平成19年5月1日

Similar documents
平成19年5月1日

平成19年5月1日

実施要綱

認知症医療従事者等向け研修事業要領

<4D F736F F D A8D CA48F43834B C E FCD817A E

Microsoft Word - 11a_H30実践リーダー研修募集要項

平成30年度学校組織マネジメント指導者養成研修 実施要項

Microsoft Word - 4㕕H30 �践蕖㕕管璃蕖㕕㇫ㅪ�ㅥㅩㅀ.docx

Microsoft Word - 単純集計_センター長.docx

平成30年度精神保健に関する技術研修過程(自治体推薦による申込研修)

平成18年度 独立行政法人

<4D F736F F F696E74202D208EFC926D C E B93C782DD8EE682E890EA97705D>

Microsoft Word - 実施要領・様式

区分

要領【H29年度版】

個人データの安全管理に係る基本方針

地域包括ケア構築に向けた実態調査の実施 ひとり暮らし高齢者 高齢者のみ世帯 の全てを訪問形式で調査 地域全体で生活支援等必要なサービス内容を検討 H24 年度 H24.7 月 ~ひとり暮らし実態調査 ( 訪問 ) 集計 解析 ( 名古屋大学 )1 H 福祉を考える集会 ( 住民 関係者

参画プログラム マスコット投票宣言

周南市版地域ケア会議 運用マニュアル 1 地域ケア会議の定義 地域ケア会議は 地域包括支援センターまたは市町村が主催し 設置 運営する 行政職員をはじめ 地域の関係者から構成される会議体 と定義されています 地域ケア会議の構成員は 会議の目的に応じ 行政職員 センター職員 介護支援専門員 介護サービ

PowerPoint Presentation

2005年度 日本ファミリーバドミントン協会加盟申込書(新規・追加)

Microsoft Word - 介護保健最新情報vol.583.doc

< F2D C8E8AD4817A E9993B68B7391D2>

<4D F736F F D20A C95A582A281458EE682E882DC82C682DF936F985E834A815B8368A38EE888F882AB2E646F6378>

<838A815B835F815B834A838A834C C42E786C73>

Microsoft Word - 介護保険最新情報vol.556表紙

特定保健指導における情報通信技術を活用した面接による指導の実施の手引き 新旧対照表 改正後 特定保健指導における情報通信技術を活用した面接による指導の実施の手引き 現行 ICT を活用した特定保健指導の実施の手引き 最終改正平成 30 年 2 月 9 日 1.ICTを活用した特定保健指導の実施者保険

愛知県アルコール健康障害対策推進計画 の概要 Ⅰ はじめに 1 計画策定の趣旨酒類は私たちの生活に豊かさと潤いを与える一方で 多量の飲酒 未成年者や妊婦の飲酒等の不適切な飲酒は アルコール健康障害の原因となる アルコール健康障害は 本人の健康問題だけでなく 家族への深刻な影響や飲酒運転 自殺等の重大

目 次

クショップで学ぶ内容の一貫性を確保しています 1.5 認定講師はワークショップの講師の他 体験セミナーや講演会などの講師も務め 様々 なかたちでライオンズクエストの普及活動に関わっています 2 ライオンズクエスト認定講師養成課程について 2.1 ライオンズクエストのワークショップ講師を養成する ライ

お取引先様向け 調達情報システム利用申請 追加、変更、削除用マニュアル(日本語版) Rev.1.1

<4D F736F F D208A8890AB89BB8CF095748BE082CC8A A B88C45F8E4F92F994C5816A205F325F2E646F63>

Ⅰ. マスター ID の登録 1. マスター ID の登録方法 (1) 申込手続き 1 申込手続きへ ボタンをクリックしてください マスター ID の登録は無料です マスター ID の登録には メールアドレスが必要です (2) メールアドレスの登録 1 メールアドレス入力へ ボタンをクリックしてくだ

下の図は 平成 25 年 8 月 28 日の社会保障審議会介護保険部会資料であるが 平成 27 年度以降 在宅医療連携拠点事業は 介護保険法の中での恒久的な制度として位置づけられる計画である 在宅医療 介護の連携推進についてのイメージでは 介護の中心的機関である地域包括支援センターと医療サイドから医

<4D F736F F D20CADFCCDEBAD D9595B68E9A816A8AEC91BD95FB8E735F5F91E682558AFA89EE8CEC95DB8CAF8E968BC68C7689E >

Microsoft PowerPoint - 第3章手続き編(2013年3月15日更新2) .pptx

教員免許状更新講習管理システム 操作説明書受講者登録編 教員免許状更新講習管理システム 操作説明書受講者登録編 ( 改訂 )

「平成30 年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.2)(平成30 年3月28 日)」の送付について【介護保険最新情報Vol.633】(厚生労働省老健局老人保健課:H )

