資料 2-3 岩倉市環境基本計画の主要事業進捗状況一覧に係る意見等について 事業 担当部署意見等回答 同じような施策が各部に散見される 特に重要な施策については 総合調整する方法を検討する ( 縦割り行政の弊害の解消 ) 資料 平成 28 年度予算化事業一覧 に 参考に 27

Similar documents
1 平成 22 年度の取組み結果 平成 22 年度の取り組み結果は 下記のとおりです 温室効果ガスの総排出量 平成 22 年度 温室効果ガス総排出量 (t-co2) 26,876 27, % 具体的取り組み 平成 22 年度 電気使用量 (kwh) 37,334,706 38,665,4

平成 30 年度朝倉市地球温暖化対策実行計画 ( 事務事業編 ) 実施状況報告書 ( 平成 29 年度実績 ) 平成 30 年 9 月 朝倉市環境課

<4D F736F F D20945C91E38E735F AC48DB895F18D908F912E76332E E8196BC82A082E8816A2E646F63>

Uモニ  アンケート集計結果

< F18D908F DC58F4994C5817A>

1 貴重な自然環境を継承するため 保全活動に取り組みます 指標目標の推移 指標目標 米代川やきみまち阪 風の松原などの豊かな自然を他に誇れると思う市民の割合 ( 市民意識調査 ) 松くい虫被害量 計画策定目標値 H20 年度 H21 年度 H22 年度 H23 年度 H24 年度 H19 年度 (H

Microsoft Word - H180119コンパクトシティ説明用_仙台市_.doc

都道府県の食品ロス削減の取組状況 1 47 都道府県全てから回答があった 平成 8 年度に食品ロス削減に関する取組を 行っている と回答したのは 4 自治体で 食品ロス削減施策に関する予算が ある と回答したのは 5 自治体であった 平成 7 年度の調査結果と比較するといずれも増加している 食品ロス


1 課題出し 瀬戸内市まちづくり会議財政健全化部会経営改善計画策定作業の概要 事務局による課題出し ( 市長 担当の意見も反映 ) 部会委員から出された課題にも対応 課題に対する問題点の整理 わかりやすい記入用シートの作成 2 委員による改革案の作成 事務局提案の課題について 部会委員による改革案の

平成 31 年 4 月 1 日 東村山市有料自転車等駐輪場等の今後のあり方検討に向けた サウンディング型市場調査実施要領 1. 前置き この要領でいう駐輪場とは 東村山市内にある東村山市営の自転車等駐輪場のこととします 2. 駐輪場管理の現状について東村山市では現在 17か所の有料駐輪場と4か所の無

平成17年8月24日市長交渉想定質問

政策評価書3-3(4)

12年~16年


参考 内部評価結果調書 ( 施策評価 4) 施策名 新しいしいエネルギーエネルギーの導入導入と活用 担当部局 農林水産環境部 担当部局長の氏名 緒方和之 PLAN 総合計画 ( 前期基本計画 ) 基本方針 ( 政策 ) 計画項目 ( 施策 ) Ⅱ 環境循環都市 2 新しいエネルギーの導入と活用 施策

4 推進体制別途添付いたします 5 公表の方法等 ホームページアドレス 閲覧場所 窓口で閲覧 所在地 冊 子 閲覧可能時間 冊子名 入手方法 その他

議長 一同 金の範囲内で 指定管理者が利用料金を設定すると定められており 条例に記載する金額が上限と考えてもらいたい 一方小田原駅西口第 2 東口自転車駐車場は 条例に基づく施設ではないため 料金は公益財団法人自転車駐車場整備センターの運営時の料金を維持して運営するものとしている 2 施設の料金の違

計画の策定にあたって 本計画は 廃棄物の処理及び清掃に関する法律 第 6 条第 1 項の規定される網走市における一般廃棄物処理に関する基本計画です 網走市では 平成 4 年に策定した基本計画に基づき ごみの減量化の推進 リサイクルセンターや最終処分場を整備するとともに 平成 16 年度にはごみ処理の

お知らせ

<372E926E8B8589B BB91CE8DF42E786C73>

平成20年度税制改正(地方税)要望事項

Microsoft Word 年度評価シート.docx

24 ごみ減量分野様式 2 ごみゼロをめざすまち 分野目標 1 ごみゼロ都市 なかの を実現するために 区民 事業者 区が連携して3Rの取組みを進め ごみの排出量が減少するまちをめざす 2 循環型社会を実現するために 資源の再使用 再生利用などの資源の有効利用が広がっているまちをめざす 成果指標 区

