ハグ テラス入居申込みのしおり 今回募集する市営住宅は 子育て支援住宅事業として建設されています 入居される方は 収入等一定の資格が必要とされ 入居後も様々な決まりが設けられています 入居希望の皆様には このしおりをよく読んでお申込くださいます様お願いします 指定管理者 : 株式会社 OKOYASU

Similar documents
みやき町地域優良賃貸住宅入居申込のしおり

1. 募集住宅 物件名 住所 全体戸数 アイレットハウス茨城県猿島郡境町 A 棟 B 棟 854 番地 4 35 戸 間取り 3LDK 定住促進住宅として整備された住宅です 2. 申込から入居までの流れ 入居のしおり配布 入居申込書類提出 募集締め切り 境町役場 3F 企画経営課 境町ホームページ

境町地域優良賃貸住宅入居申込のしおり ( アイレットハウスカンナ館入居募集 ) この住宅は 境町が取り組む定住促進住宅整備事業として建設されています 目的に沿った運営をするため 入居される方には 収入等一定の資格が必要とされ 入居後も様々な決まりが設けられています 入居希望の皆様には この事を十分ご

3. 申込先および問い合わせ先募集期間平成 29 年 6 月 9 日 ( 金 )~ 平成 29 年 6 月 19 日 ( 月 ) まで 土日祝日を除く毎日 午前 8 時 30 分 ~ 午後 5 時 15 分まで受付都市整備課建設 住宅係 ( 新庁舎 2 階 ) 申込先

1. 給与所得による年間所得金額 (1) 下表により 就職時期などに応じ を計算 就職時期など 1 現在の勤務先に前年 1 月 前年分の 3,800,00 1 日以前から引き続き勤務している場合 ( 源泉徴収票の支払金額の欄に記載されている額 ) 2 現在の勤務先に前年 1 月 勤務した翌月から12

水俣市特定公共賃貸住宅申込案内 ( 随時募集 ) 1 特定公共賃貸住宅への申込 ( 随時募集 ) について 水俣市では 住宅に空家が生じた場合の 空家待ち入居希望者 としての申込を定期募集と随時募集で受付けています 定期募集は 平成 23 年度の空家待ち入居希望者の順位を抽選会により決定し その順位

ワンストップ特例制度を利用するためには 申請書と次の 1 と 2 の提出が必 要です ワンストップ特例申請書 ( 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 ) 1 個人番号 ( マイナンバー ) 確認の書類 2 本人確認の書類 なお 1 個人番号確認書類の種類によって 必要となる 2 本人確認書類が異なり

Microsoft Word - 市営住宅に入居を希望される皆様へ

ご注意ください! ワンストップ特例の申請には マイナンバーの記載と添付書類の提出が必要です 1. 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 にマイナンバー ( 個人番号 ) を記入して下さい 記入にあたっては 下記及び別紙記入例を参考にご記入下さい 2. 本人確認と個人番号確認の書類を手元に用意して下さい

Q3 なぜ 必要な添付書類が変わるのですか? A3 厚生労働省より 日本国内にお住いのご家族の方を被扶養者に認定する際の身分関係及び生計維持関係の確認について 申立のみによる認定は行わず 証明書類に基づく認定を行うよう 事務の取扱いが示されたことから 届出に際して 確認書類の添付をお願いすることとな

ふるさと納税ワンストップ特例申請書の送付について この度は那須町へふるさと納税いただきまして誠にありがとうございます さて ふるさと納税による税の軽減を受けるためには確定申告を行っていただく必要がありますが ふるさと納税ワンストップ特例制度 に該当し 制度の適用を受けた場合 確定申告等の申告を行わな

公募住宅の規格及び家賃表 家賃額は, 概算額です ( 決定額ではありません ) 単身入居可能住宅 小用南 1 号住宅 RC 造 4 階建 403 号 4 階 12,400 円 14,300 円 16,300 円 18,400 円 m2 3DK 単身可無昭和 51 間取り ( 和 6 畳,

点及び 認定された日以降の年間の見込みの収入額のことをいいます ( 給与所得等の収入がある場合 月額 108,333 円以下 雇用保険等の受給者の場合 日額 3,611 円以下であること ) また 被扶養者の年間収入には 雇用保険の失業等給付 公的年金 健康保険の傷病手当金や出産手当金も含まれます


別記様式 ( 市長 区長 町長 村長 ) 殿 ( 申請日 ) 平成年月日 住民票のある市区町村名を記入してください 通知カードの送付先に係る居所情報登録申請書 通知カードの送付先に係る居所 ( 現に居住する住民票の住所地以外の地 ) について 下記のとお り登録申請します 記 1 居所情報登録を行う

