disclosure 2008 in japanese

Similar documents
地震保険と当社経営についてトピックス地震保険と再保険のしくみ社会活動資料編 出再控除前の発生損害率 事業費率及びその合算率 該当ありません 損害率の上昇に対する経常利益または経常損失の額の変動地震保険については ノーロス ノープロフィットの原則に基づき 増加する発生保険金は責任準備金の取崩により相殺

あいおいニッセイ同和損保の現状2013

2 直近の 5 事業年度における主要な業務の状況を示す指標 項目 年度 正味収入保険料 ( 対前期増減 ( ) 率 ) 経常収益 ( 対前期増減 ( ) 率 ) 経常利益 ( 対前期増減 ( ) 率 ) 当期利益 ( 対前期増減 ( ) 率 ) 資本金 ( 発行済株式総数 ) 平成 9 年度平成 1

そんぽ24の現状2018

科目 期別 損益計算書 平成 29 年 3 月期自平成 28 年 4 月 1 日至平成 29 年 3 月 31 日 平成 30 年 3 月期自平成 29 年 4 月 1 日至平成 30 年 3 月 31 日 ( 単位 : 百万円 ) 営業収益 35,918 39,599 収入保証料 35,765 3

平成27年度 (平成28年3月31日現在) 貸借対照表

第 8 期決算公告 ふくろう少額短期保険株式会社 代表取締役社長力石政徳 平成 29 年度 ( 平成 30 年 3 月 31 日現在 ) 貸借対照表 ( 単位 : 千円 ) 科 目 金 額 科 目 金 額 ( 資産の部 ) ( 負債の部 ) 現金及び預貯金 42,571 保険契約準備金 4,741

日本少額短期保険株式会社 平成 29 年 3 月期決算公告 平成 28 年度 ( 平成 29 年 3 月 31 日現在 ) 貸借対照表 ( 単位 : 千円 ) 科目金額科目金額 ( 資産の部 ) ( 負債の部 ) 現金及び預貯金 1,333,446 保険契約準備金 255,474 現金 119 支払

( 注 ) 1. 有価証券の評価基準及び評価方法は次のとおりであります その他有価証券のうち時価のあるものの評価は 期末日の市場価格等に基づく時価法によっております なお 評価差額は全部純資産直入法により処理し また 売却原価の算定は移動平均法に基づいております 2. 有形固定資産の減価償却は 定額

AIGジャパン ホールディングス株式会社連結貸借対照表 2013 年度連結会計期間末 (2014 年 3 月末時点 ) 2014 年度連結会計期間末 (2015 年 3 月末時点 ) 科目 金額 金額 ( 資産の部 ) 現金及び預貯金 37,750 51,477 有価証券 1,162,121 1,3

株 主 各 位                          平成19年6月1日

AIGジャパン ホールディングス株式会社中間連結貸借対照表 2013 年度連結会計期間末 (2014 年 3 月末時点 ) 2014 年度中間連結会計期間末 (2014 年 9 月末時点 ) 科目 金額 金額 ( 資産の部 ) 現金及び預貯金 37,750 52,537 有価証券 1,162,121

ほくほくフィナンシャルグループ (8377) 2019 年 3 月期 4. 補足情報 株式会社北陸銀行の個別業績の概要 2019 年 5 月 10 日 代表者 ( 役職名 ) 取締役頭取 ( 氏名 ) 庵栄伸 問合せ先責任者 ( 役職名 ) 執行役員総合企画部長 ( 氏名 ) 小林正彦 TEL (0

会社情報業績データ153 (3) 責任準備金残高の内訳 区 分 保険料積立金 未経過保険料 払戻積立金 危険準備金 合 計 平成 26 年度末 60,938,274 11,675,615 2,498,711 75,112,601 平成 27 年度末 58,405,526 11,582,129 2,3

( 注 ) 1. 有価証券の評価基準及び評価方法は次のとおりであります その他有価証券のうち時価のあるものの評価は 期末日の市場価格等に基づく時価法によっております なお 評価差額は全部純資産直入法により処理し また 売却原価の算定は移動平均法に基づいております 2. 有形固定資産の減価償却は 定額

e-net 少額短期保険株式会社 平成 30 年 3 月 31 日現在 資 産 の 部 負 債 の 部 科 目 金 額 科 目 金 額 円 円 平成 29 年度貸借対照表 流 動 資 産 1,924,262,472 流 動 負 債 1,510,684,439 現金及び預金 744,644,113 支

<95BD90AC E93788C768E5A8F9197DE5F89EF8ED096408C888E5A C75652E786C73>

2018 年 3 月期第 3 四半期の業績の概要 2018 年 3 月 23 日 会社名 AIG 損害保険株式会社 上場取引所非上場 ( 富士火災海上保険株式会社分 ) URL 代表者 ( 役職名 ) 代表取締役社長 ( 氏名 ) ケネス ライ

<4D F736F F D F816992F990B C B835E92F990B3816A E31328C8E8AFA208C888E5A925A904D816B93F

添付資料の目次 1. 中間財務諸表 P. 2 (1) 中間貸借対照表 P. 2 (2) 中間損益計算書 P. 3 (3) 中間株主資本等変動計算書 P 補足情報 P. 6 (1) 種目別保険料 保険金 P. 6 (2) 有価証券関係 P. 7 (3) デリバティブ取引関係 P. 9 (4

