モール管理者マニュアル Ver.1.0

Similar documents
Microsoft PowerPoint - InfPro_I9.pptx

PowerPoint プレゼンテーション

html_text

目 次 1.ログイン 方 法 P2 2.ログアウト 方 法 P3 3. 基 本 設 定 変 更 サイトネーム スローガンの 設 定 P10~11 カラーバリエーションの 選 択 P12 メニュースタイル 色 の 設 定 P12 4.トップページの 画 像 編 集 画 像 の 変 更 P13~14 T

Lecture/CompPracR2003/12th

企業のおけるWebガバナンスの構築

Fckeditor の 基 本 的 な 使 い 方 Point!! fckeditor を 上 手 く 使 うコツ 始 めにページ 内 に 一 通 り 文 章 ( 画 像 や 表 を 含 む)を 書 いてから 文 字 装 飾 をして 下 さい 編 集 したいテキストや 画 像 を 選 択 し アイコ

スライド 1

A

TIPS - 棚 割 りを 開 始 するまで Liteを 起 動 し 企 業 情 報 の 追 加 を 行 い 棚 割 を 行 う 企 業 の 追 加 をして 下 さい 企 業 情 報 の 追 加 時 に エラーメッセージが 表 示 された 場 合 別 途 TIPS トラブルが 発 生 した 場 合

HTMLとは HyperText Markup Language ハイパーテキスト:テキストを 超 えたもの マークアップ:<...>で 指 示 する 規 格 厳 密 には htttp:// 他 に loose.dtd,frameset.d

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2

1 全 体 のレイアウトを 把 握 する 2 段 組 レイアウト 1 段 組 レイアウト 左 サイドメニューが 表 示 され, 新 着 記 事 が 一 覧 (または 簡 略 形 式 ) 投 稿 した 記 事 が, 日 付 順 にそのまま 表 示 される で 表 示 される 管 理 メニュー(ダッシュ

1. アクセスする 2. 簡 易 検 索 画 面 (fig. 1) アクセスすると 最 初 に 出 る 画 面 です 検 索 語 入 力 ボックスにキーワードを 入 力 して 論 文 検 索 ボタンをクリックし ます 3. ボックス 下 部 のチェック 項

地域ポータルサイト「こむねっと ひろしま」

<4D F736F F D F B B838082F090DD927582B782E995FB96405F E646F6378>

<4D F736F F D B68F918DEC90AC89898F4B899E977095D2816A2E646F63>

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - word_05.docx

目 次 1. Web メールのご 利 用 について Web メール 画 面 のフロー 図 Web メールへのアクセス ログイン 画 面 ログイン 後 (メール 一 覧 画 面 ) 画 面 共 通 項 目

目 次 アカウント 取 得... 1 Blogger にログイン... 3 Blogger の 基 本 ページ... 4 新 規 ブログの 作 成... 5 ブログの 管 理 画 面... 5 ブログの 投 稿... 6 挿 入 画 像 の 設 定... 7 ページの 作 成... 8 レイアウトの

1.ユーザーズマニュアル 目 次 1. ユーザーズマニューアル 目 次 2. 管 理 画 面 基 本 情 報 3_1. 施 設 情 報 管 理 メニュー / 情 報 修 正 について パート1 施 設 の 選 択 3_2. 施 設 情 報 管 理 メニュー / 情 報 修 正 について パート2 基

<4D F736F F D2090C389AA8CA72D92F18F6F2D D F ED28CFC82AF91808DEC837D836A B E838B A815B816A2E646F6378>

untitled

■デザイン

名刺作成講習

1.2. ご 利 用 環 境 推 奨 ブラウザ Internet Explorer Google Chrome(バージョン 32 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Mozilla Firefox(バージョン 26 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Safari 7

Microsoft Word _page新機能について.doc

1. 目 次 1. 目 次 2.はじめに 2-1.メールテンプレート 編 集 機 能 とは? 2-2. 対 象 読 者 3. 用 語 一 覧 4. 利 用 の 流 れ 4-1.メールテンプレート 編 集 の 流 れ 5. 機 能 説 明 利 用 方 法 5-1.テキストメール 編 集 開 封 率 を