文化庁平成 27 年度都道府県 市区町村等日本語教育担当者研修 2015 年 7 月 1 日 生活者としての外国人 に対する日本語教育の体制整備に向けた役割分担 日本語教育担当者が地域課題に挑む10のステップ よねせはるこ米勢治子 ( 東海日本語ネットワーク )

Microsoft PowerPoint - KanriManual.ppt

<4D F736F F D C605F937393B9957B8CA781418E7392AC91BA81418AD68C CC816A C95DB8C9289DB2E646F63>

目次 1. 教育ネットひむかファイル転送サービスについて ファイル転送サービスの利用方法 ファイル転送サービスを利用する ( ひむか内 ) ファイル転送サービスへのログイン ひむか内 PCでファイルを送受信する

Microsoft PowerPoint - 9-2桜川市(2)

老発第    第 号

千葉県 地域包括ケアシステム構築に向けた取組事例 1 市区町村名 銚子市 2 人口 ( 1) 68,930 人平成 25 年 4 月 1 日現在 ( ) 3 高齢化率 ( 1) 65 歳以上人口 20,936 人 ( 高齢化率 30.37%) ( ) (65 歳以上 75 歳以上それぞれについて記載

<4D F736F F D B28DB8955B817A81698EBF96E282CC82DD E7194C5816A90B68A888DA28B878ED28EA997A78E A C98C5782E992A193E08A4F82CC98418C6782C98AD682B782E992B28DB82E646F6378>

各種工事費支払方法の拡充と営業所窓口収納の終了について(お知らせ)

5_【資料2】平成30年度津波防災教育実施業務の実施内容について

Microsoft Word - ○(確定)救急修練等に係る受講者の募集について(都道府県 宛).rtf

Ⅰ 個人情報等保護方針 一般財団法人医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団は 下記の方針に基づき個人情報及び特 定個人情報等の保護に努めます 1. 法令 ガイドライン等の遵守 当財団は 個人情報及び特定個人情報等の適正な取扱いを確保するため 個人情報の保護に関す る法律 行政手続における特定の個

同一建物に居住する利用者の減算 特別地域加算 前年度の 1 月あたりの平均実利用者数の分かる書類 ( 地域に関する状況 ) 1 訪問看護ステーション ( 規模に関する状況 ) 前年度の 1 月あたりの平均延訪問回数の分かる書類 13 訪問看護 2 病院又は診療所 3 定期巡回 随時対応サービス連携

Xi/FOMA接続サービスお申し込み書

富山県 地域包括ケアシステム構築に向けた取組事例 ( 様式 ) 1 市区町村名 富山市 2 人口 ( 1) 322,059 人 ( 平成 25 年 3 月末現在 ) ( 8,253 人 ) 3 高齢化率 ( 1) 65 歳以上 26.1% ( 30.3% ) (65 歳以上 75 歳以上それぞれにつ

障害児・発達障害支援_

平成27年国勢調査の5つのポイントと12の新たな取り組み

会員主催研修用

内容 1. はじめに 大規模治験ネットワーク登録医療機関への支援内容 治験実施医療機関情報の登録と公開 登録の条件 事前確認 大規模治験ネットワーク への登録方法 登録の手順 登録でき

スライド 1

平成16年度東京センターフォローアップ研修受講者募集要項

平成29年度 障害者白書(PDF版)

< 訪問看護技術 ( 看取り 緩和ケア ) 向上のための研修 > 研修内容 :ELNEC-J 認定講師による講義 ( 座学 ):2 日間訪問看護事業所の訪問サービスに同行 見学 ( 同行研修 ):3 日講義日 :12 月 15 日 ( 土 ) 16 日 ( 日 )9:0016:30 講義場所 : 広

計画の今後の方向性

乳児家庭全戸訪問事業(一部改正)

緩和ケア研修会における e-learning の導 について 市 札幌病院精神医療センター副医 上村恵 ( 特定 営利活動法 本緩和医療学会委託事業委員会委員 )

<4D F736F F D CFA984A8FC88F4390B3817A8CA792CA926D81408CFA984A8FC8837C E815B81408D8297EE8ED28CFC82AF8B8B95748BE >

事務連絡

社会通信教育に関する実態調査 報告書

問 2 次の文中のの部分を選択肢の中の適切な語句で埋め 完全な文章とせよ なお 本問は平成 28 年厚生労働白書を参照している A とは 地域の事情に応じて高齢者が 可能な限り 住み慣れた地域で B に応じ自立した日常生活を営むことができるよう 医療 介護 介護予防 C 及び自立した日常生活の支援が

2019年度 個人情報管理・担当責任者養成研修会ベーシックコースの開催(広島会場)について

平成 31 年 4 月 1 日 東村山市有料自転車等駐輪場等の今後のあり方検討に向けた サウンディング型市場調査実施要領 1. 前置き この要領でいう駐輪場とは 東村山市内にある東村山市営の自転車等駐輪場のこととします 2. 駐輪場管理の現状について東村山市では現在 17か所の有料駐輪場と4か所の無

