Microsoft Word -

Similar documents
Microsoft Word - 2_0421

Microsoft PowerPoint プレゼン資料(基礎)Rev.1.ppt [互換モード]

(2) 単元構想図 学習の手立て 数は時数軸 授業の目標 視点 1 果物で電池を作り 電流を取り出す 果物電池から電流を取り出す実験を通して 電池の仕組みについて 疑問や関心を抱くことができる ( 自然事象への関心 意欲 態度 ) 小集団の中で果物電池を作り 疑問を出し合ったり 共有したりする姿 自

Microsoft Word - basic_15.doc

sample リチウムイオン電池の 電気化学測定の基礎と測定 解析事例 右京良雄著 本書の購入は 下記 URL よりお願い致します 情報機構 sample

指導計画 評価の具体例 単元の目標 単元 1 化学変化とイオン 化学変化についての観察, 実験を通して, 水溶液の電気伝導性や中和反応について理解するとともに, これらの事物 現象をイオンのモデルと関連づけて見る見方や考え方を養い, 物質や化学変化に対する興味 関心を高め, 身のまわりの物質や事象を


Taro-化学3 酸塩基 最新版

FdText理科1年

理科学習指導案

(2) 単元構想図 単元デザイン 時数と手立て軸 数ねらい 引き出したい学習活動の姿 ICT の活用 カリキュラムマネジメント 疑問や知りたいことを共有する 1 電池のしくみについて 疑問や知りたいことを共有することができる ( 自然事象への関 1 果物電池を作り 電子オルゴールを鳴心 意欲 態度

NJM78L00 3 端子正定電圧電源 概要高利得誤差増幅器, 温度補償回路, 定電圧ダイオードなどにより構成され, さらに内部に電流制限回路, 熱暴走に対する保護回路を有する, 高性能安定化電源用素子で, ツェナーダイオード / 抵抗の組合せ回路に比べ出力インピーダンスが改良され, 無効電流が小さ

RLC 共振回路 概要 RLC 回路は, ラジオや通信工学, 発信器などに広く使われる. この回路の目的は, 特定の周波数のときに大きな電流を得ることである. 使い方には, 周波数を設定し外へ発する, 外部からの周波数に合わせて同調する, がある. このように, 周波数を扱うことから, 交流を考える

絶対最大定格 (T a =25 ) 項目記号定格単位 入力電圧 V IN 消費電力 P D (7805~7810) 35 (7812~7815) 35 (7818~7824) 40 TO-220F 16(T C 70 ) TO (T C 25 ) 1(Ta=25 ) V W 接合部温度

(Microsoft Word -

豚.indd

3 単元の目標 (1) 電流と電圧との関係及び電流の働きに関する事物 現象に進んでかかわり それらを科学的に探究するとともに 事象を日常生活とのかかわりでみようとする 自然事象への関心 意欲 態度 (2) 電流と電圧との関係及び電流の働きに関する事物 現象の中に問題を見いだし 目的意識をもって観察

他の単元との連関 子どもが獲得する見方や考え方 教師の持つ指導ポイント 評価規準 小学 4 年生 もののあたたまり方 小学 6 年生 電気の利用 ~ エネルギーの工場と変身と銀行 ~ 中学 1 年生 光と音 ( 光のエネルギーを利用しよう ) 中学 2 年生 電流 ( 電気とそのエネルギー ) 電流

磁気でイオンを輸送する新原理のトランジスタを開発

ES_Exp_32_Photovo_Cells_LQ_日本語

高校電磁気学 ~ 電磁誘導編 ~ 問題演習

(1) (2) (3) (4) (5) 2.1 ( ) 2

31608 要旨 ルミノール発光 3513 後藤唯花 3612 熊﨑なつみ 3617 新野彩乃 3619 鈴木梨那 私たちは ルミノール反応で起こる化学発光が強い光で長時間続く条件について興味をもち 研究を行った まず触媒の濃度に着目し 1~9% の値で実験を行ったところ触媒濃度が低いほど強い光で長

