もらう機会のない弁護士であっても 刑事弁護を担当すれば 基本的な尋問の型を直に観察することができる 検察官は 弁護人より刑事事件の担当する裁判の数が圧倒的に多く 尋問慣れしているのはもちろんのこと 裁判員裁判対応の成果か 特に若手の検事は基本的なテクニックが身についており 発声が明瞭で 証人にうまく

Similar documents
民事模擬裁判 ( 茂垣博 蒲俊郎 大澤恒夫 千葉理 菅谷貴子 ) 2 3 年前期 2 年後期 選択必修 2 単位集中 1 科目内容 目標 この授業は 民事裁判実務についての裁判官と弁護士の役割を模擬的に体験させ 裁判運営のあり方を考えさせるとともに 民事実体法および手続法を実務的視点から立体的に理解

法律学入門12

立命館13_脇中.indd

裁判員制度 についてのアンケート < 調査概要 > 調査方法 : インサーチモニターを対象としたインターネット調査 分析対象者 : 札幌市内在住の20 歳以上男女 調査実施期間 : 2009 年 11 月 10 日 ( 火 )~11 月 11 日 ( 水 ) 有効回答者数 : N=450 全体 45

審決取消判決の拘束力

東京地方裁判所委員会 ( 第 36 回 ) 議事概要 ( 東京地方裁判所委員会事務局 ) 第 1 日時平成 27 年 10 月 22 日 ( 木 )15:00~17:00 第 2 場所東京地方裁判所第 1 会議室第 3 出席者 ( 委員 ) 貝阿彌誠, 足立哲, 大沢陽一郎, 大野正隆, 岡田ヒロミ

控訴人は, 控訴人にも上記の退職改定をした上で平成 22 年 3 月分の特別老齢厚生年金を支給すべきであったと主張したが, 被控訴人は, 退職改定の要件として, 被保険者資格を喪失した日から起算して1か月を経過した時点で受給権者であることが必要であるところ, 控訴人は, 同年 月 日に65 歳に達し

平成 30 年 10 月 26 日判決言渡同日原本領収裁判所書記官 平成 30 年 ( ワ ) 第 号発信者情報開示請求事件 口頭弁論終結日平成 30 年 9 月 28 日 判 決 5 原告 X 同訴訟代理人弁護士 上 岡 弘 明 被 告 G M O ペパボ株式会社 同訴訟代理人弁護士

表紙案8

裁の民事訴訟が約 1.3 倍, 執行事件が約 1.6 倍, 破産事件にいたっては約 5 倍と急増しています 地裁の刑事訴訟事件については横ばいに近い状態が続 いていましたが, この 3,4 年は著しい増加傾向を示しており,10 年前の 約 1.7 倍になっています また, 簡裁の調停事件も約 5 倍

大阪京橋法律事務所 報酬基準

2 3

<95CA8E86312D312E786C73>

Coreea コーレア(首都圏版)

第 2 章交通事故被害の実態 外出する回数が減った 趣味や遊びをしなくなった 23 経済的に苦しくなった 2 2 家庭内の人間関係が悪くなった 6 5 仕事 学校を休みがちになった 3 9 仕事 学校をやめた 死亡事故遺族 事故の被害者になったことを非難された 8 重傷事故被害者

年 10 月 18 日から支払済みまで年 5 分の割合による金員を支払え 3 被控訴人 Y1 は, 控訴人に対し,100 万円及びこれに対する平成 24 年 1 0 月 18 日から支払済みまで年 5 分の割合による金員を支払え 4 被控訴人有限会社シーエムシー リサーチ ( 以下 被控訴人リサーチ

平成  年 月 日判決言渡し 同日判決原本領収 裁判所書記官

と Q2. 依頼人と人数のクロス表 全種類 = 問 2 Q2. 依頼人の人数 一人 二人以上 無回答 度数 % 64.0% 34.6% 1.4% 100.0% 度数 % 68.1% 31.9% 0.0% 100.0% 度数

応して 本件著作物 1 などといい, 併せて 本件各著作物 という ) の著作権者であると主張する原告が, 氏名不詳者 ( 後述する本件各動画の番号に対応して, 本件投稿者 1 などといい, 併せて 本件各投稿者 という ) が被告の提供するインターネット接続サービスを経由してインターネット上のウェ

