Scripting Tools for Windows PowerShellリリースノート

Similar documents
Scripting Tools for Windows PowerShell リリースノート

Scripting Tools for Windows PowerShell リリースノート

HPE iLO 5リリースノート

HPE Hyper Converged 250 System for VMware vSphere® リリースノート

Marvell BIOS UtilityユーザーガイドHPE MicroServer Gen10用

HP ProLiant Essentials Rapid Deployment Pack - Windows Editionサポート マトリックス

HPE iLO 5リリースノート

HPE iLO リリースノート

HPE ProLiant Thin Micro TM200 サーバー Microsoft Windows Server インストール手順

HP OneView for Microsoft System Center インストールガイド

Client Management Solutions および Mobile Printing Solutions ユーザガイド

Marvell Storage UtilityユーザーガイドHPE MicroServer Gen10用

HP ProLiant Gen8サーバー上でのLinuxによるNICの列挙

HP バージョンコントロールレポジトリマネージャー 7.5 Update 2 リリースノート

Scripting Tools for Windows PowerShellユーザーガイド

Intelligent Provisioning 3.00リリースノート

セットアップユーティリティユーザガイド

HP Device Access Managerヘルプ

ソフトウェアの更新ユーザーガイド

HP USB Port Managerご紹介資料 -シンクライアント

Microsoft® Windows® Server 2008/2008 R2 の Hyper-V 上でのHP ProLiant用ネットワークチーミングソフトウェア使用手順

HP Remote Graphics Software Receiver and Sender

HP Drive Encryptionヘルプ

HP製コンピューターでのWindows® 7 XPモードの使用

HP Device Manager4.7インストール・アップデート手順書

Windows Server 2016 Active Directory環境へのドメイン移行の考え方

HPE iLO リリースノート

Silk Central Connect 15.5 リリースノート

WES7シンクライアントIE11アップデート手順書

Intelligent Provisioning 3.20リリースノート

管理者ガイド

HP Elitex3 評価ガイド シン クライアント 編

Intelligent Provisioning 3.10リリースノート

HP Primeバーチャル電卓

Oracle Enterprise Linux 5における認証

(Veritas\231 System Recovery 16 Monitor Readme)

Oracle Enterprise Managerシステム監視プラグイン・インストレーション・ガイドfor Juniper Networks NetScreen Firewall, 10gリリース2(10.2)

新OS使用時の留意事項

PowerPoint プレゼンテーション

Veritas System Recovery 16 Management Solution Readme

InfiniDB最小推奨仕様ガイド

TimeTracker FX セットアップガイド 補足資料 2/14 0. はじめに 本資料は [TimeTracker FX セットアップガイド ] では説明していない Microsoft SQL Server 2005 ( 以下 SQL Server 2005) の設定や操作方法を補足するための

はじめにお読みくださいfor HP Smart Zero Client v5.0

HP ProLiant Gen9 サーバー用 HP UEFI システムユーティリティおよびシェルリリースノート

WES7/WE8SシンクライアントVMwareHorizonClientアップデート手順書

Microsoft Windows XP Professional x64 Editionインストール方法説明書

IWF30SupportMatrix_v3.8.xlsx

目次 本書の取り扱いについて... 3 事前準備... 4 MultiPoint Server 2011 OEM 版のインストール (OS リカバリー用のディスク領域を使う場合の起動方法 )... 5 MultiPoint Server 2011 OEM 版のインストール (OS リカバリー用のメデ

OpenLAB Data Store Release Notes

HPE 3PARサービスプロセッサーソフトウェア5.0 リリースノート

Copyright 2009 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Windows は 米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標です 製品についての注意事項 このユーザーガイドでは ほとんどのモデルに共通の

