4. 継続助成 同一内容での継続助成は 最長 2 年とします 継続を希望する場合は 1 年ごとに申請書を提出してく ださい 選考委員会においてあらためて審査 決定します 5. 助成金の使途費目 (1) 助成金の使途は 学際的なメンバーが集い議論や研究活動を行うために必要な会議費 飲食費 旅費に限りま

Similar documents
2019 年度海外出版助成申請要項公益財団法人サントリー文化財団 1. 助成の目的海外出版助成は 海外における日本理解を促進するために 以下の通り英語をはじめとする外国語への翻訳 編集 出版費を助成の対象とする A. 日本語で書かれた優れた研究業績を国際的に発信するもの B. 日本について書かれた書

海外出版助成申請にあたって 公益財団法人サントリー文化財団 1. 申請書記入等について 1 申請は当財団海外出版助成の指定申請書 ( 全 3ページ ) を用いて 必ず枠内にご記入下さい 2 可能な限り申請書はワープロ タイプ等でご記入下さい ウェブサイトに掲載している申請書 ( エクセルファイル )

スミセイコミュニティスポーツ推進助成プログラム第 1 種 新規助成 応募企画書 応募企画書作成の手引き ( 応募企画書の後に 応募企画書作成の手引きが続きます ) 本用紙および手引きは 第 1 種助成 用です 第 2 種助成 にご応募の方は 第 2 種助成 用のデータをご覧ください 第 1 種応募用

<4D F736F F D F E7792E897708E8682C582CC8EE891B182AB82C982C282A282C E A2E646F6378>

ページ設定後の書式例

2019 年 4 月 1 日 公益財団法人ロッテ財団第 7 回 (2020 年度 ) 研究助成事業 奨励研究助成 (A) (B) 募集要項 1. 本助成の趣旨本助成は 将来 国際的に活躍する可能性を秘めた 優秀で志の高い若手研究者を対象とした助成制度です 自然科学から人文 社会科学にわたる 食と健康

「個性がいきる人・まち・くらし」助成 2002年度・003年度事業助成

第 1 種 応募用紙 P1 スミセイコミュニティスポーツ推進助成プログラム第 2 種 新規助成 応募企画書 応募企画書作成の手引き ( 応募企画書の後に 応募企画書作成の手引きが続きます ) 本用紙および手引きは 第 2 種助成 用です 第 1 種助成 にご応募の方は 第 1 種助成 用のデータをご

平成15年度助成・援助募集要項

伝統工芸複製助成申請書等の記入要領 第 1 事業助成申請書 ( 別記様式 1) 1 申請日書類の作成日又は郵送日 持参日のいずれか遅い方の日付を記入して下さい また 書類作成にあたっては 提出期限 ( 助成事業申請募集時に示される 募集 申請期間 内 ) について留意して下さい 2 申請者 (1)

解体返納手続について

PowerPoint Presentation

H30年度助成応募書

載してください ( 勤務ごとに1 週間当たりの勤務時間数を記載する ) 1 週間当たりの勤務時間数が一定でない場合は 最短のものが20 時間以上であることを要します ( この場合 1 週間当たりの勤務時間数欄には 最短の時間数を記載する ) なお 研修修了証の交付申請には 薬局において5 年以上の実

<4D F736F F D208E968BC68E7792E88F9590AC D834F E6338AFA95E58F D80>

法定代理人の本人確認書類は 下記から1 点を同封してください 種類 注意事項 1. 運転免許証または運転経歴証明書 裏面に記載がある場合は両面コピー 2. パスポート 写真掲載のページ及び住所記載のページをコピー 3. 写真付住民基本台帳カード 裏面に記載がある場合は両面コピー 4. マイナンバーカ

