水道 保土ヶ谷少年球場 水道 B 面 A 面 1 フェンス及びで囲まれた正規の競技場として扱う 但し 周りは < 共通事項 > の 1 による 1 ボールが等をバウンドして越えた場合 ( 送球の場合は直接越えた場合も含む ) くぐり抜けた場合 はさまって止まった場合 2 ボールが後方の ボールデッド

Similar documents
四人制審判のメカニックス

<4D F736F F D E BA8E73834C E837B815B838B838B815B838B E A C8E8693FC2E646F63>

目次 本ガイドについて... 4 スコアの入力... 5 基本編... 5 二塁打... 5 本塁打... 6 打者のアウト : ゴロでアウト... 7 打者のアウト : の併殺... 8 進塁 : 通常進塁 ( 打撃による進塁 )... 9 進塁 : 盗塁による進塁 進塁

野球規則に基づいた スコアブック記入上の留意点 ( 安打 打点 塁打 失策 野手選択 盗塁 犠打 )

( その他 ) 7 投手 捕手 ( ピッチャー キャッチャー ) とも相手チームの相手チームの選手名を選手名を記入記入します 同じ苗字が 2 名以上いるときには 下の名前を区別できるところまで記入 ( 長打 ) 二塁打 三塁打 本塁打を打った選手名を記入同じ苗字が 2 名以上いるときには 下の名前を

アマチュア内規(2017年)

がります ) 手は頭より後ろにある状態となります ( 手のひらは自然に開いたままです ) ( 同写真 3) ヒジが低いと手が顔の前で止まってしまい キレのあるジェスチャーができません 3 ストライク のコールとともに ヒジを肩の高さに下しながら ヒジを基点に腕を振り下ろします ( 写真 4) このと

問題 01 学童野球においては 本塁と投手板の距離は 18.44m 塁間は 27.43mとする 02 二塁ベースは 二塁の地点にその中心がくるように設置する 03 皮製ならば どんなグラブ ミットを使用しても構わない 04 野手が 頭に当たったフライを地面に触れる前に手でしっかりつかんだ これは正規

Slide 1

4. 投球判定練習 トラッキングを徹底し ミットの位置を確認する スロットの位置や顎の高さを確認する ( ヒール トゥー ヒール トゥー センター寄りに構えない ) ゲットセットのタイミングをしっかり身につける ( 早く構えない ) コール のタイミングが早くなっていないか ( コールするまでに確認

1 反則投球 2.38,8.01(d) (1) 捕手がキャッチペナルティ : ボール 1 死走者なし 1B-1S 反則投球を捕手がキャッチした 投手を指さし ( 球審はボイスのみ ) 反則投球 宣告した審判員は 前方に進み出て タイム 他の審判員も同調 球審が宣告した場合 ボール 続いて タイム 塁

NPB式スコアブックの記入方法

スコアブックの記入について スコアブックの記入法には 各種の記号を含めていろいろな方法がありますが 要は 誰が見ても理解でき 正確に記載されていることが大切です 1. 試合の前の記入 (1) 年月日 大会名 球場名 天候 審判名 記録者名など (2) 先発メンバー 守備位置の記入法投手 1 捕手 2

ソフトルールブック.doc

2 そして 右ヒジを顔の高さまで上げます このとき腕の力を抜いて ( ヒジは自然と90 度程度に曲がります ) 手は頭より後ろにある状態となります ( 手のひらは自然に開いたままです ) ( 同写真 3) ヒジが低いと手が顔の前で止まってしまい キレのあるジェスチャーができません 3 ストライク の

スコアー記入要項

スライド 1

試合開始前 選手登録証を理事から受取り 登録メンバー全員の読み仮名を調べておく (1チームに同じ名字の選手がいるときはフルネームで) 同じ漢字でも読み方はいろいろです 選手交代などに備えて正確に 第 1 試合開始 40 分前 連絡します ( ) チーム ( ) チーム両チームの監督とキャプテンは バ

