平成 25 年 8 月号目次 トピックス 横浜市における 2012/2013 シーズンのインフルエンザウイルス流行株の解析 1 平成 24 年度薬事検査について 5 感染症発生動向調査 感染症発生動向調査委員会報告平成 25 年 7 月 6 情報提供 衛生研究所 WEB ページ情報 ( 平成 25

Similar documents
pdf0_1ページ目

pdf0_1ページ目

pdf0_1ページ目

1

Microsoft Word - WIDR201826

pdf0_1ページ目

pdf0_1ページ目


pdf0_1ページ目

2表05-10.xls

Microsoft Word - WIDR201839

1 月号は以下の情報を掲載しています 1. 茨城県感染症発生動向調査事業に基づく試験検査 検出状況 1) 全数把握疾患 2) 病原体定点依頼検査その他の検査 3) 集団 ( 施設や学校等 ) 事例 月別検出件数 1) 三類 四類 五類 ( 全数把握 ) 2) 五類 ( 定点 ) その他の検査 3)

6/10~6/16 今週前週今週前週 インフルエンザ 2 10 ヘルパンギーナ RS ウイルス感染症 1 0 流行性耳下腺炎 ( おたふくかぜ ) 8 10 咽頭結膜熱 急性出血性結膜炎 0 0 A 群溶血性レンサ球菌咽頭炎 流行性角結膜炎 ( はやり目 )

疾患名 平均発生規模 ( 単位 ; 人 / 定点 ) 全国 県内 前期 今期 増減 前期 今期 増減 県内の今後の発生予測 (5 月 ~6 月 ) 発生予測記号 感染性胃腸炎 水痘

インフルエンサ 及び小児感染症の疾病別推移グラフ 平成 年 京都市 _ 本年 全国 _ 本年 京都市 _ 過去 5 年平均値 全国 _ 過去 5 年平均値 6 インフルエンザ 8 手足口病 RS ウイルス感染症

鹿児島県感染症発生動向調査事業 ( 内容に関するお問い合わせ : 健康増進課感染症保健係 ) 感染症のホームページアドレス 第 20 週の手足口病の定点当た

第14巻第27号[宮崎県第27週(7/2~7/8)全国第26週(6/25~7/1)]               平成24年7月12日

untitled

熊本県感染症情報 ( 第 14 週 ) 県内 165 観測医の患者数 (4 月 4 日 ~4 月 10 日 ) 今週前週今週前週 インフルエンザ 百日咳 0 0 RS ウイルス感染症 10 8 ヘルパンギーナ 6 5 咽頭結膜熱 A 群溶血性連鎖球菌咽頭炎 感染性胃腸炎

別記様式 7-2 感染症発生動向調査 ( インフルエンザ定点 ) 調査期間平成年月日 月日医療機関名 : 性別 歳 歳以上 合計 ( 注 ) *

定点報告疾患 ( 定点当たり報告数の上位 3 疾患の発生状況 ) (1) インフルエンザ 第 51 週のインフルエンザの報告数は 1025 人で, 前週より 633 人多く, 定点当たりの報告数は であった 年齢別では,10~14 歳 (240 人 ),7 歳 (94 人 ),8 歳 (

熊本県感染症情報 ( 第 31 週 ) 県内 170 観測医の患者数 (7 月 28 日 ~8 月 3 日 ) 今週前週今週前週 インフルエンザ 0 1 百日咳 0 0 RS ウイルス感染症 7 0 ヘルパンギーナ 咽頭結膜熱 A 群溶血性レンサ球菌咽頭炎 感染性胃腸炎

Microsoft Word - 感染症週報

全数把握対象疾患報告数 2016 年第 38 分類 対象疾患 茨城県 ( 診断日 ) 全国 ( 診断日 ) 年累計 38 年累計 1 類 エボラ出血熱 クリミア コンゴ出血熱 痘そう 南米出血熱 ペスト マールブルグ病 ラッサ熱 2 類 急性灰白髄炎 結核

平成 23 年 5 月号目次 トピックス A 群溶血性レンサ球菌の T 型別について 1 平成 22 年度食品中異物検査 ( 昆虫類 ) のまとめ 2 感染症発生動向調査 感染症発生動向調査委員会報告平成 23 年 4 月 4 情報提供 衛生研究所 WEB ページ情報 ( 平成 23 年 4 月分

