syllabus.fp5

Similar documents
<4D F736F F D DC58F498A6D92E894C5817A30325F93738E73926E906B8D488A7793C195CA90EA96E58A778F43505F A8F4388C493E E646F63>

基礎科目

5 5 スクーリング 曜日 日 学科 1 年次科目 時間 教室 学科 2 年次科目 時間 教室 水 1 木 2 金 3 土 4 日 5 6 火 7 二級 建築製図 3( 菊池 ) 9:00~11:35 水 8 二級建築製図 4( 菊池 ) 12:35~15:10 木 9 金 10 土 11 二級建築

Microsoft Word - 3 生産(仕切り).doc

共科 通目 基礎情報学コンピュータ演習 -A( 絵画 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -A( デザイン 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -B( 絵画 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -B( デザイン 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -A( 絵画

Microsoft Word - 2 機械(仕切り).doc


目   次

I II III 28 29

生活設計レジメ

44 4 I (1) ( ) (10 15 ) ( 17 ) ( 3 1 ) (2)


JR東日本会社要覧

科目一覧 準学士課程 一般科目 平成 26 年度シラバス 5 学年外 国 語 V A 外 国 語 V B 健 康 学 A 哲 学 A 日 本 史 学 A 社 会 経 済 学 A 健 康 学 B 哲 学 B 日 本 史 学 B 社 会 経 済 学 B 生 物 学 地 球 科 学 総 合 科 目 A 長

< E89BB A838A834C D E786C73>

目   次

別表 3-1 教科に関する科目一覧表 中学校教諭 理科本課程に開設する対応科目及び単位数 応用生物学課程 は必修科目を示す 高等学校教諭理科 本課程に開設する対応科目及び単位数 物理学 基礎力学 () 基礎力学 () 物理学 基礎電磁気学 () 基礎電磁気学 () 物理学実験 物理学基礎実験 A()

< 表 4 > 工業 の教科又は教職に関する科目 教育職員免許状の種類授業科目最低単位数 高一種免 工業 < 表 5 > 工業 の教科に関する科目 ( 授業科目 ) 機械工学科, 電気電子工学科, 環境建設工学科及び機能材料工学科 で開設する専門教育科目 表 5 機械工学科電気電子工学科環境建設工学


住環境テ サ イン学科 建築環境工学住居 建築デザイン 准教授または講師教授または准教授 住環境設備 住環境工学 環境工学演習 環境計画演習ほか住居計画 住環境デザイン概論 設計演習ほか 博士 ( または Ph.D) の学位を有する方 もしくは取得を目指して研究を進めている方 博士 ( または Ph

30 (Electrical Engineering I) () LED IC 1. LED, IC D () 2 2 LED 6 4 ANDORNOTEXOR : : () () () () () 1 LED, IC 2 LED, IC LED, I

i


Wide Scanner TWAIN Source ユーザーズガイド


都市デザイン工学科 2018 年度以降入学生対象 2018~ 年度 _C ディプロマ ポリシー 実践力のある専門的技術者となるべく 在学中だけでなく生涯にわたって主体的に学修活動を積み重ねる関心と意欲を持続できる 主体的に生涯学習を継続する意欲 (1) と関心 (2) 人文社会科学や自然科学 情報技

第1部 一般的コメント

第1章 国民年金における無年金

untitled

表1票4.qx4

福祉行財政と福祉計画[第3版]

II III I ~ 2 ~

中堅中小企業向け秘密保持マニュアル


PR映画-1


- 2 -


1 (1) (2)

橡ミュラー列伝Ⅰ.PDF

() 総合教育 総合教育 区分 教養教育 言語文化 演 習 人文科学 社会科学 自然科学 学際領域 英語 初修外国語 日本語 科科身目学体 最卒低業 1 年次 年次 3 年次 4 年次資格数 自然の形としくみ演習 3 6 教養入門ゼミ () 表現力基礎演習 プレゼンテーション演習 文学 哲学 論理学

印刷用一括

provider_020524_2.PDF

PDFを書き出す

「産業上利用することができる発明」の審査の運用指針(案)

< F83582E C0B2D929>




Microsoft Word - CP(海事科学部)

学士課程 1 年次学士課程 2 年次学士課程 3 4 年次修士課程 1 年次修士課程 2 年次前期後期前期後期前期後期前期後期前期後期 必修科目選択必修科目選択科目 必修科目 選択必修科目 選択科目 経営戦略を学ぶ 経営戦略のたて方とその実行方法をグローバルな視点で学ぶ 経営学入門 経営学入門 経営

