スライド 1

Similar documents
PowerPoint プレゼンテーション

日本機械学会 生産システム部門研究発表講演会 2015 資料

FANUC i Series CNC/SERVO

生産ライン・設備機器メーカー双方の課題をIoTで解決!

不具合情報受付管理 DB 不具合情報対応情報要因 履歴登録 設備情報 不具合情報 対応情報 不具合 ( 履歴 ) 情報 機器仕様 納入情報 機器部品情報 関連資料 機器情報 交換部品情報 交換履歴 交換部品情報 保有部材管理 DB 保有部材管理 不具合情報 不具合先情報 不具合復旧情報 受付情報 対

ジョブ管理ソフトウェア LoadStar Scheduler ご紹介資料 ~ システム運用品質の向上とコスト削減を実現 ~

はじめに PC 環境のセキュリティの向上や運用工数の削減手段としてクライアント仮想化 ( シンクライアント化 ) を検討している企業 団体が増えてきています シンクライアントの導入に際しては幾つか検討する事があり 特にユーザ側に接続する周辺機器については従来の PC と同じ利用環境を求められる事が多

FUJITSU Software Systemwalker for ERPパッケージ ジョブ連携 V16.0 紹介資料

Microsoft PowerPoint - 【最終提出版】 MATLAB_EXPO2014講演資料_ルネサス菅原.pptx

国土技術政策総合研究所 研究資料

Microsoft PowerPoint - IAF フォーラム2015講演資料_PLCopenJapan_A02.pptx

RCDIGITAL

( 要領 6) 歩数計アプリを活用した仕組みの全体像 歩数計アプリを活用した仕組みの全体像が分かるものを提示してください

PowerPoint プレゼンテーション

移動通信の将来像と ドコモのネットワーク戦略

平成 28 年度革新的造船技術研究開発補助金の採択結果概要 補助対象 :IoT AI 等の革新的な技術を用いた 生産性向上に資する造船技術の研究開発 ( 補助率 :1/2 以下 ) 事業予算 :0.9 億円 ( 平成 28 年度 2 次補正 ) 7 億円 ( 平成 29 年度要求中 ) 採択案件 :

MCCLPS(3)_JB01D.indd

スライド 1

はじめに 本ドキュメントは Redmine を使用して稼働する定量的プロジェクト管理ツール ( 以下 IPF と略します ) のヘルプです IPF の操作に関わる機能を解説しており Redmine 及び構成管理ツール (Subversion Git) の標準機能については 本ヘルプの記載対象外として

管理者から携帯電話に向けて命令や位置確認を行います 携帯電話からリアルタイムに情報をアップロードするとともに サーバ側のデータと同期をします GPS 測位を用いて 現在位置や軌跡を管理します 携帯電話からシステム契機でメールを送付します 基幹サーバと連携するためのデータファイルの出力や プリンタ連携

RMS(Root Mean Square value 実効値 ) 実効値は AC の電圧と電流両方の値を規定する 最も一般的で便利な値です AC 波形の実効値はその波形から得られる パワーのレベルを示すものであり AC 信号の最も重要な属性となります 実効値の計算は AC の電流波形と それによって

Microsoft PowerPoint - tpms_session_matsuura

取組みの背景 これまでの流れ 平成 27 年 6 月 日本再興戦略 改訂 2015 の閣議決定 ( 訪日外国人からの 日本の Wi-Fi サービスは使い難い との声を受け ) 戦略市場創造プラン における新たに講ずべき具体的施策として 事業者の垣根を越えた認証手続きの簡素化 が盛り込まれる 平成 2

が実現することにより 利用希望者は認証連携でひもづけられた無料 Wi-Fi スポットについて複数回の利用登録手続が不要となり 利用者の負担軽減と利便性の向上が図られる 出典 : ICT 懇談会幹事会 ( 第 4 回 )( 平成 27(2015) 年 4 月 24 日 ) 2. 現状 日本政府観光局