大会組合せ AIG プレゼンツ 2017 MLB CUP リトルリーグ野球 5 年生 4 年生大会宮城県会長杯 MLB CUP 全国大会出場宮城第 1 代表 第 2 代表 7 月 2 日 ( 日 ) 11:30 蒲生第 1 9:00 蒲生第 1 9:00 蒲生第 2 A グループ 1 B グルーブ

高校野球特別規則

Microsoft Word - 第54回大会要項

Microsoft PowerPoint 四人制審判メカニクス簡易版.ppt

<4D F736F F F696E74202D2096EC8B858FEE95F B8CDD8AB B83685D>

はじめに この申し合わせ事項は 学童野球を円滑に 効果的に より楽しく行なうために申し合わせたものです 基本的には 公認野球規則 ( 以下 規則 ) 及び 競技者必携 ( 以下 必携 ) によりますが 健全な学童を育成することが目的であることを忘れずに試合運営に当たってください 特に審判員は 謙虚に

スコアカードの点検に関する留意点-①

福井県軟式野球連盟スコア記入資料

試合前に記入すること 日付 対戦相手 天候 球場等 スターティングメンバー ( 最初に出る選手 ) の記入 ( 守備位置は番号で記述 表紙参照 ) 基本的な記入の流れスコアブックは上図のようになっています 見開きの左側のページに先攻のチーム 右側に後攻チームの攻撃の経過を記入していきます 赤矢印で示

DVIOUT-housou

キャンプゲーム マニュアル

ソフトボール記録統一記号 抜粋 名 称 記号 名 称 記号 指名選手 DP 強襲安打 例三塁 5 打撃専門選手 OPO OP 盗塁 S 代打 H ダブルスチール 重盗 DS 代走 R トリプルスチール 三重盗 TS 打点 4 番 4 打撃 走塁妨害 オブストラクション 一死 守備妨害 インターフェア

三人制審判のメカニクス

(新様式)H30.07月第89回

目次高津親睦ソフトボールリーグルール 1 頁ルール 1 グランド 1 頁 [ ク ラント 設営 撤去 ] 1 頁 [ ホームランライン ][ ハ ックネットの位置 ][ ク ラント 境界線 ] 1 頁 [ 塁間距離 ][ 投球距離 ][ スリーフットレーン ][ ヒ ッチャース サークル ] 1 頁

高校野球特別規則 ( 各項目の文中および末尾に主な関連規則の符号を記載 ) 1. 高校野球で使用できるバットは次の通りである (1) 認可の種類 1 木製バット 2 木片の接合バット 3 竹の接合バット 4 金属製バットア ) 金属製バットは製品安全協会のSGマーク ( 右図参照 ) が付けられてい

高校野球特別規則(2017年版)

まず基本はグラウンド 幼年 少年の 2 種類がある 作る順番は 1) ホームからセンター方向を決め 2 塁の位置とピッチャープレートの位置を決める ( 直角二等辺三角形の底辺を決める ) 2) 塁間の 2 倍をメジャーでとり 2 塁で押さえ 1 辺塁間の二等辺三角形を作り 1 塁 3 塁の位置を決め

4. ボールカウントの記号 ボールカウントはマスの左横にある空白の部分に書きます ボール 見逃しストライク 空振りストライク ファウル バント空振り バントファウル 5. アウト記号 アウト記号は 真ん中のダイヤ部分の中に記入します 1 アウトの時は Ⅰ 2 アウトの時は Ⅱ 3 アウトの時は Ⅲ

審判員講習会マニュアル_支援審判用抜粋版ver1.1

山形県高等学校野球連盟記録記入方法について 1992 年一部改正 2009 年一部改正 1. 守備位置と打者の欄野手は 1~9 打者は ( 一 )~( 九 ) アウトは Ⅰ Ⅱ Ⅲ( 中央の欄 ) Ⅰ Ⅱ Ⅲ 一死 二死 三死 2. ボールカウントの欄見逃しストライク空振りストライクボールファール

