国立国会図書館法によるインターネット資料の収集について 国立国会図書館 最終更新 : 平成 31 年 2 月

Similar documents
- 2 - 収納した歳入を その内容を示す計算書(当該計算書に記載すべき事項を記録した電磁的記録(電子的方式 磁気的方式その他人の知覚によつては認識することができない方式で作られる記録であつて 電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう 以下同じ )を含む )を添えて 会計管理者又は指定金融機

 

個人情報の保護に関する規程(案)

●租税特別措置の適用状況の透明化等に関する法律案

<4D F736F F D F8D9197A78FEE95F18A778CA48B868F8A8A778F B B4B92F65F89FC92E888C42E646F6378>

害者等のために情報を提供する事業を行う者 ( 非営利目的の法人に限る ) を一般的に定める 上記のほか 聴覚障害者等のために情報を提供する事業を行う法人 ( 法人格を有しない社団又は財団で代表者又は管理人の定めがあるものを含む ) のうち 聴覚障害者等のための複製又は自動公衆送信を的確かつ円滑に行う

Microsoft Word - 最新版租特法.docx

●自転車競技法及び小型自動車競走法の一部を改正する法律案

国立国会図書館サーチとのOAI-PMH連携時に障害となるポイント

調査規則の改正 別紙案1・2

学校教育法等の一部を改正する法律案(参照条文).jtd

- 1 - 参照条文建築物の耐震改修の促進に関する法律施行令の一部を改正する政令案建築物の耐震改修の促進に関する法律施行令(平成七年政令第四百二十九号)(抄) (通行障害建築物の要件)第四条法第五条第三項第二号の政令で定める建築物は そのいずれかの部分の高さが 当該部分から前面道路の境界線までの水平

によっては認識することができない方式で作られる記録であって 電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう 二及び三において同じ )をいうものとすること 二この法律において 電子契約 とは 事業者が一方の当事者となる契約であって 電子情報処理組織を使用する方法その他の情報通信の技術を利用する方法に

及びその周辺の地域における自然的条件 建築物の建築その他の土地利用の状況等を勘案し 集落の一体性を確保するために特に必要と認められるときは この限りでない (2) 区域内の主要な道路が 環境の保全上 災害の防止上 通行の安全上又は事業活動の効率上支障がないような規模及び構造で適当に配置されており か

二頁第三条第三項中 国家公安委員会 を 前項に定めるもののほか 国家公安委員会 に改め 同項を同条第五項とし 同条第二項の次に次の二項を加える 3国家公安委員会は 毎年 犯罪による収益の移転に係る手口その他の犯罪による収益の移転の状況に関する調査及び分析を行った上で 特定事業者その他の事業者が行う取

条第一項に規定する国際平和協力業務の実施等に関する重要事項九自衛隊法 ( 昭和二十九年法律第百六十五号 ) 第六章に規定する自衛隊の行動に関する重要事項 ( 第四号から前号までに掲げるものを除く ) 十国防に関する重要事項 ( 前各号に掲げるものを除く ) 十一国家安全保障に関する外交政策及び防衛政

2 政府は 必要があると認めるときは 予算で定める金額の範囲内において 機構に追加して出資することができる 3 機構は 前項の規定による政府の出資があったときは その出資額により資本金を増加するものとする 第二章役員及び職員 ( 役員 ) 第六条機構に 役員として その長である理事長及び監事二人を置

法律第三十三号(平二一・五・一)

租税特別措置法 ( 昭和三十二年法律第二十六号 ) 第十条の二 第四十二条の五 第六十八条の十 租税特別措置法 ( 昭和三十二年法律第二十六号 ) ( 高度省エネルギー増進設備等を取得した場合の特別償却又は所得税額の特別控除 ) 第十条の二青色申告書を提出する個人が 平成三十年四月一日 ( 第二号及

都民の健康と安全を確保する環境に関する条例 ( 平成十二年東京都条例第二百十五号 ) 新旧対照表 ( 抄 ) 改正案現行目次 ( 現行のとおり ) 目次 ( 略 ) 第一条から第百十二条まで ( 現行のとおり ) 第一条から第百十二条まで ( 略 ) ( 土壌汚染対策指針の作成等 ) 第百十三条知事

前項に規定する事項のうち当該被験薬の治験薬概要書から予測できないもの に改め 同項を同条第三項とし 同条第一項の次に次の一項を加える 2治験依頼者は 被験薬について法第八十条の二第六項に規定する事項を知ったときは その発現症例一覧等を当該被験薬ごとに 当該被験薬について初めて治験の計画を届け出た日等