OS バージョンアップ実行中のご注意 OS バージョンアップ中は 故障の原因になりますので 絶対に N-03E 本体の電源を切ったり 電池パックを外したりしないでください OS バージョンアップ中は 電話の発着信を含めすべての機能がご利用になれません OS バージョンアップ中は 他のアプリケーション

CommCheckerManual_Ver.1.0_.doc

目次 第 1 章 リモート接続手順 ログイン SSL-VPNシステムにアクセスする ACTIVEXモジュールのインストール ( 初回接続時 ) ActiveXモジュールのインストール

製品概要 OpenBlocks IoT BX1 OpenBlocks IoT Family はモノとインターネットとの 間をつなぐ IoT ゲートウェイに最適なマイクロサーバーです 極小サイズかつ優れたハードウェア性能に加え IoT ゲートウェイに求められるあらゆる機能を搭載し IoT システムのス

2 SmaSvr SmaSvr システムの概要 テクノベインズでは 業務系周辺機器 業務系周辺機器が操作できる スマート端末 が操作できる スマート端末 が操作できる スマート端末アプリ環境 アプリ環境の提供 提供 を実現できる方法 実現できる方法 実現できる方法について研究してきた 研究してきた

コントロールパネルから Bluetooth デバイス を選択する 選択すると下記の画面が出ます 既にいくつかの Bluetooth の登録が有る場合は画面に表示されます 既にいくつかのBluetooth の登録が有るパソコンの場合はココにそれらが複数表示されます 画面は登録が初めての場合です 追加ボ

<4D F736F F F696E74202D E A92E897CA D E83678AC7979D B838B5F F947

変更要求管理テンプレート仕様書

PowerPoint プレゼンテーション

ISA-95の実用化への取り組み

Microsoft PowerPoint - Tsuzuki.ppt

OS バージョンアップ実行後のご注意 OS バージョンアップ後 更新完了通知が自動的にNECカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社の運用するサーバへ送信されます なお NECカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社は送信された情報を OS バージョンアップ以外の目的には利用いたしません また

プログラマブルコントローラ・ACサーボモータ ダイジェスト

040402.ユニットテスト

Table of Contents No

<4D F736F F F696E74202D F817993FA967B90BB8E8695A897AC817A89DD95A892C790D F6C30362E707074>

Microsoft PowerPoint - Skype for business の概要.pptx

PowerPoint プレゼンテーション

Mobile robotics KUKA Navigation Solution JP

タッチパネルの概要

4. 簡易自動プロの具体事例 事例紹介ですので 中身の詳細なご理解は不要と思います イメージ 概要のみご確認ください 考え方や進め方は 参考になろうかと思います 4-1 作業手順基本パターンを作成し EXCEL でパラメータと合成し EX へダウンロードします 基本パターン テクノコードプログラム

PowerPoint プレゼンテーション

FUJITSU Software Systemwalker for Oracle V15 (15.1) 紹介資料

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft PowerPoint - FormsUpgrade_Tune.ppt

2015 TRON Symposium セッション 組込み機器のための機能安全対応 TRON Safe Kernel TRON Safe Kernel の紹介 2015/12/10 株式会社日立超 LSIシステムズ製品ソリューション設計部トロンフォーラム TRON Safe Kernel WG 幹事

大規模災害等に備えたバックアップや通信回線の考慮 庁舎内への保存等の構成について示すこと 1.5. 事業継続 事業者もしくは構成企業 製品製造元等の破綻等により サービスの継続が困難となった場合において それぞれのパターン毎に 具体的な対策を示すこと 事業者の破綻時には第三者へサービスの提供を引き継

アナログ・接点変換器

ソフト改善ファイル

目次 本ドキュメントについて... 1 動作環境... 2 機能一覧 変更内容の概要... 3 主機能... 3 その他機能 ( 設定等 )... 5 共通変更点... 7 主機能の変更点... 8 スマートフォンの連絡先を一括で取り込む機能を追加... 8 一括削除機能を追加... 9 案件情報の