HPネットワーク コンフィギュレーション ユーティリティ エージェント ユーザ ガイド

HPE ProLiant Gen9 サーバー用 HPE UEFI システムユーティリティおよびシェルリリースノート

HP File Sanitizerヘルプ

HP Touchpoint Manager Windows 10 Mobile 登録手順

モデム コマンドに関するガイドライン

Cisco ViewMail for Microsoft Outlook クイックスタートガイド (リリース 8.5 以降)

使用する前に

簡単設定でスマホをブロック!仮想化時代の情報漏えい対策に最適なツール

PATA オプティカル ディスク ドライブから SATA オプティカル ディスク ドライブへの移行

はじめに 京セラ製スマートフォンを指定の microusb ケーブル ( 別売 ) またはこれと共通仕様の microusb ケーブル ( 別売 )( 以下 USB ケーブル ) と接続して USB テザリング機能をご使用いただくためには あらかじめパソコンに USB ドライバ をインストールしてい

Microsoft iSCSI Software Targetを使用したクラスタへの共有ディスク・リソースの提供

VPN 接続の設定

HPシンクライアントイメージ入れ替え手順書

Microsoft Word - NW2013_Installation_Guide_English_no_screenshots_JPN.doc

HP Trust Circlesヘルプ

DigiCert SSL/TLS 証明書 Microsoft IIS 8.0/8.5 証明書コピー/サーバー移行手順書

はじめに URBANO PROGRESSO を microusb ケーブル 01 ( 別売 ) またはこれと共通の仕様の microusb ケーブル ( 別売 )( 以下 USB ケーブル ) と接続して USB テザリング機能をご使用いただくためには あらかじめパソコンに USB ドライバ をイン

Veritas System Recovery 16 Management Solution Readme

CLUSTERPRO MC ProcessSaver 2.1 for Windows 構築ガイド 2016(Mar) NEC Corporation はじめに 責任範囲 適用範囲 概要 事前準備 クラスタ設定

Microsoft Lync シンクライアント設定手順書

手順書

Oracle Application Expressの機能の最大活用-インタラクティブ・レポート

HP Insight Management WBEM Provider for Microsoft Windows Server 2003およびWindows Server 2008 SNMPデータ移行ガイド

Windows Server 2012/2012 R2 Active Directory環境へのドメイン移行の考え方

HP TPM コンフィギュレーションユーティリティを使用した TPM version の変更手順

ESET Smart Security 7 リリースノート

次 はじめに ブラウザーサポート デフォルトのIPアドレスについて

CLUSTERPRO MC ProcessSaver 1.0 for Windows 構築ガイド 2012(Sep) NEC Corporation はじめに責任範囲適用範囲概要事前準備クラスタ設定

IBM Internet Security Systems NTFS ファイルシステム必須 一覧の 以後にリリースされた Service Pack (Release 2 等は除く ) は特に記載の無い限りサポートいたします メモリ 最小要件 512MB 推奨要件 1GB 最小要件 9GB 推奨要件

proventia_site_protector_sp8_sysreq

システム必要条件 - SAS Add-In 7.1 for Microsoft Office

BACREX-R クライアント利用者用ドキュメント

ユーザーズガイド Brother Meter Read Tool JPN Version 0

RW-5100 導入説明書 Windows7 用 2017 年 7 月 シャープ株式会社

Control Manager 6.0 Service Pack 3 System Requirements

Intel Utilites Installation Instructions

DataKeeper for Windows リリースノート

Intelligent Provisioning 3.30リリースノート

目次 Windows 2003 への新規インストール... 3 Windows 2008 への新規インストール... 4 Windows 2012 への新規インストール... 6 Microsoft SQL のサポート... 8 IPv4/IPv6 のサポート... 8 制限事項... 9 Web

システム必要条件 - SAS Add-In 7.1 for Microsoft Office

HPE Intelligent Provisioning 2.40 リリースノート

HP Roar Plus Speaker

HP ThinUpdateを使用したWESシンクライアントイメージリストア手順書

Calpont InfiniDBマルチUM同期ガイド

クラウドファイルサーバーデスクトップ版 インストールマニュアル 利用者機能 第 1.2 版 2019/04/01 富士通株式会社

HP Device Manager 4.7新機能紹介資料

クライアント証明書導入マニュアル

はじめにお読みくださいforWES7-シンクライアント

Copyright 2007, 2008 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Windows は米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標です 本書の内容は 将来予告なしに変更されることがあります HP 製