学校法人金沢工業大学個人情報の保護に関する規則

七生活用動産の小半損 ( 生活用動産の損害額が当該生活用動産の時価の百分の三十以上百分の六十未満である損害をいう ) 保険金額の百分の三十に相当する金額八生活用動産の一部損 ( 生活用動産の損害額が当該生活用動産の時価の百分の十以上百分の三十未満である損害をいう ) 保険金額の百分の五に相当する金額

Microsoft Word - 土壌汚染対策法施行規則の一部を改正する省令

●生活保護法等の一部を改正する法律案

き県が負担する負担金の額 ( 当該負担金の額が他の法令の規定により軽減される場合にあつては, その軽減されることとなる額を控除した額 以下 県負担額 という ) から当該事業に要する費用の額 ( 加算額がある場合にあつては, 加算額を控除して得た額 ) に100 分の25 以内で規則で定める割合を乗

厚生年金保険の保険給付及び国民年金の給付の支払の遅延に係る加算金の支給に関する法律

事業者が行うべき措置については 匿名加工情報の作成に携わる者 ( 以下 作成従事者 という ) を限定するなどの社内規定の策定 作成従事者等の監督体制の整備 個人情報から削除した事項及び加工方法に関する情報へのアクセス制御 不正アクセス対策等を行うことが考えられるが 規定ぶりについて今後具体的に検討

第 4 条公共の場所に向けて防犯カメラを設置しようとするもので次に掲げるものは, 規則で定めるところにより, 防犯カメラの設置及び運用に関する基準 ( 以下 設置運用基準 という ) を定めなければならない (1) 市 (2) 地方自治法 ( 昭和 22 年法律第 67 号 ) 第 260 条の2

特定個人情報の取扱いに関する管理規程 ( 趣旨 ) 第 1 条この規程は 特定個人情報の漏えい 滅失及び毀損の防止その他の適切な管理のための措置を講ずるに当たり遵守すべき行為及び判断等の基準その他必要な事項を定めるものとする ( 定義 ) 第 2 条 この規定における用語の意義は 江戸川区個人情報保

1 地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律目次第一章内閣府関係(第一条 第二条)第二章総務省関係(第三条)第三章文部科学省関係(第四条 第八条)第四章厚生労働省関係(第九条 第十条)第五章経済産業省関係(第十一条)第六章国土交通省関係(第十二条 第十三条

< F2D A FC90B3816A2E6A7464>

(2) 区域内の主要な道路が 環境の保全上 災害の防止上 通行の安全上又は事業活動の効率上支障がないような規模及び構造で適当に配置されており かつ 区域外の相当規模の道路と接続していること (3) 区域内の排水路その他の排水施設が その区域内の下水を有効に排出するとともに その排出によって区域及びそ

●地方公務員法及び地方自治法の一部を改正する法律案

- 1 - 港湾法施行令(昭和二十六年政令第四号)(抄)(第一条関係)(傍線の部分は改正部分)改正案現行(緊急確保航路)(緊急確保航路)第十七条の十法第五十五条の三の五第一項に規定する緊急確保航路の第十七条の十法第五十五条の三の四第一項に規定する緊急確保航路の区域は 別表第五のとおりとする 区域は

社会福祉法人○○会 個人情報保護規程

Taro-03_法律・理由.jtd

教科書の電子化について 平成 23 年 2 月 24 日

< F2D8EE888F882AB C8CC2906C>

万八千六百円 ) 3 現に機関登録を受けている者が他の機関登録を受けようとする場合における法第十四条第一項の政令で定める額は 前二項の規定にかかわらず 同条第一項の農林水産省令で定める各区分について 当該各区分が次の各号に掲げる区分のいずれに該当するかに応じ当該各号に定める額とする 一法第二条第二項

平成28年度国立国会図書館活動実績評価: 目標2

sannomaruriyou

新旧対照条文

六十五歳以上七十歳未七十歳以上 三 九三〇円一五 二九一円 三 九三〇円一三 二八四円 附則 1 この告示は 平成四年四月一日から施行し この告示の施行の日 ( 以下 施行日 という ) 以後の期間に係る年金たる補償に係る平均給与額及び施行日以後に支給すべき事由が生じた休業補償に係る平均給与額につい

災害弔慰金の支給等に関する法律施行令(昭和四十八年十二月二十六日政令第三百七十四号)内閣は 災害弔慰金の支給及び災害援護資金の貸付けに関する法律(昭和四十八年法律第八十二号)第三条第一項 第五条 第八条第一項から第三項まで 第九条第二項 第十条第二項 第十一条第一項 第十二条及び第十三条の規定に基づ