Microsoft Word - ’15~ 審判講習 資料ー1.doc

1. 走者の足に打球が当たる 公認野球規則 7.09 の (m) 項 例 ノーアウト満塁 前進守備のショートの横をボールが抜けた 2 塁走者がボールを 避けようとしたが足に当たりファールゾーンまで転がった 7.09 の (m) 項 野手 ( 投手を含む ) に触れていないフェアボールが フェア地域で

ラスベガスにおいても大会が開催されている 台湾においては ジョイフル快 楽盃国際国際漫速錦標賽として行われており 両大会に日本 からも参加している 中国でもシニア層を中心に健康増進の手段として ジョ イフルスローピッチソフトボールが取り入れ始められてきている このようにジョイフルスローピッチソフトボ

Microsoft Word - ã‡½ã…Łã…‹ã…œã…¼ã…«ã…«ã…¼ã…«2018.doc

目 次 1. 競技場の広さ 2. ダブルベース 3. 用具 4. 試合 5. プレイヤー 6. 打ち合わせ 7. 投球と守備位置 8. 不正投球 9. 打撃 10. 打順の誤り 11. 打者が打者走者になるとき 12. フェアボールが走者や審判員に触れたとき 13. 走塁 14. 走塁妨害 15.

練習補助員 ボールボーイ 1. シートノックには練習補助員を 5 名までが参加できます ユニフォームを着用し スパイクまたはアップシューズで補助を行って下さい 2. 練習補助員は選手ではないので ノックの打球を受けてはいけません ただし 1 塁や 3 塁のベースに入っての捕球はしても構いません セカ

2017年度 第2回審判講習会

はじめに 本書は 野球デジタルスコアブック ばちこい のユーザ操作マニュアルです ばちこい は タブレット端末を利用して野球のスコアを簡単に入力 管理できるアプリケーションです 本バージョンでは 少年野球の使用に最適な仕様となっております 本書に掲載されている画面は開発中の画面です 実際の画面とは異

第20回日本海信用金庫親善ソフトボール大会要項

高校野球特別規則


キャンプゲームの手引き

高校野球特別規則 (2017 年版 ) 改正の要点解説 平成 29 年 2 月 10 日 日本高等学校野球連盟審判規則委員会 (1) 2015 年の Official Baseball Rules の改正を受けて昨年 公認野球規則 の規則条文構成に大幅な変更があったことに伴い 高校野球特別規則 も各

はじめに この申し合わせ事項は 学童野球を円滑に 効果的に より楽しく行うために申し合わせたものです 基本的には 公認野球規則 ( 以下 規則 ) 及び 競技者必携 ( 以下 必携 ) によりますが 健全な学童を育成することが目的であることを忘れずに試合運営に当たってください 特に審判員は 謙虚に誠

山形県高等学校野球連盟記録記入方法について

試合開始前 (1) 監督に引率されたチームは 試合開始予定時刻 1 時間前までに会場に到着し その旨を大会本部に申し出る 試合開始予定時刻になっても到着せず何ら連絡がない場合は 棄権とみなす 交通事情による到着遅延については 大会本部で協議し決定する (2) メンバー用紙交換及び攻守決定は 第 1

キャンプゲーム マニュアル

平成22年度 審判講習会                 作成:京葉少年野球連盟

< F2D CA CC984193C195CA8B4B92E >

試合開始前 (1) 監督に引率されたチームは 試合開始予定時刻 1 時間前までに会場に到着し その旨を大会本部に申し出る 試合開始予定時刻になっても到着せず何ら連絡がない場合は 棄権とみなす 交通事情による到着遅延については 大会本部で協議し決定する (2) メンバー用紙交換及び攻守決定は 第 1

ヘ ーシ 現 行 修 正 備考 タイブレーク 13 タイブレーク 48 ページ最後のパラグラフから 49 ページ上から2 行目までを次のように 変更する ( 下線部が変更部分 ) 現在では 国際大会はもちろん 国内の大会でもタイブレークの適用が主流となっている 各連盟によるタイブレークの

