10年オンプレで運用したmixiをAWSに移行した10の理由

Similar documents

PowerPoint プレゼンテーション

SIOS Protection Suite for Linux v9.3.2 AWS Direct Connect 接続クイックスタートガイド 2019 年 4 月

Microsoft PowerPoint VIOPS.ppt

PowerPoint プレゼンテーション

ITを活用した業務改善

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

概要 ここでは先程デモを行った OpenStack の中で仮想マシンのデータがどのように管理されているかをご紹介致します OpenStack の中でデータがどのように配置され 管理されているかを知ることは 可用性を検討する上で非常に重要になります 2

PowerPoint_template_v1.3.pptx / パワーポイントテンプレート

Enterprise Cloud + 紹介資料

INDEX Demo の目的 ゴール Scenario 1: 自動化 Scenario 2: 効率化 2

D. Amazon EC2 のインスタンスストアボリュームへ 1 時間ごとに DB のバックアップ取得を行うと共に Amazon S3 に 5 分ごとのトランザクションログを保管する 正解 = C 会社のマーケティング担当ディレクターから " 何気ない親切 " と思われる善行を目にしたら 80 文字

FUJITSU Cloud Service for OSS 「コンテナサービス」 ご紹介資料

スライド 1

ナビタイムサービスにおける、Amazon ECS を活用したシステム移行 ~『乗換NAVITIME』での移行事例 ~

版 HinemosVM クラウド管理機能のご紹介 NTT データ先端技術株式会社 2019 NTT DATA INTELLILINK Corporation

Microsoft PowerPoint 年度サーバクライアント管理実態調査リリー

2014 年電子情報通信学会総合大会ネットワークシステム B DNS ラウンドロビンと OpenFlow スイッチを用いた省電力法 Electric Power Reduc8on by DNS round- robin with OpenFlow switches 池田賢斗, 後藤滋樹

スライド 1

Presentation Template Koji Komatsu

PowerPoint プレゼンテーション

アジェンダ はクラウド上でも十分使えます 1. の概要 とは の導入事例 で利用される構成 2. をクラウドで使う クラウドサービスの分類 Amazon Web Services による構成例 2

CLUSTERPRO X 4.0 新機能

PowerPoint Presentation

InfiniDB最小推奨仕様ガイド

新製品 Arcserve Backup r17.5 のご紹介 (SP1 対応版 ) Arcserve Japan Rev. 1.4

スライド 1

<4D F736F F D FC8E448FEE95F1837C815B835E838B C8F92E88B608F912E646F63>

ソニー銀行におけるクラウドの活用状況と今後の展望

仮想化によるサーバの再構成 尾西克之 大阪大学理学研究科技術部. はじめに理学研究科トップの DNS サーバを始め 管理運用を行うサーバの多くはハードウェアの老朽化が進み 更新時期を迎えている しかし全てのハードウェアを購入には費用が掛かり又 作業時間も掛かるため 一度に更新するのは不可能である そ

ネットアップクラウドデータサービス

自己紹介 名前 : 野口絵理 (Eri Noguchi) 所属 :NTT Communications ネットワークサービス部販売推進部門 グローバルネットワークマーケティング担当 経歴 : NTT Com Asia( 香港 ) 現地法人における日系企業 外資企業向けのデータセンタ / クラウドサー

ILS事業計画書

網設計のためのBGP入門

目次 1. はじめに SSL 通信を使用する上での課題 SSL アクセラレーターによる解決 SSL アクセラレーターの導入例 SSL アクセラレーターの効果... 6 富士通の SSL アクセラレーター装置のラインナップ... 8

仮想ファイルプラットフォーム「Hitachi Virtual File Platform」のラインアップを刷新

はじめに Dell PowerVault DL2000 Powered by Symantec Backup Exec は シンプルで管理しやすいデータ保護機能を提供する 柔軟かつ経済的なバックアップソリューションです 本ホワイトペーパーでは PowerVault DL2000 の バリューシリーズ


V8_教育テキスト.dot

Hundreds of Thousands of Customers in 190 Countries

Server and Cloud Platform template

久原本家グループ本社

PassSureExam Best Exam Questions & Valid Exam Torrent & Pass for Sure

Leveraging Cloud Computing to launch Python apps

Windows Server 2016 Hyper-V ストレージQoS機能の強化

今さら聞けない!? Oracle入門 ~後編~

モンスターストライクの信頼性を支えるSREの組織化について

PowerPoint プレゼンテーション

2ACL DC NTMobile ID ACL(Access Control List) DC Direction Request DC ID Access Check Request DC ACL Access Check Access Check Access Check Response DC

ソフト活用事例③自動Rawデータ管理システム

【Cosminexus V9】クラウドサービスプラットフォーム Cosminexus

データマネジメントを取り巻く IT の課題 大規模データの実践的活用に向けて レッドハット株式会社 Senior Solution Architect and Cloud Evangelist 中井悦司 2012/04/13 version1.0