- 2 - 状の信頼性が確保されることが電子契約における課題となっていることに鑑み 電子委任状の普及を促進するための基本的な指針について定めるとともに 電子委任状取扱業務の認定の制度を設けること等により 電子契約の推進を通じて電子商取引その他の高度情報通信ネットワークを利用した経済活動の促進を図るこ

取扱いに特に配慮を要するものとして政令第 2 条で定める記述等が含まれる個人情報をいう (4) 個人情報データベース等 とは 個人情報を含む情報の集合物であって 次のいずれかに該当するもの ( 利用方法からみて個人の権利利益を害するおそれが少ないものとして政令第 3 条第 1 項で定めるものを除く

財団法人吊古屋都市整備公社理事長代理順位規程

には 婚姻の届出をしていないが 事実上婚姻関係と同様の事情にある者を含み 婚姻 には 婚姻の届出をしていないが 事実上婚姻関係と同様の事情にある場合を含むものとする 5 この条例において 医療保険各法 とは 国民健康保険法 ( 昭和三十三年法律第百九十二号 ) 高齢者の医療の確保に関する法律 ( 昭

( 休憩時間 ) 第 3 条 任命権者は 1 日の勤務時間が 6 時間を超える場合においては 少な くとも45 分 8 時間を超える場合においては 少なくとも1 時間の休憩時間を それぞれ所定の勤務時間の途中に置かなければならない 2 前項の休憩時間は 職務の特殊性又は当該公署の特殊の必要がある場合

Microsoft Word - 本文.docx

Microsoft Word - 熱の利用の促進に関する法律案

3 市長は 第 1 項の規定により指定した土地の区域を変更し 又は廃止しようとするときは あらかじめ久喜市都市計画審議会 ( 以下 審議会 という ) の意見を聴くものとする 4 第 1 項及び第 2 項の規定は 第 1 項の規定により指定した土地の区域の変更又は廃止について準用する ( 環境の保全

鹿嶋市都市計画法の規定による市街化調整区域における

- 1 - 地方自治法施行令第百七十四条の三十九第三項による土地区画整理法第五十五条の読替え(は読替部分)(は当然読替部分)(は改正に係る読替部分)改正後の地方自治法施行令第百七十四条の三改正前の地方自治法施行令第百七十四条の三十読替前の土地区画整理法第五十五条十九第三項による読替後の土地区画整理法

( 支給対象者等 ) 第 3 条医療費の支給の対象となる者 ( 以下 支給対象者 という ) は 次の各号に該当する母子家庭の母 父子家庭の父及びこれらの者に扶養されている児童並びに養育者に扶養されている父母のない児童とする (1) 本市に住所 ( 配偶者からの暴力を受けること等により本市への住所の

個人情報保護規程

基づく事業協同組合並びにこれらに準ずる団体 ⑶ 地方自治法 ( 昭和 22 年法律第 67 号 ) 第 244 条の2 第 3 項に規定する指定管理者 ( 以下 指定管理者 という ) ⑷ 地方自治法第 260 条の2 第 1 項に規定する地縁による団体及び町会 自治会その他これらに準ずる団体 ⑸

( 登録の審査及び登録 ) 第 7 条市長は, 前条の規定による申請を受けたときは, 第 5 条に規定する登録の要件を満たしていることを確認の上, 届出のあった情報を登録するものとする ( 登録情報の利用 ) 第 8 条市長は, 次に掲げる事由に該当するときは, 市民等の生涯学習活動を促進し, 又は

Microsoft Word - 土砂指導要綱.doc

乙群図書館基礎特論一 図書館サービス特論図書館情報資源特論図書 図書館史図書館施設論図書館総合演習図書館実習 一一一一一一 2 前項の規定により修得すべき科目の単位のうち すでに大学において修得した科目の単位は これをもつて 前項の規定により修得すべき科目の単位に替えることができる ( 平二一文科令

ア事業担当課長 ( 岐阜市上下水道事業部契約規程 ( 昭和 41 年水道部管理規程第 3 号 ) 第 4 条に規定する部長 ) は 工事請負契約約款第 7 条の2 第 2 項の規定に基づき 受注者に対して 期限を定め 当該下請契約を締結した具体的な理由を載した書面を求めるものとする ( 様式 1)

○大阪府建設業法施行細則

財団法人杉並区スポーツ振興財団個人情報保護規程

(Microsoft Word -

第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この業務規程は 工業所有権に関する手続等の特例に関する法律 ( 平成 2 年法律第 30 号 以下 法 という ) 第 39 条において準用する同法第 22 条第 1 項の規定に基づき 調査業務の実施に関し必要な事項を定めることを目的とする ( 調査業務実施の