目次 ペトリネットの概要 適用事例

ニュースレター「SEI WORLD」2016年6月号

PowerPoint Presentation

Layout 1

Microsoft Word 年8月版NCU-002マニュアル.doc

モータ HILS の概要 1 はじめに モータ HILS の需要 自動車の電子化及び 電気自動車やハイブリッド車の実用化に伴い モータの使用数が増大しています 従来行われていた駆動用モータ単体のシミュレーション レシプロエンジンとモータの駆動力分配制御シミュレーションの利用に加え パワーウインドやサ

2 1.4(0.5) 1.3(0.4) 1.2(0.4) (0.4) 3.1(0.4) 3.1(0.4)

ワンタイムパスワードのご利用の流れ ソフトウェア スマートフォン専用 トークンの場合 Step トークン発行 ワンタイムパスワードの利用を開始するには 以下の Step ワンタイムパスワード アプリの設定 Stepの作業が必要です Step ワンタイムパスワード 利用開始 Step トークン発行の手

目次 Page. 機能概要 () 基本画面 メニュー サブメニュー ()

3. 対応している基本的な Microsoft Exchange 機能 サーバとの同期 Microsoft Exchange Server 上にあるメール 連絡先 カレンダーなどの情報をスマートフォンと自動同期 ( ダイレクトプッシュ ) できます スマートフォン利用者が特に意識することなくリアルタ

Microsoft PowerPoint - ID005(R02).pptx

お客様からの依頼内容とその現状

<4D F736F F F696E74202D DC58F4994C5817A D C90BC C835B83938E9197BF2E >

Layout 1

アプリケーション取扱説明書: Androidアプリ

Fujitsu Standard Tool

CLUSTERPRO MC ProcessSaver 1.2 for Windows 導入ガイド 第 4 版 2014 年 3 月 日本電気株式会社

1

OS バージョンアップ実行後のご注意 OS バージョンアップ後 更新完了通知が自動的にNECカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社の運用するサーバへ送信されます なお NECカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社は送信された情報を OS バージョンアップ以外の目的には利用いたしません また

9 WEB監視

目次. ご利用上の注意. アプリをインストールする. アプリを起動する. アプリの初期設定を行う. アプリのログインパスワードを変更する 6. アプリのメニューを操作する 7. ステータスを送信する 8. 定期位置通知間隔を変更する 9. 随時検索をする 0. メッセージ連絡をする. メッセージの連

2010年2月3日

スライド 1

銅製圧縮端子 部品番号構成 LCD 2/0 38 D X タイプ端子サイズ取付穴サイズ取付穴間隔 0 = M5 4 = M6 56 = M8 38 = M0 2 = M2 58 = M6 A = 5.9 B = 9. D = 25.4 = 2 = 2 3 = 3 5 = 5 6 = 6 梱包数 X

PowerPoint プレゼンテーション

arduino プログラミング課題集 ( Ver /06/01 ) arduino と各種ボードを組み合わせ 制御するためのプログラミングを学 ぼう! 1 入出力ポートの設定と利用方法 (1) 制御( コントロール ) する とは 外部装置( ペリフェラル ) が必要とする信号をマイ

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation


アルファメール 移行設定の手引き Outlook2016

NCB564個別00版

CLUSTERPROXSingleServerSafe SingleServerSafe ご紹介 2007 年 10 月

CANapeを用いたラピッドコントロールプロトタイピングのバイパス手法による制御モデル開発

302KC 取扱説明書 Chapter5

Solar Link ARCH ソーラーリンクアーク Step 1 ログインと ID パスワードの変更 施工の際 一括監視画面に計測値が正常に表示されるかを施工ご担当者様にて確認する必要があります そのため まずは 設定メニュー画面 にログインして頂き 施工ご担当者様へ開示可能な ID パスワードに