< FD896BE8F91976C8EAE2E786C73>

確認書類一覧表 個人番号カード を 持っている人 通知カード を 持っている人 どちらも持って いない人 2 個人番号確 個人番号カード 通知カードのコピー 個人番号が記載された 認の書類 の裏のコピー 民票のコピー 個人番号カード 下記いずれかの身分証の 下記いずれかの身分証の の表のコピー コピ

特別徴収事業者特別徴収事業者であることであること が入札参加申請入札参加申請の要件要件に加わりますわります 個人住民税の特別徴収制度は 地方税法や各市町村の条例等で定められており 所得税の源泉徴収をしている従業員がいる場合は 特別徴収することが義務づけられています 伊佐市では 法令遵守の観点から こ

平成 30 年分給与所得者の扶養控除等 ( 異動 ) 申告書 ( マル扶 ) の手引き 平成 29 年末に記載する際は 平成 30 年 1 月 1 日時点の情報を書きましょう 平成 30 年の年末調整にて再度記入する際は 平成 30 年 12 月 31 日時点の情報に書き換えます X A 9/19

市県民税所得課税証明書から年間所得金額を見る場合 平成 年度 ( 平成 年分 ) 市県民税所得課税証明書 住所 羽生市 134 番地 1 氏名 羽生田羽生子 所得の区分 所得金額 所得の区分 所得金額 総所得金額 330,000 所得控除金額 1,500,000 合計所得金額 330,000 課税標

5 公募住宅の規格及び家賃表家賃額については, 概算額となります ( 決定額ではありません ) 公営住宅 単身入居可能住宅 切串住宅 RC 造 4 階建て 302 号 3 階 51.20m2 3DK 単身可 無 昭和 53 12,700 円間取り ( 和 6 畳, 和 4.5 畳, 洋 4.5 畳,

PowerPoint プレゼンテーション

備前市若年夫婦世帯家賃補助事業の手引き 備前市若年夫婦世帯家賃補助金について 本事業は 申請日において夫婦のいずれもが50 歳未満の世帯で 新規に備前市内の民間賃貸住宅と契約を締結し居住した場合に 家賃の一部を補助することで 備前市内への若年者の移住 定住促進を図るものです 1. 補助対象者 補助金

Microsoft Word - ③(様式26号)特別徴収実施確認・開始誓約書

3 年金所得金額 ( 雑所得金額 ) 年金所得の方は 年間総支給額を 20 ページ計算表の算出式に当てはめて計算します (2) 各自の総所得金額を計算総所得金額 = 給与所得 + 事業所得 + 年金所得 + 不動産所得 + 利子所得 + 配当所得 ( 各自の総所得金額を計算してください ) (3)

【完了(所得確認書様式)】記入例

( その 1) 月収額の計算のしかた 給与所得者の場合 1. 年間総収入の計算あなたが仕事を始めた時期 対 象 の 収 入 金 額 1 現在の勤務先に前年 1 月 1 日以前から引 前年中の年間総収入金額 き続き勤務している方 ( 源泉徴収票の支払金額の欄 ) 2 現在の勤務先に前年 1 月 2 日

災害公営住宅について(ガイドブック)1-2p

ワンストップ特例について_表

(Microsoft Word - \225\266\217\221 1)

あなたと生計を一にする配偶者やその他の親族が受け取る公的年金等から引き落とされている国民健康保険 料 後期高齢者医療保険料 介護保険料はあなたの控除の対象とはなりませんので御注意ください 5 生命保険料控除 地震保険料控除 について それぞれ該当する欄に昨年中に支払った金額を記入し 以下の計算方法に

2 税金から控除される額 市区町村や都道府県に対する寄附金は 特定寄附金 と呼ばれ 所得税や住民税を計算するときに 寄附金控除が適用され 税が軽減されます 所得税の控除 総所得金額等の 40% が限度 2,000 円 所得税率 住民税の控除基本控除 総所得金額等の 30% が限度 2

[ 特別控除の一覧 ] 控除の内容 特定扶養親族控除 ( 税法上の扶養親族で満 16 才以上 23 才未満の扶養親族 ) 老人扶養親族 配偶者控除 ( 税法上の扶養親族で満 70 才以上の扶養親族 ) 控除額 1 人につき 250,000 1 人につき 100,000 障がい者控除寡婦 ( 夫 )

SILAND.JP テンプレート集

<4D F736F F D20905C90BF8EE891B F18F6F8F9197DE90E096BE E646F63>

奨励金の概要 新婚 子育て世帯の住宅新築を奨励し 高砂市内への移住 定住を促進するため 市内に一戸建て住宅 ( 新築マンションを含む ) を新築 ( 購入 ) する新婚または子育て世帯に向けて 新築住宅に対する固定資産税 ( 家屋分 ) 減額措置の相当額を1 年分奨励金として交付します ( 税制措置

