20企広第  号

Similar documents
報道発表資料 東京消防庁 Tokyo Fire Department 住宅のストーブ火災に注意を!! ~ 例年 冬季にはストーブ火災が急増します ~ 平成 27 年 12 月 14 日 例年 冬季にはストーブに起因する火災が多発しています 寒さも厳しくなり ストーブ の火災が増加する季節を迎えたこと

< F31322D819A B8AED8BEF82CC C B95B68E91>

20企広第  号

20企広第  号

20企広第  号

20企広第  号

誤使用を防止するために

<4D F736F F D2082A982AA82DD8CA9967B C8B9E8FC A181408F5A91EE977089CE8DD08C7895F18AED82CC90DD927582C982E

< F2D819A834A835A B182F182EB82CC C B>

E mail

OK-S36CR/OK-S46CR(第1版)

Microsoft Word - 【NITE】電源コード及び配線器具による事故の防止(注意喚起)

News Release 安全とあなたの未来を支えます 1 / 年 6 月 27 日 NIT E ( ナイト ) 独立行政法人製品評価技術基盤機構製品安全センター ( 東京 ) エアコン 扇風機の事故にご注意ください ~ 関東甲信越における事故を中心に ~ 1. 関東甲信越地方のエアコ

< F2D F8F9C90E18B405F FC89FC89FC>

令和元年 7 月 26 日 消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について 消費生活用製品安全法第 35 条第 1 項の規定に基づき報告のあった重大製品事故について 以下のとおり公表します 特記事項ありノートパソコン用 AC アダプター ( ノートパソコン として公表 ) に関する事故 ( リコール

表 1 経年劣化に起因する家電製品の事故発生件数 ( 平成 19 年 5 月 ~ 平成 27 年 3 月 ) 件数 割合 経過年数別の事故発生状況 ( 件 ) (%) ~9 10~14 15~19 20~24 25~29 30~34 35~39 40~ 扇風機

消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について 平成 28 年 4 月 8 日 消費生活用製品安全法第 35 条第 1 項の規定に基づき報告のあった重大製品事故について 以下のとおり公表します 特記事項あり石油ストーブ ( 開放式 ) テレビ ( ブラウン管型 ) に関する事故 ( リコール対象製品

News Release 平成 27 年 2 月 5 日 消費者安全法の重大事故等に係る公表について 消費者安全法に基づき 平成 27 年 1 月 26 日から平成 27 年 2 月 1 日までに関係行政機関等から生命 身体被害に関する消費者事故等として通知された事案は 88 件 うち重大事故等とし

20企広第  号

平成 30 年 7 月 6 日 消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について 消費生活用製品安全法第 35 条第 1 項の規定に基づき報告のあった重大製品事故について 以下のとおり公表します 特記事項ありノートパソコン用 AC アダプターに関する事故 ( リコール対象製品 ) について ( 詳細は

川越地区消防局 消防署組織図 消防局長 消防局 ( 代 ) 総務課 総務担当 消防団担当 財務担当職員担当 管理担当 予防課 予防担当 査察指導担当 保安担当 警防課 警防担当 装備担当 救急課 0

教授 ) において 本件火災の発生状況や 今後の消防のあり方について検討が行われた 検討会での検討結果を踏まえてとりまとめられた報告書では 火災予防対策として 以下のように提言がなされた 延べ面積 150 m2未満の飲食店にあっては 一部の地方公共団体の火災予防条例により消火器の設置が義務付けられて

平成 31 年 3 月 26 日 消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について 消費生活用製品安全法第 35 条第 1 項の規定に基づき報告のあった重大製品事故について 以下のとおり公表します 特記事項あり石油ストーブ ( 開放式 ) に関する事故 ( リコール対象製品 ) について ( 詳細は次

6. 特記事項 (1) 株式会社千石が輸入し 株式会社グリーンウッドが販売した石油ストーブ ( 開放式 ) について ( 管理番号 :A ) 1 事故事象について株式会社千石 ( 法人番号 : ) が輸入し 株式会社グリーンウッドが販売した石油ストーブ ( 開

