要保存

Similar documents
名古屋市立神宮寺小学校

平成19年2月6日

6 出願書類 * 出願希望者には 必要書類を送付しますので アドミッションセンターまでご連絡ください [TEL ( 直通 )] 1 入学志願票 2 調査書 特別選抜入学用を使用してください 写真 1 枚 ( 名刺判 上半身 正面 脱帽で3か月以内に撮影したもの ) を縦 4c

<89FC B9E93738E7382B182DD292E786C7378>

<89FC89FC B9E93738E7382B182DD292E786C7378>

<89FC89FC B9E93738E7382B182DD292E786C7378>

<89FC89FC B9E93738E7382B182DD292E786C7378>

一太郎 11/10/9/8 文書

平成 30 年 4 月 6 日文京区立汐見小学校校長永井昌美 1 組担任鈴木恭子 2 組担任湯原佑理香 ご入学おめでとうございます 期待と緊張の入学式を終え いよいよ小学校生活が始まりました どの子供の顔も新しい生活への期待で輝いています 子供たちが 1 年間の学校生活でぐんぐん力をつけ たくましく

pdf0_1ページ目

平成 27 年度第 1 学年入学児童募集要項 秋田大学教育文化学部附属小学校 平成 27 年度第 1 学年に入学を希望する児童を以下のように募集します 1 募集人数 9 6 名以内 ( 秋田大学教育文化学部附属幼稚園児を含む ) ( 現在, 文部科学省に定数の変更について申請中です 許可された場合

キーワード 59 学校環境衛生基準 ( 学校環境衛生基準 ) 第 6 条文部科学大臣は, 学校における換気, 採光, 照明, 保温, 清潔保持その他環境衛生に係る事項 ( 学校給食法第 9 条第 1 項 ( 夜間課程を置く高等学校における学校給食に関する法律第 7 条及び特別支援学校の幼稚部及び高等

pdf0_1ページ目

pdf0_1ページ目

日本スポーツ振興センターの「災害給付制度」について

3 睡眠時間について 平日の就寝時刻は学年が進むほど午後 1 時以降が多くなっていた ( 図 5) 中学生で は寝る時刻が遅くなり 睡眠時間が 7 時間未満の生徒が.7 であった ( 図 7) 図 5 平日の就寝時刻 ( 平成 1 年度 ) 図 中学生の就寝時刻の推移 図 7 1 日の睡眠時間 親子

390号.indd

2017 年 25 週 (06 月 19 日 ~06 月 25 日 ) 2 類感染症 3 類感染症 都道府県 結核 ジフテリア 重症急性呼吸器症候群 中東呼吸器症候群 鳥インフルエンザ (H5N1) 鳥インフルエンザ (H7N9) コレラ 細菌性赤痢 総数北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県茨

2018 年 47 週 (11 月 19 日 ~11 月 25 日 ) 2 類感染症 3 類感染症 都道府県 結核 ジフテリア 重症急性呼吸器症候群 中東呼吸器症候群 鳥インフルエンザ (H5N1) 鳥インフルエンザ (H7N9) コレラ 細菌性赤痢 総数北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県茨

pdf0_1ページ目

ようこそ

<4D F736F F D2096BC8CC389AE8E738AB490F58FC78FEE95F E91E632398F542E646F63>

チャプター(1)

ÿþ

pdf0_1ページ目

pdf0_1ページ目

流行の推移と発生状況 疾病名推移発生状況疾病名推移発生状況 インフルエンザ RS ウイルス感染症 咽頭結膜熱 A 群溶血性レンサ球菌咽頭炎 感染性胃腸炎 水痘 手足口病 伝染性紅斑 突発性発疹 百日咳 ヘルパンギーナ 流行性耳下腺炎 急性出血性結膜炎流行性角結膜炎 細菌性髄膜炎 無菌性髄膜炎 マイコ

<4D F736F F D2096BC8CC389AE8E738AB490F58FC78FEE95F E91E630398F544E2E646F63>

<4D F736F F D20979D8E9689EF8DFB8E7194D E93788D828D5A93FC8E8E97768D802E646F63>

お迎え時刻

記号の説明 前からの推移 : 倍以上の減少.~ 倍未満の減少. 未満の増減.~ 倍未満の増加 倍以上の増加流行状況 : 空白発生なし 僅か 少し やや多い 多い 非常に多い 定点当り患者数について 過去 年間の標準偏差値に感染症の種類毎に係数を乗じた値を 等分し 流行状況の目安として 段階で表示して

