千葉県倫理法人会ブログマニュアル(Ver131203)

Similar documents
スライド 1

1 フリーページを表示する 1-1 フリーページのカテゴリを作成します フリーページのカテゴリの情報を入力します 1 複数のフリーページを記事のジャンルや種類で分け その見出しを入力します お店ページの左サイドバーに表示します 2 消費者が 検索エンジンで検索するであろう 記事の特長や内容をあらわす

ブログの新規登録 1. ブログの新規登録 ブログを初めて利用するには ブログを新規登録する必要があります JCAN サイドメニューの ブログ をクリックします 既に JCAN ブログを始めている人は ブログの新規登録は不要です ブログ をクリック後は管理画面へ移動するようになります 1-1 ブログ

目 次 1.SNS の概要 1.1 SNS の概要 地域 SNS の起動 地域 SNS の画面構成 自己紹介の設定 2.1 自己紹介の設定 ブログ 3.1 ブログを書く コメントを書く コミュニティ 4.1 コミュニティに

スライド 1

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word MT操作マニュアル(ユーザ編).doc

目次 LinQ MobileSNS について...3 ログイン...4 メインメニュー...6 お知らせ スタッフルーム サロン日誌 プロフィール スタッフ携帯 スケジュール 共通機能

Microsoft Word - News&Topics管理者マニュアル.doc

スライド 1

履歴 作成日 バージョン番号 変更点 2016 年 9 月 19 日 新システム稼働本マニュアル ( 初版 ) 2016 年 10 月 6 日 システム公開に伴う 初版最終調整 2016 年 11 月 7 日 添付ファイルの公開設定について 追加 2

目次 新規会員登録 P.3 ログイン P.6 管理画面について P.7 研究情報の編集 P.8 お知らせの新規追加 編集 P.10 メディアの新規追加 編集 P.12 会員情報の編集 P.14 2 / 16

案内所タッチパネル店舗管理ページ説明書 平成 22 年 7 月 26 日 案内所タッチパネル店舗管理ページ説明書 新たに登録いただいた店舗様へご登録いただいた店舗様へは 弊社より 管理ページアドレス ログイン用アカウント ログイン用パスワードをお送りさせていただきます また 管理ページで出来る作業は

目次 CONTENTS 内容 1. はじめに 使用するシステムについて プロフィールページ編集 公開 ( 依頼 ) ログインする プロフィール編集 公開 ( 依頼 ) 基本的なエディタの使い方

目次 新規ユーザー登録... 3 初期設定... 6 (1) 特定商取引法に基づくページのURLを設定する... 7 (2) コンバージョン測定タグを設定する... 7 サイトを作成してみよう

<4D F736F F D F8E FEE95F1836C F8EE88F878F F88979D8BC68ED2976C A2E646F63>

manual_ezcap_edit

目次 新規会員登録 P.3 ログイン P.6 管理画面について P.7 研究情報の編集 P.8 お知らせの新規追加 編集 P.10 メディアの新規追加 編集 P.12 会員情報の編集 P.14 2 / 16


PowerPoint プレゼンテーション

1. ログイン & ログアウト ログイン ブラウザを起動し にアクセスします 大学ホームページ 学生の皆さま からもアクセスできます 1 認証 ID パスワードを入力 2 ログイン ボタンを

目次 P. ログイン P. TOPページ P3. 物件概要の更新 P4. ページの編集 P6. 項目の編集 全体概要 登録本告 先着本告 予告 の編集 P7. 項目の編集 フリーエリア の編集 P8. 編集エディターのご使用方法 P. 項目の編集 更新日 の編集 P3. 次回更新予定日アラートメール

1. 基本操作 メールを使用するためにサインインします (1) サインインして利用する 1 ブラウザ (InternetExploler など ) を開きます 2 以下の URL へアクセスします ( 情報メディアセンターのトップページからも移動で

ホームページ 成功事例説明会

FutureWeb3 Web Presence Builderマニュアル

1. このホームページについて JIA 京都地域会のホームページの 京都の建築家サーチ のコンテンツでは 会員の方がご自分でプロフィール や建築作品 PHOTO を投稿できるシステムにしています (wordpress というブログシステムを活用しています ) 建築作品 PHOTO サーチ > 投稿し