情報漏洩対策ソリューション ESS REC のご説明

Fujitsu Standard Tool

PowerPoint プレゼンテーション

Solar Link ARCH ソーラーリンクアーク Step 1 ログイン ログイン方法 1. Web ブラウザを立ち上げて 一括監視画面 URL にアクセスします 2. ログイン画面が表示されます 3. マスター ID とマスターパスワードを入力し ログイン状態を保持する に必ずチェックを入れて

IBM i ユーザーの課題 モバイルや IOT に対応した新しい開発案件への対応 RPG COBOL など既存アプリのメンテナンス 要員の確保 属人化しない運用 管理体制 2

TFTP serverの実装

NSW キャリア採用募集職種一覧 2018/8/16 現在 求人番号 職種対象業務必要とするスキル 経験 資格等勤務地 1 営業スペシャリスト金融 ( 損保 生保 クレジット ) 業でのソリューション営業 IT 業界での営業経験 金融業界 IT 業界での人脈がある方尚可 渋谷 2 プロジェクトマネー

メイン表示 例 バーグラフ表示 例 平均燃費 1 一般道高速道平均燃費 1/ 移動平均燃費 1 燃料流量 1/ スロットル開度 1 燃費インジケーター 時計 スピード コンパス 2 標高 2 車両電圧 燃料流量インジケーター 瞬間燃費を表示 燃費インジケーター 今回燃費 瞬間燃費を表示 電源OFF毎

セミナータイトル    ~サブタイトル~

屋内 3 次元 測位 + 地図 総合技術開発 現状 屋内 3 次元測位統一的な測位手法 情報交換手順がなく 共通の位置情報基盤が効率的に整備されない 技術開発 屋内外のシームレス測位の実用化 (1) 都市部での衛星測位の適用範囲拡大 (2) パブリックタグ 屋内測位の標準仕様策定 効果 3 次元屋内

技術レポート 1)QuiX 端末認証と HP IceWall SSO の連携 2)QuiX 端末認証と XenApp の連携 3)QuiX 端末認証 RADIUS オプションと APRESIA の連携 Ver 1.1 Copyright (C) 2012 Base Technology, Inc.

Transcription:

1 平成 28 年度 IoT 推進のための社会システム推進事業 既存の工場を スマート工場化 する実証事業 成果報告 2017 年 5 月 30 日 株式会社ジェイテクト

取り組み全体概要 2 ( フロアマネジメント ) E 社製ロボット F 社製ロボット G 社製ロボット H 社製ロボット A 社製 PLC B 社製 CNC C 社製 PLC D 社製 CNC 図 1 全体概要 取組み 1 : 設備をつなげる取組み 23: 人をつなげる ( テ ハ イス フロアマネシ メント ) 人 ( デバイス機器 )

取組み 1 設備をつなげる 3 取組み 3 ( フロアマネジメント ) 取組み 1 各種ネットワーク対応ロボット内蔵 (PCI バス対応 ) つながる PLC 情報系ネットワーク ソフトウェア構造 PLC 機能を持った G/W 上位インターフェースと下位インターフェースを標準化 既存の設備にアドオン コントローラネットワーク つながる PLC つながる PLC つながる PLC E 社製ロボット F 社製ロボット G 社製ロボット H 社製ロボット A 社製 PLC B 社製 CNC A ライン C 社製 PLC D 社製 CNC B ライン 取組み 2 図 1-1 取組み 1 概要 人 ( デバイス機器 )

取組み 1-1 PLC とロボットをつなげる 4 1) 目的 複雑なロボット側回路を必要としない 高速で複数のデータを送受信する仕組みを構築し データを上位にあげて生産の 効率化などを可能とする 2) 取組み内容 ジェイテクト製 PLC(TOYOPUC(*)) と 安川電機製ロボットをつなぐ仕組みを開発 ロボットのデータ ( 速度 トルクなど ) を PLCが収集可能とする TOYOPUC 通信仕様の開発 図 1-2 PLC とロボット ロボット (*)TOYOPUC は当社の登録商標です