目次 国立国会図書館サーチとの連携について 連携スケジュール概要 お申込み ヒアリングシートの提供 スケジュール調整 サンプルデータの抽出 送付 接続 連携試験 運用設計 公文書取り交わし

横浜市市民活動推進条例の全部改正

Taro-議案第13号 行政手続条例の

協会員の外務員の資格 登録等に関する規則 に関する細則 ( 平 ) ( 目的 ) 第 1 条この細則は 協会員の外務員の資格 登録等に関する規則 ( 以下 規則 という ) の施行に関し 必要な事項を定める ( 二種外務員の信用取引に係る外務行為 ) 第 2 条規則第 2 条第 4 号

-2- 経済産業大臣茂木敏充国土交通大臣太田昭宏環境大臣石原伸晃防衛大臣小野寺五典(認定申請書の提出)第一条研究開発システムの改革の推進等による研究開発能力の強化及び研究開発等の効率的推進等に関する法律(平成二十年法律第六十三号)第二条第七項に規定する試験研究機関等(以下 試験研究機関等 という )

宮城県特定大規模集客施設の立地の誘導等によるコンパクトで活力あるまちづくりの推進に関する条例施行規則 ( 趣旨 ) 第一条この規則は 宮城県特定大規模集客施設の立地の誘導等によるコンパクトで活力あるまちづくりの推進に関する条例 ( 平成二十一年宮城県条例第一号 以下 条例 という ) の施行に関し必

< F2D CFA90B6984A93AD8FC897DF91E632368D868169>

第三条大学校の名称及び位置は 次のとおりとする 名称位置 千葉県生涯大学校京葉学園千葉市 千葉県生涯大学校東葛飾学園千葉県生涯大学校東総学園千葉県生涯大学校外房学園千葉県生涯大学校南房学園 松戸市 流山市銚子市 香取郡神崎町茂原市 勝浦市館山市 木更津市 一部改正 平成四年条例七三号 六年四一号 一

二という )であって 研究開発等 研究開発であって公募によるものに係る業務又は科学技術に関する啓発及び知識の普及に係る業務を行うもののうち重要なものとして別表第一に掲げるものをいう 9~(略)(研究開発等に係る運営及び管理に係る業務に関する専門的な知識及び能力を有する人材の確保等の支援)第十条の二国

ます 運送コンシェル は会員の皆さまの IP アドレス クッキー情報 ご覧になった広告 ページ ご利用環境などの情報を会員の皆さまのブラウザから自動的に受け取り サーバ ーに記録します 取得情報の利用目的について 運送コンシェル または 運送コンシェル が認める団体( 以下 運送コンシェル 等 とい

改正の背景等 1. 著作権等の制限規定の改正 ( 著作物の利用の円滑化 ) 1 いわゆる 写り込み ( 付随対象著作物としての利用 ) 等に係る規定の整備 Ⅳ. 分野別戦略 知的財産推進計画 2010( 平成 22 年 5 月 21 日知的財産戦略本部決定 ) 戦略 2 コンテンツ強化を核とした成長

【事務連絡】特定個人情報の漏えい時の対応(業界団体あて)

会計年度任用職員の勤務時間 休暇等に関する条例 ( 案 ) ( 趣旨 ) 第一条この条例は 会計年度任用職員 ( 以下 職員 という ) の勤務時間 休暇等に関し必要な事項を定めるものとする ( 勤務日数及び勤務時間 ) 第二条職員の勤務日数ならびに勤務日の割振りは職務の性質に応じて任命権者が定める

Microsoft Word - 細則本文(H25.6.1~)

個人情報保護規程 株式会社守破離 代表取締役佐藤治郎 目次 第 1 章総則 ( 第 1 条 - 第 3 条 ) 第 2 章個人情報の利用目的の特定等 ( 第 4 条 - 第 6 条 ) 第 3 章個人情報の取得の制限等 ( 第 7 条 - 第 8 条 ) 第 4 章個人データの安全管理 ( 第 9

ホームページ・ビルダー サービス「ライトプラン」

<4D F736F F D208D82944E97EE8ED CC8CD CC88C092E C98AD682B782E A B A2E646F63>

山梨県世界遺産富士山景観評価等技術指針 ( 平成二十八年山梨県告示第九十九号 ) 山梨県世界遺産富士山景観評価等技術指針を次のとおり定める 平成二十八年三月二十四日 山梨県知事 後 藤 斎 山梨県世界遺産富士山景観評価等技術指針 ( 趣旨 ) 第一条 この技術指針は 山梨県世界遺産富士山の保全に係る