目次 管理画面へログイン 3 採用情報の投稿 4 採用情報の入力方法 5 トップページの項目の編集 6-9 メディアライブラリ 10-11

初期設定 情報発信者登録をする 3 任意のユーザー名とメールアドレスを記入の上 情報発信者登録 ボタンをクリック ユーザー名は半角英数に限ります 4 ユーザー登録完了です 指定したメールアドレス宛てに送付されるログイン情報をご確認ください ~ 2 ~

Microsoft Word - ニュース更新システム(サイト用).docx

1. サイトの全体像 名称管理している属性マニュアルでの対応ページ ( 項目 ) ホームなしなし ブログ投稿 3 ページ ページ 1 固定ページ 18 ページ ページ 2 固定ページ 18 ページ ページ 3 固定ページ 18 ページ ページ 4 固定ページ 18 ページ ページ 5 固定ページ 1

SOBA ミエルカ クラウドセミナーモード 配信者マニュアル 目次 はじめに 配信者のユーザー登録について ライブ配信の作成 ライブ配信への招待 ライブ配信への参加方法... 4 (1) ライブ配信を選んで参加する方法 ( 管理者 配信

PowerPoint プレゼンテーション

Turph汎用フォーマット

目次. WEB メールへのログイン.... メール送信手順.... メール受信手順.... アドレス帳の操作手順.... フォルダーの操作手順 メール発信者登録 署名登録手順 基本的な設定 参考情報... 8

ログインする ブラウザを使ってログイン画面 を表示します ユーザー名とパスワードを入力し ログイン をクリックします メールアドレス : パスワード : メールアドレスのパスワ

著作権について本冊子並びに本冊子の表記は 著作権法で保護されている著作物です 本冊子の著作権は Dreamers にあります 本冊子の使用に関して 以下の点を十分ご留意ください 使用承諾に関する契約 本契約は 本冊子を持つ個人 ( 以下甲 ) と発行者 ( 以下乙 ) との間での契約です 本冊子を甲

インフォメーション目次. 新着表示について (P0). インフォメーションの画面構成 (P0). インフォメーションを閲覧する (P0). インフォメーションを作成する (P05) 5. 本文に画像ファイルを貼り付ける (P07) 6. インフォメーションを変更 削除する (P08) 7. 公開前に

PowerPoint プレゼンテーション

スライド 1

Jimdo解説.indd

工事写真帳の作成

PowerPoint プレゼンテーション

(7) 手順 1 の (5) で保存した定款をダブルクリックして開きます ダブルクリック (8) 電子定款の Word 文書が表示されますので 内容を確認します Point 定款認証の事前確認について 申請前に指定公証役場と連絡をとり 定款の案をファックスやメールで送付するなどして 事前の打ち合わせ

P.2 もくじ 8. ファイルのアップロードとダウンロード 8-. ファイルのアップロード 8-2. ファイル指定でアップロード 8-3. Zip 解凍アップロード 8-4. ドラッグ & ドロップで一括アップロード 8-5. ファイルのダウンロード 9. ファイルの送信 ( おすすめ機能 ) 9-

スライド 1

アメブロは そのままで使えるおしゃれなテンプレートが豊富にそろっているのが特徴ですがさらにデザインをカスタマイズすることによって 見やすく集客しやすいブログにすることができます このテキストでは 2016 年 3 月にリリースされた CSS 編集用デザイン を使用して あなただけのデザインにアメブロ

SnNCutCnvs ステッカーウィザードを使ってデザインを作成する ここでは スターターキットに付属している A4 サイズ (210 mm 297 mm) のプリントステッカーを使用する場合の例を説明します [ ステップ 1] エリアサイズを変更します パソコンの場合 : 編集画面 >[ プロジェ

古本査定ソフト開発

Microsoft Word - NEWSマニュアル docx

目次 1. ユーザー登録 ( 初期セットアップ ) を行う Office365 の基本的な動作を確認する... 6 Office365 にログインする ( サインイン )... 6 Office365 からサインアウトする ( ログアウト )... 6 パスワードを変更する... 7

PowerPoint プレゼンテーション

2. マイページへログイン ( ア ) ログイン 画面にアクセスし 登録したメールアドレスとパスワードを入力します ( イ ) 正しくログイン処理が行われると マイページ画面が表示されます 3. 新規投稿 ( ア ) マイページ画面にある イベントカレンダー - 新規投稿 をクリックします 2

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - WebMail.docx

目次 1. はじめに - ログインとトップ画面の見方 各種の設定について ログインしましょう トップ画面の見方について ユーザー情報を設定しましょう パスワードを変更しましょう 電子会議室のメール配信設定をしま