< F2D819A E518D6C8E9197BF817A8EFB8E7895EB8ECA>

<4D F736F F D C90BF8F918DEC90ACA58B4C93FC977697CC816992B78AFA816A32392E646F63>

2019年度募集要項

香川大学医学部医学科同窓会讃樹會

2019インターネット出願ガイド

第 2 号様式 ( 第 4 条関係 ) 事業画書 事業の名称事業の目的 事業の 実施画 日時 場所 参加予 定人数 スタッフ 出演者数 予定観客数 事業の 内 容 周知の 方 法 その他 参考事項 共催者 : 後援者 : 協賛者 : 助成団体 : 注 1 事業の名称 欄には 交付申請書に記入した事業

【○○には河川又は道路等を記載して下さい。】

書式 A-1 提出必要書類チェックシート 1 以下の書類が揃っているか 確認をしてから投函してください 必要書類の提出がないものは選考対象外となります 受付後 こちらから必要書類の提出は依頼しませんので 予めご承知ください 団体名 : 提出した書類の項目に印 ( ) をつけてチェックしてください 提

ファイザープログラム 応募企画書 作成の手引き

ピンクリボンパートナーについて ピンクリボン活動を通じた社会貢献を希望される企業 団体様がピンクリボンかながわと共に活動する 1 年更新のプログラムです ピンクリボンかながわの趣旨及び活動方針を十分にご理解の上 ピンクリボンパートナーに登録していただくと ピンクリボンかながわよりピンクリボンロゴマー


PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - FD-1~8

7 申請書の送付先郵便局の窓口で 簡易書留 にて 下記住所へ郵送してください この送付先を切り取り 封筒に貼付けて使用してください 東京都江東区有明 公益財団法人理容師美容師試験研修センター 美新規担当 -2-


第34期 DTPエキスパート認証試験 受験申請書 (企業受験)

< E58F5788C493E02E786477>

ステップアップ研究費応募要領

第 35 回 (2019 年度 ) マツダ研究助成募集要項 - 科学技術振興関係 - 1. 助成の趣旨天然資源に恵まれない我が国においては 科学技術の育成 振興が重要な課題であります このために 本財団は 主として科学技術に関する学術研究に対して助成し 振興をはかることにより 調和のとれた科学技術の

目次 1. はじめに 2. 実際の応募手続き 3. 応募手続き完了の確認 2

平成20年度(2008年度)

人材登録に必要な実績について Q1: 人材登録されるために必要な実績は? A: 分野ごとの必要な実績は以下のとおりです ( 詳細は募集要項をご覧ください ) 鳥獣保護管理プランナー次のア ) イ) のいずれかについて 鳥獣保護管理に関する計画の策定や見直し等に関する経験年数の合計が 5 年以上あると

ご本人による郵送開示のお申込み手続きについて 株式会社日本信用情報機構 ご本人が郵送で開示のお申込みをされる場合 以下の書類等が必要です 1 必要書類 信用情報開示申込書 ( ご本人様用 ) 当ホームページより最新の書式をダウンロードしてご使用ください 旧書式では受付できません 2 本人確認書類 3

<4D F736F F D E71905C90BF8EE88F BC90DA905C90BF8ED A E646F63>

自主企画講座募集要項

Microsoft Word - 実施要領・様式

別紙 4( 別添 1) 提出書類一覧 提出書類 作成者 電子申請システムに入力し作成する書類 日本学術振興会 HP 掲載の様式をタ ウンロート し作成する書類 提出期限 (1) 必ず提出する書類 交付申請書の提出書 ( 様式 D-1) 研究機関 交付申請書 ( 様式 D-2-1) 研究代表者 交付請

高知新聞社 RKC 高知放送の名義使用申請の際の留意点 [ 有料名義主催 / 主催 / 後援 ] の各申請 高知新聞社 RKC 高知放送 ( 以下新聞 放送 ) では 文化 学術 スポーツ等の振興と地域コミュニティーの活性化に寄与することを目的に 県民や団体等が主催する各種行事での名義使用申請を受け

別添 1 平成 23 年度シンポジウム助成事業実施要綱 第 1 趣旨財団法人自治総合センター ( 以下 自治総合センター という ) は 全国モーターボート競走施行者協議会からの拠出金を財源として この要綱に定めるシンポジウムの事業を実施する者 ( 以下 助成対象事業者 ) に助成を行うことにより