債務者 代理人弁護士 債権者一般 債務整理開始通知 送付 支払 停止 債務者の代理人弁護士から債権者一般への債務整理開始通知の送付と 支払の停止 最二判平成 79 年 65 月 69 日判時 7669 号 頁 判タ 6889 号 685 頁 金法 6967 号 65 頁 金判 6956 号 76 頁

イ検証の視点について ( ア ) 統計データの分析について岩井総務局参事官から, 第 8クールにおいても, これまでの検証と同様, 民事第一審訴訟事件, 刑事通常第一審事件, 家事事件, 上訴審訴訟事件を幅広く取り上げ, 重要かつ基本的な統計項目を中心に整理 分析をするとともに, その時々の検証対象

実務家の条文の読み方=六法の使い方の基礎

Taro-小学校第5学年国語科「ゆる

< F2D838F815B834E B B>

Microsoft Word - ◎簡易版HP0604.doc

丙は 平成 12 年 7 月 27 日に死亡し 同人の相続が開始した ( 以下 この相続を 本件相続 という ) 本件相続に係る共同相続人は 原告ら及び丁の3 名である (3) 相続税の申告原告らは 法定の申告期限内に 武蔵府中税務署長に対し 相続税法 ( 平成 15 年法律第 8 号による改正前の

員となって刑事裁判に参加しています 裁判員は具体的に何をするのか? 裁判員は 一つの公判に対し 6 名が選任され 3 名の職業裁判官と共に業務を行います 裁判員が行う業務は大きく三点あります 一点目が 公判に立ち会う事 です 公判とは刑事訴訟の手続きのうち 裁判官 検察官 被告人 ( 弁護人 ) が

的にも影響があるので, 期間をできるだけ短縮することに向けて尽力していただきたい 争点がない事件でも三, 四か月かかるということであるが, 結構時間がかかっているという印象である 事案によっては, 慎重にしなければならないが, 争点がない事件では2か月くらいでできるのではないか 一般人からして裁判は

(4) 抗告人は, 平成 28 年 8 月 26 日, 本件仮登記の抹消登記を経由した (5) 抗告人は, 平成 28 年 9 月 7 日, 東京地方裁判所に対し, 本件再生手続に係る再生手続開始の申立てをし, 同月 20 日, 再生手続開始の決定を受けた 上記申立てに当たり抗告人が提出した債権者一

(2) 系統性小学校からの系統性中第 3 4 学年 : くらしをまもる じけんやじこが起きたら第 6 学年 : わたしたちのくらしと日本国憲法 学校の系統性 第 3 学年 : わたしたちの暮らしと民主政治 憲法の番人とよばれて 第 3 学年 : わたしたちの暮らしと民主政治 わたしたちの人権を守るた

事実及び理由 第 1 控訴の趣旨 1 原判決を取り消す 2 被控訴人は, 原判決別紙被告方法目録記載のサービスを実施してはならない 3 被控訴人は, 前項のサービスのために用いる電話番号使用状況調査用コンピュータ及び電話番号使用状況履歴データが記録された記録媒体 ( マスター記録媒体及びマスター記録

Microsoft Word - 【web用】本体版 _1_.doc

仮訳 / JICA 2012 [ 国章 ] インドネシア共和国最高裁判所 仮処分決定に関する インドネシア共和国最高裁判所規則 2012 年第 5 号 インドネシア共和国最高裁判所は a. 意匠に関する法律 2000 年第 31 号第 49 条から第 52 条 特許に関する法律 2001 年第 14

次のように補正するほかは, 原判決の事実及び理由中の第 2に記載のとおりであるから, これを引用する 1 原判決 3 頁 20 行目の次に行を改めて次のように加える 原審は, 控訴人の請求をいずれも理由がないとして棄却した これに対し, 控訴人が控訴をした 2 原判決 11 頁 5 行目から6 行目

被告に対し, 著作権侵害の不法行為に基づく損害賠償として損害額の内金 800 万円及びこれに対する不法行為の後の日又は不法行為の日である平成 26 年 1 月 日から支払済みまで年 % の割合による遅延損害金の支払を求めた事案である 1 判断の基礎となる事実 ( 当事者間に争いのない事実又は後掲の各

Taro-議事概要.jtd

Microsoft Word - 00.表紙.doc

1 本件は, 別紙 2 著作物目録記載の映画の著作物 ( 以下 本件著作物 という ) の著作権者であると主張する原告が, 氏名不詳者 ( 以下 本件投稿者 という ) が被告の提供するインターネット接続サービスを経由してインターネット上のウェブサイト FC2 動画 ( 以下 本件サイト という )