別紙様式第16号の17(第17条の5、第25条の2及び第211条の36第1項関係)

2017 年度第 1 四半期業績の概要 年 8 月 9 日 日本生命保険相互会社

平成 29 年度連結計算書類 計算書類 ( 平成 29 年 4 月 1 日から平成 30 年 3 月 31 日まで ) 連結計算書類 連結財政状態計算書 53 連結損益計算書 54 連結包括利益計算書 ( ご参考 ) 55 連結持分変動計算書 56 計算書類 貸借対照表 57 損益計算書 58 株主

第101期(平成15年度)中間決算の概要

(3) 責任準備金残高の内訳 区 分 保険料積立金 未経過保険料 払戻積立金 危険準備金 合 計 平成 19 年度末 87,296,571 14,362,545-3,076, ,735,362 平成 20 年度末 82,713,018 13,201,957-2,886,245 98,80

<4D F736F F D2095BD90AC E AD48C888E5A8A E646F63>

2019年3月期 第1四半期決算 参考資料

連結貸借対照表 ( 単位 : 百万円 ) 当連結会計年度 ( 平成 29 年 3 月 31 日 ) 資産の部 流動資産 現金及び預金 7,156 受取手形及び売掛金 11,478 商品及び製品 49,208 仕掛品 590 原材料及び貯蔵品 1,329 繰延税金資産 4,270 その他 8,476

<4D F736F F D2095BD90AC E31328C8E8AFA8C888E5A925A904D C8E86816A2E646F63>

野村アセットマネジメント株式会社 2019年3月期 個別財務諸表の概要 (PDF)

第四ディスクロ09.indd

第1 章成24 年度経営活動について004 大同生命保険株式会社平第 1 章 平成 24 年度経営活動について 1 契約業績の状況 新契約高 3.5 兆円 個人保険 個人年金保険 +Jタイプ 3.9 兆円平成 24 年度の個人保険 個人年金保険の新契約高は3 兆 5,560 億円 ( 前年度比 10


Microsoft Word 決算短信修正( ) - 反映.doc

野村アセットマネジメント株式会社 平成30年3月期 個別財務諸表の概要 (PDF)

(2) サマリー情報 1 ページ 1. 平成 29 年 3 月期の連結業績 ( 平成 28 年 4 月 1 日 ~ 平成 29 年 3 月 31 日 ) (2) 連結財政状態 訂正前 総資産 純資産 自己資本比率 1 株当たり純資産 百万円 百万円 % 円銭 29 年 3 月期 2,699 1,23

【PDF】2019年3月期 決算補足資料

【PDF】2018年3月期決算補足資料

<4D F736F F D2081A F838D815B836F838B8F5A94CC81408C768E5A8F9197DE8B7982D1958D91AE96BE8DD78F F

<4D F736F F D20834F838D815B836F838B8F5A94CC81408C768E5A8F9197DE E718CF68D90817A E36>

第 4 期決算公告 東京都渋谷区代々木二丁目 1 番 1 号 マスト少額短期保険株式会社 代表取締役社長浅野光太郎 2017 年度 ( 平成 30 年 3 月 31 日現在 ) 貸借対照表 ( 単位 : 千円 ) 科 目 金 額 科 目 金 額 ( 資産の部 ) ( 負債の部 ) 現金及び預貯金 1

2018 年度 (2019 年 3 月 31 日現在 ) 貸借対照表 ( 単位 : 百万円 ) 科 目 金額 科 目 金額 ( 資産の部 ) ( 負債の部 ) 現金及び預貯金 1,197,998 保険契約準備金 908,017 預貯金 1,197,998 支払備金 2,473 有価証券 447,49

第10期

第 76 期 計算書類 自平成 29 年 4 月 1 日至平成 30 年 3 月 31 日 大泉物流株式会社

ずほ証券連結財務諸業績と財務の状況 みずほ証券連結財務諸表み表繰延税金資産 15,653 14,554 当社は 平成 28 年度及び平成 29 年度の連結貸借対照表 連結損益計算書及び連結株主資本等変動計算書について会社法第 444 条第 4 項の規 定に基づき 新日本有限責任監査法人の監査証明を受

第 16 回ビジネス会計検定試験より抜粋 ( 平成 27 年 3 月 8 日施行 ) 次の< 資料 1>から< 資料 5>により 問 1 から 問 11 の設問に答えなさい 分析にあたって 連結貸借対照表数値 従業員数 発行済株式数および株価は期末の数値を用いることとし 純資産を自己資本とみなす は

                                   

2019 年 3 月期 第 2 四半期 ( 中間期 ) 決算短信 日本基準 ( 連結 ) 2018 年 11 月 14 日 上場会社名 株式会社かんぽ生命保険 上場取引所 東 コード番号 7181 URL 代 表 者 ( 役職名 )

第4期 決算報告書

2019 年 3 月期決算概要 2019 年 5 月 15 日 会社名ソニー損害保険株式会社 (URL ) 代表者 ( 役職名 ) 取締役社長 ( 氏名 ) 丹羽淳雄問合せ先責任者 ( 役職名 ) 経理部長 ( 氏名 ) 村上敏也 TEL(0

