家畜保健衛生所における検査の信頼性確保にむけて 湘南家畜保健衛生所 田村みず穂駒井圭浅川祐二太田和彦 矢島真紀子中橋徹松尾綾子稲垣靖子 はじめに 家保の検査の中には 鳥インフルエンザやヨーネ病等の 社会的 経済的影響の大きい検査が含まれている 食の安全 安心を得るためには生産から消費に至る食品供給の

Similar documents
00 事務連絡案

<4D F736F F D208DBB939C97DE8FEE95F18CB48D EA98EE58D7393AE8C7689E6816A2E646F63>

法律 出典 医薬品 医療機器等の品質 有効性及び安全性の確保等に関する法律 ( 昭和 35 年 8 月 10 日法律第 145 号 ) 政令 医薬品 医療機器等の品質 有効性及び安全性の確保等に関する法律施行令 ( 昭和 36 年 1 月 26 日政令第 11 号 ) 省令 医薬品 医療機器等の品質

平成27年度事業計画書

<90528DB88EBF96E2955B2E786C73>

目次 1. 一般 目的 適用範囲 参照文書 用語及び定義 内部監査 一般 内部監査における観点 内部監査の機会 監査室

< F2D816995BD90AC E30398C8E303493FA88EA959489FC90B3>

ISO 9001:2015 改定セミナー (JIS Q 9001:2015 準拠 ) 第 4.2 版 株式会社 TBC ソリューションズ プログラム 年版改定の概要 年版の6 大重点ポイントと対策 年版と2008 年版の相違 年版への移行の実務

監査に関する品質管理基準の設定に係る意見書

特定個人情報の取扱いの対応について

ISO19011の概要について

< F2D81798C9F A89E482AA8D9182A982E B837C>

薬食機発 0131 第 1 号平成 25 年 1 月 31 日 各都道府県衛生主管部 ( 局 ) 長殿 厚生労働省医薬食品局審査管理課医療機器審査管理室長 薬事法に基づく登録認証機関の基準改正に伴う留意事項について ( その 2) 薬事法 ( 昭和 35 年法律第 145 号 以下 法 という )

ICH Q4B Annex12

員長及び医薬品医療機器等法登録認証機関協議会代表幹事宛て送付するこ ととしていることを申し添えます 記 1. 基本要件基準第 13 条第 5 項及び第 6 項への適合性確認の基本的な考え方について (1)2023 年 ( 平成 35 年 )2 月 28 日 ( 以下 経過措置期間終了日 という )

Microsoft Word - 【発送版】製造所の登録通知

個人情報保護規定

SGEC 附属文書 理事会 統合 CoC 管理事業体の要件 目次序文 1 適用範囲 2 定義 3 統合 CoC 管理事業体組織の適格基準 4 統合 CoC 管理事業体で実施される SGEC 文書 4 CoC 認証ガイドライン の要求事項に関わる責任の適用範囲 序文

Microsoft Word - 【案1】登録認証機関立入要領改正通知(Ver )

内部統制ガイドラインについて 資料

医師主導治験取扱要覧

ISO13485:2005 と本邦における QMS との違いについて ( いわゆる追加的要求事項と呼ばれる事項について よく質問があります 品質マニュアル ( 品質管 理監督基準書 ) 作成の際に参考になると幸いです 条項ごとに解説を記載しましたので 参考にしてください 追加的要求事項 1: 製造所

どのような便益があり得るか? より重要な ( ハイリスクの ) プロセス及びそれらのアウトプットに焦点が当たる 相互に依存するプロセスについての理解 定義及び統合が改善される プロセス及びマネジメントシステム全体の計画策定 実施 確認及び改善の体系的なマネジメント 資源の有効利用及び説明責任の強化

PSP 省令 と それぞれ略称する 記 1. 改正施行規則について希少疾病用医療機器その他の医療上特にその必要性が高いと認められる医療機器であり かつ 当該医療機器についての臨床試験の実施に特に長期間を要すると認められるものに係る承認申請をする場合においては 改正 GVP 省令第 9 条の3 第 1