Transcription:

Scripting Tools for Windows PowerShell リリースノート BIOS コマンドレット v2.0 部品番号 : P00577-191 発行 : 2017 年 8 月版数 : 1

Copyright 2017 Hewlett Packard Enterprise Development LP. ご注意 本書の内容は 将来予告なしに変更されることがあります Hewlett Packard Enterprise 製品 またはサービスの保証は 当該製品 およびサービスに付随する明示的な保証文によってのみ規定されるものとします 本書のいかなる内容も 新たな保証を追加するものではありません Hewlett Packard Enterprise は本書の内容につきましては万全を期しておりますが 本書中の技術的あるいは校正上の誤り 省略に対して 責任を負いかねますのでご了承ください 本書で取り扱っているコンピューターソフトウェアは秘密情報であり その保有 使用 または複製には Hewlett Packard Enterprise から許諾を得る必要があります 米国政府の連邦調達規則である FAR 12.211 および 12.212 の規定に従って コマーシャルコンピューターソフトウェア コンピューターソフトウェアドキュメンテーションおよびコマーシャルアイテムのテクニカルデータ (Commercial Computer Software, Computer Software Documentation, and Technical Data for Commercial Items) は ベンダーが提供する標準使用許諾規定に基づいて米国政府に使用許諾が付与されます 他社の Web サイトへのリンクを使用すると Hewlett Packard Enterprise の Web サイト外に移動します Hewlett Packard Enterprise の Web サイト以外の情報は Hewlett Packard Enterprise の管理対象外であり それらの情報について責任を負いかねますのでご了承ください 商標 Microsoft および Windows は Microsoft Corporation の商標です

Scripting Tools for Windows PowerShell リリースノート バージョン 説明 2.0 Scripting Tools for Windows PowerShell:BIOS コマンドレット v2.0 は Scripting Tools for Windows PowerShell のアップグレードまたは新しいバージョンではなく 新製品です BIOS コマンドレット v1.x 製品 新しいインストールが必要です 前のバージョンからアップグレードすることはできません バージョン 1.x と 2.0 を同じシステムにインストールして使用することができます バージョン 1.x と同様に バージョン 2.0 では次のことが可能です PowerShell スクリプトを使用して HPE ProLiant サーバーの BIOS の管理と構成を行う ネイティブの PowerShell インターフェイスを使用してスクリプトの記述を簡素化する Windows Management ワークステーションから管理しているサーバーの BIOS に対するタスクを直接自動化する 機能 Scripting Tools for Windows PowerShell:BIOS コマンドレット v2.0 は 以下の機能を提供します モジュールとコマンドレットがリブランドされました コマンドレット出力が再設計されて使いやすくなりました 新しいエラー処理メカニズムが追加されました WinPE 接続が改善されました BIOS コマンドレットを使用して HPE Gen10 ProLiant サーバーを管理できます Gen9 サーバー用に NVDIMM コマンドレットが用意されています 動作環境 Scripting Tools for Windows PowerShell をインストールする前に 以下をインストールしてください BIOS コマンドレット以下のリンクから これらのアプリケーションの Microsoft ダウンロードサイトにアクセスできます システムの前提条件や提供されているその他の情報を必ず読んで 理解してください Microsoft.NET Framework 4.5 以降 Scripting Tools for Windows PowerShell リリースノート 3