Gifu University Faculty of Engineering

178 5 I 1 ( ) ( ) ( ) ( ) (1) ( 2 )

untitled

<95CA8E F31395F8CB48E718A6A8D488A7790EA8D555F F8FAC8CB490E690B62E786C7378>

< F838A F838B815B838B81698A A2E786C7378>

. 電気主任技術者 ( 第 1 種 第 種 第 3 種 ) 本学は, 電気事業法 ( 昭和 39 年法律第 170 号 ) による電気主任技術者免状についての経済産業大臣の認定を受けた認可校です 工学部電気電子情報工学科において, 下記表の授業科目を履修し単位を修得して卒業すると, 実務経験によって

untitled

Microsoft Word - 【再補正】長野県立大学学則案0606国内追加.docx

PDFを書き出す

09_理学部案内S2.indd

<8AEE967B8C7689E68F912E786C73>

入学者数 収容定員 在学学生数 H29 度 5/1 現在 学科名 コース 専攻名年限 定員 総定員 入学者数 在籍者数 グラフィックデザイン学科 2 年 40 名 80 名 21 名 34 名 カリキュラム 時間割 使用する教材など授業方法及び内容 年間の授業計画 カリキュラム( 平成 29 年度

2 授業科目の区分等 健康 スポ - ツ科学 共通専門基礎科目 ( 対象学部のみ ) 実習 講義 数学 実験科目以外 数学科目 配当年次の学生 登録方法 再履修の学生 初回授業時に履修者を選抜 抽選登録 履修登録 履修登録 抽選登録または履修登録 抽選登録または履修登録 実験科目履修登録受講許可 備

ii

採用時期 :2020 年 4 月 1 日応募期限 :2019 年 5 月 9 日 ( 木 ) 学部学科等専攻分野等 摂南大学教員公募内容一覧 職階人数担当授業科目等 応募資格等 生命科学科 生体高分子分野 特任助教任期 5 年 1 生物基礎実習 生命科学理科教育演習 生化学実習ほか 1 博士の学位

<6D31335F819A A8817A89C896DA93C782DD91D682A6955C816991E58A A CF8D588CE3817A C8B8F82B382F1817A7

untitled

i

AccessflÌfl—−ÇŠš1

表紙1

数学(中学校一種 高等学校一種) 以上次配当の必修科目すべての修得を含む) 以上 以上 教科に関する科目 理学部数理 物理学科 (0 年度入学者から適用 ) 免許法に規定された科目 年次 年次 年次 年次 注 単 要件 代数学 集合論 線形代数 Ⅲ 代数学 Ⅰ 代数学 Ⅱ 代数学応用 位 (0 以上

2

学則・奨学関係


A4パンフ

第 2 種電気主任技術者資格認定科 ( 平成 12 年度以降入学 ) 区分 学 科 1 年 2 年 3 年 年 5 年 区 分 別 修 得 科 単 位 1 電気磁気学 単位中 1 単位修得すればよいが次の科 電 必 電気計測 2 は必ず修得しなければならない 電気磁気学 電気工学序論

各学科 課程 専攻別開設授業科目 ( 教職関係 ) 総合情報学科 ( 昼間コース ) 中学校教諭 1 種免許状 ( 数学 ) 高等学校教諭 1 種免許状 ( 数学 ) 代数学 線形代数学第一 2 線形代数学第二 2 離散数学 2 応用代数学 2 オペレーションズ リサーチ基礎 2 数論アルゴリズム

< 教科に関する科目 > 免許状の種類 中一種 ( 数学 ) 高一種 ( 数学 ) 教育職員免許法施行規則で定める科目 代数学 離散系論 3 オートマトンと言語理論 3 幾何学 位相幾何学概論 計算幾何学 (018 年度廃止 ) ( 1) ビジュアルコンピューティングのための幾何学 応用幾何とトポロ

2 授業科目の区分等 健康 スポ - ツ科学 共通専門基礎科目 ( 対象学部のみ ) 実習 講義 数学 実験科目以外 数学科目 配当年次の学生 登録方法 再履修の学生 初回授業時に履修者を選抜 抽選登録 履修登録 履修登録 抽選登録または履修登録 抽選登録または履修登録 実験科目履修登録受講許可 備

3 年生からは航海と機関の各コースに分かれた専門授業が多くなり 将来の進路に直結した内容を学修する 5 年生の卒業研究では課題や問題に対して自ら解決し他に伝える表現力などを学ぶ 大型練習船実習は4 年後期 5ヶ月 6 年前期 ( 社船実習も有る ) で行なわれ 船員に必要な実践力を身につける 3.