1. 電子版購読開始までの流れ ~PC スマートデバイス ~ ご購読の媒体によっては PC 版のみのご提供 もしくはスマートデバイス版のみのご提供となります 詳細は購読開始メールをご覧ください ~PC で閲覧する場合 ~ お手元に届く下記購読開始メールを参照してください ログイン URL よりログイ

■デザイン

Instruction to Authors

PowerPoint プレゼンテーション

2/10 ページ 対象画像の選択 エルスプローラなどで対象の ( 縮小する ) 画像が入っているフォルダーを開きます 例えば 次の通りです 例では 下のフォルダーから反転しているファイル ( つまり 2006_ JPG ) を縮小するものとします 以下の説明では 対象画像 と呼びます

PowerPoint プレゼンテーション

Shareresearchオンラインマニュアル

●コンテンツ「FAQ」

掲示板の閲覧 掲示板の閲覧 登録権または参照権のある掲示板グループの掲示版を閲覧することができます 各利用者の権限は 管理者によって設定されます 掲示板を閲覧する 1 掲示板画面を表示し 閲覧する掲示が含まれている掲示板グループ 掲示板の順にクリックします 掲示板画面の表示方法 ポータル画面の画面説

Microsoft PowerPoint - Userguide-keitai-douga-v1.1.ppt

K-2 携帯マイページ ログイン後のページです 4-2

PowerPoint プレゼンテーション

官民協働海外留学支援制度 ~ トビタテ! 留学 JAPAN 日本代表プログラム 高校生コース ~ 第 5 期アカデミック ( テイクオフ ) 新高校 1 年生向け動画の手引 目次 1 動画審査の内容 1 2 動画の提出方法 1 3 撮影時の注意点 2 4 動画サイトへの投稿手順 ( 応募生徒等 )

スライド 1

160226【日本語_39-50P】manaba+R.xdw

yukarik

もくじ 目 次 第 はじめに.... 本システムの概要....2 注意事項....3 商標および著作権について... 第 2 本システムのご利用にあたって ご利用時の操作フロー 画面構成 画面各部の説明... 3 操作方法 ご利用

R-2 マイページトップ マイページのトップページです メニューバーより機能を選択し 様々な情報を表示します メニューバー [ ブログ ]: ブログ一覧画面を表示します [ ブログ閲覧履歴 ]: ブログの閲覧履歴一覧画面を表示します [ メッセージ ]: メッセージ確認画面を表示します [ 訪問履歴

2. 総合情報センターホームページからアクセス 総合情報センターホームページ ( 左上にある Web メール をクリ ックします 2015 年 3 月 5 日 ( 木 ) までは現在のメールシステムが表示されます Web ブラウザから直接アクセ

Cacoo - いいねタウン店舗管理画面マニュアル

ボタンメンバーを追加登録入力項目をクリア一つ前に戻る 説明社員を閲覧者に追加します アンケートのタイトル部分 閲覧者を登録します その後 質問登録画面を表示します 入力した内容をクリアし 元の状態へ戻します 入力した内容をキャンセルし 一覧画面に戻ります アンケート完成時のタイトル 説明文 画像の表

Microsoft Word - JAFZ01)[Office365]OneDrive_for_Business利用手順.docx

更新履歴 変更履歴 版数 リリース日 更新内容 第 1 版 2017/5/15 第 1 版発行 第 2 版 2017/7/13 更新履歴 変更内容を追加 (2ページ) 編集の前に を追加(8 ページ ) ブロックエディタ スマートモード エディタモード の説明を追加 (10~12 ページ ) ブロッ

0.CMS ホームページについて 1 ブラウザで学校ホームページを開いて ログインする! 2 データを登録したいページをメニューから選んで移動する 3 編集操作を行い 決定ボタンを押してデータを登録する 1 入力が終わったら 必ず 決定 ボタンを押すのを忘れない! 決定ボタンを押すまでは入力したデー

AccuRaQ コレクティブプラン サーバ切替に伴うメールソフト設定手順

ふれんずらくらく流通図面マニュアル

Microsoft PowerPoint - Outlook2016(新)

PowerPoint2003基礎編

公益社団法人日本産科婦人科学会学術講演会 オンライン演題登録システムマニュアル 登録者用 - 登録にあたっての注意点 1) 必ず筆頭演者が登録してください 2) 筆頭演者 や 発表形式 ( セッション ) は 一度選択するとシステムから途中で変更できません 変更する場合は 登録を一度削除して新規に登

