Microsoft Word - ④requipment_1909.docx

Similar documents
2019( 平成 31) 年度 SGU 数物系科学コース学生募集要項 (4 月進入者用 ) 本コースの目的本コースは 数学 物理学の研究者と情報科学や工学応用分野の研究者などによる異分野協働などを通じて 数学 物理学がもつ抽象性 普遍性を基盤に 諸現象に潜む複雑な構造の 本質 部分を数学的に見出すこ

昼夜開講制 リーズナブルな学費 充実の奨学金制度 教育訓練給付制度

<4D F736F F D20906C8AD489C88A778CA48B8689C881408BB38A77979D944F82C6906C8DDE88E790AC96DA95572E646F6378>

平成 20 年度 福島県立医科大学大学院医学研究科 修士課程医科学専攻 ( 申請中 ) 入試概要 1 募集人員 ( 予定 ) 専攻入学定員募集人員 医科学専攻 10 人 10 人 2 出願資格 次の各号のいずれかに該当する者とする (1) 大学を卒業した者及び平成 20 年 3 月までに卒業見込みの

参考例

受入要項(資格でないもの)

2003年度

() カリキュラムおよび履修上の指示継続履修について シラバスにも記載があるとおり 授業科目のうち 心理学研究法演習 Ⅰ Ⅱ は 異なる年度に複数回 履修することが可能です さらに同じ年度においても 異なる教員が担当している科目であれば 平行 して履修できます なお 授業科目担当者一覧の備考欄に 継

理学研究科 ( 生命理学専攻の大学院生には開放科目の対象外 ) 生命理学特別講義 0 大学院開講科目 生命理学特別講義 大学院開講科目 生命理学特別講義 大学院開講科目 生命理学特別講義 3 大学院開講科目 生命理学特別講義 4 大学院開講科目 生命理学特別講義 5 大学院開講科目 生命理学特別講義

Chapter 1

第 Ⅱ 部工学専攻履修要項 Ⅱ 1 履修要項 1) 大学院概要 課程本大学院は下記の 6 コースを設置しています コース名 分野名 宇宙 環境 機械工学電気電子工学電子物質科学化学バイオ工学 知能 材料光電 精密情報エレクトロニクスエネルギー 電子制御電子物理デバイス材料エネルギー化学環境応用化学バ

Microsoft Word - risyu

東洋大学大学院国際観光学研究科規程 ( 趣旨 ) 第 1 条この規程は 東洋大学大学院学則 ( 以下 学則 という ) 第 4 条第 5 項に基づき 東洋大学大学院国際観光学研究科 ( 以下 国際観光学研究科 という ) の教育研究に関し必要な事項を定める ( 人材の養成に関する目的その他の教育研究

Microsoft Word - 医療学科AP(0613修正マスタ).docx

認定科目表に掲げる授業科目を履修したものとみなす際の手続き及び方法について

<4D F736F F D F95BD90AC E937889A1956C8D9197A791E58A7793FC8A778ED B282C982A882AF82E995CF8D5882C982C282A282C C8D90816A2E646F6378>

区分学部研究生特定事項の研究について 指導教員の下で研究を行います 制度の概要 授業を受けて単位を得ることはできません 次のいずれか1つに該当する女子とします 1. 学校教育法第 83 条に規定する大学を卒業した者出願資格 2. 大学を卒業したと同等以上の学力があると本学の認めた者 大学院博士前期課

必修科目については全科目を修得しなければならない 選択科目については所定科目をそれぞれ履修して, 成績の評価を受けなければならない また (3) に示す 生産デザイン工学 プログラムに定める必修科目と選択科目についても同様である 最終的に各専攻で表 1の単位数以上を修得しなければならない 表 1 専

<362D A8F B2E786C7378>

スライド 1

履修できる授業科目は 原則として全授業科目としますが 実験 実習 外書講読 演習等は 履修できないことがあります 履修科目詳細は学務課にお問い合わせください なお 許可を受けて追加することができます ( 科目等履修生履修科目追加願 ( 別記様式第 4 号 ) 使用 ) 合格通知を受けた者は 4 月入