<4D F736F F D2096BC8CC389AE8E738AB490F58FC78FEE95F E91E631358F544E2E646F63>

プール

全数把握対象疾患報告数 2018 年第 52 分類 対象疾患 茨城県 ( 診断日 ) 全国 ( 診断日 ) 年累計 52 年累計 1 類 エボラ出血熱 クリミア コンゴ出血熱 痘そう 南米出血熱 ペスト マールブルグ病 ラッサ熱 2 類 急性灰白髄炎 結核

千葉大学新型インフルエンザ (H5N1) 対策行動計画 目次 1 行動計画の基本方針 2 新型インフルエンザの定義 (1) 法律で定められた新型インフルエンザの位置づけと扱い (2) 新型インフルエンザの発生段階と状態 3 管理体制の整備 (1) 新型フインフルエンザ調整会議 (2) 新型インフルエ

スライド 1

茨城県感染症流行情報 INFECTIOUS DISEASE WEEKLY REPORT IBARAKI 2018 年第 36 週 (09 月 03 日 ~09 月 09 日 ) 今週の動向 腸管出血性大腸菌感染症の報告が 6 件ありました 百日咳の報告が 5 件ありました 風しんの報告が 4 件あり

全数把握対象疾患報告数 2016 年第 38 分類 対象疾患 茨城県 ( 診断日 ) 全国 ( 診断日 ) 年累計 38 年累計 1 類 エボラ出血熱 クリミア コンゴ出血熱 痘そう 南米出血熱 ペスト マールブルグ病 ラッサ熱 2 類 急性灰白髄炎 結核

1 学校の概要 横浜市立屏風浦小学校 (1) 所在地横浜市磯子区森三丁目 11 番 1 号 (2) 創立昭和 31 年 4 月 1 日 (3) 教職員数 ( 平成 28 年度 ) 校長 1 副校長 1 教諭 25 養護教諭 1 非常勤講師 2 事務主事 1 栄養技師 1 技

PowerPoint プレゼンテーション



1

<入学・転入学の時> 

Q6 A6 誰が引率者として来館するのですか 科学館理科学習は 学級担任あるいは理科担当教員と科学館スタッフによるティーム ティーチングによって教育効果が最大限に引き出されます よって原則 小学校では学級担任 中学校では理科担当教員が引率します 理科を専科制あるいは教科担任制で実施している小学校 複

2 経年変化 ( 岡山平均との差の推移 ) (1) 中学校 1 年生で比較 ( 昨年度まで中学校 1 年生のみの実施のため ) 平成 26 年度平成 27 年度平成 28 年度平成 29 年度 国 数 語 学 基 礎 活 用 基 礎

Microsoft Word _ソリリス点滴静注300mg 同意説明文書 aHUS-ICF-1712.docx

全数把握対象疾患報告数 2018 年第 49 分類 対象疾患 茨城県 ( 診断日 ) 全国 ( 診断日 ) 年累計 49 年累計 1 類 エボラ出血熱 クリミア コンゴ出血熱 痘そう 南米出血熱 ペスト マールブルグ病 ラッサ熱 2 類 急性灰白髄炎 結核

様式 1 食物アレルギーを持つ児童の保護者との面談調査票 ( 保護者 保育園記入用 ) 面談実施日 : 平成年月日 面談出席者 : 保護者側 保育園側 児童の情報 ( 保護者記入欄 ) クラス : 組 児童氏名 : 性別 : 男子 女子 生年月日 : 平成 年 月 日 年齢 : 歳 住 所 : 保護


untitled

熊本県感染症情報 ( 第 14 週 ) 県内 165 観測医の患者数 (4 月 4 日 ~4 月 10 日 ) 今週前週今週前週 インフルエンザ 百日咳 0 0 RS ウイルス感染症 10 8 ヘルパンギーナ 6 5 咽頭結膜熱 A 群溶血性連鎖球菌咽頭炎 感染性胃腸炎

流行の推移と発生状況疾病名 推移 発生状況 疾病名 推移 発生状況 インフルエンザ RSウイルス感染症 咽頭結膜熱 A 群溶血性レンサ球菌咽頭炎 感染性胃腸炎 水痘 手足口病 伝染性紅斑 突発性発疹 百日咳 ヘルパンギーナ 流行性耳下腺炎 急性出血性結膜炎 流行性角結膜炎 細菌性髄膜炎 無菌性髄膜炎

