ant3_manual

Similar documents
基本操作マニュアル だれでもできる A 納図 [ A -NOTE] [ 2.5 次元 ] 目 次 01 座標を登録する 1 02 縮尺合わせと座標割付を同時に行う 3 03 座標データを取り込む 5 04 座標データを描画する 次元 三角網を作成する 次元 高さを

だれでもできる3Dイラスト_基本操作マニュアル

道路出来形 杭偏心量機能の使い方 だれでもできる 道路出来形 杭偏心量 道路出来形管理について 道路出来形管理は 道路施工に必要な各施工層の高さ 厚さ 幅員 勾配等の複合管理を行い 左 右 端部の高さ計算などを 出来形管理システム 内で行なう機能です 杭偏心量出来形管理について 杭偏心量出来形管理は

だれでもできる電子小黒板エディター 基本操作マニュアル

0 新規工事を作成する デキスパート基本部を起動し 新規工事を作成します 0 デキスパート基本部を起動します カチッ! ダブルクリック カチッ! 0 新規工事を作成し 工事情報を入力します [ 新規工事 ] をクリックします 工事情報を入力します 入力

工事データ マスタ 移行ガイド 01 工事データ マスタの保存 移行元 移行元 工事データ マスタデータ 01 ページヘ 02 工事データ マスタの取込み 工事データ マスタデータ 移行先 移行先 07 ページヘ

本書で使用しているマーク してはいけないことや注意していただきたいことです よく読み注意を守ってください 場合によっては 作成したデータの消失などの可能性があります 困ったときの操作や説明のヒントが書かれています 大事なことや操作のヒントが書かれています ご注意 (1) 本書の内容およびプログラムの

だれでもできる出来形管理システム 基本操作マニュアル

ラベル印刷設定

1 はじめに はじめに 擁壁数量展開図 の概要 擁壁数量展開図 は 土木工事数量算出要領( 案 ) をもとに 発注者に提出するための重力式擁壁やブロック積擁壁の数量計算書の作成を行うアプリケーションです 出来形展開図作成 の擁壁モードとは異なり 施工前の設計図面の作図と数量計算を行ないます データの

だれでもできるA納図[A-NOTE] 1 基本操作/作図編 基本操作マニュアル

505_切削オーバーレイ

だれでもできる施工Revo_基本操作マニュアル

<907D945D F D C789C195CF8D5888EA97978CF68A4A97702E786C7378>

410_道路規制図の作成

デキスパート基本部の設計書管理での操作 設計書管理について 設計書管理は 積算情報を取り込み 作業の付加情報として山積み ( 労務 機械 資材等 ) や測点 施工管理基準 ( 出来形 品質 写真 ) 施工順序 施工方法 数量算出などを デキスパート基本部 内で管理する機能です ここで登録した情報を各

発注図面(平面図)の作成

だれでもできるXYH座標入力 基本操作マニュアル

214_横断図の編集例

512_横断図の編集例

基本作図・編集

基本作図・編集

基本作図・編集

CONTENTS マニュアルの表記... S01-13_01 1.DataNature Smart 全体概要図... S01-13_11 2. 基本操作... S01-13_ Web レポートの表示... S01-13_ 画面構成... S01-13_ 集計表 /

武蔵12_体験版操作説明書(平面図の編集例)

だれでもできる SiteBox トンネル 基本操作マニュアル

年調・法定調書の達人from弥生給与 運用ガイド

BTXAV7バージョンアップガイド

<< 目次 >> 1 PDF コンバータのインストール ライセンスコードの入力 PDF にフォントを埋め込みたい場合の設定 PDF オートコンバータ EX で使用しない場合 PDF コンバータ単体で使用する場合の説明 PDF コンバータのアン

511_平面図の編集例

マニュアルの表記 呼称について本マニュアルでは以下の呼称を使用しています DataNature Smart 管理ツール :DN 管理ツール DataNature Smart クライアント :DN クライアント 画面に表示されるコマンド名などの文字コマンド名やダイアログボックス名など 画面上の固有の文