2021 年度入学者選抜 (2020 年度実施 ) について 静岡大学 本学は,2021 年度入学者選抜 (2020 年度実施 ) より [ 註に明記したものは, その前年度より ], 志願者のみなさんの能力をこれまで以上に多面的に評価することを目的として, 課す教科 科目等を以下のとおりに変更いた

平成10年度

Microsoft Word doc

各学科 課程 専攻別開設授業科目 ( 教職関係 ) 総合情報学科 ( 昼間コース ) 中学校教諭 1 種免許状 ( 数学 ) 高等学校教諭 1 種免許状 ( 数学 ) 代数学 線形代数学第一 2 線形代数学第二 2 離散数学 2 応用代数学 2 オペレーションズ リサーチ基礎 2 数論アルゴリズム

2019 年度札幌国際大学大学院 [ 外国人特別選抜入学 ] 学生募集要項 観光学研究科心理学研究科スポーツ健康指導研究科

高度リスクマネジメント技術者育成ユニットの教育体制

別紙様式7

平成20年度AO入試基本方針(案)

5. 政治経済学部 ( 政治行政学科 経済経営学科 ) (1) 学部学科の特色政治経済学部は 政治 経済の各分野を広く俯瞰し 各分野における豊かな専門的知識 理論に裏打ちされた実学的 実践的視点を育成する ことを教育の目標としており 政治 経済の各分野を広く見渡す視点 そして 実践につながる知識理論

Microsoft PowerPoint - HP攲輛çfl¨ï¼‹2018å¹´3朋;

2. 募集人員 学部学科 課程入学定員 国際教養学部 工学部 園芸学部 薬学部 国際教養学科 90 文学部 人文学科 170 法政経学部 法政経学科 370 教育学部 学校教員養成課程 390 数学 情報数理学科 44 物理学科 39 理学部 化学科 39 生物学科 39 地球科学科 39 計 20

5

2-3.pdf

平成20年度 帯広畜産大学・帯広市

文学部資格 成績証明書等, 推薦書, 自己推薦書, 諸活動の記録, 課題論文及び面接等の結果を総合して合格者を決定する 2 第 2 次選考第 1 次選考に合格した者に対して, 課題論文を課し, 面接を行う 課題論文 : 読解力, 論理的思考力, 問題発見能力, 表現力等を問う 面接 : 人間や人間の

Microsoft Word - 123 26 第2章 単位と卒業要件 docx

2) 言語能力 SPACE J では JLPT N2 以上が求められます 大学院生の場合は 佐賀大学国際交流推進センターへ事前にお問い合わせください * 日本語能力試験 (JLPT) が受けられない場合は 日本留学試験 (EJU) の日本語セクションの結果を考慮します EJU の結果を語学力証明とし

2002年度

別紙様式7

別紙様式7

TSRマネジメントレポート2014表紙

様式 度中央大学大学院社会人特別試験 研究計画書 研究科専攻課程 氏名 1. 原則として ワープロソフトで作成してください (A4 判 ) 2. 表紙 ( 本書 ) を上にして 左上をでとめてください 3. 提出が複数部指定されている場合は この表紙もコピーしてください

PowerPoint Presentation

407/心理学研究科●頁.indd

2010 年 7 月 30 日国立大学法人群馬大学 若手先端科学研究者の研究環境改革 プログラム 先端科学研究指導者育成ユニット テニュア トラック教員の募集要項国立大学法人群馬大学 群馬大学では 文部科学省の科学技術振興調整費 若手研究者の自立的研究環境整備促進事業 (2010 年度から 2014

3. 一般入試における大学入試センター試験の利用教科 科目及び個別学力検査等の出題教科 科目について 教科 科目名等大学入試センター試験の利用教科 科目名個別学力検査等 ( 前期日程 ) 個別学力検査等 ( 後期日程 ) 学部 学科 課程等教科科目名等 注 教科科目名等教科科目名等国語 国語 人間形