第 2 学年 5 組理科学習指導案 日時平成 26 年 12 月 12 日 ( 金 ) 場所城北中学校授業者酒井佑太 1 単元名電気の世界 2 単元について (1) 教材観今日の私たちの日常生活において 電気製品はなくてはならないものであり 電気についての基礎的な知識は必要不可欠である しかし 実際

無電解析出


NJM78L00S 3 端子正定電圧電源 概要 NJM78L00S は Io=100mA の 3 端子正定電圧電源です 既存の NJM78L00 と比較し 出力電圧精度の向上 動作温度範囲の拡大 セラミックコンデンサ対応および 3.3V の出力電圧もラインアップしました 外形図 特長 出力電流 10

理科総合 A 燃焼という化学エネルギーの変換をとおして 学習指導要領の⑶アのイ 物質の変化 についての理解をも問う出題とした 問題全体の中では得点率が比較的高い A 問 1a 手回し発電機に題材を求めた出題 手回し発電機はモーターにもなりうることから 2 台の手回し発電機 ( 内 1 台はモーターと

スライド 1


<4D F736F F D2093FA D95BD90E690B68EF68BC681458E7793B188C42E646F63>

< イオン 電離練習問題 > No. 1 次のイオンの名称を書きなさい (1) H + ( ) (2) Na + ( ) (3) K + ( ) (4) Mg 2+ ( ) (5) Cu 2+ ( ) (6) Zn 2+ ( ) (7) NH4 + ( ) (8) Cl - ( ) (9) OH -

NJM78M00 3 端子正定電圧電源 概要 NJM78M00 シリーズは,NJM78L00 シリーズを更に高性能化した安定化電源用 ICです 出力電流が 500mA と大きいので, 余裕ある回路設計が可能になります 用途はテレビ, ステレオ, 等の民生用機器から通信機, 測定器等の工業用電子機器迄

24013 パインアップルすりおろし パインアップルすりおろし エネルギー (kcal) 68 ナトリウム (mg) 10 水分 (g) 83 カリウム (mg) 81 たんぱく質 (g) 0.4 ビタミンC(mg) 48 炭水化物 (g) 16.3 食塩相当量 (g) 0 エネルギー

Microsoft PowerPoint - MEpractice10.ppt [互換モード]

第1章 様々な運動

教師の持つ指導ポイント 評価規準 中国地方の送電線網の図を利用し, 発電所からの電力を消費地に届けていることを示す その際, 送電の途中では, 電線の抵抗のために電線が発熱して電気エネルギーが損失することを, 本単元の内容をもとに考察させる ( 自然事象への関心 意欲 態度 ) エネルギーは変換の際

(Microsoft PowerPoint - \211\361\230H\220}\226\312.ppt)

.....J (Page 1)

英語科学習指導案

フィードバック ~ 様々な電子回路の性質 ~ 実験 (1) 目的実験 (1) では 非反転増幅器の増幅率や位相差が 回路を構成する抵抗値や入力信号の周波数によってどのように変わるのかを調べる 実験方法 図 1 のような自由振動回路を組み オペアンプの + 入力端子を接地したときの出力電圧 が 0 と

Taro-(HP)指導案(改訂).jtd

 

Microsoft Word - 実験2_p1-12キルヒホッフ(第17-2版)P1-12.doc

第 11 回化学概論 酸化と還元 P63 酸化還元反応 酸化数 酸化剤 還元剤 金属のイオン化傾向 酸化される = 酸素と化合する = 水素を奪われる = 電子を失う = 酸化数が増加する 還元される = 水素と化合する = 酸素を奪われる = 電子を得る = 酸化数が減少する 銅の酸化酸化銅の還元