個人 研究者グループ 科研費応募資格の有無 の選択について a) 応募者が e-rad に 科研費応募資格有り として登録されている場合は 有 を選択し 自身の研究者番号を入力後 検索 を押下してください 検索結果画面に登録情報が表示されます 登録内容を確認の上 OK を押下すると 所属研究機関 氏

要領【H29年度版】

STEP1 マイページの取得 1. マイページ取得 ボタンをクリックします ( 外部サイトにリンクします ) 2. 会員仮登録ページが開くので メールアドレスを登録します アドレスを 2 回入力後 登録手続き開始ボタンをクリックします 2

要綱

残高の確認

Microsoft Word - jacp56_WEB申込要領_1.docx

2. 応募書類 1 申請書類一式 8 部 ( 正 1 部 写 7 部 ) ( 当協会のホームページからダウンロードしていただくか 当協会に請求いただければ郵 送いたします ) 2 団体概要パンフレット 事業パンフレット 8 部 3 過去 3 年の収支決算書 8 部 4 団体規約 8 部 5 役員名簿

教員免許状更新講習管理システム 操作説明書受講者登録編 教員免許状更新講習管理システム 操作説明書受講者登録編 ( 改訂 )

様式C-17-1記入例

訂正手続きの流れ 一般的な訂正手続きの流れは 以下のとおりです ご不明な点がございましたら そのまま手続きを 進めず コリンズの問合わせ担当までご連絡ください 1. 登録システムへの ログイン と対象工事の選択 訂正データの作成と 訂正のための確認のお願い のダウンロード 印刷...

00258_02_ xlsx

費 複写費 現像 焼付費 通信費 ( 切手 電話等 ) 運搬費 研究実施場所借り上げ費 ( 研究機関の施設において補助事業の遂行が困難な場合に限る ) 会議費 ( 会場借料 食事 ( アルコール類を除く ) 費用等 ) リース レンタル費用 ( コンピュータ 自動車 実験機器 器具等 ) 機器修理費

平成 31 年度 地域の伝統文化保存維持費用助成 制度 公益財団法人明治安田クオリティオブライフ文化財団 1. 趣旨わが国において 古来 地域に伝承されてきた民族の遺産ともいえる固有の伝統的な文化が時代とともに消滅しつつある現在 こうした歴史的 文化的に価値ある地域の民俗芸能 ( 民俗行事 民俗音楽

2019 年 3 月 2020 年度稲盛研究助成募集要項 公益財団法人稲盛財団 稲盛財団では 2020 年度稲盛研究助成の募集を下記要領で行います 1. 研究助成の趣旨当財団の研究助成事業は 人のため 世のために役立つことをなすことが 人間として最高の行為である そして 人類の未来は 科学の発展と人

1. はじめに本書は 島根県周遊旅行促進事業 (13 府県ふっこう周遊割 ) における助成金の交付手続きをまとめたものです 本書 並びに別添資料を確認の上 お間違いないようお願いいたします なお 本書に掲載のない事項につきましては その都度 事務局までお問い合わせください 目次 1. はじめに 2

FAQ

Ⅰ 申請事業計画書 第 1 号様式 -28 申請 -P2 申請事業名 事業目的 ( 社会的意義 ) 選考基準の評価の視点にあるように この事業の重要性や必要性がわかるよう どのような社会課題を解決するために行うのかを 簡潔にわかりやすくご記入ください 何のために事業を行うのか その成果によってどのよ

Microsoft Word - koubo-H26.doc

2019 年度首都大学東京経済経営学部外国人研究生出願要項 研究生の受け入れは 教育研究に支障のない範囲内で実施しています このため 研究生になろうとする方は 出願に先立ち 希望する指導教員の事前審査 ( 書類審査 ) を受ける必要がありますので注意してください 日本国外に在住する方の事前審査の申込