【HP公表 最終版の公表前確認修正有り】 北陸取組み(個票)

目次 1 見直しの趣旨 1 2 見直しの概要 1 3 目標値の見直しについて 1 (1) 高度処理型合併処理浄化槽補助件数 2 (2) 都市公園の市民一人当たりの面積 2 (3) 放置自転車等撤去台数 3 (4) バリアフリー化した歩道整備箇所数 3 (5) 下水道整備率 4 (6)1 人 1 日当

Q1 市県民税 ( 住民税 ) とはどんな税金ですか? A1 その年の1 月 1 日現在 市内に住所がある個人に対し 前年中の所得 ( 給与 年金 営業 不動産 譲渡などの所得 ) に応じて課税されます また その年の1 月 1 日現在市内に住所がなくても 市内に事務所 事業所又は家屋敷があれば課税

2. 新車関係新車の表示では 価格表示 や 広告表現 企画の可否 に関する問い合わせが多く その内容としては 割賦販売価格を表示する場合の月々の支払額のみの表示の可否や 統計数値を表示することの可否等に関する相談が寄せられました 相談受付状況 表示関係 58.7% その他 % 景品関係

N0.252

untitled

平成 30 年度事業報告について ( 平成 30 年 4 月 1 日 ~ 平成 31 年 3 月 31 日 ) ( 特定非営利活動に係る事業 ) 1. 特定非営利活動に係る事業 (1) 事業の成果 地球温暖化対策の推進に関する法律 第 24 条の規定に基づき 川崎市において設置された 川崎市地球温暖

< F2D E84974C8ED497BC82F08CF696B182C98E B7>

評価項目 評価ポイント 所管部局コメント 評価 国際交流に関する情報の収集及び提供事業国際交流活動への住民の参加促進事業国際理解推進事業在住外国人に対する相談事業在住外国人に対する支援事業 安定 確実な施設運営管理 公正公平な施設使用許可や地域に出向いた活動に取り組むなど新たな利用者の増加に努め 利

県管理の河川区域内における支障木伐採利用に係る取扱要領 1 目的本事業は 県が管理する河川区域内の支障木に関し 住民との協働による河川管理の一環として 河川支障木の効率かつ計画的な伐採による適切な維持管理に向け 公募型による支障木の伐採利用を推進する取扱いを行い もって河川区域内の支障木撤去の促進と

基本事業評価シートA

平成28年度子どものための教育・保育給付災害臨時特例補助金交付要綱

中島 菅原会長のあいさつに続き議事に入る 秋田市環境基本計画の改定について より説明を行い 質疑が行わ れた 質疑内容 4(1) 秋田市環境基本計画の改定について 資料 1の2ページ目の改定後の基本目標の順番は 何に基づくものなのか 特に 基本目標 2 ごみの発生抑制と資源の好循環に基づく持続可能な

公益財団法人和歌山市文化スポーツ振興財団 ( 財団法人和歌山市都市整備公社から名称変更 ) 経営健全化 ( 自立化推進 ) 計画 ( 平成 22 年度 ~ 平成 25 年度 ) 取組結果報告 取組結果報告における各取組の最終進捗結果の説明区分基準 A ほぼ予定どおり 若しくは予定以上に進んだ B 取

事業活動温暖化対策計画書提出書

< F2D916688C481698A A E6A>

Microsoft Word - 第4次計画

国費投入の必要性 事業の効率性 事業の有効性 関連事業 事業所管部局による点検 改善 項目 評価 評価に関する説明 事業の目的は国民や社会のニーズを的確に反映しているか 被災者の資力やニーズを踏まえた効率的 効果的な住まいの確保策に関する調査等を行っている 地方自治体 民間等に委ねることができない事

<82558FCD816089DB91E881438AEE967B979D944F81418AEE967B95FB906A2E786C73>

Microsoft Word - 文書 1

チェック式自己評価組織マネジメント分析シート カテゴリー 1 リーダーシップと意思決定 サブカテゴリー 1 事業所が目指していることの実現に向けて一丸となっている 事業所が目指していること ( 理念 ビジョン 基本方針など ) を明示している 事業所が目指していること ( 理念 基本方針

答申

西ブロック学校関係者評価委員会 Ⅰ 活動の記録 1 6 月 17 日 ( 火 ) 第 1 回学校関係者評価委員会 15:30~ 栗沢中学校 2 7 月 16 日 ( 水 ) 学校視察 上幌向中学校 授業参観日 非行防止教室 3 9 月 5 日 ( 金 ) 学校視察 豊中学校 学校祭 1 日目 4 9