<4D F736F F D D382E982B382C6945B90C582F082B382EA82BD95FB82CC82BD82DF82CC8A6D92E8905C8D908F918DEC90AC82CC8EE888F882AB2E646F6378>

補助上限額 1 新婚夫婦あたり 40 万円を限度とします なお 本補助金は申込みが予算額に達した時点で受付を終了します ( 受付の終了は市ホームページでお知らせします ) お申込み事前に下記の子ども青少年政策課にご相談のうえ 平成 30 年 6 月 1 日 ~ 平成 31 年 3 月末に 結婚新生活

<4D F736F F D D9190C592A192F18F6F817A323982D382E982B382C6945B90C582F082B382EA82BD95FB82CC82BD82DF82CC8A6D92E8905C8D908F918DEC90AC82CC8EE888F882AB81698DC58F4994C5816A2E646F6378>

提出書類について 世帯の区分 ( 申請書類 ) の確認 滋賀県奨学資金の申請は 世帯の区分により提出書類が異なります 次のアからウのうち 該当する世帯を選択して提出書類を確認してください 世帯の区分 ページ ア生活保護を受給している世帯 2 ページへ イ 世帯全員が地方税法第 295 条第 1 項ま



親世帯全員が暴力団員でないこと 親世帯のいずれかが介護保険施設 在宅とされる施設及びこれに準ずる施設に入所又は入居していないこと 4) 町内業者加算 施工業者が建築工事業の建設業許可を受けた町内に本店を有する事業者であること 対象住宅の要件 1) 新築住宅の場合 平成 2 9 年 4 月 1 日以降

の対象外となります ( 年金には, 厚生年金部分と年金払い退職給付部分があり, この 場合, 厚生年金部分のみに養育特例が適用されます ) 2

住宅ローン本審査必要書類チェックシート 新規借入 この度は住宅ローンの本審査にお申し込みいただきありがとうございます 審査にあたり 書類のご提出が必要となります 以下の書類をご準備ください 1. 本人確認書類 2. 収入関係書類 3. 物件関係書類 また 下記に該当する方のみ 4. その他書類をご準

ブライダル都市高砂は 新婚世帯 子育て世帯の 定住を歓迎します! 高砂市

( 各自の総を計算してください ) (3) 収入のある人の総を合算し 世帯の総を計算 本人の総 + 家族の総 = 世帯の総 (4) 世帯の総から控除額を差し引いたのち 12 で割って政令月収額を計算 世帯の総 - 控除額合計 12= 政令月収額 4 ページの 控除額一覧表 を参照して合計額を計算して


この特例は居住期間が短期間でも その家屋がその人の日常の生活状況などから 生活の本拠として居住しているものであれば適用が受けられます ただし 次のような場合には 適用はありません 1 居住用財産の特例の適用を受けるためのみの目的で入居した場合 2 自己の居住用家屋の新築期間中や改築期間中だけの仮住い

( その 1) 月収額の計算のしかた 給与所得者の場合 1. 年間総収入の計算あなたが仕事を始めた時期 対 象 の 収 入 金 額 1 現在の勤務先に前年 1 月 1 日以前から引 前年中の年間総収入金額 き続き勤務している方 ( 源泉徴収票の支払金額の欄 ) 2 現在の勤務先に前年 1 月 2 日

児童手当法施行規則の一部を改正する省令 3

ワンストップ特例を申請する皆様へ

HPçfl¨æŒ°ç‘¾æ³†å±− H29.8 ã…¼.xls

Microsoft Word - 03_ 様式集(表紙・目次)

葉山町身体障害者自動車改造費助成事業実施要綱 平成 26 年 4 月 1 日制定 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 身体障害者 ( 身体障害者福祉法 ( 昭和 24 年法律第 283 号 ) 第 15 条第 4 項の規定により身体障害者手帳の交付を受けているものをいう 以下に同じ ) が移動手段と

藤沢市障がい者グループホーム等家賃助成金支給事業実施規程 ( 趣旨 ) 第 1 条この規程は, 障がい者の日常生活及び社会生活を総合的に支援する法律 ( 平成 17 年法律第 123 号 以下 法 という ) 第 5 条第 12 項に規定する自立訓練のうち宿泊を伴うものを提供する施設 ( 以下 自立

