資料 1 論点 SNS 等を規制対象にすべきか 規制対象の見直しについて 現行制度における つきまとい等 ストーカー規制法第 2 条 ( 定義 ) 特定の者に対する恋愛感情その他の好意の感情又はそれが満たされなかったことに対する怨恨の感情を充足する目的で 次の 1 ~ 8の行為を行うことをいう 1

Similar documents
                   20140101

<4D F736F F D2095DB8CEC96BD97DF905C97A78F F918EAE A2E646F63>

項に規定されているつきまとい等を除く ) つきまとい 待ち伏せし 進路に立ち塞がり 住居等の付近において見張り をし 又は住居等に押し掛けること その行動を監視していると思わせるような事項を告げ 又はその知り得る状 態に置くこと 面会その他の義務のないことを行うことを

ストーカー 目 次 ストーカーから身を守ろう 1 つきまとい等の例 3 ストーカー規制法のしくみ 4 配偶者からの暴力(DV) 配偶者からの暴力 とはどういうもの? 5 暴力をうけたときはどうしたらいいの 6 保護命令制度 とはどういうもの 7 配偶者からの暴力が子どもに与える影響は? 9 参考資料

世論調査報告書

Microsoft Word - 【最終セット版】 広報資料(9枚もの) 

P1 2501ホームページ(1ページ目のみ)

別記様式 ( 市長 区長 町長 村長 ) 殿 ( 申請日 ) 平成年月日 住民票のある市区町村名を記入してください 通知カードの送付先に係る居所情報登録申請書 通知カードの送付先に係る居所 ( 現に居住する住民票の住所地以外の地 ) について 下記のとお り登録申請します 記 1 居所情報登録を行う

警察に来られたあなたへ 1 知っていただきたいこと あなた自身や子供 親族 同僚等に対する殺人 傷害等重大事案へ発展するおそれがあること いったん暴力がおさまって相手が優しくなっても それはいわゆる ハネムーン期 かもしれないこと また暴力が再開される可能性は充分あります 激しい暴力暴力爆発期 蓄積

「犯罪被害者等の安全・安心の確保」への取組状況及び今後の方針

< F2D90AE94F58BC CA926D95B62E6A7464>

6 女性への暴力やセクシュアル・ハラスメントの防止

PowerPoint プレゼンテーション

警察署長又は本部捜査担当課長は 犯罪の検挙状況 被害者等からの相談 関係機関からの通報等により再被害防止対象者に指定する必要がある被害者等を認めるときは 再被害防止対象者指定等上申書 ( 様式第 1 号 ) により警察本部長に再被害防止対象者の指定を上申するものとする この場合において 警察署長は

平成 26 年 11 月 コミュニティサイトに起因する 児童被害の事犯に係る調査結果 ( 平成 26 年上半期 ) 警察庁生活安全局情報技術犯罪対策課

社会福祉法人○○会 個人情報保護規程

Taro-解釈運用基準公表版

【通知】海外療養費・出産育児一時金の支給の適正化に向けた対策等について

Taro-パブコメ.jtd

目 次 第 1 はじめに....1 第 2 ストーカー行為等の現状及び検討の方向性 1 ストーカー行為等の現状 検討の方向性....2 第 3 ストーカー行為等の規制の在り方 1 規制対象行為の拡大等....2 (1) SNSを利用したつきまとい等....3 (2) はいかい 行為..

