CLUSTERPRO MC StorageSaver 1.2 for Linux はじめての StorageSaver (vsphere 対応版 ) 2014(Mar) NEC Corporation はじめに 製品概要 監視の設定と実践 付録 おわりに

Similar documents
CLUSTERPRO MC StorageSaver 1.2 for Windows はじめての StorageSaver (vsphere 対応版 ) 2014(Mar) NEC Corporation はじめに 製品概要 監視の設定と実践 おわりに

CLUSTERPRO MC StorageSaver 2.2 for Linux リリースメモ 2017(Apr) NEC Corporation ライセンス パッケージのインストール セットアップ マニュアル 補足事項 注意事項

CLUSTERPRO MC StorageSaver 1.1 for Linux リリースメモ 2015(Jun) NEC Corporation ライセンス パッケージのインストール セットアップ マニュアル 補足事項 注意事項

CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor 1.1 for Linux リリースメモ 2013(Sep) NEC Corporation ライセンス パッケージのインストール セットアップ マニュアル

CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor 2.3 for Linux HW-RAID 監視機能 リリースメモ 2018(Jun) NEC Corporation ライセンス パッケージのインストール セットアップ マニュアル

CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor CLUSTERPRO MC StorageSaver for BootDisk 仮想環境 ( ゲスト OS) での設定手順 (Linux 版 Windows 版 ) 2017(Apr) NEC Corporation 仮想環境 ( ゲスト

CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor 2.3 for Linux リリースメモ 2018(Jun) NEC Corporation ライセンス パッケージのインストール セットアップ マニュアル

CLUSTERPRO MC StorageSaver 1.2 for Linux パラメータシート 第 4 版 2014 年 3 月 31 日 日本電気株式会社

CLUSTERPRO MC ProcessSaver ApsEdition 1.0 for Linux リリースメモ 2012(Sep) NEC Corporation ライセンス パッケージのインストール セットアップ マニュアル 補足事項 注意事項

CLUSTERPRO MC ProcessSaver 2.1 for Linux リリースメモ 2016(Mar) NEC Corporation ライセンス パッケージのインスト ル セットアップ マニュアル 障害発生時の手順 補足事項 注意事項

CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor 1.0 for Windows FAQ 集 2013(Mar) NEC Corporation 導入に関する質問 運用に関する質問 動作環境に関する質問

CLUSTERPRO MC StorageSaver istorage M シリーズ使用時の設定手順 (HP-UX 版 Linux 版 Windows 版 ) 2013(Apr) NEC Corporation istorage M シリーズを使用する場合の StorageSaver 設定手順 (H

CLUSTERPRO MC StorageSaver istorage M シリーズ使用時の設定手順 (HP-UX 版 Linux 版 Windows 版 ) 2013(Sep) NEC Corporation istorage M シリーズを使用する場合の StorageSaver 設定手順 (H

CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor 1.0 for Linux はじめての RootDiskMonitor 2013(Apr) NEC Corporation はじめに 製品概要 監視の設定と実践 おわりに

CLUSTERPRO MC StorageSaver 2.1 for Linux FAQ 集 2016(Mar) NEC Corporation 導入に関する質問 起動 終了に関する質問 監視に関する質問 障害復旧に関する質問 クラスタに関する質問 動作環境に関する質問

CLUSTERPRO MC StorageSaver 2.2 for Linux パラメーターシート 第 4 版 2017 年 4 月 日本電気株式会社

はしがき 本書は CLUSTERPRO MC ProcessSaver 1.0 for Linux ( 以後 ProcessSaver と記載します ) に よるプロセス監視の基本的な動作について記載したものです (1) 商標および商標登録 Linux は Linus Torvalds 氏の米国およ

改版履歴 版数 改版 内容 新規作成 Microsoft.NET Framework のダウンロード先 URL を追記 バージョンアップに伴い改版 i

CLUSTERPRO MC StorageSaver for BootDisk 1.2 (for Windows) インストールガイド 2014(Mar) NEC Corporation はじめに 製品導入の事前準備 本製品のインストール 本製品の初期設定 本製品のアンインストール

はしがき 本書は CLUSTERPRO MC ProcessSaver 1.0 for Linux ( 以後 ProcessSaver と記載します ) と CLUSTERPRO X 3.1 for Linux ( 以後 CLUSTERPRO と記載します ) を組み合わせて フェイルオーバクラスタ

CLUSTERPRO MC StorageSaver for BootDisk 2.1 (for Windows) インストールガイド 2016(Mar) NEC Corporation はじめに 製品導入の事前準備 本製品のインストール 本製品の初期設定 本製品のアンインストール

CLUSTERPRO MC ProcessSaver 2.1 for Windows 構築ガイド 2016(Mar) NEC Corporation はじめに 責任範囲 適用範囲 概要 事前準備 クラスタ設定

CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor 2.3 for Windows リリースメモ 2018(Jun) NEC Corporation はじめに ライセンス 動作要件 セットアップ マニュアル

改版履歴 版数改版履歴改版年月日 1 新規作成 2013/3/29 2 TESTIO_MODE を追加 OVER_ACTION VG_STALL_ACTION の設定値を変更 2013/9/30 3 CLUSTERPRO MC StorageSaver for BootDisk (for Linux