マニュアル

推薦試験 ( 公募制 ) 募 集 人 員 296 名 出 願 資 格 高等学校若しくは中等教育学校を平成 31 年 3 月に卒業見込みの者で 次の 1~6の条件のいずれかを満たし かつ 学校長の推薦を受けたもの 1 全体の評定平均値が3.3 以上の者 2 皆勤の者 3 課外活動 ( 文化活動 体育活

数学(中学校一種 高等学校一種) 以上次配当の必修科目すべての修得を含む) 以上 以上 教科に関する科目 理学部数理 物理学科 (0 年度入学者から適用 ) 免許法に規定された科目 年次 年次 年次 年次 注 単 要件 代数学 集合論 線形代数 Ⅲ 代数学 Ⅰ 代数学 Ⅱ 代数学応用 位 (0 以上

<4D F736F F D2095BD90AC E937889A1956C8D9197A791E58A7791E58A FC8A778ED B282C982A882AF82E995CF8D5882C982C282A282C42E646F6378>

< E89BB A838A834C D E786C73>

(2)APM への 3 回生編入学 転入学への志願にあたって APM への 3 回生編入学 転入学を志願するにあたって 各志願者が前籍機関において学んだ内容がどの程度 APM のとして認定される見込みがあるかを踏まえた上で志願を行うことが極めて重要です 単位認定は志願者ごとの前籍機関における学修内容

共科 通目 基礎情報学コンピュータ演習 -A( 絵画 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -A( デザイン 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -B( 絵画 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -B( デザイン 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -A( 絵画

< E93785F8DDD8A7790B682CC979A8F4389C2945C89C896DA955C816993C791D6816A2E786C7378>

が可能となる 博士後期課程は 博士前期課程の分野での学習 研究をさらに発展させ 大学や研究所 企業など で自律的に研究できる人材を養成することを目的とする 修了後の進路は以下のとおりである 1 博士前期課程修了生の多くは 首都大学東京や他大学の博士後期課程に進学し 修士論文で取り組んだ研究を継続する

大学院看護学研究科教育課程及び履修方法に関する規程 ( 準拠 ) 第 1 条本規定は 人間環境大学大学院学則第 28 条 2 項に基づき 教育課程及び履修方法について定める 2 本学大学院の教育は 授業科目の授業及び学位論文の作成等に対する指導 ( 以下 研究指導 という ) によって行うものとする

在学生向け 大学院生 平成 31 年度 < 社会人大学院生対象 > 長期履修の申請について 本学では 社会人の大学院生の様々な学習需要に対応するために 長期履修制度 を導入しています この制度は 標準の修業年限を超えて計画的に教育課程を履修し修了することにより学位を取得することができる制度です 対象

< 理工学研究科 > 博士課程前期課程 : 以下の (1)~(3) の条件を満たす者 (1) 外国籍を有し 貴大学で学士の学位と同等以上の学位を取得した者 および入学までにその学位を取得する見込みの者 (2) 日本語での授業を受けるに足る高い日本語能力を有している者 (3) 出願までに 本学の希望指

医学教育別冊 医学教育白書 2006年版('02~'06)

< 教科に関する科目 > 免許状の種類 中一種 ( 数学 ) 高一種 ( 数学 ) 教育職員免許法施行規則で定める科目 代数学 離散系論 3 オートマトンと言語理論 3 幾何学 位相幾何学概論 計算幾何学 (018 年度廃止 ) ( 1) ビジュアルコンピューティングのための幾何学 応用幾何とトポロ

Microsoft Word 年度学部留学生

2019 年 4 月 1 日 公益財団法人ロッテ財団第 7 回 (2020 年度 ) 研究助成事業 奨励研究助成 (A) (B) 募集要項 1. 本助成の趣旨本助成は 将来 国際的に活躍する可能性を秘めた 優秀で志の高い若手研究者を対象とした助成制度です 自然科学から人文 社会科学にわたる 食と健康