鹿児島県感染症発生動向調査事業 感染症のホームページアドレス 咽頭結膜熱の報告数は, 前週と同数の 59 人 ( 定点当たり 報告数 1.09) でした 保

今週前週今週前週 2/18~2/24 インフルエンザ ヘルパンギーナ 4 4 RS ウイルス感染症 流行性耳下腺炎 ( おたふくかぜ ) 7 4 咽頭結膜熱 急性出血性結膜炎 0 0 A 群溶血性レンサ球菌咽頭炎 流行性角結膜炎 ( はやり目

つが虫病 (40) デング熱 (41) 東部ウマ脳炎 (42) 鳥インフルエンザ (H5N1 及びH7N9を除く ) (43) ニパウイルス感染症 (44) 日本紅斑熱 (45) 日本脳炎 (46) ハンタウイルス肺症候群 (47)Bウイルス病 (48) 鼻疽 (49) ブルセラ症 (50) ベネズ

全数把握対象疾患報告数 2018 年第 52 分類 対象疾患 茨城県 ( 診断日 ) 全国 ( 診断日 ) 年累計 52 年累計 1 類 エボラ出血熱 クリミア コンゴ出血熱 痘そう 南米出血熱 ペスト マールブルグ病 ラッサ熱 2 類 急性灰白髄炎 結核

syuho_43.xls

全数把握対象疾患報告数 2018 年第 49 分類 対象疾患 茨城県 ( 診断日 ) 全国 ( 診断日 ) 年累計 49 年累計 1 類 エボラ出血熱 クリミア コンゴ出血熱 痘そう 南米出血熱 ペスト マールブルグ病 ラッサ熱 2 類 急性灰白髄炎 結核

茨城県感染症流行情報 INFECTIOUS DISEASE WEEKLY REPORT IBARAKI 2018 年第 36 週 (09 月 03 日 ~09 月 09 日 ) 今週の動向 腸管出血性大腸菌感染症の報告が 6 件ありました 百日咳の報告が 5 件ありました 風しんの報告が 4 件あり

SIDMR_18-10

第14巻第27号[宮崎県第27週(7/2~7/8)全国第26週(6/25~7/1)]               平成24年7月12日

名称未設定

インフルエンサ 及び小児感染症の疾病別推移グラフ 平成 年 京都市 _ 本年 全国 _ 本年 京都市 _ 過去 5 年平均値 全国 _ 過去 5 年平均値 6 インフルエンザ 8 手足口病 RS ウイルス感染症.6 伝染性紅斑 りんご病

別記様式 7-2 感染症発生動向調査 ( インフルエンザ定点 ) 調査期間平成年月日 月日医療機関名 : 性別 0-5 ヶ月 6-11 ヶ月 1 歳 歳以上 合計 (

全数把握対象疾患報告数 206 年第 48 分類 対象疾患 茨城県 ( 診断日 ) 全国 ( 診断日 ) 年累計 48 年累計 類 エボラ出血熱 クリミア コンゴ出血熱 痘そう 南米出血熱 ペスト マールブルグ病 ラッサ熱 2 類 急性灰白髄炎 結核

19w.xdw

Ⅰ 第 30 週の発生動向 (2017/7/24~2017/7/30) 1. 手足口病については むつ保健所管内で警報が発令されました 東地方 + 青森市保健所管内 弘前保健所管内 上十三保健所管内で警報が継続しています 三戸地方 + 八戸市保健所管内では 定点当たり報告数の増加が続いており 警報レ

<< インフルエンザ >> 区別 別報告定点当り. 平成 3 年 2 月 5 日 ~ 3 月 日 [ 平成 3 年 ~ ] 鶴見神奈川 西 中 南 港南保土ケ谷 旭 磯子金沢港北 緑 青葉都筑戸塚 栄 泉 瀬谷 定点数

全数把握対象疾患報告数 2018 年第 50 分類 対象疾患 茨城県 ( 診断日 ) 全国 ( 診断日 ) 年累計 50 年累計 1 類 エボラ出血熱 クリミア コンゴ出血熱 痘そう 南米出血熱 ペスト マールブルグ病 ラッサ熱 2 類 急性灰白髄炎 結核

全数把握対象疾患報告数 2018 年第 47 分類 対象疾患 茨城県 ( 診断日 ) 全国 ( 診断日 ) 年累計 47 年累計 1 類 エボラ出血熱 クリミア コンゴ出血熱 痘そう 南米出血熱 ペスト マールブルグ病 ラッサ熱 2 類 急性灰白髄炎 結核