< F2D816992CA926D342E A947A8BF48ED282A982E782CC965C>

第2章 主な回答結果一覧(3ヵ年比較)

2 検討の方向性ストーカー規制法は 制定前には対応できなかったつきまとい等の行為への対応を可能としたものであり ストーカー対策上有効なものであることは間違いない 実際に 警告 禁止命令等の行政手続によってつきまとい等をやめる者も多く また ストーカー行為罪や禁止命令等違反罪による検挙件数 警察本部長

❶ 法律の義務づけなどの対象となる電子メール 広告宣伝のために送信される電子メール ( 広告宣伝メール ) が対象となります 広告宣伝メール全般について オプトイン方式や 特定の事項の表示が義務づけられています 携帯して使用する通信端末機器 ( 携帯電話 スマートフォン タブレット端末など ) 同士

男女間における暴力に関する調査報告書<概要版>

本文.indd

相談したい場合 の窓口は 区市町村のDV 相談窓口 警察の生活安全課 そして配偶者暴力相談支援センターです 配偶者暴力相談支援センターは 東京都には2か所 東京ウィメンズプラザと東京都女性相談センターがあります 区市町村のDV 相談窓口は 配偶者暴力相談支援センターがある場合はそこに それ以外は各福

エーシーニールセン・コーポレーション株式会社 個人情報保護方針

「配偶者からの暴力を受けた被扶養者の取扱い等について」の一部改正について

広報資料平成 25 年 11 月 14 日警察庁 コミュニティサイトに起因する児童被害の事犯に係る調査結果について ( 平成 25 年上半期 ) 1 調査の趣旨近時 出会い系サイトに起因して犯罪被害に遭った児童数は減少傾向にあるが 他方 コミュニティサイトに起因して犯罪被害に遭った児童数は 平成 2

<4D F736F F D A6D92E894C581458E7B8D7393FA A956C8FBC8E738FE18A518ED293FC89408E9E E A B E E968BC68EC08E7B97768D6A2E646F63>

【広報資料】【H27上】コミュニティサイト等に起因する事犯の状況

弁護士等の業務広告に関する規程

Ⅲ 調査対象および回答数 調査対象 学校数 有効回答数児童生徒保護者 (4~6 年 ) 12 校 1, 校 1, 校 1,621 1,238 合計 41 校 3,917 ( 有効回答率 96.3%) 3,098 ( 有効回答率 77.7%) Ⅳ 調査の実施時期

いいます この性的性質の言動には つきまとい行為や性別により役割を分担するべきであるとする意識に基づく言動等も含みます セクシャル ハラスメントによる被害には 相手に不快 屈辱 不安等の精神的苦痛を感じさせることだけでなく 性的な言動や図画の展示等により不快を感じさせるような環境を作り出すことも含み

目 次 第 1 はじめに 2 1 ガイドライン策定の目的 2 2 ガイドラインの対象となる防犯カメラ 2 3 防犯カメラで撮影された個人の画像の性格 2 第 2 防犯カメラの設置及び運用に当たって配慮すべき事項 3 1 設置目的の設定と目的外利用の禁止 3 2 設置場所 撮影範囲 照明設備 3 3

目 次 1 林地台帳の公表 情報提供 1-1 公表 情報提供の範囲 1-2 公表の方法 1-3 情報提供の方法 2 林地台帳の修正 更新 2-1 修正申出の方法 2-2 情報の修正 更新手順 3 林地台帳管理システム 3-1 管理システムの機能 3-2 林地台帳情報と森林資源情報の連携 4. 運用マ

14 北海道迷惑行為防止条例全文

Microsoft Word - 第1章~第5章.doc

Microsoft PowerPoint - 【事前配布】論点(都道府県).pptx

<8F5A91EE838A B83808F9590AC E786C73>

金 ) を規定しました ( 第 26 条の2 第 34 条第 4 項第 12 号関係 ) (2) インターネット上の有害情報等への対応の強化ア携帯電話事業者及びその代理店の説明及び説明書の交付義務携帯電話事業者及びその代理店に対し 契約の相手方又は携帯電話端末等の使用者が青少年であることが判明した場

男は 逮捕 ( 執行猶予による保護観察 ) 及び書面警告後 女性に対して 1, 通を 超える大量のメールを送りつけていたが 当時 メールの連続送信は 規制の対象外で あった また 保護観察所と警察との間で 加害者に付された保護観察所の特別遵守事項のほか 問題行動の情報共有を始める契機とな