2019年年3月期 第2四半期(中間期)決算短信〔日本基準〕(連結)

【PDF】平成29年度3月期決算補足資料

第4期電子公告(東京)

3. その他 (1) 期中における重要な子会社の異動 ( 連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動 ) 無 (2) 会計方針の変更 会計上の見積りの変更 修正再表示 1 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更 無 2 1 以外の会計方針の変更 無 3 会計上の見積りの変更 無 4 修正再表示 無 (3)

及び連結子会社連結貸借対照表 比較増減 資産投資 - 関係会社に対する投資を除く : 売却可能有価証券 : 債券 \ 3,193,503 \ 3,317,804 \ 124,301 株式 3,105,217 3,312, ,357 満期保有目的有価証券 : 債券 261, ,

計算書類等

国家公務員共済組合連合会 民間企業仮定貸借対照表 旧令長期経理 平成 26 年 3 月 31 日現在 ( 単位 : 円 ) 科目 金額 ( 資産の部 ) Ⅰ 流動資産 現金 預金 311,585,825 未収金 8,790,209 貸倒引当金 7,091,757 1,698,452 流動資産合計 3

Microsoft Word - 訂正短信提出2303.docx

1. 国際財務報告基準に準拠した財務諸表 ( 抜粋 翻訳 ) 国際財務報告基準に準拠した財務諸表の作成方法について当行の国際財務報告基準に準拠した財務諸表 ( 以下 IFRS 財務諸表 という ) は 平成 27 年 3 月末時点で国際会計基準審議会 (IAS B) が公表している基準及び解釈指針に

オリックス生命の経営内容2007年度上半期(2007/9)報告

財剎諸表 (1).xlsx

営業報告書

ページ 1. 東京海上ホールディングス 連結決算の概況 (1) 東京海上ホールディングス 連結 1 (2) 正味収入保険料および生命保険料の内訳 1 (3) 親会社株主に帰属する中間純利益の内訳 1 2. 国内損害保険事業の概況 (1) 東京海上日動火災保険 単体 2 (2) 日新火災海上保険 単体

営業活動によるキャッシュ フロー の区分には 税引前当期純利益 減価償却費などの非資金損益項目 有価証券売却損益などの投資活動や財務活動の区分に含まれる損益項目 営業活動に係る資産 負債の増減 利息および配当金の受取額等が表示されます この中で 小計欄 ( 1) の上と下で性質が異なる取引が表示され

財務諸表に対する注記 1. 継続事業の前提に関する注記 継続事業の前提に重要な疑義を抱かせる事象又は状況はない 2. 重要な会計方針 (1) 有価証券の評価基準及び評価方法 満期保有目的の債券 償却原価法 ( 定額法 ) によっている なお 取得差額が少額であり重要性が乏しい銘柄については 償却原価

第 36 期決算公告 浜松市中区常盤町 静岡エフエム放送株式会社代表取締役社長上野豊 貸借対照表 ( 平成 30 年 3 月 31 日現在 ) ( 単位 : 千円 ) 資産の部 負債の部 Ⅰ. 流 動 資 産 909,595 Ⅰ. 流 動 負 債 208,875 現金及び預金 508,

19

平成16年度中間決算の概要

平成 19年 10月 29日

Microsoft PowerPoint - 平成22年度決算の概要(Ver2)

( 注 ) 1. 有形固定資産の減価償却は 定額法によっております 2. 無形固定資産の減価償却は 定額法によっております なお 自社利用のソフトウェアについては 社内における利用可能期間 (5 年 ) に基づいて償却しております 3. 退職給付引当金は 従業員の退職給付に充てるため 当期末における

ページ 1. 東京海上ホールディングス 連結決算の概況 (1) 東京海上ホールディングス 連結 1 (2) 正味収入保険料および生命保険料の内訳 1 (3) 親会社株主に帰属する中間純利益の内訳 1 2. 国内損害保険事業の概況 (1) 東京海上日動火災保険 単体 2 (2) 日新火災海上保険 単体

highlight.xls

(訂正・数値データ訂正)「平成30年4月期 決算短信〔日本基準〕(連結)」の一部訂正について

損益計算書 自至 平成 26 年 4 月 1 日平成 27 年 3 月 31 日 科 目 ( 単位 : 千円 ) 金額 経常収益 1,720,495 保険料等収入 1,716,943 保険料 1,452,275 再保険収入 264,667 回収再保険金 109,371 再保険手数料 144,116

表紙.indd

平成 30 年 4 月 24 日 各 位 会社名楽天株式会社 代表者名代表取締役会長兼社長三木谷浩史 ( コード :4755 東証第一部 ) 連結子会社 ( 楽天証券株式会社 ) の決算について 当社連結子会社の楽天証券株式会社 ( 代表取締役社長 : 楠雄治 本社 : 東京都世田谷区 以下 楽天証

Press Release 2019 年 2 月 15 日クレディ アグリコル生命保険株式会社 2018 年度第 3 四半期報告 クレディ アグリコル生命 ( 代表取締役兼 CEO シ ャン - ホ ール ヘ ルトラン ) の 2018 年度第 3 四半期 (2018 年 4 月 1 日 ~2018