CLUSTERPRO MC ProcessSaver 1.0 for Windows 構築ガイド 2012(Sep) NEC Corporation はじめに責任範囲適用範囲概要事前準備クラスタ設定

CLUSTERPRO MC StorageSaver 2.1 for Windows イベントログメッセージ一覧 2016 (Mar) NEC Corporation はじめに StorageSaver の運用メッセージその他のメッセージ障害解析情報の採取

CLUSTERPRO MC StorageSaver 2.0 for Windows 導入ガイド 第 1 版 2015 年 3 月 日本電気株式会社

CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor 1.0 for Windows インストールガイド 2013(Mar) NEC Corporation はじめに 製品導入の事前準備 本製品のインストール 本製品の初期設定 本製品のアンインストール

改版履歴 版数改版内容 新規作成 i

CLUSTERPRO MC ProcessSaver 2.2 for Linux 構築ガイド 2017(Oct) NEC Corporation 責任範囲 適用範囲 概要 事前準備 クラスター設定 動作確認

CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor 2.3 for Windows インストールガイド 2018(Jun) NEC Corporation はじめに 製品導入の事前準備 本製品のインストール 本製品の初期設定 本製品のアンインストール 本製品のアップデートインストール

CLUSTERPRO MC StorageSaver ハードウェア障害復旧後の運用手順 (HP-UX 版 Linux 版 Windows 版 ) 2012(Sep) NEC Corporation はじめに ハードウェア障害復旧後の運用手順 注意 制限事項

CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor 2.1 for Windows パトロールシーク機能 インストールガイド 2016(Mar) NEC Corporation はじめに 製品導入の事前準備 本製品のインストール 本製品の初期設定 本製品のアンインストール

CLUSTERPRO MC StorageSaver 2.0 for Windows インストールガイド 2015 (Mar) NEC Corporation はじめに 製品導入の事前準備 本製品のインストール 本製品の初期設定 本製品のアンインストール 本製品のアップデートインストール 注意 制限

CLUSTERPRO MC StorageSaver 1.2 for Windows ユーザーズガイド (vsphere 対応版 ) 2014(Mar) NEC Corporation 製品の概要 製品の機能 設定ファイル 操作 運用手順 CLUSTERPRO との連携 syslog メッセージ 注

CLUSTERPRO MC ApplicationMonitor 1.1 for Linux を 5 ノード以上の RAC 構成で 使用する場合の補足事項 2013(Oct) NEC Corporation 多ノード RAC 構成用の設定

CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor 1.1 for Windows パトロールシーク機能 インストールガイド 2013(Sep) NEC Corporation はじめに 製品導入の事前準備 本製品のインストール 本製品の初期設定 本製品のアンインストール

CLUSTERPRO MC StorageSaver 1.0 for Windows インストールガイド 2013(Mar) NEC Corporation はじめに 製品導入の事前準備 本製品のインストール 本製品の初期設定 本製品のアンインストール 注意 制限事項

CLUSTERPRO MC StorageSaver 2.4 for Windows インストールガイド

CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor 2.4 for Linux HW-RAID 監視機能 ユーザーズガイド

CLUSTERPRO MC ProcessSaver 2.3 for Windows インストールガイド 2018(Jun) NEC Corporation はじめに 製品導入の事前準備 本製品のインストール 本製品のアンインストール 本製品のアップデートインストール

NEC Express5800 シリーズ COBOL Media V1 セットアップカード SL438730B01-2

NEC COBOL Media V2.0 セットアップカード SL438740B01-1

CLUSTERPRO MC ProcessSaver 1.2 for Windows 導入ガイド 第 4 版 2014 年 3 月 日本電気株式会社

改版履歴 版数改版履歴改版年月日 1.0 新規作成 2015/03/31 Page 2 NEC Corporation 2015

改版履歴 版数改版履歴改版年月日 1.0 新規作成 2013/03/ OverAction と DiskStallAction の値変更 (ActionNone ServiceCmdDisable ProcessOfRdmstatKillEnable ServiceCmdEnable)

はしがき 本書は CLUSTERPRO MC StorageSaver 1.0 for Linux ( 以後 StorageSaver と記載します ) のディスク装置監視に関する設定について記載したものです (1) 本書は以下のオペレーティングシステムに対応します IA32 および EM64T 搭

CLUSTERPRO MC ProcessSaver 2.3 for Windows 導入ガイド 第 5 版 2018 年 6 月 日本電気株式会社

クラスタ構築手順書

CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor 2.1 for Linux HW-RAID 監視機能 ユーザーズガイド 2016(Mar) NEC Corporation 製品の概要 HW-RAID 監視機能 本製品の導入について 操作 運用手順 注意 制限事項について 付録

Microsoft Windows Internet Explorer は 米国 Microsoft Corporation の 米国およびその他の国における登録商標または商標です Linux は Linus Torvalds 氏の日本およびその他の国における登録商標または商標です Red Hat