PREFACE This report contains data on degrees awarded at Jackson State University by academic discipline, educational level and gender for the years. A


2 年次 以降 : 授業開始は 2 週目 ~ 平成 30 年度看護学専攻 ( 研究者育成コース ) 時間割 10:30-12:00 特別研究特別研究特別研究 特別研究特別研究特別研究特別研究 特別研究特別研究 特別研究 特別研究については 担当教員と相談の上決定する 修士課程 ( 医科学獣医科学専攻

愛知県立愛知総合科高等学校全日制課程 平成 28 年度入学 [ 機械制御科 ] 学 科 名 機械制御科 数 学 A また 3 年 英語表現 Ⅱ の履修には 数 学 B 年 英語表現 Ⅰ の履修が必要 技術基礎 2~ 情報技術基礎 2

< E93785F8DDD8A7790B682CC979A8F4389C2945C89C896DA955C816993C791D6816A2E786C7378>

2008 A T1H () T1H II ,4,5 36 T1H II ,4,5 37 T1H ( ) 37 T1H T1H

表 回答科目数と回答数 前期 後期 通年 ( 合計 ) 科目数 回答数 科目数 回答数 科目数 回答数 外国語 ( 英語 ) 120 / 133 3,263 / 4, / 152 3,051 / 4, / 285 6,314 / 8,426 外国語 ( 英語以


ライフプランニング学科ライフデザインコース 学科 専攻名ミッション ( 教育目標 ) 到達目標到達目標に対応する授業科目 年 年 3 年授業科目春春春春組織のミッション到達目標 ( 綱 ) 到達目標 ( 細 ) 科目区分 科目区分 科目区分 3 家庭を経営する専門的知識と能力を身につけている に関す

Microsoft Word doc

電子情報工学科カリキュラム

Ⅳ 電気電子工学科 1 教育研究上の目的電気電子技術に関して社会貢献できる能力と物事を総合的に判断し得る能力を養うと共に, 課題解決のためのチームワーク力と論理的思考力を身に付けることによって, 今後の社会環境の変化により生じる新たな要望に対して良識ある倫理観をもって対応でき, かつ国際的視野に立っ

旧カリ生向け科目読み替え表_

ito.dvi

2009年度 東京薬科大学 薬学部 授業計画

86 7 I ( 13 ) II ( )

Taro-14工業.jtd

2-3.pdf

Transcription:

授業科目 建築学総論工業数学建築情報処理基礎建築概論建築計画 I 建築計画 II 建築経営工学 I 建築経営工学 II 都市設計地域計画建築史 I 建築史 II 建築意匠建築行政建築構法緑地環境学建築図学建築設計製図 I 建築設計製図 II 建築設計製図 III 建築設計製図 IV 造形実習 I 造形実習 II 建築環境工学 I 建築環境工学 II 建築環境工学 III 建築設備 I 建築設備 II 都市環境建築都市環境工学演習建築設備設計法 Subject General Topics in Architecture Engineering Mathematics Fundamental Computer Science for Architecture Introduction to Architecture Architectural Design and Planning I Architectural Design and Planning II Facility Management I Facility Management II Urban Design Urban and Regional Planning Architectural History I Architectural History II Architectural Design Theory Architectural Administrative Management Building Systems and Details Landscape Planning Architectural Graphics Design Studio I Design Studio II Design Studio III Design Studio IV Exercises in Formative Arts I Exercises in Formative Arts II Architectural Environmental Engineering I Architectural Environmental Engineering II Architectural Environmental Engineering III Building Services I Building Services II Urban Environment Exercises in Architectural and Urban Environmental Engineering Building Services Design