Microsoft Word 年度実施要項.doc

<4D F736F F F696E74202D B68BE68FAD944E96EC8B BF91E589EF895E D836A B E358C8E205B8CDD8AB B83685D>

23. 自打球のアピールは? 自打球とは バッターボックス内で打者の打ったボールが 自分の足に当たった打球のことである 最近 ボテボテの内野ゴロを自打球とアピールして走らない打者が増えているように思います その打席だけを考えての事だと思いますが 投手が全力投球で投げて内野ゴロにした打者なのに それを

025-hodogaya-yokonishi.xlsx

2) 補助員はヘルメットを着用すること 3) シートノック時の補助員としてコーチ ( 背番号 番 ) を認める 3. 大会特別規則 (1) 正式試合試合は 7 回戦とする 試合開始後 1 時間 30 分が経過した場合は正式試合となり 新しいイニングに入らない 同点で終了した時は タイブレ

PowerPoint プレゼンテーション

分 破損がないもの 試合中 14 ファウルボールの処理については ホームベースを挟んで 1 塁側と 3 塁側に区別する ボールボーイとバットボーイは 登録選手内で行い ヘルメット ( チーム同一でなくてもよい ) 着用を推奨する 15 ベンチ内選手は 2 0 名 ( スコアラーは含まない ) とし

Microsoft Word - scorebook_rec.doc

選手交代一塁走者 福永 () は FP に戻り, 代走に友田 (7)( 再出場 ) 回林 () [BF] 二塁ゴロ 二塁触塁で一塁走者アウト ( ベースカバーは遊併殺記録を, 表面に記入 裏撃手, 一死 ) 遊撃 一塁で打者走者アウト ( 併殺成立, 二死 ) 榎田 () [S] 遊撃ゴロとなったが


スコアー記入参考資料

スコア記入参考資料

スコア記入参考資料

Taro-研究・卒業論文

16 野手の野球用サングラスについては 球審に申し出て許可を得る ( フレーム レンズ共に黒色 ) 17 突発的に事故が起き一時的に走者を代えたい場合は 球審に申し出て審判団が必要と認めた際は許可する 臨時代走は投手 捕手を除く打席前位者とする 18 選手の交代については 監督が直接球審に申し出るこ

監督や選手が知っておきたいルール 2018年度ワード

<4D F736F F D208E9197BF95D C8E DA8E9F2E646F63>

( 2 ) ソフトバレーボール ソフト化したバレーボールを6 人制 9 人制バレーボールのルールに準じて行うゲームです ボールが柔らかいので突き指などのケガの心配がなく スピードもそれほど速くないのでラ リーが続きやすく適度な運動量が得られます また ボールが適当に変化するので意外性に 富み 男女や

12. ワインドアップポジションからセットポジションはボーク 11. ユニフォームの規定 10. インフィールドフライでバッターアウト 09. 一塁方向の打球処理で捕手が一塁へ投げたが打者走者に当たる 08. 走者がいないときに 投球動作中にボールが落ちた 07. 空振りしたボールが打者に当たる 0

野球スコアブックの記入方法 この資料は両面印刷し 長辺綴じでホッチキス止めする ように上下の余白を取っています ( 上が偶数ページ ) 2ページ スコアブック ( 先攻チーム用 ) 7ページ その他のプレイ 9ページ ボークと反則投球 3ページ 試合が始まる前に記入すること 1フィルダースチョイス

14. ボールデッドラインの扱い方について ( ローカルルール ) 13. 第 3アウトの置き換え 12. ワインドアップポジションからセットポジションはボーク 11. ユニフォームの規定 10. インフィールドフライでバッターアウト 09. 一塁方向の打球処理で捕手が一塁へ投げたが打者走者に当たる

Taro-2018年鎌ケ谷市野球協会要項

回打者 (UN)< 打 > 詳細記録上の注意 [ 選手交代 ] [ 先攻監督からのコールはなし ] 2 代打 FP 植木 () は,6 番打者のままとみなす 植木 () の位置は, H H7 となる 選手交代 7 番打者 友田 (7) に代わって, 代打に FP の福永 (11) 福