工程’S 9 ヘルプ Excelバーチャート

211_法面展開図の作成

スマクラ版バージョン 2 記録システム操作マニュアル マスタ管理 1 株式会社富士データシステム

207_CAD製図基準に沿った図面作成

機能仕様書フォーマット

起動時

スマクラ版バージョン 2 記録システム操作マニュアル 居宅介護支援リスクマネジメント 株式会社富士データシステム

Microsoft Word - AutocadCivil3D.doc

OTRS10 他社システムOTRS呼出利用手順書

年調・法定調書の達人from弥生給与(Ver 以降) 運用ガイド

擁壁展開図の作成

200_CAD(画面回りの機能)の基本操作

ご注意 1) 本書の内容 およびプログラムの一部 または全部を当社に無断で転載 複製することは禁止されております 2) 本書 およびプログラムに関して将来予告なしに変更することがあります 3) プログラムの機能向上のため 本書の内容と実際の画面 操作が異なってしまう可能性があります この場合には 実

図脳 RAPIDPRO19 体験版チュートリアルマニュアル 体験版チュートリアルマニュアル 1

WingneoINFINITY 公図自動結合 簡易マニュアル

Microsoft Word 「前編目次」.DOC

SiteBox を操作する前に クラウドサービス管理画面 STEP 0 クラウドサービス管理画面で SiteBox を使用できるように設定する SiteBox を使用するには クラウドサービス管理画面での設定が必要です 設定の流れ 0 管理者情報の登録 P [ 管理者が行う操作です ] 管理者情報を

拾い集計

ARCHITREND ZERO 汎用コマンド一覧

1. 発注図読み込み 平面図や横断図 座標データなどから 3 次元の設計 データを作成し 出力しましょう 建設 CAD 起動後の画面からご説明しま 発注図を開きましょう メニューバーより ファイル 発注図を開くガイ ド を選択しま 用紙を決める を選択すると用紙サイズ設定画 面が表示されま 今回は

Microsoft Word - SXFManualforGator_ACAD2010_ doc

武蔵12_体験版操作説明書(トラバース計算)

パソコン決裁7 Business 試用版

捺印ツールを使う 捺印ツールをインストールする 1. [ パソコン決裁 6 試用版捺印ツール ] の [ ダウンロード ] ボタンをクリックします 2. [ 実行 ] ボタンをクリックし [SetupDstmp32.exe] ファイルを実行します ご利用のブラウザまたはバージョンにより画面が異なりま

Microsoft Word - 2.IJCAD Electrical 基本マニュアル.doc

Lesson 新規工事を作成する 0 デキスパート基本部を起動し 新規工事を作成します 0 デキスパート基本部を起動します カチッ! ダブルクリック カチッ! 0 新規工事を作成し 工事情報を入力します [ 新規工事 ] をクリックします 安全管理書類の作成に必要な情報を入力します 入力

スマクラ版バージョン 2 記録システム操作マニュアル 特別養護老人ホームリスクマネジメント 株式会社富士データシステム

<4D F736F F D BB907D8AEE8F C815B B D836A B2E646F63>

208_DM図面作成

402_トラバース計算

SiTE-Scope ビューア_操作説明書

タッチディスプレイランチャー

PDF・画像の貼付け

だれでもできる写管屋 基本操作マニュアル

<4D F736F F F696E74202D F815B E9197BF2E B93C782DD8EE682E890EA97705D>

4 CAD 応用使って納得機能あれこれ Point 4 CAD 応用使って納得機能あれこれ 外部ファイルを読み込んでの編集はもちろん 一から作図し現況図を作成する際に活躍する機能 や CAD 上で面積調整し地番登録まで 測量 CAD ならではの機能をご紹介します 4-1 DXF DWG 読み込みで効

第10章 OCR設定

目次 Adobe PDF でチェック & コメントのススメ チェック & コメントをはじめる前に チェック & コメントでよく使うツール ( その ) 6 チェック & コメントでよく使うツール ( その ) 8 コメントの確認と返信 0 共有レビュー機能で効率をさらにアップ 共有レビュー機能を使う

creator_ver.12.0 新機能_CAD組み込み用.indd

加工図 型紙 帳票 管理資料

PDFオートコンバータEX

寸法線の始点と終点が平行な場合は、水平方向・垂直方向に

所得税の達人fromツカエル会計 運用ガイド

印刷アプリケーションマニュアル

.