会員各位 29 東協第 40 号平成 29 年 12 月 15 日 一般社団法人東京都 LP ガス協会高圧ガス保安協会東京都液化石油ガス教育事務所所長尾崎義美 ( 印略 ) 液化石油ガス設備士再講習会開催のご案内 液化石油ガス法第 38 条の 9 第 1 項の規定に基づく標記講習会を下記の要領で実施

1 スポーツ少年団登録システムにログイン 2 単位スポーツ少年団情報の確認 修正 3 指導者の登録 4 団員の登録 5 入力完了 6 登録申請 7 単位スポーツ少年団登録確認 8 最終確認画面 9 登録料請求メールの受信 10 登録料の支払 11 登録完了 2 単位スポーツ少年団情報の確認 修正 単

平成 30 年度データマネジャー養成研修 研修生募集要項 主催千葉大学医学部附属病院実施千葉大学医学部附属病院臨床試験部 1. 研修の目的 ICH-GCP の改訂や CDISC(Clinical Data Interchange Standards Consortium) 標準の規格での PMDA

<4D F736F F D208CA792CA926D814093C192E88C928D4E90668DB88B7982D193C192E895DB8C928E7793B1>

4 研修について考慮する事項 1. 研修の対象者 a. 職種横断的な研修か 限定した職種への研修か b. 部署 部門を横断する研修か 部署及び部門別か c. 職種別の研修か 2. 研修内容とプログラム a. 研修の企画においては 対象者や研修内容に応じて開催時刻を考慮する b. 全員への周知が必要な

1. 農業経営アドバイザー研修 試験 について Q1: どの様な方が 募集の対象者 ( 応募資格 ) ですか? A1: 公庫本支店と連携して農業経営者に対するご支援を行っていただける税理士 公認会計士 中小企業診断士 金融機関職員 その他関係機関 団体職員等の方が対象となります ( 広く一般の方を対

各種健診等の連携についての考え方 一現行制度における各種健診等の連携. 基本健診において生活機能評価を同時実施 () 現在 老人保健法において 65 歳以上の対象者については 生活機能評価を基本健診において同時に実施するよう求めている 同時実施は 本人の利便性 受診率の向上 検査重複の回避に資する

jitsumu_nikai_kiroku_300912

介護保険制度改正の全体図 2 総合事業のあり方の検討における基本的な考え方本市における総合事業のあり方を検討するに当たりましては 現在 予防給付として介護保険サービスを受けている対象者の状況や 本市におけるボランティア NPO 等の社会資源の状況などを踏まえるとともに 以下の事項に留意しながら検討を

(3) 事務連絡者ポータル画面が表示されます 2

<4D F736F F D A926B8E CFC82AF3F816A E58F CC>

目 次 1 林地台帳の公表 情報提供 1-1 公表 情報提供の範囲 1-2 公表の方法 1-3 情報提供の方法 2 林地台帳の修正 更新 2-1 修正申出の方法 2-2 情報の修正 更新手順 3 林地台帳管理システム 3-1 管理システムの機能 3-2 林地台帳情報と森林資源情報の連携 4. 運用マ

別紙 1 Web calss を用いた e-learning による 研究費公正執行教育 及び 誓約書の徴取 の手続き 部局事務部 1. 受講者数の把握部局事務部の担当者は 今年度のおおよその受講者数の把握 ( 概数で問題ありません ) 2.e-learning 利用申請書 ( 別添 1) へ必要事

人材登録に必要な実績について Q1: 人材登録されるために必要な実績は? A: 分野ごとの必要な実績は以下のとおりです ( 詳細は募集要項をご覧ください ) 鳥獣保護管理プランナー次のア ) イ) のいずれかについて 鳥獣保護管理に関する計画の策定や見直し等に関する経験年数の合計が 5 年以上あると

利用者満足の向上センターのチラシの配布など センターのPRのために具体的な取り組みを行っている 苦情対応体制を整備している 特記事項 名刺 サービス情報誌 広報での PR イベントでのパネル設置など実施 相談の際のプライバシーの確保を図っている 公平性 中立性の確保 業務改善への取り組み 相談室の整

3. 応募部門 応募部門は下記 2 つになります 部門 応募対象 1 ネットワーク支援 代表機関 または 代表機関 構成機関が共同で応募できます 部門 支援内容に女性起業家等支援ネットワークとの連携が含まれるものが対象となります 2 個別支援部門 代表機関 または 構成機関が応募できます ( 共同応