取組み 1-1 PLC とロボットをつなげる ( 想定システム ) 5 TOYOPUC TOYOP UC 各設備への動作指令 GC70 TOYOPUC 工作機械 2 サーボと搬入出情報の記録 Hub AAA2 走行台車 GC70 TOYOPUC 工作機械 1 ロボット 複数の工作機械にワークを搬送するロボットシステムを想定 Hub サーボ情報の記録 既存の設備に追加 AAA1 Hub 上位サーバ 情報系ネットワーク データを上位に上げて活用 搬出 搬入 ロボットと走行台車を制御 図 1-3 想定システム ロボットコントローラ Hub ロボット情報 Plus 開発した通信仕様を利用 AAA3 ロボット情報の記録 サイクルモニタ

取組み 1-1 PLC とロボットをつなげる ( 実証システム ) 6 モータラックやシミュレータを使用して実証評価 上位サーバ サイクルモニタ ロボットシミュレータロボットと走行台車の動作表示 VMS 工作機械シミュレータ設備の動作表示 ロボットコントローラ ロボット情報 TOYOPUC AAA 工作機械 他設備用 Plus AAA ロボット用 モータラック実物のロボット 走行台車は使用せず モータのみを回転させる 図 1-4 実証システム写真

取組み 1-1 PLC とロボットをつなげる ( サイクルモニタ ) 7 システム内設備の状況を一度に把握可能 情報の共有可能 改善するべき点を抽出可能 ガントバー ロボットの動作情報 収集データのグラフ ロボットの速度アップが可能 走行台車の動作情報 走行台車の速度は限界 工作機械 1 の動作情報 この間を短縮する必要あり 工作機械 2 の動作情報 図 1-5 サイクルモニタ 待ち時間 正味時間

取組み 1-2 PLC とロボットをつなげる ( 画面分割 ) 8 画面分割で前後を比較 サイクルタイム変化の明確化 変更前 ロボットの速度を上げて短縮 変更後 サイクルタイム短縮を確認 図 1-6 画面分割

取組み 1-1 PLC とロボットをつなげる 9 3) 成果 PLC とロボット 設備をつなぐことで これまでは棄てられて しまっていたキメ細かい情報を集める事ができる これを使い生産性向上につながる正味率の見える化が可能となった 秒単位のサイクル短縮で成果を得ることが期待できる様な 量産での活用を期待できると考える 4) 課題 今回の通信仕様は安川電機製ロボットとの専用である 他のメーカー製の場合は同様の対応を行う必要がある 今後は ORiN などの標準的な物への対応を検討していく

取組み 1-2 OPC-UA 10 1) 目的 PLC 層より上位 (ERP,MES) への通信はIndustrie4.0において OPC-UAの採用を決定しているので 今後デファクトスタンダードとなることが予想される ERP そこで次世代 PLCとしてOPC-UA 対応を実施する ERP( 基幹系情報システム ) MES( 製造実行システム ) OPC-UA サーバ機能を開発 1 要求 MES 2 応答 2) 取組み内容 TOYOPUC-Nano 図 1-7 全体像 ジェイテクト製次世代 PLC TOYOPUC-Nano の通信モジュールに OPC-UA サーバ機能を開発 OPC-UA クライアント ( 上位層の ERP MES 及び対応装置等 ) との連携を可能とする

取組み 1-2 OPC-UA 11 3) 成果 デファクトスタンダードの通信規格となりうる OPC-UA の対応により 上位層 (ERP MES) へのインターフェースを担うことが可能となった 現状ではサーバとクライアントとの 1 対 1 の通信に対応した PLC の活用範囲が広がり要求される情報を容易に入手できることが期待できる

取組み 1-2 OPC-UA 12 4) 課題 OPC 協会から開示されている標準部分だけでは スムーズに開発を進めることができず 調査時間に多大な時間を要した 一般的にも情報が少ない スタックに関する開示がなく ソース解析を必要とした サンプルソースコードの不具合が多い等 標準化の際 巧妙にクローズド領域が埋め込まれている 標準化で出遅れると同様の構図となることが懸念される

