所開会宣告日時閉議宣告日時応招議員不応招議員出席議員欠席議員会議録署名議員 平成 26 年 12 月 10 日川北町議会議場平成 26 年 12 月 10 日午前 10 時 01 分平成 26 年 12 月 10 日午前 10 時 26 分 1 番田中秀夫 2 番中村利男 3 番苗代実 4 番作田良一 5 番坂井毅 6 番作田毅 7 番山先守夫 8 番西野昇吾 10 番山本静男なし 1 番田中秀夫 2 番中村利男 3 番苗代実 4 番作田良一 5 番坂井毅 6 番作田毅 7 番山先守夫 8 番西野昇吾 10 番山本静男なし 7 番山先守夫 8 番西野昇吾 10 番山本静男 地方自治法第 121 条の町長前哲雄副町長山岡正見教育長室谷敏彦規定により説明のため総務課長吉田晃税務課長中田利明住民課長山下利彦出席した者の職氏名保健センター館長兼福祉課長大山保産業経済課長吉岡友次土木課長川北征章学校教育課長兼社会教育課長山本忠浩 職務のため議場に出席を求めた者の職氏名議事日程会議に付した事件会議の経過 事務局長奥村栄一別紙のとおり別紙のとおり別紙のとおり

平成 26 年第 7 回 川北町議会定例会 議事日程 ( 第 2 号 ) 平成 26 年 12 月 10 日午前 10 時開議 第 1 一般質問 第 2 議案第 30 号乃至議案第 48 号迄 ( 一括議題 ) ( 委員長報告 同報告に対する質疑 討論 採決 )

再開 会議 議長作田毅これから 本日の会議を開きます ( 午前 10 時 01 分 ) 一般質問 答弁 議長作田毅日程第 1 一般質問を行います 発言の通告が参っておりますので 順次発言を許可します 4 番作田良一君 4 番作田良一議長 4 番 12 月議会定例会に一般質問の機会を頂きましたので 次の2 点についてお尋ね致します 1 点目は 共同霊園についてであります 平成 10 年に人口増加対策の一環としてグリーンタウン川北の宅地造成を皮切りに今日までに なでしこタウン けやきタウン ひばりタウンなど 次々と大きな住宅地が整備されました 本年 11 月現在においては それらを合わせると361 戸になり 町総戸数の19% を占めるに至っています これらのニュータウンへ移り住まわれた方々は 若い世代の割合が多いと思いますが 既に若くして病気や不慮の事故により お亡くなりになられている方もいらっしゃいます しかし現在では 各地区の既設墓地区画も余裕が無く 求めようとしても難しい状況です さて 平成 23 年 12 月議会定例会におきまして 作田毅議員より 町営墓地公園の整備 についての質問があり 前町長は 長期的かつ慎重に検討したい 旨の答弁をされています 土地を確保し 家を建てられ一生を川北町で過ごす住民の皆さんにとって 町としては 共同霊園を早急に整備する必要があるのではないでしょうか 再度 質問したいと思います 家は一生もの といいますが お墓は子々孫々末代に至るまで引き継いでいく一家の拠りどころでもあります 是非 早急なる取組みをお願いしたいと思いますが 町のお考えをお聞かせ下さい 2 点目は 介護保険制度の改正についてです この度の改正のポイントの1つに 市町村が中心となって 地域の実情に応じて 住民等の多様な主体が参画し 多様なサービスを充実することで 地域の支え合い体制づくりを推進し 要支援者等に対する効果的かつ効率的な支援などを可能とすることを目指すこ