夢 を育てる 個性を伸ばす 2019 年度 入試要項

Infectious Diseases Weekly Report FUKUSHIMA IDWR 2017 年 第 35 週 (8 月 28 日 ~9 月 3 日 ) 福島県感染症発生動向調査週報 福島県感染症情報センター ( 福島県衛生研究所 ) 福島市方木田字水戸内 16 番

はじめに この 成人 T 細胞白血病リンパ腫 (ATLL) の治療日記 は を服用される患者さんが 服用状況 体調の変化 検査結果の経過などを記録するための冊子です は 催奇形性があり サリドマイドの同類薬です は 胎児 ( お腹の赤ちゃん ) に障害を起こす可能性があります 生まれてくる赤ちゃんに

岐阜市における「医薬品の正しい使い方」に関する調査アンケート結果

推薦入試 ( 単願 ) 平成 26 年 01 月 09 日 ( 木 ) 募集コース :α コース β コース (β 7 β 6) 募集人数 :250 名 一般入試 ( 単願 併願 ) 併願型推薦入試 ( 千葉県受験者 ) 平成 26 年 01 月 16 日 ( 木 ) 募集コース :α コース β

1 寿台養護学校 松ろうキャンパス 院内教室対象生教育相談 学校見学申込書 H30 年度より形式 方法が変わりました 1 別紙 教育相談カード 保護者記入用 学校記入用 と一緒に 寿台養護学校教育相談担当 までお申し込みください 2 個人情報保護のため 郵送にてお送りください 3 宛先

<4D F736F F D2096BC8CC389AE8E738AB490F58FC78FEE95F E91E631358F542E646F63>


激しい咳の症状 発熱を認めないことより 百日咳 が最も臨床症状から疑われる 百日咳 原因菌 :Bordetella pertussis(g 陰性桿菌 ) 感染経路 : 飛沫感染疫学 : 学校伝染病に指定 特有の咳が消失するまで登校禁止一度の感染で終生免疫を獲得 1980 年代以降百日咳の患者数は増え

(2) 記録用サポートブックの作り方 記録用サポートブックは 一般様式 を使って書きます 一般様式 は 項目 本人の状況 支援方法 の 3 つの枠からできています 様式一般様式支援者 : 場所 : 日付 : < 項目 > 例 ) 話を聞く( 授業中 ) 使い ポイント 方 気になるな 困ったな と思

全数把握対象疾患報告数 2018 年第 47 分類 対象疾患 茨城県 ( 診断日 ) 全国 ( 診断日 ) 年累計 47 年累計 1 類 エボラ出血熱 クリミア コンゴ出血熱 痘そう 南米出血熱 ペスト マールブルグ病 ラッサ熱 2 類 急性灰白髄炎 結核


(4) ものごとを最後までやりとげて, うれしかったことがありますか (5) 自分には, よいところがあると思いますか

記号の説明 前からの推移 : 倍以上の減少.~ 倍未満の減少. 未満の増減.~ 倍未満の増加 倍以上の増加 流行状況 : 空白発生なし 僅か 少し やや多い 多い 非常に多い 定点当り患者数について 過去 年間の標準偏差値に感染症の種類毎に係数を乗じた値を 等分し 流行状況の目安として 段階で表示し

天予備が贈る大学受験生のための学習法 大学受験をめざす皆さんに 天王寺予備校は合格学習法を提案します スタディサプリによる個別学習 自分専用のブース自習席での個別学習 1 対 1 マンツーマン授業による個別学習 学習コーチのサポートによる個別学習 など自分のピッタリの学習法で合格をめざします 浪人生

全数把握対象疾患報告数 206 年第 48 分類 対象疾患 茨城県 ( 診断日 ) 全国 ( 診断日 ) 年累計 48 年累計 類 エボラ出血熱 クリミア コンゴ出血熱 痘そう 南米出血熱 ペスト マールブルグ病 ラッサ熱 2 類 急性灰白髄炎 結核


ポピンズナニーサービス細則 この細則は ポピンズナニーサービス ( 以下 本サービス といいます ) をご利用頂く際の条件を定めたも のです 本サービスに入会する会員 ( 以下 会員 といいます ) は ご入会によりこの細則に同意したと見 なされ また会員による本サービスのご利用時には常にこの細則が

全数把握対象疾患報告数 2018 年第 50 分類 対象疾患 茨城県 ( 診断日 ) 全国 ( 診断日 ) 年累計 50 年累計 1 類 エボラ出血熱 クリミア コンゴ出血熱 痘そう 南米出血熱 ペスト マールブルグ病 ラッサ熱 2 類 急性灰白髄炎 結核