<4D F736F F D E63188C4816A8D4C93878CA78BC696B18AC7979D91CC90A78A6D94468C9F8DB88EC08E7B97768D6A816989FC90B38CE3816A2E646F63>

総合衛生管理製造過程と PDCAサイクル

本手順書で使用する用語の定義 用語電子的記録書面電子的記録利用システム実務担当者原データ治験関連文書サイボウズサイボウズメッセージ 定義人の知覚では認識できない, 電子式等の方法で記録され, コンピュータで処理される記録紙媒体による資料治験依頼者, 実施医療機関の長, 治験責任医師並びに治験審査委員

Taro-07_学校体育・健康教育(学

平成19年度 病院立入検査結果について

<4D F736F F D208C9F93A289EF8B638E968E9F91E62E646F6378>

JCROA自主ガイドライン第4版案 GCP監査WG改訂案及び意見

(案)

食肉製品の高度化基準 一般社団法人日本食肉加工協会 平成 10 年 10 月 7 日作成 平成 26 年 6 月 19 日最終変更 1 製造過程の管理の高度化の目標事業者は 食肉製品の製造過程にコーデックスガイドラインに示された7 原則 12 手順に沿ったHACCPを適用して製造過程の管理の高度化を

Microsoft Word - 【施行②】第50条解釈適用指針Rev4.doc

J-SOX 自己点検評価プロセスの構築

精米 HACCP 規格 ~ 精米工場向け HACCP 手法に基づく 精米の食品安全 品質管理 衛生管理 食品防御の取組み ~ 第 1 版 2016 年 3 月 16 日 第 1 目的一般社団法人日本精米工業会の精米 HACCP 規格は 精米工場で製造する精米が消費者及び実需者より信頼される製品精米と

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - (発番)医療機器の製造販売承認申請について

PSP 省令 と それぞれ略称する 記 1. 改正施行規則について希少疾病用医療機器その他の医療上特にその必要性が高いと認められる医療機器であり かつ 当該医療機器についての臨床試験の実施に特に長期間を要すると認められるものに係る承認申請をする場合においては 改正 GVP 省令第 9 条の3 第 1

治験関連文書の電磁化に関する手順書 治験依頼者による治験等の実施に係る標準業務手順書 補遺 医師主導による治験等の実施に係る標準業務手順書 補遺 山口大学医学部附属病院 2018 年 4 月 01 日第 1.0 版

(3) 利用 保管方法 要介護認定情報等の申出にて発生する厚生労働省 大学内での倫理審査の文書 研究方法のマニュアル等は 研究室で適切に管理する 厚生労働省より提供を受けた要介護認定情報等の保存媒体の保管場所は 研究室の戸棚に保管し 施錠する 要介護認定情報等の利用場所は 研究室のみとする サーバ室

2. 経口移行 ( 経口維持 ) 加算 経口移行 ( 経口維持 ) 計画に相当する内容を各サービスにおけるサービス計画の中に記載する場合は その記載をもって経口移行 ( 経口維持 ) 計画の作成に代えることができる 従来どおり経口移行 ( 経口維持 ) 計画を別に作成してよい 口腔機能向上加算 口腔

薬生発 0926 第 5 号 平成 29 年 9 月 26 日 都道府県知事 各保健所設置市長殿 特別区長 厚生労働省医薬 生活衛生局長 ( 公印省略 ) コンタクトレンズの適正使用に関する情報提供等の徹底について コンタクトレンズ ( カラーコンタクトレンズを含む ) の販売に関しては これまで

特定個人情報の取扱いの対応について


平成 29 年度定期監査 ( 第 1 回 ) の結果報告に基づき講じた措置内容等 墨田区長 監査委員意見について 監 査 結 果 の 内 容 措 置 内 容 (1) 事務処理の適正化について今回の監査では指摘事項に該当する事例はなかったものの 指導 注意事項の事例については これまでの重ねての指摘に

(Microsoft PowerPoint - GVPGQP\203t\203H\203\215\201[\203A\203b\203v.pptx)