はじめに アナウンスは スムーズなゲームの進行をサポートする事が目的であり 選手に快くプレイしてもらう事が大切です プロのアナウンサーではありませんので 間違えは当たり前です 間違ったとしても 訂正すれば問題ありませんから ミスを恐れずアナウンスをお願いします 解らない事があれば 気軽に本部にお聞き

2 福永 (11) 三塁前バントヒット 回選手交代一塁走者 福永 (11) は FP に戻り, 代走に再出場の友田 (7) 裏林 (23) [BF] 二ゴロ 二塁で一塁走者アウト ( ベースカバーは遊撃手, 併殺記録を, 表面欄に記入 一死 ) 遊撃手 一塁で打者走者アウト ( 併殺成立, 二死 )

23. 自打球のアピールは? 22. ランナーなしで投球動作を止める 反則投球 21. 走塁妨害 ( オブストラクション ) 20. 降雨コールドゲーム 19. 打者の反則行為によるアウト 18. 捕手の打撃妨害 17. 野手とランナーコーチが接触 ( 守備側の権利優先 ) 16. 走者と内野手が接

Microsoft Word - あしあとつくば市連盟杯

20. 降雨コールドゲーム 19. 打者の反則行為によるアウト 18. 捕手の打撃妨害 17. 野手とランナーコーチが接触 ( 守備側の権利優先 ) 16. 走者と内野手が接触 15. 審判員の裁定 ( ハーフスイング ) 14. ボールデッドラインの扱い方について ( ローカルルール ) 13.

タイトル

Taro13-関西連盟大会規定・周知徹

28. フェアボール 27. ルール改正への動き 26. 走者が捕手に体当たり 25. 打撃順に誤りがあった場合 24. スクイズプレイの妨害 23. 自打球のアピールは? 22. ランナーなしで投球動作を止める 反則投球 21. 走塁妨害 ( オブストラクション ) 20. 降雨コールドゲーム 1

Microsoft Word - 約束事 改正案

第6学年体育科学習指導案

笑顔いっぱいティーボールの教材を作る会 表紙水島新司 ( 協会顧問 ) 会員一之瀬貴 ( 早稲田総研イニシアティブ 医学博士 ) 石田一元 ( 山梨県甲府市立貢川小学校教諭 ) 内田圭志 ( 石川県白山市立千代野小学校教諭 ) 加藤明広 ( 千葉県印西市立大森小学校教諭 ) 久保寺千広 ( 神奈川県

ベンチ内に入ることができる者は責任教師 1 名, 監督 1 名, 選手 20 名スコアラー 1 名, 計 23 名以内とする ( ウ ) 同一チームのユニフォームと背番号選手 監督 補助ノッカーのユニフォームは同色同形 同意匠のものを着用する なお, 選手の背番号は登録番号と同じものとする ( 白布

24. スクイズプレイの妨害 23. 自打球のアピールは? 22. ランナーなしで投球動作を止める 反則投球 21. 走塁妨害 ( オブストラクション ) 20. 降雨コールドゲーム 19. 打者の反則行為によるアウト 18. 捕手の打撃妨害 17. 野手とランナーコーチが接触 ( 守備側の権利優先

第 4 回東京ベイボーイズカップトーナメント表 会場住所べ : 東京ベイボーイズ八街グランド八街市文違 東 : 八街市営東部 G 八街市八街に46 高 A: 富里高野 G A 面富里市高野 優勝 高 B: 富里高野 G B 面富里市高野 ス : 富里スターズグラ

ランナーを進めて点を取り合うスポーツである バットやグローブなど他のスポーツにはない用具操作が必要であり それらを用いて 打つ 投げる 捕る 走る といった多くの技能が要求される (3) 効果的特性 ボールの転がり方やスピードの差により その変化に対応できる身体的能力 ( 筋力 敏捷性 瞬発力 巧緻

