Microsoft Word RIAM所報_みなと事故.doc

Similar documents
PRESS RELEASE (2016/11/29) 九州大学広報室 福岡市西区元岡 744 TEL: FAX: URL:

<4D F736F F D20312D D D8F8A95F15F8B438FDB92A18BC7926E975C95F B B835E5F8BF896D896EC82EA82A282DF82A29

風力発電インデックスの算出方法について 1. 風力発電インデックスについて風力発電インデックスは 気象庁 GPV(RSM) 1 局地気象モデル 2 (ANEMOS:LAWEPS-1 次領域モデル ) マスコンモデル 3 により 1km メッシュの地上高 70m における 24 時間の毎時風速を予測し

untitled

技術資料 JARI Research Journal OpenFOAM を用いた沿道大気質モデルの開発 Development of a Roadside Air Quality Model with OpenFOAM 木村真 *1 Shin KIMURA 伊藤晃佳 *2 Akiy

<4D F736F F D20838D AD8ECB8E9E82C982A882AF82E9926E8FE CC C95978BB5975C91AA82CC8E8E8D732E646F63>

Microsoft Word - WRF気流場解析.doc

<4D F736F F D D93FA967B959797CD C838B834D815B8BA689EF8E8F2D949291EA F4390B394C52E646F63>

平成 27 年度 新潟県たにはま海水浴場流況調査 報告書 平成 27 年 6 月調査 第九管区海上保安本部

予報時間を39時間に延長したMSMの初期時刻別統計検証

Table 1 Table 2

資料3-1 風力発電所に係る騒音・低周波音に係る問題の発生状況

緒言 GIS ソフトウエア開発動向の一つに 3 次元化表示 がある. 代表的な GIS ソフトである ESRI 社の ArcGIS では, 建物や樹木等を平面 GIS に上乗せすることを 3 次元表示と呼ぶことが多い. 一方, 地下構造を表現できる 真 3 次元 化は, ソリッドモデル又はボクセルモ

untitled

PDF変換用(報告書)帯広市新エネルギービジョ

4. 国有林 GIS の活用 4. 1 国有林 GIS 本業務において, 解析に利用した国有林 GIS の諸元は表 のとおりである 表 国有林 GIS の諸元 国有林 GIS の諸元 バージョン 4.2 データセット 2009 年 3 月版 4-1

RASP BLIPMAP

Kmap ASCII singed 16 bit BMP PNG a 6 Kmap signed 16 bit 2 byte 2 2


立命館21_松本先生.indd



立命館20_服部先生.indd




立命館16_坂下.indd



立命館人間科学研究No.10



立命館21_川端先生.indd

立命館14_前田.indd

立命館17_坂下.indd


立命館人間科学研究No.10


立命館19_椎原他.indd

立命館人間科学研究No.10

立命館19_徳田.indd


北海道体育学研究-本文-最終.indd

気象庁 札幌管区気象台 資料 -6 Sapporo Regional Headquarters Japan Meteorological Agency 平成 29 年度防災気象情報の改善 5 日先までの 警報級の可能性 について 危険度を色分けした時系列で分かりやすく提供 大雨警報 ( 浸水害 )

粒子画像流速測定法を用いた室内流速測定法に関する研究


リアルタイム気象ビューアー利用ガイド

Microsoft Word - 0_0_表紙.doc

図 1 津波 AR アプリ起動画面 図 2 パノラマ画像を用いた AR アプリ ( 志津川 ) 図 3 津波 AR アプリ QR コード 図 4 パノラマ画像を用いたアプリ QR コードと位置情報コード

火山活動解説資料平成 31 年 4 月 14 日 17 時 50 分発表 阿蘇山の火山活動解説資料 福岡管区気象台地域火山監視 警報センター < 噴火警戒レベルを1( 活火山であることに留意 ) から2( 火口周辺規制 ) に引上げ> 阿蘇山では 火山性微動の振幅が 3 月 15 日以降 小さい状態