別添 平成 23 年 3 月 17 日 消防庁 東北地方太平洋沖地震における被災地でのガソリン等の運搬 貯蔵及び取扱い上の留意事項 東北地方太平洋沖地震の被害は甚大であり 被災地におけるガソリン 軽油及び灯油等の燃料が不足しています 政府においてもガソリン等の燃料の迅速な運搬及び移送に努めており 被

YDP-162/142 取扱説明書

消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について 平成 23 年 4 月 1 日消費者庁 消費生活用製品安全法第 35 条第 1 項の規定に基づき報告のあった重大製品事故について 以下のとおり公表します 1. ガス機器 石油機器に関する事故 3 件 ( うち石油ストーブ ( 密閉式 )1 件 石油スト

奏功事例 6 平成 21 年 1 20 時頃 多賀城 たばこ ( 不始末 ) 留守中の住宅から ピーピー とういう警報音に隣接共同住宅の隣人が気付き 119 番通報し 到着した消防隊が消火したもの 早期の発見により 床の一部だけの焼損で済んだ事例 奏功事例 7 20 時頃 塩釜 ガスこんろ 留守中の


消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について 平成 25 年 3 月 22 日 消費生活用製品安全法第 35 条第 1 項の規定に基づき報告のあった重大製品事故について 以下のとおり公表します 1. ガス機器 石油機器に関する事故 2 件 ( うち開放式ガス瞬間湯沸器 (LP ガス用 )1 件 石

で何らかのガスを使用している方にお聞きします 居室内 ( 台所 洗面所以外の部屋 のガス栓 ( ガスコンセントを含む の設置状況について 次の中から一つ選んでください ガス栓を設置していて 一年間を通してガス機器を接続して使用している 6 ガス栓を設置していて ガス機器を使用

令和元年 5 月 14 日 消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について 消費生活用製品安全法第 35 条第 1 項の規定に基づき報告のあった重大製品事故について 以下のとおり公表します 特記事項ありバッテリー ( リチウムイオン 電動リール用 ) に関する事故 ( リコール対象製品 ) について

( 経済産業省と同時公表 ) 平成 29 年 1 月 24 日 消費生活用製品の新規リコール情報 ( 扇風機 ) の公表 消費生活用製品安全法第 35 条第 1 項の規定に基づき報告のあった重大製品事故について パナソニックエコシステムズ株式会社が輸入し パナソニック株式会社が販売した扇風機のリコー


OK-S32SR

第 6 章まとめ及び提言第 1 節まとめ *1 東京消防庁管内の火災件数は減少傾向にあるなか 電気火災 ( 建物内 ( 屋上 ベランダを含む ) において発生した 電気を使用するものからの出火事象をいう 以下同じ ) が占める割合は 昭和 61 年の 8.6% から平成 27 年では 20.4% に

. ライターによる事故について () 年度別の事故発生件数について NITE 製品安全センターに通知された製品事故情報のうち 平成 年度から 0 年度に発生したライターによる事故は図 に示すとおり 件 ( ) 発生しています また 平成 年 月から平成 年 月までに 件発生しており 直近の カ月 (

<4D F736F F D A E F18D908F F816A202E646F63>

前や その上部に衣類等をハンガーで掛けていた 石油ファンヒーターは数年前に譲り受けた中古品で 使用してから異常はなく 修理を行ったこともない 出火当時は 付属品ではない同メーカーのカートリッジタンクを差し込み 数時間使用していたが異常はなかった シーズン終了時は カートリッジタンクの残油を抜き取り

< F2D F8E968CCC95F18D C83582E6A7464>

1121 1


182 No. 61 RDF m 13 RDF RDF 中国の石油精製工場で爆発 m 中国の染料用化学製品工場で爆発 t km

温水便座_表紙面

A1K /12/5 2017/12/28 石油給湯機付ふろがま UKB-3040CX(FF) ( 株 ) コロナ 青森県 当該製品及び周辺を焼損する火災が発生した 現在 製造から15 年以上経過した製品 A1K /12/7 2017/12/28 石油ストーブ

<4D F736F F D2091E6328FCD208DD08A5182CC94AD90B681458A6791E A834982CC93578A4A2E646F63>

消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について 平成 29 年 2 月 14 日 消費生活用製品安全法第 35 条第 1 項の規定に基づき報告のあった重大製品事故について 以下のとおり公表します 特記事項あり扇風機に関する事故 ( リコール対象製品 ) について ( 詳細は次頁以降参照 ) 1. ガ