この操作マニュアルについて 表記について このマニュアルでは 操作方法を説明するために 以下の表記を使用しています メニュー名 アイコン名 ボタン名は [ ] で囲んでいます ( 例 )[OK] ボタンをクリックしてください ハードウェアやソフトウェアへの損害を防止するためや 不正な操作を防止するた

LTE モバイルルータ ソフトウェア更新手順 第 2 版 2017 年 9 月 富士通株式会社

法人税の達人from減価償却の達人 運用ガイド

MAC アドレス変更ツール MAC アドレスチェンジャー ユーザーズマニュアル User's Manual エレコム株式会社

やってみようINFINITY-面積分割一連計算 編-

黒板作成 連携ツールの概要 黒板作成 連携ツールは 事前に撮影する工事写真用の黒板を作成するツールです 本書では EX-TREND 武蔵の写真管理 黒板作成 連携ツール ios アプリ 現場 DE カメラ土木版 の連携について 説明します 写真管理 EX-TREND 武蔵の写真管理で作成した 工種分

AtermDR30F/GSファームウェアバージョンアップ手順 (Macintosh編)

804_擁壁展開図の作成

バーコードハンディターミナル BT-1000 シリーズセットアップガイド ( 第 1 版 ) CE ***

EX-フォトビューアの起動方法と使い方

土地の調査報告書作成

IOWebDOC

指定立替納付を使った場合の 国内提出書類の提出方法 1 出願書類や 納付書などを 指定立替納付で支払う場合の手順をご案内します ここでは ひな型を Word で編集する場合の手順を案内します 他を利用する場合は ユーザガイドをご覧ください (1) 指定立替納付を使うための事前準備 a. クレジットカ

「FinalCode Viewer」ユーザーマニュアル

目次 第 1 章はじめに 取扱いについて 記載内容について... 6 第 2 章基本操作 Excel Online を開く ファイル ( ブック ) を作成する ファイル ( ブック ) を開く..

Field Logic, Inc. 標準モード 3D モデル作成 配置編 Field Logic, Inc. 第 1 版

Create!Form V11 - Excel 出力設定

スライド 0

802_法面展開図の作成

機器の自動配置

24 時間シート管理 ( 特別養護老人ホーム ) はじめに 本書は 記録管理システム の操作説明書です 本書の著作権 その他知的財産権は 株式会社富士データシステムが所有しております 当社の許可なく複製 複写 改変 配布を行うことはできません 本書の内容に関しては将来予告なしに変更する可能性がありま

計画書管理 ( 訪問介護 ) はじめに 本書は 記録管理システム の操作説明書です 本書の著作権 その他知的財産権は 株式会社富士データシステムが所有しております 当社の許可なく複製 複写 改変 配布を行うことはできません 本書の内容に関しては将来予告なしに変更する可能性があります また本書により生

目次 1. 概要 動作環境

画面上部 1 管理者設定検索自動振分一覧 説明管理者モード / 一般モードの切替を行います 詳細については 注意事項を参照下さい を押すとメニューが表示されます 管理者モードの操作方法は 管理者設定編 を参照下さい キーワードを元に 選択したFAXの文書の検索が出来ます FAX 自動振分の情報を確認

Transcription:

基本操作マニュアル だれでもできる A 納図 [A- NOTE] 土木 / その他編 A 納図 [A-NOTE] 基本操作マニュアルは 冊に分かれています. 基本操作 / 作図編. 図形編集編. 土木 / その他編 画面説明や基本的な機能をご説明しています 縮尺合せや図形を編集する機能をご説明しています 土量集計など土木専用機能をご説明しています 目 次 0 図面に座標を割り付ける 0 座標を登録する 0 新規の図面に座標点を落とす 0 レイヤを追加する 6 0 横断現況線を描画する 7 06 横断旗上げを描画する 0 07 土工区分線を描画する 08 切土 盛土の土量を集計する 09 レイヤを振り分ける 0 図面をチェック 修正する 7 図形を配置する ( シンボル配置 ) 9 文字に朱書きする 0 取り消し線を描画する PDF を取り込む

