Similar documents
国立国会図書館法によるインターネット資料の収集について 国立国会図書館 最終更新 : 平成 31 年 2 月

平成28年度国立国会図書館活動実績評価: 目標2

資料3.発表者資料1-1デジタル時代の国立国会図書館

害者等のために情報を提供する事業を行う者 ( 非営利目的の法人に限る ) を一般的に定める 上記のほか 聴覚障害者等のために情報を提供する事業を行う法人 ( 法人格を有しない社団又は財団で代表者又は管理人の定めがあるものを含む ) のうち 聴覚障害者等のための複製又は自動公衆送信を的確かつ円滑に行う

改正の背景等 1. 著作権等の制限規定の改正 ( 著作物の利用の円滑化 ) 1 いわゆる 写り込み ( 付随対象著作物としての利用 ) 等に係る規定の整備 Ⅳ. 分野別戦略 知的財産推進計画 2010( 平成 22 年 5 月 21 日知的財産戦略本部決定 ) 戦略 2 コンテンツ強化を核とした成長

社会制度として次の点が重要な要素であることが示されている 1 1 書籍に関する著作権の権利処理の円滑化のため 権利の集中管理が必要であること 2 デジタル ネットワーク社会における出版社の機能を維持し発展させるために 出版社に著作隣接権的な版面保護する権利を付与することにより流通の主体たりうることを

デジタル資源を利用した障害者図書館サービスの概要

(4) 基礎的環境整備 1あらゆる利用者が利用できるようにあらかじめ整えておくこと 2 施設設備だけではない サービスや資料が重要 3 現状ですぐにでもできることから始めて 計画的に整備を進める 4 基礎的環境整備を行うことで 今まで利用できなかった人の新たな利用が生まれる 5 本当の目標 基礎的環

このため 引き続き 現図書館システムによるサービス提供を実施していきます 2.DAISY 資料 (1) 概要 DAISY 資料 は Digital Accessible Information System ( 誰でも使える情報システム ) の略称で デジタル録音された 音声による図書資料です こう

スライド 1

Microsoft Word - 著作権について doc

Microsoft Word - 国会図書館デジタル資料_

国立国会図書館デジタルコレクションの概要

本日の発表内容 n NII 学術コンテンツ事業の概要 n NACSIS-CAT/ILL の概要紹介 現況 n NACSIS-CAT 関連の新動向 n NACSIS-CAT の将来 National Institute 2 of

1. デジタル アーカイブの現状と課題

(Microsoft PowerPoint -

東京本館<第2部>広がるデジタルアーカイブの世界(データベースフォーラム2012)

意匠公知資料データベースの公開促進のための方策の在り方について(案)

Ms. Shimizu_2012_Session1

研修資料④ インターネットで使える国立国会図書館レファレンスツール

Microsoft Word - CiNiiの使い方.doc

研修資料サンプル「インターネットで使えるレファレンスツール」

国立国会図書館ダブリンコアメタデータ記述

九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository ハイブリッド環境下の大学図書館における学術情報サービスの構築 渡邊, 由紀子九州大学附属図書館 出版情報 : 九州大学, 2

福岡県立図書館利用サービス統計 ( 平成 28 年度 ) 新規登録者数 貸出利用者数など図書館利用者へのサービス提供状況を公表しています 公表している統計は 次の 11 項目となっています 1 新規登録者数 ( 全館 年齢別 男女別 ) 1 2 貸出利用者数 ( 全館 ) 2 3 入館者数 ( 全館

2 取組の進ちょく状況 取組一覧 1 蔵書の分析と補強 P3 2 新たな収集方法の検討 P4 3 地域情報の収集方法の検討 P5 4 電子書籍などの新しい情報媒体の検討 P6 5 資料管理の課題解決 P7 取組の評価について 凡例 評価内容 A 優れた取組があり を大きく上回る成果をあげている B

"" JAGATDTP JPM Facebook:

Ⅰ. デジタル化 ネットワーク化の進展に対応した柔軟な権利制限規定の整備 30 条の 4 47 条の 4 47 条の 5 等関係 問題の所在 IoT ビッグデータ 人工知能などの技術革新による 第 4 次産業革命 は我が国の生産性向上の鍵と位置づけられ これらの技術を活用し著作物を含む大量の情報の集