添付資料の目次 1. 連結財務諸表 2 (1) 連結貸借対照表 2 (2) 連結損益計算書及び連結包括利益計算書 4 (3) 連結財務諸表に関する注記事項 6 ( セグメント情報等 ) 6 2. 個別財務諸表 7 (1) 個別貸借対照表 7 (2) 個別損益計算書

(訂正・数値データ訂正)「平成25年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)」の一部訂正について

財務諸表に対する注記 1. 継続事業の前提に関する注記 継続事業の前提に重要な疑義を抱かせる事象又は状況はない 2. 重要な会計方針 (1) 有価証券の評価基準及び評価方法 満期保有目的の債券 償却原価法 ( 定額法 ) によっている なお 取得差額が少額であり重要性が乏しい銘柄については 償却原価

貸借対照表平成 30 年 3 月 31 日現在 ( 単位 : 千円 ) 科 目 金 額 科 目 金 額 ( 資産の部 ) ( 負債の部 ) 流動資産 6,646,807 流動負債 4,437,848 現金及び預金 4,424,351 1 年以内返済予定の長期借入金 1,753,120 未 収 運 賃

( 資産の部 ) ( 負債の部 ) Ⅰ 特定資産の部 1. 流動負債 366,211,036 1 年内返済予定 1. 流動資産 580,621,275 特定社債 302,000,000 信託預金 580,621,275 事業未払金 2,363, 固定資産 6,029,788,716 未払

Microsoft Word - 決箊喬å‚−表紎_18年度(第26æœ�ï¼›

財務諸表 金融商品取引法第 193 条の 2 第 1 項の規定に基づき 当社の貸借対照表 損益計算書 株主資本等変動計算書及び附属明細表については 有限責任あずさ監査法人の監査証明を受けております 貸借対照表 科目 ( 資産の部 ) 流動資産 平成 27 年度末平成 28 年 3 月 31 日現在

注記事項 (1) 当四半期連結累計期間における重要な子会社の異動 ( 連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動 ) : 無 (2) 四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用 : 無 (3) 会計方針の変更 会計上の見積りの変更 修正再表示 1 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更 2 1 以外の会

第6期決算公告

営 業 報 告 書

自己資本比率 平成 28 年 3 月期決算短信 ( 非連結 ) 平成 28 年 5 月 20 日 会 社 名 共栄火災海上保険株式会社 URL 代 表 者 ( 役職名 ) 取締役社長 ( 氏名 ) 杉中洋文 問合せ先責任者 ( 役職名 ) 経理

計算書類 貸 損 借益 対計 照算 表書 株主資本等変動計算書 個 別 注 記 表 自 : 年 4 月 1 日 至 : 年 3 月 3 1 日 株式会社ウイン インターナショナル

損保ジャパンの現状2009

12 70, , , , , , , , , , , , , ,0

10年分の主要財務データ

①別紙様式第13号 貸借対照表

目   次

第1回 オリエンテーション

平成11年度決算:計数資料

(1) (2) (3) (1) (2) (3) (4) 決算整理後残高試算表 勘定科目 金 額 勘定科目 金 額 現 金 預 金 ( ) 未払法人税等 ( ) 土 地 ( ) 租 税 公 課 ( ) 法 人 税 等 ( ) 2

科 目 貸借対照表平成 30 年 3 月 31 日現在 当年度前年度増減 ( 単位 : 円 ) Ⅰ 資産の部 1. 流動資産 現金預金 28,313,776 24,804,212 3,509,564 未 収 金 5,810,958 5,810,958 0 流動資産合計 34,124,734 30,6

< D AC48DB C88B BE2836C C888E5A8F B835E2E786C73>

Transcription:

Disclosure Report 2008 HDI-Gerling Industrie Versicherung AG HDI-Gerling Industrie Versicherung AG Japan Branch Sanbancho KS Building 7F 2 Banchi Sanbancho Chiyoda-ku, Tokyo 102-0075 +81-3-5214-1361 www.hdi-gerling.jp

2 始めに... 3 日本支店の組織... 4 日本支店の事業事業の概要... 5 主要な経営指標経営指標の推移 ( 日本支店 )... 5 保険事業... 5 支払保険金の推移... 6 事業費率の推移... 7 保険引受利益......10 ソルベンシー マージンマージン情報...11 財務諸表日本支店.. 13 貸借対照表......13 損益計算書......14 キャッシュ フロー......20

3 始めに このディスクロージャー レポートは 皆様方に私達の 2007 年度 (2007 年 4 月 1 日から 2008 年 3 月 31 日までの 1 年間 ) の業績をご案内するものです このディスクロージャー レポートに掲載されている財務諸表は 本職として適正であることを確認しております また 本社に報告した決算に関する内部監査の有効性は 本社において確認されております ゲーリング保険会社のタランクスへの統合について 2007 年度において 関連する法令諸規則に則り Gerling-Konzern Allgemeine Versicherungs-AG 日本支店は 新たに設立されました HDI Industrie Versicherung AG 日本支店と統合しました その結果 当社は HDI-Gerling Industrie Versicherung AG と名称変更を行いました ご契約者の方々や取引先の方々のご支援に感謝の意を表させていただくと共に将来にわたり継続した相互に実りある取引関係を維持できますよう願うものです 従業員の貢献について 最後に チャレンジに満ちた そして変化に富むビジネス環境の中で常に献身的に働いてくれている日本支店の従業員各位に感謝の意を表します ウヴェ シーヴェス 支店長 日本における代表者