<979D89F E B E786C7378>

Microsoft Word - サイリスタ設計

Microsoft Word - TC74HCT245AP_AF_J_P8_060201_.doc

Microsoft Word - H29統合版.doc

NJM 端子負定電圧電源 概要 NJM7900 シリーズは, シリーズレギュレータ回路を 1 チップ上に集積した負出力 3 端子レギュレータ IC です 放熱板を付けることにより,1A 以上の出力電流にて使用可能です 用途はテレビ, ステレオ等の民生用機器から通信機, 測定器等の工業用電

elm1117hh_jp.indd

<4D F736F F F696E74202D A E90B6979D89C8816B91E63195AA96EC816C82DC82C682DF8D758DC03189BB8A7795CF89BB82C68CB48E AA8E E9197BF2E >

Microsoft PowerPoint - ch3

Microsoft Word - ライントレーサー2018.docx

スライド 0

リチウムイオン電池用シリコン電極の1粒子の充電による膨張の観察に成功

第 2 学年 理科学習指導案 平成 29 年 1 月 1 7 日 ( 火 ) 場所理科室 1 単元名電流とその利用 イ電流と磁界 ( イ ) 磁界中の電流が受ける力 2 単元について ( 1 ) 生徒観略 ( 2 ) 単元観生徒は 小学校第 3 学年で 磁石の性質 第 4 学年で 電気の働き 第 5

2STB240AA(AM-2S-H-006)_01

i ( 23 ) ) SPP Science Partnership Project ( (1) (2) 2010 SSH

実験題吊  「加速度センサーを作ってみよう《

理科科学習指導案

BD9328EFJ-LB_Application Information : パワーマネジメント

電気基礎

02-08p

第3類危険物の物質別詳細 練習問題

第 5 章復調回路 古橋武 5.1 組み立て 5.2 理論 ダイオードの特性と復調波形 バイアス回路と復調波形 復調回路 (II) 5.3 倍電圧検波回路 倍電圧検波回路 (I) バイアス回路付き倍電圧検波回路 本稿の Web ページ ht

Microsoft PowerPoint - presentation2007_06_RedoxOxidation.ppt

形式 :AEDY 直流出力付リミッタラーム AE UNIT シリーズ ディストリビュータリミッタラーム主な機能と特長 直流出力付プラグイン形の上下限警報器 入力短絡保護回路付 サムロータリスイッチ設定方式 ( 最小桁 1%) 警報時のリレー励磁 非励磁が選択可能 出力接点はトランスファ形 (c 接点

電子配置と価電子 P H 2He 第 4 回化学概論 3Li 4Be 5B 6C 7N 8O 9F 10Ne 周期表と元素イオン 11Na 12Mg 13Al 14Si 15P 16S 17Cl 18Ar 価電子数 陽

Nov 11

2 単元の評価規準関心 意欲 態度 科学的な思考 表現 観察 実験の技能 知識 理解 酸 アルカリ, 中和と塩に関する事物 現象に興味 関心を持ち, それを科学的に探究しようとするとともに, 事象を日常生活との関わりで捉えようとする 酸 アルカリ, 中和と塩に関する事象 現象の中に問題を見いだし,

600 V系スーパージャンクション パワーMOSFET TO-247-4Lパッケージのシミュレーションによる解析

Ⅲ 化学変化とイオン 単元における観察 実験の位置付け 学習活動備考 課題 どのような水溶液が電流を通すのだろうか 実験 1 電解質や非電解質の水溶液について電流を通すか調べる実験 様々な水溶液を用意するが この後に 塩化銅水溶液や塩酸の電気分解に触れるため この 2 つの水溶液は用意しておくとよい

プラグイン01_FRL-230(233,236).indd

化学 1( 応用生物 生命健康科 現代教育学部 ) ( 解答番号 1 ~ 29 ) Ⅰ 化学結合に関する ⑴~⑶ の文章を読み, 下の問い ( 問 1~5) に答えよ ⑴ 塩化ナトリウム中では, ナトリウムイオン Na + と塩化物イオン Cl - が静電気的な引力で結び ついている このような陽イ

1カップ 74gあたり エネルギー (kcal) 57 ビタミンE(mg) 14 ブイ クレスゼリーカップタイプりんご水分 (g) 59 ビタミンB1(mg) 2.1 たんぱく質 (g) 0.5 ビタミンB2(mg) 2.1 脂質 (g) 0 ナイアシン (mg) 10.5 炭水化物 (