全数把握対象疾患報告数 2018 年第 01 分類 対象疾患 茨城県 ( 診断日 ) 全国 ( 診断日 ) 年累計 1 年累計 1 類 エボラ出血熱 クリミア コンゴ出血熱 痘そう 南米出血熱 ペスト マールブルグ病 ラッサ熱 2 類 急性灰白髄炎 結核

31w.xdw

クチ ワ ン で安心 予防接種は集団生活前に子育て応援券を有効活用 感染症発生動向速報 ( 平成 31 年第 10 週分 3 月 4 日 ~3 月 10 日 ) インフォメーション 予防接種をご確認くださいこの春から保育所 幼稚園に通い始めるお子さんも多いと思います 一般に乳幼児は感染症に対する抵抗

全数把握対象疾患報告数 2018 年第 48 分類 対象疾患 茨城県 ( 診断日 ) 全国 ( 診断日 ) 年累計 48 年累計 1 類 エボラ出血熱 クリミア コンゴ出血熱 痘そう 南米出血熱 ペスト マールブルグ病 ラッサ熱 2 類 急性灰白髄炎 結核

横浜市感染症発生状況 ( 平成 30 年 ) ( : 第 50 週に診断された感染症 ) 二類感染症 ( 結核を除く ) 月別届出状況 該当なし 三類感染症月別届出状況 1 月 2 月 3 月 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月計 細菌性赤痢

<< インフルエンザ >> 区別 別報告定点当り 2. 平成 3 年 月 29 日 ~ 3 月 4 日 [ 平成 3 年 ~ ] 鶴見神奈川 西 中 南 港南保土ケ谷 旭 磯子金沢港北 緑 青葉都筑戸塚 栄 泉 瀬谷 定点数

Weekly Report on Aomori Prefecture Infectious Disease 青森県感染症発生情報 (2019 年第 3 週 ) 発行青森県感染症情報センター (2019 年 1 月 24 日 ) ( 青森県環境保健センター : 担当微生物部 ) TEL

25w.xdw

Microsoft Word - 案1 week14-21

全数把握対象疾患報告数 2019 年第 02 分類 対象疾患 茨城県 ( 診断日 ) 全国 ( 診断日 ) 年累計 2 年累計 1 類 エボラ出血熱 クリミア コンゴ出血熱 痘そう 南米出血熱 ペスト マールブルグ病 ラッサ熱 2 類 急性灰白髄炎 結核

報告は 523 人 (14. 5) で前週比 9 と減少した 例年同時期の定点あたり平均値 * (16. ) の約 9 割である 日南 (37. 3) 小林(26. 3) 保健所からの報告が多く 年齢別では 1 歳から 4 歳が全体 の約 4 割を占めた 発生状況 ( 宮崎県 ) 定

Microsoft PowerPoint - 51w 梅毒

<4D F736F F D2096BC8CC389AE8E738AB490F58FC78FEE95F E91E632398F542E646F63>

第14巻第27号[宮崎県第27週(7/2~7/8)全国第26週(6/25~7/1)]               平成24年7月12日

33w.xdw

syuho_51.xls

第14巻第27号[宮崎県第27週(7/2~7/8)全国第26週(6/25~7/1)]               平成24年7月12日

新旧対照表 doc

インフルエンサ 及び小児感染症の疾病別推移グラフ 平成 年 京都市 _ 本年 全国 _ 本年 京都市 _ 過去 5 年平均値 全国 _ 過去 5 年平均値 6 インフルエンザ 8 手足口病 RS ウイルス感染症.5 伝染性紅斑 りんご病

12w.xdw

感染症発生動向調査 2019 年第 29 週 京都市感染症週報京都市感染症情報センター ( 京都市衛生環境研究所 ) (7 月 15 日 ~7 月 21 日 ) 今週のコメント

案1 SIDMR

13w.xdw

43w.xdw

HPsyuho_31.xls

42w.xdw

A 群溶血性レンサ球菌咽頭炎 第 50 週の報告数は 前週より 39 人減少して 132 人となり 定点当たりの報告数は 3.00 でした 地区別にみると 壱岐地区 上五島地区以外から報告があがっており 県南地区 (8.20) 佐世保地区 (4.67) 県央地区 (4.67) の定点当たり報告数は