<8EF38CB1905C8D9E FC97CD D815B2E786C7378>

<4D F736F F D E71905C90BF8EE88F E3979D905C90BF8ED A E646F63>

1 版 研究分担者研究者番号機関番号部局番号職番号研究者番号機関番号部局番号職番号氏名所属研究機関 部局 職氏名所属研究機関 部局 職補助事業期間を通じた支出済みの分担金 ( 事実発生日までの支出済みの額 ) を入力すること 大学 学部 准教授削

IC3 Authorized Educator Program

3 受講者の情報を登録します 入力時に気をつけていただくことを下に表示してあります * の箇所は入力必須項目です

○観光景勝地の整備及び管理事業等に対する補助金交付要綱

募集要項

会員各位 29 東協第 40 号平成 29 年 12 月 15 日 一般社団法人東京都 LP ガス協会高圧ガス保安協会東京都液化石油ガス教育事務所所長尾崎義美 ( 印略 ) 液化石油ガス設備士再講習会開催のご案内 液化石油ガス法第 38 条の 9 第 1 項の規定に基づく標記講習会を下記の要領で実施

魅力あるコミュニティ助成事業実施要綱第 1 条趣旨この要綱は 公益財団法人群馬県市町村振興協会 ( 以下 協会 という ) が 市町村振興宝くじ ( 通称サマージャンボ宝くじ 以下 宝くじ という ) の交付金等を財源として 自治会 町内会 その他これに準ずる地域住民が組織する団体 ( 以下 コミュ

目次. ログイン方法 初回ログイン ( 個人契約者 / クレジットカード決済 ) 初回ログイン ( 個人契約者 / 口座振替 ( 引き落とし )) 初回ログイン ( 個人契約者 /NTT と合算請求 ) 初回ログイン ( 法人契約者 /N

eRequest - Frequently Asked Questions

受付番号 Panasonic NPO/NGO サポートファンド for SDGs [ 国内助成 ] 2019 年募集 新規助成応募企画書 ( 様式 1) パナソニック株式会社御中 応募要項に記載の 個人情報の取り扱い に同意の上 応募します 応募日 :2019 年月日 (1) 応募団体

3 申請の手順 ( 申請書類一式の郵送までの流れ ) STEP 1 Web 申請 ページ STEP 2 申請情報登録 STEP 3 申請書類印刷 STEP 4 審査料払込 申請書類郵送 STEP 1 医学物理士認定機構 HP よりインターネット申請ページにアクセス認定機構 HP (

自己株式買付要項

【作成要領】専任教員採用等設置計画変更書

2018インターネット出願ガイド

平成16年度SIBA海外市場開拓支援補助金交付要綱

補助事業者 研究代表者及び研究分担者所属研究機関氏名 部局 職名 同一機関に所属する補助事業者の間接経費譲渡額は 合計額のみを記入してください 間接経費の交付申請書に記譲渡額載の補助金額 13,000,000 13,000,621 5,500,000 大学 学部 准教授 20234

1. 応募書類の提出 1) 提出期限 2017 年 6 月 30 日 ( 金曜日 )17:00( 日本時間 ) 必着 2) 提出方法 グローバル賞 岡山地域賞 各部門の募集要項を確認のうえ 応募に必要な資料等を 以下 の応募先に電子メールにて提出してください (A) グローバル賞募集要項 3 4 ペ

( 第 1 号様式 第 9 関係 ) 受付整理番号 平成 26 年度長期 東京芸術文化創造発信助成助成金交付申請書 公益財団法人東京都歴史文化財団理事長日枝久殿 1 2 申請団体名 : 団体 ( 事務所 ) 所在地 : ***-**** 東京都 区 **-**-** ビル *** 号室 代表者役職

様式 Z-17 記入例 科学研究費助成事業 ( 基盤研究 (B)( 一般 )) 実績報告書 ( 収支決算等報告書 (2))( 平成 28 年度 ) 1 版 独立行政法人日本学術振興会理事長殿平成 29 年 5 月 31 日所属研究機関の - 本部の所在地東京都 区 研究所属研究機関 大学