Microsoft PowerPoint - 基礎電気理論 07回目 11月30日

光変調型フォト IC S , S6809, S6846, S6986, S7136/-10, S10053 外乱光下でも誤動作の少ない検出が可能なフォト IC 外乱光下の光同期検出用に開発されたフォトICです フォトICチップ内にフォトダイオード プリアンプ コンパレータ 発振回路 LE

等価回路図 絶対最大定格 (T a = 25ºC) 項目記号定格単位 入力電圧 1 V IN 15 V 入力電圧 2 V STB GND-0.3~V IN+0.3 V 出力電圧 V GND-0.3~V IN+0.3 V 出力電流 I 120 ma 許容損失 P D 200 mw 動作温度範囲 T o

2698 ネオハイトロミールNEXT 分包 2699 ネオハイトロミールNEXT 1 包 あたり エネルギー (kcal) 9 カリウム (mg) 8 水分 (g).2 カルシウム (mg) 1 たんぱく質 (g).2 リン (mg) 1 脂質 (g).1 鉄 (mg).1 炭水化物 (g) 2.6

Microsoft Word - TC74HC245_640AP_AF_P8_060201_.doc

Microsoft Word - 006_01transistor.docx

微生物燃料電池の原理とリンの析出近年 エネルギー問題への関心の高まりから 廃水からのエネルギー回収が注目されています また リン資源の枯渇への懸念から 廃水からのリン回収もまたその重要性を増しています しかしながら 現在までこれらを両立する手法は存在しませんでした 最近 我々は微生物燃料電池を用いて

(3) E-I 特性の傾きが出力コンダクタンス である 添え字 は utput( 出力 ) を意味する (4) E-BE 特性の傾きが電圧帰還率 r である 添え字 r は rrs( 逆 ) を表す 定数の値は, トランジスタの種類によって異なるばかりでなく, 同一のトランジスタでも,I, E, 周

形式 :PDU 計装用プラグイン形変換器 M UNIT シリーズ パルス分周変換器 ( レンジ可変形 ) 主な機能と特長 パルス入力信号を分周 絶縁して単位パルス出力信号に変換 センサ用電源内蔵 パルス分周比は前面のスイッチで可変 出力は均等パルス オープンコレクタ 電圧パルス リレー接点パルス出力

<4D F736F F D D89C88E7793B188C E688EA E08E52816A2E646F63>

エラー動作 スピンドル動作 スピンドルエラーの計測は 通常 複数の軸にあるセンサーによって行われる これらの計測の仕組みを理解するために これらのセンサーの 1つを検討する シングル非接触式センサーは 回転する対象物がセンサー方向またはセンサー反対方向に移動する1 軸上の対象物の変位を測定する 計測

高集積化が可能な低電流スピントロニクス素子の開発に成功 ~ 固体電解質を用いたイオン移動で実現低電流 大容量メモリの実現へ前進 ~ 配布日時 : 平成 28 年 1 月 12 日 14 時国立研究開発法人物質 材料研究機構東京理科大学概要 1. 国立研究開発法人物質 材料研究機構国際ナノアーキテクト

降圧コンバータIC のスナバ回路 : パワーマネジメント

Microsoft PowerPoint pptx

2STB240PP(AM-2S-G-005)_02

測定器の持つ誤差 と 使い方による誤差

3.5 トランジスタ基本増幅回路 ベース接地基本増幅回路 C 1 C n n 2 R E p v V 2 v R E p 1 v EE 0 VCC 結合コンデンサ ベース接地基本増幅回路 V EE =0, V CC =0として交流分の回路 (C 1, C 2 により短絡 ) トランジスタ

2014 年度大学入試センター試験解説 化学 Ⅰ 第 1 問物質の構成 1 問 1 a 1 g に含まれる分子 ( 分子量 M) の数は, アボガドロ定数を N A /mol とすると M N A 個 と表すことができる よって, 分子量 M が最も小さい分子の分子数が最も多い 分 子量は, 1 H