48小児感染_一般演題リスト160909

syuho_49.xls

インフルエンサ 及び小児感染症の疾病別推移グラフ 平成 9 年 京都市 _ 本年 全国 _ 本年 京都市 _ 過去 5 年平均値 全国 _ 過去 5 年平均値 5 インフルエンザ 手足口病 RS ウイルス感染症.6 伝染性紅斑 りんご病

<4D F736F F D2096BC8CC389AE8E738AB490F58FC78FEE95F E91E630398F544E2E646F63>

42w.xdw

11w.xdw

<4D F736F F D2096BC8CC389AE8E738AB490F58FC78FEE95F E91E633318F542E646F63>

<4D F736F F D2096BC8CC389AE8E738AB490F58FC78FEE95F E91E631358F544E2E646F63>

10/3~10/9 今週前週今週前週 インフルエンザ 7 1 百日咳 1 0 RS ウイルス感染症 ヘルパンギーナ 咽頭結膜熱 A 群溶血性レンサ球菌咽頭炎 感染性胃腸炎 流行性耳下腺炎 ( おたふくかぜ ) 急性出

Microsoft Word - 【要旨】_かぜ症候群の原因ウイルス

流行の推移と発生状況疾病名 推移 発生状況 疾病名 推移 発生状況 インフルエンザ RSウイルス感染症 咽頭結膜熱 A 群溶血性レンサ球菌咽頭炎 感染性胃腸炎 水痘 手足口病 伝染性紅斑 突発性発疹 百日咳 ヘルパンギーナ 流行性耳下腺炎 急性出血性結膜炎 流行性角結膜炎 細菌性髄膜炎 無菌性髄膜炎

<34398FAC8E998AB490F55F DCC91F092CA926D E786C7378>

流行の推移と発生状況 疾病名推移発生状況疾病名推移発生状況 インフルエンザ RS ウイルス感染症 咽頭結膜熱 A 群溶血性レンサ球菌咽頭炎 感染性胃腸炎 水痘 手足口病 伝染性紅斑 突発性発疹 百日咳 ヘルパンギーナ 流行性耳下腺炎 急性出血性結膜炎流行性角結膜炎 細菌性髄膜炎 無菌性髄膜炎 マイコ

記号の説明 前からの推移 : 倍以上の減少.~ 倍未満の減少. 未満の増減.~ 倍未満の増加 倍以上の増加流行状況 : 空白発生なし 僅か 少し やや多い 多い 非常に多い 定点当り患者数について 過去 年間の標準偏差値に感染症の種類毎に係数を乗じた値を 等分し 流行状況の目安として 段階で表示して

区分 1 類感染症 類感染症 3 類感染症 4 類感染症 5 類感染症 新型インフルエンザ等感染症 1,,3,4 類及び 5 類 ( 全数 ) 感染症発生状況 疾患名 第 34 週第 35 週第 36 週第 37 週平成 年累 8/18-8/4 8/5-8/31 9/1-9/7 9/8-9/14 計

45w.xdw

熊本県感染症情報 ( 第 50 週 ) 報告期間 インフルエンザ 水 痘 突発性発しん ヘルパンギーナ マイコプラズマ肺炎 クラミジア肺炎 ( ロタウイルス ) 第 43 週第 44 週第 45 週第 46 週第 47 週第 48 週第 49 週第 50 週第 47 週第 48 週第 49 週 7

佐賀県感染症発生動向調査週報 佐賀県感染症情報センター 全数届出の感染症 ( 佐賀県 別紙参照 佐賀県感染症発生動向調査 定点報告 : 五類感染症 ( 週報分 定点種別 ( 定点数 インフルエンサ (39 病名 管轄保健福祉 事務所 イン

第14巻第27号[宮崎県第27週(7/2~7/8)全国第26週(6/25~7/1)]               平成24年7月12日

記号の説明 前からの推移 : 倍以上の減少.~ 倍未満の減少. 未満の増減.~ 倍未満の増加 倍以上の増加 流行状況 : 空白発生なし 僅か 少し やや多い 多い 非常に多い 定点当り患者数について 過去 年間の標準偏差値に感染症の種類毎に係数を乗じた値を 等分し 流行状況の目安として 段階で表示し

syuho_3.xls

頚部リンパ節炎 : 例 ( か月 MSSA 歳 PSSP) 蜂窩織炎 : 例 ( 歳 か月不明 8 歳 MRSA) アデノウイルス咽頭扁桃炎 : 例 ( 歳 ) マイコプラズマ肺炎 : 例 ( 歳 ) 溶連菌感染症 : 例 (6 歳 ) 突発性発疹 : 例 ( 歳 ) PSSP:Penicillin