表 2-2 北海道地方における年平均風速データベース作成に関する仕様 計算領域計算期間水平解像度時間解像度 20 年間 365 日 水平解像度 500m 1991 年 ~2010 年 24 時間 =175,200 メッシュ以下の詳北海道電力供給管内の詳細メッシュの時間分のデータを細メッシュの風況風況

火山活動解説資料平成 31 年 4 月 19 日 19 時 40 分発表 阿蘇山の火山活動解説資料 福岡管区気象台地域火山監視 警報センター < 噴火警戒レベル2( 火口周辺規制 ) が継続 > 中岳第一火口では 16 日にごく小規模な噴火が発生しました その後 本日 (19 日 )08 時 24

Microsoft PowerPoint - RCデモプレゼン.ppt

<4D F736F F D2091E6358FCD31328B438FDB A5182F08ADC82DE816A2E646F6378>

Wx Files Vol 年4月4日にさいたま市で発生した突風について

資料

ArcPad の代替となる現地調査ソリューションについて

JAXA航空シンポジウム2015「気象を予測し安全かつ効率的な離着陸を実現する技術」

Fig. 1 Table l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l

04_テクレポ22_内田様.indd

SAPジャパン、日立、ESRIジャパンが、社会インフラに関する将来予測を可能にするビッグデータ利活用システム基盤の開発・検証を実施

SURVEY123 FOR ARCGIS スタートアップガイド 2017 年度空間情報科学野外実験


福島第1原子力発電所事故に伴う 131 Iと 137 Csの大気放出量に関する試算(II)

研究の背景これまで, アルペンスキー競技の競技者にかかる空気抵抗 ( 抗力 ) に関する研究では, 実際のレーサーを対象に実験風洞 (Wind tunnel) を用いて, 滑走フォームと空気抵抗の関係や, スーツを含むスキー用具のデザインが検討されてきました. しかし, 風洞を用いた実験では, レー

(Microsoft Word -

防災業務計画

< F2D94AD90B68CB992B28DB895F18D90955C8E E9197BF8254>

土砂災害警戒情報って何? 土砂災害警戒情報とは 大雨警報が発表されている状況でさらに土砂災害の危険性が高まったときに, 市町村長が避難勧告等を発令する際の判断や住民の方々が自主避難をする際の参考となるよう, 宮城県と仙台管区気象台が共同で発表する防災情報です 気象庁 HP より :

<31315F985F95B62D899C8CA98E8182D982A92E696E6464>

Microsoft PowerPoint 集い横田.ppt [互換モード]

本日の内容 1 太陽光発電を取り巻く現状と九州工業大学及び G-motty の取組み状況 2 日射量シミュレーションサービスの内容と今後の電力の流れ

untitled

2

7 学校桟橋における強風の特徴 二村彰 * 蛭間拓也 ** 向井利夫 *** 栗本裕和 *** Characteristics of Strong Wind at School Pier Akira FUTAMURA*, Takuya HIRUMA**, Toshio MUKAI*** and Hi

ハーモニカと7日間の妖精


平成20年11月11日

Microsoft Word NEDO.doc

試験 研究 仮設構造物の設計風速 Design wind speeds for temporary structures 西村宏昭 *1 1. はじめに仮設構造物は比較的短い期間だけに存在する構造物である これらの構造物は 通常の恒久建築物や構造物の設計風速を用いて耐風設計されると 安全ではあるが

2019 年1月3日熊本県熊本地方の地震の評価(平成31年2月12日公表)

Microsoft Word - 26 【標準P】演習テキスト ArcGIS.docx

「活断層の補完調査」成果報告書No.H24-2



<4D F736F F D2095DB8AC78AC7979D A E646F63>

WTENK8-4_65289.pdf

19 December 2013

1512news12_h1_h4_CS4

‡Í‡Î‡½‡«96“ƒ

‡Í‡Î‡½‡«100“ƒ/™ƒŒÊ…J…›†[


12 1


Microsoft Word - 01_表紙

渋谷区耐震改修促進計画

阪神5年PDF.PDF

第4回 小平市の文化振興を考える市民委員会

<4D F736F F D2089AB93EA8CA48F43838C837C815B83675F8FAC97D1>

2

Transcription:

九州大学応用力学研究所所報第 150 号 (40-46) 2016 年 3 月 みなと 100 年公園 において 2014 年 12 月 1 日に発生した小型風車の破損事故に関する風況調査 内田孝紀 * (2016 年 1 月 29 日受理 ) Wind Conditions Investigation about a Small Wind Turbine Accident Takanori UCHIDA E-mail of corresponding author: takanori@riam.kyushu-u.ac.jp Abstract A damage accident in a small wind turbine occurred in Minato Hyakunen Park on December 1, 2014. This report investigates the wind conditions in an accident based on the weather GPV data such as MSM and LFM, the actual measurement data (observed data) and the meso-scale atmospheric model WRF-ARW. Key words : Small wind turbine, Accident, Wind conditions 1. 緒言 2014 年 12 月 1 日の午後 3 時半頃, 福岡市東区の みなと 100 年公園 ( 福岡市東区香椎浜ふ頭 1 丁目 ) に設置されていた 旧型風レンズ風車 ( 全高約 13.4m, つばを含めた最大直径直径 3.4m, 出力 3kW,2009 年 11 月に設置工事完了 ) の羽根等が破損して落下し, 破片の一部が近くの駐車場の車に当たる事故が発生した. この事故で人的被害は発生しなかった ( 福岡市環境局エネルギー政策課の資料より引用 ). 本報では, 上記の事故が発生した当時の局所的な風況場に着目して, 著者の研究室が実施した調査結果を報告する. 2. 風車事故の状況 図 1 には, 著者が 12 月 3 日に撮影した事故後の風車の写真を示す. 図 2 には, 風車周辺に飛散していたブレード等の破片の写真を示す ( これも 12 月 3 日に撮影 ). 図 3 には, 図 2 に示すような破片を地図上にプロットした結果を示す. 図 3 の作成方法は以下に示す通りである. アップル製 iphone に ESRI 社のアプリである Collector for ArcGIS (http://doc.arcgis.com/ja /collector/) をインストールし, 破片を iphone のカメラで撮影する. これらを ESRI 社のクラウドサービスである ArcGIS Online (http://www.esrij.com/products/ arcgis-online/) 上のデータベースに登録すると, リアルタイムに Web ブラウザで閲覧可能となる. 図 3 から, 飛散物は風車の東側に集中的に存在しているのが分かる. その範囲は, 風車を中心に 100m くらいにまで及ぶ. 飛散物の状況から, 事故当時は西寄りの風が吹いていたことが推測された. 3. メソ気象モデル WRF-ARW による風況場の再現 図 3 から, 風車の事故当時には, おおよそ西寄りの風が吹いていたことが推測されたことから, メソ気象モデル WRF-ARW 1) を用いて事故当時の風況場の再現を試みた. 図 4 には, メソ気象モデル WRF-ARW における計算領域等を示す. 本計算では,4 段階のネストシステムを用いた. 図 5 には, メソ気象モデル WRF-ARW から得られた結果 ( 地上高 10m 位置での風速分布 ) を示す. 可視化を行った時刻は, 風車の事故が発生したとされる 2014 年 12 月 1 日午後 3 時である. みなと 100 年公園を含む図中の赤色の点線内に注目すると, 西寄りの風 ( 風速 10m/s 程度 ) が吹いていたことが明確に示された. 次章では, 気象 GPV データ等を用いて定量的な考察を行う. * 九州大学応用力学研究所