量刑不当・棄却

第 1 控訴の趣旨 控訴人は, 原判決取消しとともに, 被控訴人らの請求をいずれも棄却する判決を 求めた 第 2 事案の概要 被控訴人らは日本舞踊の普及等の事業活動をしている 控訴人はその事業活動に 一般社団法人花柳流花柳会 の名称 ( 控訴人名称 ) を使用している 被控訴人ら は, 花柳流 及び

対応について, 警察署や検察庁では, どのような配慮や対応を行っているのか, 紹介していただきたい ( 委員 ) 各警察署 (39 署 ) に, 被害者支援要員 (3000 人 ) を指定し, 夜間であっても対応できる態勢を整えている また, 捜査や裁判がどのように行われるのか等を記載した冊子を準備

スライド 1

求めるなどしている事案である 2 原審の確定した事実関係の概要等は, 次のとおりである (1) 上告人は, 不動産賃貸業等を目的とする株式会社であり, 被上告会社は, 総合コンサルティング業等を目的とする会社である 被上告人 Y 3 は, 平成 19 年当時, パソコンの解体業務の受託等を目的とする

国語の授業で目的に応じて資料を読み, 自分の考えを 話したり, 書いたりしている

法科01_28.ai

DVD DVD

凡例 目次 Ⅰ. 警察段階 第 1 図 A 表 : 警察段階 Ⅱ. 検察段階 第 2 図 B 表 : 検察段階 Ⅲ. 公判段階 第 3 図 ~ 第 12 図 C 表 : 新受人員 既済人員 未済人員 ( 最高裁 高裁 地裁 簡裁 ) D 表 : 平均審理期間 E 1 表 : 通常第一審終局 参考 戦

目次 1. 訂正発明 ( クレーム 13) と控訴人製法 ( スライド 3) 2. ボールスプライン最高裁判決 (1998 年 スライド 4) 3. 大合議判決の三つの争点 ( スライド 5) 4. 均等の 5 要件の立証責任 ( スライド 6) 5. 特許発明の本質的部分 ( 第 1 要件 )(

キャリアコンサルティング マッチングサービス 草案

上陸不許可処分取消し請求事件 平成21年7月24日 事件番号:平成21(行ウ)123 東京地方裁判所 民事第38部

スライド 1

平成 29 年 2 月 20 日判決言渡同日原本交付裁判所書記官 平成 28 年 ( ワ ) 第 号損害賠償請求事件 口頭弁論終結日平成 29 年 2 月 7 日 判 決 原 告 マイクロソフトコーポレーション 同訴訟代理人弁護士 村 本 武 志 同 櫛 田 博 之 被 告 P1 主 文

第 5 章管理職における男女部下育成の違い - 管理職へのアンケート調査及び若手男女社員へのアンケート調査より - 管理職へのインタビュー調査 ( 第 4 章 ) では 管理職は 仕事 目標の与え方について基本は男女同じだとしながらも 仕事に関わる外的環境 ( 深夜残業 業界特性 結婚 出産 ) 若

民事訴訟法

限され 当事者が商標を使用する能力に直接の影響はありません 異議申し立て手続きと取消手続きで最もよく見られる問題とは 混同のおそれ と 単なる記述 です TTAB は登録の内容のみを評価するため その分析の局面には 想定に基づくものもあります 通常 TTAB では どのように標章が実際の製品において

Microsoft Word - 小学校第6学年国語科「鳥獣戯画を読む」

O-27567

情報の開示を求める事案である 1 前提となる事実 ( 当事者間に争いのない事実並びに後掲の証拠及び弁論の全趣旨により容易に認められる事実 ) 当事者 ア原告は, 国内及び海外向けのモバイルゲームサービスの提供等を業とす る株式会社である ( 甲 1の2) イ被告は, 電気通信事業を営む株式会社である

指針に関する Q&A 1 指針の内容について 2 その他 1( 特許を受ける権利の帰属について ) 3 その他 2( 相当の利益を受ける権利について ) <1 指針の内容について> ( 主体 ) Q1 公的研究機関や病院については 指針のどの項目を参照すればよいですか A1 公的研究機関や病院に限ら