IE5及びOE5の設定

1. WebShare(HTML5 版 ) 編 1.1. ログイン / ログアウト ログイン 1 WebShare の URL にアクセスします xxxxx 部分は会社様によって異なります xxxxx 2 ユーザー名 パ

やさしくPDFへ文字入力 v.2.0

目次 1. サイトの概要 2. このサイトで行なうこと 3. ログインするには 4. 情報発信会員 管理画面の説明 5. 掲載情報を決める 6. マイページを作成する 6-1 マイページのトップ画面について 7. コンテンツを作成する 7-1 掲載場所を決める 7-2 ページを作成する プロフィール

拓殖大学総合情報センター 学生 Web メール (Office365) 操作マニュアル 目 次 1. Office365 の Web メール 2 2. 利用上の制約事項 送受信メールサイズ制限 メールボックス利用制限 2 3. Office365 のサインイン サインアウト

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D B9689C291D282BF817A30332D E B838B90DD92E8837D836A B B

1. はじめに このマニュアルは 日本歯科衛生学会が提供する オンラインでの論文を投稿するためのシステム ( 論文投稿システム ) について書かれています 日本歯科衛生学会の会員は いつでもこの論文投稿システムを利用し 学会雑誌に掲載するための論文をオンライン上で投稿することができます 論文投稿シス

PowerPoint プレゼンテーション

印刷アプリケーションマニュアル

Microsoft PowerPoint - T4OOマニュアル_admin管理者_ pptx

スライド 1

P. もくじ 4.ShareDisk 機能 4-. アップロード方法の種類 アップロード可能なファイルサイズ 4-. ファイルの送信 ( ドラッグ & ドロップでアップロード (HTML5)) 4-3. ファイルの送信 ( ファイルずつ指定してアップロード ) 4-4. 送信状況一覧 4-5. ファ

1 Word2007 を立ち上げて 表を作って内容を入力し 体裁を整える 1 時間の関係で あらかじめ下記のような簡単な文書を作成して デスクトップにファイル 旅行案内操作前 1 を置いてありますからこのファイルをダブルクリックして開いて下さい (* 時間のある方は末尾に表の挿入方法などを参考に書い

目次 1. 会員登録 推奨動作環境 サイト閲覧環境 シミュレーション動作環境 各種設定について メールアドレスおよびニックネームの登録 個人情報の取り扱い

おがらすネットホームページ作成操作説明書

Transcription:

千葉県倫理法人会ブログマニュアル 千葉県倫理法人会広報委員会 Ver 2013.12.03 Ver 2011.02.25

Ⅰ. ログイン ここからログイン 1. 図 1 は千葉県倫理法人会の公式ブログ ( http://blog.rinri-chibab.org/ ) のトップページ です 2. 図面のレイアウトは左側のサイドバーが各単会 地区等の投稿へのリンク 中央が最新の投稿内容 そして右側のサイドバーが直近の投稿へのリンク 公式ホームページへのリンク 並びに簡易マニュアルへのリンクとなっています では早速投稿するためにログインしてみましょう ログイン画面へ をクリックしてください 図 1 図 2 3. 図 2 が表示されますので 各単会別に配布されている ユーザー名 と パスワード を入力して ログイン ボタンをクリックしてください 1

図 3 4. 図 3 が表示された場合は はい (Y) をクリックすることで次回から ユーザー名 と パスワード の入力を省略することが出来るようになりますが 複数の方と PC を共有する場合はセキュリティ上この機能は使わず いいえ をクリックしてください 5. 図 4 が表示されます ここから投稿します 図 4 6. この画面が投稿のメイン画面です ここからは以下のことが行えます a. 記事の新規投稿 ( メニューバーの 書く より ) b. 投稿した記事の再編集 ( メニューバーの 書く より ) c. 投稿した記事の削除 ( メニューバーの 書く より ) d. 写真のアップロード ( メニューバーの データ管理 より ) e. アップロードした写真の削除 ( メニューバーの データ管理 より ) 管理者のみ可 7. 以下で記事の投稿方法をご説明いたします 2