スライド 1

Windows Server 2008/2008 R2 Active Directory環境へのドメイン移行の考え方

PowerPoint Presentation

システムインテグレータのIPv6対応

Oracle Real Application Clusters 10g: 第4世代

ホワイト ペーパー EMC VFCache により Microsoft SQL Server を高速化 EMC VFCache EMC VNX Microsoft SQL Server 2008 VFCache による SQL Server のパフォーマンスの大幅な向上 VNX によるデータ保護 E

White Paper 高速部分画像検索キット(FPGA アクセラレーション)

A10_Thudnerシリーズご紹介資料

AWS Deck Template

PowerPoint プレゼンテーション

K5移行サービス ご紹介資料

統合運用管理ソフトウェア Systemwalker 総合カタログ

PowerPoint プレゼンテーション


今さら聞けない!? Oracle入門 ~前編~

WebSAM Application Navigator Amazon Web Services 向け構築ガイド 2014 年 3 月 日本電気株式会社 1

JPexam 最新の IT 認定試験資料のプロバイダ IT 認証であなたのキャリアを進めます

P01_表紙

1

PowerPoint Presentation

1. アンケート集計サンプルについて ここでは Windows Azure と SQL Azure を使ってアンケートを実施し アンケート結果を Excel で集計するサンプルについて説明します アンケートは Windows Azure で運用し アンケート結果は SQL Azure に格納されます

<4D F736F F D F815B A838A815B83588CB48E865F A838A815B83588CE CC82DD8F4390B3816A2E646F63>

PowerPoint プレゼンテーション

AWS Deck Template

利用約款別紙 SkyCDP for AWS 基本サービス仕様書 この仕様書は SkyCDP for AWS の基本サービスに関する内容 方法について記述したものです 尚 SkyCDP for AWS オプションサービスをご利用のお客様は各 SkyCDP for AWS オプションサービスのご契約内容

PacnetでAPACをカバーする アマゾンのクラウドサービス

サーババンドル版ライセンス NX7700x シリーズ Express5800 シリーズのサーバと同時に購入することで パッケージ製品よりも安価 に導入することのできるライセンスも提供しています ライセンスの注意事項 サーババンドル版のライセンスについてサーババンドル版では 通常のサーバライセンスおよ

Windows Server 2016 Active Directory環境へのドメイン移行の考え方

更新履歴 Document No. Date Comments 次 D JP 2017/05/01 初版 1. 概要 はじめに 情報源 A10 Lightning Application Delivery Service(ADS) 導 構成 動作概要 構築概要 2. 事

システムの多様化とシステム運用の高度化 業務を効率化するシステム ビジネスを支える信頼性重視 新たな価値を生み出すシステム ビジネスを革新するスピード重視 公共 : デジタル ガバメントスマートシティ IoT アナリティクス 自動化自律化 金融 :FinTech メガバンクのクラウドシフト ビッグデ

はいたっく2015-5

NTT Communications Presentation

Silk Central Connect 15.5 リリースノート

BUYER CASE STUDY Oracle Database 12c の活用によるパナソニックグループの DB 基盤運用の効率化と品質向上 草地慎太郎 IDC の見解 本調査レポートは パナソニックインフォメーションシステムズ ( 以下 パナソニック IS) が Oracle Database

サーバレスアーキテクチャで実現した『M-1グランプリ2015』敗者復活戦投票システム』

延命セキュリティ製品 製品名お客様の想定対象 OS McAfee Embedded Control 特定の業務で利用する物理 PC 仮想 PC や Server 2003 Server 2003 ホワイトリスト型 Trend Micro Safe Lock 特定の業務で利用するスタンドアロン PC

中継サーバを用いたセキュアな遠隔支援システム

Incapsula を選択する理由 高速かつ高コストパフォーマンスのスケーラビリティを実現するクラウド ベースのロードバランサ アプリケーション パフォーマンスを向上させ サーバ負荷を軽減する最適なトラフィック配分 クライアント クラシフィケーションによるボットの特定および標的のリルート 簡単な D

zscaler-for-office-365_ja.indd

マイクロソフトの最新OS「Windows Server® 2008 R2」、「Windows® 7」プレインストールモデルを販売開始

Microsoft PowerPoint - interfax_jirei7.ppt [互換モード]

PowerPoint プレゼンテーション

Windows Azure Platform: その全体像 David Chappell Chappell & Associates Copyright 2009 David Chappell

スライド 1

よくある問題を解決する~ 5 分でそのままつかえるソリューション by AWS ソリューションズビルダチーム

Maximize the Power of Flexible NetFlow

まえがき 2011 年 11 月 1 日 ver1.0 [ 初版 ] 本手順書では vcenter サーバが管理する仮想コンピュータを Acronis Backup & Recovery 11 エージェント for ESX(i)( バーチャルアプライアンス ) を用いてバックアップする手順をご紹介し