平成 29 年度ジャパンリンクセンター運営実績 平成 30 年 3 月 31 日 ジャパンリンクセンター運営委員会 1) 1. 委員会 分科会 メンバーミーティングの主宰 招集 事務 (1) ジャパンリンクセンター運営委員会ジャパンリンクセンター運営委員会を四半期に 1 回 合計 4 回開催した ま

資料4-3 デジタル教科書関係資料

<4D F736F F F696E74202D CE899E8F4390B3817A4E444C82D082C882AC82AD

よりファイルを自己の管理する電子計算機に備え置く者をいいます ) が使用する電子計算機とを接続する電気通信回線を通じて書面に記載すべき事項 ( 以下 記載事項 といいます ) を送信し お客さまの使用する電子計算機に備えられたファイルに当該記載事項を記録する方法 ( 銀行法施行規則第 14 条の11

電子書籍時代における蔵書構成 2015 年 3 月 小平市図書館協議会 0

Microsoft Word オリ(CiNii)

Microsoft PowerPoint - 資料4)JST+NII.pptx

公共図書館の電子書籍サービス等のアンケート

学校教育法等の一部を改正する法律案(参照条文).jtd

<4D F736F F F696E74202D E291AB957482AB838C DC82C682DF81762E707074>

Microsoft PowerPoint - 資料3)NIIELSoverview.pptx

JAGATDTP JPM Gibson J-45) Facebook:

Maruzen ebook Library クイック リファレンス ガイド 丸善が提供する学術書籍の電子ブックコレクションです 閲覧画面も広いので見やすく 操作も簡単ですので ぜひ 研究 学習にご活用ください 本文閲覧を終えたら ボタンをクリックしてください 接続方法

資料3「デジタル教科書」の現状と課題

[ 著作権法の ] 目的 この法律は, 著作物並びに実演, レコード, 放送及び有線放送に関し著作者の権利及びこれに隣接する権利を定め, これらの文化的所産の公正な利用に留意しつつ, 著作者等の権利の保護を図り, もって文化の発展に寄与することを目的とする ( 著作権法 1 条 ) 4 著作権 著作

新任教員オリエンテーション

国立国会図書館 図書館協力ハンドブック 第6章

Microsoft PowerPoint - (140428NIIELS説明会)J-STAGE Lite(仮称)のご紹介_v2.pptx

新しくなった検索タブを使いこなそう! 新 OPAC ではキーワードを一度入力すれば タブを切り替えるだけで様々な資料を検索できます Step1. 蔵書検索まずはこれを使いましょう! 神奈川大学図書館所蔵の図書 ( 電子書籍を含む ) 雑誌 視聴覚資料等が検索できます ここでヒットした資料は図書館で閲

<4D F736F F D F8D9197A78FEE95F18A778CA48B868F8A8A778F B B4B92F65F89FC92E888C42E646F6378>

2.0.7C 記述の情報源 記述のための情報源は 以下の優先順位で採用する 1) タイトル画面 2) その他の内部情報 ( メニュー プログラム記述 リードミー ファイル 索引など ) 3) その他の情報源 情報源自体が最新のものに変更されることから 確認できる最新のものを情報源として採用する 2.

図書館向けデジタル化資料送信サービスについて~システム要件と操作イメージ~

Microsoft PowerPoint - メールガイダンスCiNii編2009.ppt

別表 1-1 JaLC DOI 登録メタデータの junii2 マッピング ジャーナルアーティクル 対象となる資源タイプ (NIItype) 紀要論文 (Departmental Bulletin Paper) 学術雑誌論文 (Journal Article) 一般雑誌記事 (Article) プレ

(資料5)公共図書館の障害者サービスと合理的配慮

トが二つある サピエ図書館 と 国立国会図書館サーチ である サピエ図書館 は点字図書館 ( 視覚障害者情報提供施設 ) が製作したものを収集し, 国立国会図書館サーチは公共図書館や大学図書館等が製作したものを収集している 二つのデータベースサイトは緊密な連携が図られ, 各図書館では全国の資料が簡単

『国立国会図書館月報』 589(2010年4月)号

本日の内容 1. 大学図書館活動に関する著作権法概説 2. 国公私立大学図書館協力委員会大学図書館著作権検討委員会の活動 3. 著作権法のこれから 2

平成27年度国立国会図書館活動実績評価:全体

A

第1部参考資料

第 1 章大学と情報と図書館 1.1 大学の学習 研究と情報 大学図書館の役割 大学生としてあるいは研究者として 学習 研究に必要な情報を得るために大学図書館は欠かせない存在です 大学図書館は 研究者によって生産された研究成果 ( 論文 図書など ) や 行政機関の公式資料など 学術的情