Microsoft Word - 【市民】意識調査について

(1) 住民は有料化をどう考えているか 循環型社会の形成に関する世論調査 ( 内閣府平成 13 年 ) ごみ問題にどの程度関心があるか 非常に関心がある (32) ある程度関心がある (58) あまり関心がない (8) まったく関心がない わからない (2) ごみの有料化 に対してどのように思うか

市町村における住民自治や住民参加、協働に関する取組状況調査

< 目次 > 飯山市の今後のごみ減量施策のあり方について答申 1 諮問書 ( 写し ) 6 答申資料編 7

市民や事業者 子どもから大人までが環境活動に参加できる仕組み 工夫 アイデアは? ~ 自然環境 ( 生物多様性 ) グループ ~ 活動メニューの工夫 協働ネットワークの工夫 オリエンテーリングで山菜取りなど 山野草を食べる体験をする 花見やバーベキューも参加しやすい 川遊びの機会を提供したい 身近な

スライド 1

年度予算の範囲内で受付先着順となります 注意! 住宅耐震改修補助を受けようとする場合は 別途書類が必要です 2 補助金の 交付決定 書類審査後 補助金の交付が決定したら 市から連絡します 都市建築課窓口で 補助金交付決定通知書 をお渡しします 注意! 交付決定があるまで 工事に着手することができませ

資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要)

つがる市小形風力発電 (20kW 未満 ) 設備建設に関するガイドライン 平成 29 年 11 月 15 日公表 1 目的本ガイドラインは つがる市 ( 以下 市 という ) において小形風力発電 (20kW 未満 ) 設備及び設備建設に伴う送電線等の付帯設備 ( 以下 小形風力発電設備等 という

資料3

表 回答科目数と回答数 前期 後期 通年 ( 合計 ) 科目数 回答数 科目数 回答数 科目数 回答数 外国語 ( 英語 ) 120 / 133 3,263 / 4, / 152 3,051 / 4, / 285 6,314 / 8,426 外国語 ( 英語以

新規文書1

<91E682538E9F959F926D8E528E738D7390AD89FC8A768EC08E7B8C7689E68F912E786C73>

地域子育て支援拠点事業について

H28秋_24地方税財源

2-2 需要予測モデルの全体構造交通需要予測の方法としては,1950 年代より四段階推定法が開発され, 広く実務的に適用されてきた 四段階推定法とは, 以下の4つの手順によって交通需要を予測する方法である 四段階推定法将来人口を出発点に, 1 発生集中交通量 ( 交通が, どこで発生し, どこへ集中

クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック扇町

図 ごみの減量化方策及び資源化方策の検討の進め方 2 市民 事業者 行政の役割資料 2-2 に示したとおり 今後のごみ処理においては ごみの減量化 資源化の推進が重要となり これらを実現するためには 各主体がそれぞれの役割を認識し 相互に協力しながら取り組む体制を整備する必要があります

平成18年度標準調査票

1. はじめに本書は 観光で西日本を元気に!! 13 府県ふっこう周遊割 における支援金の支給手続きをまとめたものです 本書 並びに別添資料を確認の上 お間違いのないようお願いいたします なお 本書に掲載のない事項につきましては その都度 事務局までお問い合わせください 目次 1. はじめに 1 2

第3章 指導・監査等の実施

資料 4 平成 29 年 1 月 27 日記者会見 土地区画整理事業に関する土地利活用意向調査の実施結果について 復興推進本部都市整備推進室 1 土地利活用意向調査の目的 市内 4 地区の土地区画整理事業は 平成 29 年度末を目標に全ての宅地引渡しが完了できるよう鋭意工事を進めております 地権者へ

資料 3 1 ごみ減量化についての課題分析 1) 原因の抽出 課題 : どうして 家庭ごみの排出量が減らないのか? ごみが 減らな い原因 1 使い捨て製品やすぐにごみになるものが身の回りに多い 2ごみを減らしたり リサイクルについての情報が少ない 3 分別収集しているごみの品目が少なく 資源化が十

環境 -30- 市営斎場整備事業 合併特例債事業 ( 継続 ) 担当 予算額 2,353,450 国県支出金 地 方 債 そ の 他 事業期間平成 22 年度 ~ 平成 28 年度全体事業費 2,197,300 施策の大綱 2-6 人と環境にやさしい循環型社会づくり施策名 4 環境美化と環境衛生の推