<< インフルエンザ >> 区別 別報告定点当り. 平成 3 年 2 月 5 日 ~ 3 月 日 [ 平成 3 年 ~ ] 鶴見神奈川 西 中 南 港南保土ケ谷 旭 磯子金沢港北 緑 青葉都筑戸塚 栄 泉 瀬谷 定点数


全数把握対象疾患報告数 2018 年第 48 分類 対象疾患 茨城県 ( 診断日 ) 全国 ( 診断日 ) 年累計 48 年累計 1 類 エボラ出血熱 クリミア コンゴ出血熱 痘そう 南米出血熱 ペスト マールブルグ病 ラッサ熱 2 類 急性灰白髄炎 結核

引き取りの流れ 保護者 徒歩 ( 東門 ) 集中玄関 体育館 帰りは正門から 自転車 ( 東門 ) 校庭東側 ( すべり台周辺 ) 集中玄関 体育館 帰りは正門から ( 職員玄関前 ) 車 ( 西門 ) 校庭 集中玄関 体育館 西門から 帰りは長瀞線方面へ 校庭に入る時と 校庭から出るときで門が別だ

熊本県感染症情報 ( 第 31 週 ) 県内 170 観測医の患者数 (7 月 28 日 ~8 月 3 日 ) 今週前週今週前週 インフルエンザ 0 1 百日咳 0 0 RS ウイルス感染症 7 0 ヘルパンギーナ 咽頭結膜熱 A 群溶血性レンサ球菌咽頭炎 感染性胃腸炎

感染症予防対策

0 Chiba Weekly Report 第 38 週 /9/18~2017/9/24 千葉県結核 感染症週報 千葉県感染症天気図 2 今週の注目疾患 後天性免疫不全症候群 全数報告疾患集計表 5 定点報告 ( 五類感染症 )

全数把握対象疾患報告数 2019 年第 02 分類 対象疾患 茨城県 ( 診断日 ) 全国 ( 診断日 ) 年累計 2 年累計 1 類 エボラ出血熱 クリミア コンゴ出血熱 痘そう 南米出血熱 ペスト マールブルグ病 ラッサ熱 2 類 急性灰白髄炎 結核


PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - tebiki_31-40.doc

<< インフルエンザ >> 区別 別報告定点当り 2. 平成 3 年 月 29 日 ~ 3 月 4 日 [ 平成 3 年 ~ ] 鶴見神奈川 西 中 南 港南保土ケ谷 旭 磯子金沢港北 緑 青葉都筑戸塚 栄 泉 瀬谷 定点数

1

PowerPoint プレゼンテーション

平成 21 年度全国学力 学習状況調査結果の概要と分析及び改善計画 調査実施期日 平成 21 年 10 月 2 日 ( 金 ) 教務部 平成 21 年 4 月 21 日 ( 火 )AM8:50~11:50 調査実施学級数等 三次市立十日市小学校第 6 学年い ろ は に組 (95 名 ) 教科に関す

学校の様子 目次ページ 1 集金関係 P1 1 教材費 2PTA 会費 3 卒業積立金 4 給食費 2 提出書類 1 家庭調査票 2 健康調査票 3 口座振替依頼書 4 口座振替依頼書 ( 給食用 ) 3 子供の様子を知るための行事 P2 1 授業参観 2 学級懇談会 3 家庭訪問 4 個人面談 5

目次 1. ひまわり先生の基本設定は, かんたん3ステップ 3 <ステップ1> 先生の登録 3 <ステップ2> 児童の登録 4 <ステップ 3> テストの登録 6 (1) テストの登録の手順 6 (2) 自作のテストやプリントの追加 7 (3) 評価基準の設定 8 (4) 単元の移動, 単元の保留

全数把握対象疾患報告数 2018 年第 01 分類 対象疾患 茨城県 ( 診断日 ) 全国 ( 診断日 ) 年累計 1 年累計 1 類 エボラ出血熱 クリミア コンゴ出血熱 痘そう 南米出血熱 ペスト マールブルグ病 ラッサ熱 2 類 急性灰白髄炎 結核

3 第 3 学年及び第 4 学年の評価規準 集団活動や生活への関心 意欲態度 集団の一員としての思考 判断 実践 学級の生活上の問題に関心 楽しい学級をつくるために を持ち 他の児童と協力して意 話し合い 自己の役割や集団と 欲的に集団活動に取り組もう してよりよい方法について考 としている え 判