Linux修正適用手順書

CLUSTERPRO MC StorageSaver ハードウェア障害復旧後の運用手順 (HP-UX 版 Linux 版 Windows 版 ) 2016(Mar) NEC Corporation はじめに ハードウェア障害復旧後の運用手順 注意 制限事項

Microsoft Windows Internet Explorer は 米国 Microsoft Corporation の 米国およびその他の国における登録商標または商標です Linux は Linus Torvalds 氏の日本およびその他の国における登録商標または商標です Red Hat

ServerView RAID Manager VMware vSphere ESXi 6 インストールガイド

WebSAM Storage VASA Provider インストールガイド

Microsoft Word - esm_update_jp.doc

CLUSTERPRO MC ProcessSaver 2.3 for Windows ユーザーズガイド ( コマンド編 ) 2018(Jun) NEC Corporation はじめに コマンドリファレンス メッセージ一覧

OpenAM 9.5 インストールガイド オープンソース ソリューション テクノロジ ( 株 ) 更新日 : 2013 年 7 月 19 日 リビジョン : 1.8

WebSAM LogCollector (リリース3.3) HP-UX用マネージャ クラスタ構築ガイド

PowerPoint プレゼンテーション

CLUSTERPRO MC ProcessSaver 1.0 for Windows ユーザーズガイド ( コマンド編 ) 2012(Sep) NEC Corporation はじめに コマンドリファレンス メッセージ一覧

ServerViewのWebアクセス制限方法

CLUSTERPRO X IIJ GIO インフラストラクチャー P2 動作検証報告 2017 年 11 月日本電気株式会社クラウドプラットフォーム事業部 CLUSTERPROグループ 1 NEC Corporation 2017

N Setup card

ServerView RAID Manager VMware vSphere ESXi 5 インストールガイド

iStorage ソフトウェア VMware vCenter Plug-in インストールガイド

ServerView ESXi CIM Provider / ServerView RAID Core Provider VMware vSphere ESXi 6.0 インストールガイド

はしがき (1) マニュアルについて CLUSTERPRO MC ProcessSaver for Linux Web サーバー監視機能テンプレートガイド は ProcessSaver による Web サーバー監視時のプロセス監視ソリューションを支援するための導入事例をご紹介します 本資料でご紹介す

はしがき 本書は CLUSTERPRO MC StorageSaver 1.0 for Linux ( 以後 StorageSaver と記載します ) の出力する syslog のメッセージの意味と対処方法について説明したものです (1) 本書は以下のオペレーティングシステムに対応します IA32

SigmaSystemCenter 仮想マシンサーバ(ESX)のIPアドレス変更手順(SSC3.0~3.5u1)

WebSAM System Navigator JNS isadmin SNMP Trap 連携設定手順書 NEC 2012 年 12 月

2. システム構成 の運用環境によってインストールするソフトウェアが異なりますので 本項にあわせ次項の構成例もご確認いただき 必要なソフトウェアを選択してください 3 からの変更点は ESMPRO/AC による電源管理を行うために 4 以外に別途 ESMPRO/AC の制御端末となるサーバが必須にな

NEC Express5800 シリーズ N /158 Fibre Channel コントローラ ドライバインストール手順書 A

ServerView ESXi CIM Provider VMware vSphere ESXi 6.5 インストールガイド

FUJITSU Software Systemwalker Centric Manager Lite Edition V13.5 機能紹介資料

CLUSTERPRO X VMware vCenter plug-in 構築ガイド

ソフトウェアインストールガイド v

ServerView RAID Manager VMware vSphere ESXi 5 インストールガイド

ServerView ESXi CIM Provider VMware vSphere ESXi 6.0 インストールガイド

CLUSTERPRO MC StorageSaver 2.1 for Linux syslog メッセージ一覧 2016(Mar) NEC Corporation フォーマットについて StorageSaver の運用メッセージ その他のメッセージ StorageSaver のデバッグメッセージ 障

PRIMEQUEST におけるServerView ESXi CIM Provider VMware vSphere 5インストールガイド

まえがき 2011 年 11 月 1 日 ver1.0 [ 初版 ] 本手順書では vcenter サーバが管理する仮想コンピュータを Acronis Backup & Recovery 11 エージェント for ESX(i)( バーチャルアプライアンス ) を用いてバックアップする手順をご紹介し

Status Utility for Linuxオンラインマニュアル

DHCPサーバのクラスタ化

改版履歴 Ver. 日付履歴 1.0 版 2014/5/30 目次 0 はじめに 本文中の記号について Windows Server Failover Cluster をインストールするための準備 Windows Server Failover

ServerView ESXi CIM Provider VMware vSphere ESXi 5 インストールガイド

ServerView ESXi CIM Provider / ServerView RAID Core Provider VMware vSphere ESXi 6.5 / 6.7 インストールガイド

ServerView ESXi CIM Provider VMware vSphere ESXi 6.5 インストールガイド

Windows Server 2003 Service Pack 適用手順書

Acronis Backup 12.5 Advanced NetAppスナップショット連携

HeartCoreインストールマニュアル

X-MON3

目次 基本構成 推奨する主な構成. 仮想マシン用ライセンス概要. VMware vsphere 5 環境の高可用構成 2. ライセンス体系 2. VMware vsphere 4 環境の高可用構成. 共有ディスク型 ( 仮想マシン2 台 ). VMware vsphere 4 環境の高可用構成 2