4 日本支店の組織 日本における代表者 / 日本支店長 日本副代表者 政府関係渉外担当 コンプライアンス 企画 / 管理 / プロジェクトマネジメント 個人情報保護 法人顧客統括部 事務管理部 業務課クレームマネジメント課リスクマネジメント課国際課経理課 賠償責任保険賠償責任保険リスク分析 キーアカウントマネジメント 総務課 火災保険火災保険防災マーケティング人事課 技術保険技術保険 IT/ システム 海上保険 海上保険 日本支店郵便番号 102-0075 東京都千代田区三番町 2 番地三番町 KS ビルディング7 階エイチテ ィーアイ-ケ ーリンク イント ゥストゥリー フェアシ ッヒャルンク アクツィーエンケ セ ルシャフト Tel. 03-5214-1361 Fax. 03-5214-1365 e-mail:solutions@hdi-gerling.com URL: http://www.hdi-gerling.jp 代表者日本支店長兼日本における代表者ウヴェ ヨーゲン シーヴェス

5 日本支店の事業事業の概要 主要な経営指標経営指標の推移 ( 日本支店 ) 2004 2003 経常利益 -11 362 42-17 48 当期純利益 -41 361 21-18 34 純資産額 103 304 257 236 413 総資産額 2,508 2,031 1,555 2,092 1,848 責任準備金 248 168 538 776 735 貸付金残高 - - - - - 有価証券残高 - - - - - ソルヘ ンシー マーシ ン比率 509.05% 474.09% 515.48% 512.79% 457.06% 配当性向 - - - - - 従業員数 8 8 9 8 8 正味収入保険料 307 137 658 1,213 752 E.I. 損害率 42.7% 8.1% 59.1% 55.2% 40.5% 事業費率 33.2% 74.0% 48.2% 43.7% 58.5% 保険事業 正味収入保険料の推移 火災 91-35 51 海上 68 79 119 傷害 - - - 自動車 - -2 385 自賠責 - - - その他 147 97 103 合計 307 137 658 元受正味保険料の推移 火災 587 458 344 海上 106 95 115 傷害 - - - 自動車 - - - 自賠責 - - - その他 623 259 213 合計 1,316 813 673 元受正味収入保険料 - 従業員一人当たり 164 101 74 ( 注 ) 1) 正味収入保険料とは元受及び受再契約の収入保険料から出再契約の再保険料を控除したものをいいます 2) 元受正味保険料とは元受保険料から元受解約払戻金および元受その他返戻金を控除したものをいいます 3) 従業員一人当たり元受正味保険料 = 元受正味保険料 従業員数

6 受再正味保険料の推移 火災 57 161 89 海上 8 10 7 傷害 - - - 自動車 - -2 400 自賠責 - - - その他 21 91 54 合計 86 260 552 支払再保険料の推移 火災 552 656 382 海上 46 27 3 傷害 - 0 - 自動車 - 0 15 自賠責 - - - その他 496 253 165 合計 1,095 936 567 元受解約返戻金 火災 - - 1 その他 0-4 受再解約返戻金 火災 - - - その他 - - - 支払保険金の推移正味支払保険金 正味損害率の推移 ( 単位 : 百万円 / ハ ーセント ) 正味支払保険金正味損害率正味支払保険金正味損害率正味支払保険金正味損害率 火災 0 17.60% 16 -% -14 - % 海上 17 29.20% 29 41.10% 19 21.60% 傷害 - - - - - -% 自動車 - - 85-523 136.30% 自賠責 - - - - - - その他 17 21.80% -2 14.30% 1 16.00% 合計 34 22.2% 129 123.0% 530 85.4% 正味支払保険金 = 支払保険金 回収再保険金 正味損害率 = ( 正味支払保険金 + 損害調査費 ) 正味収入保険料

7 元受支払保険金の推移 火災 0-22 海上 3 28 18 傷害 - 0 - 自動車 - 0 - 自賠責 - - - その他 17 8 15 合計 21 37 57 受再正味保険金の推移 火災 - - - 海上 13 3 0 傷害 - - - 自動車 - 85 523 自賠責 - - - その他 0 0 0 合計 13 89 524 回収再保険金の推移 火災 - -16 36 海上 - 2 - 傷害 - - - 自動車 - 0 - 自賠責 - - - その他 0 9 14 合計 0-3 51 事業費率の推移 事業費 事業費 101 102 317 営業費及び一般管理費 162 194 223 諸手数料及び集金費 -60-92 94 正味事業費率 33.2% 74.0% 48.2% 正味事業費率 = 保険引受にかかる事業費 正味収入保険料