保有個人情報開示請求書 年月日 出入国在留管理庁長官又は 長殿 ( ふりがな ) 氏名 住所又は居所 ( ) 行政機関の保有する個人情報の保護に関する法律 ( 平成 15 年法律第 58 号 ) 第 13 条第 1 項の規定に基づき, 下記のとおり保有個人情報の開示を請求します 記 1 開示を請求す

社会福祉法人春栄会個人情報保護規程 ( 目的 ) 第 1 条社会福祉法人春栄会 ( 以下 本会 という ) は 基本理念のもと 個人情報の適正な取り扱いに関して 個人情報の保護に関する法律 及びその他の関連法令等を遵守し 個人情報保護に努める ( 利用目的の特定 ) 第 2 条本会が個人情報を取り扱

平成25年度 青少年のインターネット利用環境実態調査 調査結果(速報)

人類の誕生と進化

1 ガイドライン策定の目的防犯カメラについては テレビや新聞で報道されているように 犯罪の解決や犯罪の抑止につながることなど その効果は社会的に認められており さまざまな施設に防犯カメラが設置されております しかし その効果が認知される一方で 防犯カメラにより個人のプライバシーなどの人権が侵害される


1 茨城県認可外保育施設指導監督実施要項(H29.3)

Microsoft PowerPoint - 5.ppt [互換モード]

個人情報の取扱いに関する規則 平成 12 年 9 月 29 日 奈良県規則第 2 2 号 改正 平成 13 年 3 月 30 日 規則第 68 号 改正 平成 17 年 3 月 29 日 規則第 30 号 改正 平成 18 年 3 月 31 日 規則第 38 号 改正 平成 27 年 9 月 25

個人情報の保護に関する規程(案)

社会保険労務士法.xlsx

資料2旅館業法整理(案)

個人情報保護規程

個人データの安全管理に係る基本方針

< FD896BE8F91976C8EAE2E786C73>

< F2D8EE888F882AB C8CC2906C>

1 資料 1 パーソナルデータの利活用に関する制度改正に係る法律案の骨子 ( 案 ) TM 2014 年 12 月 19 日 内閣官房 IT 総合戦略室 パーソナルデータ関連制度担当室

<4D F736F F D DC58F4994C5817A95BD90AC E8E99837C89FC90B A78BC78A6D94468DCF816A202D B2E646F6378>

新宿区は 外国人住民が全国で一番多く暮らす自治体で 全区民の 10% を超えています 地域別 全国 平成 26 年 1 月 1 日現在 住民記録人口総数 ( 人 ) 日本人住民人口 外国人住民人口 人数 ( 人 ) 割合 (%) 人数 ( 人 ) 割合 (%) 128,438, ,434

フレーム中央部 作成ファイルファイル構成 index.htm top.htm 110 ヒ クセル main.htm bottom.htm 80 ヒ クセル 仕様 フレーム定義ファイル ファイル名 :index.htm 1. ページ全体ページタイトル : ストーカー規制法 2. 各フレーム設定 たて幅

第 8 条を削り, 第 9 条を第 8 条とし, 第 10 条から第 12 条までを 1 条ずつ繰り上げる 別記第 1 号様式を次のように改める

Q1 社会保険とはどのような制度でしょうか 会社などで働く人たちが収入に応じて保険料を出し合い いざというときの生活の安定を図る目的でつくられた制度のことで 一般的に健康保険や厚生年金保険のことを 社会保険 といいます 健康保険法第 1 条では 労働者の業務外の事由による疾病 負傷若しくは死亡又は出

第 4 条 ( 取得に関する規律 ) 本会が個人情報を取得するときには その利用目的を具体的に特定して明示し 適法かつ適正な方法で行うものとする ただし 人の生命 身体又は財産の保護のために緊急に必要がある場合には 利用目的を具体的に特定して明示することなく 個人情報を取得できるものとする 2 本会