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF B8BB38EF690E096BE8E9197BF2E707074>

saika4.indd

国立国会図書館サーチと日韓自動翻訳の現況及び課題

る CiNii 日本語論文を探す をクリックします 本文閲覧や複写依頼などの全ての機能を使うには学内から接続する必要がありますが 自宅等からも接続したい場合は EJ DB リモートアクセスサービス (Tulips Warp) (

layout

1. 実現を目指すサービスのイメージ 高齢者や障害者 ベビーカー利用者など 誰もがストレス無く自由に活動できるユニバーサル社会の構築のため あらゆる人々が自由にかつ自立的に移動できる環境の整備が必要 ICT を活用した歩行者移動支援サービスでは 個人の身体状況やニーズに応じて移動を支援する様々な情報

平成 27 年度 多賀町立図書館事業計画実施報告書 ( 平成 28 年 3 月末現在 ) 多賀町立図書館

<4D F736F F F696E74202D E93788A B68CA381458FEE95F182CC925482B595FB F8AFA816A2E707074>

<4D F736F F D FF089F090E E598618E7397A7907D8F918AD98FF097E1816A>

公共図書館に対する 電子図書館 電子書籍貸出サービスアンケート調査 及び 電子図書館 電子書籍貸出サービス調査報告 2016 についての概要 1. 公共図書館の電子書籍貸出サービス導入館は 53 館 電子図書館サービスのうち公共図書館での 電子書籍貸出サービス の導入館は 53 館 ( 自治体ベース

凡例

Meiji

Microsoft PowerPoint - SCPJ.ppt [互換モード]

スライド 1

かない システムの改修は不要とのことではあるが マイナンバーカードを読み取る IC リーダライタの設定 マイキープラットフォームアプリのインストール等を職員が設定する場合 インストールするための管理者権限のほか 以下の内容は確認しておく必要がある IC リーダライタは USB 接続が一般的になってい

Excel で学ぶ統計解析入門 ―Excel 2013/2010 対応版―

Microsoft PowerPoint - HospiCaマニュアル3-1.pptx

検索画面 放送大学ディスカバリーサービスのページにつながると 以下のように表示されます この検索窓を利用し 調べることができます 放送大学ディスカバリーサービストップページ 放送大学ディスカバリーサービストップページ ( 詳細検索 ) 検索オプションで検索条件の限定などが可 著者, タイトル など項

教科書の電子化について 平成 23 年 2 月 24 日

県立長野図書館図書資料選定基準 Ⅰ 目的 図書館法の精神に従い 県立長野図書館の図書館資料 ( 以下 資料 とい う ) の収集の基本方針を定め 資料選定の基準とすることを目的とする Ⅱ 基本方針県民の資料 情報要求に応えるとともに 市町村立図書館等への支援のため 次に掲げる事項に留意して資料の収集

目的 予算の状況 資金の流れ 活動実績 成果実績 事業所管部局による点検 評価項目評価に関する説明 広く国民のニーズがあり 優先度が高い事業であるか 国が実施すべき事業であるか 地方自治体 民間等に委ねるべき事業となっていないか 不用率が大きい場合は その理由を把握しているか 支出先の選定は妥当か

<4D F736F F D E9197BF A E838B C E9E91E382C982A882AF82E9926D8DE090A CC8DDD82E895FB646F632E646F63>

Microsoft PowerPoint - 図書館資料論(古賀)2 [互換モード]

国立国会図書館サーチとのOAI-PMH連携時に障害となるポイント

『国立国会図書館月報』 591(2010年6月)号

4.5 医中誌 Web (1) 新規検索 検索条件を入力します 特定の項目を指定して検索したい時は その他 にチェックを入れ ここで切り換えます ここに検索したい語を入力します スペースをはさんで複数の語を入力した場合 入力した語を全て含んだ文献だけを検索します 検索のヒント アルファベットや記号で

Microsoft PowerPoint - デジタルコンテンツ-t.ppt [互換モード]

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft PowerPoint - (和)SpringerLink Quick Reference(1st ed revised).ppt

我が国では国立国会図書館という膨大な知のインフラを抱えているが アクセスできる人は 地理的な要件ゆえに一部に限られている しかし 今やブロードバンドの時代であり 誰もが簡便な方法で知のインフラにアクセスできる環境整備に努めることは政府の責務である このワーキングチームでは権利処理の在り方 あるいは直