目次 1 火気の管理 P1~2 2 火気設備の管理 P3~6 3 危険物の管理 P7~8 4 ガスの管理 P9 5 火災時の初動体制 P10 6 消防用設備等の管理 P11~12 7 避難管理 P13~14 8 防炎管理 P15 9 消防機関との連絡 P16 10 建物の管理 P17 11 運営面の

6. 特記事項 (1) ダイキン工業株式会社が製造したエアコン ( 室外機 ) について ( 管理番号 A ) 1 事故事象についてダイキン工業株式会社が製造したエアコン ( 室外機 ) 及び周辺を焼損する火災が発生しました 調査の結果 当該事故の原因は 当該製品のプリント基板から出

もくじ 火災の概要 第 表 火災発生状況 ( 過去 5 年間 ) 第 表 市町別火災発生状況 4 第 3 表 月別火災発生状況 6 第 4 表 出火原因別火災発生状況 7 第 5 表 覚知状況 7 救急の概要 8 救助の概要 8 第 6 表 救急発生状況 ( 過去 年間 ) 9 第 7 表 市町別救

6. 特記事項三菱重工業株式会社 ( 現三菱重工サーマルシステムズ株式会社 ) が製造したエアコンについて ( 管理番号 :A ) 1 事故事象について三菱重工業株式会社 ( 現三菱重工サーマルシステムズ株式会社 ( 法人番号 : )) が製造したエアコンを

6. 特記事項 (1) 株式会社千石が輸入し 岩谷産業株式会社が販売した電子レンジについて ( 管理番号 A ) 1 事故事象株式会社千石が輸入し 岩谷産業株式会社が販売した電子レンジを使用中 当該製品から出火するが発生し 当該製品を焼損しました 当該事故の原因は 現在 調査中ですが

平成 30 年東京都食中毒発生状況 ( 速報値 ) 平成 30 年 8 月 31 日現在 8 月末までの都内の食中毒の発生状況が 東京都から公表されました 昨年と比較すると 件数では 30% 増 患者数では 46% 減となっています 最近 10 年間の平均と比較すると 患者数はほぼ同じですが発生件数

水槽用ヒーターの空焚きによる火災に注意!

6. 特記事項 (1) 東芝キヤリア株式会社が製造したエアコンについて ( 管理番号 :A ) 1 事故事象について東芝キヤリア株式会社 ( 法人番号 : ) が製造したエアコンを使用中 当該製品を焼損し 周辺を汚損する火災が発生しました 当該事故の原因は 現

ウ火元責任者は 自主検査の結果 異常が認められたときは 防火管理者及び防火管理責任者 ( 工事責任者 ) に報告し 指示を受けて対処する (2) 放火対策ア建物の外周部及び階段等には 可燃性の工事用資材又は梱包材等は置かないようにする やむを得ず置く場合は整理整頓し防炎シート等で覆い保管する イ工事


6. 特記事項 (1) 介護ベッド用手すりについて ( 管理番号 A ) 消費者への注意喚起病院で当該製品をベッド両側に2 本ずつ設置して使用していたところ 使用者が 当該製品 2 本のすき間に首が入っている状態で発見され 死亡が確認されました 当該事故の原因は 現在 調査中です 介

E E E E E E E E E E E E E 23 2

消費者庁同時発表 平成 29 年 1 月 24 日 パナソニックエコシステムズ株式会社が輸入し パナソニック株式会社が販売した扇風機のリコールが行われます ( 製品交換 設置 ) パナソニックエコシステムズ株式会社 ( 法人番号 : ) が輸入し パナソニック株式会社 ( 法

6. 特記事項 (1) 株式会社千石が輸入し 岩谷産業株式会社が販売した電子レンジについて ( 管理番号 A ) 1 事故事象について株式会社千石が輸入し 岩谷産業株式会社が販売した電子レンジを使用中 当該製品を焼損するが発生しました 当該事故の原因は 現在 調査中ですが ドアの開閉