注記 : Windows Management Framework をインストールする前に Microsoft.NET Framework 以降がインストールされている必要があります Windows Management Framework 3.0 以降 (PowerShell 3.0 以降を含む ): Windows Management Framework 3.0 Windows Management Framework 4.0 Windows Management Framework 5.0 Windows Management Framework 5.1 Windows アセスメント & デプロイメントキット 注記 : Windows アセスメント & デプロイメントキットは カスタマイズされた WinPE イメージを作成するためにのみ必要です サポートされるデバイス BIOS コマンドレット v2.0 を使用すると スクリプトを記述することができ 以下のサーバーの管理機能を自動化できます DL580 モデルを除くすべての HPE ProLiant Gen8 サーバー すべての HPE ProLiant Gen9 および Gen10 サーバー オペレーティングシステム BIOS コマンドレットは 以下のオペレーティングシステムバージョンでサポートされています Microsoft Windows 7 SP1 Microsoft Windows 8.1 Microsoft Windows 10 Microsoft Windows Server 2012 R2 Microsoft Windows Server 2016 言語 このリリースでは 英語 日本語および簡体字中国語がサポートされます インストール手順 インストール手順については Scripting Tools for Windows PowerShell ユーザーガイドの BIOS コマンドレットを参照してください 4 サポートされるデバイス

機能強化 このリリースでは 以下の拡張機能があります 全般的な拡張 モジュール名を HPBIOSCmdlets から HPEBIOSCmdlets にリブランドしました コマンドレットの名前を HPBIOS から HPEBIOS にリブランドしました Gen10 ProLiant サーバー用に新しい Redfish 通信レイヤーを実装しました 下の表に示されている 28 の新しいコマンドレットを追加しました 新しい BIOS コマンドレット このリリースの新しい BIOS コマンドレットを以下に示します コマンドレット Clear-HPEBIOSLog Disable-HPEBIOSLog Disable-HPEBIOSNVDIMMErase Enable-HPEBIOSLog Enable-HPEBIOSNVDIMMErase Get-HPEBIOSBootBrowserConfiguration Get-HPEBIOSMemoryConfiguration Get-HPEBIOSPersistentMemoryConfiguration Get-HPEBIOSUPILinkPower Get-HPEBIOSUserDefaultState Get-HPEBIOSWorkloadProfile Get-HPEBIOSNVDIMMConfiguration Get-HPEBIOSNVDIMMErase Get-HPEBIOSAdvancedDebugOption Get-HPEBIOSAdvancedSecurityOption Get-HPEBIOSPCIDeviceConfiguration Get-HPEBIOSTPMChipInfo Get-HPEBIOSSetting Get-HPEBIOSCmdletInfo 説明 HPEBIOSCmdlets モジュールで作成された 1 つまたは複数のログをクリアします 現在の PowerShell セッションの HPEBIOSCmdlets ログを無効にします BIOS NVDIMM の消去を無効にします 現在の PowerShell セッションの HPEBIOSCmdlets ログを有効にします BIOS NVDIMM の消去を有効にします BIOS ブートブラウザー設定を取得します BIOS のメモリ構成を取得します 永続性メモリ構成を取得します 現在の Intel UPI リンク電力構成を取得します BIOS ユーザーデフォルト状態を取得します BIOS ワークロードプロファイル構成を取得します BIOS NVDIMM 構成を取得します BIOS NVDIMM-N サニタイズ / 消去ステータスを取得します BIOS 詳細デバッグオプションを取得します BIOS の高度なセキュリティ構成を取得します BIOS PCI デバイス構成を取得します TPM(Trusted Platform Module) 情報を取得します BIOS の基本構成 現在の設定と保留中の設定を取得します ターゲットサーバーでサポートされているコマンドレットのリストを取得します 表は続く 機能強化 5