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

Microsoft PowerPoint - H22パワエレ第3回.ppt

<4D F736F F D2089BB8A778AEE E631358D E5F89BB8AD28CB3>

<4D F736F F D2095BD90AC E93788D4C88E689C88A778BB389C88BB388E78A778CA48B868C6F94EF95F18D908F912E646F6378>

Microsoft Word - NJM7800_DSWJ.doc

ポータブル ph 計 PT-10 取扱説明書 ザルトリウス株式会社 1/21 頁

Transcription:

電池 Fruit Cell 自然系 ( 理科 ) コース高嶋めぐみ佐藤尚子松本絵里子 Ⅰはじめに高校の化学における電池の単元は金属元素のイオン化傾向や酸化還元反応の応用として重要な単元である また 電池は日常においても様々な場面で活用されており 生徒にとっても興味を引きやすい その一方で 通常の電池の構造はブラックボックスとなっており その原理について十分な理解をさせるのが困難な教材である そこで 私たちはより一層生徒の興味や関心を引き 電池の原理についての理解を深めてもらうために 電池に着目した Ⅱ 電池についてさまざまな電池は化学反応を利用して電気を取り出している 電池は2つの電極 ( 正極 負極 ) と電解液で構成され この正極 負極の物質と電解液の組み合わせで起電力 ( 電圧を発生させて電流を流す力 ) や容量などの違う電池になる 電池においては構造が単純で原理を理解しやすいが 実際に電池として動作させるのが難しいとされている これは 電池の内部抵抗が大きく モーターなどを駆動するのに充分な電流を取り出すことができないからである 文献 1 そのため 電子メロディー ( 動作時の最小電流が.5mA) を鳴らしたり 発光ダイオード ( 動作時の最小電流が 1.mA) をほのかに光らせたりすることはできるが ソーラーモーター ( 動作時の最小電流が 12mA) や模型用モーター ( 動作時の最小電流が 5mA) を回転させることや 豆電球 ( 動作時の最小電流が 2mA) を光らせることは難しい Ⅲ 研究の目的本研究では 電池の電流電圧特性について明らかにするため いくつかのを用いてとの間の開回路電圧 短絡電流 および直流二端子法による内部抵抗の測定を行った そして それぞれのにおける内部抵抗の影響を検討した Ⅳ 実験方法 1. 材料 1 の 4 種類のを用いた 2それぞれのは 果実をそのまま用いて電池を作ったものと 果汁を用いて電池を作ったものを使用した においては果汁が少ないため 果実をペースト

状にしたものを用いた 3すべて電池を直列に 2 つ接続して測定を行った ( 果汁 ( またはペースト状 ) においても 2 つ並べた ) 2. 電流 電圧測定方法 1 電極には正極として板を 負極として板を用いた ( 板 : 縦 -7cm 横-2cm 板 : 縦 -7cm 横-2cm) 2 板と板の距離における抵抗の大きさを一定に保つために プラスチック板を板と板の間に挟み接着剤で留めた また 条件を一定にするために電解液につける長さを 1.5cm と決め それ以外を接着剤でコーティングした ( プラスチック板 : 縦 -4.5cm 横-2cm 厚さ-.5cm) 31で準備したに作成した電極板を差し込み 電流 電圧 抵抗測定器を用いて それぞれのの電流 電圧を測定した Zn 板 プラスチック板 Cu 板

V 電子メロディー 電子メロディー A 電圧測定 ( 電子メロディーあり ) 電流測定 ( 電子メロディーあり ) V A 電圧測定 ( 電子メロディーなし ) 電流測定 ( 電子メロディーなし ) 3. 内部抵抗測定方法 1 2 で作成した電極板と同様に 内部抵抗測定においても電極板を作成した 内部抵抗を測定するため 電極板には板と板を用いた ( 板 : 縦 -7cm 横-2cm) 2 1 で準備したに作成した電極板を差し込み 抵抗測定器を用いて測定を行った 内部抵抗の測定においては直列に 2 つ並べるのではなく 1 つのみので測定を行った 今回用いた方法は通常の内部抵抗測定とは異なり 直流での電気抵抗を直接測定した この抵抗は 回路に流れる電流を実質的に制限する抵抗と考えられるため ここでは 内部抵抗と呼ぶ