Transcription:

10 年オンプレで運用した mixi を AWS に移行した 10 の理由 AWS Summit Tokyo 2016 株式会社ミクシィ オレンジスタジオ mixi システム部北村聖児

自己紹介 2 名前 北村聖児 所属 株式会社ミクシィオレンジスタジオ mixiシステム部 担当サービス SNS mixi

今日話すこと 3 mixi を AWS に移行した話 mixi 2004 年 3 月 3 日にオフィシャルオープンした SNS サービス 2014 年に 10 周年 この間ずっとオンプレで運用 2014 年 10 月頃に AWS への移行を決める

現状 4 オンプレと AWS のハイブリット構成 インフラが全て AWS に移った訳ではない サービス提供しているサーバのほとんどは AWS に移行済み

AWS に移行した 10 の理由 5 AWS に移行した 10 の理由

INDEX 6 mixi を取り巻いていた当時の状況 AWS 移行の計画 AWS 移行の実施 AWS に移行してどう変わったのか

INDEX 7 mixi を取り巻いていた当時の状況 AWS 移行の計画 AWS 移行の実施 AWS に移行してどう変わったのか

mixi を取り巻いていた当時の状況 8 当時の mixi のインフラ構成 約 1,000 台の物理サーバで構成 課金系ネットワークで AWS を利用していたがほぼオンプレ 2 つの大きな課題

mixi を取り巻いていた当時の状況 9 課題. インフラの老朽化 多くのサーバやネットワーク機器がリプレースの時期に サポート期限切れが近づく

mixi を取り巻いていた当時の状況 10 課題. 人的な運用負担軽減が急務 モンスターストライクなどのサービスのヒット インフラエンジニアの負担が激増

mixi を取り巻いていた当時の状況 11 当時の社内環境 新規サービスで AWS の利用が進んでいた 多彩な AWS サービスを利用することにより開発速度を向上 mixi のアプリエンジニアの中で 使いたい という要望が高まる

mixi を取り巻いていた当時の状況 12 仮に mixi を AWS に移行すると 課題. インフラの老朽化 AWSへの移管でインフラ刷新ができる課題. 人的な運用負担軽減が急務 物理的なハードウェア管理からの開放 AWS ならば アプリエンジニア中心の移行 運用が可能

INDEX 13 mixi を取り巻いていた当時の状況理由 1. 物理的なハードウェア管理からの開放理由 2. 人的な運用負担軽減ができる理由 3. 新規サービスで AWS を利用していた社内背景理由 4. アプリエンジニア中心の移行 運用ができる AWS 移行の計画 AWS 移行の実施 AWS に移行してどう変わったのか

INDEX 14 mixi を取り巻いていた当時の状況理由 1. 物理的なハードウェア管理からの開放理由 2. 人的な運用負担軽減ができる理由 3. 新規サービスで AWS を利用していた社内背景理由 4. アプリエンジニア中心の移行 運用ができる AWS 移行の計画 AWS 移行の実施 AWS に移行してどう変わったのか

当時の mixi のインフラ構成 Internet Data Center Proxy Application DB memcached Storage 物理サーバ数 約 1,000 台 論理サーバ数 約 2,000 台 役割ごとに分類すると 100 種類以上 DBサーバ (Master 数 ) 100 種類以上 画像用ストレージサーバ 画像 100 億以上 15

移行の要件 16 短期間に より多くのサーバを AWS に移行したい AWS 化することで より早く運用負担の軽減をしたい オンプレのラックを効率よく縮小したい サーバの種類が多いので 影響範囲 動作を検証しながら移行したい

移行における 3 つの方針 17 方針 1. AWS Direct Connect を利用した移行

移行における 3 つの方針 18 AWS Direct Connect 専用線の接続サービス AWS とデータセンタなどの環境をプライベート接続できる AWS cloud Data Center AWS Direct Connect

移行における 3 つの方針 19 方針 1. AWS Direct Connect を利用した移行 プライベート接続することで 徐々にAWSに置き換えていく 一旦 データベースサーバはオンプレに残すと決める データベースの種類が多い アプリケーションサーバと比べると台数が少ない AWSからオンプレへの切り戻しが楽

Internet AWS cloud Amazon Route 53 (DNS) Data Center Amazon EC2 A B C Proxy A B C Application AWS Direct Connect A B C Proxy A B C Application DB

データベースをオンプレに残す懸念 21 サービスのレスポンス速度への対応 memcached を AWS 側に設置 サービスの特性上 memcached に格納しているキャッシュのヒット率が高い 内部トラフィックも memcached への READ が圧倒的