Microsoft Word - 農ABP2.doc

東京大学推薦入試FAQ

平成23年度 科目等履修生・聴講生 出願要領(案)

LiveCampus 教務システムマニュアル 学生用機能 LiveCampus 学生ツール URL: *URL が http ではなく https であることに御注意ください ユーザ ID( アカウント ): 別紙に

長期履修制度とは当研究科の全専攻 全課程に適用する制度です 通常 標準の修業年限内に行うべき授業履修や研究を 指導教員とともに事前に計画を立てたうえで 標準の修業年限を超えて一定の期間にわたり長期的に教育課程を履修することが認められる制度です 長期履修は最大で標準修了年限の2 倍の期間まで認められ

Microsoft Word doc

大阪大学博士課程教育リーディングプログラム 超域イノベーション博士課程プログラム 2019 年度 Basic コース履修生 (10 月 1 日履修開始 ) 募集要項 本冊子は大阪大学超域イノベーション博士課程プログラムのうち 1 年次と 2 年次の部分である Basic コースを履修する者の募集につ

l. 職業以外の幅広い知識 教養を身につけたいから m. 転職したいから n. 国際的な研究をしたかったから o. その他 ( 具体的に : ) 6.( 修士課程の学生への設問 ) 修士課程進学を決めた時期はいつですか a. 大学入学前 b. 学部 1 年 c. 学部 2 年 d. 学部 3 年 e

<95BD90AC E937891E595AA91E58A7793FC8A778ED B282C982A882AF82E92D32>

自己点検・評価表

<4D F736F F F696E74202D C E9197BF A90EA96E58AC58CEC8E E88AC58CEC8E F0977B90AC82B782E98AF991B682CC89DB92F682C682CC8AD68C5782C982C282A282C42E >

茨城大学大学院理工学研究科博士前期課程の改組について 茨城大学では 平成 28 年 4 月より 大学院理工学研究科博士前期課程の理学専攻 物質工学専攻 応用粒子線科学専攻を改組し 理工融合の量子線科学専攻を設置します 工学系 6 専攻 ( 機械工学専攻 電気電子工学専攻 メディア通信工学専攻 情報工

目次 1. 制度 P.1 2. 募集学科 募集人員 P.1 3. 選考方法 P.1 4. 募集科目 P.1 5. 出願資格 P.2 6. 出願期間 P.2 7. 出願方法 P.2 8. 検定料 P.3 9. 出願先 P 出願書類 P 選考結果通知 P 受講料または

気象警報発表時等における授業等の取扱いに関する申合せ

東北芸術工科大学 2019 年度学生募集要項 [AO 編 ] アドミッション ポリシー / 募集人員アドミッション オフィス入学試験とは芸工大の選べる入学試験 8 アドミッション オフィス入学試験 試験内容 [ 出題内容 受験生持参物等 ] 自己アピールファ

2 年次 以降 : 授業開始は 2 週目 ~ 平成 30 年度看護学専攻 ( 研究者育成コース ) 時間割 10:30-12:00 特別研究特別研究特別研究 特別研究特別研究特別研究特別研究 特別研究特別研究 特別研究 特別研究については 担当教員と相談の上決定する 修士課程 ( 医科学獣医科学専攻

Microsoft Word - (HP用)H31 nyushiQA.docx

<4D F736F F D C93638D488BC68D EA96E58A778D5A8EF68BC689C896DA82CC979A8F CA82CC8F4393BE B898B7982D191B28BC CC944692E882C98AD682B782E98B4B92F65F E646F63>


経済履修案内-H25.indd

Microsoft Word docx

3. 教科に関する科目の単位の修得方法 ( 教科又は教職に関する科目の単位数を含む ) 免許法に定める教科に関する科目の, 理工学部における単位の修得方法については, 各学科ごとに, 次表に定める科目の単位を修得しなければなりません ( 第 2 表の 1) 数物科学科 ( 数理科学コース, 応用計算