内部抵抗測定 内部抵抗測定 Cu 板 プラスチック板 4.pH 測定方法 1 で準備した果汁 ( またはペースト状 ) を用いて ph メーターで測定を行った ph メーター

Ⅴ 実験結果 1. 電子メロディーを鳴らせたときの電流 電圧 電流 (ma).2.18.16.14.12.1.8.6.4.2 名 図 1. 電子メロディーを鳴らせたときの電流 1.4 1.2 電圧 (v) 1.8.6.4.2 名 図 2. 電子メロディーを鳴らせたときの電圧 2. 電子メロディーを鳴らせたときの観察とを用いた場合は 大きな音で鳴った しかし とを用いた場合は あまり鳴らなかった しばらく経つと 音が小さくなってくるが しぼったときは 容器を振ると再び音が大きくなった 同じでも 個体によって結果に差がみられた

3. 電子メロディーをならさないときの電流 電圧 内部抵抗 3 2.5 電流 (ma) 2 1.5 1.5 名 図 3. 電子メロディーをならさないときの電流 電圧 (v) 2 1.8 1.6 1.4 1.2 1.8.6.4.2 名 図 4. 電子メロディーをならさないときの電圧 3 25 内部抵抗 (kω) 2 15 1 5 名 図 5. 電子メロディーをならさないときの内部抵抗

4. ph 表 1. 各の果汁 ( またはペースト状 ) の ph ph 2.64 3.55 3.43 2.83 5. 各の成分 文献 2 表 2. 各の成分 名 炭水化物 g 8.6 13.5 1 6.6 ナトリウム mg 2 2 1 1 カリウム mg 1 29 19 14 カルシウム mg 7 33 16 16 マグネシウム mg 8 13 1 15 リン mg 9 32 21 11 鉄 mg.1.3.2.2 mg.1.1.1.2 mg.2.11.5.3 ビタミンCmg 5 69 38 4 ( 可食部 1gあたり ) Ⅵ 考察 1. 抵抗の計算値と実測値について 形状 名 抵抗 ( 計算値 ) 内部抵抗 ( 実測値 ) そのまま 1.5 12.54 ( 芯 ) 5.68 17.8 ( はじっこ ) 5.63 26.2 13.8 12.6 3.22 11.35 しぼり ペースト.674 8.41 1.47 19.9 1.5 6.95.61 6.2 単位 kω

計測した電流と電圧から計算した抵抗の計算値と実験で得られた内部抵抗の実測値にはかなりの差がみられた しぼったり ペ-ストにしたりしたほうが 内部抵抗は小さくなりやすいという傾向がある また をしぼった方が 電子メロディーの音は大きくなり それは内部抵抗が関係していると考えられる 2. 電流について は 一般的に糖分が少ないであり ( 表 2) また やに比べてpHも低い そのため イオンが流れやすくなっており 電流が多く流れるといった結果が得られ 電子メロディーがよく鳴ったと考えられる 他のはしぼるとそのままのときよりも電流の値が大きくなっているが は 糖分が多いことや 形状がペースト状にしかならなかったため 電流が流れにくく値が小さくなったと思われる 今回の実験結果からは 全体として 電流の値が大きいと電子メロディーの鳴る音は大きくなるということがわかった Ⅶ 今後の課題を用いてより電子メロディーがなるような工夫として ペースト状のに水を加えた実験を行ったり さまざまなを用いての計測を重ねたりしたい 参考文献 1 尾関徹 電池の仕組みと 身近な材料を用いた作り方 化学と教育 54 巻 4 号 pp192-195 26 2 食品成分研究調査会編 5 訂日本食品成分表医歯薬出版株式会社 21