諸手当認定マニュアル ( 住居手当編 ) 手当の請求は速やかに! ~ 事実発生日から 15 日以内の届出を ~ 四万十町事務職員部会

<92F18F6F976C8EAE2E786477>

2 引き続き居住の用に供している場合 とされる場合本人が 転勤などのやむを得ない事情により 配偶者 扶養親族その他一定の親族と日常の起居を共にしないこととなった場合において その家屋等をこれらの親族が引き続きその居住の用に供しており やむを得ない事情が解消した後は 本人が共にその家屋に居住することに

市有地売却【公示:申込手引一式】

Microsoft Word - ⟖⟖⟖⟖平拒ï¼fi2年勃給且æfl¯æ›Łå€±å‚−æł¸ã†®è¨Ÿè¼›ã†®ã†Šã†‰ã†�.docx

災害公営住宅藤が原アパート入居者募集 ( 随時募集 ) 災害公営住宅入居者募集について 県営藤が原アパート5 号棟は, 東日本大震災により住宅を失った方のための公営住宅 ( 賃貸住宅 ) です 現在, 入居者を随時募集しています 申込書類を提出された方を先着順で受付しておりますので, どうぞお気軽に

住宅の省エネエネ改修改修に伴う固定資産税固定資産税の減額制度減額制度について 平成 20 年 1 月 1 日以前に建てられた住宅 ( 賃貸住宅を除く ) について 平成 20 年 4 月 1 日から平成 32 年 3 月 31 日までの間に 一定の要件を満たす省エネ改修工事を行った場合 120 m2

( 要綱様式 2 号 ) 町村 受付 年 月 日 進達 年 月 日 県保健福 祉事務所 受付年月日 受理年月日年月日 受理番号 ( ) 障害児福祉手当認定請求書 認 定 を 受 けよ う と す る 者 他 制 度 の 1 ( ふりがな ) 氏名 性別 2 生年月日 3 住所 4 特別児童扶養手当

2 税務署への提出方法の選択 画面において 書面提出 をクリックする 3 申告書等印刷を行う際の確認事項 画面において ご利用のパソコンの環境が推奨環境を満たしていることを確認の上 ご利用のパソコンの環境 (O S/ ブラウザ /PDF 閲覧ソフト ) が以下の推奨環境を満たしている をチェックする

別記第 1 号様式 ( 第 2 条関係 ) 申込者 申込形態一般法建用廃住替中堅特目抽選番号 現住所 本籍地 ( 国籍 ) 電話 標茶町営住宅入居申込書 氏名続柄生年月日職業勤務先の名称 所在地勤続年数年間収入 氏名 町営住宅に入居する者等 入居者 本人 同居 する 親族 別居扶養親族 希望の団地等

Ⅰ 年の中途で行う年末調整の対象となる人 年末調整は 原則として給与の支払者に 給与所得者の扶養控除等 ( 異動 ) 申告書 ( 以下 扶養控除等申告書 といいます ) を提出している人について その年最後に給与の支払をする時に行うことになっていますので 通常は12 月に行うこととなりますが 次に掲

個人情報の取扱いに関する規則 平成 12 年 9 月 29 日 奈良県規則第 2 2 号 改正 平成 13 年 3 月 30 日 規則第 68 号 改正 平成 17 年 3 月 29 日 規則第 30 号 改正 平成 18 年 3 月 31 日 規則第 38 号 改正 平成 27 年 9 月 25

被扶養者になれる者の判定

209 年 ( 平成 3 年 )2 月現在 常時募集申込詳細 申し込みから入居まで 入居申し込み 申し込みは住宅課窓口で行います 受付時に入居資格を確認後 申込書 確約書 受付票を渡しますので ご提出ください ( 郵送での申し込みは不可 ) 世帯で複数申し込みした場合は無効となります 代理人が申し込

変更・加算届出一覧表(提出方法・必要書類)【訪問介護】

平成 28 年度市民税 県民税申告の手引き 申告書を提出しなければならない人平成 28 年 1 月 1 日現在 幸手市内に住所を有する人 (1 月 2 日以降に幸手市に転入した人は従前の住所地で申告を行ってください ) ただし 次に該当する人は この申告をする必要はありません 1 平成 27 年分の

防府市一時預かり事業実施要綱

1/12 三豊市若者定住促進 地域経済活性化事業補助金交付要綱 三豊市若者定住促進 地域経済活性化事業補助金交付要綱平成 24 年 7 月 10 日告示第 256 号改正平成 26 年 3 月 20 日告示第 46 号平成 26 年 3 月 31 日告示第 88 号平成 27 年 3 月 31 日告

平成10年度綾瀬市犬猫環境対策事業補助金交付決定通知書

[Q20] 扶養控除等申告書が提出された際に その申告書に記載された国外居住親族に係る 親族関係書類 が提示されず 事後に提示された場合 いつから扶養控除等を適用して源泉徴収税額を計算すればよいのですか 9 [Q21] 給与所得者の配偶者控除等申告書を提出する場合には 親族関係書類 を提出又は提示す