取組み 23 人をつなげる 13 ( フロアマネジメント ) 取組み 1 各種ネットワーク対応ロボット内蔵 (PCI バス対応 ) つながる PLC 取組み3 情報系ネットワーク ソフトウェア構造 PLC 機能を持った G/W 上位インターフェースと下位インターフェースを標準化 既存の設備にアドオン コントローラネットワーク つながる PLC つながる PLC つながる PLC E 社製ロボット F 社製ロボット G 社製ロボット H 社製ロボット A ライン A 社製 C 社製 PLC B 社製 CNC PLC D 社製 CNC B ライン 取組み 2 図 2-1 取組み 23 概要 人 ( デバイス機器 )

取組み 23 全体システムイメージ 14 管理者が入力 MC1 MC2 MC3 MC4 MC5 MC6 MC7 MC8 生産管理サーバー 生産計画 月 日 プラットフォーム アプリケーション 作業工数 スキル更新ロジック スキルマップ DB 作業者設備品番 Lv 工程スケジューラ 能力データベース スキル更新 Aさん 設備 X 品番 A 2 品番 B 3 スキルデータ 能力 DB 設備 Y 品番 B 2 品番 C 4 人への作業指示 指示ツール 能力測定ツール 作業指示 見える化 アプリ 作業工数 図 2-2 取組み 23 システム 工程明細情報 工程情報

取組み 2 人をつなげる ( デバイス ) 15 1-1) 目的 ( 指示ツール ) ウェアラブル端末に 作業指示 と作業の 開始 / 中断 / 完了 を 表示/ 入力 することによって作業者の 移動のムダ を軽減する 1-2) 取組み内容 ( 指示ツール ) 従来型本システム 指示ツール 定位置に移動し次の作業を確認 定位置に移動し作業の 開始 / 中断 / 完了 を押下 開始 完了 中断要領 予備予備 ウェアラブル端末に表示 作業指示の表示 図 2-3 指示ツール 開始 / 中断 / 完了 の表示 * 例として 中断 を表示

取組み 2 人をつなげる ( デバイス ) 16 2-1) 目的 ( 能力測定ツール ) エリアセンサ及び積層信号灯の情報や指示ツールの開始 / 中断 / 完了の情報をもとに作業工数を算出する 発信器を携帯 エリアセンサ 受信機を装着 2-2) 取組み内容 ( 能力測定ツール ) 指示ツール 積層信号灯 エリアセンサ作業指示中断赤 ( 異常 ) 黄 ( 停止 ) 緑 ( 自動 ) ON ( 開始押下 ) ON ( エリア IN) ON ( 中断押下 ) 段取中 作業指示中 中断中 作業エリア内 OFF ( 再開押下 ) ON ( 自動運転開始 ) OFF ( 完了押下 ) OFF ( 段取り完了 ) 自動運転中 OFF ( エリア OUT) 作業工数 図 2-4 能力測定ツール 作業工数

取組み 2 人をつなげる ( デバイス ) 17 3) 成果 ( 能力測定ツール ) ジェイテクト刈谷工場で実証実験を実施し エリアセンサを用いて自動で作業時間を取得することが出来た 0:08:38 自動取得データ 作業時間 エリアセンサ取得データ 0:07:12 0:05:46 0:04:19 送信機 受信機 0:02:53 0:01:26 0:00:00 1 3 5 7 9 11 13 15 17 19 21 23 25 27 29 31 33 35 37 39 41 43 45 47 49 51 53 55 57 59 61 回数 図 2-5 能力測定ツール自動取得データ 図 2-6 エリアセンサ設置写真