市政記者クラブ様 平成 29 年 8 月 10 日 総務局企画部企画課髙田 近藤電話 : ( 岐阜県 愛知県 三重県の各記者クラブと同時発表 ) 東海三県一市知事市長会議の開催について 岐阜県 愛知県 三重県 名古屋市の 3 県 1 市は 相互の連携を密にし 共通する課題について協議

2/9 ページ 5. 一斉授業より 4 人班等による活動的な授業の方が積極的に参加できている る やや当る あまり当て ら る計 % 14

入学試験日程等加点について合否判定合格発表 日程平成 31 年 1 月 17 日 ( 木 ) 会場本校時程集合完了 8:40 国語 9:00~ 9:50(50 分 100 点満点 ) 英語 10:10~11:00(50 分 100 点満点 ) 数学 11:20~12:10(50 分 100 点満点

白稜シップ 1. 私たちは どんなときも投げ出さない 考え抜く強さを持ちます 2. 私たちは ゴールに向かって多くの人と協働します 3. 私たちは 変化を恐れず 一歩前へ踏み出します 4. 私たちは 新しい考えや価値を生みだし 創り出すことを楽しみます 2

小学校国語について


中学生徒募集要項2008

2/9 ページ 5. 一斉授業より 4 人班等によ活動的な授業の方が積極的に参加できてい 1よく当てはま やや当てはま 当て よく当 てはま 5わから % 3 あま

国語の授業で目的に応じて資料を読み, 自分の考えを 話したり, 書いたりしている

Transcription:

要保存 平成 30 年度入学説明会資料 1 日時 平成 30 年 1 月 31 日 ( 水 ) 午後 3:00~4:30 2 場所 横浜市立戸塚小学校体育館 3 内容 (1) 校長挨拶 (2) 入学にかかわるお願いとお知らせ 横浜市立戸塚小学校

入学のご案内 1 入学式について ( 詳細は P7 をご覧ください ) (1) 平成 30 年 4 月 5 日 ( 木 ) 午前 10:00~ 体育館で行います (2) 配布されたクラス編成表を受け取り クラスを確認してください (3) 受付午前 9:25~9:45 A 棟昇降口から 2 階に上がり クラスごとに受付を行います 受付で提示 提出するもの 〇就学通知書 ( 区役所から届いたはがき ) 必ず 9:45 までに済ませてください 〇記入済みの 児童保健調査票 児童 生徒心臓病調査票 *1 学費自動振替依頼書 の 3 種類 〇 給食サポーター申込書 ( ご協力いただける方 ) (4) 教室 (A 棟 2 階 ) へ行き 一覧表の氏名を確認し 書類を提出し 左肩に学級リボンを付けて児 童は席に着きます 保護者は体育館へ行き ご着席ください (5) 当日は 児童 保護者ともに上履きをご用意ください (6) 教科書 配布する学用品を持ち帰るための大きめの袋などをご用意ください (7) 当日 児童は学習用具 ランドセルはいりません 保護者の方は メモ帳 筆記用具 名前ペンをご用意ください (8) 当日 保護者の方もご一緒に 学級ごとの入学記念写真を体育館で撮影する予定です 2 入学までの準備について (1) 教科書 入学式当日にお渡しします ( 無償給付です ) (2) 学用品 1 入学までにご家庭でそろえるもの ( 欄にチェックしてください ) ランドセルなど 背中に背負えるもの 筆箱 2B の鉛筆 5 本 赤鉛筆 よく消える白い消しゴム 下じき ( なるべく無地で ) 体育着を入れる袋 体育着 半袖丸首シャツ 紺のハーフパンツ 赤白帽子 男女ともに同じです 防災頭巾 カバーをつけて椅子に取り付けられるようにしてください 手提げ袋 大 中の 2 種類あると便利です 色鉛筆 (12 色 ) 粘土給食セット (2~3 は必要 ) 上履き バレーシューズゴム部分の色は自由 上履き袋 運動靴 粘土板 はさみ ぞうきん ( 大きく記名する ) 子どもの手で絞りやすい 大きさ 厚さのもの 欠席の場合は 9:30 までに必ずご連絡ください 戸塚小 881-0049 給食袋 マスク くち拭き用ハンドタオル 給食帽子 ( 色は白で 髪の毛を 中にすべてしまうことができるもの ) 鍵盤ハーモニカ *1 は銀行での手続きを済ませたものを ご提出ください 折り紙 ジッパー付きビ ニル袋 ( 記名する ) 折り紙を入れておくと 自分で管理しやすくなります 入学後に学校でも購入できま す 1