Lesson 図面に座標を割り付ける 0 測量座標と図面座標を指定して 既知点を設定します シート上で右クリック [ シートプレビュー ] を選択します 座標を割り付けるシートを選択します を選択します [ 土木 ] [ 測量ツール ] [ 既知点設定 ] [ 次へ ] をクリックします 図面上の座標 ( 文字 ) をスポイトで取り込みます X 座標をクリックします A 納図 [A-NOTE] 基本操作マニュアル () P0 縮尺合わせと座標割付を同時に行う を ご覧ください 縮尺合わせと座標割付を同時に行う場合 6 同様に Y 座標のデータも取り込みます

7 座標の位置を指示します 0 設定の内容を確認し 完了します 8 座標の位置をクリックします 8 拡大 6 9 9 同様の操作で別の座標値を取り込みます 7

Lesson 座標を登録する 0 図面上の座標一覧から座標を登録します [ 土木 ] [ 測量ツール ] [XYH 座標入力 ] を選択します XYH 座標入力が起動します 現場名を入力します 入力 座標編集画面を開きます 図面上の座標一覧表から 座標値を取り込む設定をします 6 座標一覧表をドラッグで選択します

7 表取り込み画面が表示されます 項目を設定し 取り込む座標を選択します 0 XYH 座標入力を終了します 6 該当する列に項目を設定します 7 取り込む座標を選択 8 座標が登録され 図面に戻りました 登録した つの座標を元に 縮尺合わせと座標割付を行います 8 座標が取り込まれました 現場管理画面を閉じます 9 9 データが更新されるので 保存します [ はい ] をクリックします A 納図 [A-NOTE] 基本操作マニュアル () P0 縮尺合わせと座標割付を同時に行う をご覧 ください 縮尺合わせと座標割付を同時に行う場合 0

Lesson 新規の図面に座標点を落とす 0 新規で作成した図面に座標点を落とします [ 土木 ] [ 測量ツール ] [XYH 座標描画 ] を選択します 現場を選択し 描画する測点が選択されていること を確認します 選択 プロパティボックスの設定 7 描画する座標を選択 プロパティボックスを設定します 図面上に 選択している座標が仮表示されます シート 座標を描画するシートの設定をします 移動仮表示中の座標を移動します 描画します 回転座標の最大矩形を中心にして仮表示中の座標を回転します 測点 座標測点や座標の表示形式を設定します 8

Lesson レイヤを追加する 0 朱書き用のレイヤを追加します レイヤ名 [ レイヤ設定 ] を選択します [ 追加 ] をクリックします レイヤ名の入力など詳細を設定します 設定 設定を反映させるために [ スタイル連動 ] にチェックを付けます レイヤが追加されました 6

Lesson 横断現況線を描画する 0 計画の横断図に 現況の横断図を描画します [ 土木 ] [ 測量ツール ] [ 横断作図 ] を選択します 新規に路線データを作成します 路線名を入力します 入力 SIMA ファイルを取り込みます [SIMA 取込 ] をクリックします 7

SIMA ファイルを選択します 9 路線データを保存します 6 0 描画する測点を選択し 測量データを確認して [ 描画 ] をクリックします 6 測点を選択し [ 取り込み ] をクリックします 確認 7 新規横断にデータを取り込みます 8 7 選択 センターからの距離や高さ 勾配などを直接入力し作成することもできます 図面の DL を確認し プロパティボックスの基準高さを入力します 9 8 描画する測点をクリックします 6 入力 0 8