CLUSTERPRO MC ProcessSaver 2.3 for Windows はじめての ProcessSaver 第 5 版 2018 年 6 月 日本電気株式会社 日頃より弊社製品をご愛顧いただきありがとうございます このたび お客様にご利用いただく ProcessSaver でのプロセ

はじめに 京セラ製スマートフォンを指定の microusb ケーブル ( 別売 ) またはこれと共通仕様の microusb ケーブル ( 別売 )( 以下 USB ケーブル ) と接続して USB テザリング機能をご使用いただくためには あらかじめパソコンに USB ドライバ をインストールしてい

McAfee Firewall for Linux リリース ノート

CLUSTERPRO X VMware vSphere 6.0/6.5 ゲストOS間クラスタ システム構築ガイド

Windows Server 2003 Service Pack 適用手順書

Transcription:

CLUSTERPRO MC StorageSaver 1.2 for Linux はじめての StorageSaver (vsphere 対応版 ) 2014(Mar) NEC Corporation はじめに 製品概要 監視の設定と実践 付録 おわりに

はしがき 本書は CLUSTERPRO MC StorageSaver 1.2 for Linux( 以後 StorageSaver と記載します ) によるディスク装置監視の基本的な動作について説明したものです (1) 本書は以下のオペレーティングシステムに対応します vsphere 5.0 5.1 および 5.5 の仮想 OS として動作する下記の OS Red Hat Enterprise Linux 5.0~5.10 Red Hat Enterprise Linux 6.0~6.5 Novell SUSE Linux Enterprise Server 11 Oracle Enterprise Linux 5.8 Oracle Linux 6.2~6.4 (2) 商標および商標登録 Red Hat は 米国およびその他の国における Red Hat,Inc. の登録商標または商標です SUSE は 米国およびその他の国における Novell, Inc. の登録商標または商標です Linux は Linus Torvalds 氏の米国およびその他の国における 登録商標または商標です Oracle は Oracle やその関連会社の米国およびその他の国における 商標または登録商標です VMware VMware vsphere は VMware,Inc. の米国および各国での商標または登録商標です その他 本書に登場する会社名および商品名は各社の商標または登録商標です なお 本書ではR TM マークを明記しておりません i

目次 1. はじめに... 1 2. 製品概要... 2 2.1. 製品概要について... 2 3. 監視の設定と実践... 4 3.1. インストール... 4 3.2. 設定ファイルの作成... 5 3.3. 監視の開始... 8 3.4. 監視状態の確認... 9 3.5. 監視の終了... 11 4. 付録... 12 4.1. 手動による設定ファイル作成手順... 12 5. おわりに... 17 ii

1. はじめに 本書では StorageSaver による vsphere ESXi 上の仮想 OS(Linux) から ESXi ホストに接続されている FC 接続による物理 I/O パスおよび仮想ディスクの監視を実現します 物理パスの監視の設定および監視手順を一連の流れで確認することで StorageSaver の動作を理解することができます 本書では 以下のような監視例を使用します StorageSaver による物理パスおよび仮想ディスクの監視 なお 各パラメータの意味や詳細につきましては 同梱の CLUSTERPRO MC StorageSaver 1.2 for Linux ユーザーズガイド (vsphere 対応版 ) をご覧ください 本書では以下の手順で物理パスの監視を行います 3.1. 章インストール 3.2. 章設定ファイルの作成 3.3. 章監視の開始 3.4. 章監視状態の確認 3.5. 章監視の終了 図 1 仮想環境での物理パスの監視手順 1

2. 製品概要 2.1. 製品概要について 本製品には以下の機能があります 仮想 OS での物理 I/O パスのリソース監視機能 vsphere ESXi 上の仮想 OS から ESXi ホストに接続されている FC 接続による物理 I/O パス ( 以後物理パスと記載します ) および仮想ディスクの監視を実現します 仮想 OS 上から物理パスの状態を確認するために VMware 社が提供する vsphere CLI( 以後 CLI と記載します ) を使用し物理パス情報を取得します 仮想 OS での物理パスの自動閉塞機能 異常が検出された物理パスの閉塞を CLI を使用し ESXi ホストに指示します 注意 : 閉塞機能は FC 接続された物理パスに対してのみ有効です クラスタウェア連携機能仮想 OS が使用するディスク装置へのすべてのインタフェース機構の異常により ユーザーデータへのアクセスができなくなると クラスタウェアと連携し パッケージの移動やノード切り替えにより業務の継続的な運用を実現します 注意 : 本機能は クラスタウェアが導入されたクラスタシステムで使用可能です 2

オンライン保守機能仮想 OS 上からの物理パスの閉塞 復旧 一括復旧を実現します これにより 障害が発生した際に 異常が検出された物理パスを特定するとともに保守員によるシステム無停止保守を可能とします 運用管理機能 物理パスの監視状態の表示や仮想 OS 上からの手動による閉塞といった運用管理 機能をコマンドインタフェースで提供します 注意 : 閉塞機能は FC 接続された物理パスに対してのみ有効です オートコンフィグレーション機能 設定ファイルの自動生成機能です ESXi ホストに FC 接続された物理パスを監視対象として設定ファイルを作成します プロセス監視機能 本製品で提供するデーモンプロセスやリソース監視コマンドの動作状態を監視し 異常を検出 すると自動的に再起動します これにより 継続的なリソース監視を実現します 3