一般社団法人北海道町内会連合会定款変更(案)

地域生活支援事業サービス提供事業者登録要綱

- 2 - 二一の遺言書は 法務省令で定める様式に従って作成した無封のものでなければならないものとすること (第四条第二項関係)三一の申請は 遺言者の住所地若しくは本籍地又は遺言者が所有する不動産の所在地を管轄する遺言書保管所(遺言者の作成した他の遺言書が現に遺言書保管所に保管されている場合にあって

(3) 父又は母が規則で定める程度の障害の状態にある児童 (4) 父又は母の生死が明らかでない児童 (5) その他前各号に準ずる状態にある児童で規則で定めるもの 3 この条例において 養育者 とは 次に掲げる児童と同居して これを監護し かつ その生計を維持する者であって その児童の父母及び児童福祉

<4D F736F F D20905F8CCB8E F582CC8D8297EE8ED AA8B788BC682C98AD682B782E98FF097E181698B6388C4816A81698B6388C494D48D8693FC82E8816A2E646F63>

高等学校等就学支援金の支給に関する法律施行規則(平成22年文部科学省令第13号、最終改正:平成29年文部科学省令第5号)

<4D F736F F D FF089F090E E598618E7397A7907D8F918AD98FF097E1816A>

日本学術会議法

意匠公知資料データベースの公開促進のための方策の在り方について(案)

ホームページ・ビルダー サービス「ライトプラン」

- 1 - 公共建築物等における木材の利用の促進に関する法律目次第一章総則 ( 第一条 第六条 ) 第二章公共建築物における木材の利用の促進に関する施策 ( 第七条 第十六条 ) 第三章公共建築物における木材の利用以外の木材の利用の促進に関する施策 ( 第十七条 第二十条 ) 附則第一章総則 ( 目

Taro-化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律の一部を改正する法律案 新旧対照条文

- 1 - 法務省 令第一号国土交通省宅地建物取引業法(昭和二十七年法律第百七十六号)第二十七条第二項の規定に基づき 宅地建物取引業者営業保証金規則の一部を改正する省令を次のように定める 平成二十九年三月二十四日法務大臣金田勝年国土交通大臣石井啓一宅地建物取引業者営業保証金規則の一部を改正する省令法

個人情報の開示等に関する規程

< F2D816988C C816A92E192AA90FC95DB F2E6A7464>

社会福祉法人春栄会個人情報保護規程 ( 目的 ) 第 1 条社会福祉法人春栄会 ( 以下 本会 という ) は 基本理念のもと 個人情報の適正な取り扱いに関して 個人情報の保護に関する法律 及びその他の関連法令等を遵守し 個人情報保護に努める ( 利用目的の特定 ) 第 2 条本会が個人情報を取り扱

Transcription:

国立国会図書館法によるインターネット資料の収集について 国立国会図書館 最終更新 : 平成 31 年 2 月

もくじ 1. インターネット資料の収集 2. 国立国会図書館法の概要 3. 収集対象となる資料 4. 収集方法 5. 提供方法 6.( 参考資料 ) 関連法規 1

1. インターネット資料の収集 インターネット資料 とは 国立国会図書館は インターネット上で公開されている資料 ( ウェブサイト ) を収集しています 収集した資料は 国立国会図書館で保存し 将来にわたって利用できるようにします 収集した資料は 紙の刊行物と同じように図書館資料として扱うため インターネット資料 と呼びます 事業名称は インターネット資料収集保存事業 です 平成 14 年から発信者に許諾を得て収集を行ってきましたが 平成 22 年度からは 改正国立国会図書館法により公的機関のインターネット資料について 許諾を得ることなく国立国会図書館が収集できるようになりました 2

2. 国立国会図書館法の概要 国立国会図書館法の概要 国政審議に資することを目的として 国 地方公共団体等の公的機関がインターネット上で公開している資料を 国立国会図書館が収集できる ( 国立国会図書館法第二十五条の三 ) 国立国会図書館が法律に基づきインターネット資料を収集することについては 著作権者の許諾を要しない ( 著作権法第四十三条 ) 下位規定として 国立国会図書館法によるインターネット資料の記録に関する規程 告示を整備 ( 国立国会図書館法によるインターネット資料の記録に関する規程 ) ( 国立国会図書館法第二十五条の三第三項のインターネット資料等に関する件 ) 3