消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について 平成 24 年 3 月 13 日消費者庁 消費生活用製品安全法第 35 条第 1 項の規定に基づき報告のあった重大製品事故について 以下のとおり公表します 1. ガス機器 石油機器に関する事故 6 件 ( うち石油ふろがま 1 件 油だき温水ボイラ 1

6. 特記事項 (1) ダイキン工業株式会社が輸入した空気清浄機について ( 管理番号 A ) 1 事故事象についてダイキン工業株式会社が輸入した空気清浄機及び周辺を焼損する火災が発生しました 当該事故の原因は 現在 調査中ですが 当該製品の除湿エレメント ( 空気中の水分を吸着させ

DocuPrint CP200 w ユーザーズガイド

3. 特記事項別紙 関係行政機関及び地方公共団体等からの通知 欄に記載されたリコール情報については 詳細を 消費者庁リコール情報サイト で確認することができます 以下のウェブサイトアドレスから アクセスして御利用ください 消費者庁リコール情報サイト ウェブサイトアドレス PC

表紙

平成 30 年 4 月 3 日 消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について 消費生活用製品安全法第 35 条第 1 項の規定に基づき報告のあった重大製品事故について 以下のとおり公表します 特記事項あり空気圧縮機に関する事故 ( リコール対象製品 ) について ( 詳細は次頁以降参照 ) 1.

居住者が2 階の寝室で寝ていたところ 住警器の作動で目が覚め 隣の 9 H 時頃 泉台 鉄骨造 2 階建て居室中央付近より炎が出ているのを発見した たばこの不始末共同住宅を知らせるために 出窓から屋外に避難し 1 階住民に通報を依頼 その後初期消火を試みるも 濃煙で断念する 10 H22

News Release 平成 30 年 8 月 30 日 消費者安全法の重大事故等に係る公表について 消費者安全法に基づき 平成 30 年 8 月 20 日から平成 30 年 8 月 26 日までに関係行政機関等から生命 身体被害に関する消費者事故等として通知された事案は 56 件 うち重大事故等

PowerPoint プレゼンテーション

陦ィ4

目次 Ⅰ 調査目的 1 Ⅱ ストーブに関する意識 使用実態調査 1 暖房器具の使用状況意識調査 ⑴ 調査期間 2 ⑵ 調査概要 2 ⑶ 回答者の属性 2 ⑷ 使用している暖房器具の種類 6 ⑸ 住居の種類と使用している暖房器具の種類の関係 7 ⑹ 同居者の人数と使用している暖房器具の種類の関係 8

放火による火災

平常時の防災活動 家庭内対策 指導ポイント 家屋の耐震診断と補強 家具などの転倒 落下防止と避難経路の確保 市町においては耐 家具の転倒による被害を防ぐ 震診断や耐震補強の ため タンス 食器棚などの家 補助を行っていま 具は 動かないようあらかじめ す 固定しておきましょう 冷蔵庫 などキャスター

News Release 平成 27 年 4 月 2 日 消費者安全法の重大事故等に係る公表について 消費者安全法に基づき 平成 27 年 3 月 23 日から平成 27 年 3 月 29 日までに関係行政機関等から生命 身体被害に関する消費者事故等として通知された事案は 63 件 うち重大事故等と

News Release 平成 30 年 4 月 5 日 消費者安全法の重大事故等に係る公表について 消費者安全法に基づき 平成 30 年 3 月 26 日から平成 30 年 4 月 1 日までに関係行政機関等から生命 身体被害に関する消費者事故等として通知された事案は 67 件 うち重大事故等とし

電気工事用オートブレーカ・漏電遮断器 D,DGシリーズ

<4D F736F F D2088EA94CA89C692EB82C982A882AF82E990DF936491CE8DF482C982C282A282C D E646F63>

<4D F736F F D AEB8CAF95A893C18DD BC814089BB8A C982A882AF82E98E968CCC96688E7E93992E646F6378>

事例編

港区マンション震災対策ハンドブック

別紙 1 消防危第 174 号 平成 25 年 10 月 4 日 < 関係団体の長 > 殿 消防庁危険物保安室長 ガソリン携行缶本体の注意表示の充実に係るご協力のお願いについて 平素から消防行政へのご理解とご協力を賜り 厚く御礼申し上げます 平成 25 年 8 月 15 日に京都府福知山市花火大会で