バレーボール試合方法および注意事項 競技規則 日本バレーボール協会の定める 2018 年度 6 人制競技規則による ただし 別に定める小学生バレーボール競技規則を用いる チーム編成 1. チーム編成は監督 1 名, コーチ 1 名 マネージャー 1 名 選手 12 名 ( 控え選手を含む ) とする

06 高橋・石原.indd

Transcription:

保土ヶ谷区少年野球グランドルール このグランドルールは 各グランドの ( グランド境界線 ) 及びグランド内に設置してある体育器具などの周辺のボールデッド箇所を明確にし 野球規則に準じて円滑に運営するとともに 子供たちの危険防止を目的とする < 共通事項 > 1 周りの取り扱いについて ( がグランド境界線の内側にある場合 ) イ ) 送球が及び選手などの体に当たって跳ね返り 守備側の選手が危険なくプレーを続行できる場合は インプレイ とする ( 後方のネット等に当たり 瞬時に跳ね返って来た時も同様とする ) ロ ) 送球がの後方及びバット ヘルメットなどの間に止まった場合 内の選手がボールを掴んだ場合は ボールデッド とし 規則 7 05g の 送球がに入った場合 を適用し 2 個の塁をあたえる とする ( 但し の外で選手がボールを掴んだ場合は 状況により 守備妨害 を適用することもある ) * 上記の場合のボールの状態 選手の動きは 審判員の判断による 2 周りの取り扱いについて イ ) ネットの両端部分の隙間は 控えのロープなど危険な場所でもあるため ネットの延長線部分より後方をボールデッドの箇所とする 3 野球規則 アマチュア内規の エンタイトル ワンベース は適用しない 4 囲いのない部分及びプレイに影響を及ぼす部分などボールデッドの箇所は * 保土ヶ谷少年球場 * 星川グランド * 川島公園野球場 * 矢シ塚公園野球場 * 坂本小学校 * くぬぎ台小学校 * 桜台小学校 * 藤塚小学校 平成 15 年 3 月 保土ヶ谷区少年野球連盟競技部 審判部

水道 保土ヶ谷少年球場 水道 B 面 A 面 1 フェンス及びで囲まれた正規の競技場として扱う 但し 周りは < 共通事項 > の 1 による 1 ボールが等をバウンドして越えた場合 ( 送球の場合は直接越えた場合も含む ) くぐり抜けた場合 はさまって止まった場合 2 ボールが後方の ボールデッド箇所 で止まった場合 3 ボールが水道の裏側の ボールデッド箇所 で止まった場合 4 フェアーの打球が ゴロで反対側のグランドにある又は水道周りの ボールデッド箇所 に入り 止った場合の処置は以下とする 1 2 守備側の選手が反対側の ボールデッド箇所 付近で 明らかに妨害を受けたり ボールを処理することが困難な状態になった場合は 審判員が協議して打者及び走者を適切な塁へ留める 守備側の選手が反対側の ボールデッド箇所 内で 安全にかつ速やかにボールを処理することができた場合は インプレイ として扱う

星川グランド を示す ( の延長線 ) 駐車場 1 フェンス及びで囲まれた正規の競技場として扱う 但し 及び周りは < 共通事項 > の 1 2 による 1 ボールが等をバウンドして越えた場合 ( 送球の場合は直接越えた場合も含む ) くぐり抜けた場合 はさまって止まった場合 2 ボールが外野フェンスの周りの草の中に入り 見えなくなった場合 3 ボールが駐車場側及びの を越えて出た場合 4 ボールが後方の ボールデッド箇所 で止まった場合 3 場外本塁打 は フェアーの打球がノーバウンドでを直接越えるか又は 触れて越えて出た場合