2 学校で購入し 入学式当日にお渡しするもの ( 左 : 品名 右 : 値段 ) 道具箱 500 クレパス 500 算数時計 240 国語ノート 130 のり ( ポット ) 80 算数ブロック 500 算数ノート 130 名前ペン ( 油性 ) 125 計算カード 300 歌集 430 健康手帳 65 連絡帳 100 探検バック 690 連絡袋 270 おはじき 240 * 上記の代金は 入学後学校納入金と一緒に引き落とさせていただきます 合計 4,300 円です * 学用品 くつ かさ レインコート ランドセル ハンカチ 衣類 上履き袋 手提げ袋など持ち物には すべてひらがなでわかりやすい場所に記名してください 算数学習品は 学習が始まりましたら持たせてください 学年だより等でお知らせします (3) 入学までに身に付けさせていただきたいこと 1 おはようございます さようなら ありがとう ごめんなさい などの場に応じた挨拶がきちんとできる 2 自分の名前を呼ばれたら はい とはっきり返事ができる 3 自分の名前が正しくはっきり言えて 自分の名前の読み書きができる 4 身の回りのこと ( 衣類の着脱など ) が 自分でできる ひとりで用便ができる 大便は 登校前に済ませるように習慣づけをしておく 5 はしの使い方 茶碗の持ち方などの食事のマナーに慣れておく 6 洗面 歯磨き 手洗い うがいが確実にできる 7 ハンカチ ちり紙を常に携帯する習慣を身に付ける ( ポケットのない衣類には 携帯できる工夫をお願いします ) 8 必要なことがきちんと話せる ( 身体の不調 便意など ) 9 通学路を覚える ( 入学前までに 登下校の練習を何度かしておいてください ) 3 給食 1 年生の給食は 他学年と同時に開始の予定です 給食実施上の細かい注意事項については 入学後改めてお知らせいたします * 給食セット ( 給食袋 くち拭きタオル 給食帽子 マスク ) が 2~3 は必要です *4 月中は保護者の皆様に配膳や片づけのお手伝いをお願いしたいと思います ご協力いただける方は 給食サポーター申込書にご記入の上 入学式の日に受付にご提出ください * 給食の帽子には頭部中央にわかりやすくフルネームで名前を書いてください * 本校では 全校児童の食物アレルギーの状況を確認しています 食物アレルギーの有無に関わらず 全員 同封の用紙にご記入いただき 本日ご提出ください 給食で除去食対応を希望される場合は 医師の診断書となる 学校生活管理指導表 と 保護者の方にご記入いただく 食物アレルギー対応票 をお渡し致します 食物アレルギーありの場合は 上記の書類をお渡ししますので お帰りに栄養教諭までお声かけください * 給食の帽子には頭部中央にわかりやすくフルネームで名前を書いてください 2

4 学校納入金 (1) 集金方法 銀行自動振替方式 ( 給食費 教材費 PTA 会費など ) (2) 指定銀行 給食費 : 引き落としを希望する口座 ( 別紙参照 ) 教材費 PTA 会費 : 横浜信用金庫 * 学校納入金についての詳しいお知らせは 入学後に配布いたします 5 保健 (1) 規則正しい生活 起きる時刻 寝る時刻 食事の時間 排便の時刻など (2) 食事 好き嫌いをしない バランスよく食べる ( 野菜をしっかり食べる ) 朝食をしっかり食べる (3) 清潔 洗顔 うがい 食後の歯磨き 手洗い 爪切り 耳掃除 清潔なハンカチ ちり紙の携帯 (4) 外遊び 人や自然とのふれあいを大切にする 体を丈夫にする (5) 定期健康診断の結果について 1 健康手帳に記録して家庭にお知らせします 2 歯科 耳鼻科 内科 眼科の検診や視力検査などの検査後 受診のお知らせ を受け取りましたら できるだけ早く専門医の診察を受けて その指示に従ってください (6) 朝の健康観察についてお子さんの登校前の様子を観察してください 元気さ 顔色 食欲 睡眠 排便 皮膚状態 ( 発疹など ) その他 洗面 歯磨き 髪の毛 爪などの身だしなみや ハンカチ ちり紙などの持ち物 * 登校前に体調が悪いときには 登校を見合わせてください 心配なときには 連絡帳で担任にお知らせください その際 お迎えなどが必要になった場合のための連絡先も記入ください (7) 保健室での応急対応について緊急で受診や相談が必要な場合は 家庭に連絡を取ります * 緊急連絡先は 必ず連絡がつく電話番号をお書きください ( たとえば 勤め先など ) また 緊急連絡先が年度途中で変わった場合は 必ず学校にお知らせください (8) 日本スポーツ振興センターについて学校管理下のけがに対して給付金が支払われます 詳しくは別紙をお読みください (9) 安全教育振興会について学校管理以外のけがに対して給付金が支払われます 詳しくは別紙をお読みください (10) 学校感染症と出席停止について学校感染症と診断された場合は 必ず学校へご連絡ください 出席停止扱いになります 医師の許可があるまで登校できません 必ず医師の指示をお守りください 登校許可 出席停止期間は 健康手帳に保護者の方が記入し 担任に提出していただくことで確認します ( 医師の証明書はいりません ) (11) 保健室から洋服や下着を借りた場合下着は新しいもの 洋服は洗濯して返却ください 3