費 複写費 現像 焼付費 通信費 ( 切手 電話等 ) 運搬費 研究実施場所借り上げ費 ( 研究機関の施設において補助事業の遂行が困難な場合に限る ) 会議費 ( 会場借料 食事 ( アルコール類を除く ) 費用等 ) リース レンタル費用 ( コンピュータ 自動車 実験機器 器具等 ) 機器修理費

平成23年度

表 2-1 参加世帯の構成人数別件数 割合 世帯構成人数 世帯数 割合 単身 % 2 人 % 3 人 % 4 人 % 5 人 % 6 人 % 7 人 7 1.3% 未記入 9 1.7% 合計 %

厚木飛行場関連特定事業 ( 医療に関する事業 : 小児医療費助成事業 ) 綾瀬市早川 550 番地 本市においては 厚木飛行場の騒音下で暮らす市民が 結婚 出産を機に他の地域へ転出し 地域の活力が低下することを防ぐため 安心して子育てができる環境が求められている このため 本市の子育て世帯に対し 子

( 裏 ) 5 結婚した又は未届だが共同生活 ( 事実婚 ) を始めた 結婚又は事実婚の相手の方が転入者などにより久留米市で市民税情報を確認できない場合は所得課税証明書が必要になります 婚姻した 婚姻届の提出をしていないが 共同生活 ( 事実婚 ) を始めた 婚姻日 ( 又は共同生活を始めた日 )

目 次 1 計画策定の意義 1 2 基本的方向 2 3 計画期間 2 4 対象品目 各年度における容器包装廃棄物の排出量の見込み 4 6 容器包装廃棄物の排出の抑制の促進するための方策に 関する事項 5 7 分別収集をするものとした容器包装廃棄物の種類及び当該容器 包装廃棄物の収集に係る

<4D F736F F D208EC090D195F18D908F B4C93FC977697CC816A32392E30322E31352E646F63>

自治体CIO育成教育

<4D F736F F F696E74202D EF8B638E9197BF82CC B A6D92E894C5816A E >

産業廃棄物の処理に係る管理体制に関する事項 ( 管理体制図 ) ゼロエミッション推進体制 ( 第 2 面 ) 滋賀水口工場長 定期会議事務局会議 1 回 /W 担当者会議 1 回 /M 推進報告会 1 回 /2M 推進責任者 : 工務安全環境部長 実行責任者 : 安全環境課長 事務局 中間膜製造部機

平成18年度標準調査票

綾瀬市障害者施設通所交通費助成実施要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は 社会福祉施設等に通所する身体障害者 知的障害者及び精神障害者 ( 以下 障害者 という ) の交通費の助成について必要な事項を定めるものとする ( 対象者 ) 第 2 条この要綱により交通費の助成を受けることができる者 (

(2) 地震発生時の状況地震発生時の運転状況ですが 現在 20 清掃工場で40 炉が稼動していますが 地震発生当日は32 炉が稼動しており 8 炉は定期補修や中間点検のため停止していました 地震後は設備的な故障で停止したのが2 炉ありまして 32 炉稼動していたうち2 炉が停止したというのが地震発生

.T.v...ec6

4-2 地域の課題人口の減少により 町内では老朽化した空き家 空き店舗が随所に見られるようになっており 平成 28 年 3 月に町内を調査したところ 空き家 空き店舗と思われる建物が 159 軒存在していることが判明した 特に 商店街 公共機関 医療機関等が近接する利便性の高い中心市街地における空き

公用車について各部署の使用台数 用途を教えて頂けますか? 各部署の使用台数は 別紙 市役所南駐車場における公用車の状況について を参照してください 一か月あたりの平均走行距離は 1 台につき約 500 キロです 用途は業務内容等により大きく異なるため ご提案に必要な場合は 個別具体的にお答えさせてい

< F2D E968BC681698E968CE3816A817A C8250>

地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律(第7次地方分権一括法)の概要

-1-

労働法令のポイント に賞与が分割して支払われた場合は 分割した分をまとめて 1 回としてカウントし また 臨時的に当該年に限り 4 回以上支払われたことが明らかな賞与については 支払い回数にカウントしない ( 賞与 として取り扱われ に該当しない ) ものとされている 本来 賞与 として取り扱われる

<593A5C926391CC81408AD68C575C8CB897CA90528B6389EF5C91E6388E9F5C91E63689F15F90528B6389EF E31312E31385C8E9197BF345F91E63689F12E646F63>