授業科目 建築力学 I 建築力学演習 I 建築力学 II 建築力学演習 II 建築力学 III 建築構造材料鉄筋コンクリート構造鉄骨構造建築基礎構造構造材料実験法建築防災工学建築保全工学建築構造設計学建築構造設計演習建築生産 I 建築生産 II 建築生産 III 建築英語 I 建築英語 II 建築情報処理応用建築家職能論建築学実習特別講義 I -デザイン& テクノロジー特別講義 II 建築企画設計卒業研究 Subject Structural Mechanics I Exercises in Structural Mechanics I Structural Mechanics II Exercises in Structural Mechanics II Structural Mechanics III Structural Materials Reinforced Concrete Structures Steel Structures Structural Foundation Structural Materials Laboratory Disaster Prevention Engineering Maintenance and Rihabilitation of Building Structures Structural Design of Buildings Exercises in Structural Design of Buildings Building Construction I Building Construction II Building Construction III English for Architecture I English for Architecture II Advanced Computer Science for Architecture Architectural Profession and Ethics Field Works in Architecture Topics on Architecture I Topics on Architecture II Architectural Design Project (Diploma design) Graduation Thesis

科目名 : 建築学総論 担当教員 : 全教員 1 学年前期必修 2 単位

科目区分 : 共通教育 科目名 : 工業数学 担当教員 : 門脇哲也 1 学年後期必修 2 単位 連絡担当教員 ( 高田 :takada@arch.mie-u.ac.jp) が随時対応

科目区分 : 共通教育 科目名 : 建築情報処理基礎 担当教員 : 浅野聡 木下誠一 北野博亮 松浦健治郎 三島直生 2 学年前期必修 2 単位 授業担当教官が教官室にて随時対応 電子メールによる受け付け可 (asano, kino, kitano, matsuura, mishima@arch.mie-u.ac.jp)

科目名 : 建築概論 担当教員 : 今井正次 1 学年前期必修 2 単位 特に時間は指定しないが 随時来室は歓迎する 尚 mail(imai@arch.mie-u.ac.jp) による質問等は大歓迎

科目名 : 建築計画 I 担当教員 : 高井宏之 1 学年後期必修 2 単位 随時対応 電子メールによる受付も可能 (takai@arch.mie-u.ac.jp)

科目名 : 建築計画 II 担当教員 : 高井宏之 浅野聡 2 学年前期必修 2 単位 随時対応 電子メールによる受付は可能 ( 高井 :takai@arch.mie-u.ac.jp 浅野: asano@arch.mie-u.ac.jp)

科目名 : 建築経営工学 I 担当教員 : 今井正次 浦山益郎 2 学年後期必修 2 単位 特に時間は指定しないが 随時研究室で相談を受ける またmail(imai@arch.mie-u.ac.jp) による質問等は随時歓迎する

科目名 : 建築経営工学 II 担当教員 : 今井正次 3 学年後期選択 2 単位 特に時間は決めないが 随時来室しての相談は受け付ける 尚 MAIL( imai@arch.mie-u.ac.jp) による質問は歓迎する

科目名 : 都市設計 担当教員 : 浅野聡 2 学年後期必修 2 単位 教官室にて随時対応可 電子メイルも随時受付可 (asano@arch.mie-u.ac.jp)

科目名 : 地域計画 担当教員 : 浦山益郎 3 学年前期必修 2 単位

科目名 : 建築史 I 担当教員 : 菅原洋一 2 学年後期必修 2 単位 sugawara@crc.mie-u.ac.jp

科目名 : 建築史 II 担当教員 : 富岡義人 3 学年前期必修 2 単位 研究室にて随時 tomioka@arch.mie-u.ac.jp

科目名 : 建築意匠 担当教員 : 富岡義人 4 学年前期選択 1 単位 研究室にて随時 tomioka@arch.mie-u.ac.jp

科目名 : 建築行政 担当教員 : 竹中範男 3 学年後期選択 2 単位

科目名 : 建築構法 担当教員 : 原宏 富岡義人 3 学年後期選択 2 単位 本科目の幹事教官は富岡助教授である 研究室にて随時 tomioka@arch.mie-u.ac.jp

科目名 : 緑地環境学 担当教員 : 溝口周道 4 学年前期選択 2 単位 メールで受付 : mizoguchi.k@nifty.ne.jp

科目名 : 建築図学 担当教員 : 富岡義人 松浦健治郎 1 学年後期必修 1 単位 教官室にて随時対応可 電子メールも随時受付可 ( 松浦 :matsuura@arch.mie-u.ac.jp)

科目名 : 建築設計製図 I 担当教員 : 今井 浦山 高井 富岡浅野 松浦 木下 2 学年前期必修 1 単位 教官室にて随時対応可 電子メールも随時受付可 ( 富岡 :tomioka@arch.mie-u.ac.jp)