( 裏 ) 5 結婚した又は未届だが共同生活 ( 事実婚 ) を始めた 結婚又は事実婚の相手の方が転入者などにより久留米市で市民税情報を確認できない場合は所得課税証明書が必要になります 婚姻した 婚姻届の提出をしていないが 共同生活 ( 事実婚 ) を始めた 婚姻日 ( 又は共同生活を始めた日 )


(4) 一般世帯向け公営住宅は 大阪市内に居住している ( 住民登録をしている ) か 又は大阪市内に勤務先を有していること ( 公営住宅の一部は 大阪府内に居住している ( 住民登録をしている ) 方も申込可能 ) ただし 市内在住者限定の公営住宅は大阪市内に居住している ( 住民登録をしている

助成対象となる世帯 助成金を受けるためには, 以下のすべての要件を満たしていることが必要です 要件 以下のいずれかに該当する世帯であること 65 歳以上のひとり暮らし世帯 65 歳以上の方と,60 歳以上の親族で構成される世帯 65 歳以上の方と同居する親族が以下のいずれかに該当する場合には, その

○不動産を贈与した場合の申請書の様式・記載例(オンライン庁)

年度予算の範囲内で受付先着順となります 注意! 住宅耐震改修補助を受けようとする場合は 別途書類が必要です 2 補助金の 交付決定 書類審査後 補助金の交付が決定したら 市から連絡します 都市建築課窓口で 補助金交付決定通知書 をお渡しします 注意! 交付決定があるまで 工事に着手することができませ

贈与税の納税猶予に関する適格者証明書

2 3 号認定子どもの場合 1 保育利用申込書等マイナンバー書類一式 保育利用申込書等マイナンバー書類一式 保育所認定こども園地域型保育事業 (2 3 号認定施設 ) 4 各区役所 3 1 各区役所または幼稚園 認定こども園は 保育利用を希望するに 保育利用申込書等とともに マイナンバー

Microsoft Word - ★募集要領(特地).doc

< FE395BD E93FC8B8F8ED295E58F5782CC82A882B582E782B92E786C73>

1 平成 28 年 1 月

6 平成 30 年度 ( 平成 29 年所得分 ) 市町村民税課税証明書 ( 全項目証明 ) 受診者 ( 患者 ) の加入保険 市町村国保後期高齢者医療保険 社会保険等の被用者保険 ( 健康保険組合 協会けんぽ等 ) 書類を提出していただく対象者 同一医療保険に加入している全員 ( 中学生以下は不要

Microsoft Word - A-36_遺族_必要書類リスト【2018版】

と事実上婚姻関係と同様の事情にあった者を 配偶者 には 婚姻の届出をしていないが事実上婚姻関係と同様の事情にある者を 婚姻 には 婚姻の届出をしていないが事実上婚姻関係と同様の事情にある場合を含むものとする 5 この条例において 医療保険各法 とは 国民健康保険法 ( 昭和 33 年法律第 192

第1号様式

<4D F736F F D208B4B91A591E632328D86288A B48F E7390C58FF097E18E7B8D738B4B91A58AE28CA991F28E7390C58FF097E18E7B8D738B4B91A582CC88EA959482F089FC90B382B782E98B4B91A5>

水俣市営住宅申込案内 ( 随時募集 ) 1 市営住宅への申込 ( 随時募集 ) について 水俣市では 住宅に空家が生じた場合の 空家待ち入居希望者 としての申込を定期募集と随時募集で受付けています 定期募集は 平成 23 年度の空家待ち入居希望者の順位を抽選会により決定し その順位に従い 空家が生じ

年金請求に必要な添付書類 年金請求書 を提出される前に 添付書類をご確認ください 戸籍 住民票 所得関係書類 戸籍 住民票 所得関係書類 の確認方法 スタート 配偶者や子ますか * 子については ( 注 1: パンフレット3ページ下段 ) をご覧ください ご本人の厚生年金保険の加入期間の合計は 20

Microsoft Word - ㅞㅉㅥ㇢ㅫ(曶é¤−曉å½fiç·¨)ä¿®æ�£ï¼™

<4D F736F F D E8482BD82BF82CC95E982E782B582C68CA790C52E646F6378>

年金請求に必要な添付書類 年金請求書 を提出される前に 添付書類をご確認ください 戸籍 住民票 所得関係書類 戸籍 住民票 所得関係書類 の確認方法 スタート 配偶者や子ますか * 子については ( 注 1: パンフレット3ページ下段 ) をご覧ください ご本人の厚生年金保険と共済組合等の加入期間の