<4D F736F F D E95F1817C89CE8DD0939D8C76817C C8E86>

電気用品の製品事故について 電気用品安全法セミナー資料 ( 平成 30 年 11 月 26 日 : 広島合同庁舎 ) ( 独 ) 製品評価技術基盤機構中国支所 1

6. 特記事項 (1) ダイキン工業株式会社が輸入した空気清浄機について ( 管理番号 A ) 1 事故事象についてダイキン工業株式会社が輸入した空気清浄機を使用中 当該製品を焼損する火災が発生しました 当該事故の原因は 現在 原因を調査中です 2 当該製品のリコール ( 無償製品交

消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について 平成 26 年 1 月 28 日 消費生活用製品安全法第 35 条第 1 項の規定に基づき報告のあった重大製品事故について 以下のとおり公表します 1. ガス機器 石油機器に関する事故 2 件 ( うち石油ストーブ ( 開放式 )1 件 石油給湯機付ふ

調査対象 : エルゴ ブレインズが運営するターゲットリサーチパネル調査手法 : インターネットリサーチサンプル数 :948 名調査期間 :2007 年 12 月 13 日 ~12 月 18 日 '6 日間 ( 回答者プロフィール 回答者は男性 60.2% 女性 39.8% 年代別では 30 代がもっ

取扱説明書

DocuPrint CM200 fw ユーザーズガイド

工事中の消防計画 第 1 工事計画について 1 工事概要 ( 別紙 1 ) 2 工事工程表 ( 別紙 2 ) 3 緊急時連絡体制 ( 別紙 3 ) 4 関連業者一覧 ( 別紙 4 ) 第 2 目的及び適用範囲 1 目的この計画は 消防法第 8 条第 1 項の規定に基づきにおける防火管理について必要な

スライド 1

令和元年 7 月 30 日 消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について 消費生活用製品安全法第 35 条第 1 項の規定に基づき報告のあった重大製品事故について 以下のとおり公表します 特記事項ありノートパソコン用 AC アダプター ( ノートパソコン として公表 ) 空気清浄機 エアコンに関す

6. 特記事項 (1) 介護ベッド用手すりについて ( 管理番号 A ) 消費者への注意喚起 当該製品をベッドサイドに2 本設置して使用していたところ 使用者 (80 歳代 ) の首が 2 本設置したすき間にのった状態で発見され 死亡が確認されました 当該すき間を埋める簡易部品が適正

マニホールド取説_ハーフレター_CC indd

series RPD OK! RPD , RPD ,000 ブースト時電流 80A ブースト時電流 100A 60A 開放 開放 series DBA5A 151,000 MBA ,000 MBA500 TR ,000 NEW B

1

仮貯蔵 仮取扱い実施計画書 ( ドラム缶等による燃料の貯蔵及び取扱い ) 保有空地の周囲にロープを張り ( バリケードを立て ) 空地を確保する 第 5 種消火設備を 3 本設置する 保有空地 確保する 高温になることを避けるため 通気性を確保した日除けを設置 工場東側空地約 360 m2 通風 換

CitiDISK DV

平成 30 年 6 月 5 日奈良県消防救急課消防救急係担当 : 倉田 中村直通 : 内線 : 熱中症による救急搬送状況について 直近一週間の熱中症による救急搬送は 7 人でした 熱中症は適切な予防をすれば防ぐこともできます 一人ひとりが 熱中症予防の正しい

<4D F736F F D208ED497BC82C982E682E98D8288B3834B AED88DA93AE928682CC8E968CCC96688E7E46696E616C816992F990B38CE3816A2E646F6378>

Transcription:

報道発表資料 東京消防庁 Tokyo Fire Department ストーブ を使用中の火災に注意! ~ 12 月から火災が急増します ~ 平成 26 年 12 月 5 日 例年 秋口から春先にかけてストーブに起因する火災が多発しています 寒さも厳しくなり ストーブを使用する機会も増えてくることから 東京消防庁ではストーブの取扱いに注意を呼びかけています ストーブとは 石油ストーブ 電気ストーブ ガスストーブをいいます ストーブの火災発生状況 1 電気ストーブの割合が 7 割以上過去 5 年間 ( 平成 21~25 年 以下同じ ) のストーブの火災発生状況をみると 748 件の火災で 48 人の方が亡くなっています このうち 電気ストーブから発生した火災は 538 件で ストーブから出火した火災の 7 割以上 (71.9%) を占めており は 33 人 (68.8%) 発生しています ( 表 1 参照 ) 電気ストーブは 給油の手間がない 空気を汚さない 比較的安価で購入できるなどの理由から 広く普及していると思われます 本年 1 月から 11 月までは 99 件の火災が発生しています 火災は前年同期と比べ減少していますが 前年と同じ 8 人の方が亡くなっています ( 表 2 参照 ) 2 ストーブの火災はこれから増え始めます過去 5 年間の火災発生状況を月別にみると 暖房器具を使い始める 11 月ころから増加し 1 月をピークに徐々に減少していく傾向にあります 冬季 (1 月 2 月 3 月 12 月 ) に 591 件の火災が発生し ストーブ火災のほぼ 8 割 (79.0%) がこの期間に発生しています ( 図参照 ) 3 主な出火原因電気ストーブでは 寝具類や衣類 洗濯物などが接触して出火した火災 石油ストーブでは こぼした灯油に引火して出火した火災 ガスストーブでは 漏れたガスや近くのスプレー缶が破裂し 噴出した LPG に引火して出火した火災などが多く発生しています ( 表 3 参照 ) 4 高齢者は特に注意過去 5 年間で ストーブが原因の火災により亡くなった方を年齢別にみると 80 歳代が最も多く 次いで 70 歳代となっております 消し忘れや 燃えやすいものを近くに置かないなどの注意が必要です ( 表 5 参照 ) 5 火災を防ぐためにストーブの火災は その 8 割以上が使用者の取り扱いや丌注意に起因して発生していま す 取扱説明書などに記載されている注意事項等をよく読み 安全に取り扱うことが必要 です ( 別紙 : 火災を防ぐポイント参照 ) 詳細は別紙を参照してください 問合せ先東京消防庁 ( 代 ) 03-3212-2111 予防部調査課内線 5066 5068 防災部防災安全課内線 4195 4196 広報課報道係内線 2345~2350

表 1 過去 5 年間 ( 平成 21 年 ~ 平成 25 年 ) の火災発生状況 電気ストーブ石油ストーブガスストーブ 21 年 152 18 71 105 11 41 38 5 24 9 2 6 22 年 127 6 60 95 3 36 19 2 18 13 1 6 23 年 161 6 72 115 4 43 32 2 19 14 10 24 年 161 8 74 118 6 48 30 1 19 13 1 7 25 年 147 10 84 105 9 48 32 1 26 10 10 合計 748 48 361 538 33 216 151 11 106 59 4 39 割合 71.9% 68.8% 59.8% 20.2% 22.9% 29.4% 7.9% 8.3% 10.8% 表 2 平成 26 年 (1 月 ~11 月 ) の発生状況 電気ストーブ石油ストーブガスストーブ 26 年 101 8 54 82 7 41 16 1 13 3-8 名の内 高齢者は 7 名 54 名の内 20 名が高齢者となっています 平成 26 年は 11 月 30 日現在の速報値で 後日変更される場合があります 表 3 平成 26 年 (1 月 ~11 月 ) の月別発生状況 1 月 2 月 3 月 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 ストーブ火災 27 34 17 7 2 2 2-1 - 9 3 2 3 - - - - - - - - 26 13 4 5-1 3 - - - 3 平成 26 年は 11 月 30 日現在の速報値で 後日変更される場合があります