高知県感染症発生動向調査(週報)

2016m02.xlsx

Infectious Diseases Weekly Report FUKUSHIMA IDWR 2017 年 第 35 週 (8 月 28 日 ~9 月 3 日 ) 福島県感染症発生動向調査週報 福島県感染症情報センター ( 福島県衛生研究所 ) 福島市方木田字水戸内 16 番


神戸市感染症発生動向調査週報 1 年 月 11 日作成 全数把握対象感染症発生状況 ( 三類感染症細菌性赤痢 ) 女 5 代 - 1 年 月 5 日 1 年 月 日 sonnei(d 群 ) 分離 同定による病原体の検出 ( 便 ) なし 接触感染 第 13 週報告患者の家族 全数把握対象感染症発生

34w.xdw

インフルエンサ 及び小児感染症の疾病別推移グラフ 平成 年 京都市 _ 本年 全国 _ 本年 京都市 _ 過去 5 年平均値 全国 _ 過去 5 年平均値 6 インフルエンザ 8 手足口病 RS ウイルス感染症.5 伝染性紅斑 りんご病

Transcription:

平成 25 年 8 月号目次 トピックス 横浜市における 2012/2013 シーズンのインフルエンザウイルス流行株の解析 1 平成 24 年度薬事検査について 5 感染症発生動向調査 感染症発生動向調査委員会報告平成 25 年 7 月 6 情報提供 衛生研究所 WEB ページ情報 ( 平成 25 年 7 月分 ) 10

平成 24 年度薬事検査について 平成 24 年度は健康福祉局医療安全課の依頼により いわゆる健康食品の試買検査を実施しました いわゆる健康食品等の検査 ダイエット 痩身 等を標榜している いわゆる健康食品 7 検体について センナ フェンフルラミン N-ニトロソフェンフルラミン エフェドリン プソイドエフェドリン メチルエフェドリン ノルエフェドリン 甲状腺ホルモンの検査を行いました その結果 いずれの成分も検出されませんでした また 強壮効果を標榜する いわゆる健康食品 22 検体について シルデナフィル タダラフィル バルデナフィル ホンデナフィル キサントアントラフィル チオキナピペリフィル メチルテストステロン ヨヒンビンの検査を行いました その結果 ヨヒンビンが1 検体から検出され 医療安全課に報告しました 要注意健康食品シリーズ 11 ~ヨヒンビンについて~ ヨヒンビンとは ザイールやカメルーンなどに生育するアカネ科の植物ヨヒンベ (Pausinystalia yohimbe) から発見されたアルカロイドに属する成分です ( 構造式は下図のとおり ) 特にヨヒンベの樹皮は古くからアフリカの民間療法で強精 媚薬として使用されてきました ヨヒンベは国外では食品の範疇に入ることもありますが 日本では 専ら医薬品 の扱いとなっています また ヨヒンビンは劇薬に指定されており その塩酸塩は 勃起障害改善のための医薬品として販売されています ヨヒンビンは 妊婦 授乳婦または小児は使用するべきではなく 専門家の指示のもと以外では使用してはいけない成分です また 長期間の使用は不可で 副作用として神経興奮 震え 不安 心拍数の増加 動悸 血圧上昇 吐き気などがあります 当所では平成 22 年度から24 年度においての試買検査および健康被害の原因究明調査で いわゆる健康食品 3 検体からヨヒンビンを検出しました ヨヒンビンの薬効から強壮 強精を謳った製品が多い中 ダイエットを目的とした製品にもヨヒンビンが含まれていました 同様な事例を大阪府でも発表しており 想定外の成分についても見逃さないように監視 検査を行っていく必要があります ヨヒンビンが含まれていた製品についての詳細は 厚労省ホームページ ( アドレスは下記に表示 ) を参照してください 厚労省ホームページ : 強壮目的で使用される医薬品成分が検出された製品について http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/diet/other/060119-1.html ヨヒンビンの構造式 分子式 C21H26N2O3 分子量 354.5 検査研究課薬事担当 5