科目名 : 建築設計製図 II 担当教員 : 今井 浦山 高井 富岡浅野 松浦 木下 2 学年後期必修 1.5 単位 教官室にて随時対応可 電子メールも随時受付可 ( 高井 :takai@arch.mie-u.ac.jp)

科目名 : 建築設計製図 III 担当教員 : 今井 浦山 高井 富岡浅野 松浦 木下 江川 3 学年前期必修 3 単位 教官室にて随時対応可 電子メールも随時受付可 ( 高井 :takai@arch.mie-u.ac.jp)

科目名 : 建築設計製図 IV 担当教員 : 今井 浦山 高井 富岡浅野 松浦 木下 朝日 3 学年後期選択 3 単位 教官室にて随時対応可 電子メールも随時受付可 ( 浅野 :asano@arch.mie-u.ac.jp)

科目名 : 造形実習 I 担当教員 : 伊藤清和 1 学年後期選択 1.5 単位

科目名 : 造形実習 II 担当教員 : 古川清 2 学年前期選択 1.5 単位

科目名 : 建築環境工学 I 担当教員 : 永井久也 2 学年前期必修 2 単位 建築学科棟 3 階 4315 室の永井教官室にて随時対応 電子メールによる受け付け可 (nagai@arch.mie-u.ac.jp)

科目名 : 建築環境工学 II 担当教員 : 永井久也 石川幸雄 2 学年後期必修 2 単位 建築学科棟 3 階 4315 室の永井教官室および4313 室の石川教官室にて随時対応 電子メールによる受け付け可 (E-mail:nagai@arch.mie-u.ac.jp ishikawa@arch.mie-u.ac.jp)

科目名 : 建築環境工学 III 担当教員 : 梅宮典子 寺島貴根 2 学年後期必修 2 単位 音分野は 建築学科 3 階寺島教官室にて随時対応 電子メールによる対応も可 (tera@arch.mie-u.ac.jp umemiya@arch.eng.osaka-cu.ac.jp) 光環境は 電子メールのみ

科目名 : 建築設備 I 担当教員 : 石川幸雄 3 学年前期必修 2 単位 建築学科棟 3 階 4313 室の石川教官室にて随時対応 電子メールによる受け付け可 (E-mail: ishikawa@arch.mie-u.ac.jp)

科目名 : 建築設備 II 担当教員 : 野中康司 近藤信彦 3 学年後期選択 2 単位 担当教官は非常勤であるため 窓口として建築学科棟 3 階 4315 室の永井教官室にて随時対応 電子メールによる受け付け可 (E-mail:nagai@arch.mie-u.ac.jp)

科目名 : 都市環境 担当教員 : 寺島貴根 3 学年前期選択 2 単位 建築学科棟 3 階寺島教官室にて随時対応 電子メールによる問い合わせも可 (tera@arch.mie-u.ac.jp)

科目名 : 建築都市環境工学演習 担当教員 : 石川幸雄 寺島貴根 永井久也 北野博亮 2 学年前後期選択 1 単位 建築学科棟 3 階 4310 室にて北野が随時対応 電子メールによる受け付け可 (E-mail:ishikawa tera nagai kitano@arch.mie-u.ac.jp)

科目名 : 建築設備設計法 担当教員 : 石川幸雄 北野博亮 3 学年後期選択 2 単位 建築学科棟 3 階 4313 室の石川教官室にて随時対応 電子メールによる受け付け可 (E-mail: ishikawa@arch.mie-u.ac.jp)

科目名 : 建築力学 I 担当教員 : 高田豊文 1 学年前期必修 2 単位 随時. 高田 :takada@arch.mie-u.ac.jp

科目名 : 建築力学演習 I 担当教員 : 高田豊文 1 学年前期選択 1 単位 随時. 高田 :takada@arch.mie-u.ac.jp

科目名 : 建築力学 II 担当教員 : 川口淳 1 学年後期必修 2 単位 随時.E-mail: jkawa@arch.mie-u.ac.jp

科目名 : 建築力学演習 II 担当教員 : 川口淳 三島直生 1 学年後期選択 1 単位 随時.E-mail: jkawa@arch.mie-u.ac.jp mishima@arch.mie-u.ac.jp