「請求の助」利用者マニュアル

LiB引取依頼システム 排出事業者登録マニュアル

3. 募集期間 平成 26 年 8 8 日 ( 金 )~9 12 日 ( 金 )( 当日消印有効 ) 4. 募集方法 本用紙の応募書式に必要事項をご記入 ご捺印の上 下記まで送付ください 応募用紙送付先 お問い合わせ先株式会社 NTTデータ 東京都江東区 豊洲センタービ

高齢者の健康及び長寿医療制度アンケート調査のご協力のお願い

< F2D D8791CC817995D28F578CE B38CEB94BD8966>

通常の届出に係る加算等のサービス種類算定の開始時期 定期巡回 随時対応型訪問介護 届出が毎月 15 日以前になされた場合には看護翌月から 複合型サービス( 看護小規模多 16 日以降になされた場合には翌々月から機能型居宅介護 ) 夜間対応型訪問介護 ( 介護予防 ) 認知症対応型通所介護 ( 介護予

別紙 1 宮城県保育士等キャリアアップ研修相当研修受講認定証交付要領 ( 目的 ) 第 1 条この要領は, 宮城県保育士等キャリアアップ研修の取扱いについて ( 平成 30 年 3 月 20 日付け子育て第 1365 号宮城県保健福祉部長通知 ) の 3 県が平成 29 年度以前に行った研修 ( 現

Microsoft PowerPoint - CocoroClover_紹介資料(VirtualShowroom用)

食協発第 5 2 号 平成 26 年 5 月 12 日 関係各位 公益社団法人日本食品衛生協会理事長鵜飼良平 ( 公印省略 ) 平成 26 年度 HACCP 実務管理者養成講習会の開催について 当協会の事業運営に関しましては 平素より格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます 現在 食品の製造工程におけ

平成 31 年度 地域ケア会議開催計画 魚津市地域包括支援センター 平成 31 年 4 月

事務連絡 平成 31 年 4 月 23 日 各都道府県障害保健福祉主管課御中 厚生労働省社会 援護局障害保健福祉部 障害福祉課地域生活支援推進室 サービス管理責任者等研修の見直しに関する Q&A 等について 平素より障害保健福祉行政の推進に御尽力いただき厚く御礼申し上げます サービス管理責任者及び児

資料 4 医療等に関する個人情報 の範囲について 検討事項 医療等分野において情報の利活用と保護を推進する観点から 医療等に関する個人情報 の範囲をどのように定めるべきか 個別法の対象となる個人情報としては まずは 医療機関などにおいて取り扱われる個人情報が考えられるが そのほかに 介護関係 保健関

1_【鑑】「生活困窮者自立支援法の施行に伴う多重債務者対策担当分野との連携について(通知)」の一部改正について

Microsoft PowerPoint - 12_08_Hanioka_san_PDCA.pptx

Transcription:

認知症サポーターキャラバン 都道府県事務局担当課御中 市町村事務局 担当課御中 企業事務局 担当課御中 平成 28 年 5 月 25 日 特定非営利活動法人地域ケア政策ネットワーク全国キャラバン メイト連絡協議会事務局長 菅原弘子 平成 28 年度キャラバン メイト養成研修の費用負担について 認知症サポーターキャラバン 事業につきましては 平素より格別のご高配を賜り 厚くお礼申し上げます このたび地域ケア政策ネットワークは 平成 28 年度 認知症サポーター等推進事業 の委託契約を厚生労働省と締結いたしました つきましては 今年度の キャラバン メイト養成研修 の費用負担については 別紙の通りとなります 対象となるのは 平成 28 年 5 月 25 日 ~ 平成 29 年 3 月 31 日に開催される キャラバン メイト養成研修 です 別紙にて 研修に関する留意事項を併せてお知らせいたしますので ご理解 ご協力のほどお願いいたします 何卒よろしくお取りはからいくださいますようお願い申し上げます 以上 担当 : 土屋 電話 :03-3266-0551 FAX:03-3266-1670 162-0843 東京都新宿区市谷田町 2-7-15 近代科学社ビル 4F caravanmate@orange.email.ne.jp

