東京都微生物検査情報 第37巻第6号

Similar documents
東京都微生物検査情報 第37巻第11号 

東京都微生物検査情報 第37巻第4号

東京都微生物検査情報 第39巻第5号

東京都微生物検査情報 第37巻第8号 

疾患名 平均発生規模 ( 単位 ; 人 / 定点 ) 全国 県内 前期 今期 増減 前期 今期 増減 県内の今後の発生予測 (5 月 ~6 月 ) 発生予測記号 感染性胃腸炎 水痘

平成 30 年東京都食中毒発生状況 ( 速報値 ) 平成 30 年 8 月 31 日現在 8 月末までの都内の食中毒の発生状況が 東京都から公表されました 昨年と比較すると 件数では 30% 増 患者数では 46% 減となっています 最近 10 年間の平均と比較すると 患者数はほぼ同じですが発生件数


1

熊本県感染症情報 ( 第 31 週 ) 県内 170 観測医の患者数 (7 月 28 日 ~8 月 3 日 ) 今週前週今週前週 インフルエンザ 0 1 百日咳 0 0 RS ウイルス感染症 7 0 ヘルパンギーナ 咽頭結膜熱 A 群溶血性レンサ球菌咽頭炎 感染性胃腸炎

1 月号は以下の情報を掲載しています 1. 茨城県感染症発生動向調査事業に基づく試験検査 検出状況 1) 全数把握疾患 2) 病原体定点依頼検査その他の検査 3) 集団 ( 施設や学校等 ) 事例 月別検出件数 1) 三類 四類 五類 ( 全数把握 ) 2) 五類 ( 定点 ) その他の検査 3)

横浜市感染症発生状況 ( 平成 30 年 ) ( : 第 50 週に診断された感染症 ) 二類感染症 ( 結核を除く ) 月別届出状況 該当なし 三類感染症月別届出状況 1 月 2 月 3 月 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月計 細菌性赤痢

6/10~6/16 今週前週今週前週 インフルエンザ 2 10 ヘルパンギーナ RS ウイルス感染症 1 0 流行性耳下腺炎 ( おたふくかぜ ) 8 10 咽頭結膜熱 急性出血性結膜炎 0 0 A 群溶血性レンサ球菌咽頭炎 流行性角結膜炎 ( はやり目 )


Microsoft Word - WIDR201839

第14巻第27号[宮崎県第27週(7/2~7/8)全国第26週(6/25~7/1)]               平成24年7月12日

熊本県感染症情報 ( 第 14 週 ) 県内 165 観測医の患者数 (4 月 4 日 ~4 月 10 日 ) 今週前週今週前週 インフルエンザ 百日咳 0 0 RS ウイルス感染症 10 8 ヘルパンギーナ 6 5 咽頭結膜熱 A 群溶血性連鎖球菌咽頭炎 感染性胃腸炎

第14巻第27号[宮崎県第27週(7/2~7/8)全国第26週(6/25~7/1)]               平成24年7月12日

Microsoft Word - WIDR201826

Microsoft PowerPoint - 51w 梅毒

Ⅰ 第 30 週の発生動向 (2017/7/24~2017/7/30) 1. 手足口病については むつ保健所管内で警報が発令されました 東地方 + 青森市保健所管内 弘前保健所管内 上十三保健所管内で警報が継続しています 三戸地方 + 八戸市保健所管内では 定点当たり報告数の増加が続いており 警報レ

第14巻第27号[宮崎県第27週(7/2~7/8)全国第26週(6/25~7/1)]               平成24年7月12日

東京都微生物検査情報 第36巻第2号

untitled

10/3~10/9 今週前週今週前週 インフルエンザ 7 1 百日咳 1 0 RS ウイルス感染症 ヘルパンギーナ 咽頭結膜熱 A 群溶血性レンサ球菌咽頭炎 感染性胃腸炎 流行性耳下腺炎 ( おたふくかぜ ) 急性出