3. 収集対象となる資料 次の機関がインターネット上で公開している資料が収集の対象です ( 一般に公開されている資料が対象ですので LAN や WAN でのみ公開しているものは対象とはなりません ) 国立国会図書館法第二十四条に定める機関 国の機関 ( 国会 行政 司法 : 地方支分部局 施設等機関等を含む ) 独立行政法人 国立大学法人 ( 大学共同利用機関法人を含む ) 特殊法人等 国立国会図書館法第二十四条の二に定める機関 地方公共団体 ( 特別地方公共団体 法定合併協議会を含む ) 地方公社等 ( 港務局 住宅供給公社 道路公社 土地開発公社 地方独立行政法人 地方競馬全国協会 地方公共団体金融機構 日本下水道事業団 ) 4

4. 収集方法 自動収集 自動収集プログラム ( 収集ロボットといいます ) を使用して ウェブサイトの自動収集を行います HTTP GET コマンドにより HTML JPEG DOC 等のファイルをリンクを辿って 順次ダウンロードします 収集対象機関ウェブサーバの負荷軽減のため ダウンロードの間隔を 1 秒以上あけます 起点となるページ ( トップページ ) からリンク記述 (HREF や IMG 等 ) を解析し 再帰的に収集を繰り返します 5

4. 収集方法 自動収集 ( 続き ) 収集ロボット排除設定について ウェブサーバのルートディレクトリに robots.txt ファイルを置くことで 収集ロボットによる自動収集を排除する ロボット排除規約があります 収集ロボットごとに異なる排除設定が可能です 当事業の収集ロボットは このロボット排除規約に準拠しているため robots.txt を使用したアクセス制限が行われている場合には 収集することができません アクセス制限を行っている場合は 次々頁を参考に 国立国会図書館による収集を許可する設定を robots.txt に追加してください これは国立国会図書館法第二十五条の三第二項に定められた 必要な手段 にあたり 収集の対象となる機関は設定の追加の義務を負います robots.txt でアクセス制限を行っていない場合は 特に何もしていただく必要はありません 6

4. 収集方法 自動収集 ( 続き ) 収集ロボット排除設定の確認方法 例えば http://www.example.jp/ という URL の場合 ドメインの直後に robots.txt を付加して http://www.example.jp/robots.txt と入力することで確認できます その結果 排除設定が表示されない場合には robots.txt は設置されていません 設置されている場合は 制御内容が表示されます 例えば 以下のような内容が表示された場合は robots.txt を修正する必要があります User-agent: * Disallow: / User-agent: example Disallow: 1 行目 2 行目 3 行目 4 行目 5 行目 1 2 行目の記述により すべての収集ロボットに対して すべてのデータの収集を許可しないという設定になっています 4 5 行目の記述によって example というロボットに対しては すべてのデータの収集を許可するという設定になっています 7

4. 収集方法 自動収集 ( 続き ) 収集ロボット排除の設定変更の方法 robots.txt でアクセス制限を行っている場合は 以下のように国立国会図書館による収集を許可する設定を追加してください ndl-japan は 当事業の収集ロボットの名前です 次の行の Disallow: の後ろに何も記述しないことで ndl-japan に対して すべての収集を許可します < 既存の記述内容 > 既存の記述内容はそのまま残す 1 行あける User-agent: ndl-japan 追加する Disallow: 追加する ( コロンの後ろに何も記述しない ) 次の 2 つに当たる場合には 設定変更は義務ではありません 1 当該インターネット資料を公衆の利用可能とした者の事務に係る申請 届出等を受けることを目的とするもの ( 例 ) 電子申請システムなど 2 長期間にわたり継続して公衆の利用可能とすることを目的としているものであって かつ特段の事情なく消去されないと認められるもの ( 当館との協議により決定します ) ( 国立国会図書館法によるインターネット資料の記録に関する規程第一条 ) また 設定変更の権限を有しない場合には その必要はありません ( 国立国会図書館法によるインターネット資料の記録に関する規程第二条 ) 8

4. 収集方法 自動収集 ( 続き ) 収集頻度 対象機関 頻度 国の機関都道府県政令指定都市市町村独立行政法人等国立大学公立大学特別地方公共団体 毎月年 4 回年 4 回年 4 回年 4 回年 4 回年 4 回年 1 回 変更することがあります 9