2 課題管理 画面が表示されます 該当年度の 前倒し支払請求書 欄の[ 作成する ] をクリックします [ 作成する ] ボタンが表示されていない場合には 所属する研究機関の事務局等へお問い合わせください 作成したい年度の [ 作成する ] ボタンをクリックしてください 210

目次 1. はじめに このシステムで共通の内容 ポータルページ 共同利用申請支援システムへの利用者登録 公開されている過去の申請課題の報告書等の検索 参照 共同利用申請支援システムへのログイン

( その 1) 履歴書 記入例 履歴書 記入例 (No. 1) フリガナ 英字氏名 氏名 生年月日 ( 年齢 ) 昭和 年 月 日 ( 満 才 ) ( - ) 性別 男 女 現住所 県 市 区 - - 本籍地又は国籍 都道府県名 ( 外国籍の方は国名 ) を記入 T E L - - ( 携帯電話 -

スマートフォンアプリでの診断給付年金請求手続き 利用ガイド

応募要項

( 変更等の届出 ) 第 7 条助成金の交付決定を受けた中小企業者の代表者は 次の各号に掲げる事由が生じたときは 当該各号に定める申請書を遅滞なく理事長に提出し その承認を受けなければならない (1) 助成事業の内容を著しく変更しようとする場合 または事業に要する経費の合計額を大きく変更しようとする

( 平成 30 年度前期以降 ) 特定事業所集中減算に係る Q&A 制度全般に関することについて Q1 特定事業所集中減算について知りたい場合や様式をダウンロードしたい場合 どこを見ればわかりますか A1 飾区役所公式ホームページの 事業者情報 > 申請 手続き > 福祉関連 > 特定事業所集中減算

Japan Holistic Conditioning Association 日本ホリスティックコンディショニング協会 フィジカルコンディショナーライセンス認定試験詳案内 日程平成 25 年 4 月 7 日 ( 日 ) 時間受付開始 13:00~ 試験筆記試験 13:30~14:30 実技試験 1

01. 申込者情報の登録各種集会の企画者 講演者 一般講演の講演者 聴講のみ ( 事前参加申込 ) の方全員に必要な手続きです STEP1 ログイン画面 種別 を選択してください ログイン情報入力画面が開きます 正会員 の場合会員 ID パスワードを入力し, 次のページへ進む ボタンをクリックしてく

建設コンサルタンツ協会CPD制度の手引き

自治会 住宅管理組合ふくし活動助成金申請の手引き 平成 30 年度版 社会福祉法人多摩市社会福祉協議会 地域福祉推進課まちづくり推進担当 多摩市関戸 4-72 ヴィータ コミューネ7 階多摩ボランティア 市民活動支援センター内電話 FAX

スライド 1

<4D F736F F D F B582BD93CD8F6F95FB96402E646F63>

小児医療施設施設整備費補助金交付要綱

Transcription:

2018 年度人文科学 社会科学に関する学際的グループ研究助成 申請要項 公益財団法人サントリー文化財団 1. 助成の目的人文科学 社会科学の分野において 国際的 学際的視点からの 学術上意義の大きいグループ研究活動の振興を目的とします 異分野のメンバーが集い議論することで 個人研究では発見できない新たな知見を得られる研究を期待します よって 助成対象は会議費 飲食費 ( 酒類含 ) 旅費など メンバーが集うために必要な費用とします 2. 助成対象 (1) 学際的な研究グループによる研究であること 個人研究 一つの組織 機関の研究者のみで構成された研究は対象としません (2) 申請代表者 メンバーの国籍 所属は問いませんが 代表者は日本語での申請 学際的な議論 への参加が可能な日本語能力を持つことを条件とします (3) 広く社会的 学術的に意義の大きい研究であること (4) 研究内容 計画 予算等の点において 実現可能性の高い具体的な研究であること すでに完 了している研究については助成対象としません (5) 当財団の研究助成 地域文化活動の実践者と研究者によるグループ研究助成 への併願はでき ません 対象外のもの NPO 法人等の活動資金や本来業務のための人件費 備品や資料購入を目的とするもの シンポジウムや出版等の成果発表のみを目的とするもの アンケート等の調査の実施のみを目的とするもの 3. 助成金額および助成対象期間 (1) 年間の助成件数および各々の助成金額は 選考委員会において決定します 一件ごとの助成金額は 研究内容によって異なり 50 万円から 300 万円の範囲とします 1 万円未満は切捨てとなります (2017 年度は応募総数 361 件のうち 31 件に対し総額 3000 万円の助成 ) (2) 助成対象期間は 2018 年 8 月 1 日から 2019 年 7 月 31 日までの 1 年とします (3) 助成金は 円貨 にて決定し 日本円 で振込みます 1