インターネットマガジン1996年12月号―INTERNET magazine No.23

Microsoft Word - 9版

外国語論文の探し方 ( 図書館情報学 ) 今回の講習会で取り上げるデータベースの概要 LISA(Library and Information Science Abstracts) は図書館学および情報学関係の抄録データベースです 1969 年以降の 68 ヵ国以上 20 以上の言語の 440 点を


<4D F736F F F696E74202D E93788A B68CA381458FEE95F182CC925482B595FB F8AFAA58DC58F4994C5816A2E70707

インターネットマガジン2004年6月号―INTERNET magazine No.113

講習内容 (60 分 ) 卒業してからの文献検索 文献管理 講習会テキスト本部情報基盤課 [ 学術情報リテラシー担当 ] 無料公開のデータベース 電子ジャーナル 文献検索 - 本 雑誌を探す : CiNii Books 国立国会図書館サーチなど - 論文を探す : CiNii Ar

2011ねん OPACを使った資料検索演習

MARC データに求められるものは? 迅速性 書店発売日にはデータが存在 網羅性 出版取次以外からも収集 正確性 図書現物からのデータ作成何重もの形を変えた校正 整合性 一定の規則に基づいて 約 300 万件の累積データを参照しながら作成 情報の多様性 本を選んだり提供するために必要な様々な項目 内

この度は、原稿をお送りいただきまして、ありがとうございます

Transcription:

国立国会図書館における視覚障害者等へのサービス 1-43- 国立国会図書館 電子情報部副部長 佐藤毅彦

1. 国立国会図書館における視覚障害者等へのサービス 3. インターネット資料 オンライン資料の収集 2-44- 2. 資料のデジタル化と図書館送信

1. 国立国会図書館における 視覚障害者等へのサービス -45- 視覚障害者等サービス実施計画 ( 平成 23 年 7 月策定 ) ( 実施計画策定の経緯 ) 平成 18 年度 障害者の権利に関する条約 ( 国際連合総会採択 ) 平成 21 年度 : 著作権法改正 (37 条 3 項 31 条 2 項 ) 附帯決議 ( 参議院文教科学委員会 ) 国立国会図書館において電子化された資料については 情報提供施設として図書館が果たす役割の重要性に鑑み 読書に困難のある視覚障害者等への情報提供を含め その有効な活用を図ること 図書館団体による 図書館の障害者サービスにおける著作権法第 37 条第 3 項に基づく著作物の複製等に関するガイドライン ( ガイドライン ) 策定 (H22.2) 3

ガイドライン と 実施計画 4-46- ガイドライン は 平成 21 年の著作権法改正を受け 図書館団体が関係権利者団体の理解の下に策定 このガイドラインでは 著作権法第 37 条 3 項の運用の指針とするため 1 対象図書館 2 利用対象者 3 複製等の種類 4 市販資料との関係等について規定 実施計画 との関係では 以下の条項が特に重要 2 を視覚障害者に限定せず 発達障害 学習障害 寝たきり 状態等まで拡張したうえで 利用登録のための確認項目リスト で図書館が確認して登録することとした ( 第 4 項及び第 5 項 ) 3 を録音以外にも ( 拡大文字 テキストデータ マルチメディア DAISY など ) 幅広く認めた ( 第 6 項 )

5 視覚障害者等サービス実施計画 に基づくサービス 1-47- 計画期間 : 平成 23 年度から平成 25 年度 サービス対象 : ガイドライン に準拠 ガイドライン第 4 項に規定する視覚障害者その他視覚による表現の認識に障害のある方かつ 当館や他の図書館でガイドライン第 5 項に基づき利用者登録を行った方

点字資料 大活字資料等の館内提供サービス 6 視覚障害者等サービス実施計画 従来のサービスの継続 に基づくサービス 2-48- 学術文献録音 DAISY 資料の製作 学術文献録音テープ DAISY 資料の貸出

7-49- 視覚障害者等サービス実施計画 新たに開始したサービス に基づくサービス 3 障害者向けページの新設 (H23.10) http://www.ndl.go.jp/jp/service/support.html 国立国会図書館作成学術文献提供録音 DAISY 資料を サピエ図書館 経由で提供 (H23.10~) 国立国会図書館サーチによる 視覚障害者等用資料の統合検索 (NDL-OPAC の視覚障害者等用資料 全国点字図書 録音図書総合目録 サピエ図書館 )(H24.1~) 学術文献録音資料 サピエ図書館 収載の点字データ 録音データの提供 ( 館内 )(H24.1~) 専用端末の提供 ( 館内 )(H24.1~) 当館ウェブサービスのアクセシビリティの推進