表 4 主な出火原因 ( 平成 21 年 ~ 平成 25 年 ) 合 計 布団などが接触する 漏れたガスやこ ぼした灯油に引火する 洗濯物などが落下する 布団などが近すぎて発火する タオルや衣類を置く 火を消さずに給油して引火する 誤ってス イッチ が入る ( 入れる ) ストー ブが転倒する 電源コー ドなどが短絡する ストー ブが接触する コー ドが半断線により発熱する コー ドの接続部などが緩み過熱する トラッ キング 可燃物が倒れてスト ーブに接触する その他 電気ストーブ 538 323 4 40 38 20-19 14 15 12 13 11 5 2 22 石油ストーブ 151 15 47 8 3 13 32-1 - 2 - - - - 30 ガスストーブ 59 17 29 6 2 - - - - - - - - - - 5 合 計 748 355 80 54 43 33 32 19 15 15 14 13 11 5 2 57 表 5 過去 5 年間 ( 平成 21 年 ~ 平成 25 年 ) のストーブ火災による数 ( 年齢別 ) 10 歳代 40 歳代 50 歳代 60 歳代 70 歳代 80 歳代 90 歳代合計 人数 1 人 4 名 4 名 5 名 13 名 18 名 3 名 48 名 図月別発生状況 ( 平成 21 年 ~ 平成 25 年 ) 175 ストーブ火災の月別発生状況 ( 平成 21 年から平成 25 年の合計 748 件の内訳 ) 148 135 133 53 61 15 5 6 1 3 13 1 月 2 月 3 月 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月

別紙 火災を防ぐポイント 1 ストーブの周囲は 常に整理整頓を布団 衣類 雑誌などの可燃物がストーブの近くに置いてあると ちょっとしたはずみでこれらの可燃物がストーブに接触し出火する恐れがあります 近くにスプレー缶を置いておくと ストーブの熱で缶が破裂し 漏れたガスに引火します 2 寝るとき その場を離れる時は火を消す習慣をつける寝返りなどで布団がストーブに接触して火災になる恐れがあります 寝る時やその場を離れる時は 火を消す習慣をつけましょう 3 燃えやすい物の近くでストーブを使用しないカーテンのそばで使用したり ストーブの上や近くに洗濯物を干したりすると ストーブに触れて火災になる恐れがあります 4 給油は火を消してから行う給油中にこぼした灯油に引火する恐れがあります 給油は火が完全に消えたのを確認してから行いましょう また カートリッジタンクはキャップが完全に閉まっているのを確認してから装着しましょう 5 使用しない時は電源プラグをコンセントから抜いておく電気ストーブは 何かの拍子に誤ってスイッチが入ってしまい 近くに可燃物があると出火する恐れがあります 6 異常を感じたら使用を中止するストーブ本体の異常から出火する火災も発生しています 使用中に異常を感じた場合は直ちに使用を中止し 製造メーカーや販売店等に相談しましょう また 日頃からストーブ本体や電源コード ガスホースなどに異常がないか点検してから使用しましょう 取扱いに十分注意して ストーブの火災を防ぎましょう!!

火災事例 事例 1 衣類が接触して出火した火災 ( 電気ストーブ ) ( 平成 26 年 1 月 1 時ごろ荒川区 ) この火災は 住宅の 1 階居室内で 就寝中に寝がえりを打った際 足元付近に 置いていた衣類が電気ストーブに接触し出火したものです 火元居住者 (80 歳代女性 ) は火災に気づき 初期消火を試みましたが消火できず逃げ遅れて死亡しました また 火災に気付いた近隣者 2 人が消火中に一酸化炭素を吸うなど負傷 ( 軽症 ) しています 写真 1-1 出火箇所の状況 写真 1-2 電気ストーブの状況 事例 2 漏れた灯油に引火した火災 ( 石油ストーブ ) ( 平成 26 年 2 月 17 時ごろ葛飾区 ) この火災は 共同住宅の 2 階居室で 給油したタンクのキャップが完全に閉まっていなかったため 装着しようとした際に灯油が漏れてストーブにかかり 出火したものです 行為者はストーブの火を消していませんでした 行為者の夫が座布団などで消そうとしましたが消しきれず 騒ぎで駆け付けた近隣者が持ってきた消火器で消火しました 死傷者は発生していません 写真 2-1 出火した石油ストーブの状況 写真 2-2 ストーブ上部の焼損状況

ストーブの火災実験 1 電気ストーブ 点けたままの電気ストーブに掛布団が接触して出火

2 石油ストーブ 火を消さずに給油 タンクキャップが完全に閉まっていなかったため こぼれた灯油に引火して出火