鹿児島県感染症発生動向調査事業 感染症のホームページアドレス 咽頭結膜熱の報告数は, 前週と同数の 59 人 ( 定点当たり 報告数 1.09) でした 保

Weekly Report on Aomori Prefecture Infectious Disease 青森県感染症発生情報 (2019 年第 3 週 ) 発行青森県感染症情報センター (2019 年 1 月 24 日 ) ( 青森県環境保健センター : 担当微生物部 ) TEL

鹿児島県感染症発生動向調査事業 ( 内容に関するお問い合わせ : 健康増進課感染症保健係 ) 感染症のホームページアドレス 第 20 週の手足口病の定点当た

報告は 523 人 (14. 5) で前週比 9 と減少した 例年同時期の定点あたり平均値 * (16. ) の約 9 割である 日南 (37. 3) 小林(26. 3) 保健所からの報告が多く 年齢別では 1 歳から 4 歳が全体 の約 4 割を占めた 発生状況 ( 宮崎県 ) 定

Ⅲ 全把握対象疾患 結核 ( 二類全把握対象疾患 ): 青森市 3 人 弘前 人 八戸市 2 人 五所川原 2 人 上十三 人 (28 年計 :97 人 ) レジオネラ症 ( 四類全把握対象疾患 ): 青森市 人 (28 年計 :7 人 ) カルバペネム耐性腸内細菌科細菌感染症 ( 五類全把握対象疾

<4D F736F F D2096BC8CC389AE8E738AB490F58FC78FEE95F E91E632398F542E646F63>

インフルエンサ 及び小児感染症の疾病別推移グラフ 平成 年 京都市 _ 本年 全国 _ 本年 京都市 _ 過去 5 年平均値 全国 _ 過去 5 年平均値 6 インフルエンザ 8 手足口病 RS ウイルス感染症.6 伝染性紅斑 りんご病

クチ ワ ン で安心 予防接種は集団生活前に子育て応援券を有効活用 感染症発生動向速報 ( 平成 31 年第 10 週分 3 月 4 日 ~3 月 10 日 ) インフォメーション 予防接種をご確認くださいこの春から保育所 幼稚園に通い始めるお子さんも多いと思います 一般に乳幼児は感染症に対する抵抗

東京都感染症週報

将来都市計画道路ネットワークの検証結果

Ⅰ 第 47 週の発生動向 (2017/11/20~2017/11/26) 1. 手足口病については 上十三保健所管内で警報が継続しています 県全体の定点当たり報告数が過去 5 年間の同時期と比較してかなり多くなっていますので注意が必要です 2. インフルエンザについては 東地方 + 青森市保健所管

茨城県感染症流行情報 INFECTIOUS DISEASE WEEKLY REPORT IBARAKI 2018 年第 36 週 (09 月 03 日 ~09 月 09 日 ) 今週の動向 腸管出血性大腸菌感染症の報告が 6 件ありました 百日咳の報告が 5 件ありました 風しんの報告が 4 件あり

案1 SIDMR

2表05-10.xls

全数把握対象疾患報告数 2016 年第 38 分類 対象疾患 茨城県 ( 診断日 ) 全国 ( 診断日 ) 年累計 38 年累計 1 類 エボラ出血熱 クリミア コンゴ出血熱 痘そう 南米出血熱 ペスト マールブルグ病 ラッサ熱 2 類 急性灰白髄炎 結核

定点報告疾患 ( 定点当たり報告数の上位 3 疾患の発生状況 ) (1) インフルエンザ 第 51 週のインフルエンザの報告数は 1025 人で, 前週より 633 人多く, 定点当たりの報告数は であった 年齢別では,10~14 歳 (240 人 ),7 歳 (94 人 ),8 歳 (

インフルエンサ 及び小児感染症の疾病別推移グラフ 平成 年 京都市 _ 本年 全国 _ 本年 京都市 _ 過去 5 年平均値 全国 _ 過去 5 年平均値 6 インフルエンザ 8 手足口病 RS ウイルス感染症

Ⅲ 全把握対象疾患 結核 ( 二類全把握対象疾患 ): 青森市 人 弘前 2 人 八戸市 人 上十三 3 人 (28 年計 :87 人 ) デング熱 ( 四類全把握対象疾患 ): 弘前 人 (28 年計 : 人 ) カルバペネム耐性腸内細菌科細菌感染症 ( 五類全把握対象疾患 ): 八戸市 人 (2