います <バンコマイシン耐性腸球菌感染症 > 1 件のVanA 型 (Enterococcus faecium) の報告がありました 中心静脈カテーテルからの感染が推定されています < 風しん> 40 件 ( 男性 27 件 女性 13 件 ) の報告がありました うち37 件で予防接種歴が無いか確認できませんでした 風しんは現在流行が続いています 先天性風しん症候群予防のため 妊娠を予定 希望している女性は予防接種を受けましょう 予防接種の助成が実施されています 横浜市感染症臨時情報 ( 衛生研究所 ) 横浜市の風しん予防接種助成の詳細 ( 保健所 ) 定点把握疾患平成 25 年 6 月 24 日から平成 25 年 7 月 21 日まで ( 平成 25 年第 26 週から平成 25 年第 29 週まで ただし 性感染症については平成 25 年 6 月分 ) の横浜市感染症発生動向評価を 標記委員会において行いましたのでお知らせします 1 患者定点からの情報市内の患者定点は 小児科定点 :92か所 内科定点:60か所 平成 25 年週 - 月日対照表眼科定点 :19か所 性感染症定点:27か所 基幹( 病院 ) 定点 : 4か所の計 202か所です なお 小児科定点は インフルエンザ第 26 週 6 月 24 日 ~ 6 月 30 日と小児の11 感染症を報告します 内科定点はインフルエンザの第 27 週 7 月 1 日 ~ 7 月 7 日みを報告します 従ってインフルエンザは 小児科と内科で 第 28 週 7 月 8 日 ~ 7 月 14 日計 152 定点から報告されます 第 29 週 7 月 15 日 ~ 7 月 21 日 < 手足口病 > 第 28 週に市全体で定点あたり8.07と 警報レベル ( 警報発令基準値 5.00) となりました 第 29 週は9.71とさらに増加しています 手足口病の原因ウイルスは CA16やEV71が一般的ですが 今年は全国でCA6が多く検出されており 市内の病原体定点からもCA6が多く検出されています CA6を病原とする手足口病は 水疱がかなり大きく 四肢末端に限局せずに広範囲に認められるといった臨床的特徴があり 罹患 1~2か月後の爪甲脱落症も報告されています 感染経路は飛沫感染 接触感染 糞口感染であり 乳幼児における感染予防は手洗いの励行と排泄物の適正な処理が基本です 横浜市感染症臨時情報 ( 衛生研究所 ) < ヘルパンギーナ > 市全体で第 29 週 3.73 と増加しています 区別では 栄区 10.33 瀬谷区 9.50 港南区 7.40 緑区 3.33 と 4 区で警報レベル ( 警報発令基準値 6.00 警報解除基準値 2.00) となっています < 性感染症 > 6 月は 性器クラミジア感染症は男性が 24 件 女性が 15 件でした 性器ヘルペス感染症は男性が 9 件 女性が 11 件です 尖圭コンジローマは男性 3 件 女性が 0 件でした 淋菌感染症は男性が 21 件 女性が 0 件でした < 基幹定点週報 > 第 27 週に無菌性髄膜炎の報告が 1 件 (6 歳男児 発疹などの症状から近医にて手足口病の診断有り その後発熱 (40 ) し 髄膜刺激症状出現 病原体検索中 ) ありました マイコプラズマ肺炎では第 26 週 1.00 第 27 週 0.00 第 28 週 0.00 第 25 週 0.66 と落ち着いています 細菌性髄膜炎 クラミジア肺炎の報告はありませんでした < 基幹定点月報 > 6 月はメチシリン耐性黄色ブドウ球菌感染症 9 件が報告されました ペニシリン耐性肺炎球菌感染症 薬剤耐性緑膿菌感染症 薬剤耐性アシネトバクター感染症の報告はありませんでした 感染症 疫学情報課 7