<4D F736F F D2090AC89CA95A887458F8A974C8ED282AA95A CC8FEA8D8782CC97AA8EAE91E38EB78D732E646F6378>

発信者情報開示関係WGガイドライン

市有地売却【公示:申込手引一式】

Microsoft Word - guideline02

ストーカー行為等の規制等に関する法律等の解釈及び運用上の留意事項 凡例 法 : ストーカー行為等の規制等に関する法律 ( 平成 12 年法律第 81 号 ) 規則 ストーカー行為等の規制等に関する法律施行規則 ( 平成 12 年国家公安委員会規則第 18 号 ) 意見聴取規則 : ストーカー行為等の

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft PowerPoint 【確定原稿】はじまりますマイナンバー[・

第 2 条条例第 2 条第 1 項に規定する社会保険各法 ( 以下 社会保険各法 という ) は 次の各号に掲げる法律をいう (1) 健康保険法 ( 大正 11 年法律第 70 号 ) (2) 船員保険法 ( 昭和 14 年法律第 73 号 ) (3) 私立学校教職員共済法 ( 昭和 28 年法律第

別紙(例 様式3)案

一般社団法人北海道町内会連合会定款変更(案)

PowerPoint プレゼンテーション

(3) 父又は母が規則で定める程度の障害の状態にある児童 (4) 父又は母の生死が明らかでない児童 (5) その他前各号に準ずる状態にある児童で規則で定めるもの 3 この条例において 養育者 とは 次に掲げる児童と同居して これを監護し かつ その生計を維持する者であって その児童の父母及び児童福祉

4 行政措置の内容 (1) 指示 ( 特定商取引法第 7 条第 1 項 ) 公表 ( 同条第 2 項 ) 1 訪問販売をしようとするときは その勧誘に先立って その相手方に対し 販売業者の氏名 売買契約の締結について勧誘をする目的である旨及び当該勧誘に係る商品の種類を明らかにすること 2 訪問販売に

1/12 三豊市若者定住促進 地域経済活性化事業補助金交付要綱 三豊市若者定住促進 地域経済活性化事業補助金交付要綱平成 24 年 7 月 10 日告示第 256 号改正平成 26 年 3 月 20 日告示第 46 号平成 26 年 3 月 31 日告示第 88 号平成 27 年 3 月 31 日告

ジットカード発行会社が交付したカードを提示してその国外居住親族が商品等を購入したこと等により その商品等の購入等の代金に相当する額の金銭をその居住者から受領した 又は受領することとなることを明らかにする書類 注意事項 1 送金関係書類については 原本に限らずその写しも送金関係書類として取り扱うことが

Microsoft Word gyouseitetuduki.doc

保保発 0607 第 1 号 保国発 0607 第 1 号 平成 24 年 6 月 7 日 全国健康保険協会理事長 都道府県民生主管部 ( 局 ) 国民健康保険主管課 ( 部 ) 長 御中 厚生労働省保険局保険課長 厚生労働省保険局国民健康保険課長 健康保険法第 106 条の規定に基づく出産育児一時

目的 ( 第 1 条 ) 第 1 章総則 ( 第 1 条 ~ 第 3 条 ) 個人番号及び法人番号を活用した効率的な情報の管理 利用及び迅速な情報の授受 手続の簡素化による国民の負担の軽減 現行個人情報保護法制の特例を定め 個人番号その他の特定個人情報 ( 個人番号を含む個人情報 以下同じ ) の適

都民の健康と安全を確保する環境に関する条例 ( 平成十二年東京都条例第二百十五号 ) 新旧対照表 ( 抄 ) 改正案現行目次 ( 現行のとおり ) 目次 ( 略 ) 第一条から第百十二条まで ( 現行のとおり ) 第一条から第百十二条まで ( 略 ) ( 土壌汚染対策指針の作成等 ) 第百十三条知事