既存の高越ガス設備の耐震性向上対策について

平成 21 年度から あいち森と緑づくり税 を活用し 森林 里山林 都市の緑の整備 保全等に取り組んできた結果 第 4 章に示したとおり 一定の成果を上げることができました しかしながら 本県の森と緑を健全な状態で将来に引き継ぐためには 依然としてさまざまな課題があります 次ページ以降に 森と緑づく

施策吊


放置自転車のない安全で快適な住みよいまちづくりを 近年 自転車は日常生活において手軽な交通手段として また 環境に優しく 健康的な交通手段としてクローズアップされています しかし 自転車利用の増加に伴い 駅周辺などでは多くの自転車が道路上に放置され 大きな社会問題となっています 八王子市では 平成

untitled

区(支部)社協会費関係相談記録

システムインフォメーション

Transcription:

岩倉市環境基本計画の主要事業進捗状況一覧に係る意見等について 1 - - 2 - - 同じような施策が各部に散見される 特に重要な施策については 総合調整する方法を検討する ( 縦割り行政の弊害の解消 ) 資料 平成 28 年度予算化事業一覧 に 参考に 27 年度予算を記載し 大きな増減がある事業の説明を付記すると理解しやすい 各課連携を取りながら 縦割り行政とならないように 検討します ご意見のとおり 2 年度での比較が出来るようにします 3 - - 平成 26 年度での課題 問題点 平成 27 年度の計画が随所に反映されていないのはなぜか 事業が複数あることからすべての事業に同時に取り組むのは難しく 優先順位等を付け取り組んだものです 4 - - 項目が多いので各課での取り組みについて 重点説明が必要と思う 現在の主要事業進捗状況一覧は 計画の方針別に記載していますが これを課別に記載することや 主要事業で優先度が高いものをピックアップし 選別した事業だけを進捗状況一覧に記載し 審議していただくことが考えられます 5 2 環境保全課 1 当初予定より実績が大幅に少ないが 問題点は何か 228 年度計画でプレゼント数を前年実績にするのは理解できない 3 周知方法等検討をして 市民の参加を多くすることが重要である 1 普段から節電しており これ以上の節電が難しかったこと 節電への意識の高まりが 以前ほどなくなってしまったこと 市民周知が十分でなかったといったことなどが考えられます 2 初年度のプレゼント数を算出する際に 他市の事例を参考にしましたが 時代背景 ( 震災直後 ) 人口現状等からの補正が甘く 過度に見込んでしまったものと反省しております 3 新たな周知方法を検討します

6 4 25 環境保全課 127 年度実施した公共施設名 2 公共施設に実施を義務付けては出来ないか ( 注 ) 一宮市は あいち森と緑づくりの交付金 ( 愛知県環境部 ) を活用する等積極的に取り組んでいるので参考にされたらよい 3 緑のカーテンコンテストは実施主体は市か 市民団体か 426 年度 33 作品 27 年度 23 作品 減少の原因は 1 保育園 (7 園 ) 児童館 ( 第 4 児童館を除く 6 館 ) 市役所 保健センター 市民プラザ 自然生態園 清掃事務所の 18 か所です 2 実地箇所を増やすよう努力します 3 岩倉市です 4 苗や天候の影響により 生育が思わしくなかったことや 周知不足も一因になっているかと考えます 7 6 環境保全課 1BDF の使用が出来る車種は 2 売却量 4,628l と使用量 1,400 l の差は 経費面では 3 市内事業所 市民所有の車には使用出来ないか 1 清掃事務所にあるパワーゲート式ダンプ車 1 台です ( 平成 17 年度以前の軽油車のみに使用できるため ) 2 売却量は保育園など公共施設と市民からの廃食用油であり 使用量は公用車 1 台分の燃料のため 量の差があります 売却は 5 円 /l 使用 ( 購入 ) は 84 円 /l です 3 市で使用している BDF は 平成 17 年以前の軽油を使用している車種でしか使用できないものであり 対象車種が限られていること また 確保できる量も少量で不安定であるため ご提案の件は考えておりません 8 13 秘書企画課 127 年度の時間外勤務時間数は 対 26 年度との増減状況 2 職員意識の問題もあるが 管理者の職員の勤務管理が重要である 3 日常における時間外勤務の承認はどのようにされているか 1 平成 27 年度の時間外勤務時間数は合計で 30,212 時間 ( 平成 26 年度比 +2,561 時間 ) でした 2 ご意見承りました 3 時間外勤務については 現在 時間外勤務システムなどを利用し あらかじめ職員から時間外勤務申請し 所属長はその勤務の必要性を確認し 承認しています また 勤務後についても 職員からの報告に基づき 所属長は内容など確認しています