4. 継続助成 同一内容での継続助成は 最長 2 年とします 継続を希望する場合は 1 年ごとに申請書を提出してく ださい 選考委員会においてあらためて審査 決定します 5. 助成金の使途費目 (1) 助成金の使途は 学際的なメンバーが集い議論や研究活動を行うために必要な会議費 飲食費 旅費に限ります (2) 申請代表者や共同研究者が所属する組織の間接経費 一般管理費等は助成の対象としませ ん 6. 選考方法 選考は選考委員会において所定の申請書類のみにて行い 理事会で決定します それ以外の 参考 資料 をお送りいただいても 審査の対象にはなりません 6. 研究経過等の報告 (1) 助成対象研究については 2019 年 1 月 ~2 月に当財団において研究状況の中間報告を口頭で 行っていただきます ( 必須条件 ) (2) 研究成果の発表に当たっては 報告書 成果発表会等いずれの場合にもしかるべき箇所にサン トリー文化財団の助成を受けた研究である旨を明記して下さい 7. 申請書の入手どちらかの方法で入手してください (1)WEB サイトサントリー文化財団のWebサイト http://suntory.jp/foundation からダウンロードしてご使用ください (2) 郵便住所 氏名を記入した角 2サイズの返信用封筒 (A4サイズの入るものに140 円切手を貼付 ) を同封の上 下記の研究助成係にお申込み下さい 折り返し 申請書類を送付します 8. 申請締切り 2018 年 4 月 10 日 ( 火 ) < 当日消印有効 > 申請書は 折り曲げずに お送りください 必ず簡易書留 ( 海外の場合はこれに類するもの ) にてお送り下さい FAX e-mail での送付は受理しませんのでご注意下さい 応募多数のため 申請書の到着確認のお問い合わせにはお答えしかねますので 悪しからずご了承ください 9. 助成の決定 2018 年 7 月の予定 選考結果は 8 月末までに各申請代表者に 文書にてご連絡します 10. 助成金の交付 助成金は 2018 年 8 月に全額を交付します * 助成金の振込みは 円口座 以外にはできませんので ご注意ください 2

11. 報告書の提出 助成期間終了後に 成果報告と収支報告を提出していただきます 成果報告は当財団 HP にて公開 します 12. 個人情報の取り扱い 申請書にご記入いただいた個人情報は 選考及び選考結果の通知のために使用し これ以外の 目的に使用しません < 申請書送付先 お問い合わせ先 > 530-8204 大阪市北区堂島 2-1-5 サントリーアネックス9 階サントリー文化財団研究助成係 TEL 06(6342)6221 FAX 06(6342)6220 メールアドレス sfnd@suntory-foundation.or.jp 以上 3