8 損害率 事業費率事業費率 合算率 ( 正味 ) 正味損害率 2007 2006 火災 17.6 - 海上 29.2 41.4 傷害 - - 自動車 - - 自賠責 - - その他 21.8 15.2 うち賠償責任 20.2 16 うち信用 - 0 合計 22.2 123 正味損害率 = a/b a = ( 正味支払保険金 + 損害調査費 ) b = 正味収入保険料 正味事業費率 2007 2006 火災 23.4 - 海上 24.4 21.5 傷害 - - 自動車 - - 自賠責 - - その他 43.2 70.4 うち賠償責任 40.8 92.1 うち信用 - - 合計 33.2 74 正味事業費率 = a/b a = 諸手数料及び集金費 + 保険引受に係る営業費及び一般管理費 b = 正味収入保険料 合算率 2007 2006 火災 41.1 - 海上 53.7 62.9 傷害 - - 自動車 - - 自賠責 - - その他 65.0 85.7 うち賠償責任 61.0 108.1 うち信用 - - 合計 55.4 197 合算率 = 正味損害率 + 正味事業費率

9 損害率 事業費率事業費率 合算率 ( 出再控除前 ) 発生損害率 2007 2006 火災 2.8 2.6 海上 5.2 27.6 傷害 - - 自動車 - - 自賠責 - - その他 20.1 8.7 うち賠償責任 23.5 3.3 うち信用 - - 合計 10.2 0.0 発生損害率 = a / b a = 出再控除前の発生損害額 + 損害調査費 b = 出再控除前の既経過保険料 出再控除前の発生損害額 = 支払保険金 + 出再控除前の支払備金積増額出再控除前の既経過保険料 = 収入保険料 出再控除前の未経過保険料積増額 事業費率 2007 2006 火災 17.7 0.3 海上 20.0 12.5 傷害 - - 自動車 - 7.9 自賠責 - - その他 27.2 15.2 うち賠償責任 29.1 15.5 うち信用 - - 合計 21.8 6.9 事業費率 = a / b a = 支払諸手数料及び集金費 + 保険引受に係る営業費及び一般管理費 b = 出再控除前の既経過保険料 合算率 2007 2006 火災 20.5 2.8 海上 25.2 40.1 傷害 - - 自動車 - - 自賠責 - - その他 47.3 23.8 うち賠償責任 52.6 18.8 うち信用 - - 合計 32.0 6.9 合算率 = 発生損害率 + 事業費率

10 国内 海外契約別収入保険料割合 収入保険料割合 ( 単位 : ハ ーセント ) 国内契約 94.2 81.8 92 海外契約 5.8 18.2 8 合計 100.0 100.0 100.0 出再先保険会社の数該当なし出再先保険会社上位 5 社該当なし格付別出再保険料割合該当なし未収再保険金の推移 年度開始時の未収再保険金 123 171 314 当該年度に回収可能となる事由が発生した額 0-3 51 当該年度回収等 -123 44 193 年度末の未収再保険金 - 123 171 年度末の未収再保険金 = a + b c a = 年度開始時の未収再保険金 b = 当該年度に回収可能となる事由が発生した額 c = 当該年度回収等 損害率感応度 すべての保険種目について均等に発生損害率が 1 ハ ーセント上昇したと仮定した場合 経常利益は 2 百万円減少します 計算方法 : * 増加する発生損害額 = 正味既経過保険料 1% * 異常危険準備金取崩額は発生しません 保険引受利益 保険引受収益 307 640 930 営業費及び一般管理費 162 194 223 諸手数料及び集金費 -60-92 94 正味支払保険金及び準備金繰入額 210 169 562 その他 5 5 7 保険引受利益 ( 損失 ) -11 362 42

11 ソルベンシー マーシマーシ ン情報ソルベンシー マージン比率 ソルベンシー マージン 2,301 2,212 2,138 資本の部合計 200 200 200 異常危険準備金 140 106 81 持込資本金及び剰余金 1,960 1,906 1,857 リスク 904 933 830 一般保険リスク 33 45 74 巨大災害リスク 839 857 735 予定利率リスク - - - 資産運用リスク 33 34 22 経営管理リスク 18 18 17 ソルベンシー マージン比率 509.05% 474.09% 515.48% ( 注 ) 上記金額及び数値は 保険業法施行規則第 86 条及び 87 条並びに平成 8 年大蔵省告示第 51 号に基づき計算しております 平成 10 年からの保険業法施行規則 金融監督庁 大蔵省告示の改正により計算方法が変更されているために上記金額及び数値は当該年度末において適用される方法により計算しております ソルベンシー マージンマージン比率比率について 損害保険会社は 保険事故の発生の際の保険金支払や積立型保険の満期払戻金支払等に備えて準備金を積立てていますが 巨大災害の発生や 損害保険会社の保有する資産の大幅な価格下落等 通常の予測を超える危険が発生した場合でも 十分な支払能力を保持しておく必要があります この 通常の予測を超える危険 に対して 損害保険会社が保有している資本 準備金の支払余力 の割合を示す指標として 保険業法等に基づき計算されたのが ソルベンシー マージン比率 です 通常の予測予測を超えるえる危険 保険引受上の危険 (1), 予定利率上の危険 (2) 資産運用上の危険 (3) 経営管理上の危険 (4) の総額 (1) 保険引受上の危険 保険事故の発生率が通常の予測を超えることにより派生し得る危険 及び通常の予測を超えることにより発生し得る危険 ( 巨大災害に係わる危険を除く ) (2) 予定利率上の危険 積立保険について 実際の運用利回りが保険料算出時に予定した利回りを下回ることにより発生し得る危険 現在のところ当社には該当はありません (3) 資産運用上の危険 保有する有価証券等の資産の価格が通常の予測を超えて変動することにより発生し得る危険 (4) 経営管理上の危険 業務の運営上通常の予測を超えて発生し得る危険で上記 (1) から (3) 及び (5) 以外のもの (5) 巨大災害に係わる危険 通常の予測を超える巨大災害 ( 関東大震災等 ) により発生し得る危険