演習:キャップハンディ ~言葉のわからない人の疑似体験~

平成 27 年 2 月までに, 第 1 審原告に対し, 労働者災害補償保険法 ( 以下 労災保険法 という ) に基づく給付 ( 以下 労災保険給付 という ) として, 療養補償給付, 休業補償給付及び障害補償給付を行った このことから, 本件事故に係る第 1 審原告の第 1 審被告に対する自賠法

平成 25 年 3 月 25 日判決言渡 平成 24 年 ( 行ケ ) 第 号審決取消請求事件 口頭弁論終結日平成 25 年 2 月 25 日 判 決 原 告 株式会社ノバレーゼ 訴訟代理人弁理士 橘 和 之 被 告 常磐興産株式会社 訴訟代理人弁護士 工 藤 舜 達 同 前 川 紀 光

された犯人が着用していた帽子や眼鏡は持っていないなどと供述して, 犯罪の成立を争った イ原審の証拠構造本件犯行そのものに関する証拠本件犯行そのものに関する証拠として, 本件犯行を目撃したという本件マンションの住人の警察官調書 ( 原審甲 2), 精液様のものが本件マンション2 階通路から採取されたこ

<91E6338D868B6388C EA96E588CF88F F18D B83678F578C768C8B89CA2E786C7378>

平成 28 年 ( ワ ) 第 2407 号自衛隊南スーダン PKO 派遣差止等請求事件 原告平和子 被告国 文書提出命令申立書 2019( 平成 31) 年 1 月 10 日 札幌地方裁判所民事第 1 部合議係 B 御中 申立人 ( 原告 ) 訴訟代理人 弁護士佐藤博文 外 申立人 ( 原告 )

三衆議院議員稲葉誠一君提出再審三事件に関する質問に対する答弁書一について捜査当局においては 今後とも 捜査技術の一層の向上を図るとともに 自白の信用性に関し裏付け捜査を徹底する等十全な捜査の実施に努めるべきものと考える 二について再審三事件の判決においては いずれも被告人の自白の信用性に関する指摘が

現状では法制度を工夫しても 違憲の疑いが強い

02 解決事例 02 モラハラ夫との 親権獲得 30 代女性会社員 相談者は, 夫と結婚後ほどなくして,2 人の子宝に恵まれました しかし, 夫の親による夫婦生活への過干渉に対して, 夫は相談者をかばってくれず, 夫自身も相談者に対していわゆるモラハラ発言を繰り返すようになりました 相談者は一刻も早

<835A E E A B83678F578C768C8B89CA E786C7378>

データ概要調査対象 : 留学ジャーナルから 7 月 ~9 月に短期留学 (1 週間 ~4 週間の留学を指す ) した大学生に任意で実施したアンケート調査の結果調査人数 :64 名調査期間 :2016 年 9 月 26 日 ~10 月 16 日 留学期間 1 週間以内 2 週間 3 週間 4 週間 合

第 9 章 外国語 第 1 教科目標, 評価の観点及びその趣旨等 1 教科目標外国語を通じて, 言語や文化に対する理解を深め, 積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度の育成を図り, 聞くこと, 話すこと, 読むこと, 書くことなどのコミュニケーション能力の基礎を養う 2 評価の観点及びその趣旨

< F2D8CA48B8689EF8E9197BF31352E6A7464>

平成 27 年度 特定行政書士法定研修 考査問題 解答と解説 本解答と解説は 正式に公表されたものではなく 作成者が独自に作成したものであり 内容の信頼性については保証しない 以下の事項に全て該当 遵守する場合にのみ 利用を許可する 東京都行政書士会葛飾支部会員であること 営利目的でないこと 内容を

いろいろな衣装を知ろう

事実及び理由控訴人補助参加人を 参加人 といい, 控訴人と併せて 控訴人ら と呼称し, 被控訴人キイワ産業株式会社を 被控訴人キイワ, 被控訴人株式会社サンワードを 被控訴人サンワード といい, 併せて 被控訴人ら と呼称する 用語の略称及び略称の意味は, 本判決で付するもののほか, 原判決に従う

2017 年 6 月 16 日 ( 金 ) プレ & インターンシップ 夏期インターンシップの活用とその後の採用スケジュールなどについて説明します 3 年生だけでなく インターンや就職活動に興味のある 1,2 年生も参加してください 2017 年 6 月 22 日 ( 木 ) 外国人留学生の活動対策