( 別紙 ) キャラバン メイト養成研修実施の留意事項 実施主体 1. 自治体 ( 都道府県または市区町村 ) 2. 全国的な職域組織 企業 ( 認知症サポーター養成の計画が1000 人程度以上の規模を目安として実施 ) 一実施主体につき1 回 / 年間までの開催とする ( 都道府県等を除く ) ただし 過去に養成されているキャラバン メイトの活動率が著しく低い自治体 企業等においては 実施を見合わせていただく場合がございます 活動実績のないキャラバン メイト ( 非活動キャラバン メイト ) の人数が多い自治体 企業等においては 現時点で非活動キャラバン メイトとなっている方たちの活動支援を優先して行ってくださいますようお願いいたします 活動実績のないキャラバン メイト ( 非活動キャラバン メイト ) の登録削除件数が著しく多い自治体 企業等についても 新たなメイト研修の開催を見合わせていただく場合がございます 受講者数 1 回の研修の受講者数は下記の通りとする 都道府県が実施する場合 70 人程度 市区町村 全国的な職域組織 企業 30 人以上 研修内容必ずテキストの内容に沿い カリキュラム通りの順序 構成での実施とする 自治体用カリキュラムについては 2パターンから選択する 従来の [ パターン1] Ⅲの冒頭で メイト初心者でもサポーター講座を円滑に実施する一助となる 標準教材に準拠したスライド活用法を説明する [ パターン2] があります ([ パターン2] は 受講者からの メイトになった当初 講義の仕方がよくわからない 等の声に応えるものです ) 研修講師となる方には キャラバン メイト養成研修講師の皆さまへのお願い 添付資料 1 を 必ずご一読いただき カリキュラムに則った内容の研修を実施してくださいますようお願いいたします 上記以外は キャラバン メイト養成研修開催要項 の通りとする 実施時には 認知症サポーターキャラバンの手引き の キャラバン メイト養成研修の概要 認知症 サポーターキャラバン入力専用 Web メニュー画面からダウンロードできる 作業マニュアル ( キャラバン メイト ) を必ずご参照ください

全国キャラバン メイト連絡協議会 (NPO 法人地域ケア政策ネットワーク ) が キャラバン メイト養成研修において負担する費用 キャラバン メイト養成研修で使用する キャラバン メイト養成テキスト 認知症サポーター養成講座標準教材 オレンジリング 修了証 認知症サポーター小学生養成講座副読本 (1 部 51 円 ) 認知症サポーター中学生養成講座副読本 (1 部 83 円 ) を研修資料として使用する場合は 冊子代実費をご負担いただきます ( 送料無料 ) オレンジリングの代わりに オレンジバッジ (1 個 108 円 ) ロババッジ(1 個 206 円 ) を配布される場合は 実費をご負担いただきます ( 送料無料 ) 講師謝金 7,100 円 (/ 時間 実際に講義した時間 ) 講師旅費 1 実費交通費 ( 公共交通機関利用 原則としてその範囲は 同一都道府県内とする ) 2 日当 (2,600 円 研修当日分のみ ) 3 宿泊費 (13,000 円 地理的事情等により前日に宿泊が必要な場合のみ 事前の相談が必要 ) 講師は 第 1 部 認知症サポーターに伝えたいこと ( 座学 )1 名 第 2 部 認知症サポーター養成講座の運営方法 ( グループワーク )1 名を原則とする やむを得ず複数講師で分担する場合でも 第 1 部 第 2 部 それぞれ2 名までとする 会場費 会場費が発生する場合 5,000 円を補助 ( 会場が発行する宛名が NPO 法人地域ケア政策ネ ットワーク の 5,000 円以下の請求書を研修後に自治体事務局から送付してください )

キャラバン メイトの登録について 1 登録情報の一部変更平成 28 年度からキャラバン メイト名簿の登録内容の必須項目を変更いたします 登録必須項目 ( 変更前 ) 氏名 年齢 受講要件 所属自治体 住所 電話番号 ( 変更後 ) 氏名 年齢 受講要件 所属自治体 住所 電話番号 ファクス番号 メールアドレスのうちのいずれか一つ 新規項目 所属先 ( 勤務先等の所属先を記入任意で登録 ) 自治体事務局においては 上記の登録情報にかかわらずキャラバン メイトと確実に連絡をとれる方 法を確保し 適宜 個人情報を管理してくださいますようお願いいたします 2キャラバン メイトの活動と登録削除について研修を受講しキャラバン メイトとなった方の活動状況については 自治体等事務局ごとに把握し 全員が講座開催を行えるように支援してくださいますようお願いいたします 一方 事業開始から 11 年を経て 当初から活動されているキャラバン メイトの中には 状況の変化により 活動が困難となっている方もあると思われます 自治体事務局においては 随時 所属するキャラバン メイトの活動状況を把握し やむを得ない事情等があり 今後の活動が全く見込めない方については 登録を削除する手続きをとってくださいますようお願いいたします 登録を削除する際は キャラバン メイト本人が記載した キャラバン メイト登録削除届 添付資料 2 ( 所属自治体記載欄は自治体事務局担当者が記載 ) を 必ず所属自治体事務局を通して送付してください ( メール ファクス 郵送いずれでもよい ) キャラバン メイト養成研修は 認知症サポーター養成講座を年間 10 回程度 ( 最低実施数 3 回 ) ボランティアの立場で行える ことを了承した上で 受講していただいています 登録削除届に記載する登録削除の理由については この前提を踏まえた内容としてください 死亡による登録削除の手続きについては 自治体事務局が記載し 送付してください 活動実績のないキャラバン メイト ( 非活動キャラバン メイト ) の登録削除件数が著しく多い自治体 企業等については 新たなメイト研修の開催を見合わせていただく場合がございます 活動実績のないキャラバン メイト ( 非活動キャラバン メイト ) の人数が多い自治体 企業等においては 現時点で非活動キャラバン メイトとなっている方たちの活動支援を優先して行ってくださいますようお願いいたします