AWS cloud Amazon Route 53 (DNS) Data Center Amazon EC2 Proxy AWS Direct Connect Proxy Application Application READ READ Amazon ElastiCache memcached WRITE memcached DB

移行における 3 つの方針 23 方針 1. AWS Direct Connect を利用した移行 プライベート接続することで 徐々に AWS に置き換えていく 一旦 データベースサーバはオンプレに残すと決める 方針 2. サーバ構成台数が多いシステムを優先して移行していく 方針 3. サーバ構成は極力変えない 検証コストは最小限にする

INDEX 24 mixi を取り巻いていた当時の状況 AWS 移行の計画理由 5. オンプレ環境との親和性の高さ理由 6. 柔軟なリソース取得と仮想ネットワーク設計ができる AWS 移行の実施 AWS に移行してどう変わったのか

INDEX 25 mixi を取り巻いていた当時の状況 AWS 移行の計画理由 5. オンプレ環境との親和性の高さ理由 6. 柔軟なリソース取得と仮想ネットワーク設計ができる AWS 移行の実施 AWS に移行してどう変わったのか

AWS 移行の実施 26 結果 約半年で当初計画分の移行完了 サービスのダウンタイムはなし 移行作業と同時にラック整理を並行して実施 ラックは約 30% に縮小

AWS 移行の実施 27 ストレージサーバの画像 (100 億以上 ) は Amazon S3 に転送 転送用サーバをオンプレに用意し 並列転送 転送と検証に約 6ヶ月を要した 複数ストレージサーバにまたがって格納されていた画像を集約 物理的な配置を意識していた実装を無くせる状態に AWS cloud Data Center Amazon S3 Storage

AWS 移行の実施 28 アプリケーションサーバの移行で重宝したAWSの機能 Amazon マシンイメージ (AMI) サーバ構築における時間を大幅に削減 急激な負荷上昇に対する拡張も容易 AMI Instances

AWS 移行の実施 29 アプリケーションサーバの移行で重宝した AWS の機能 Amazon Route 53 (DNS サービス ) weighted ラウンドロビン ほぼ期待通りにトラフィックが制御できた 大規模なトラフィックを持つプロキシサーバの切替で利用 Amazon Route 53

AWS cloud Internet Amazon Route 53 Data Center Image File Amazon EC2 Proxy AWS Direct Connect Application Amazon S3 Amazon ElastiCache memcached DB

INDEX 31 mixi を取り巻いていた当時の状況 AWS 移行の計画 AWS 移行の実施理由 7. サービスと Amazon S3 との親和性の高さ理由 8. オンプレからの移行を助ける多彩な機能 AWS に移行してどう変わったのか

INDEX 32 mixi を取り巻いていた当時の状況 AWS 移行の計画 AWS 移行の実施理由 7. サービスと Amazon S3 との親和性の高さ理由 8. オンプレからの移行を助ける多彩な機能 AWS に移行してどう変わったのか

AWS に移行してどう変わったのか 33 当初の課題は解決 インフラの老朽化 人的な運用負担軽減が急務

AWS に移行してどう変わったのか 34 移行後やっていること AWSに最適な構造へのシフト マネージドサービスへの切替 インスタンス利用効率の向上 パフォーマンスに大きく依存するデータベースのAWS 移行 AWS 環境を利用した実装スピードの向上

AWS に移行してどう変わったのか 35 コスト面への意識の醸成 コスト見える化 費用対効果を強く意識したサービス設計ができるように

AWS に移行してどう変わったのか 36

AWS に移行してどう変わったのか 37 コスト面への意識の醸成 コスト見える化 費用対効果を強く意識したサービス設計ができるように

INDEX 38 mixi を取り巻いていた当時の状況 AWS 移行の計画 AWS 移行の実施 AWS に移行してどう変わったのか理由 9. AWS 環境を利用した開発スピードの向上理由 10. コスト面への意識の醸成

AWS に移行した 10 の理由 39 理由 1. 物理的なハードウェア管理からの開放理由 2. 人的な運用負担軽減ができる理由 3. 新規サービスで AWS を利用していた社内背景理由 4. アプリエンジニア中心の移行 運用ができる理由 5. オンプレ環境との親和性の高さ理由 6. 柔軟なリソース取得と仮想ネットワーク設計ができる理由 7. サービスと Amazon S3 との親和性の高さ理由 8. オンプレからの移行を助ける多彩な機能理由 9. AWS 環境を利用した開発スピードの向上理由 10. コスト面への意識の醸成

お金の話 40 最後にお金の話 結果的には AWS 移行することでインフラコストは増えた 一方で大きなコスト削減を実現できている マネージドサービスによる開発スピード向上や管理コスト削減 人的運用コスト削減により アプリエンジニア中心の運用 AWS という環境を得られたことはコスト以上のメリット AWS をフル活用し よりよいサービス開発 提供をしていく