Ⅱ. 記事の投稿 1. 図 1 のようにメニューバーの 書く にマウスを合せると 記事の投稿 記事の編集 削除 カテゴリーの編集 といった項目がドロップダウンメニューに表示されますので 記事の投稿 をクリックします すると図 2 が表示されます 図 1 2. 今回のブログのバージョンアップで 投稿がワープロ感覚で出来るようになりました その特徴は 1 文字の色 太さ サイズ等の文字の装飾の変更がそのまま投稿画面で確認が出来る 2 写真を挿入した場合 投稿画面にそのまま写真が表示されるというものです では 実際に以下の手順で投稿してみましょう ここで単会を指定します ここにタイトルを入力します ここに記事を書きます 図 2 3. 先ず 図 3 の 記事のタイトル を必ず指定します ここでは投稿内容を端的に表現したタイトルを付けてください 図 3 3

4. 次にご自身が所属する単会を カテゴリー から必ず指定してください なお JUGEM テーマ は指定する必要はありません 図 4 5. 図 5 は記事の入力エリアに実際に原稿を入力した画面です 文字を装飾してみましょう デザイン変更用のコントロールパネル 6. 図 6 のようにマウスで装飾を付けたい文字の範囲をドラッグします 図 5 図 6 7. 次に上図のデザイン用のコントロールパネルよりをクリックします すると文字のカラーパネルが表示されますので 希望する色をクリックします 各ボタンの機能を確認することが出来ます 図 7 8. 図 7 の ヘルプ ( ボタンや機能の説明 ) をクリックすると各ボタンの機能を確認することが出来ます 図 8 4

図 9 は完成画面です ご覧のように入力しながら装飾の変更を確認することが出来ます 図 9 9. 入力が完了しましたら 次は投稿の公開となりますが 実際に公開したらどんなレイアウトで表示されるんだろう という不安があるかと思います そのようなときに便利な機能が 下書きとして保存する ボタンです 図 10 をご覧ください 変更は不可です! 図 10 10. 図の 下書きとして保存する ボタンをクリックするとこの投稿はブログでは公開されず 後述するプレビュー機能を使うことでのみ投稿内容を確認することが出来ます 図 11 は 下書きとして保存する ボタンをクリックした後に表示されるウィンドウです このウィンドウを閉じる ボタンをクリックして下さい なお その他の設定に関しましては 変更しないようお願いいたします 図 11 5

11. このウィンドウを閉じる をクリックすると再び投稿画面が表示されます ( 図 12) 図 12 12. 図 12 の [ 編集 ] プリビュー ( 記事を確認 ) をクリックすると図 13 が別ウィンドウで表示され 投稿内容を非公開のまま確認することが出来ます 図 13 13. レイアウト 記事の内容を確認して問題がないようでしたなら 図 12 の下部より 記事を投稿する ボタンをクリックし 投稿を正式に公開します また 変更を加えたい場合は 図 12 の入力エリアより更に変更を加え 9~13 を繰り返した後 正式公開へと進みます 6

Ⅲ. 写真の投稿とブログへの挿入 1. 写真の投稿に際しての注意事項を以下に挙げてきます a. アップロード ( 投稿 ) 可能なファイルの種類は gif 形式 jpg 形式 png 形式です b. ファイル容量は一ファイルもしくは合計で 10 MB が上限です c. ファイル容量が 500 KB を超えている画像は 長辺 400 ピクセルに自動的に縮小されます d. 指定したサイズに合わせて縮小した画像 ( サムネイル ) も同時に作成できるようになりました e. 写真の回り込みが左右ともに可能となりました 2. では実際に写真データをアップロードしてみましょう 図 1 のようにメニューバーの データ管理 にマウスを合せると 画像の管理 おすすめ商品リスト といった項目がドロップダウンメニューに表示されますので 画像の管理 をクリックします すると図 2 が表示されます 3. 図 2 表示されますので 画像アップロード タブをクリックします 図 1 図 2 7

4. 図 3 の画面が開きますので ファイルを選択 ボタンをクリックしてご自身の PC より写真ファイルを指定します 画像の説明 にはわかりやすいその写真の説明を入れておくことをお奨めいたします この画面からは一度に 3 枚の写真ファイルをアップロードできます 図 3 5. 図 3 の サムネイルを作成 とは アップロードする写真とは別に サイズを縮小したコピーを自動的に作成してアップロードしてくれる機能です この機能を利用するとブログ上ではサムネイルを表示させ そのサムネイルをクリックすると実サイズの写真が表示されるということが実現できます 幅が 400 ピクセルを超える画像はブログの表示領域をオーバーしてしまいますのでこの機能をご利用下さい 6. 画像をアップロード ボタンをクリックすると図 4 が表示されます 画像をアップロードしました という表示が見られれば 画像のアップロードは完了です 7. 次にブログに写真を挿入してみましょう 図 4 8