コマンドレット Set-HPEBIOSBootBrowserConfiguration Set-HPEBIOSMemoryConfiguration Set-HPEBIOSPersistentMemoryConfiguration Set-HPEBIOSUPILinkPower Set-HPEBIOSWorkloadProfile Set-HPEBIOSNVDIMMConfiguration Set-HPEBIOSAdvancedDebugOption Set-HPEBIOSAdvancedSecurityOption Set-HPEBIOSPCIDeviceConfiguration 説明 BIOS ブートブラウザー設定を設定します BIOS のメモリ構成を設定します 永続性メモリ構成を設定します Intel UPI リンク電力構成を設定します BIOS ワークロードプロファイル構成を設定します BIOS NVDIMM 構成を設定します BIOS 詳細デバッグオプションを設定します BIOS の高度なセキュリティ構成を設定します BIOS PCI デバイス構成を設定します Connect-HPEBIOS の変更点 Connect-HPEBIOS の Username Password および Credential の各パラメーターの新しいパラメーターセット名を 次のように定義しました ユーザー名とパスワードは UsernamePasswordSessionSet パラメーターセット名で定義されます 認証情報は PSCredentialSessionSet パラメーターセット名で定義されます デフォルトのパラメーターセット名は UsernamePasswordSessionSet です ConnectionInfo プロパティを削除することによって Connect-HPEBIOS の出力を再設計しました 接続タイプに基づいて適切なプロパティを返すことによって Connect-HPEBIOS の出力を再設計しました たとえば RCU 接続は REST\Redfish 接続プロパティを返さず その逆の場合も同様です セキュリティ上の理由のため Connect-HPEBIOS の以下の出力プロパティを削除しました ShellStream ShellReturnMessage SSHClient X_Auth_Token Connect-HPEBIOS の 'ServerPlaformNumber' プロパティを削除しました 命名規則により適切に準拠するため Connect-HPBIOS の出力プロパティの名前を下の表に示すように変更しました BIOS 1.1.x.x BIOS 2.x Enumeration TargetType ConnectionType None RCU REST Redfish ServerPlatformName ProductName NA Connect-HPEBIOS に 下の表に示されている新しい出力プロパティを追加しました 6 Scripting Tools for Windows PowerShell リリースノート

ConnectionType BIOS Remarks Enumeration Gen8 TargetHostType このプロパティは ターゲットホストタイプが Windows\WinPE \LocalHost であるかどうかを確認するために使用されます None WindowsRemoteHost WindowsLocalHost WinPE Gen9 DisableServerCertificateA uthenticationflag このフラグによって ユーザーは 接続がサーバー証明書の確認済みまたは確認なしのどちらで確立されているかどうかを識別することができます NA Connect-HPEBIOS に IP パラメーターの新しいエイリアスを追加しました Address IPv6 Connect-HPEBIOS の実行時にホスト名を解決できなかった場合の警告メッセージを実装しました 新しいエラー処理メカニズム Get および Set コマンドレットで StatusInfo プロパティを使用する エラーおよび警告の新しいエラー処理メカニズムを実装しました これにより エラーまたは警告の Category Message および AffectedAttribute が提供されます コマンドレット出力プロパティの変更点 StatusType 出力プロパティの名前を Status に変更しました StatusMessage 出力プロパティを新しい StatusInfo エラー処理メカニズムで置き換えました Test-HPEBIOSConnection コマンドレットに新しい IsConnected 出力プロパティを追加しました New-HPEBIOSCustomWinPEImage コマンドレットに新しい出力プロパティ OutputImageType OutputPath および LogPath を追加しました Get-HPEBIOSModuleVersion コマンドレットに DotNetVersion PSversion OSVersion などの新しい出力プロパティを追加しました その他の機能強化 Disconnect-HPEBIOSAllConnection コマンドレットを削除しました Get-HPBIOSRedundantPowerSupplyMode および Set-HPBIOSRedundantPowerSupplyMode の名前を Get-HPEBIOSRedundantPowerSupply および Set-HPEBIOSRedundantPowerSupply に変更しました パラメーター ThermalShutdown を Get-HPBIOSServerSecurity および Set-HPBIOSServerSecurity から Get-HPEBIOSThermalOption および Set-HPEBIOSThermalOption に分類しなおしました Enable-HPEBIOSLog Disable-HPEBIOSLog および Clear-HPEBIOSLog コマンドレットを使用する新しいクライアントログメカニズムを追加しました Scripting Tools for Windows PowerShell リリースノート 7