九州大学応用力学研究所所報第 150 号 2016 年 3 月 41 図 1 著者が 2014 年 12 月 3 日に撮影した事故後の風車 ( ) の様子 旧型の風レンズ風車 : 全高 13.4m, つばを含めた最大直径 3.4m 出力 3kW,2009 年 11 月に設置 図 2 著者が 2014 年 12 月 3 日に撮影した飛散物 ( 風車ブレード等の破片 ) の様子

42 内田 : 小型風車の破損事故に関する風況調査 図 3 風車の飛散物を地図上にプロットした様子 計算領域 d01 : 50 d02 : 70 d03 : 121 d04 : 49 x 75 点 ( 水平解像度 9km) x 70 点 ( 水平解像度 3km) x 121 点 ( 水平解像度 1km) x 55 点 ( 水平解像度 333.33m) 鉛直層 45 点 計算期間 2014 年 11 月 30 日 00 時 ~2014 年 12 月 02 日 00 時 (UTC) 標高データ GTOPO30(1/64 メッシュ ~ 空間解像度約 1km) 土地利用データ国土数値情報細分メッシュ ( 空間解像度約 100m) d01 図 4 メソ気象モデル WRF-ARW における計算領域等

九州大学応用力学研究所所報第 150 号 2016 年 3 月 43 志賀島 ( しかのしま ) 風速 (m/s) 図 5 メソ気象モデル WRF-ARW の計算結果, 地上高 10m 位置での風速分布,2014 年 12 月 1 日午後 3 時 博多湾浮体 ( 洋上 ): 新型風車 ( レンズ風車 ) みなと 100 年公園 ( 陸上 ): 旧型風車 ( 風レンズ風車 ) 約 3.7km LFM 約 0.8km LFM 2km MSM 5km MSM 志賀島 ( しかのしま ) 2km 図 6 気象 GPV データの取得位置および風車位置

44 内田 : 小型風車の破損事故に関する風況調査 博多湾浮体 ( 洋上 ) 新型風車 ( レンズ風車 ): 出力 3kW, ハブ高さ 7.79m, つばを含めた最大直径 3.4m 1 号機 2 号機 1 号機 6.75m 風速計 風向計 4.95m 1.8m 図 7 博多湾浮体とレンズ風車に取り付けられた風向 風速計, 著者が 2013 年 8 月 7 日に撮影 1 秒生データ 1 分平均データ 図 8 博多湾浮体に設置されたレンズ風車 2 号機位置での実測データ ( 時間解像度 ) の比較 事故発生 図 9 気象 GPV データおよびレンズ風車 2 号機位置での実測データの比較

九州大学応用力学研究所所報第 150 号 2016 年 3 月 45 4. 気象 GPV データ等による事故発生当時の風速推定 図 3 および図 5 の両者から, 風車の事故が発生したとされる 2014 年 12 月 1 日午後 3 時頃には, 西寄りの強風 ( 風速 10m/s 程度 ) が吹いていたことが示された. この章では, みなと 100 年公園の周辺に位置する最寄の気象 GPV データ, また博多湾に設置されている新型レンズ風車 ( 九州大学応用力学研究所風工学分野から技術支援を受け, 株式会社リアムウィンドが製品化 ) の実測データ, その周辺における気象 GPV データを用いて, 旧型風レンズ風車の事故が発生した時刻の風速を推定する 2, 3). なお, 旧型風レンズ風車には, 風向 風速計が設置されており, 事故当日も実測データが記録されていたはずである. しかしながら, 旧型風レンズ風車を設置した業者 ( 株式会社ウィンドレンズ ) により, データロガー内の記録媒体は既に回収されており, その後も入手は不可能であった. 図 6 には, 気象 GPV データ ( 水平空間解像度 5km の MSM-S, 水平空間解像度 2km の LFM-S, 但し, 両者ともに地上高 10m 位置 ), 博多湾に設置されている新型レンズ風車, 今回事故が発生した旧型風レンズ風車 ( みなと 100 年公園 ) の位置関係を示す. 図 10 著者が 2015 年 2 月 3 日に撮影した様子, みなと 100 年公園,3kW 1 機 図 11 著者が 2015 年 12 月 29 日に撮影した様子, シーサイドももち海浜公園,3kW 3 機