4. 収集方法 送信 送付による収集 自動収集 ( 5~8 頁 ) で説明した方法で収集できなかったインターネット資料について 発信機関からの送信 送付により収集します ( 当館から個別に依頼します ) 送信 送付を依頼する対象は 以下の 17 種類です ( 国立国会図書館法第二十五条の三第三項のインターネット資料等に関する件 ) 1 年鑑 要覧及び職員録 10 政策評価書 2 業務報告 11 財務諸表 3 予算書及び決算書 12 調査報告書 4 統計書 13 紀要類 5 官報 法令集 規則集及び判例集 14 広報資料 6 法律解説書 15 講演会 展示会等の関係資料 7 目録及び書誌類 16 審議会等の関係資料 8 議会資料 17 その他前各号に準ずる出版物 9 基本計画書 次の 2 つに当たる場合には 送信 送付の依頼は行いません 1 当該インターネット資料を公衆の利用可能とした者の事務に係る申請 届出等を受けることを目的とするもの ( 例 ) 電子申請システムなど 2 長期間にわたり継続して公衆の利用可能とすることを目的としているものであって かつ特段の事情なく消去されないと認められるもの ( 当館との協議により決定します ) ( 国立国会図書館法によるインターネット資料の記録に関する規程第一条 ) 10

4. 収集方法 送信 送付による収集 ( 続き ) 国立国会図書館の送信システムを利用する方法 国立国会図書館が提供した ID を用いて 送信システムにアクセスし 該当ファイルを送信する ( イメージ ) 国立国会図書館の送信システムを利用しない方法 電子メールにファイルを添付して国立国会図書館に送信する 該当するファイルを媒体に格納して 国立国会図書館に送付する 11

5. 提供方法 収集した資料の提供 館内での閲覧サービス 法律に基づいて 国立国会図書館内 ( 東京本館 関西館 国際子ども図書館 ) で閲覧サービスを提供します ( 国立国会図書館法第二十一条 著作権法第三十八条 ) 複写サービス 発信者から許諾をいただいた上で 利用者の求めに応じて紙に印字して提供します インターネット公開 発信者から許諾をいただいた上で インターネット経由での閲覧サービスを提供します 12

5. 提供方法 収集した資料の提供 ( 続き ) インターネット公開及び複写サービスについての許諾依頼 発信者の皆様宛に インターネット公開及び複写サービスについての許諾依頼書をお送りいたします 一般に広く公開されているというインターネット資料の性質や インターネットで公開することにより館外からも過去の資料が閲覧できるという利便性等をご理解いただき ご許諾をいただけるようお願いいたします 第三者著作物等のために許諾に問題がある場合は 該当するページを許諾対象から除外して ご回答いただくこともできます 今後 第三者著作物等を貴ウェブサイトへ掲載される際には 国立国会図書館により収集されることを著作権者にお知らせくださり インターネット公開及び複写サービスについて あらかじめ許諾を得ていただければ幸いです 13

5. 提供方法 2つのサービスで保存 提供します 収集した状態のまま保存 提供するインターネット資料収集保存事業 WARP http://warp.da.ndl.go.jp/ 図書や雑誌などを抽出して保存 提供する 国立国会図書館デジタルコレクション http://dl.ndl.go.jp/ 14

6.( 参考資料 ) 関連法規 国立国会図書館法第二十五条の三 第十一章の二国 地方公共団体 独立行政法人等のインターネット資料の記録第二十五条の三館長は 公用に供するため 第二十四条及び第二十四条の二に規定する者が公衆に利用可能とし 又は当該者がインターネットを通じて提供する役務により公衆に利用可能とされたインターネット資料 ( 電子的方法 磁気的方法その他の人の知覚によつては認識することができない方法により記録された文字 映像 音又はプログラムであつて インターネットを通じて公衆に利用可能とされたものをいう 以下同じ ) を国立国会図書館の使用に係る記録媒体に記録することにより収集することができる 2 第二十四条及び第二十四条の二に規定する者は 自らが公衆に利用可能とし 又は自らがインターネットを通じて提供する役務により公衆に利用可能とされているインターネット資料 ( その性質及び公衆に利用可能とされた目的にかんがみ 前項の目的の達成に支障がないと認められるものとして館長の定めるものを除く 次項において同じ ) について 館長の定めるところにより 館長が前項の記録を適切に行うために必要な手段を講じなければならない 3 館長は 第二十四条及び第二十四条の二に規定する者に対し 当該者が公衆に利用可能とし 又は当該者がインターネットを通じて提供する役務により公衆に利用可能とされたインターネット資料のうち 第一項の目的を達成するため特に必要があるものとして館長が定めるものに該当するものについて 国立国会図書館に提供するよう求めることができる この場合において 当該者は 正当な理由がある場合を除き その求めに応じなければならない 15