12 損害保険会社が保有保有しているしている資本資本 準備金準備金の支払余力 損害保険会社の資本 基金 諸準備金 ( 価格変動準備金 異常危険準備金 社員配当準備金等 ) 有価証券 土地の, 含み益の一部等の総額 ソルベンシー マージン比率は 行政当局が 200% 以上であれば保険金等の支払能力の充実の状況が適当であるとされています 会社の運営 リスク管理 法令遵守の体制 損害保険会社の業務運営の中で 当社が管理しなければならないリスクは以下の通りとなります 1. 保険引受上のリスク巨大災害発生による保険引受上のリスク 2. 資産運用上のリスク金利 有価証券 為替レートの変動に伴い発生するリスク 3. 事務処理上のリスク不正確な事務処理や不正 事故により会社や顧客に発生するリスク 4. システムリスク人的ミスによりシステムの誤作動 不備により発生するリスク 上記リスクに対する適切な対応は保険会社として公的使命を果たして行く上で 欠く事ができないものであります 当社は各リスクに対し 本社を含め 所轄部門及びマネージメントが一体となり取組みを進めております また 今後のさらなる金融市場の自由化に伴い 保険会社の自己責任がより一層求められてきます そのための適正な企業活動を行うには 保険業法を中心に商法 独禁法などの法令遵守体制をさらに推進しなければなりません この事態に対応する為に 当社は支店内のコンプライアンス委員会を中心に組織横断的に連携を行いながら相互チェックを実施し今後の法令遵守体制の更なる充実を図っていきます そしてこのような考え方を基本として 公共の福祉に資する企業体制を確立し お客様により良い保険 サービスを提供するよう努めてまいります 勧誘方針 2001 年 4 月からの金融商品の販売等に関する法律の施行に伴い弊社の勧誘方針を改訂し 関係各代理店に提示するともに 弊社事務所において公表しています

13 2008 年 3 月 31 日現在 資産の部 財務諸表日本支店 貸借対照表 負債の部 現金及び預金 2,407 1,861 1,435 保険契約準備金 369 226 728 現金 0 0 0 支払備金 120 57 190 預金 2,406 1,860 1,435 責任準備金 248 168 538 有形固定資産 32 27 29 その他負債 2,036 1,500 570 その他有形固定資産 32 27 29 共同保険借 - - - その他資産 69 143 91 外国再保険借 2,005 1,017 422 未収保険料 2 25 1 前受収益 - - - 代理店貸 5 2 21 未払金 30 482 147 共同保険貸 - - - 再保険貸 14 15 29 負債の部合計 2,405 1,726 1,298 外国再保険貸 - 33 - 未収金 16 38 5 未収収益 - - 0 純資産の部 預託金 29 29 32 持込資本金等 30 191 177 繰越利益剰余金 72 113 79 純資産の部 103 304 257 資産の部合計 2,508 2,031 1,555 負債及び純資産の部合計 2,508 2,031 1,555 ( 注 ): 有形固定資産の減価償却は定額法により行っております 消費税の会計処理は税込方式になっております 有形固定資産の 2007 年度末の減価償却累計額は 32 百万円となっております 金額は記載単位未満を切り捨てて表示しております

14 損益計算書 2007 年 4 月 1 日より 2008 年 3 月 31 日まで 経常収益 307 640 930 保険引受収益 307 640 930 資産運用収益 - - 0 利息及び配当金 - - 0 経常費用 318 277 887 保険引受費用 150 77 657 正味支払保険金 34 129 530 損害調査費 33 39 32 諸手数料及び集金事務費 -60-92 94 支払備金繰入額 63 - - 責任準備金繰入額 80 - - その他 - - - 営業費及び一般管理費 162 194 223 その他経常費用 5 5 7 支払利息 5 5 7 経常利益 -11 362 42 特別利益 - - - 税引前当期純利益 ( 又は税引前純損失 ) -11 362 42 法人税 法人住民税 30 1 21 当期純利益 ( 又は当期純損失 ) -41 361 21 前期繰越利益剰余金 113 79 59 本社送金 - -327 - 繰越利益剰余金 72 113 79 損益計算書の注記 正味収入保険料の内訳収入保険料 1,403 1,074 1,226 支払再保険料 1,095 936 567 差引 307 137 658 正味支払保険金の内訳支払保険金 34 126 581 回収保険金 0-3 51 差引 34 129 530 諸手数料及び集金事務費の内訳支払諸手数料及び集金事務費 90 77 212 出再保険手数料 151 169 118 差引 -60-92 94