2016 年 5 月 25 日 JETRO アセアン知財動向報告会 ( 於 :JETRO 本部 ) ASEAN 主要国における 司法動向調査 TMI 総合法律事務所シンガポールオフィス弁護士関川裕 TMI 総合法律事務所弁理士山口現

ンダ氏は再勾留されることとなった 重要なことは ゴビンダ氏の勾留を認めたのは 控訴審が係属する高裁の裁判部である東京高裁刑事第 4 部だということである 同裁判部が 罪を犯したことを疑うに足りる相当な理由 があると判断したことから その後の 異議申し立てについて判断した東京高裁刑事 5 部も 特別抗

<4D F736F F D2094ED8A518ED28E5189C190A C >

相続税の大増税に備える! 不動産による最新節税対策

Ⅰ 被害者が記帳台に置いた封筒に現金 66,600 円が在中していたか? 一審判決は本件当日の朝 自宅を出る前に本件封筒の中に現金が入っているのを目視で確認したとの被害者の供述は これを信用することができる ( 弁護人が供述の変遷等として指摘する部分は いずれもこの供述の根幹部分に関わるものではない

特許出願の審査過程で 審査官が出願人と連絡を取る必要があると考えた場合 審査官は出願人との非公式な通信を行うことができる 審査官が非公式な通信を行う時期は 見解書が発行される前または見解書に対する応答書が提出された後のいずれかである 審査官からの通信に対して出願人が応答する場合の応答期間は通常 1

演習:キャップハンディ ~言葉のわからない人の疑似体験~

0A8D6C A49256C A0

障害者職業総合センター職業センター支援マニュアルNo.8 『発達障害者のワークシステム・サポートプログラム発達障害者のための問題解決技能トレーニング』

検察審査会制度の運用改善及び制度改革を求める意見書

管理業務主任者 平成 28 年度管理業務主任者全国公開模試総合成績表 VU16118

CrimeInfo 論文& エッセイ集 4

市民ロースクール

争点 A 虚偽表示 不当表示に対して 巫は 答弁書 準備書面でも否認 反論した しかし吉田は 三点の原告主張争点に対して 総て 争う のみの答弁書を提出した 吉田は原告の主張の事実を 争う と一言で済ましている 争うならば何を争うかの理由を述べなければならない ( 単純否認の禁止 規 793) また

被告は,A 大学 C 学部英語専攻の学生である (2) 本件投稿等被告は, 大学 2 年生として受講していた平成 26 年 4 月 14 日の 言語学の基礎 の初回講義 ( 以下 本件講義 という ) において, 原告が 阪神タイガースがリーグ優勝した場合は, 恩赦を発令する また日本シリーズを制覇

Microsoft Word - 【6.5.4】特許スコア情報の活用

7 という ) が定める場合に該当しないとして却下処分 ( 以下 本件処分 という ) を受けたため, 被控訴人に対し, 厚年法施行令 3 条の12の7が上記改定請求の期間を第 1 号改定者及び第 2 号改定者の一方が死亡した日から起算して1 月以内に限定しているのは, 厚年法 78 条の12による

達したときに消滅する旨を定めている ( 附則 10 条 ) (3) ア法 43 条 1 項は, 老齢厚生年金の額は, 被保険者であった全期間の平均標準報酬額の所定の割合に相当する額に被保険者期間の月数を乗じて算出された額とする旨を定めているところ, 男子であって昭和 16 年 4 月 2 日から同

裁判官が足りない 裁判が危ない! 増えない裁判官 裁判官の定員は 平成 21 年度で最高裁判所判事 15 人 高裁長官 8 人のほか判事 判事補合せて 2,737 人です ( 他に簡易裁判所判事 806 人 ) ここ10 年間で裁判官の定員が600 人増員されているといわれていますが その間の弁護士

併等の前後を通じて 上告人ら という 同様に, 上告人 X1 銀行についても, 合併等の前後を通じて 上告人 X1 銀行 という ) との間で, 上告人らを債券の管理会社として, また, 本件第 5 回債券から本件第 7 回債券までにつき上告人 X1 銀行との間で, 同上告人を債券の管理会社として,

( 以下 プロバイダ責任制限法 という )4 条 1 項に基づき, 被告が保有する発信者情報の開示を求める事案である 1 前提事実 ( 当事者間に争いのない事実並びに後掲の証拠及び弁論の全趣旨により容易に認められる事実 ) (1) 当事者 原告は, 肩書地に居住する者である ( 甲 1) 被告は,