<81798B4C8ED2834E A96BC8CC389AE8E738AB490F58FC794AD90B693AE8CFC92B28DB BD90AC E338C8E95AA8AB38ED294AD90B68FF38BB5816A82C982C282A282C42E786477>

つが虫病 (40) デング熱 (41) 東部ウマ脳炎 (42) 鳥インフルエンザ (H5N1 及びH7N9を除く ) (43) ニパウイルス感染症 (44) 日本紅斑熱 (45) 日本脳炎 (46) ハンタウイルス肺症候群 (47)Bウイルス病 (48) 鼻疽 (49) ブルセラ症 (50) ベネズ

SIDMR_18-10

全数把握対象疾患報告数 2018 年第 52 分類 対象疾患 茨城県 ( 診断日 ) 全国 ( 診断日 ) 年累計 52 年累計 1 類 エボラ出血熱 クリミア コンゴ出血熱 痘そう 南米出血熱 ペスト マールブルグ病 ラッサ熱 2 類 急性灰白髄炎 結核

東京都インフルエンザ情報 第20巻 第20号

図 /2010~2015/2016 におけるシーズン毎の検出状況 ( 丸の大きさが検出数の程度を表し グラフ内の数字が検出数を示す ) 図 2. RdRp 領域と VP1 領域の遺伝子型の分類 及び検出状況 /2016~2016/17(2 シーズン ) における VP1



<89FC B9E93738E7382B182DD292E786C7378>


今週前週今週前週 2/18~2/24 インフルエンザ ヘルパンギーナ 4 4 RS ウイルス感染症 流行性耳下腺炎 ( おたふくかぜ ) 7 4 咽頭結膜熱 急性出血性結膜炎 0 0 A 群溶血性レンサ球菌咽頭炎 流行性角結膜炎 ( はやり目

別記様式 7-2 感染症発生動向調査 ( インフルエンザ定点 ) 調査期間平成年月日 月日医療機関名 : 性別 歳 歳以上 合計 ( 注 ) *

全数把握対象疾患報告数 2018 年第 49 分類 対象疾患 茨城県 ( 診断日 ) 全国 ( 診断日 ) 年累計 49 年累計 1 類 エボラ出血熱 クリミア コンゴ出血熱 痘そう 南米出血熱 ペスト マールブルグ病 ラッサ熱 2 類 急性灰白髄炎 結核


東京都感染症週報


pdf0_1ページ目

pdf0_1ページ目

Infectious Diseases Weekly Report FUKUSHIMA IDWR 2017 年 第 35 週 (8 月 28 日 ~9 月 3 日 ) 福島県感染症発生動向調査週報 福島県感染症情報センター ( 福島県衛生研究所 ) 福島市方木田字水戸内 16 番

Ⅲ 全把握対象疾患 結核 ( 二類全把握対象疾患 ): 青森市 人 (8 年計 :3 人 ) 腸管出血性大腸菌感染症 ( 三類全把握対象疾患 ): 弘前 人 八戸市 人 上十三 人 むつ 人 (8 年計 : 人 ) 百日咳 ( 五類全把握対象疾患 ): 弘前 3 人 (8 年計 :3 人 ) Ⅳ 病


全数把握対象疾患報告数 2018 年第 48 分類 対象疾患 茨城県 ( 診断日 ) 全国 ( 診断日 ) 年累計 48 年累計 1 類 エボラ出血熱 クリミア コンゴ出血熱 痘そう 南米出血熱 ペスト マールブルグ病 ラッサ熱 2 類 急性灰白髄炎 結核

東京都感染症週報

<4D F736F F D2096BC8CC389AE8E738AB490F58FC78FEE95F E91E630398F544E2E646F63>


Ⅲ 全把握対象疾患 結核 ( 二類全把握対象疾患 ): 東地方 人 三戸地方 人 上十三 人 (8 年計 : 人 ) 腸管出血性大腸菌感染症 ( 三類全把握対象疾患 ): 弘前 人 (8 年計 :5 人 ) アメーバ赤痢 ( 五類全把握対象疾患 ): 八戸市 人 (8 年計 : 人 ) カルバペネム