平成 30 年分給与所得者の扶養控除等 ( 異動 ) 申告書 ( マル扶 ) の手引き 平成 29 年末に記載する際は 平成 30 年 1 月 1 日時点の情報を書きましょう 平成 30 年の年末調整にて再度記入する際は 平成 30 年 12 月 31 日時点の情報に書き換えます X A 9/19

問 3 全員の方にお伺いします 日頃 サイバー犯罪 ( インターネットを利用した犯罪等 ) の被害に遭いそうで 不安に感じることがありますか この中から1つだけお答えください よくある % たまにある % ほとんどない % 全くない 全

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D E63188C4816A8D4C93878CA78BC696B18AC7979D91CC90A78A6D94468C9F8DB88EC08E7B97768D6A816989FC90B38CE3816A2E646F63>

ついて その取消しを求めるというものである (2) 異議申立ての理由異議申立人が 異議申立書及び意見書で主張している異議申立ての主な理由は 次のように要約される ア異議申立書における主張異議申立人の配偶者が一方的に有り得ない夫婦間暴力の被害申告 ( 以下 虚偽 DV 被害申告 という ) を 警察署

14個人情報の取扱いに関する規程

資料4_1いじめ防止対策推進法(概要)

イ -3 ( 法令等へ抵触するおそれが高い分野の法令遵守 ) サービスの態様に応じて 抵触のおそれが高い法令 ( 業法 税法 著作権法等 ) を特に明示して遵守させること イ -4 ( 公序良俗違反行為の禁止 ) 公序良俗に反する行為を禁止すること イ利用規約等 利用規約 / 契約書 イ -5 (

- 1 - 参照条文建築物の耐震改修の促進に関する法律施行令の一部を改正する政令案建築物の耐震改修の促進に関する法律施行令(平成七年政令第四百二十九号)(抄) (通行障害建築物の要件)第四条法第五条第三項第二号の政令で定める建築物は そのいずれかの部分の高さが 当該部分から前面道路の境界線までの水平

町田市土砂等による土地の埋立て等の規制に関する条例

01 鑑文

(2)-2 退所時 ( 契約入所の場合 ) 保護者と児童福祉施設等の契約に基づき入所している子どもについては 児童福祉法に基づく障害児施設給付費の支給を行う都道府県が把握していることから 当該都道府県が施設の所在する市町村及び保護者の住所地の市町村へ退所した旨を通知することにより 二重支給を防止し

点及び 認定された日以降の年間の見込みの収入額のことをいいます ( 給与所得等の収入がある場合 月額 108,333 円以下 雇用保険等の受給者の場合 日額 3,611 円以下であること ) また 被扶養者の年間収入には 雇用保険の失業等給付 公的年金 健康保険の傷病手当金や出産手当金も含まれます

第 1 ガイドライン策定の目的及び対象 1 ガイドライン策定の目的美濃加茂市では犯罪のない安全で安心できる住みよい地域社会を実現するため 平成 21 年 10 月に 美濃加茂市防犯活動推進条例 を施行するとともに 同条例に基づく防犯計画を策定し 市民 事業者及び市が一体となって 犯罪のないまちづくり

ワンストップ特例制度を利用するためには 申請書と次の 1 と 2 の提出が必 要です ワンストップ特例申請書 ( 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 ) 1 個人番号 ( マイナンバー ) 確認の書類 2 本人確認の書類 なお 1 個人番号確認書類の種類によって 必要となる 2 本人確認書類が異なり

Transcription:

資料 1 論点 SNS 等を規制対象にすべきか 規制対象の見直しについて 現行制度における つきまとい等 ストーカー規制法第 2 条 ( 定義 ) 特定の者に対する恋愛感情その他の好意の感情又はそれが満たされなかったことに対する怨恨の感情を充足する目的で 次の 1 ~ 8の行為を行うことをいう 1 つきまとい 待ち伏せし 進路に立ちふさがり 住居 勤務先 学校その他その通常所在する場所 ( 以下 住居等 という ) の付近において見張りをし 又は住居等に押し掛けること 2 その行動を監視していると思わせるような事項を告げ 又はその知り得る状態に置くこと 3 面会 交際その他の義務のないことを行うことを要求すること 4 著しく粗野又は乱暴な言動をすること 5 電話をかけて何も告げず 又は拒まれたにもかかわらず 連続して 電話をかけ ファクシミリ装置を用いて送信し 若しくは電子メールを送信すること 6 汚物 動物の死体その他の著しく不快又は嫌悪の情を催させるような物を送付し 又はその知り得る状態に置くこと 7 その名誉を害する事項を告げ 又はその知り得る状態に置くこと 8 その性的羞恥心を害する事項を告げ若しくはその知り得る状態に置き 又はその性的羞恥心を害する文書 図画その他の物を送付し若しくはその知り得る状態に置くこと

SNS の概要 SNS とは SNS とは ソーシャルネットワーキングサービスの略で 限られたユーザーだけが参加できる Web サイトの会員制サービスのことをいう SNS のイメージ 主なもの :LINE Facebook Twitter ID PW 等でログイン SNS ID PW 等でログイン マイページ ID PW 等でログイン SNS 内でのやり取りの仕組みは SNS ごとに異なる ID PW 等でログイン 部外者はアクセスできない 電子メールとの違い 電子メールとは 通信においてシンプルメールトランスファープロトコル (SMTP) 方式又は SMS 方式が用いられているもの @example.co.jp といったアドレス又は電話番号を用いてやりとりをするもの 電子メールのイメージ メール送信 メール送信 SMTP 電話番号送信者のメールサーバー 1. メールを取りに行く 受信者のメールサーバー Web メール 2. メールを受け取る メール受信 SMTP @example.co.jp 部分が受信者のメールボックスの場所を示す example.co.jp 部分がメールサーバーの場所を示す このアドレスで受信者を特定する SMS 電話番号で受信者を特定する

SNS 等の普及状況 インターネット利用者数 : 9,652 万人 ( 平成 24 年末時点 ) LINE 利用者数 : 5,000 万人 ( 平成 25 年 11 月時点 ) Facebook 利用者数 : 2,100 万人 ( 平成 25 年 8 月時点 ) Twitter 利用者数 : 1,400 万人 ( 平成 24 年 3 月時点 ) 情報通信白書 (H24,H25) 日本経済新聞より 小中高生が所有する携帯電話のうち スマートフォンが占める割合は56.8% ( 高校生 82.8% 中学生 47.4% 小学生 13.6%) 内閣府 平成 25 年度青少年のインターネット利用環境実態調査より SNS 等を利用したつきまとい等の状況 平成 25 年 4 月 ~6 月の認知件数 5437 インターネット利用のつきまとい等事案 1754 電子メール 1464 SNS 334 LINE 216 Facebook 72 その他 (Twitter 等 ) 46 その他 ( 電子掲示板等 ) 57 ( インターネットの内訳は重複あり ) インターネット利用のつきまとい等事案のうち SNS を利用したつきまとい等の割合 19% SNS 規制がなかったため対応が困難であった事例 LINE 上で着信拒否をしていた相手が LINE のゲーム上でゲームのポイントを 1か月間に25 回送りつけてきた 元同級生が Facebook で執拗に友達申請をしてきた 待ち伏せ等をして口頭警告を受けた者が 被害者に対して Google+ で 友達申請を行った

検討現行法上 規制の対象外となっている 拒まれたにもかかわらず連続して SNS 等を用いてメッセージを送信する行為を規制すべきか SNS 等を用いたメッセージ送信行為の追加を検討 これまで対応できなかった事例にも対応可能となる 内容を問わずメッセージの送信行為を規制するのは SNS 等を利用したつきまとい等の状況からは規制が広範になる