46 内田 : 小型風車の破損事故に関する風況調査 3 もーもーらんど油山牧場 ( 南区大字柏原字西山田 710-2), 出力 5kW 1 機,2011 年 12 月に設置工事完了 の合計 5 機になる. なお, 総事業費は 12 については 29,000,000 円,3 は約 7,500,000 円である.2 シーサイドももち海浜公園 および 3 もーもーらんど油山牧場 の最近の様子も図 11 と図 12 に示す. 両サイトともに, 風車ブレードは撤去されていた. 5. 結言 本報では,2014 年 12 月 1 日の午後 3 時半頃, 福岡市東区の みなと 100 年公園 ( 福岡市東区香椎浜ふ頭 1 丁目 ) で発生した 旧型風レンズ風車 ( 全高約 13.4m, つばを含めた最大直径直径 3.4m, 出力 3kW,2009 年 11 月に設置工事完了 ) の事故に関して, 著者の研究室が実施した調査結果を報告した. その結果, 事故が発生した時刻付近では,10m/s 程度の西寄りの強風が吹いていたと推測された. 2015 年 12 月, 福岡市は みなと 100 年公園 で発生した事故を受けて,2015 年度限りで実証実験からは撤退し,5 機すべての風車を撤去する方針を示した. その一方で,RKB 毎日放送の取材により, 風車ブレードが飛んだ事故が起きる 1 年以上前に, 風車の問題点を指摘し, 風車ブレードの交換を促す文書が福岡市に届いていたことが明らかになった (2016 年 1 月 26 日の TV 報道 ). 図 12 著者が 2016 年 2 月 5 日に撮影した様子, もーもーらんど油山牧場,5kW 1 機 図 7 には, 博多湾に設置されている新型レンズ風車と風向 風速計の写真を示す. 本報告では,2 号機のレンズ風車に設置されている風向 風速計から取得したデータを用いた. 実測データは 1 秒間隔で記録されているが,1 分平均して用いた ( 図 8 を参照 ). 図 9 には, 今回取得したすべての風速データの時系列データをプロットした結果を示す. 図中には, 事故が発生したとされる時刻を赤矢印にに示す. これらの結果を吟味すると, 事故が発生した時刻では, 図 5 でも述べたように 10m/s 程度の強風が吹いていたと推測される. 図 10 には, 著者が 2015 年 2 月 3 日に撮影した様子を示す. 風車ブレードと集風構造体 ( 風レンズ ) はすべて撤去されていた. これまでに福岡市が推進 設置してきた旧型風レンズ風車は,1 みなと 100 年公園 に加えて,2 シーサイドももち海浜公園 ( 早良区百道浜地区 ), 出力 3kW 3 機,2009 年 11 月に設置工事完了, 謝辞 本報の作成に関して,ArcGIS を活用した現地調査では株式会社環境 GIS 研究所の荒屋亮社長に, メソ気象モデル WRF-ARW を用いた気流場の再現計算では東京農工大学大学院農学研究院の辰己賢一先生にご協力頂いた. ここに記して, 感謝の意を表します. 参考文献 1) 内田孝紀, 辰己賢一, 川島泰史, 荒屋亮, メソ気象モデル WRF-ARW を用いた複雑地形上の数値風況予測, 九州大学応用力学研究所所報, 第 144 号,pp.41-47,2013 2) 内田孝紀, 福岡市内における陸上と洋上の風況特性, 九州大学応用力学研究所所報, 第 148 号,pp.51-58,2015 3) 内田孝紀, 福岡市博多湾を対象にした気象 GPV データによる洋上風況解析, 九州大学応用力学研究所所報, 第 149 号,pp.64-71,2015