ことができる 1. 特許主務官庁に出頭して面接に応じる と規定している さらに 台湾専利法第 76 条は 特許主務官庁は 無効審判を審理する際 請求によりまたは職権で 期限を指定して次の各号の事項を行うよう特許権者に通知することができる 1. 特許主務官庁に出頭して面接に応じる と規定している なお

Microsoft PowerPoint - procedure210

Microsoft Word 年度シニア 呼吸器内科 2014.docx

Transcription:

ようこそ 刑事弁護の世界へ 弁護士佐野綾子 1 第 1 本稿の目的国選の場合 誰が弁護人となるかは巡り合わせとしか言いようがない 私選であっても 当事者や関係者が弁護人を探し始めるのは身体拘束された時やそれが差し迫っている時であることが多く じっくりと探す時間的余裕をもちにくいとのが実情だろう そこで本稿ではまず 弁護士のキャリアアップの観点から刑事弁護の魅力を語り 2 現役のロースクール生の刑事弁護への関心を高めたい 有能でやる気にあふれた若手の多くが真摯に刑事弁護に取り組むことで刑事弁護人の層が厚くなり 適切な弁護活動が確保されやすくなると考えるからである そして 私が刑事弁護活動から得た教訓を後輩への応援メッセージとして記したい 第 2 刑事弁護活動の魅力 (1) 法廷弁護のスキルアップができる刑事であれ民事であれ 法廷弁護活動のコアとなるスキルは異ならない これは 私が刑事弁護活動を通じて実感したことの 1 つである 根本的な活動 ( 判断権者にこちらの意図する心証を抱いてもらうべく主張立証活動を展開すること ) が共通であるから当然のこととはいえ まずはこの点を指摘しておきたい つまり 質の高い刑事弁護を行えるようになれば民事弁護の質も上がり 逆も同様であると思われる また 刑事弁護を手がけたほうが 全く手がけないよりも弁護士としてより早く成長できる場合もあるだろう 特に効果があると思う 2 点に絞って説明したい 1 尋問スキルが向上する刑事事件ではほぼ全件で被告人質問が行われ 大半のケースで証人尋問も行われる そのため とにもかくにも弁護人は尋問の経験を積むことができる そのうえ 検察官が相手方となるからこそ学べることが多い 検察官は一般に 平均的な弁護士よりも尋問のスキルが上であると思う 私が直接見た限りでは 検察官は尋問の基本的な型と作法を身につけている そのため 周囲の弁護士に目標となる尋問を見せて 1 普段は一般民事を中心に手がける弁護士で これまでに手がけた刑事弁護の件数は寧ろ少なめである ( 最終項参照 ) 刑事弁護の魅力を語るにふさわしい立場かどうかやや心許ないが その分 民事中心の弁護士にとっても刑事弁護は重要であるとのメッセージが後輩に伝わりやすくなると期待している 2 本稿があえて刑事弁護を弁護士のキャリアアップという切り口で紹介しているのは 実務についたことのない現役の学生の関心を引きやすい例を出すためである 滅して 弁護士がメリットを感じられない事件では手抜きをしてよい などと主張するものでも推奨するものではない 私はそのような考えには全く与しないし 逆にそのような考えで事件を受任するような弁護士が生じにくくするためにこそ優秀な若手に刑事弁護に取り組んでほしいと考えている 77