水道 物置 矢シ塚公園野球場 を示す 1 フェンス及びで囲まれた正規の競技場として扱う 但し 周りは < 共通事項 > の 1 による 1 ボールが等をバウンドして越えた場合 ( 送球の場合は直接越えた場合も含む ) くぐり抜けた場合 はさまって止まった場合 2 ボールがバウンドして外野フェンス部分のの を越えて出た場合 3 ボールが1 塁側の物置及び水道の裏側の ボールデッド箇所 に入った場合 4 ボールが後方の ボールデッド箇所 で止まった場合 4 外野フェンス付近にある樹木にボールが触れた場合の処置は以下とする 1 2 3 フェアーの打球で 明らかに場外本塁打の打球の場合は 樹木に当たった後のボールの行方に関係なく 場外本塁打 とする 上記の1の場合以外で フェアーの打球が フェンスの内側の樹木に当たり 直ちにグランドに戻った場合は インプレイ 場外に出た場合は エンタイトル ツーベース とする ファウルグランド内で打球が樹木に触れた場合は 野手が捕球した 捕球しないに関係なく ファウルボール とする

川島公園野球場 を示す <グランドルール> 1 フェンス及びで囲まれた正規の競技場として扱う 但し 周りは < 共通事項 > の 1 による 1 ボールが等をバウンドして越えた場合 ( 送球の場合は直接越えた場合も含む ) くぐり抜けた場合 はさまって止まった場合 2 ボールがライトとレフト側にあるの を越えて出た場合 3 ボールが両側のの を越えて出た場合 4 ボールが後方の ボールデッド箇所 で止まった場合 4 外野フェンス付近にある樹木にボールが触れた場合の処置は以下とする 1 2 3 フェアーの打球で 明らかに場外本塁打の打球の場合は 樹木に当たった後のボールの行方に関係なく 場外本塁打 とする 上記の1の場合以外で フェアーの打球が フェンスの内側の樹木に当たり 直ちにグランドに戻った場合は インプレイ 場外に出た場合は エンタイトル ツーベース とする ファウルグランド内で打球が樹木に触れた場合は 野手が捕球した 捕球しないに関係なく ファウルボール とする

坂本小学校 門扉登り棒他ジャングルジム を示す植栽的当て砂場 校舎 体育館 入口 階段 鉄棒 植栽 鉄棒 1 とフェンス等で囲まれた競技場として扱う 但し 及び周りは < 共通事項 > の 1 2 による 1 ボールが等をバウンドして越えた場合 ( 送球の場合は直接越えた場合も含む ) くぐり抜けた場合 はさまって止まった場合 2 ボールが一塁側及び三塁側の ( を目安 ) を越えて出た場合 ( 但し 三塁側のを越えて 植栽の網及び ( 選手含む ) に当り 瞬時にグランドに戻り 選手が危険なくプレーを続行できる場合は インプレイとする ) 3 ボールが外野にある体育器具などの障害物の中及びその後方の ボールデッド箇所 で止まった場合 又は転がっているボールを選手が ボールデッド箇所 に入って処理した場合 4 ボールが右中間後方の を越えて植栽帯に入り止まった場合 門扉をくぐり抜けて出た場合 ( 但し ボールが植栽等にあたり瞬時にグランドに戻った場合は インプレイとする ) 5 ボールが後方及びの後方の ボールデッド箇所 で止まった場合 6 ボールがレフト後方のフェンスが無い を越え ピロティー部分に入った場合 ( フェンスとは ライト側後方の及び レフト側のフェンスのことをいう )