キャラバン メイト養成研修開催要項 実施主体 ( 研修主催者 ) 都道府県 市町村等自治体 (NPO 等が実施する場合は 自治体からの委託が必要 ) 一実施主体につき 1 回 / 年間までの開催とする それ以上の開催となる場合 事前に全国キャラバン メイト連絡協議会と協議のうえ行うこと 全国的な職域組織 企業等の団体も研修を行うことができる ただし 受講対象者については組織内の会員や職員に限定して行う また 認知症サポーター養成講座を開催する場合も組織内の会員や職員を対象に行うこととする 受講対象者の要件は 企業または組織が適当と認めた者とする 研修内容については 下記内容に準じたものとし 企業等の特性を盛り込むこととする なお 介護サービス事業者およびその団体は対象としない 実施に際しての支援 全国キャラバン メイト連絡協議会は実施主体に対して支援を行う 目的 地域で暮らす認知症の人やその家族を応援する 認知症サポーター をつくる 認知症サポーター養成講座 の講師役 キャラバン メイト を養成する 受講対象者 次の要件を満たす者で 年間 10 回程度を目安に ( 最低実施数 3 回 ) 認知症サポーター養成講座 を原則としてボランティアの立場で行える者 1. 認知症介護指導者養成研修修了者 2. 認知症介護実践リーダー研修 ( 認知症介護実務者研修専門課程 ) 修了者 3. 介護相談員 4. 認知症の人を対象とする家族の会 5. 上記に準ずると自治体等が認めた者 5-1 行政職員 ( 保健師 一般職等 ) 5-2 地域包括支援センター職員 5-3 介護従事者 ( ケアマネジャー 施設職員 在宅介護支援センター職員等 ) 5-4 医療従事者 ( 医師 看護師等 ) 5-5 民生児童委員 5-6 その他 ( ボランティア等 ) 使用テキスト キャラバン メイト養成テキスト 認知症サポーター養成講座標準教材 認知症を学び地域で支えよう

研修内容 時間 カリキュラム参照 キャラバン メイト登録について 認知症サポーター養成講座 を継続的に年間最低 3 回実施する者をキャラ バン メイトとし 全国キャラバン メイト連絡協議会に研修開催者を通 じて登録される 登録から 2 年間にわたり講座開催実績のないキャラバン メイトについては 認知症サポーター養成講座 を実施するまで登録の対象外とする 登録者の情報は 認知症サポーター養成講座の実施を目的として 市町村 等自治体に提供されるものとする 研修にかかる費用 受講費は無料 ( 参加のための交通費 宿泊費等は本人負担 ) 養成研修講師の謝金 交通費等については 全国キャラバン メイト連絡協議会が規定により負担する 会場費が発生する場合は規定により 5,000 円を全国キャラバン メイト連絡協議会が負担する その他の費用 ( 小中学生副読本 バッジを配布する場合の実費 主催者自治体 団体からの発送物にかかる送料等 ) 他は 原則として主催者自治体 団体の負担とする

自治体キャラバン メイト養成研修カリキュラム ( パターン 1) 内容目的標準時間テキストの該当章 Ⅰ オリエンテーション 1 研修主催自治体のキャラハ ン事業の取り組みについて 2 キャンペーンビデオ (15 分 ) 3 認知症サポーターキャラバンとは 4 研修のねらい 1 キャラバン 事業展開の趣旨を理解する 2 自治体としての事業の位置づけの理解徹底 30 分序章 Ⅱ 認知症サポーターに伝えたいこと 認知症を理解する認知症とはどういうものか認知症の症状中核症状行動 心理症状とその支援認知症の診断 治療認知症予防についての考え方認知症の人と接するときの心がまえ認知症介護をしている人の気持ちを理解する 1 認知症サポーター養成講座でサポーターに伝える内容について学習する 2 認知症とはどういう病気なのか 認知症の人や介護をしている人をどう支援したらよいのかを理解する 120 分 第 1 章 III 認知症サポーター養成講座の運営方法 1 認知症の人を地域で支える グループワーク 1 こんなとき どこにつなげたらいいか考えてみよう 地域ケアシステムで支える SOS 便利帳をつくろう地域包括支援センター 地域の社会資源をおさえる 2 キャラバン メイトの役割と講座運営の実際 各地のサポーター講座の様子 ( 適宜 ) サポーター養成講座の企画 運営ポイント 1 認知症の人を地域で支える視点 2 認知症の人の助けになる地域の社会資源やネットワークをおさえる 全国各地の講座の模様をスライドで紹介 ( 住民 職域 学校 ) 15 分 1 キャラバン メイトの役割の理解とサポーター養成講座の対象者の検討 30 分第 3 章 グループワーク 2 講座の展開に協力してもらえそうな機関等はどこだろう 講座の開催先を考える 2 サポーター養成講座を展開するうえで協力してもらう機関の洗い出し 3 グループワーク 23 の中で 認知症サポーターとしてできること ( 第 2 章該当 ) を押さえる 150 分 第 2 章 第 4 章 1 サポーター養成講座の運営方法を確認する グループワーク 3 受講者に合わせたカリキュラムをつくってみよう 2 サポーター養成講座の企画や講座のポイントについて理解する 3 サポーター養成講座受講対象者別カリキュラムの作成 Ⅳ 事務連絡キャラバン メイト登録についてアンケート回収オレンジリング 修了証授与 休憩時間を適宜はさむ計 360 分 (6 時間 ) 15 分