申請書記入上の注意 (1) 当財団指定の申請書 (A4 サイス 4 頁 + 連絡先 1 頁 ) を用い 必ず枠内に日本語でご記入下さい (2) 印 の指示がある欄には 必ずご捺印もしくはご署名下さい (3) 申請書 2 枚目以降の各ページ下に氏名欄があります 必ず全てのページにご記名ください (4) ホッチキス留めや両面印刷はしないで下さい (5) 必要事項はすべて申請書の中に漏れなく記入し 必要書類以外の資料は添付しないで下さい 各項目がページをまたいでいないか 印刷前にご確認ください ページ数など申請書フォーマットの変更があった場合 申請を受理しませんので ご注意下さい (6) 申請書は一部提出してください お送りいただいた申請書は返却しません (7) 記入上の注意事項 < 研究期間 > すでに着手している研究 また 1 年以上の期間を予定している研究は 研究全体の期間をご記入下さい < 研究の支出計画 > 1 研究総費用明細欄の金額と内容 および助成金申請額を具体的にご記入下さい 2 各費目の内容は以下を参照下さい ( 会議費 ) 会議会場の使用料 速記 翻訳代 茶菓代 講師等への謝金など ( 飲食費 ) レセプション 懇親会などの飲食費 ( 酒類を含む ) ( 旅費 ) 会議出席 調査のための交通費 宿泊費 助成対象研究の進捗について 当財団 ( 大阪市 ) での報告義務を設けていますので その際の 1 名分の旅費も含めて下さい ( その他 ) 上記以外で 研究に不可欠のものがあれば具体的にご記入下さい < 研究の資金計画 > 研究に関わる資金計画について具体的にご記入下さい 他機関への併願も可能です 他機関らの助成 については 記入時に申請中でその後決定したもの また選考期間中に新たに申請したものは 事務局まで速やかにご連絡下さい なお 当財団の研究助成 地域文化活動の実践者と研究者によるグループ研究助成 への併願はできません 以上 4

2018 年度サントリー文化財団 人文科学 社会科学に関する学際的グループ研究助成 申請書 公益財団法人サントリー文化財団 理事長鳥井信吾殿 2018 年 月 日 ふりがな生年月日年齢 申請者 氏名 所属 職名 印年月日歳 研究分野 私は 貴財団作成の申請要項記載事項に同意して 下記のとおり研究助成を申請します 記 研究 テーマ 助成申請額万円 (1 万円未満切捨て ) 研究期間年月 ~ 年月 氏名年齢所属 職名研究分野 共同研究者 申請者は含みません 主たる研究メンバーを記入して下さい 1

パソコンで記入の場合 10.5 ポイント以上のフォント ( 全角 ) をご使用下さい 1. 研究の目的 *400 字程度 2. 研究の特色 ( 将来性 期待される成果など ) *800 字程度 3. これまでの研究の実施状況 *400 字程度 ( あらたに取り組むプロジェクトの場合 関連する実績を記入 ) 氏名 : 2

4. 費用明細 費 目 単位 万円 左記費用申請年度研究総費用 ( 申請年度の費用のみ記入して下さい ) のうち当財団助成明細金額申請額 会議費 飲食費 旅 費 資料費 印 刷 複写費 その他 1 2 合計 研究の資金計画 申請年度研究総費用 当財団申請額 1 2 万円 万円 自己資金 所属機関研究費 万円 その他 ( ) 万円 内訳 他機関からの助成 状 況 決定済 申請中 決定済 申請中 決定額 ( 万円 ) 申請額 ( 万円 ) 助成決定時期 年月 年月 助成機関名 研究費等の名称 申請者 助成期間 氏名 : 3

5. 助成期間中の研究スケジュール 時期 研究事項 6. 申請代表者の略歴 主な論文 ( 著作は出版社名 出版年 論文は掲載誌名 発表年を明記 受賞歴や被助成歴がある場合は年度 主催団体名を明記 ) 氏名 : 4

申請者連絡先 ふりがな 申請者氏名 所 職 属 名 研究分野申請額万円 研究テーマ 所属 機関 TEL FAX 自宅 連 絡 先 TEL 携帯 海外に送付希望の方は アルファベットもしくは漢字を使用し そのまま郵便の宛先として使用できる形で ( 敬称 + 氏名 住所 ) ご記入ください ( 例 ) Mr. U.S.A 連絡先 ( 郵便物送付先を含む ) は 所属機関 / 自宅を希望 ( いずれかを選択 ) E - m a i l ( 必ずご記入下さい ) 不在時の連絡先 氏名 申請者以外の連絡先 所属 職名 連絡先 TEL FAX E - m a i l