< F838A F838B815B838B81698A A2E786C7378>

履修管理

(2) 大学院学生の研究成果の学会発表としての海外医学活動推進奨学金 ( 一つの年度において 総額 50 万円を上限とする ) 自ら ( 自分たち ) の研究成果を口頭発表する場合 ( 海外での活動期間を問わない 同一学会で 2 件を上限 ) 応募多数の場合は 研究の評価の高いものを選考する 5 万

2. 公認心理師になるためのルート 公認心理師になるためのルートは 図 1 に示すように A~G の 7 つあります 図 1 公認心理師の資格取得方法について 7 つのルートのうち 大学 1 2 年生に関係するのは A ルートと E ルートです A ルートと E ルートを分けるのは 公認心理師法が施

目次 アドミッションポリシー P 1 募集学部 学科 定員 取得資格 P 2 入試日程 P 2 入学検定料 P 2 公募推薦入試 P 3 一般入試 P 4 5 大学入試センター試験利用入試 P 6 社会人入試 P 7 注意事項 P 8 9 出願手続き上の注意 身体に障がいのある志願者について 受験上

前橋育英高等学校 生徒募集要項 2017

学部名教育学部一般入試 学科 課程等名 選抜方法 大学入試センター試験の利用教科 科目名 学校教育課程学校教育課程教科科目 ( 注 2) 国語 国語 小論文 音楽の実技 美術の実技 総合問題 音楽の実技 美術の実技 地 理 歴 史 世界史 B 日本史 B 地理 B 体育の実技から1 教科 200 点

及び春学期秋学期入学手続のとき 9 月 30 日 入学金 200, ,000 授業料 385, , ,000 施設設備費 60,000 60, , , ,000 1,090,000 を徴収する 在籍料のは 授業料及び施設設備費と

Microsoft Word - 理ABP2.doc

クショップで学ぶ内容の一貫性を確保しています 1.5 認定講師はワークショップの講師の他 体験セミナーや講演会などの講師も務め 様々 なかたちでライオンズクエストの普及活動に関わっています 2 ライオンズクエスト認定講師養成課程について 2.1 ライオンズクエストのワークショップ講師を養成する ライ


学則・奨学関係

新入生平成 26 年 4 月 3 日平成 26(2014) 年度前学期オリエンテーション ( 履修 授業について ) < 新入生 ( 編入学生は 単位認定説明会で補足説明します )> 1. 卒業までの道のり 卒業までには 下表にある条件を満たすように授業時間割を組んでいきます 平成 23(2011)

平成17年度

ディプロマ ポリシー カリキュラム ポリシー 経営学部 経営学科 経営学部経営学科では 厳格な成績評価にもとづいて履修規程に定められた科目区分ごとの卒業必要単位数およびコース別の履修要件等をすべて満たしたうえで 総計 1 単位以上を修得し さらに経営 流通 マーケティング 情報システム 国際経営など

Transcription:

2019 年度 SGU 数物系科学コース学生募集要項 (9 月進入者用 ) 本コースの目的本コースは 数学 物理学の研究者と情報科学や工学応用分野の研究者などによる異分野協働などを通じて 数学 物理学がもつ抽象性 普遍性を基盤に 諸現象に潜む複雑な構造の 本質 部分を数学的に見出すことにより 以下の項目を中心に教育 研究を実践する 現象を数学的に記述するモデルの構築 導出された数理モデルの数値シミュレーションの手法による実証 検証及び評価そのために 理工学術院内の各研究科等との連携 協力を通じて 学際的な研究成果を基盤に カリキュラム等教育に関する研究開発 企画及び支援を行う そして数学 物理学を基礎に 理工学のみならず 情報科学さらには社会科学への応用を展開する新たな総合的な知的体系を創造し 数学 物理学と諸科学との懸け橋となって社会で広く活躍する人材の育成 及び国際的に通用する若手研究者トップランナーの養成を推進することを目指す 数物系科学コースでは そのために優れた学生を選抜し 経済的支援や研究環境支援を行う 本コースの特徴本コースは 早稲田大学理工学術院博士後期課程対象のコースである 本コースは 教育と研究をコインの裏表のような一体のものとしてとらえ 同学術院内で開催される各種セミナー 研究会 フォーラム シンポジウムに SGU コース院生が積極的に関わり 異分野接触を実践的に展開して行くことを目的とする 本コースは 世界の第一線で活躍してきた国際的にアクティビティの高い研究者群や箇所と連携 協力して活動する SGU( スーパーグローバル大学創成支援 ) 数物系科学ユニットを母体とする また 本コースは 既存のディシプリンにとらわれない自由な発想や異分野との自由な交流の実現 複眼的視野で多角的にみる見方や創造的な 総合知 の醸成のために 独自のカリキュラムを理工学術院内の各研究科や卓越した研究者の協力を得て開発し 大学院教育の一環として提供するとともに 理工学において異分野融合領域で活躍を希望する優れた学生を選抜し 経済的支援及び研究支援を行うことを目指す 1. 出願資格 1) 原則として修士課程 ( 他大学の場合は博士前期課程も可 )2 年次以下に在籍しており 本学理工 学術院博士後期課程に入学が決定した者で 以下の条件 A または条件 B を満たすこととする