8 視覚障害者等サービス実施計画 に基づくサービス 4 これから目指すサービス -50- 国立国会図書館作成学術文献録音 DAISY 資料のデジタルアーカイブシステムによる配信 システム改修中 平成 25 年度に配信開始予定 他の図書館等が作成する録音図書 点字図書デジタルデータの収集 保存及び提供 契約に基づき実施 平成 25 年度に 試行配信を経て選択的収集及び配信開始予定 テキスト資料の製作及び配信 国立国会図書館のデジタル化資料 ( 画像データ ) をテキスト化し 配信する 製作方針 システム化要件等を検討中

2. 資料のデジタル化と図書館等への送信 9-51- 1 平成 21 年著作権法改正 (31 条 2 項 ) 保存のためのデジタル化 2 大規模デジタル化の実施 平成 21 年度補正予算 約 127 億円 平成 22 年度補正予算 約 10 億円 3 平成 24 年著作権法改正 (31 条 3 項 ) 図書館等への自動公衆送信

10 平成 21 年著作権法改正 -52- 国立国会図書館においては 図書館資料の原本を公衆の利用に供することによるその滅失 損傷又は汚損を避けるため 当該原本に代えて公衆の利用に供するための電磁的記録を作成する場合には 必要と認められる限度において 当該図書館資料に係る著作物を記録媒体に記録することができる ( 著作権法第 31 条第 2 項の新設 ) 平成 22 年 1 月施行

資料のデジタル化状況 11-53- 古典籍 :9 万冊 和図書 :90 万冊 (1968 年刊行まで ) 和雑誌 :112 万冊 (2000 年刊行まで ) 博士論文 :14 万冊 (1991 年 ~2000 年受入分 ) 総所蔵数 ( デジタル化対象資料数 )965 万冊のうち概ね 1/4 をデジタル化済み 著作権処理を行った 41 万点はインターネットにより提供 それ以外は館内提供

12 平成 24 年著作権法改正 -54- 国立国会図書館は 絶版等資料に係る著作物について 図書館等において公衆に提示することを目的とする場合には 前項の規定により記録媒体に記録された当該著作物の複製物を用いて自動公衆送信を行うことができる この場合において 当該図書館等においては その営利を目的としない事業として 当該図書館等の利用者の求めに応じ その調査研究の用に供するために 自動公衆送信される当該著作物の一部分の複製物を作成し 当該複製物を一人につき一部提供することができる ( 著作権法第 31 条第 3 項の新設 ) 平成 25 年 1 月施行

13 送信対象機関 -55- 著作権法第 31 条第 1 項の適用がある図書館等 公共図書館 大学図書館 高等専門学校 防衛大学校 海上保安大学校等の図書館 国公立美術館 博物館 議会図書室等 国公立調査研究機関等 文化庁長官指定 : 商工会議所 経団連 科学技術振興機構 国際交流基金等 登録制度を整備 ( 閲覧 複写 )

14 送信対象資料 -56- 絶版その他これに準ずる理由により一般に入手することが困難な図書館資料 ( 著作権法第 31 条第 1 項第 3 号 ) = 市場に流通在庫がなく 商業的に電子配信されていない等 一般的に図書館等において購入が困難な資料 資料種別 : 図書 雑誌 博士論文 在庫情報 DB を活用し送信対象資料を選定

15 利用方法 -57- 図書館間貸出と同様の手続を想定 閲覧 : 送信先機関の端末で閲覧 複写 : 紙へのプリントアウトのみ

16 今後の見通し -58- 平成 25 年 1 月改正著作権法施行 平成 25 年度システム改修 送信対象資料選定 平成 26 年 1 月サービス開始予定

公共図書館等送信サービス と視覚障害者 17-59- 送信先機関での利用 画面の拡大表示 対面朗読 点字による複製 録音による複製等が可能 読み上げソフト等による利用は 画像データ形式であることから 技術的に困難

デジタル化資料のテキスト化 18-60- 平成 22 年度のテキスト化実証実験 OCR ソフトウェアの性能 校正に要するコストが課題 -OCR ソフトウェアの高性能化 - 校正の精度 : 質か量か - 共同校正 構造化 平成 24 25 年度 : 調査研究 テキスト資料の提供方針 システム化要件検討 実証実験を予定