2 病原体定点からの情報市内の病原体定点は 小児科定点 :9か所 インフルエンザ( 内科 ) 定点 :3か所 眼科定点:1か所 基幹 ( 病院 ) 定点 :4か所の計 17か所を設定しています 検体採取は 小児科定点とインフルエンザ定点では定期的に行っており 小児科定点は9か所を2グループに分けて毎週 1グループで実施しています また インフルエンザ定点では特に冬季のインフルエンザ流行時に実施しています 眼科と基幹定点では 検体採取は対象疾患の患者から検体を採取できたときにのみ行っています <ウイルス検査 > 7 月に病原体定点から搬入された検体は 小児科定点 42 件 ( 鼻咽頭ぬぐい液 41 件 ふん便 1 件 ) 内科定点 1 件 ( 鼻咽頭ぬぐい液 ) 眼科定点 1 件 ( 眼脂 ) 基幹定点 15 件 ( 鼻咽頭ぬぐい液 6 件 ふん便 2 件 髄液 6 件 血漿 1 件 ) でした 患者の臨床症状別内訳は 小児科定点は気道炎 17 人 手足口病 11 人 ヘルパンギーナ8 人 発疹 5 人 胃腸炎 1 人 内科定点は発疹 1 人 眼科定点は流行性角膜炎 1 人 基幹定点は手足口病 ヘルパンギーナ各 2 人 無菌性髄膜炎 熱性けいれん 伝染性単核症疑い 肺炎各 1 人でした 8 月 8 日現在 小児科定点の気道炎患者とヘルパンギーナ患者各 1 人からアデノウイルス2 型 気道炎患者 1 人からコクサッキーウイルス ( 以下 Cox)A2 型 発疹患者 1 人からCoxB3 型が分離されています これ以外に遺伝子検査では 小児科定点の手足口病患者 10 人 ヘルパンギーナ患者 6 人と発疹患者 1 人のあわせて17 人からCoxA6 型 気道炎患者 4 人からアデノウイルス2 型 (2 人 ) CoxA2 型 (1 人 ) とCoxA8 型 (1 人 ) 基幹定点のヘルパンギーナ患者 2 人からCoxA2 型 手足口病患者 2 人からそれぞれCoxA6 型とエンテロウイルス71 型の遺伝子が検出されています その他の検体は引き続き検査中です 検査研究課ウイルス担当 < 細菌検査 > 7 月の感染性胃腸炎関係の受付は 基幹定点から6 件 定点以外の医療機関等からは12 件あり 赤痢菌 ( インドに渡航 ) 腸管出血性大腸菌 チフス菌( ネパールに渡航 ) サルモネラが検出されました その他の感染症は 小児科から3 件 基幹病院から3 件 その他が12 件でした バンコマイシン耐性腸球菌はvanA 型のEnterococcus feaciumでした ( 次ページに表 ) 8

表感染症発生動向調査における病原体検査 (7 月 ) 感染性胃腸炎 検査年月 7 月 2013 年 1 月 ~7 月 * * 定点の区別小児科基幹その他小児科基幹その他 件数 0 6 12 3 61 34 菌種名赤痢菌 1 2 1 腸管病原性大腸菌 2 腸管出血性大腸菌 1 11 1 22 腸管毒素原性大腸菌 2 チフス菌 1 4 パラチフスA 菌 2 サルモネラ 1 1 18 不検出 0 2 1 2 32 9 その他の感染症検査年月 7 月 2013 年 1 月 ~7 月 * * 定点の区別小児科基幹その他小児科基幹その他 件数 3 3 12 48 18 131 菌種名 A 群溶血性レンサ球菌 T1 1 1 T2 5 T4 1 9 T6 1 6 T12 4 T25 2 T28 3 T B3264 2 B 群溶血性レンサ球菌 1 G 群溶血性レンサ球菌 2 メチシリン耐性黄色ブドウ球菌 3 9 バンコマイシン耐性腸球菌 1 1 21 Legionella pneumophila 2 2 インフルエンザ菌 1 1 2 肺炎球菌 4 5 3 18 Neisseria meningitidis 2 黄色ブドウ球菌 1 2 4 1 結核菌 10 緑膿菌 63 その他 2 2 不検出 1 0 1 7 0 8 *: 定点以外医療機関等 ( 届出疾病の検査依頼 ) T(T 型別 ):A 群溶血性レンサ球菌の菌体表面のトリプシン耐性 T 蛋白を用いた型別方法 検査研究課細菌担当 9