6. ( 参考資料 ) 関連法規 国立国会図書館法によるインターネット資料の記録に関する規程 ( 平成二十一年七月十日国立国会図書館規程第五号 ) ( 収集目的の達成に支障がないと認められるインターネット資料 ) 第一条国立国会図書館法 ( 昭和二十三年法律第五号 以下 法 という ) 第二十五条の三第二項に規定するその性質及び公衆に利用可能とされた目的にかんがみ 同条第一項の目的の達成に支障がないと認められるインターネット資料は 次に掲げるものとする 一当該インターネット資料を公衆に利用可能とした者の事務に係る申請 届出等を受けることを目的とするもの二長期間にわたり継続して公衆に利用可能とすることを目的としているものであって かつ 特段の事情なく消去されないと認められるもの ( インターネット資料の記録を適切に行うために講ずべき手段 ) 第二条法第二十五条の三第二項の規定により法第二十四条及び第二十四条の二に規定する者が講じなければならない手段は 同項のインターネット資料を公衆に利用可能としている電子計算機において 館長の定める基準により 法第二十五条の三第一項の記録を行うために必要な情報を加え 又は同項の記録を妨げる情報を削ることとする ただし 当該者が当該電子計算機について当該手段を講ずる権限を有しない場合は この限りでない 16

6. ( 参考資料 ) 関連法規 ( 公示 ) 第三条館長は 法第二十五条の三第三項のインターネット資料及び前条の基準を定めたときは 官報により公示するものとする ( 委任 ) 第四条この規程に定めるもののほか インターネット資料の記録に関し必要な事項は 館長が定める 附則この規程は 国立国会図書館法の一部を改正する法律 ( 平成二十一年法律第七十三号 ) の施行の日から施行する ( 施行の日 = 平成二十二年四月一日 ) 17

6. ( 参考資料 ) 関連法規 国立国会図書館法第二十五条の三第三項のインターネット資料等に関する件 ( 平成二十二年一月二十二日国立国会図書館告示第一号 ) ( 国立国会図書館法第二十五条の三第三項のインターネット資料 ) 1 国立国会図書館法 ( 昭和二十三年法律第五号 以下 法 という ) 第二十五条の三第三項のインターネット資料は 次の各号に掲げる出版物と同等の内容を有するものであって 国立国会図書館の館長が自動収集プログラム ( 法第二十五条の三第一項に規定するインターネット資料を自動的に収集するプログラム ( 電子計算機に対する指令であって 一の結果を得ることができるように組み合わされたものをいう ) をいう 以下同じ ) によっては法第二十五条の三第一項の記録を行うことができないものをいう 1 年鑑 要覧及び職員録 2 業務報告 3 予算書及び決算書 4 統計書 5 官報 法令集 規則集及び判例集 6 法律解説書 7 目録及び書誌類 8 議会資料 9 基本計画書 10 政策評価書 11 財務諸表 12 調査報告書 13 紀要類 14 広報資料 15 講演会 展示会等の関係資料 16 審議会等の関係資料 17 その他前各号に準ずる出版物 18

6. ( 参考資料 ) 関連法規 ( 国立国会図書館法によるインターネット資料の記録に関する規程第二条の基準 ) 2 国立国会図書館法によるインターネット資料の記録に関する規程 ( 平成二十一年国立国会図書館規程第五号 ) 第二条の基準は 国立国会図書館の館長が自動収集プログラムにより法第二十五条の三第一項の記録を行うことができることとする 附則この告示は 平成二十二年四月一日から施行する 19

6. ( 参考資料 ) 関連法規 著作権法第四十三条 ( 国立国会図書館法によるインターネット資料及びオンライン資料の収集のための複製 ) 第四十三条国立国会図書館の館長は 国立国会図書館法 ( 昭和二十三年法律第五号 ) 第二十五条の三第一項の規定により同項に規定するインターネット資料 ( 以下この条において インターネット資料 という ) 又は同法第二十五条の四第三項の規定により同項に規定するオンライン資料を収集するために必要と認められる限度において 当該インターネット資料又は当該オンライン資料に係る著作物を国立国会図書館の使用に係る記録媒体に記録することができる 2 次の各号に掲げる者は 当該各号に掲げる資料を提供するために必要と認められる限度において 当該各号に掲げる資料に係る著作物を複製することができる 一国立国会図書館法第二十四条及び第二十四条の二に規定する者同法第二十五条の三第三項の求めに応じ提供するインターネット資料二国立国会図書館法第二十四条及び第二十四条の二に規定する者以外の者同法第二十五条の四第一項の規定により提供する同項に規定するオンライン資料 関連法規についての詳しい解説は 以下の文献をご参照ください インターネット資料の収集に向けて : 国等の提供するインターネット資料を収集するための国立国会図書館法の改正について. 国立国会図書館月報. 2009.8, (581), p. 4-11. http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1001142 20