鉄棒植栽 くぬぎ台小学校 を示す 支柱 A ジャングルジム体育器具 砂場 鳥小屋 タイヤ 的当て 体育倉庫 プール フェンス校舎 -2 校舎 -1 1 とフェンス等で囲まれた競技場として扱う 但し 及び周りは < 共通事項 > の 1 2 による 1 ボールが等をバウンドして越えた場合 ( 送球の場合は直接越えた場合も含む ) くぐり抜けた場合 はさまって止まった場合 2 ボールが一塁側の ( 鉄棒の位置を目安 ) を越えて出た場合 3 ボールが三塁側の ( 校舎とフェンスの延長線 ) を越えて出た場合 ( 但し 校舎 -1の壁にあたりグランドに戻ってきた場合は インプレイとする) 4 ボールがプール 体育倉庫 鳥小屋の手前の ( ) を越えて止まった場合 ( 但し ボールが瞬時にグランドに戻り 選手が危険なくプレーを続行できる場合は インプレイとする 5 ボールが外野のある体育器具などの障害物の中及びその後方の ボールデッド箇所 で止まった場合又は転がっているボールを選手が ボールデッド箇所 に入って処理した場合 6 ボールが 及び的当ての壁の後方の ボールデッド箇所 で止まった場合 ( 最初の打球処理の送球は投手の投球時の塁を基準 その他の送球は野手の手を離れた時の各走者の位置を基準とする 3 場外本塁打 は フェアーの打球がノーバウンドで 支柱 A の左側のを直接越えるか又は 触れて越えて出た場合 その右側を越えた場合は エンタイトル ツーベース とする 4 フェアーの打球が直接 体育倉庫又は鳥小屋の各屋根に当たった場合及びプールに入った場合は 場外本塁打 とする

白フェンス 白フェンス 桜台小学校 を示す 体育館 ブランコ ジャングルジム 登り棒 砂場 的当て 水飲場 防災備蓄庫 倉庫 サブグランド 花壇 白いフェンス 花壇 校舎 上の段の 樹木 樹木 1 とフェンス等で囲まれた競技場として扱う 但し 及び周りは < 共通事項 > の 1 2 による 1 ボールが等をバウンドして越えた場合 ( 送球の場合は直接越えた場合も含む ) くぐり抜けた場合 はさまって止まった場合 2 ボールが一塁側及び三塁側の を越えて出た場合 ( 但し 三塁側の ( 上の段の ) を越えて 樹木及び ( 選手含む ) に当り 瞬時にグランドに戻り 選手が危険なくプレーを続行できる場合は インプレイとする ) 3 ボールが外野の防災備蓄庫を含めた体育器具などの障害物の中及びその後方の ボールデッド箇所 で止まった場合 又は転がっているボールを選手が ボールデッド箇所 に入って処理した場合 ( 但し ボールが樹木等に当り 瞬時にグランドに戻った場合は インプレイとする ) 4 ボールがバウンドしてセンター後方 ( ジャングルジムの奥 ) のフェンスが無い部分を越えて出た場合 ( フェンスとは センターからレフト側の白いフェンス及びセンターからライト側ののことをいう )

フ 縁 ル ル ェ ン 縁ン 縁フ 育舎口 藤塚小学校 を示す 育 門扉 プール 小屋 倉庫 鉄棒 登り棒 ジャングルジム 小屋 小屋 体育館 砂場的当て ( 通路 ) 校舎 1 とフェンス等で囲まれた競技場として扱う 但し 及び周りは < 共通事項 > の 1 2 による 1 2 3 4 ボールが一塁側及び三塁側の を越えて出た場合 ( 三塁側校舎にあたり 戻ってきた場合は インプレイとする ) ボールが右中間にある体育器具などの障害物の中及びその後方の ボールデッド箇所 に止まるか 又は転がっているボールを選手が ボールデッド箇所 に入って処理した場合 ( 但し 追っている選手がグランド内にいる間に ボールが瞬時に戻った場合は インプレイとする ) ボールが上記の障害物の間 又は中をくぐり抜けて の下部を越えて出た場合 ( 但し ボールが樹木等に当り 瞬時にグランドに戻った場合は インプレイとする ) ボールが左中間後方の倉庫及び体育館などの建物の陰に入り見えなくなった場合 ( 但し ボールが建物に当り グランド内及び見える範囲に戻ってきた場合は インプレイとする ) ( フェンスとは センターからライト側の及びセンター後方の門扉のことをいう ) 4 フェアーの打球が直接 体育館 倉庫又は小屋の各屋根に当った場合及びプールに入った場合は 場外本塁打 とする