<89FC89FC B9E93738E7382B182DD292E786C7378>

<89FC89FC B9E93738E7382B182DD292E786C7378>

<89FC89FC B9E93738E7382B182DD292E786C7378>

全数把握対象疾患報告数 2018 年第 47 分類 対象疾患 茨城県 ( 診断日 ) 全国 ( 診断日 ) 年累計 47 年累計 1 類 エボラ出血熱 クリミア コンゴ出血熱 痘そう 南米出血熱 ペスト マールブルグ病 ラッサ熱 2 類 急性灰白髄炎 結核

第14巻第27号[宮崎県第27週(7/2~7/8)全国第26週(6/25~7/1)]               平成24年7月12日

Ⅰ 第 52 週の発生動向 (2018/12/24~2018/12/30) 1. 水痘については 東地方 + 青森市保健所管内で注意報が発令されました 2. 伝染性紅斑については むつ保健所管内で警報が継続しています 3. インフルエンザについては 県全体の定点当たり報告数が 3.38 となり 前週

Ⅲ 全把握対象疾患 結核 ( 二類全把握対象疾患 ): 青森市 1 人 上十三 1 人 (2018 年計 :146 人 ) 腸管出血性大腸菌感染症 ( 三類全把握対象疾患 ): 五所川原 1 人 (2018 年計 :30 人 ) 梅毒 ( 五類全把握対象疾患 ): 弘前 1 人 八戸市 2 人 (2

Ⅰ 滋賀県感染症発生動向調査事業の概要

東京都感染症週報

outline-h28-ar

全数把握対象疾患報告数 206 年第 48 分類 対象疾患 茨城県 ( 診断日 ) 全国 ( 診断日 ) 年累計 48 年累計 類 エボラ出血熱 クリミア コンゴ出血熱 痘そう 南米出血熱 ペスト マールブルグ病 ラッサ熱 2 類 急性灰白髄炎 結核

pdf0_1ページ目

熊本県感染症情報 ( 第 50 週 ) 報告期間 インフルエンザ 水 痘 突発性発しん ヘルパンギーナ マイコプラズマ肺炎 クラミジア肺炎 ( ロタウイルス ) 第 43 週第 44 週第 45 週第 46 週第 47 週第 48 週第 49 週第 50 週第 47 週第 48 週第 49 週 7

0 Chiba Weekly Report 第 41 週 /10/9~2017/10/15 千葉県結核 感染症週報 千葉県感染症天気図 2 今週の注目疾患 感染性胃腸炎 全数報告疾患集計表 5 定点報告 ( 五類感染症 ) 疾病別

東京都感染症週報

pdf0_1ページ目

本文は 2014 年に発行された Infectious diseases prioritisation for event-based surveillance at the European Union level for the 2012 Olympic and Paralympic Games

東京都感染症週報

全数把握対象疾患報告数 2018 年第 50 分類 対象疾患 茨城県 ( 診断日 ) 全国 ( 診断日 ) 年累計 50 年累計 1 類 エボラ出血熱 クリミア コンゴ出血熱 痘そう 南米出血熱 ペスト マールブルグ病 ラッサ熱 2 類 急性灰白髄炎 結核

pdf0_1ページ目

<4D F736F F D2096BC8CC389AE8E738AB490F58FC78FEE95F E91E631358F544E2E646F63>

31w.xdw

数人 / 定点数人 / 定点数人 / 定点数人 / 定点数人 / 定点数人 / 定点数人 / 定点数 小児科内科インフルエンザ 小児科 眼科 基幹 Weekly Report on Aomori Prefecture Infec

Ⅲ 全把握対象疾患 結核 ( 二類全把握対象疾患 ): 青森市 人 八戸市 人 弘前 3 人 (8 年計 :65 人 ) 腸管出血性大腸菌感染症 ( 三類全把握対象疾患 ): 八戸市 人 (8 年計 :3 人 ) 百日咳 ( 五類全把握対象疾患 ): 青森市 人 (8 年計 :5 人 ) Ⅳ 病原体