もらう機会のない弁護士であっても 刑事弁護を担当すれば 基本的な尋問の型を直に観察することができる 検察官は 弁護人より刑事事件の担当する裁判の数が圧倒的に多く 尋問慣れしているのはもちろんのこと 裁判員裁判対応の成果か 特に若手の検事は基本的なテクニックが身についており 発声が明瞭で 証人にうまく答えさせていると思うことが多い 弁護人からすると 自分が関与している (= 内容をよく把握している ) 事件において行われる尋問であるから 傍聴席では気づきにくいポイントにも気づき 研修よりも集中して観察することができるはずだ 主尋問では 例えば一般的に検察官の尋問では一問一答が徹底されているし 時系列に混乱のないように構成されている 証人が身振りで説明した際にはすかさず言語に置き換えたり 数値や頻度を具体的に言わせようとしたりするのはもちろん ( これらを怠って裁判官が口を挟む場面は民事裁判では散見される ) 3 証人に書証を示す際には裁判官が書証の該当部分を開くのを待つなど間合いも十分に取り 立ち位置なども工夫している 参考になると思うところはどんどん取り入れるべきであると思う 4 反対尋問において 検察官は弁護人の尋問に躊躇なく異議を申し立てる 異議を出されて尋問のリズムが崩れないようにするためにも 証人に法廷で話してもらいたいことを証言し尽くさせるためにも 弁護人はできるだけ異議が出にくいように そして異議が出されても対応できるように準備しておく必要がある 5 それに対抗すべく 弁護人も検察官の尋問に異議を出せるようにして尋問に臨む 私の場合 刑事弁護での尋問をこなすようになってから 民事裁判の証人尋問においても相手方代理人の尋問に異議を出すことが多くなった 6 もちろん 著名な刑事弁護のスペシャリストを講師とする尋問の研修も開催されるのでトレーニングの機会もある 積極的に参加してみてはいかがだろうか 3 私はロースクール 3 年次の刑事模擬裁判の講評のおかげで在学中からこのポイントは意識することができ 現在も尋問時に実践している ( 実践例としては最終項で紹介するクレディ スイス集団申告漏れ事件の公判を描いた法廷漫画のなかの被告人質問の回をご覧いただきたい ) しかしながら これを怠る代理人が多いということは 普段からこのような基本的ポイントを押さえるだけでも尋問のレベルを一段階上げることができるということだ 4 ある民事裁判官経験者によれば 民事裁判の尋問では 代理人がごく基本的なポイントを抑えるだけで尋問のレベルは上位にくる とのことである これはごく一般的な入門書に出てくるものさえ身についていない弁護士がそれなりにいることを示すのであろう 5 この点については裁判官の意見を聞いてみたいが 異議が出しづらい尋問のほうが裁判所も心証を得やすいだろうか 例えば重要な争点となっている点を誘導して異議が出なかったとしても 事実認定者は証人の生の説明を聞かないことになるので 印象が薄まるのではないかと思われる 6 むしろ 刑事裁判では検察官は弁護人の異議を出しづらいように発問を工夫するためか 私自身は刑事裁判よりも民事裁判での尋問時のほうが 1 度の尋問時に異議を出す回数が多い 78

2 膨大な証拠の精査に慣れる / 証拠の出し方を工夫する捜査機関は 民事の代理人弁護士では到底入手できないような膨大な証拠を確保することができる そのため 証拠が膨大になることがある そこで 弁護人は大量の資料を精査する経験を得やすい 開示された証拠の大半が検察の主張を裏付けるものであるが それでも鉄壁というほどでもない 地道に証拠を精査しているうちに こちらに有利な事情が記録されている証拠が見つかってくる 1 つの事件で何度も精査を重ねることで 相手方の書証の精査の仕方 のコツがつかめてくる また 刑事裁判では証拠能力が厳格に判断される 弁護人が とりあえず出してみる という姿勢では 到底 検察官の意見という関門を突破できない 弁護士として 検察官の同意を得やすい書証 ( 不同意にすると裁判所から見識が疑われそうなもの 例えば 信用性が高いと窺われる書証や 事件の争点に強く関連し 裁判所が証拠として見てみたいと思えるようなもの ) をいかに確保し 証拠等関係カードにまとめるかという視点で戦略を練る必要がある 民事裁判では要証事実との関連性の不明瞭な証拠やおよそ信用性のなさそうな証拠でもとりあえず提出するという代理人がいるかもしれないが 刑事裁判では検察官がそのような証拠は容赦なく不同意にするため 少なくとも検討姿勢は身につけざるをえない 第 3 刑事弁護活動の魅力 (2) 若手にもチャンスがある若手でも事件を受任して単独で成果をあげ さらにその結果のみで周囲の信用を得ることができるチャンスがあるというのも 刑事弁護の魅力の 1 つである 弁護人が手抜きして無罪判決がとれるほど日本の刑事司法は甘くない 私が過去に手かげた事件に照らすと 裁判官は 合理的な疑いが残る では足りず 被告人は無罪だ と確信できてようやく無罪判決を言い渡すという実感がある とにもかくにも有罪判決を書いておけばよいと思っているのではないかと言いたくなる裁判官がいまだに一定数いる一方で 民事裁判において 原告の請求はとにかく認容する という裁判官は聞いたことがない 他方でそれは 無罪判決は担当弁護人にとって大きな実績であるということである 特に国選は経験や実績を問わずに事件の配点があるのが原則であるから 若手にもベテランと同等の機会が確保されているといえる 一方 民事 ( 特に企業法務 ) の場合 世間に注目されるような事件の依頼を無名の新人が ( しかも単独で ) 受けることは考えにくい 重鎮弁護士と共同受任し 実質的にその事件の主担当として活躍したとしても その名が目立つことはなかなかない また非常に困難な事件で勝訴したとしても 勝訴というだけではその困難さは伝わりにくい 第 4 私が刑事弁護から得た教訓 ~ 後輩達へのメッセージ 以上のとおり 弁護士のキャリアにとって 刑事弁護には少なくとも 1 スキル向上 2 79