DL の端点と CL の端点をクリックします 7 8 横断作図を終了します 9 9

Lesson 横断旗上げを描画する 06 高さとセンターラインからの距離を描画します [ 土木 ] [ 作図ツール ] [ 横断旗上げ ] を選択します プロパティボックスの設定をします 基準高さの位置と中心基準位置をクリックします プロパティボックスの設定 引き出し線の位置をクリックし 通過点 コメント位置をクリックします H = 8666 L = モード タイプ ( 単線 ) 補助線がない状態で描画します タイプ ( 線 ) 補助線がある状態で描画します 形式 高さ 高さのみ描画します CL 距離 CL 距離のみ描画します 両方 高さ CL 距離のどちらも描画します H = 8666 L = 基準高さ 基準の高さを入力します 二段表示 二段表示の有無を設定します 単位出力 単位出力の有無を設定します 0

Lesson 土工区分線を描画する 07 土工区分線を描画します [ 土木 ] [ 作図ツール ] [ 土工区分線 ] では 切土 で説明します を選択します プロパティボックスの設定をします 現況線と計画線をクリックします プロパティボックスの設定 盛土 モード 盛土 盛土の土工区分線を描画します 幅 土工区分線の長さを指定します 初期値は デフォルトで.0..0 に設定されています 切土 モード 切土 切土の土工区分線を描画します 盛土も同様の操作で描画できます 幅 土工区分線の長さを指定します 初期値は デフォルトで.0 に設定されています

Lesson 切土 盛土の土量を集計する 08 ハッチングを利用して 土量を集計し 土量集計表を作成します [ 土木 ] [ 測量ツール ] [ 土量集計 ] 土量を集計するためには 土工区分線 と ハッチング を図面に描画しておく必要があります を選択します 土工区分線を図面から取り込みます [ 名称設定 ] をクリックします 行目の名称欄を選択します 土工区分線の引き方について P 土工区分線を描画する をご覧ください ハッチングのかけ方について A 納図 [A-NOTE] 基本操作マニュアル () P ハッチングをかける( 塗り ) をご覧ください 集計表の名称をクリックします

同様の手順で必要な名称を取り込みます 9 測点を選択し [ 一括選択 ] をクリックします 8 9 0 0 9 で選択した測点のハッチングを選択し 右クリック [ 確定 ] をクリックします 6 名称欄を選択し [ ハッチング ] をクリックします 7 ハッチングをクリックします 右クリックし確定を選択 6 8 同様に 残りの箇所もハッチングカラーを取り込みます 断面積が一括で取り込まれたことを確認し [ 描画 ] をクリックします 確認 7

プロパティボックスにて描画の設定をします 設定 集計表を配置する位置をクリックします

Lesson 09 図面要素を レイヤを振り分ける CAD 製図基準 ( 案 ) に沿ったレイヤに振り分けます [ 土木 ] [ 製図アシスト ] [ レイヤ振分 ] を選択します 図面が該当する基準 ( 案 ) の図面の種類を選択します 選択 [ 基準 ( 案 ) の線幅に変更する ] を選択します レイヤ振分画面について 振り分け前の図面は左側に表示され 振り分 け後の図面は右側に表示されます [ 線種 ][ 線色 ] にチェックを付け [ 一括振分 ] をクリックします クリックすると 基準 ( 案 ) に則しているレイヤの図形のみ振り分けられます 6

振り分ける要素をドラッグにて選択し 振り分け先のレイヤをクリックして [ 選択要素振分 ] をクリックします 7 [ はい ] をクリックします 7 8 図面名を入力します 9 入力 8 振り分けられなかった要素を 手動で振り分けます 6 振り分け前の図面に要素が残っていないことを確認し [ 保存 ] をクリックします 0 確認 6

Lesson 0 基準 図面をチェック 修正する ( 案 ) に則った図面かチェックし エラーがある場合は修正します [ 土木 ] [ 製図アシスト ] [ 図面チェック ] を選択します エラー数を確認し エラーの詳細を確認します 確認 手動でエラーを修正する場合 エラーを修正します 修正 再チェックします 6 確認 7

自動でエラーを修正する場合 [ 自動修正 ] をクリックします 自動修正について線種 線幅 レイヤ色 文字高 使用禁止文字を自動で修正します 修正前と修正後の状態を確認してください 修正前と修正後のエラー内容を確認し [ 実行 ] をクリックします 確認 再チェックします 6 8 7 確認 8