Ⅲ 全把握対象疾患 結核 ( 二類全把握対象疾患 ): 青森市 5 人 上十三 人 むつ 人 (8 年計 :6 人 ) 腸管出血性大腸菌感染症 ( 三類全把握対象疾患 ): 弘前 人 (8 年計 :35 人 ) 急性脳炎 ( 五類全把握対象疾患 ): 弘前 人 (8 年計 :3 人 ) 百日咳 (

全数把握対象疾患報告数 2019 年第 02 分類 対象疾患 茨城県 ( 診断日 ) 全国 ( 診断日 ) 年累計 2 年累計 1 類 エボラ出血熱 クリミア コンゴ出血熱 痘そう 南米出血熱 ペスト マールブルグ病 ラッサ熱 2 類 急性灰白髄炎 結核

48小児感染_一般演題リスト160909

東京都感染症週報

19w.xdw

Ⅰ 第 1 週の発生動向 (2018/12/31~2019/1/6) 1. インフルエンザについては 上十三保健所管内で注意報が発令されました また 五所川原保健所管内で定点当たり報告数が 8.71 むつ保健所管内で 8.50 となり 注意報基準値 (10) に近づいています 2. 水痘については

2017 年 25 週 (06 月 19 日 ~06 月 25 日 ) 2 類感染症 3 類感染症 都道府県 結核 ジフテリア 重症急性呼吸器症候群 中東呼吸器症候群 鳥インフルエンザ (H5N1) 鳥インフルエンザ (H7N9) コレラ 細菌性赤痢 総数北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県茨

Microsoft PowerPoint - 資料3【厚労省】【1102差し替え】151117ノロウイルス【リスコミ名古屋,横浜】.pptx

Transcription:

東京都微生物検査情報 MONTHLY MICROBIOLOGICAL TESTS REPORT, TOKYO 第 37 巻第 6 号 2016 年 6 月号月報 http://idsc.tokyo-eiken.go.jp/ ISSN 1883-2636