15 従業員一人当たりたり総資産 従業員一人当たり総資産 313 253 172 資産の明細 現金 0 0 0 預金 2,406 1,860 1,435 ( 当座預金 ) 2,406 1,860 1,435 ( 普通預金 ) - - - (1) 破産更正債権及びこれらに準ずる債権 - - - (2) 危険債権 - - - (3) 要管理債権 - - - (4) 通常債権 69 143 91 保有有価証券の内訳内訳と推移該当なし 資産運用の概況 預金 2,406 1,860 1,435 小計 2,406 1,860 1,435 その他 32 27 29 合計 2,439 1,888 1,464 利息配当収入の額及額及び運用利回運用利回りのりの内訳内訳と推移 利息収入 0 0 0 運用利回り 0.00% 0.00% 0.00% 海外投融資残高及び構成比該当なし海外投融資利回り該当なし

16 商品有価証券該当なし商品有価証券の平均残高及平均残高及び売買高該当なし保有有価証券の種類別種類別の残高及残高及び合計合計に対するする構成比該当なし保有有価証券利回り該当なし有価証券の種類種類別の残存期間別残高該当なし業種別保有株式の額該当なし貸付金の残高期間別残高期間別の残高該当なし担保別貸付金残高該当なし使途別の貸付金残高及貸付金残高及び構成比該当なし業種別の貸付金残高貸付金残高の合計合計に対するする割合該当なし規模別の貸付金残高及貸付金残高及び貸付金貸付金の合計合計に対するする割合該当なし有形固定資産及び有形固定資産合計有形固定資産合計の残高 その他の有形固定資産 32 27 29 合計 32 27 29 破綻先債権額及び延滞債権額該当なし延滞債権額該当なし三ヶ月以上延滞債権額該当なし貸付条件緩和債権該当なし

17 リスク管理債権管理債権の合計額 該当なし 時価情報 該当なし 保険契約準備金の推移 支払備金火災 - - 0 海上 2 35 12 傷害 - - 0 自動車 - - 157 その他 82 22 19 合計 84 57 190 責任準備金火災 138 59 103 海上 19 29 55 傷害 - - - 自動車 - - 202 その他 90 78 177 合計 248 168 538 総合計 333 226 728 責任準備金積立水準該当保険種目なし責任準備金残高内訳 2007 2006 普通責任準備金 異常危険準備金 合計 普通責任準備金 異常危険準備金 合計 火災 41 96 138-11 71 59 海上 3 16 19 16 13 29 傷害 - - - - - - 自動車 - - - - - - その他 62 27 90 57 20 79 合計 107 140 248 61 106 168

18 期首時点支払備金 ( 見積り額 ) の当期末状況 ( ラン オフオフ リザルト ) 会計年度期首支払備金前期以前発生事故に係る前期以前発生事故に係る当期把握見積り差額 当期支払保険金 当期末支払備金 2007 40 32 22 14 ( 注 ) 1. 国内元受契約に係る出再控除前の金額です 2. 地震保険及び自動車損害賠償責任保険に係る金額を除いて記載しています 3. 当期把握見積差額 = 期首支払備金 - 前期以前発生事故に係る当期支払保険金 + 前期以前事故発生事故に係る当期末支払備金 ) 事故発生からのからの期間経過期間経過に伴う最終見積額最終見積額の推移表 自動車保険 該当なし 傷害保険 該当なし 賠償責任保険 累計保険金 + 支払備金 事故発生年度 2007 金額 比率 変動 事故発生年度末 20 1 年後 2 年後 3 年後 4 年後 最終損害見積額 22 累 計 保 険 金 22 支 払 備 金 0 ( 注 ) 1. 国内元受契約に係る出再控除前の金額です 2. 比率 欄には 前年度末における累計保険金と支払備金の合計額が 当該年度一年間で変動した倍率を記載しています 3. 変動 欄には 前年度末における累計保険金と支払備金の合計額が 当該年度一年間で変動した額を記載しています 貸倒引当金明細 該当なし リース取引 該当なし

19 資本金明細該当なし資本剰余金該当なし利益準備金及び任意積立金明細該当なし事業費 ( 含む損害調査費 ) の内訳内訳と推移 人件費 127 155 172 物件費 65 74 76 税金 0 3 6 合計 196 234 255 ( 含む損害調査費 ) 有価証券売却益の内訳該当なし有価証券売却損の内訳該当なし 減価償却費明細 その他有形固定資産 取得価格 64 67 67 減価償却費 5 5 5 減価償却累計額 32 34 38 帳簿価格 32 27 29 償却率 47.60% 55.50% 56.70% 有形固定資産処分益の内訳該当なし 有形固定資産処分損の内訳該当なし貸付金償却の内訳該当なし

20 キャッシュ フロー 間接法 営業活動によるキャッシュ フロー 716 429-237 投資活動によるキャッシュ フロー -10-4 - 財務活動によるキャッシュ フロー -160 - - 現金及び現金同等物に係わる換算差額 - - - 現金及び現金同等物の増加額 545 425-237 現金及び現金同等物期首残高 1,861 1,435 1,672 現金及び現金同等物期末残高 2,407 1,861 1,435