資料 2 論点 はいかい行為を規制対象とすべきか はいかい行為の規制 配偶者暴力防止法 ( 第 10 条 ) 被害者の住居その他の場所において被害者の身辺につきまとい 又は被害者の住居 勤務先その他その通常所在する場所の付近をはいかいしてはならない ストーカー規制法 ( 第 2 条 ) つきまとい 待ち伏せし 進路に立ちふさがり 住居 勤務先 学校その他その通常所在する場所 ( 以下 住居等 という ) の付近において見張りをし 又は住居等に押し掛けること ストーカー規制法では はいかい行為が規制されていない はいかい行為であったため対応が困難であった事例 被害者宅付近をはいかいし 被害者宅から見える路上に被害者が好きな黄色い花を置く行為を繰り返した 被疑者が定期的に被害者宅前を車で通行した 被疑者が被害者の居住するマンションの隣の駐車場 ( 駐車場からはマンションの出入り口が見えない ) に車を駐車して 車内に長時間滞在した 検討 現行法上 規制の対象外となっている はいかい行為を規制すべきか 被害者の住居その他の場所に行為者がいることをもって規制することが可能になる その場にいることをもって規制の対象としてしまうと 規制が広範にわたってしまう

資料 3 論点 規制対象となるつきまとい等を 恋愛感情 好意の感情 又はその感情が満たされなかったことに対する怨恨の感情を充足する目的 で行われたものに限定する必要はあるか 現行法が恋愛感情等の目的に限定された理由ストーカー規制法第 2 条 ( 定義 ) この法律において つきまとい等 とは 特定の者に対する恋愛感情その他の好意の感情又はそれが満たされなかったことに対する怨恨の感情を充足する目的で 当該特定の者又はその配偶者 直系若しくは同居の親族その他当該特定の者と社会生活において密接な関係を有する者に対し 次の各号のいずれかに掲げる行為をすることをいう ( 各号省略 ) < 法制定時 このような目的要件による限定がなされた理由 > つきまとい等の実態として 恋愛感情等に起因するものがほとんど 国民に対する規制の範囲を最小限にし マスコミ活動 組合活動等が規制の対象とならないようにするため

ストーカー事案への対応状況 ( 平成 24 年 ) 被害者 行為者の関係 交際相手 ( 元交際相手を含む ) 52.5% 知人友人 10.8% 配偶者 ( 内縁 元含む ) 9.3% 勤務先同僚 職場関係者 9.0% 動機 好意の感情 67.3% 好意の感情が満たされず怨恨の感情 24.6% ストーカー規制法に抵触しない動機 2.4% 不明 5.7% 81.6% 91.9% 迷惑防止条例におけるつきまとい等の規定状況等 (1) 現状 現在でも 恋愛感情等の目的が 9 割を超えており ストーカー規制法に抵触しない目的は 2.4% のみ つきまとい行為 嫌がらせ行為の禁止規定があるのは 34 都道府県 規定がない 13 県のうち 4 県が改正検討中 各都道府県条例の目的要件は次のとおり 正当な理由がないのに (21 道県 ) ~ の目的で ( 例 : ねたみ 恨みその他悪意の感情を充足する目的で ) (5 府県 ) 正当な理由がないのに + ~ の目的で (5 都府県 ) ~ の目的で + みだりに (1 県 ) 条例におけるつきまとい行為等の罰則は 6 月以下の懲役又は50 万円以下の罰金 としている県がほとんど また 常習の場合に加重 ( 1 年以下の懲役又は100 万円以下の罰金 ) している県も多い (2) 検挙件数 (1) の迷惑防止条例による検挙件数 ( 平成 25 年中 ) は 131 件 < 動機 > 近隣トラブル 15.4% 職場 商取引上トラブル 11.0% 精神障害 ( 被害妄想含む ) 5.1% 金銭トラブル 5.9% など (3) 事例 マンション内において 行為者の直上階に居住する被害者らと生活音トラブルとなり 行為者が数日間にわたり 昼夜を問わず 被害者方に押しかけ玄関ドアを叩き続ける等した 行為者は 上司である被害者に仕事で注意されたことに恨みを抱き 被害者の使用する携帯電話に無言電話をかけ 著しい不安又は迷惑を覚えさせた