セゾン トウキョウトトシマクヒガシイケブクロ ハナコ トウシンハナコ トウキョウトトシマクヒガシイケブクロ

保有個人情報開示請求書 年月日 出入国在留管理庁長官又は 長殿 ( ふりがな ) 氏名 住所又は居所 ( ) 行政機関の保有する個人情報の保護に関する法律 ( 平成 15 年法律第 58 号 ) 第 13 条第 1 項の規定に基づき, 下記のとおり保有個人情報の開示を請求します 記 1 開示を請求す

先方へ最終稿提出0428.indd

Transcription:

ハグ テラス入居申込みのしおり 今回募集する市営住宅は 子育て支援住宅事業として建設されています 入居される方は 収入等一定の資格が必要とされ 入居後も様々な決まりが設けられています 入居希望の皆様には このしおりをよく読んでお申込くださいます様お願いします 指定管理者 : 株式会社 OKOYASU BASE 入居管理 : 株式会社ユーミーコーポレーション入居管理窓口 : 株式会社ミヤタ不動産 1

目次 1. 募集住宅 3 2. 入居申込から入居までの流れ 3 3. 入居資格 3~6 4. 添付書類 6 5. 申込受付 6 6. 書類審査 7 7. 注意事項 7 10. 管理について 7 11. 家賃表 7~9 12. 申込書記入例 9~10 13. 位置図 11 14. 外観 間取図 12 2

1 募集住宅 住宅名住所全体戸数間取り ハグ テラス鹿屋市西原 4 丁目 3 番 1 号 40 2LDK(4 戸 ) (36 戸 ) 子育て支援住宅として整備された住宅です 位置図につきましては 11 ページをご覧ください 2 入居申込から入居までの流れ 入居申込書類提出 身分証明書 住民票 所得証明書 税の滞納が無い事を証明する書類等が添付書類として必要です ( 詳細後述 ) 申込書を一式そろえてご提出ください ( 郵送可 ) 身分証明書以外の添付書類は入居予定者全員分が必要となります 書類審査 受け付けた申込書一式に不備がないか また入居条件に 適合しているかの審査を行います 入居手続き開始 順番が到来したら 入居の為の手続きを行います 郵送される 入居決定通知書 が届き次第 10 日以内に入居の必要書類 ( 賃貸借契約書等 ) 及び敷金等の納入を行ってもらいます 家賃の減額申請につきましては別途手続きが必要となります 鍵渡し 入居可能日 通知書を交付し鍵をお渡しします 入 居 ご入居 3 入居資格 この子育て支援住宅は 鹿屋市子育て支援住宅条例の対象住宅であり 入居する場合は 次の条件を満たしていることが必要です (1) 次の全てに該当する方 1 世帯の総所得から各種控除後の額を12で除した額が158,000 円以上 487,000 円以下であること ( 当該額が158,000 円に満たない場合であっても 今後所得の増加が見込まれるときは この限りでない ) 4ページに計算方法記載 3

2 同居親族がある者で世帯要件として次のいずれかに該当するものであること ア. 子育て世帯 同居者に 18 歳未満の子又は妊娠している者がいる者 婚姻の届出をして 5 年以内にある者又は婚姻予定者である者 イ. 新婚世帯 ( 婚姻の届出をしないが事実上婚姻関係と同様の事情にある者そ の他婚姻の予約者を含む ) { 所得基準 } 世帯の総所得から各種控除後の額を12で除した額が158,000 円以上 487,000 円以下の方がご入居いただけます ( 当該額が158,000 円に満たない場合であっても 今後所得の増加が見込まれるときは この限りでない ) 算出方法 : 所得基準の計算方法は次の通りです 本人の所得金額 ( 円 ) + - 下記該当分の控除額 家族の所得金額 ( 円 ) 控除の種類 12 ケ月 控除の内容 控除金額 (1 人につき ) 1 親 族 控 除 入居しようとする親族 ( 本人を除く ) 及び所得税法の扶養親族 380,000 円 2 老人控除対象配偶者 所得税法の控除対象配偶者のうち年齢 70 歳以上の人 100,000 円 3 老人扶養控除 所得税法の扶養親族のうち年齢 70 歳以上の人 100,000 円 4 特定扶養親族控除 所得税法の扶養親族のうち年齢 16 歳以上 23 歳未満の人 250,000 円 5 寡婦 寡夫控除 所得がある寡婦または寡夫 但し その所得が 27 万円未満の ときは その所得額のみ控除 270,000 円 6 障がい者控除本人又は所得税法の扶養親族に障がい者の方がいるとき 270,000 円 7 特別障がい者控除本人又は所得税法の扶養親族に特別障がい者の方がいるとき 400,000 円所得の計算方法 ( 概略 ) 本人の所得金額は 給与収入の方は 源泉徴収票の給与所得控除後の欄 確定申告をされている方は 確定申告書の所得金額 2~7は市区町村発行の課税 ( 所得 ) 証明書または 源泉徴収票の扶養控除の欄でご確認ください 4