食品衛生の窓

jta130fiü“e_qx3_ocf

jta110fiü“e

JTA108fiü“e02/3.3/CID

管理区分 非管理版 文書番号 PMS-007 制定年月日 改訂年月日 改訂番号 1 購入希望の場合は P マークの取得及び更新に必須となる文書のサンプルです ページ最後の購入方法をご確認ください 修正可能なワードファイルで提供して

都道府県医師会医療安全担当理事殿 ( 法安 56) 平成 27 年 8 月 5 日 日本医師会常任理事今村定臣 酵素電極法を用いた血糖測定に使用する医療機器及び体外診断用医薬品に係る 使用上の注意 の改訂について グルコース分析装置 自己検査用グルコース測定器及び自動分析装置等並びに血液検査用グルコ

ISO9001:2015内部監査チェックリスト

Microsoft Word - 規則11.2版_FSSC22000Ver.4特例.doc

資料 4 平成 26 年報告書に提言された取組のうち 回収率目標達成アクションプラン以外の取組状況について 平成 29 年 12 月 4 日 経 済 産 業 省 環 境 省

はじめて医療機器を製造販売または製造される方へ

事業者名称 ( 事業者番号 ): 地域密着型特別養護老人ホームきいと ( ) 提供サービス名 : 地域密着型介護老人福祉施設 TEL 評価年月日 :H30 年 3 月 7 日 評価結果整理表 共通項目 Ⅰ 福祉サービスの基本方針と組織 1 理念 基本方針

4 奨励品種決定調査 (1) 奨励品種決定調査の種類ア基本調査供試される品種につき 県内での普及に適するか否かについて 栽培試験その他の方法によりその特性の概略を明らかにする イ現地調査県内の自然的経済的条件を勘案して区分した地域 ( 以下 奨励品種適応地域 という ) ごとに 栽培試験を行うことに

Taro-3_大下

文書管理規程 1.0 版 1

目次 4. 組織 4.1 組織及びその状況の理解 利害関係者のニーズ 適用範囲 環境活動の仕組み 3 5. リーダーシップ 5.1 経営者の責務 環境方針 役割 責任及び権限 5 6. 計画 6.1 リスクへの取り組み 環境目標

医療事故調査・支援センター~センターの役割と手引~

品質マニュアル(サンプル)|株式会社ハピネックス

<4D F736F F D20939D8D87837D836A B B816996E BB8DEC8F8A816A F90BB8DEC E646F63>

遺伝子組換え生物等の使用等の規制による生物の多様性の確保に関する法律の概要 目的国際的に協力して生物の多様性の確保を図るため 遺伝子組換え生物等の使用等の規制に関する措置を講ずることにより 生物多様性条約カルタヘナ議定書 ( 略称 ) 等の的確かつ円滑な実施を確保 主務大臣による基本的事項の公表 遺

< F2D8E9197BF A836F815B2E6A7464>

<4D F736F F D2088E396F BB91A28BC EF C8EA695DB8AC78BE695AA816A C826F8AEE8F808F918EE88F878F B2E646F63>

( 様式第 6) 病院の管理及び運営に関する諸記録の閲覧方法に関する書類 病院の管理及び運営に関する諸記録の閲覧方法 計画 現状の別 1. 計画 2. 現状 閲 覧 責 任 者 氏 名 閲 覧 担 当 者 氏 名 閲覧の求めに応じる場所 閲覧の手続の概要 ( 注 ) 既に医療法施行規則第 9 条の

<4D F736F F D A8D CA48F43834B C E FCD817A E

untitled

Microsoft PowerPoint - 補足資料(セット版-2).ppt

卵及び卵製品の高度化基準

個人情報保護に関する規定 ( 規定第 98 号 ) 第 1 章 総則 ( 目的 ) 第 1 条学校法人トヨタ学園および豊田工業大学 ( 以下, 総称して本学という ) は, 個人情報の保護に関する法律 ( 平成 15 年法律第 57 号, 以下, 法律という ) に定める個人情報取り扱い事業者 (