3. 監視の設定と実践 それでは ご一緒に StorageSaver を使用してみましょう! 3.1. インストール まずは StorageSaver をインストールしましょう 本製品は以下の手順でインストールします コードワードおよびインストールに関する詳細につきましては同梱の CLUSTERPRO MC StorageSaver 1.2 for Linux リリースメモ をご覧ください すでに本製品をインストール済みの場合は 以下の手順を行う必要はありません 次のステップ (3.2 章 ) へ進んでください (1) rpm(8) コマンドにより 本製品のパッケージをインストールします 以下の手順は CD-R 媒体を CD-ROM(DVD) 装置にマウントした場合の例です # rpm -ivh clusterpro-mc-ss-w.x.y-z.i386.rpm ( 注 )StorageSaver のバージョンに応じて バージョン番号の w, x, y, z が 更新されます " 注意 : StorageSaver を使用する場合 sg3_utils がインストールされている必要があります 本パッケージがインストールされていない場合 事前にインストールしてください Red Hat Enterprise Linux 6.x (64bit) のシステムに本製品をインストールする場合 事前に互換ライブラリ (glibc-x-y.el6.i686.rpm) がインストールされている必要があります 本パッケージがインストールされていない場合 事前にインストールしてください 仮想 OS から ESXi ホストに対して 情報取得 制御を行うために下記のツールのインストールが必須となります ( インストール方法は VMware vsphere のマニュアルを参照してください ) VMware vsphere CLI (2) rpm(8) コマンドにより 本製品が正しくインストールされたことを確認します # rpm -qa grep clusterpro-mc-ss clusterpro-mc-ss-w.x.y-z ( 注 )StorageSaver のバージョンに応じて バージョン番号の w, x, y, z が 更新されます 以上で 本製品のインストールは終了です 4

3.2. 設定ファイルの作成 StorageSaver で使用する設定ファイルを作成しましょう StorageSaver は以下のファイルを使用します /var/opt/ha/srg/conf/srg.config /var/opt/ha/srg/conf/srg_v.config /var/opt/ha/srg/conf/srg.map /var/opt/ha/srg/conf/srg.rsc 設定ファイルはノード単位に定義するファイルで 監視間隔や障害検出時のアクション 監視対象のデバイス情報等を定義します 以下に説明する設定ファイルの作成手順をもとに各設定ファイルを作成してください (1) srg_v.config のサンプルファイルをコピーします # cp /var/opt/ha/srg/conf/sample/srg_v.config /var/opt/ha/srg/conf/srg_v.config (2) コピーした srg_v.config を vi で開き 以下のように編集します # vi /var/opt/ha/srg/conf/srg_v.config # srg_v.config ##################################################### # StorageSaver # # VMware system configuration file for StorageSaver # ##################################################### ##################################################### # System VM Config Area # ##################################################### HOST_IP 192.168.172.253 1 HTTPS_PORT 443 2 DATASTORE_NAME DataStore1 3 LOCAL_IP 192.168.172.31 4 USERINFO_FILE_NAME /var/opt/ha/srg/conf/vicredentials.xml 5 # select IF_ACTION, COMMAND,API IF_ACTION VM_COMMAND 6 IF_TIMEOUT 10 7 IF_RETRY 3 8 5

以下の値を変更してください 1 HOST_IP : ESXi ホストの IP アドレスを指定します 2 HTTPS_PORT : ESXi ホストの https ポートを指定します デフォルトは 443 が指定されています 3 DATASTORE_NAME : 仮想 OS ディスクの保存先データストア名を指定します 4 LOCAL_IP : 自仮想マシンの IP を指定します 5 USERINFO_FILE_NAME : ユーザ情報ファイルをフルパスで指定します デフォルトは /var/opt/ha/srg/conf/vicredentials.xml が指定されています 6 IF_ACTION : ESXi ホストとの IF アクションを指定します VM_COMMAND を指定します 7 IF_TIMEOUT : IF(CLI) のタイムアウト値を設定します 指定値は 5 ~ 60 秒です デフォルトは 10 秒が指定されています 8 IF_RETRY : IF(CLI) のリトライ回数を指定します 指定値は 1 ~ 5 回です デフォルトは 3 回が指定されています (3) ユーザ情報ファイルの作成ユーザ情報ファイルは hauserctrl(1m) により自動的に作成されます ESXi ホストへ接続するためのユーザ名 パスワードを指定して hauserctrl(1m) を実行してください # /opt/ha/srg/bin/hauserctrl -a -u < ユーザ名 > -p < パスワード > (4) 仮想 OS の VM 設定ファイル (vmx ファイル ) を取得します 1. vsphere Client を起動し ESXi ホストに接続します 2. 画面左側のツリーから ESXi ホストを選択し 構成 タブの ストレージ をクリックします 3. 表示されたデータストアの一覧から srgquery(1m) を実行する仮想 OS の保存先データストアを選択した状態で右クリックし データストアの参照 を選択します 4. 画面左側のツリーから srgquery(1m) を実行する仮想 OS を選択します 5. 画面右側に表示されているファイルの一覧から vmx のファイルを選択した状態で右クリックし ダウンロード を選択します 6. ダウンロードしたファイルを srgquery(1m) を実行する仮想 OS の /var/opt/ha/srg/conf 配下に配置します 6