条件 A (1) 修士課程 2 年次の修了時までに 下記 設置講義 の項に記載した基礎講義のうち 自身が所属する専攻以外が設置する科目を 単位以上取得すること 学部在籍時にこれら 設置講義 を先取り履修制度として修得した場合 その単位は 単位に含まれるものとする (2) 修士課程 2 年次において 日本学術振興会 特別研究員 DC1 に応募していること (3) 優れた修士論文を書いていること 条件 B (1) 応募時点で条件 A を満たしていないもの (2) コース進入後 博士後期課程 1 年の1 年間に 下記 設置講義 の項に記載した基礎講義のうち 自身が所属する専攻以外が設置する科目を 単位以上取得すること ( 修士までに取得した単位があれば合算できる ) (3) 独創性のある修士論文を書いていること () コース進入後 博士後期課程 1 年次において日本学術振興会 特別研究員 DC2 に応募すること 2) 本学理工学術院 5 年制博士課程に在籍しており 以下の条件 C または条件 D を満たすこととする 条件 C (1) 博士課程 2 年次の修了時までに 設置講義 の項に記載した基礎講義のうち自身が所属する専攻以外が設置する科目を 単位以上取得すること 学部在籍時にこれら 設置講義 を先取り履修制度として修得した場合 その単位は 単位に含まれるものとする (2) 博士課程 2 年次において日本学術振興会 特別研究員 DC1 に応募すること (3) 修士論文に相当する優れた論文を書いていること 条件 D (1) 応募時点で条件 C を満たしていないもの (2) 博士課程 3 年の1 年間に 設置講義 の項に記載した基礎講義のうち自身が所属する専攻以外が設置する科目を 単位以上取得すること ( 博士課程 2 年次までに取得した単位があれば合算できる ) (3) 修士論文に相当する独創性のある優れた論文を書いていること () 博士課程 3 年次において日本学術振興会 特別研究員 DC2 に応募すること 2. 出願手続き (1) 申請書 (http://www.sgu-mathphys.sci.waseda.ac.jp/course/index.html) (2) 指導教員の推薦状 ( 書式は問わない ) (3) 修士論文概要 (A 両面 1 枚 ) 申請者氏名を表面の最上部に記載すること ( 書式は問わない )