9 14 秘書企画課 1 ノーカーデー の職員意識の高揚策としては良いが 通勤手段の効果は難しい ( 自動車通勤承認 公共交通機関を使用した場合の費用はだれが支払うのか ) 2 公用車の ノーカーデー を実施する 公用自転車はあるか 1 職員の通勤手段については 通勤届によりあらかじめ通勤方法及び通勤経路を届出してもらい 岩倉市職員の給与に関する条例に基づき 通勤手当の月額を決定し 職員に支給しています よって 通常 自家用車等にて通勤する職員が ノーカーデーの日に公共交通機関を利用した場合の運賃については支払っていません 地球温暖化防止のため 市としても ノーカーデー の取組をさらに進めていきたいと考えています 2 岩倉市全体で 公用自転車は 31 台保有しています 10 16 環境保全課 1 実施効果 欄 27 年度の削減率は 227 年度の エコチェック 23 の実施状況調書を配布されたい 3 昨年の審議会で多くの意見が出されたが改善されたか 4 環境推進員 職員への周知等の資料があれば参考に配布されたい 123 平成 27 年度実績は 11 月の公表に向けて 現在取りまとめ中であり 削減率はまだ出ていません 4 別紙のとおりです 11 18 1 公共施設で太陽光発電装置が設置可能なところはあるか ( 費用対効果から難しい面もあるが ) 2 今後新設される施設はどうか ( 給食センター ) 1 現在のところ 設置を検討している施設はありません また 物理的 ( 耐震強度的 ) に設置可能な施設は 保健センターがあります 2 新給食センターには 30kw の太陽光発電設備を設置予定です 12 19 公共施設の室内照明の LED 化の現状と計画 現在 室内照明を LED 化している公共施設はありませんが 市庁舎は一般的な蛍光灯より節電効果の高い蛍光灯を使用しています また 工事中の新給食センターの室内照明は LED 照明になる予定です 他の施設は 今のところ計画はありません

13 23 行政課 公用車の利用抑制の具体的な施策は 例 : 利用許可簿 利用記録簿 等に記入させているか 公用車の利用抑制の観点から 電動アシスト式自転車を 2 台購入するとともに 各課で計 12 台の自転車を購入しています これを利用することで 庁舎から近い場所につきましては できるだけ自転車を利用して出かけるようにし 公用車の利用抑制に取り組んでおります なお 職員は 公用車を利用した都度 公用車利用簿 を記入し 利用日時 行き先 利用目的 走行距離などを記載しております 14 35 36 環境保全課 参加者が少ない原因と対策積極的に市民 各区長 市民団体等に周知しては ( 例 : 市民活動支援センターの登録団体へのメール便等を活用 ) 親子ごみ探検教室 のここ数年間の参加者数は 30 名の募集上限に対して 15 名前後で推移していますが これは小牧岩倉衛生組合の施設更新に伴い見学先の目玉であった清掃工場の見学が 工事中であるためできなかったことが主な原因と考えられます 昨年度から新しい清掃工場の見学が可能となりましたので 今後はその点を強くアピールして参加者数の増加につなげていきたいと考えます また 毎年同じコースにならないよう見学先を入れ替えるなどの工夫もしていきます 大人の社会見学 は環境関連の市民団体を対象に希望を募りますが 環境フェアの参加団体等市と関連のある環境団体への声かけやご提案のありました市民活動支援センターに登録している環境関連団体も対象として検討いきます 15 50 商工農政課 利用状況の把握は出来ないか 単に 意識の高揚 消費生活の向上 では 施策としてどうか 平成 27 年度実績 譲ります 登録 8 成立 3 あげます 登録 36 成立 17 求めます 登録 62 成立 3 計登録 106 成立 23 となります 大きく言えば 循環型社会形成に役立ったということではありますが 身近な表現として データバンクへ登録された人 利用した人の 3R の意識の持ち方について 記述しています

16 60 環境保全課 効果がある施策は重点的に取り組むべきではないか 28 年度予算要求はされたか 新たに要求するための予算の要求はしておりません 本事業については 現在あるカメラの台数の中で 重点的 効率的に運用しているところです 今後の地区からの要望や不法投棄の状況を把握していきながら適正な台数については 判断していきます