(5) 設定ファイル自動生成コマンド /opt/ha/srg/bin/srgquery(1m) を利用して設定ファイルの テンプレートを自動生成します すでに設定ファイルが存在する場合は 自動で上書きします # /opt/ha/srg/bin/srgquery -s < 格納ディレクトリ > 注意 : 設定ファイルの自動生成機能は設定ファイル作成の作業軽減のために設定ファイルのテンプレートを作成する機能であり 全てのディスク構成をサポートしているわけではありません したがって 構成によっては正しく設定ファイルが作成できない場合があります かならず作成された設定ファイルを確認し 実際の構成と差異がある場合には 4.1 手動による設定ファイル作成手順 に従って手動にて設定ファイルを修正してください 仮想 OS が起動している状態でディスクの削除等をおこなった場合 VM 設定ファイル (vmx ファイル ) に削除されたディスク情報が残り 設定ファイルが正しく作成されない場合があります その場合 ESXi ホスト上の VM 設定ファイル (vmx ファイル ) から 当該ディスク (scsin:n.present の値が FALSE になっているディスク ) に関する定義を全て削除した状態で仮想 OS を再起動し 修正後の VM 設定ファイル (vmx ファイル ) を /var/opt/ha/srg/conf 配下に配置後 再度 srgquery(1m) を実行してください (6) 設定ファイルの妥当性の確認を行います # /opt/ha/srg/bin/srgconfig c -s < 格納ディレクトリ > (7) 設定ファイルを実行環境へ適用します # /opt/ha/srg/bin/srgconfig -a -s < 格納ディレクトリ > 以上で ファイルの準備は完了です 7

3.3. 監視の開始 StorageSaver による物理パスの監視を開始しましょう (1) StorageSaver を起動して 監視をはじめます 以下のコマンドを root 権限で投入することで起動できます # /etc/init.d/srgctl start (2) ps(1) コマンドにより StorageSaver のプロセス (srgvping, srgd, srgwatch) が起動していることを確認します # ps -ef grep srg root 8720 8098 0 10:44:40? 0:00 srgvping root 8098 1 0 10:43:40? 0:00 /opt/ha/srg/bin/srgd root 8111 1 0 10:43:40? 0:00 /opt/ha/srg/local/bin/srgwatch 注意 :srgvping は srgd を起動後 約 1 分後に起動されます 8

3.4. 監視状態の確認 srgadmin コマンドにて物理パスの監視状態を確認しましょう 監視リソースおよび各リソースの監視状態を表示します # /opt/ha/srg/bin/srgadmin (monitor status = TRUE) ====================================================================== type : device : HostBusAdapter : L status : P status :Online status : datastore : path : L status : P status :Online status =====:================:===================:=========:========:=========== VG : vg02 : --- : up PV : /dev/sdb : pci-0000:00:10.0 : up : up :extended : ist1 : vmhba2:c0:t0:l0 : up : up :extended : ist1 : vmhba2:c0:t1:l0 : up : up :extended : ist1 : vmhba3:c0:t0:l0 : up : up :extended : ist1 : vmhba3:c0:t1:l0 : up : up :extended PV : /dev/sdc : pci-0000:00:10.0 : up : up :extended : ist1 : vmhba2:c0:t0:l0 : up : up :extended : ist1 : vmhba2:c0:t1:l0 : up : up :extended : ist1 : vmhba3:c0:t0:l0 : up : up :extended : ist1 : vmhba3:c0:t1:l0 : up : up :extended 9

# /opt/ha/srg/bin/srgadmin (monitor status = TRUE) 1 PV が保存されているデータストア名 ====================================================================== type : device : HostBusAdapter : L status : P status :Online status : datastore : path : L status : P status :Online status =====:================:===================:=========:========:=========== VG : vg02 : --- : up 2 物理パスの論理 ( 管理状態 ) ステータス PV : /dev/sdb : pci-0000:00:10.0 : up : up :extended : ist1 : vmhba2:c0:t0:l0 : up : up :extended : ist1 : vmhba2:c0:t1:l0 : up : up :extended : ist1 : vmhba3:c0:t0:l0 : up : up :extended : ist1 : vmhba3:c0:t1:l0 : up : up :extended PV 3 : ESXi /dev/sdc ホストから取得した物理パスのステータス : pci-0000:00:10.0 : up : up :extended : ist1 : vmhba2:c0:t0:l0 : up : up :extended : ist1 : vmhba2:c0:t1:l0 : up : up :extended : ist1 : vmhba3:c0:t0:l0 : up : up :extended : ist1 : vmhba3:c0:t1:l0 : up 4 物理パスの組み込み状態 : up :extended (1) 表示されている項目の説明 1 仮想ディスクの保存先データストア名を表示します 2 物理パスの論理ステータス ( 管理状態 ) を L status として表示します 表示意味 up 正常動作中 down 障害状態 - 監視停止中 3 ESXi ホストから取得した物理パスのステータスを P status として表示します 表示意味 up 正常動作中 down 障害状態 - 監視停止中 4 物理パスの組み込み状態 ( Online status ) を表示します 表示 意味 extended 組み込み済み reduced 閉塞状態 alive 状態不明 unknown 状態不明 10