とが謳われております この中で 平成 27 年 4 月から要支援者向けの予防給付の中の訪問介護事業と通所介護事業等が町の裁量により実施される と伺っていますが 現在利用されている方々には どのような影響があるのか また 町としては どのような構想をお持ちなのか 町のお考えをお聞かせ願いたいと思います 以上で私の質問を終わります 議長作田毅町長前哲雄君 町長前哲雄はい 議長 それではお答え致します まず 墓地整備についてのお尋ねでございます 町の墓地等の設置基準は 川北町墓地 埋葬等に関する法律施行細則に 特別の理由が無い限り 次の事を定めてございます 墓地は 人家等より 200 メートル以上離れている事 土地は高くて湿気の少ない所を選び 湿潤な所を避ける事 飲料水が汚染されるおそれの無い場所である事 周囲は境界をはっきりさせ 清潔に美化に努める事を定めております 今現在 新たな場所で まとまった墓地整備となりますと これらの条件を遵守しなければなりません また それ以上に周辺に与える影響が大きく 地権者や地元関係者の理解を得るのは 残念ながら 厳しい状況と考えられます 平成 23 年 12 月議会の中でも申し上げましたように 住宅用地で隣接する旧の地区に 墓地の分譲をお願いし 何人かの方が墓地を譲り受けた例もあります また 住宅の造成で戸数が増えたからと言って 全ての方が墓地を求めているとは限りませんし 色々な考えを持った方がいると伺っております 従いまして 現段階では町が直接 新しく墓地公園の整備に携わるというよりも 今後 地元から共同墓地の拡張等の相談を受けた場合 町として出来る限り 対応してまいりたいと考えております 次に 介護保険制度改正に伴い 要支援者へ どのような影響があるのかについての お尋ねでございます 介護保険制度につきましては 平成 12 年度より開始されまして 制度の円滑な実施のため 3 年を 1 期として事業計画が策定されており 現在 国の指針に基づき第 6 期目の事業計画を策定中であります この度の改正の主な内容につきましては 高齢者が住み慣れた地域で 生活を維持できるよう 介護 医療 生活支援 介護予防の充実を目指し ケアシステムの構築と 低所得者の保険料軽減の拡充や所得や資産のある人の利用者負担の見直しであります

ご質問の 要支援者向けの訪問介護 所謂ホームヘルプサービス 通所介護に係わる改正ですが 平成 27 年度から 3 年をかけて これまでの事業者によるものだけでなく 町が指定 委託した事業者やボランティアがサービス提供の主体となるものが加わり 要支援者を支える仕組に移行することとなります 具体的な計画につきましては 町の介護保険事業計画策定委員会で ご協議いただくことになります 現在 川北町の要支援者は 38 名おいでまして そのうち訪問介護 3 名 通所介護 5 名の方が利用されておりますが 今後とも サービスの低下が生じないよう 又 本人や家族の希望やその状態にあったサービスの提供をして参りたいと考えておりますことをお伝え致しまして 答弁と致します 議長作田毅 10 番山本静男君 10 番山本静男議長 10 番 12 月議会の定例会において一般質問の機会を得ましたので お尋ね致します 月日の経つのも早いもので 来春は統一地方選挙の年になります 我々が選ばれた4 年前の平成 23 年は東日本大震災が発生した年でもありました それから4 年 途中に政権の交代がありましたが 国 県はもとよりどこの自治体においても財政がたいへん厳しい状況におかれてきました しかしながら 川北町においては 財政力は県内ではトップクラスに維持する中で 町民の皆さんが安全で安心して暮らせるよう 自主防災組織の推進や防災行政無線の整備にむけて計画を進めてきております また経年劣化してきている施設 設備も多く その修理 修繕に適切に対応しながらも 新たに町道街灯のLED 化や 町特産物の振興や中小企業への支援拡大など進めてまいりました また医療費の無料化を18 歳まで引き上げるなど きめ細かな福祉施策を堅持し 増加する児童生徒数に伴い 川北中学校の校舎の増築をはじめ 学校施設の設備の充実に努めたほか 小中学校の冷暖房設備を計画的に進め 東部地区には現在児童館を建設するなど 未来の川北町を担う子ども達の教育環境の整備を着実に進めてきております これも町長の優れた行政手腕の賜物と深く敬意を表するところであります さて来年の4 月には 我々も含め町長の任期も満了となります 町長の1 期 4 年間の業績を振り返り 今後 更に続投されることを多くの町民が望まれていることと思います 町長の所見をお伺いし 私からの質問を終わります 議長作田毅町長前哲雄君