科目名 : 建築力学 III 担当教員 : 川口淳 2 学年前期選択 2 単位 随時.E-mail: jkawa@arch.mie-u.ac.jp

科目名 : 建築構造材料 担当教員 : 谷川恭雄 2 学年前期必修 2 単位 畑中教授 (hatanaka@arch.mie-u.ac.jp) を通して連絡

科目名 : 鉄筋コンクリート構造 担当教員 : 畑中重光 3 学年前期必修 2 単位 随時 hatanaka@arch.mie-u.ac.jp

科目名 : 鉄骨構造 担当教員 : 川口淳 2 学年後期必修 2 単位 随時

科目名 : 建築基礎構造 担当教員 : 山崎暢 3 学年後期選択 2 単位 E-mail: toru-yama@shimz.co.jpまたは toru34117@yahoo.co.jp

科目名 : 構造材料実験法 担当教員 : 畑中重光 川口淳 三島直生 3 学年前期選択 2 単位 随時 担当教官全員が対応

科目名 : 建築防災工学 担当教員 : 畑中重光, 高田豊文 3 学年後期選択 2 単位 随時 hatanaka@arch.mie-u.ac.jp, takada@arch.mie-u.ac.jp

科目名 : 建築保全工学 担当教員 : 森野捷輔 畑中重光 高田豊文 4 学年前期選択 2 単位 随時.E-mail: morino@arch.mie-u.ac.jp hatanaka@arch.mie-u.ac.jp takada@arch.mie-u.ac.jp

科目名 : 建築構造設計学 担当教員 : 小浜芳朗 3 学年後期選択 2 単位 随時.E-mail: kohama@sda.nagoya-cu.ac.jp

科目名 : 建築構造設計演習 担当教員 : 森野捷輔 畑中重光 4 学年前期選択 1 単位 随時.E-mail: morino@arch.mie-u.ac.jp hatanaka@arch.mie-u.ac.jp

科目名 : 建築生産 I 担当教員 : 奥村峯生 3 学年前期選択 2 単位 自宅 (TEL&FAX) 0594-21-0075

科目名 : 建築生産 II 担当教員 : 池田宏之 3 学年後期選択 2 単位 高田教官が随時対応 (takada@arch.mie-u.ac.jp)

科目名 : 建築生産 III 担当教員 : 國井健 白木哲次 向井則光 4 学年前期選択 2 単位 國井健 :kunii.takeshi@obayashi.co.jp 白木哲次:siroki@ms.po.daiwahouse.co.jp 向井則光 :mukai.norimitsu@obayashi.co.jp

科目名 : 建築英語 I 担当教員 : 全教員 3 学年後期必修 1 単位

科目名 : 建築英語 II 担当教員 : 全教員 4 学年前期必修 1 単位

科目名 : 建築情報処理応用 担当教員 : 寺島貴根 北野博亮 三島直生 4 学年前期選択 2 単位 授業担当教官が教官室にて随時対応 電子メールによる受け付け可 ( 寺島 :tera@arch.mie-u.ac.jp, 北野 :kitano@arch.mie-u.ac.jp, 三島 :mishima@arch.mie-u.ac.jp)

科目名 : 建築家職能論 担当教員 : 今井正次 瀬口哲夫 杉浦登志彦斉藤幸雄 石川幸雄 浦山益郎 3 学年後期選択 1 単位 随時対応 電子メールによる受付は可能 ( 浅野 :asano@arch.mie-u.ac.jp)

科目名 : 建築学実習 担当教員 : 今井 浦山 畑中 高井 寺島 浅野 富岡 高田 松浦 北野 三島 木下 3 学年後期選択 1 単位 実地見学等の各担当教官に適宜問い合わせる なお 宿泊型建築学実習は事前に説明会を行うので参加すること

科目名 : 特別講義 I -デザイン& テクノロジー 担当教員 : 丸岡義臣 有吉淳 林寛治 4 学年前期選択 1 単位 設備分野に関しては 電子メールによる問い合わせ可 (( 株 ) 竹中工務店 :ariyoshi.atsushi@takenaka.co.jp)

科目名 : 特別講義 II 担当教員 : 加藤光徳 増田稔 高田暁 4 学年後期選択 1 単位

科目名 : 建築企画設計 担当教員 : 全教員 4 学年前期必修 2 単位 教官室にて随時対応可 電子メールも随時受付可 ( 富岡 :tomioka@arch.mie-u.ac.jp)

科目名 : 卒業研究 担当教員 : 全教員 4 学年通年必修 6 単位