12_モニタリングの実施に関する手順書 

自治会では どのように 取り扱ったらいいの ですか? 自治会における情報の取り扱い 個人情報保護法では 持っている情報を適正に扱うことを規定しています 自治会が会員の氏名や住所 電話番号などの個人情報を持つことは 活動する上で不可欠です これからは 自治会においても大切な情報を守るため 正しい管理に

<93648EA593498B4C985E82C98AD682B782E E838A F E315F C668DDA95AA292E786C7378>

Microsoft Word - 奈良県GQP-GVPガイドライン doc

北里大学病院モニタリング 監査 調査の受け入れ標準業務手順 ( 製造販売後臨床試験 ) 第 1 条 ( 目的 ) 本手順書は 北里大学病院において製造販売後臨床試験 ( 以下 試験とする ) 依頼者 ( 試験依頼者が業務を委託した者を含む 以下同じ ) が実施する直接閲覧を伴うモニタリング ( 以下

FSMS ISO FSMS FSMS 18

01

リハビリテーションマネジメント加算 計画の進捗状況を定期的に評価し 必要に応じ見直しを実施 ( 初回評価は約 2 週間以内 その後は約 3 月毎に実施 ) 介護支援専門員を通じ その他サービス事業者に 利用者の日常生活の留意点や介護の工夫等の情報を伝達 利用者の興味 関心 身体の状況 家屋の状況 家

5、ロット付番


制定 : 平成 24 年 5 月 30 日平成 23 年度第 4 回理事会決議施行 : 平成 24 年 6 月 1 日 個人情報管理規程 ( 定款第 65 条第 2 項 ) 制定平成 24 年 5 月 30 日 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 定款第 66 条第 2 項の規定に基づき 公益社団法

2. 栄養管理計画のすすめ方 給食施設における栄養管理計画は, 提供する食事を中心とした計画と, 対象者を中心とした計画があります 計画を進める際は, それぞれの施設の種類や目的に応じて,PDCA サイクルに基づき行うことが重要です 1. 食事を提供する対象者の特性の把握 ( 個人のアセスメントと栄

目次 表紙... 1 目次... 2 改訂記録 目的 対象 製造部門 品質部門組織 PET 薬剤製造施設 ( 施設長 ) の責務 製造管理者の責務 各責任者の責務... 7 ( 別紙 1) (

文書管理番号

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF E08A748AAF965B8FEE95F1835A834C A A E815B92F18F6F8E9197BF2E70707

<4D F736F F F696E74202D208EFC926D C E B93C782DD8EE682E890EA97705D>

15 変更管理

特定健康診査等実施計画

医療機器プログラムの取扱いに関する Q&A について ( その 2) ( 別紙 ) 用いた略語 改正法 : 薬事法等の一部を改正する法律 ( 平成 25 年法律第 84 号 ) 法 : 医薬品 医療機器等の品質 有効性及び安全性の確保等に関する法律 ( 昭和 35 年法律第 145 号 ) 施行令

Microsoft Word - アンチ・ドーピング規程(クリーン).docx

14個人情報の取扱いに関する規程


(Microsoft Word -

<4D F736F F D C482CC A82A882E082BF82E182CC82DD E838B8E5F E646F63>

<4D F736F F D208EA18CB182C98AD682B782E995578F808BC696B18EE88F878F E38E748EE593B1816A E7B8D732E646F637

自治体CIO育成教育

Transcription:

家畜保健衛生所における検査の信頼性確保にむけて 湘南家畜保健衛生所 田村みず穂駒井圭浅川祐二太田和彦 矢島真紀子中橋徹松尾綾子稲垣靖子 はじめに 家保の検査の中には 鳥インフルエンザやヨーネ病等の 社会的 経済的影響の大きい検査が含まれている 食の安全 安心を得るためには生産から消費に至る食品供給の各段階で必要な管理を行うことが国際的な共通認識となっている このため 家保の検査においても検査結果を担保することが求められており 検査を見える形にすることが必要である 今回 検査の信頼性確保のために多くの検査機関で導入されている Good Laboratory Practice( 以下 GLP) の手法を参考としたシステムづくりを試みた GLP の概要 GLPとは 化学物質等の安全性試験に対する業務管理基準のことで 試験検査とその結果の信頼性を確保するためのシステムとして 様々な分野で導入されている 米国で薬害事故の多発をきっかけにFDA( 米国食品医薬品局 ) が取組を始め 昭和 56 年にOECD( 経済協力開発機構 ) が基準を制定し これを機に各国で各種のGLPが制定された 我が国では まず 医薬品や化学物質等の安全性試験で導入されたが 食品衛生法施行令の一部改正により 平成 9 年から都道府県等の食品衛生検査施設で 食品等の製品及び収去検査に導入されている 今回 具体的な手法は食品衛生検査施設におけるG 図 1 GLP 体制 20

LPを参考とした GLPでは 主に次の事項が遵守されている ( 図 1) 組織及び責任体制を明確にすること 検査の段階毎の標準作業書 ( 以下 SOP) を作成して 常にそれに従うこと 信頼性確保部門がこれらの点検 確認を行い 必要に応じて改善要求をすること また 検査担当者の技能水準を確保し 検査の精度を適正に保つための精度管理を行うことである つまり GLPとは検査の各段階をSOP によりマニュアル化し必要事項の記録を残すこと それらを責任者が管理するとともに その実施状況を独立した信頼性確保部門が監査をすることで 検査の信頼性を保証するものである 当所での取組 今回当所では 検査の信頼性確保を目的として GLPに準拠したシステムづくりを進めた ( 図 2) 具体的には 所で統一の基準を定めること 検査手順をSOPによりマニュアル化しそれを遵守すること 段階ごとに必要な事項を記録し保管すること等で 検査業務の管理を行った 1 システムづくりの開始 図 2 取組の進め方 平成 25 年 6 月の所内会議をキックオフとし 取組について所員で認識を共有するとともに プロジェクトチームを発足した 同月 農林水産省動物検疫所管理指導課で家畜衛生分野における信頼性確保体制について説明を受けた 平成 26 年 1 月に食品におけるGLPの実務の具体的内容について知るため 神奈川県食肉衛生検査所で視察 研修を行った その後は 同年 2 月の公衆衛生実務者研修 8 月の技術検討会でGLPに係る研修に参加し GLPに対する理解を深めた 2 検査に係る業務管理要領の策定平成 26 年 3 月に 湘南家畜保健衛生所における監視伝染病の検査室内の検査に係る業務管理要領 ( 以下 要領 ) を策定した( 図 3) (1) 組織と役割図 3のスライドⅡ-1のとおり 当所の組織の中で検査の信頼性確保のための責任者を規定した 所長は運営管理者とし 検査に係る業務の統括を 企画指導課長は企画責任者とし 文書管理や 21

研修 教育訓練といった検査等の企画業務を 防疫課長は検査責任者とし SOPの作成やそれに基づく実施状況の確認といった検査等の管理業務を行うこととした (2)SOPの作成 管理 SOPとは 検査の準備から報告に至るまで 各段階の詳細な作業手順を示した文書を指す 要領では 機械器具保守管理 SOP 試薬等管理 SOP 検体等取扱いSOP 検査実施 SOP を定めた それぞれのSOPは図 3のスライドⅡ-2のとおり 検査の準備 検体処理 検査 報告の各段階において図示した箇所で使用することを想定した (3) 検査結果の取り扱い図 3のスライドⅡ-3のとおり 結果の処理については 血清学的検査の結果を複数人で判定すること 検査責任者が記録の確認を行い 運営管理者へ報告すること等を定めた データの作成については 容易に消すことのできない方法で記録すること 修正時は前の記述が判別できるようにすることを定めた 検体データの保存は 文書で保管 管理することとした (4) 研修 教育訓練図 3のスライドⅡ-3のとおり企画責任者が検査の業務管理に必要な研修 教育訓練を企画 実施することとした 22