町長前哲雄はい 議長 山本議員のご質問にお答え致したいと思います 来年 4 月の町長選挙において立候補するのか とのお尋ねであります 4 年前 町議会議員全員の皆様をはじめ 町民多数の暖かいご支援とご支持を頂きまして 町長に就任することができました そしてこの 4 年間 無我夢中で町政の執行に当たってきたのが本音であります この間 議会の皆様方のご指導とご協力によりまして 諸課題の解決や施策の実現に取り組み 一定の成果が得られたのではないかと 皆様方に深く感謝致しております お陰様で この 4 年間では 福祉施策の充実は素よりですが 将来を担う子ども達の増加に応えるべく 中学校校舎の増築や給食調理場の新設をはじめ 東部地区児童館の建設 保育所や小 中学校の改修など 学習環境の改善に努めて参りました また 中小企業や農業の担い手経営体への助成制度の創設を致し 農業 工業 商業の バランスのとれた産業の振興にも 取り組んで来たつもりでもあります 更に 団塊の世代がいよいよ 75 歳を迎える 超高齢化社会の到来を間近にし 課題でありました老人介護施設の誘致も出来ております しかしながら 私自身にとっては色々な思いがございましたけれども 半分どころか 3 分の 1 も達成出来ていないのが実感でございます また 現在 町民の皆様が強く求めておられます 安全 安心 な町づくりにむけて 防災行政無線の整備に着手をしたばかりでございまして 事業完成までの責務も 強く感じているところでもあります 私事になりますけれども 先般 体調を崩し 議員の皆様方をはじめ町民の方々には 大変なご心配とご迷惑をおかけ致しました 今現在は体調も順調に回復をしており 議会の皆様方は勿論ですけれども 町民の方々のご支援を戴けるならば 引き続き 町政を担って参りたいとこう考えております 議員各位におかれましては 何卒 支援を賜りますよう心からお願い申し上げ 答弁と させていただきます 議長作田毅これで 一般質問を終ります 議長作田毅日程第 2 議案第 30 号ないし議案第 48 号までを一括議題と致します これから 各常任委員長より 先に付託致しました案件の審査の経過並びに結果の報告を求めます

総務産業常任委員長苗代実君 総務産業常任委員長苗代実議長 3 番 それでは総務産業常任委員会に付託されました案件につきまして その審査の経過と結果の報告を致します 議案第 30 号 平成 25 年度川北町一般会計歳入歳出決算の認定について のうち その所管に属する関係部分 議案第 32 号 平成 25 年度川北町簡易水道事業等特別会計歳入歳出決算の認定について 議案第 33 号 平成 25 年度川北町農業集落排水事業特別会計歳入歳出決算の認定について は 11 月 18 日委員会にて 議案第 37 号 平成 26 年度川北町一般会計補正予算 のうち その所管に属する関係部分 議案第 39 号 平成 26 年度川北町簡易水道事業等特別会計補正予算 議案第 40 号 一般職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例について 議案第 41 号 特別職の職員の給与等に関する条例の一部を改正する条例について 議案第 42 号 教育長の給与 勤務時間その他の勤務条件に関する条例の一部を改正する条例について 議案第 43 号 川北町議会議員の議員報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例について 以上の案件について 休会中 慎重審査の結果 全員賛成の意見にまとまりましたので ここにご報告致します 以上でございます 議長作田毅教育民生常任委員長山先守夫君 教育民生常任委員長山先守夫議長 7 番 教育民生常任委員会に付託されました案件について その審査の経過と結果の報告を致します 議案第 30 号 平成 25 年度川北町一般会計歳入歳出決算の認定について のうち その所管に属する関係部分 議案第 31 号 平成 25 年度川北町国民健康保険特別会計歳入歳出決算の認定について 議案第 34 号 平成 25 年度川北町介護保険事業特別会計歳入歳出決算の認定について 議案第 35 号 平成 25 年度川北町介護保険サービス事業特別会計歳入歳出決算の認定について 議案第 36 号 平成 25 年度川北町後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算の認定について 議案第 37 号 平成 26 年度川北町一般会計補正予算 のうち その所管に属する関係部分 議案第 38 号 平成 26 年度川北町国民健康保険特別会計補正予算

議案第 44 号 川北町児童館設置条例の一部を改正する条例について 議案第 45 号 川北町国民健康保険条例の一部を改正する条例について 議案第 46 号 川北町特定教育 保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例について 議案第 47 号 川北町家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例について 議案第 48 号 川北町放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例について 以上の案件について 休会中 慎重審査の結果 全員賛成の意見にまとまりましたので ここにご報告致します 以上でございます 議長作田毅これで 各常任委員長の審査の経過並びに結果の報告を終ります 質疑 討論 採決 議長作田毅これから 委員長報告に対する質疑を行います 質疑は ありませんか 質疑なしと認めます これから 討論を行います 討論は ありませんか 討論なしと認めます これから 議案第 30 号ないし議案第 48 号までを一括して採決します 本案に対する委員長の報告は 可決です 議案第 30 号ないし議案第 48 号までは 委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立願います ( 起立 8 名 ) はい 起立全員です したがって 議案第 30 号ないし議案第 48 号までは 委員長の報告のとおり可決されました 閉議 閉会 議長作田毅以上をもって 本定例会に付議されました案件の審議は全部終了しましたので 平成 26 年第 7 回川北町議会定例会を閉会します これにて 散会します ( 午前 10 時 26 分 )