例 1 2 3 本人及び現に同居し 又は同居しようとする親族 ( 婚姻の届出をしないが事実上婚姻関係と同様の事情にある者その他婚姻の予約者を含む ) が暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律 ( 平成 3 年法律第 77 号 ) 第 2 条第 6 号に規定する暴力団員 ( 以下 暴力団員 ) に該当しないこと 4 自ら居住するため住宅を必要とする方 ( セカンドハウスは認められません ) 5 市町村税の滞納が無いこと (2) 入居される場合の注意事項 1 動物の飼育は禁止です 2 敷金が必要です 2 台目駐車場を契約される際は保証金が必要です 敷金については 保証会社を利用する場合は減額前家賃の1ヶ月分 保証会社を利用しない場合は3ヶ月分が必要です 保証金については 保証会社を利用する場合は駐車場使用料 1ヶ月分 保証会社を利用しない場合は3ヶ月分の金額が必要です 3 連帯保証人は 保証会社を利用する場合は基本的には不要 ( 市が必要と認めた場合は連帯保証人をつけて頂きます ) 利用しない場合は入居者と同程度以上の収入があ 5

る方が2 名必要です 保証会社を利用する際は 別途保証料 ( 減額前家賃等の0.5か月分 ) が必要です 4 所得の申告 家賃の減額の申請入居後は 毎年度 住宅に住んでいる方全員の所得を証明する書類を添付した申請書を提出しなければなりません 家賃の減額の申請に基づき 家賃を決定します 家賃の減額の対象とならなくなった方は 対象とならない事実が発生した日の属する年度の翌年度から減額前の家賃が適用されます 4 添付書類 ( 入居申込書と一緒に提出していただく書類です ) 書類名 入居者 同居者 連帯 保証人 (1) 鹿屋市子育て支援住宅入居申込書 (2) 身分証明書の写し ( 運転免許証 パスポートなど ) (3) 最新の所得証明書 ( 市町村発行分 ) 入居予定者全員 (4) 税の滞納が無い証明書 ( 市町村発行分 ) (5) 住民票 ( 入居予定の同居者分まで 発行後 3 ヶ月以内 ) 入居予定者全員 (6) 印鑑証明書 ( 保証会社利用時 ) (7) 戸籍謄本 新婚世帯 (8) 母子手帳のコピー 妊娠している場合 その他必要書類 該当のみ 該当のみ なお その他正式な書類の手続きは 入居決定通知後となります 5 申込受付 申込受付は随時行っております 申込書類ご提出場所 ( 持参又は 郵送 ) アパマンショップ鹿屋西原店 893-0064 鹿児島県鹿屋市西原 4 丁目 10-3 ベルタウン 1F Tel:0994-41-9000 午前 10 時 00 分 ~ 午後 6 時 00 分 毎週水曜日休み ( 郵送可但し書類に不備があった場合 返却する場合があります ) 6

6 書類審査 受け付けた申込書一式に不備が無いか また入居条件に適合しているかの審査を行い ます 7 注意事項 入居後 入居資格で定める子育て世帯 新婚世帯でなくなった場合は 対象とならない事実が発生した日の属する年度の翌年度から家賃の減額の対象となりません 減額前家賃 2LDK 66,000 円 66,000 円 ~ 68,000 円 8 管理について 入居後の管理先は下記の通りとなります 株式会社ミヤタ不動産 893-0014 鹿児島県鹿屋市寿 7 丁目 9-54 Tel:0994-40-1000 Fax:0994-40-0300 9 家賃表 規格 規模 減額前家賃 ( 月額 ) 減額後の家賃 ( 月額 ) 2LDK 78.27 m2 79.03 m2 66,000 円 66,000 円 ~68,000 円 ~53,000 円 共益費 ( 月額 ) 3,000 円 7

部屋一覧 ( 部屋番号 間取り 減額後の家賃 広さ ) 701 号 702 号 703 号 704 号 705 号 706 号 53,000 円 53,000 円 53,000 円 53,000 円 53,000 円 53,000 円 601 号 602 号 603 号 604 号 605 号 606 号 501 号 502 号 503 号 504 号 505 号 506 号 401 号 402 号 403 号 404 号 405 号 406 号 301 号 302 号 303 号 304 号 305 号 306 号 201 号 202 号 203 号 204 号 205 号 206 号 101 号 102 号 103 号 104 号 2LDK 2LDK 2LDK 2LDK 79.03 m2 78.27 m2 79.03 m2 78.27 m2 住宅南側から見たときの表です 家賃は 入居資格に該当する方は減額措置申請適用後の金額となります 駐車場は 2,000 円 (1 台目無料 ) 各戸 2 台確保 駐輪場あり 8