3.5. 監視の終了 StorageSaver による仮想環境での監視の終了手順を確認しましょう (1) StorageSaver を停止して 監視を終了します 以下のコマンドを root 権限で投入することで停止できます # /etc/init.d/srgctl stop (2) ps(1) コマンドにより StorageSaver のプロセス (srgd, srgvping, srgwatch) が停止していることを確認します srgd srgvping および srgwatch が表示されないことを確認します # ps -ef grep srg 11

4. 付録 4.1. 手動による設定ファイル作成手順 設定ファイルを手動で作成する場合の手順を説明します (1) 仮想環境用システム定義ファイル (srg_v.config) がないことを確認します # ls -l /var/opt/ha/srg/conf/srg_v.config 既にファイルを作成している場合はファイル名を別名で保存します srg_v.config が存在する状態で srgquery を実行した場合 環境によっては作成されたテンプレートに I/O パス情報が正しく定義されない可能性があります # mv /var/opt/ha/srg/conf/srg_v.config /var/opt/ha/srg/conf/srg_v.config.bak (2) 設定ファイル自動生成コマンド /opt/ha/srg/bin/srgquery(1m) を利用して設定ファイルの テンプレートを自動生成します すでに設定ファイルが存在する場合は 自動で上書きします # /opt/ha/srg/bin/srgquery -a -s < 格納ディレクトリ > (3) 設定ファイルの妥当性の確認を行います # /opt/ha/srg/bin/srgconfig c -s < 格納ディレクトリ > (4) 設定ファイルを実行環境へ適用します # /opt/ha/srg/bin/srgconfig -a -s < 格納ディレクトリ > (5) 仮想環境用システム定義ファイル (srg_v.config) を作成します (1) で既存の srg_v.config を別名で保存した場合 別名で保存したファイルを元のファイル名 (srg_v.config) に戻します # mv /var/opt/ha/srg/conf/srg_v.config.bak /var/opt/ha/srg/conf/srg_v.config MC StorageSaver 1.1 の srg_v.config を使用している場合は以下のパラメータを追記し 仮想 OS ディスクの保存先データストア名を指定してください DATASTORE_NAME 12

新規に srg_v.config を作成する場合 srg_v.config がない場合にはサンプルファイルをコピーします # cp /var/opt/ha/srg/conf/sample/srg_v.config /var/opt/ha/srg/conf/srg_v.config コピーした srg_v.config を vi で開き 以下のように編集します # vi /var/opt/ha/srg/conf/srg_v.config # srg_v.config ##################################################### # StorageSaver # # VMware system configuration file for StorageSaver # ##################################################### ##################################################### # System VM Config Area # ##################################################### HOST_IP 192.168.172.253 1 HTTPS_PORT 443 2 DATASTORE_NAME DataStore1 3 LOCAL_IP 192.168.172.31 4 USERINFO_FILE_NAME /var/opt/ha/srg/conf/vicredentials.xml 5 # select IF_ACTION, COMMAND,API IF_ACTION VM_COMMAND 6 IF_TIMEOUT 10 7 IF_RETRY 3 8 以下の値を変更してください 1 HOST_IP : ESXi ホストの IP アドレスを指定します 2 HTTPS_PORT : ESXi ホストの https ポートを指定します デフォルトは 443 が指定されています 3 DATASTORE_NAME : 仮想 OS ディスクの保存先データストア名を指定します 4 LOCAL_IP : 自仮想マシンの IP を指定します 5 USERINFO_FILE_NAME : ユーザ情報ファイルをフルパスで指定します デフォルトは /var/opt/ha/srg/conf/vicredentials.xml が指定されています 6 IF_ACTION : ESXi ホストとの IF アクションを指定します VM_COMMAND を指定します 7 IF_TIMEOUT : IF(CLI) のタイムアウト値を設定します 指定値は 5 ~ 60 秒です デフォルトは 10 秒が指定されています 8 IF_RETRY : IF(CLI) のリトライ回数を指定します 指定値は 1 ~ 5 回です デフォルトは 3 回が指定されています 13