提出書類は郵送に限る ( ホッチキス クリップ止め不要 ) 郵送後 事務局宛にメール (info@sgu-mathphys.waseda.ac.jp) を送ること 169-8555 新宿区大久保 3--1 早稲田大学西早稲田キャンパス 58 号館 311 室 SGU 数物系科学拠点ご担当者様宛 SGU 数物系科学コース出願書類在中 と朱書すること E-mail info@sgu-mathphys.waseda.ac.jp 電話 03-5286-3351 担当石崎 3. 募集人員 若干名とする. 選抜方法 申請書類の評価 修士論文の評価 指導教員による応募学生の推薦書を参考に 面接による学生評価を実施し 審査 選抜を行う 面接日時 : 2019 年 7 月 1 日 ( 月 ) 12:15~( 予定 ) 面接場所 : 早稲田大学西早稲田キャンパス 63 号館数学応用数理会議室 5. 採用者の通知 採用 不採用に関わらず 申請書に記載のメールアドレスに選考結果を通知する 6. 個人情報の取り扱い (1) 本拠点が保有する個人情報は 個人情報の保護に関する法律 ( 個人情報保護法 ) 等の法令を遵守するとともに 本学において定められている 個人情報の保護に関する規則 http://www.waseda.jp/top/assets/uploads/2016/01/f69d0b7662a519e8ada9d7ffd382081.pdf に基づき 厳密に取り扱い 個人情報保護に万全を期す (2) コース進入生の選抜に用いた個人情報は 進入者の選抜 進入手続き 追跡調査 進入後の学生支援関係等の教育目的に利用する (3) 応募書類は上記規定に基づいて適切な方法で破棄する

7. 注意事項 (1) 出願手続き後は どのような事情があっても 書類の変更は認めない ただし 出願後に氏名 住所 連絡先などに変更が生じた場合は速やかに届出ること (2) 出願書類は返却しない (3) 出願書類における経歴等について虚偽の記載をしたものは コース進入後であっても遡って進入を取り消すことがある () 出願書類に不備のあるものは受理しない 8. 設置講義 (1) 下記設置講義は大学院共通科目として設置する (2) 特別講義は 訪問教員による短期集中講義及び国際ワークショップにおける連続講義を含む (3) 特別講義は 単位まで 修士課程での先取りを可能とする () 履修に関する注意ア. 特別講義の履修は本コース応募条件に含まれない イ. 特別講義の履修は本コースの修了要件に含まれる 詳細はコース HP http://www.sgu-mathphys.sci.waseda.ac.jp/course/index.html を参照すること ウ. 年度によって 休講となる科目がある 各科目の詳細は理工学術院シラバス https://www.waseda.jp/fsci/students/syllabus/ を参照すること A) 基礎講義一覧 担当専攻 科目 担当教員 開講学期 単位 備考 数学応数 解析の基礎数学 1 小薗英雄 春学期 2 数学応数 解析の基礎数学 2 柴田良弘 秋学期 2 数学応数 幾何学の基礎数学 1 ゲストマーティン 春学期 2 数学応数 非線形方程式の計算機援 大石進一 春学期 2 用証明 機械科学 幾何学の基礎数学 2 吉村浩明 春学期 2 機械科学 伝熱工学 天野嘉春齋藤潔 春学期 2 ジャンネッティニコロ 山口誠一吉田彬

総合機械 流体構造連成系応用力学 滝沢研二 秋学期 2 特論 物理応物 量子力学の数学的基礎 小澤徹 春学期 2 物理応物場の古典論の数学的基礎小澤徹秋学期 2 2019 年度休講 物理応物量子論特論湯浅一哉春学期 2 2019 年度休講 物理応物 量子情報理論 湯浅一哉 春学期 2 物理応物 非平衡系物理学特論 A 山崎義弘 秋学期 2 2019 年度休講 物理応物 非平衡系物理学特論 B 山崎義弘 秋学期 2 物理応物 計算生物物理学特論 高野光則 秋学期 2 B) 特別講義一覧 担当専攻科目担当教員開講学期単位備考 数学応数 非線形力学特別講義 吉村浩明ゲストマーティン 数学応数 流体数学特別講義 小薗英雄 柴田良弘 鈴木幸人 山崎昌男 総合機械 Fluid Mechanics of 滝沢研二 Computing( 数値計算と 流体工学 ) 物理応物 量子物理学特別講義 湯浅一哉 中里弘道 小澤徹 集中 ( 春学期 ) 2 C) 選択科目 担当専攻科目担当教員開講学期単位備考 共通インターンシップ有賀隆通年 2