Connect-HPEBIOS および Connection パラメーターを除き すべてのコマンドレットのエイリアスを削除しました すべてのパラメーターおよびパラメーター値の特殊文字 ( アンダースコア ) を可能な限り削除しました 同じ操作を実行する冗長なパラメーター値を回避するためにパラメーター値内のスペースを削除しました たとえば パラメーター値の UEFI_Mode および UEFI Mode は UEFIMode に置き換わりました すべてのコマンドレットに対して追加のメッセージによって詳細メッセージングを機能強化しました MSI パッケージ UI を機能強化しました コマンドレットのヘルプを強化しました Gen8 固有の改善 接続リソースの作成と共有に使用する Connect-HPEBIOS の新しい ClientLoggedInUserPassword パラメーターを使用して WinPE 接続のセキュリティを強化しました WinPE モードの接続用に ilo ユーザーアカウント検証およびユーザー権限のチェックを実装しました 以下のコマンドレット用の新しいパラメーターが追加されました コマンドレット名 Set-HPEBIOSPrefetcher Get-HPEBIOSPrefetcher Set-HPBIOSProcessorOption Get-HPBIOSProcessorOption Set-HPEBIOSNetworkBootOption Get-HPEBIOSNetworkBootOption 新しいパラメーター / プロパティ HardwarePrefetchTraining NoExecutePageProtection NetworkBootRetrySupport Gen9 固有の改善 以下のコマンドレット用の新しいパラメーターが追加されました コマンドレット名 Set-HPEBIOSQPI Get-HPEBIOSQPI Set-HPEBIOSProcessorOption Get-HPEBIOSProcessorOption 新しいパラメーター / プロパティ QPIHomeSnoopOptimization NoExecuteMemoryProtection 表は続く 8 Scripting Tools for Windows PowerShell リリースノート

コマンドレット名 Set-HPEBIOSServerSecurity Get-HPEBIOSServerSecurity Set-HPEBIOSTPMConfiguration Get-HPEBIOSTPMConfiguration Set-HPEBIOSPCIePower Get-HPEBIOSPCIePower Set-HPEBIOSRedundantPowerSupply Get-HPEBIOSRedundantPowerSupply 新しいパラメーター / プロパティ IntelTxtSupport TPM20Operation TPM20Visibility TPM20PhysicalPresence TM10Operation TM10Visibility PCIeIOAllocation PCIeExpressECRCSupport PowerSupplyRequirementOverride RedundantPowerSupplyLogic 以下のコマンドレットに新しいパラメーター値が追加されました Enable-HPEBIOSPCIDeviceOption コマンドレット パラメーター EnablePCIDevice 新しい値 EmbeddedNIC EmbeddedStorage Disable-HPEBIOSPCIDeviceOption コマンドレット パラメーター DisablePCIDevice 新しい値 EmbeddedNIC EmbeddedStorage Enable-HPEBIOSPCIeSlotNetworkBootOption コマンドレット パラメーター 新しい値 EnablePXEBoot Slot7NICBoot1 Slot7NICBoot2 Slot7NICBoot3 Slot7NICBoot4 Slot8NICBoot1 Slot8NICBoot2 Slot8NICBoot3 Slot8NICBoot4 Slot9NICBoot1 Slot9NICBoot2 Slot9NICBoot3 Slot9NICBoot4 Slot9NICBoot5 Slot9NICBoot6 Slot9NICBoot7 Slot9NICBoot8 Slot10NICBoot1 Slot10NICBoot2 Slot10NICBoot3 Slot10NICBoot4 Slot10NICBoot5 Slot10NICBoot6 Slot10NICBoot7 Slot10NICBoot8 Slot11NICBoot1 Slot11NICBoot2 Slot11NICBoot3 Slot11NICBoot4 Slot11NICBoot5 Slot11NICBoot6 Slot11NICBoot7 Slot11NICBoot8 Disable-HPEBIOSPCIeSlotNetworkBootOption コマンドレット Scripting Tools for Windows PowerShell リリースノート 9