実績獲得及び注目される機会の平等という魅力がある 実際 私は刑事弁護のおかげで法廷弁護におけるスキルを磨くことができたし 注目される事件に関与することもできた もっとも これは 私が登録間のない頃に受けた事件に全力でぶつかり かつ その後に受任した事件にも真剣に向き合っているからこそだと思う 次項 1 は 初めて一人で手がけた公判弁護であったが それが否認事件だったことで その手間と労力は膨大であった 幸い 1 つ 1 つの事件に丁寧に向き合うことが弁護士としての成長につながる というボス弁の考えに基づく私の個人事件対応への理解と協力のもと 当該事件に最優先で時間を使える環境にあった 長い審理期間中は納得するまで記録を検討し 数人の証人尋問等を経て法廷対応にも慣れ 弁護士としての基礎力を身につけることができた 同時に この結果により 事件にまじめに取り組む一定の能力のある弁護士 との信頼を得ることもできた その後に著名事件の弁護団に加わることもできるようになり そこでさらに経験を積み 次の事件の結果につなげることができているという好循環となっている 万が一 最初の事件で 国選だから 報酬が少ないから 等という気持ちで少しでも手を抜いていたら 判決はであったと思う そうすると 次につながらなかったのはもちろんのことだが 私は手抜きを覚え 中途半端な弁護活動をしてしまうような弁護士になっていたかもしれない この経験に基づき 私が後輩に伝えたいのは 将来法曹の一員となったときには ぜひ 素直に目の前の 1 件 1 件に全力で向き合うようにしてほしいということである そして 初心を忘れずに事件に邁進していってほしい そうすることでしか身につかないものはあるし その姿勢が弁護士としての信用 実績につながっていくからである なお 本稿は私の実体験に基づくエッセイのため 否認事件の弁護経験での感想が中心となっている もちろん自白事件であっても難しい事件は多くあるし 簡明にみえる事件であっても弁護人が当事者のその後の人生に影響を与える責任のある立場にあることを付言したい 第 5 補足 : これまでに関与した無罪事件等 1 初めての無罪判決平成 23 年 3 月東京地裁立川支部 被告人は勤務先の現金を横領した等として業務上横領罪等で起訴されたが 被害があったとされる時期前後の総勘定元帳等に記録された仕訳を 1 件 1 件精査したところ 当方の主張を補強する仕訳が複数見つかった 概要は 帳簿の精査で発見した検察官主張の矛盾 ( 季刊刑事弁護 71 号 80 頁 ( 現代人文社 季刊刑事弁護編集部 編 ) にまとめてある 国選弁護事件であったため私が受任したのは偶然ではあったが ロースクール入学前に簿記 会計の基礎的な勉強をしていたことが大いに役立った 2 2 回目の無罪判決 80

平成 25 年 3 月東京地裁 いわゆる クレディ スイス集団申告漏れ事件 当事者である八田氏が SNS 及び著作 ( 勝率ゼロへの挑戦 光文社) 等で詳細な情報発信を行っているので参照されたい http://fugathegameplayer.blog51.fc2.com/ 田中周紀氏の 国税記者 ( 講談社 ) 第 7 章 外 外の金を追え は他の脱税事案との相違点が深掘りされており読み応えがある 3 3 回目の無罪事件平成 26 年 11 月東京高裁 ( 原審東京地裁立川支部 ) 主任弁護人はロースクール同期の贄田健二郎弁護士 (61 期 立川フォートレス法律事務所 ) 控訴審での事実調べ無しでの原判決破棄 無罪判決 ( 自判 ) という珍しい事例となった この事件の論考は別の機会に行う予定である 以上 81