健康手帳記入例 ( 健康手帳の最終ページに表があります ) 学年 病名 治療期間 ( 出停期間 ) 指示された事項医療機関名 サインまたは印保護者学校 1 インフルエンザ A 29 年 2 月 3 日 ~ 2 月 8 日 5 日間様子を見て 熱がなければ登校してよい 医院 印 第一種 第二種 第三種 学校感染症 病名出席停止期間の基準 エボラ出血熱 クリミア コンゴ出血熱 重症急性呼吸器症候群 ( 病原体が SARS コロナウイルスであるものに限る ) とう 痘そう ペスト マールブルグ病 ラッサ熱 急性灰白髄炎 南米出血熱 ジフテリア 鳥インフルエンザ (H5N1) インフルエンザ (H5N1 を除く ) 百日咳 麻しん ( はしか ) 流行性耳下腺炎 ( おたふく風邪 ) 風しん すいとう 水痘 ( みずぼうそう ) 咽頭結膜熱 結核 骨髄膜炎菌性髄膜炎 腸管出血性大腸菌感染症 流行性角結膜炎 急性出血性結膜炎 コレラ 細菌性赤痢 腸チフス パラチフス その他の感染症 治癒するまで 発症した後 5 日を経過し かつ 解熱した後 2 日 を経過するまで 特有の咳が消失するまで または 5 日間の適正 な抗菌性物質製剤による治療が終了するまで 解熱した後 3 日を経過するまで しゅちょう 耳下腺の腫脹が消失するまで 発疹が消失するまで か すべての発疹が痂 ひ皮 か化 するまで 主要症状が消退した後 2 日を経過するまで 感染のおそれがなくなるまで 感染のおそれがなくなるまで 感染のおそれがなくなるまで 4

6 学区 地域 通学路について 方面別の色分けみどり色 : 矢沢 1 矢沢 2 旭町 1 2 3の一部ピンク色 : ライオンズヒルズ パイロットヒルズ 戸塚ヒルズ 4 丁目 B 4 丁目 C 4 丁目 D 睦会オレンジ色 : 宮之谷 1 宮之谷 2 ベルシャトウ水色 : コンフォール上倉田 横浜サウス 上倉田 5 ブランズ戸塚 旭町 1 2 3の一部青色 : マークレジデンス グランシティ 和田 ( 柏尾川沿い ) 4 丁目 A の一部黄色 : 旭町 1 2 3 4 丁目 A 5 丁目 和田 ( 国道沿い ) 入学当日に ご自宅方面の色シールを配布しますので ランドセル横に貼ってください なお 学童に通う子には 赤シールも配布します 学童に通う子は 2 種類のシールを貼ってください シールを貼る場所は 入学式で説明します 平成 30 年度より 変更があります