~ 今号の話題 ~ 東京都における胃腸炎起因ウイルスの検出状況 (2015 年 9 月から 2016 年 3 月まで ) 1. はじめに 2014 / 2015 シーズン (2014 年 9 月 ~2015 年 8 月 ) における東京都内での胃腸炎起因ウイルスの検出状況については 本誌第 36 巻第 11 号 (2015) にて報告した 今回は それ以降の 2015 年 9 月から 2016 年 3 月における都内で発生した食中毒 ( 有症苦情を含む ) や保育園等の小児施設内における集団胃腸炎事例からの胃腸炎起因ウイルスの検出状況について報告する 2.2015/16シーズンの概要当該期間中に検査依頼があったウイルス性食中毒関連事例は 286 件で 検体数は糞便 2,215 件 ( 発症者 1,233 非発症者 55 従事者 927) 食品 408 件 拭き取り 436 件であった これは例年と比較しやや少ない依頼数であった ( 昨年同時期の糞便検体依頼数は 3,692 件 ) このうち 169 事例 (59.1%) 747 検体 (60.6%) の胃腸炎発症者から胃腸炎起因ウイルスが検出された 検出されたウイルスの内訳はノロウイルス (Norovirus: NoV) が最も多く 162 事例 (95.9%) を占めた その他サポウイルス (Sapovirus:SaV) が 2 事例 ロタウイルス ( Rotavirus : RV ) が 2 事例 アストロウイルス (Astrovirus:AstV) が 2 事例 NoV と RV の同時検出が 1 事例あった ( 表 ) 食中毒疑い事例のうち 27 例でカキあるいはアサリ等の二枚貝の喫食歴があり 依然カキが原因となる NoV 陽性事例が多い傾向にある 二枚貝を原因とする食中毒防止のためには 十分な加熱 (85~90 で少なくとも 90 秒間 ) とともに 調理前の二枚貝からの他の食品等への汚染防止等の取扱いについても注意が必要である また 従事者の検便を実施したものは 66 事例あったがその半数の 33 事例において調理従事者等が NoV 陽性となり 従事者による二次汚染の可能性が考えられた 33 事例中 19 事例 (57.6%) では複数の従事者が陽性となり 中には 従事者 14 名中 8 名 (57.2%) が NoV 陽性の福祉施設や 7 名のうち 5 名 (71.4%) が陽性であった飲食店もあった NoV は感染力が強く 同一職場内の従事者間で感染が広がるものと推察され 従事者の意識向上や健康管理の重 要性を根強く啓発していく必要がある 3.2015/16シーズンに検出された遺伝子型検出された NoV を遺伝子群別にみると GⅡが 145 事例 (89.5%) と最も多く GⅠが 11 事例 (6.8%) GⅠと GⅡがともに検出された事例が 6 事例 (3.7%) であった 162 事例のうち 158 事例についてさらに詳細な遺伝子解析を実施したところ GⅡ.17 が 71 事例 (44.9%) と最多であり 次いで GⅡ.4 が 43 事例 (27.2%) GⅡ.3 が 19 事例 (12.0%) であった ( 図 ) 昨年 新たな NoV の遺伝子型 GⅡ.P17-GⅡ.17 が報告されたが 1) 東京都で昨年 9 月以降検出された G Ⅱ.17 のうち ポリメラーゼ領域の解析を行ったものは全て GⅡ.P17-GⅡ.17 であった 9 月から 12 月の G Ⅱ.17 の検出は月間 0~5 事例ほどの検出数にとどまっていたが 年が明けた 1 月には 14 事例 2 月には 24 事例 3 月には 25 事例と増加した 2014/15 シーズンにおいては GⅡ.17 は 1 月以降に増加していたが この傾向が 2 シーズン続いて見られた 一方 小児施設における集団発生または食中毒疑い事例に関連しての検査依頼は 43 事例あり そのうち NoV が検出された事例は 32 事例 (74.4%) であった 検出された遺伝子型の内訳は GⅡ.3 が 14 事例 (43.8%) と約半数を占め 次いで GⅡ.4 が 8 事例 (25.0%) であった これに対し GⅡ.17 が検出された事例は 3 例 (9.4%) に過ぎず 小児施設において検出された遺伝子型は全体の結果とは異なる傾向を示した このような傾向は過去にも見られており 2) 集団の構成等疫学情報と検出された遺伝子型の関連についてはさらに調べていく必要がある 4. おわりに全国では 1,348 件の NoV 遺伝子型の報告 * がある 最多遺伝子型は GⅡ.4 で 47.8%(644/1,348) を占めており 次いで GⅡ.17 が 20.0%(270/1348) GⅡ.3 が 17.9%(241/1348) であった 東京都においては上位の遺伝子型の種類は同じだが (GⅡ.17 GⅡ.4 G Ⅱ.3) GⅡ.17 が最多遺伝子型であり流行状況の傾向は全国とは異なるものであったが その理由は現在のところ明らかではない 都内でも食中毒関連と小児施設とでは分布が異なる事から 今後 他道府県 1

における検出状況についても検討し 比較や発生要因等の分析により要因を明らかにしたい 注 ) * 病原微生物検出情報月別ウイルス検出状況 (2016 年 6 月 24 日現在 ) による 1) Matsushima,Y., et al. Genetic analyses of GII.17 norovirus strains in diarrheal disease outbreaks from December 2014 to March 2015 in Japan reveal a novel polymerase sequence and amino acid substitutions in the capsid region. Euro Surveill. 2015;20 ( 26 ) :21173. DOI: 10.2807/1560-7917.ES2015.20.26.21173 PMID: 26159307 2) 東京都内の小児施設におけるノロウイルス検出状況 (2013/14),p6, 平成 26 年度地研協議会第 29 回関東甲信静支部ウイルス研究部会講演抄録集 (2014) ( ウイルス研究科宗村佳子 ) 40 35 30 25 20 15 10 5 GⅡ.17 GⅡ.4 GⅡ.3 GⅡその他 GⅠその他複数 0 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月 2015 年 2016 年 図. 東京都で検出されたノロウイルスの遺伝子型 (2015 年 9 月 ~2016 年 3 月 n=158) 2