パラメーター 新しい値 DisablePXEBoot Slot7NICBoot1 Slot7NICBoot2 Slot7NICBoot3 Slot7NICBoot4 Slot8NICBoot1 Slot8NICBoot2 Slot8NICBoot3 Slot8NICBoot4 Slot9NICBoot1 Slot9NICBoot2 Slot9NICBoot3 Slot9NICBoot4 Slot9NICBoot5 Slot9NICBoot6 Slot9NICBoot7 Slot9NICBoot8 Slot10NICBoot1 Slot10NICBoot2 Slot10NICBoot3 Slot10NICBoot4 Slot10NICBoot5 Slot10NICBoot6 Slot10NICBoot7 Slot10NICBoot8 Slot11NICBoot1 Slot11NICBoot2 Slot11NICBoot3 Slot11NICBoot4 Slot11NICBoot5 Slot11NICBoot6 Slot11NICBoot7 Slot11NICBoot8 修正点 このリリースでは修正はありません 問題と回避策 問題 :BIOS コマンドレット 2.0 を使用するように既存の BIOS 1.x 自動化スクリプトを移行する必要があります HPRCU の制限による既知の問題点 問題 :BIOS Set コマンドレットは BIOS アドミニストレーターのパスワードが Gen8 サーバーに設定されている場合には機能しません 問題 :Set-HPEBIOSProcessorPower コマンドレットは HPRCU ツールの問題により MinimumProcessorIdlePowerCoreC6State DynamicPowerSavingsModeResponse および MinimumProcessorIdlePowerC1eState のパラメーター値を Gen 8 AMD サーバーの RBSU で設定できません 回避策 :Gen8 AMD サーバーでは MinimumProcessorIdlePowerCoreC6State DynamicPowerSavingsModeResponse および MinimumProcessorIdlePowerC1eState の各機能を RBSU で手動で設定します 問題 :Set-HPEBIOSPCIePower コマンドレットは HPRCU ツールの問題により PCIExpressSupport のパラメーター値を Gen8 AMD サーバーの RBSU で設定できません 回避策 :Gen8 AMD サーバーでは PCIExpressSupport 機能を RBSU で手動で設定します Web サイト 全般的な Web サイト Hewlett Packard Enterprise Information Library http://www.hpe.com/info/eil Single Point of Connectivity Knowledge(SPOCK) ストレージ互換性マトリックス http://www.hpe.com/storage/spock ストレージのホワイトペーパーおよび分析レポート http://www.hpe.com/storage/whitepapers Windows PowerShell Web サイト次の Web サイトでは PowerShell を使用する際に役に立つ情報を提供しています 10 修正点

Microsoft スクリプトセンター http://technet.microsoft.com/ja-jp/scriptcenter/default Windows PowerShell Blog http://blogs.msdn.com/b/powershell/ PowerShell.com http://powershell.com/cs/ PowerShell.org http://powershell.org/ PowerShell Magazine http://www.powershellmagazine.com/ ドキュメントに関するご意見 ご指摘 Hewlett Packard Enterprise では お客様により良いドキュメントを提供するように努めています ドキュメントを改善するために役立てさせていただきますので 何らかの誤り 提案 コメントなどがございましたら ドキュメントフィードバック担当 (docsfeedback@hpe.com) へお寄せください この電子メールには ドキュメントのタイトル 部品番号 版数 およびドキュメントの表紙に記載されている刊行日をご記載ください オンラインヘルプの内容に関するフィードバックの場合は 製品名 製品のバージョン ヘルプの版数 およびご利用規約ページに記載されている刊行日もお知らせください ドキュメントに関するご意見 ご指摘 11