( 注 )DRM(Digital Rights Management): 技術的保護手段 19-61- 3. インターネット資料 オンライン資料の収集 ( 経緯 ) 平成 12 年 10 月 : パッケージ系電子出版物の納本制度による収集開始 平成 14 年 11 月 :WARP( インターネット資料収集保存事業 ) 開始 ( 許諾に基づく収集 ) 平成 22 年 4 月 : インターネット資料 ( 公的機関 ) の制度的収集開始 平成 25 年 7 月 : オンライン資料 ( 民間の電子書籍 電子雑誌等 ) の制度的収集開始 ( 予定 ) ( 平成 24 年 6 月国立国会図書館法改正 )

インターネット資料 ( 公的機関 ) の収集 20-62- インターネット資料とは 国 地方公共団体 独立行政法人 国公立大学等のウェブサイト情報 収集頻度 (1) 国の機関 月に 1 回 (2) それ以外の機関 年 4 回 東日本大震災対応 (H23.3~) による高頻度収集あり

インターネット資料の利用提供方法 1 21-63- 館内での閲覧サービス 国立国会図書館内 ( 東京本館 関西館 国際子ども図書館 ) で閲覧サービスを提供 館内での複写 ( プリントアウト ) サービス 発信者から許諾を得て 利用者の求めに応じてプリントアウトを提供 電子データのダウンロードサービスは 原則として実施しない 印刷が技術的に制限されている資料は 複写提供しない 館外へのサービス 発信者から許諾を得たものについて インターネット経由の閲覧サービスを提供

インターネット資料の利用提供方法 2 22 二通りの方法で提供 (1) インターネット資料収集保存事業 ( ウェブサイト別 ) (http://warp.da.ndl.go.jp/) -64- (2) インターネット資料 ( 著作別 ) (http://dl.ndl.go.jp/#internet) ウェブサイトに掲載された白書 年鑑 報告書 広報誌 雑誌論文などを抽出して収録

23-65- オンライン資料 ( 民間の電子書籍 電子雑誌 ) の収集 オンライン資料とは インターネット等により出版 ( 公開 ) される電子情報で 図書又は逐次刊行物に相当するもの ( 電子書籍 電子雑誌等 ) 平成 25 年 7 月 1 日から 納本制度に準じ 国立国会図書館が民間のオンライン資料を収集する 当面 無料かつ DRM のないものに限定して収集

オンライン資料の納入対象 -66- 納入義務対象は 私人がインターネット等で出版 ( 公開 ) した電子書籍 電子雑誌等のうち (1) ISBN ISSN DOI 等の特定のコードが付与されたもの (2) PDF PDF/A EPUB DAISY 等の特定のフォーマットで作成されたもの 具体例 のいずれかであって 無料かつ DRM がないもの 年鑑 要覧 機関誌 調査報告書 事業報告書 学術論文 紀要 技報 ニュースレター 小説 実用書 児童書等 同一資料がさまざまな頒布形態で同時に複数出版されている場合には 最良版 ( 保存のための複製が容易である形式等 ) を納入 24

オンライン資料の利用提供方法 25-67- 館内での閲覧サービス 国立国会図書館内 ( 東京本館 関西館 国際子ども図書館 ) で閲覧サービスを提供 館内での複写 ( プリントアウト ) サービス 原則として 著作権法の範囲内で 複写サービスを提供 電子データのダウンロードサービスは 原則として実施しない 印刷が技術的に制限されている資料は 複写提供しない 館外へのサービス 登録利用者に対する遠隔複写サービスを実施 図書館等への送信 インターネット提供は 原則として行わない 利用提供開始は 平成 25 年 10 月を予定 ( ただし 複写サービスは準備が整い次第 )

平成 25 年 7 月 ~ 国立国会図書館法一部改正法及び関係規則類の施行 収集開始 26 今後の見通し -68- 平成 25 年 10 月 ~ 利用提供開始

インターネット資料 オンライン資料の制度収集と視覚障害者 27-69- 館内利用 - 専用端末等で閲覧 館外からの利用 -インターネット資料のうち許諾が得られたものはインターネットで提供 ( 課題 ) - 視覚障害者等が利用し易いインターネット資料へ -オンライン資料の視覚障害者等への利用提供の在り方