衛生研究所 WEB ページ情報 ( アクセス件数 順位平成 25 年 6 月分 電子メールによる問い合わせ 追加 更新記事平成 25 年 7 月分 ) 横浜市衛生研究所ホームページ ( 衛生研究所 WEBページ ) は 平成 10 年 3 月に開設され 感染症情報 保健情報 食品衛生情報 生活環境衛生情報等を提供しています 今回は 平成 25 年 6 月のアクセス件数 アクセス順位及び平成 25 年 7 月の電子メールによる問い合わせ WEB 追加 更新記事について報告します なお アクセス件数については総務局 IT 活用推進課から提供されたデータを基に集計しました 1 利用状況 (1) アクセス件数 ( 平成 25 年 6 月 ) 平成 25 年 6 月の総アクセス数は 210,951 件でした 主な内訳は 感染症情報センター 67.1% 食品衛生 12.0% 保健情報 7.5% 検査情報月報 5.1% 生活環境衛生 2.2% 薬事 0.9% でした (2) アクセス順位 ( 平成 25 年 6 月 ) 6 月のアクセス順位 ( 表 1) 表 1 平成 25 年 6 月アクセス順位 は 第 1 位が リステリア症に順ついて 第 2 位が 手足口位 タイトル 件数 病について 第 3 位が クロ 1 リステリア症について 9,746 2 手足口病について 6,412 ストリジウム-ディフィシル感 3 クロストリジウム-ディフィシル感染症について 5,560 染症について でした 4 マイコプラズマ肺炎について 4,592 6 月の総アクセス数は 前月より14% 増加しました 今月の2 位の 手足口病について は 現在 とても流行しています 乳幼児における感染予防は 手洗いの励行と排泄物の適正な処理 5 アデノウイルス感染症について 3,966 6 ぎょう虫 ( 蟯虫 ) 症について 3,929 7 B 群レンサ球菌 (GBS) 感染症について 3,898 8 衛生研究所トップページ 3,592 9 サイトメガロウイルス感染症について 3,508 10 風しんについて 3,326 データ提供 : 総務局 IT 活用推進課 が基本となります また マイコプラズマ肺炎のアクセス件数は 年間を通じて多くなっています 国立感染症情報センターの報告によると マイコプラズマ肺炎の定点当たり報告数は 平成 25 年第 23 週 (6 月 3 日 ~9 日 )0.54 第 24 週 (6 月 10 日 ~16 日 )0.57 第 25 週 (6 月 17 日 ~23 日 )0.54 第 26 週 (6 月 24 日 ~6 月 30 日 )0.52となって 推移しています 厚生労働省のマイコプラズマ肺炎に関する Q&A( 一般の人向け ) 平成 24 年 10 月改訂 http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou30/index.html リステリア症について に関連する情報 http://www.city.yokohama.lg.jp/kenko/eiken/idsc/disease/listeria1.html 手足口病について に関連する情報 http://www.city.yokohama.lg.jp/kenko/eiken/idsc/disease/handfoot2.html 10

クロストリジウム - ディフィシル感染症について に関連する情報 http://www.city.yokohama.lg.jp/kenko/eiken/idsc/disease/clostridium1.html (3) 電子メールによる問い合わせ ( 平成 25 年 7 月 ) 平成 25 年 7 月の問い合わせは 5 件でした ( 表 2) 表 2 平成 25 年 7 月電子メールによる問い合わせ 内容 件数 回答部署 シェアハウスに関する相談場所について熱中症についてヘルペスについてインフルエンザ予防接種の集団接種について伝染性単核症について 1 1 1 1 1 感染症 疫学情報課感染症 疫学情報課感染症 疫学情報課感染症 疫学情報課感染症 疫学情報課 2 追加 更新記事 ( 平成 25 年 7 月 ) 平成 25 年 7 月に追加 更新した主な記事は 17 件でした ( 表 3) 表 3 平成 25 年 7 月追加 更新記事 掲載月日 内容 備考 7 月 4 日 平成 25 年熱中症情報 掲載 7 月 9 日 感染症に気をつけよう (7 月号 ) 掲載 7 月 10 日 メキシコにおけるA(H7N3) 型鳥インフルエンザウイルスによる人の感染について 掲載 7 月 10 日 近年 人間への感染が見られた豚由来変異型インフルエンザウイルスについて 掲載 7 月 11 日 平成 25 年熱中症情報 掲載 7 月 11 日 風しんの発生状況 掲載 7 月 11 日 手足口病の発生状況 掲載 7 月 12 日 肺炎球菌感染症について 掲載 7 月 17 日 平成 25 年熱中症情報 掲載 7 月 17 日 熱中症 ( 熱射病 日射病 ) を予防しましょう 更新 7 月 18 日 手足口病の発生状況 掲載 7 月 23 日 オーストラリアのこどもの定期予防接種について 掲載 7 月 23 日 機能強化への取組 更新 7 月 23 日 平成 25 年熱中症情報 掲載 7 月 25 日 風しんの発生状況 掲載 7 月 25 日 手足口病の発生状況 掲載 7 月 26 日 感染症に気をつけよう (8 月号 ) 掲載 感染症 疫学情報課 11