別記第 1 号様式 ( 第 3 条関係 ) 見本 鹿屋市子育て支援住宅入居申込書 平成 年 月 日 鹿屋市長 様 入居申込者住所鹿児島県 市 町 氏名鹿屋太郎印電話 090-- 次のとおり 鹿屋市子育て支援住宅に入居したいので 関係書類を添えて申し込みます なお この申込書の記載内容が事実に相違する場合 申込みに関する一切の権利を放棄します 同居予定の親族 希望住宅ハグ テラス間取り : 備考 : 申込者との続柄 ふりがな氏名 性別生年月日年齢 職業等 勤務先 ( 名称 所在地 電話 ) 本人鹿屋太郎男 女 H.. 株式会社 妻鹿屋花子男 女 H.. 株式会社 子鹿屋一男男 女 H.. 男 女 男 女 備考 申込みの理由 ( 住宅を必要とする状況等 ) ( 妊婦がいる場合はその旨記載 ) 連帯保証人予定者 連帯保証人予定者 駐車場使用希望の有無 男 女 ( 住所 ) 鹿児島県 市 町 - 現住居の状況 住居の種別 借家 同居 その他 ( ) 間取り / 面積 2LDK/51.00 m2 家賃 50,000 円 / 月 居住期間 5 年 8 か月 世帯人員数 申込者との続柄電話 -- ( 氏名 ) 鹿屋一郎印 (60 歳 ) 父職業 勤務先株式会社 ( 住所 ) 鹿児島県 市 町 - 申込者との続柄電話 -- ( 氏名 ) 鹿屋二郎印 (58 歳 ) 義父職業 勤務先株式会社 保証会社との契約を ( 希望する 希望しない ) 添付書類住民票の写し ( 入居予定者全員 ) 所得証明書 ( 入居予定者全員 ) 税金に滞納がない証明書 その他必要書類 調査事項 駐車場必要台数 0 台 1 台 2 台 ------------------------ 以下は記入しないでください --------------------------- 1 同居者 : 適 否 ( 備考 ) 住戸 : 住宅 2 収入基準 : 適 否 入 号 3 住宅必要状況 : 適 否 居 決定日 : 年 月 日 4 納税状況 : 適 否 決 可能日 : 年 月 日 5 連帯保証人 : 適 否 定 家賃 : 円 / 月 収入認定額 : 円 / 月総合判断 : 適 否 ( 裏面を確認してください ) 2 人 9

見本 入居申込みについて 申込者の主な資格 (1) 現に同居し 又は同居しようとする親族 ( 婚姻の届出をしないが事実上婚姻関係と同様の事情にある者その他姻の予約者を含む ) がある者で 世帯要件として鹿屋市子育て支援住宅条例第 8 条第 1 号及び第 3 号の規定に該当している者 (2) 世帯の合計所得月額が 158,000 円以上 487,000 円以下であること ( ただし 158,000 円に満たない場合は 今後所得の増加が見込まれる者 ) (3) 自ら居住するため住宅を必要とすること (4) 市町村税等を滞納していない者 (5) その者又は現に同居しようとする親族が暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第 2 条第 6 号に規定する暴力団員 ( 以下 暴力団員 という ) でないこと 個人情報の取り扱い及び課税資料等の閲覧について 私及び同居者は 鹿屋市子育て支援住宅への入居の申込みに際し 審査その他必要がある場合には 課税資料や住民情報など必要な情報を閲覧することについて了承します また 私は 鹿屋市個人情報保護条例を確認の上 私の個人情報が鹿屋市個人情報保護条例のとおり取り扱われることに同意します なお 私が同居者など第三者の個人情報を提供する場合には 当該第三者から事前に同意を得た上で提供していることを確約します 年月日 申込者氏名 鹿屋太郎 印 暴力団員でない旨の宣誓について 私及び同居者は 暴力団員ではないことを誓います また 市が必要と判断した場合の警察機関への照会を了承し 結果 前述に偽りがあるときは 入居申込みの取消しなど いかなる処分に対しても従うことを誓います 年月日 申込者氏名 鹿屋太郎 印 10

位置図 ハグ テラス 西原幼稚園まで約 400m 西原台小学校まで約 1,000m 第一鹿屋中学校まで約 750m まつだこどもクリニックまで約 750m マックスバリュ西原店まで約 550m 11

外観パース 間取図 2LDK 12