3 SOPの整備図 3 検査に係る業務管理要領平成 26 年 4 月からELISA 検査に係る SOPを順次整備した ( 図 4) SOPは 検査責任者が作成し運営管理者が承認した後 管理番号をつけて施行した 本文で方法を定めると同時に 種類ごとの記録様式を定め 記録状況は検査責任者が確認することとした このとき 無理なく続けられるよう 既存の作業書や様式を活かすよう こころがけた また 写しは使用者に周知されい 図 4 ELISA 検査に係る SOP の整備 つでも利用できるよう 使用場所に保管した 4 運用平成 26 年 11 月から当所で実施しているELISA 検査のうち ヨーネ病の予備的抗体検出法 ( 以下 スクリーニング法 ) による検査で運用を開始した 以下はその一例である ( 図 5) (1) 準備段階冷蔵庫の管理は 図 5のスライドⅣ-1のとおり 冷蔵庫保守管理 SOPに従って実施した 管理担当者が1 日 1 回以上 日常点検基準に基づき点検し 日常点検票に記録した 検査責任者による確認は 月 1 回実施した (2) 検査図 5のスライドⅣ-2のとおり ヨーネ病スクリーニング法実施 SOPに従い 検査担当者がスクリーニングキットの操作項目が記載された検査実施記録票を基に 操作のチェックや時刻 試薬の調整割合や量を記録した 同時に検査時に使用するインキュベータやELISA 機械器具の日常点検も実施した (3) 報告検査結果を報告する時は 図 5のスライドⅣ-3のとおり ヨーネ病スクリーニング法実施 SO Pに従い検査担当者が検査終了後にデータ等を添えた記録票を検査責任者に提出し 検査責任者が適正に検査が行われているか内容を確認した 23

図 5 ヨーネ病スクリーニング法での運用例 まとめ 平成 25 年 4 月に家保の検査の信頼性を確保するため GLPに準拠したシステムづくりを開始した 平成 26 年 3 月に要領を策定し 所で統一の基準を定め 同年 4 月にELISA 検査におけるS OPの整備を開始し 検査手順をマニュアル化した 11 月にヨーネ病スクリーニング法による検査での運用を始め SOPに基づく管理を行った 取組で次のような成果が得られた ( 図 6) ま 図 6 取組の成果 ず GLP に準拠したシステムづくりについて所員の同意を得たことで 所内で意識を共有化ができ 24

た 次に 組織体制を決め 責任者がSOPを管理することで 責任を明確化することができた さらに 検査実施 SOPにより具体的な検査手技を示したことで 技術レベルの平準化が図られた また SOPに基づく様式に記録を残したことで 結果を客観的に検証することが可能になった 全体として 検査を個々が把握する状況から 組織が管理する体制へと移行させ 検査を見える化できた 今後の課題と対応 今年度は 家保で実施している検査のうちヨーネ病のスクリーニング検査から運用を開始している 今後は 検査の難しさや社会に与える影響を考えて 優先度の高い検査からGLPに準拠した管理を導入していく予定である さらに現在は検査を点検 確認する信頼性確保部門を要領に設定していないが 家保が可能な方法で SOPに基づき検査が適正に実施されているか内部点検を実施する等の要領の見直しを検討している 信頼性確保は時間がかかる取り組みで GLP 自体は10 年で1 人前と言われている 当所は現在 スタートを切ったところであり システムのPDCAサイクルを回しながら検査の信頼性を維持 向上させたいと考えている 謝辞 稿を終えるにあたり 本取組を進める上で ご助言 ご指導いただいた農林水産省動物検疫所及び 神奈川県食肉衛生検査所の職員の皆様に深謝します 参考文献 1) 神奈川県衛生研究所 : 衛研 NEWS No.120(2007) 2) 平成 20 年 7 月 9 日付食安監発第 0709004 号厚生労働省医薬食品局食品安全部監視安全課長通知 3) 動物検疫所 : 動検時報 Vol.40-2 p6-7,42-2 p8-9,45-2 p7-8(2007 2009 2012) 25