(6) vsphere Client(GUI) を使用して設定に必要な情報を取得します 1 vsphere Client を起動し ESXi ホストに接続します 2 画面左側のツリーから設定を行う仮想マシンを選択し はじめに タブの 仮想マシン設定の編集 をクリックします 3 ハードウェア タブの一覧から 監視対象の仮想ディスクを選択し 仮想ディスクの保存先データストアを確認します 3-1 監視対象となる仮想ディスクを選択します SCSI ID の昇順で仮想 OS 上の sd デバイスに割り振られます 例 ハードディスク 1 - scsi 0:0 /dev/sda ハードディスク 2 - scsi 1:0 /dev/sdd ハードディスク 3 - scsi 0:2 /dev/sdc ハードディスク 4 - scsi 0:1 /dev/sdb 3-2 選択した仮想ディスクのディスクファイル ( 保存先 ) からデータストアを確認します [] で囲まれている部分がデータストア名となります 3-3 仮想マシン設定の編集画面を閉じます 4 データストアが使用する物理パスのランタイム名を確認します 4-1 ツリービューのホストを選択し構成タブを選択します 4-2 ハードウェアの ストレージ を選択します 4-3 手順 3-2 で確認した データストアを選んだ状態で 右クリックしプロパティを選択します 4-4 データストアのプロパティ画面の パスの管理 ボタンをクリックします 4-5 表示されているパスが物理パスとなりますのですべてのランタイム名を確認します 監視対象となる仮想ディスクの保存先 ( データストア ) が複数のディスク (LUN) で 構成されている場合は すべてのディスク (LUN) への物理パスの情報を確認してください 14

(7) srg.rsc を vi で開き 以下のように編集します 手順 (6) で特定した情報を元に設定します 本書では 下記の環境で動作させることとし 記述します 監視対象となる仮想ディスク : /dev/sdb 仮想ディスクの保存先 ( データストア ) : ist1 物理パスのランタイム : vmhba2:c0:t0:l0 vmhba2:c0:t1:l0 vmhba3:c0:t0:l0 vmhba3:c0:t1:l0 # vi /var/opt/ha/srg/conf/srg.rsc 自動生成で作成された srg.rsc # srg.rsc ####################################### # StorageSaver # # resource configuration file # ####################################### # [FORMAT] 1 2 # [FC or SCSI] AliasName [FC Path or SCSI Path] # PV DiskType H/W Path # PV DiskType H/W Path # ## SCSI Name: scsi1 3 SCSI scsi1 0000:00:10.0 ## PV Name: /dev/sdb PV Other pci-0000:00:10.0-scsi-0:0:1:0 6 4 5 以下の値を変更し ランタイム ( 物理パス ) 数分の定義を追加してください 1 HBA 情報 : SCSI を指定します 2 Alias 名 : SCSI を特定する名称としてデータストア名を指定します 手順 (6) で特定した下記のデータストア名に任意の文字列 ( 本書では 通番とします ) を付けて使用します (ist1_1 ~ ist1_4) 3 物理 HW パス : 物理パスのランタイム名を指定します 4 PV : PV を指定します 5 DiskType : Other を指定します 6 HW Path : 自動生成した値をそのまま使用します 設定ファイル自動生成コマンドにて作成したが 監視対象とならないデバイス (PV 情報 ) については 削除してください 15

設定変更後の srg.rsc # srg.rsc ####################################### # StorageSaver # # resource configuration file # ####################################### # [FORMAT] # [FC or SCSI] AliasName [FC Path or SCSI Path] # PV DiskType H/W Path # PV DiskType H/W Path # ## runtime name : vmhba2:c0:t0:l0 SCSI ist1_1 vmhba2:c0:t0:l0 ## PV Name: /dev/sdb PV Other pci-0000:00:10.0-scsi-0:0:1:0 ## runtime name : vmhba2:c0:t1:l0 SCSI ist1_2 vmhba2:c0:t1:l0 ## PV Name: /dev/sdb PV Other pci-0000:00:10.0-scsi-0:0:1:0 この部分が 1 パス分の設定となります 本書では 4 パスを監視対象としているため 4 パス分のパラメータを設定しています ## runtime name : vmhba3:c0:t0:l0 SCSI ist1_3 vmhba3:c0:t0:l0 ## PV Name: /dev/sdb PV Other pci-0000:00:10.0-scsi-0:0:1:0 ## runtime name : vmhba3:c0:t1:l0 SCSI ist1_4 vmhba3:c0:t1:l0 ## PV Name: /dev/sdb PV Other pci-0000:00:10.0-scsi-0:0:1:0 (8) ユーザ情報作成コマンド /opt/ha/srg/bin/hauserctrl (1M) を利用して ESXi ホストへ接続するために必要なユーザをユーザ情報ファイルに 登録 ( 作成 ) します # /opt/ha/srg/bin/hauserctrl -a -u < ユーザ名 > -p < パスワード > 16

5. おわりに 以上 StorageSaver の基本的な動作となります この他にも I/O ストールの監視や クラスタウェアとの連携など システムにあわせた監視を行うことができます 各機能の詳細については CLUSTERPRO MC StorageSaver 1.2 for Linux(vSphere) ユーザーズガイド をご覧ください 17

CLUSTERPRO MC StorageSaver 1.2 for Linux はじめての StorageSaver(vSphere 対応版 ) 2014 年 3 月第 2 版日本電気株式会社東京都港区芝五丁目 7 番地 1 号 TEL (03) 3454-1111( 代表 ) P NEC Corporation 2014 日本電気株式会社の許可なく複製 改変などを行うことはできません 本書の内容に関しては将来予告なしに変更することがあります

保護用紙