検討 目的要件を緩和して 恋愛感情等の目的以外の目的によるつきまとい行 為を規制の対象とすべきか 近隣トラブル 職場トラブル等 恋愛感情等の目的以外のつきまとい行為を警告 命令等により規制することが可能 社会生活における幅広い行為が規制の対象となる 恋愛感情等の目的に起因する事案が 9 割を占める状況は制定時から変わらず 条例で恋愛感情等の目的以外の目的によるつきまとい等を規制している都道府県が多く 今後も制定が見込まれる

被害者対策について 資料 4 論点 被害者対策はどのように在るべきか 啓発 教育 家庭 学校 相談 家庭 学校 職場配偶者暴力相談支援センター犯罪被害者支援センター法テラス法律相談センター ( 弁護士会 ) 各警察署相談窓口 ( 警察 ) 被害者ホットライン ( 検察庁 ) 保護措置 婦人相談所母子生活支援施設民間シェルター 行政措置事件捜査 警察本部警察署検察庁裁判所 民事措置 法テラス法律相談センター ( 弁護士会 ) 弁護士 長期的支援 地方自治体 ( 社会福祉事務所等 ) 母子生活支援施設医療機関

資料 5 論点 被害者情報の保護の在り方について 被害者に関する情報をいかに保護すべきか 逮捕状の請求等について 神奈川県逗子市における殺人事件では 捜査員が加害者に脅迫罪の逮捕状を示す際 逮捕状に記載された被害者の結婚後の氏名や自宅住所を読み上げたことなどから これをきっかけに加害者が被害者の住所等を特定した可能性があった 恋愛感情等のもつれに起因する暴力的事案等の再被害防止への配慮が必要とされる事案においては 逮捕状請求等の段階において 被疑事実の要旨の記載方法について 被疑者に知られるべきではないと思われる被害者等に関する情報を記載しないこととするなどの配慮 表記方法への配慮例 被疑者に知られていない被害者の氏名ではなく 被疑者が既に知っている旧姓 著名な芸能人や作家等の通称名等を用いる 被疑者に知られていない被害者等の住所 居所を記載しない 又は 県内において 等の概括的な表記にとどめる

住民基本台帳の閲覧等の制限措置の流れ 申出書に必要事項記載 申出書に必要事項記載 関係書類添付関係書類添付 B C D 出者A 配偶者からの暴力を受けた者ストーカー行為等の被害者児童虐待を受けた児童その他 A~Cに準ずる者 1 申出 2 本人確認出事務所への出頭 身分証明書の提示 申出書の写しを添付申4 回答 地方公共団体 ( 市町村長 ) 配偶者暴力相談支援センター 6 転送 3 支援の必要性の確認 4 回答 警 察 5 結果通知 支援措置の期限は結果の通知から 1 年 ( 延長可能 ) 7 結果通知 他の地方公共団体 転送をもって申出者から申出がされたものとし 支援の必要性を確認 (34 の結果をもって必要性があると取り扱う ) 措置内容 請求 申請者 住民基本台帳の一部の写しの閲覧 住民票 戸籍の附票の写しの交付 加害者 拒否 拒否 ( ) 本人 住民票等の交付で対応 代理人 郵送を認めない 第三者 本人 目的の確認を厳格実施 本人 目的の確認を厳格実施 特別の必要がある場合には 交付する必要がある機関等から交付請求を受けるなどにより対応