7 児童の学校生活におけるきまり (1) 登下校の時刻を守りましょうア ) 8:00~8:15の間に登校しましょう イ ) 帰りの会終了後 すぐに下校しましょう (2) 決められた通学路を通って登下校しましょう (3) 上履き ( バレーシューズ ) 下履きの区別をしましょう (4) 登校後は 許可なく学校外へ出てはいけません (5) 持ち物には 学年 名前をはっきり書きましょう 学習に必要ないものは 学校に持ってきてはいけません (6) 廊下や階段は 右側を歩きましょう 職員室前は 特別な用事がない場合は通りません (7) ボールをける遊びや野球など 危険と思われる遊びは 休み時間などにはしてはいけません ただし 放課後指導者がついている場合は除きます (8) グリーンベルトや中庭 昇降口付近では 遊んではいけません (9) 体育館 屋上 中庭は 先生と使用しましょう (10) 帰宅後校庭で遊べる時間は 次の通りです 3 月 ~10 月 午後 4 時 30 分まで 11 月 ~2 月 午後 4 時まで * 欠席の場合は 連絡帳を使用して 担任に連絡してください * 上履きへの記名をお願いいたします 例をご覧の上 学年 名前をひらがなでご記入 ください 交通安全にかかわるその他のお願いとお知らせ 1 通学時間を考えて 少し余裕をもって登校させてください 開門 8:00~8:15の間に校門を入る約束になっています 2 歩きやすさを考えた身なりや持ち物で登校させてください 3 忘れ物などで 家に引き返すことはできません 4 登下校の途中で寄り道をしないよう 話しておいてください 5 遅刻 早退は 必ず教室まで保護者の付き添いでお願いします 事前に分かっている場合には 連絡帳でお知らせください 6 入学後 5 月末までは 方面別に集団で下校する予定です ご都合のつく方は 解散場所近くまでお越しください 7 学校の帰りにどこかへ寄ることはしません 原則 1 度帰宅してからお願いします 名前 名前 学年 6

8 入学式当日の予定 時程場所予定 9:25~9:45 * 受付時刻までは 教室には入れません A 棟 2 階 各教室前 受付開始 クラス編成名簿を受け取り クラスと靴箱の位置を確認してください 受付を済ませた新 1 年児童は 各教室に入ります 保護者は体育館に移動してください 9:50~ 各教室の廊下 ~ 式場入口 新 1 年児童は 廊下に整列し 式場 ( 体育館 ) 入口へ移 動します 9:55~ 体育館 新 1 年児童は 式場に入場します 会場図 5 クラスの場合 ステージ 来 賓 席 5 4 3 2 1 職 員 席 保護者席 保護者席 会場図 4 クラスの場合 ステージ 来 4 3 2 1 職 賓 員 席 席 保護者席 保護者席 7

入学式 体育館 入学式 10:35~ 各教室 新 1 年児童は写真撮影の準備ができるまで教室で待ちます 保護者の方は 体育館にお残りください 次の話を聞いていただきます 学校長の話 PTA 活動についてその他 10:45~ 体育館 新 1 年児童と保護者 担任 校長が一緒に写真撮影をします 各教室 写真撮影終了後 新 1 年児童と保護者は教室へ移動し 各担任からの話を聞いていただきます 他に 教科書 配布物の確認 翌日以降の連絡などがあります 11:30~ 終わり次第 下校となります 8

( 参考資料 ) 9 スタートカリキュラムについて 入学したての子どもたちが安心して学校生活が送れるように 4 月のはじめはこのような時間割でスタ ートしていく予定です なかよしタイム 新しい人間関係を作り 安心して学校や学級になじんでいく時間 わくわくタイム 生活科の学習を中心に 国語や算数などの学習をみ合わせて行う時間 4 月 6 日 ( 金 ) 4 月 9 日 ( 月 ) 4 月 10 日 ( 火 ) なかよしタイム 手遊び歌 お話読んで みんなで歌おう 歌って踊ろう なかまつくりゲーム 遊具 1 で遊ぼう * 活動の中で トイレの使い方 体育着の脱ぎ着 話の聞き方などを身につけてい きます 2 3 わくわくタイム身の回りの整理の仕方 ランドセル お道具箱 ロッカー わくわくタイム 自分の下校のコースや並 ぶ場所を知る わくわくタイム 1 年生フロアを探検しよう 1 トイレの使い方 水道の使い方を知ろう 4 えんぴつあそびをしてみよう ぐるぐるめいろなど わくわくタイム 1 年生フロアを探検しよう 2 えんぴつあそびをしてみようはじめて書く名前自分の名前を丁寧に書こう鉛筆の持ち方 たのしい給食のじゅんび 給食の準備 配膳の仕方を知る もちもの 下校時刻 ふでばこ 連絡帳 連絡帳袋 道具箱色鉛筆パスのりはさみおりがみみんなのうたティッシュなまえペン 連絡帳 ふでばこ 連絡帳袋 体育着 連絡帳 ふでばこ 連絡帳袋 給食袋 給食のぼうし マスク 口拭きタオル 11 時 30 分予定 12 時 10 分予定 12 時 10 分予定 * スタートカリキュラムはこのような流れで行う予定です 9