Lesson 図形を配置する ( シンボル配置 ) 図面上の任意の位置を指定し シンボルを配置します [ 土木 ] [ 建設部品 ] [ シンボル配置 ] を選択します シンボルを選択します プロパティボックスの設定 プロパティボックスを設定します 配置位置をクリックします 種類 シンボル 選択した図形をシンボルとして描画します 部品図形 選択した図形を部品図形として描画します 配置 点指定 点を指定してシンボルを配置します 点指定 点を指定してシンボルを配置します 倍率 倍率を設定します 9

Lesson 文字に朱書きする 文字列を指定し 文字修正します [ 土木 ] [ 朱書き ] [ 文字修正 ] を選択します プロパティボックスを設定します 修正する文字を選択します プロパティボックスの設定 変更する文字を入力します 入力 文章 文章を入力します 対象 文字情報の対象を選択します 括弧 有り 無し から選択します 塗り 修正後の文字背景の塗りの設定をします 配置位置 修正後の文字列を配置する位置を 上 下 左 右 から選択します 離れ距離 修正後の文字列までの距離を設定します 取消線種 取り消し線の種類を設定します 設計変更 朱書きした数量を設計変更の対象とするか設定します 0 修正後の文字が朱書きで表示されます

Lesson 取り消し線を描画する 取り消し線を描画します [ 土木 ] [ 朱書き ] [ 取り消し線 ] を選択します プロパティボックスを設定します 取り消し線を描画する要素を選択します 右クリックし確定を選択 プロパティボックスの設定 取り消し線の描画設定について 分割方法 等間隔 選択した要素の道のりに等間隔で を描画します 距離分割 選択した道のりに指定した距離間隔で を描画します 描画設定 右記を参照してください 全ての要素に描画しない ( 分割方法 : 等間隔 / 分割数 :) 選択した要素の道のりを 等間隔に 分割する箇所にのみ 印が付きます 全ての要素に描画する ( 分割方法 : 等間隔 / 分割数 :) 選択した要素の道のりを 等間隔に 分割する箇所に 印が付きます さらに 取り消し線が描画されない要素の中心にも 印を描画します

Lesson PDF PDF を取り込む ファイルを取り込んで図面上に画像として配置します ケンテム PDF または Adobe Acrobat(Standard または Professional) がインストールされている場合のみお使いいただけます [ 取り込み ] [ 画像 ] [PDF 取り込み ( ラスタ )] を選択します PDF ファイルを選択します プロパティボックスの設定 プロパティボックスを設定します 配置します 横サイズ 配置する PDF ファイルの横方向の長さを指定します 角度 配置する PDF ファイルの角度を指定します 水平基準 PDF ファイルの水平位置の基準を選択します 垂直基準 PDF ファイルの垂直位置の基準を選択します 重なり順 作図時の重なり順を設定します

ご注意 () 本書の内容およびプログラムの一部 または全部を当社に無断で転載 複製することは禁止されております () 本書およびプログラムに関して将来予告なしに変更することがあります () プログラムの機能向上 または本書の作成環境によって 本書の内容と実際の画面 操作が異なってしまう可能性があります この場合には 実際の画面 操作を優先させていただきます () 本書の内容について万全を期して作成しましたが 万一ご不審な点 誤り 記載漏れなどお気付きの点がございましたら 当社までご連絡ください () 本書の印刷例および画面上の会社名 数値などは 実在のものとは一切関係ございません 商標および著作権について Microsoft Windows Excel Word は 米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における商標または登録商標です Adobe Acrobat は Adobe Systems Incorporated( アドビシステムズ社 ) の商標または登録商標です その他の社名および製品名は それぞれの会社の商標または登録商標です 株式会社建設システム 7-086 静岡県富士市石坂 - TEL 0--600 FAX 0--60 07 年 6 月 7 日発行 このマニュアルは A 納図 [A-NOTE]Ver..0.00 の画面で作成しています