区 市 都 機関名 表 1 病原体搬入 検出状況 (4 種等 ) コレラ菌赤痢菌チフス菌 パラチフス A 菌 腸管出血性大腸菌 千代田区 1 中央区 1 港区 2 新宿区 1 文京区 2 台東区 墨田区 江東区 2 品川区 2 目黒区 1 大田区 2 世田谷区 1 1 渋谷区 中野区 2 杉並区 3 豊島区 1 北区 1 荒川区 1 板橋区 練馬区 3 1 足立区 葛飾区 1 1 江戸川区 2 町田市 1 2 八王子市 2 小計 西多摩 結核菌 3 1 25 8 多摩立川 1 南多摩 4 多摩府中 4 多摩小平 10 島しょ 小計 合計 3 1 44 8 19 健康安全研究センター検出分 2016 年 4 月より 各保健所から搬入された検体を集計することとした 2 16 3

表 2 検体搬入状況 ( 全数把握対象疾患 - 五類 ) 検体数 2016 年累計 侵襲性インフルエンザ菌感染症 ( 菌 ) 3 20 侵襲性髄膜炎菌感染症 ( 菌 ) 1 侵襲性肺炎球菌感染症 ( 菌 ) 18 73 カルバペネム耐性腸内細菌科細菌感染症 ( 菌 ) 11 46 播種性クリプトコックス症 ( 菌 ) 9 合計 32 149 2016 年 4 月 ( 第 37 巻 第 4 号 ) から追加 細菌 ウイルス 寄生虫 表 3 病原微生物検出状況 ( 食中毒関連 ) 病原体名 検体数 2016 年累計 大腸菌毒素原性組織侵入性病原血清型腸管出血性 18 19 その他 不明サルモネラ O4 7 O7 3 O8 1 O9 1 1 その他不明 腸炎ビブリオ 1 1 その他のビブリオ 1 1 カンピロバクター 23 126 黄色ブドウ球菌 A 型ウエルシュ菌 11 68 ボツリヌス菌 セレウス菌 ノロウイルス (GⅠ) 6 48 ノロウイルス (GⅡ) 45 629 ノロウイルス ( GⅠ,GⅡ) 2 15 ロタウイルスサポウイルス 1 アニサキス 2 9 クドア 合計 107 926 4

表 4 HIV 検査数及び陽性数 男性 女性 性別不明 合計 検査数 陽性数 検査数 陽性数 検査数 陽性数 検査数 陽性数 東京都南新宿検査 相談室 745 6 301 0 0 0 1,046 6 保健所等 160 0 71 0 0 0 231 0 合計 905 6 372 0 0 0 1,277 6 2016 年累計 4,492 55 1,772 0 1 0 6,265 55 表 5 性感染症検査数及び陽性数 梅毒検査クラミジア遺伝子検査淋菌遺伝子検査検査数陽性検査数陽性検査数陽性東京都南新宿検査 相談室 1,010 60 708 34 708 3 保健所等 171 3 175 7 94 1 合計 1,181 63 883 41 802 4 2016 年累計 3,721 205 1,643 91 1,262 5 表 6 定点把握疾患別病原体分離状況 ( ウイルス ) 2016 年分 定点種別対象疾患名検出病原体 4 月 5 月 6 月合計 小児科 咽頭結膜熱アデノウイルス 3 5 8 流行性耳下腺炎ムンプスウイルス 5 4 7 16 インフルエンザ インフルエンザ及びインフルエンザ様疾患 (ILI) インフルエンザウイルス AH1pdm09 9 2 11 インフルエンザウイルスAH3 1 1 2 インフルエンザウイルスB 型 Victoria 系統 14 1 15 インフルエンザウイルス B 型 Yamagata 系統 29 7 1 37 眼科流行性角結膜炎アデノウイルス 1 1 5

東京都微生物検査情報 2016 年 7 月 29 日編集 発行東京都健康安全研究センター 169-0073 東京都新宿区百人町 3-24- 1 TEL:03-3363- 3213 FAX:03-5332- 7365 S0000786@section.metro.tokyo.jp http://idsc.tokyo-eiken.go.jp/