自治体キャラバン メイト養成研修カリキュラム ( パターン 2) 内容目的標準時間テキストの該当章 Ⅰ オリエンテーション 1 研修主催自治体のキャラハ ン事業の取り組みについて 2 キャンペーンビデオ (15 分 ) 3 認知症サポーターキャラバンとは 4 研修のねらい 1 キャラバン 事業展開の趣旨を理解する 2 自治体としての事業の位置づけの理解徹底 30 分序章 Ⅱ 認知症サポーターに伝えたいこと 認知症を理解する認知症とはどういうものか認知症の症状中核症状行動 心理症状とその支援認知症の診断 治療認知症予防についての考え方認知症の人と接するときの心がまえ認知症介護をしている人の気持ちを理解する 1 認知症サポーター養成講座でサポーターに伝える内容について学習する 2 認知症とはどういう病気なのか 認知症の人や介護をしている人をどう支援したらよいのかを理解する 120 分 第 1 章 III 認知症サポーター養成講座の運営方法 1 サポーター講座の講義内容例 サポーター講座の内容のポイントを確認しよう 標準教材に準拠した標準的講座用スライドの活用法を説明 スライドは協議会より提供のものを使用 30 分第 1 章 2 キャラバン メイトの役割と講座運営の実際 各地のサポーター講座の様子 ( 適宜 ) サポーター養成講座の企画 運営ポイント 全国各地の講座の模様を紹介 ( 住民 職域 学校 ) 1 認知症の人を地域で支える視点 2 認知症の人の助けになる地域の社会資源やネットワークを確認する 15 分 グループワーク 1 講座の展開に協力してもらえそうな機関等はどこだろう 講座の開催先を考える 1 キャラバン メイトの役割の理解とサポーター養成講座の対象者の検討 2 サポーター養成講座を展開するうえで協力してもらう機関の洗い出し 3 グループワーク 23 の中で 認知症サポーターとしてできること ( 第 2 章該当 ) を押さえる 150 分 第 2 章第 3 章第 4 章 1 サポーター養成講座の運営方法を確認する グループワーク 2 受講者に合わせたカリキュラムをつくってみよう 2 サポーター養成講座の企画や講座のポイントについて理解する 3 サポーター養成講座受講対象者別カリキュラムの作成 Ⅳ 事務連絡キャラバン メイト登録についてアンケート回収オレンジリング 修了証授与 休憩時間を適宜はさむ計 360 分 (6 時間 ) 15 分

企業 職域団体 ( 例 : 金融機関の場合 ) キャラバン メイト養成研修カリキュラム 内容目的標準時間 I オリエンテーション 1 認知症サポーターキャラバンとはキャラバン 事業展開の趣旨を理解する II 認知症サポーターに伝えたいこと 1 認知症を理解する 認知症とはどういうものか? 認知症の症状 中核症状 行動 心理症状とその支援 認知症の診断 治療 認知症の予防についての考えかた 認知症の人と接するときの心がまえ 認知症介護をしている人の気持ちを理解する 休憩時間 III 認知症サポーターのできること 1 認知症サポーターのできること 1 認知症サポーター養成講座でサポーターに伝える内容について学習する 2 認知症とはどういう病気なのか 認知症の人や介護をしている人をどう支援したらよいのかを理解する 地域や職域において 自分ならどのようなサポートができるのかを考えてみる 20 分 うちヒ テ オ 15 分 120 分 20 分 テキストの該当章 序章 第 1 章 第 2 章 2 認知症の人を地域で支えるこんなとき どこにつなげたらいいか考えてみよう 認知症の人を地域で支える視点を理解する 第 3 章 認知症の人の助けになる地域の社会資源やネットワークをおさえる 地元の地域包括支援センターの調べ方を知る 3 現場の対応を学ぶロールプレイ ( 事例 ) 金融機関編 (ATM の操作に困る顧客 通帳と印鑑がないと何度も窓口を訪れる顧客への対応等 ) に基づき 業種に応じた対応の仕方を学習 好ましくない対応の仕方を視聴 グループごとに 問題点 適切と思われる対応例について討議 グループ発表 ( よいと思われる対応例を実演 ) 講評 まとめ ロールプレイを通じて 実際に自分が対応してみる 各々の職種ごとの現場で想定される認知症の人との対応事例に即してグループワークを行い実践力を身につける 70 分 第 2 章 (52,53 ページ ) 認知症の人への対応ガイドライン Ⅳ キャラバン メイト登録についてキャラバン メイト登録認知症サホ ーター養成講座計画表 報告書 10 分