8. 先ず下書き保存してあるブログデータを表示します 図 5 のようにメニューバーの 書く にマウスを合せ 記事の編集 削除 をクリックします すると図 6 が表示されます 9. 該当する 記事のタイトル 右側にあるをクリックします 図 5 図 6 10. 図 7 のように記事の編集画面が表示されますので 写真を挿入したい場所にカーソルをセットします 図 7 9

11. デザイン用のコントロールパネルよりをクリックします 図 8 が開きます 画像のアップロードパネル 画像の挿入パネル 図 8 12. 画面右側のパネルより希望する写真をクリックすると 図 7 でセットしたカーソルの位置に写真が挿入されます ( 図 9) また 画面左側のパネルからも画像のアップロードを行うことが出来ます 入力している際に写真の追加をしたい場合は ここから写真データをアップロードして下さい 図 9 13. では次にサムネイルのまわりに文字を回り込ませてみましょう 図 7 のように写真を挿入したい場所にカーソルをセットします 10

14. 図 10 のようにドロップダウンメニューより 画像を右寄せ を選択して サムネイル をクリックします すると記事の入力エリアが図 11 のような表示になります 図 10 図 11 15. 図のように ここに本文を記入してください と表示されますので この文字列を消して ( 上書きして ) 記事を入力してください ( 図 12 は完成図 ) 図 12 11

16. 下書きとして保存する ボタンをクリック [ 編集 ] プリビュー ( 記事を確認 ) をクリックして投稿を確認してみましょう ( 図 13) サムネイル として挿入した写真は クリックすると元の大きさの写真が表示されます 図 13 17. 誤字 脱字 表現に間違いがないことを確認して 記事を投稿する ボタンをクリックしてブログを正式に公開しましょう 12

Ⅳ. 携帯電話からの投稿 1. このブログは携帯電話からも記事を投稿できます 図 1 のメイン画面のメニューバーより ケータイ設定 モブログ メール投稿 を順にクリックしてください 2. 表示された画面の右下部に QR コードがあります ( 図 2) 図 1 図 2 3. 以下の手順で携帯電話から記事の投稿を行います a. お手持ちの携帯電話からバーコードの読み取りを行います b. 読み込んだコードはブログ投稿先へのメールアドレスになります メールを起動します c. Subject(sub サブジェクト 見出し) がブログのタイトルになりますのでわかりやすいタイトルを付けます d. メール本文が記事本文となります 記事を入力します e. このメールに写真を添付すると その写真はブログ本文の上に表示されます f. メールを送信します ( メールが正常にブログサーバに届くと即公開となりますのでご注意ください ) g. 投稿完了しました というメールがあなたの携帯電話に届きます 以上で投稿は完了です h. なお 読み取っていただいた QR コードは各ログインユーザー ( 単会 ) 別に用意されていますので 投稿者 ( カテゴリー ) の指定はできません ( ご自身の単会に自動設定されます ) i. この QR コードと読み取ったメールアドレスは会員間のみで利用するものです 秘密厳守でお願いいたします 13

Ⅴ. 記事投稿の注意事項 以下に投稿に際しての注意事項を列挙致しますので 厳守いただけますようお願いいたします 1. 個人名や企業名 写真などプライバシーに関わる情報は 必ずご本人の了承を得てから 掲載してください ( 特に講話者のプロフィール 写真等 ) 2. 倫理研究所の出版物の本文掲載は 著作権の侵害に当たりますので 原則倫理研究所の許可が必要です また理事長の写真は掲載禁止ですのでご注意ください 一部引用して感想を書く場合でも 必ず引用箇所を や で括り 出版物名を明記してください 3. 倫理運動の意義を自覚し 記事にする内容には十分ご注意ください 4. 単会役員に限り記事の投稿ができますが 投稿の際には各単会会長の了承を得てください 個々の記事に対する責任は 全て単会会長が負うものとします 5. 記事の最後に 必ず投稿者名をご記入ください 6. パソコンから記事を投稿する時は カテゴリー はご自身の単会を選んでください 携帯電話から投稿する場合には指定不要です 7. 投稿に際して 半角カナ は使わないでください (PC の OS によって文字が化ける場合があります ) 8. 同様に 絵文字 123 などの文字も PC によっては表示できませんのでご利用は避けてください 9. コメント トラックバック機能は利用できません 10. 記事は 広報委員長の判断の下 予告なく削除 修正することがあります 以 上 14