取組み 2 人をつなげる ( デバイス ) 18 4) 課題 ( 能力測定ツール ) エリア内に作業者が居るのに検出できない時がある 作業者の姿勢によっては電波が届かない エリア内で複数作業を行った場合 作業時間が合算される 標準作業単位の見直し必要 エリアセンサが作業者の移動に反応してノイズデータとなることがある 他のセンシングとのハイブリッド等 今後検討が必要

取組み 3 人をつなげる ( フロアマネジメント ) 19 1) 目的 取組み 2 で得られる人と設備の情報連携を行い その時 そのスキルにあった人の作業を指示 管理するフロアマネジメントに活用し 人と設備の協働コミュニケーションが確保された生産システムの実現を目指す 2) 取組み内容 作業者の作業時間を蓄積した能力データベースを基に自動的に作業者のスキルを更新する スキル更新ロジック その作業者のスキルにあった作業をスケジューリングできる 工程スケジューラ そして 稼働実績 作業スキル 作業の予実 設備状態 作業者の配置 を見える化した 見える化 アプリを開発した

取組み 3 人をつなげる ( フロアマネジメント ) 20 工程スケジューラ 作業者のスキルを考慮した最適なスケジューリングが可能 上段 : 設備下段 : 作業者上段下段で 1 セット 汎用機では人と設備の作業時間は同じ 自動機では設備が自動運転中は人をスケジューリングしない 図 3-1 工程スケジューラ

取組み 3 人をつなげる ( フロアマネジメント ) 21 見える化 アプリ 各作業者の作業時間の積み上げを 年 月 週 日 単位で見ることができる 図 3-2 人別可動実績確認 作業時間の積み上げ 作業者 品番 工程単位で作業レベルを見ることができる 作業レベルを星取表で表現 図 3-3 スキルマップ

取組み 3 人をつなげる ( フロアマネジメント ) 22 標準工数を 予定 実作業時間を 実績 としてチャート表示することで視覚的に作業の進捗と予実の乖離を確認することができる 上段 : 予定下段 : 実績緑バー : 予定内に完了赤バー : 予定オーバー橙バー : 作業中 図 3-4 予実参照 設備付近にいる作業者の居場所を特定し地図上に表示することができる 作業者がどの設備で作業をしているかがわかる 設備の状態がわかる緑 : 自動運転中黄 : 段取り中赤 : 異常発生 図 3-5 人員配置図

取組み 3 人をつなげる ( フロアマネジメント ) 23 スキル更新ロジック 標準工数に対してレベルに応じたスキル係数を乗じた値をレベル別標準工数と定義しスキルマップ更新の判断基準とする 図 3-6 スキル係数 レベルは 0~4 まで Lv0: 何もできない Lv1: 人に教えてもらえばできる Lv2: 一人でできる Lv3: 安定的にできる Lv4: 人を教えられる 作業実績 図 3-7 スキル評価範囲

取組み 3 人をつなげる ( フロアマネジメント ) 24 3) 成果 自動的且つ定量的にスキル評価が可能 自動更新作業データ評価 更新能力 DB スキル更新ロジック Lv0 Lv1 Lv2 図 3-8 自動スキル更新 人のスキルを加味した最も生産性が良いスケジューリングが可能 2 つの作業に対してスキルを考慮しスケジューリングした結果 作業可能な人物が 1 人しかいないため 2 つの作業を 1 人で対応することとなる 図 3-9 スキル更新前のスケジューリング結果 スキル更新でレベルが上がったことにより 2 つの作業を 2 人で対応可能になった その結果 作業完了時間が 30 分短縮できた 図 3-10 スキル更新後のスケジューリング結果

取組み 3 人をつなげる ( フロアマネジメント ) 25 4) 課題 実作業では設備の多台持ち 特急品 ワークの熱変異等の様々な状況を考慮したスケジューリングが必要 作業時間のばらつきや品質等も考慮した能力評価が必要 現状は 見える化 しただけ 見える化 した情報から得られる閃きや気づきは人のセンスに頼っている 作業の標準化 が成されていることが前提でシステムを構築しているので 他社に展開する場合には これが成されていないと導入することが難しい