添付資料 1 キャラバン メイト養成研修講師の皆さまへのお願い 研修受講者は 認知症の基礎知識 があることが前提です しかし 全員が認知症サポーター ( 一般市民 ) へその知識等を伝えることができるわけではありません 研修では基礎知識のコマ 第 1 章認知症を理解する に約 2 時間を割いています ただ 実際の認知症サポーター養成講座では その内容を60 分程度に要約し 認知症サポーターに伝える必要があります 研修受講者から サポーター講座で話すべき内容について具体的なイメージがつかみにくいというアンケート結果も寄せられています キャラバン メイト研修会にあたり 下記の点にご留意いただき講義をお願いします 1 受講されたキャラバン メイトさんが 地域に戻って認知症サポーターを養成することを念頭においた講義 2 テキスト 教材ページに沿った講義 第 1 章 認知症を理解する は 必ず キャラバン メイト養成研修テキスト に沿い 認知症の基礎知識を体系的にお伝えください キャラバン メイトさんの多くは 標準教材を使用して認知症サポーター養成講座を行います 講義内容が前後する場合 いまテキスト 教材 ページのことについて話しています と一言添えてください キャラバン メイト養成テキスト 資料編は参考資料です 講義ですべてにふれる必要はありません 認知症について 偏りのない正しい理解を普及させる内容 認知症サポーター養成講座においては 認知症の基本について正確な知識を偏りなく伝える必要があります そのためには サポーター講座の内容は標準教材に沿い 特定の内容 見解に偏ることのないようにキャラバン メイトに向けて指導してくださいますようお願いいたします 特定の疾患 特定の症状 特定の状況下における家族介護の問題等を中心に据えて大きく取り上げられると サポーター講座を受けた一般の人が 認知症はおそろしいもの 認知症の人は何もできない 等であると受けとめてしまうおそれがあります 3 キャラバン メイトさんが 認知症サポーターに標準教材の内容を伝えるときに どのように伝えればよいかという視点 たとえば症状の説明の時 講師の経験 具体例等を織りまぜ このように伝えれば 一般市民の方にも 認知症の方の症状について理解していただけますよ というお話を期待します 4 オレンジリングがもつ意味 について 認知症サポーター養成講座で必ず伝える オレンジリングは認知症サポーターの証であると同時に 認知症の人と家族を温かく見守る 応援者 である意思表示でもあります 一目で認知症サポーターの存在を示すオレンジリングを身につけることは 地域で認知症の人が孤立化せず 安心して暮らしていけるまちづくりの重要な第一歩となります キャラバン メイトが認知症サポーターにオレンジリングを渡す際には 必ずその意義を伝えてください 4 独自スライド 配布資料等を使用するのは参考程度に 受講されるキャラバン メイトさんが混乱しないよう スライドにはテキスト 教材の何ページに該当するのか あるいはテキスト 教材にはないオプションなのかを示してください 5 テキスト 教材の ここは絶対にはずしてはいけない ここはポイント といった箇所を明確 にご指示ください 6 認知症サポーター養成講座で使えそうなヒントを随所に盛り込む 全国キャラバン メイト連絡協議会事務局

添付資料 2 記載日 : 平成年月日 キャラバン メイト登録削除届 全国キャラバン メイト連絡協議会御中 メイト ID 氏名 印 所属自治体記入欄 所属自治体名 ( 市区町村または都道府県名 ) 担当課 担当者名 キャラバン メイトとしての活動が困難となったため 登録削除について届け出をいた しますので よろしくお取りはからいくださいますようお願いいたします 今後いかなる理由があっても 再登録を希望いたしません キャラバン メイト養成研修を今後 再受講いたしません 登録削除の理由 サポーター座開催回数回 ( 登録時からの累計 ) キャラバン メイト養成研修は 認知症サポーター養成講座を年間 10 回程度 ( 最低実施数 3 回 ) ボランティアの立場で行える ことを前提に 受講していただいています 登録削除の理由については この前提を踏まえて記載してください 全国キャラバン メイト連絡協議会記載欄 受理日 : 平成年月日