スライド 1

2. データを 検 索 する なごやコレクションのデータを 検 索 するための 方 法 として キーワード 検 索 詳 細 検 索 の 二 通 りの 検 索 方 法 が あります 2.1. キーワードから 探 す キーワードを 入 力 する トップページの 入 力 ボックスに 検 索

1

■ユーザ

■ディレクトリ

治 験 実 施 管 理 システム NMGCP 向 け Excel 形 式 プロトコール 作 成 手 順 書 V4.0.3 対 応 版 第 1 版 株 式 会 社 富 士 通 アドバンストエンジニアリング All Rights Reserved,Copyright 株 式 会 社 富 士 通 アドバン


(Microsoft PowerPoint -

<4D F736F F D20819C486F70658F6F93588ED297708AC7979D89E696CA837D836A B E A2E646F63>

<4D F736F F F696E74202D E738E7B8DF48C9F8DF D836A B208F8994C52E B8CDD8AB B83685D>

Microsoft Word - P doc

< F2D89C692EB834E CC837A815B B83578DEC>

01_07_01 データのインポート_エクスポート_1

1/2

_責)Wordトレ2-1章_斉

タイトル 画 像 の 挿 入 <1 行 目 > タイトル 挿 入 セルの 選 択 属 性 セルタブ 参 照 タイトル 画 像 (30title.jp g) 選 択 開 く <2 行 目 > < 左 側 > < 右 側 > < 中 央 > <3 行 目 > 挿 入 セルの 選 択 属 性 セルタブ 参

■新聞記事

文科省様式3-2集計オプションマニュアル

検 索 出 力 画 面

Microsoft Word - Jimdo基礎編(8版)

■コンテンツ

5-2 一 般 ユーザー 用 :メール 2 送 信 者 のリンクをクリックすると 受 信 メールの 内 容 を 見 ることができます 受 信 メール 内 容 画 面 項 目 送 信 者 宛 先 CC 本 文 (テキスト) 本 文 (HTML) メールアドレスのリンクをクリックするとアドレス 帳 へ

メール 受 信 画 面 のレイアウトを 変 更 することができます ここでは 初 期 設 定 のレイアウトで 表 示 されているボタ ンやマークについて 解 説 します メール 一 覧 画 面 には 受 信 したメールが 一 覧 表 示 されます メール 受 信 タブをクリックすると 受 信 箱 フ

【試用版】AppStudioクイズアプリ作成手順

目 次 1.はじめに 書 式 の 説 明 表 紙 スケジュール 組 入 れ 基 準 併 用 禁 止 薬 併 用 注 意 薬 同 種 同 効 薬 医 師 モニタリング..

スライド 1

1. 画 面 パターンと 画 面 の 見 方 (2) メインメニュー 画 面 c d e メインメニュー 画 面 1 ヘッダ ヘッダは システムバナー ログイン 情 報 ドロップダウンメニューで 構 成 されます 2 新 着 情 報 利 用 者 が 新 規 利 用 申 込 を 行 った 場 合 など

研究者情報データベース

Word 003 スキルブック 06 - オブジェクトの 利 用 0.Word で 作 る 表 : 行 幅 を 最 小 値 より 小 さく 設 定 する 3 表 の 左 右 のサイズを 適 宜 調 整 します Word で 表 を 作 成 するとき, 列 幅, 行 幅 ともに 基 本 的 に 自 由

Office 10 パッケージ版「リンク集」

CSI情報管理システム

Microsoft Word - Active.doc

設定フロー ★印は必須の設定です

返還同意書作成支援 操作説明書


2 Wee とは Wee はホームページの 更 新 ツールです Wee は サイトの 枠 組 みをWeb 製 作 業 者 が 作 成 し 更 新 は お 客 様 に 自 由 にしていただこうというコンセプトの 製 品 です インターネットに 繋 がる 場 所 ならどこからでも ブラウザでホームページ

タグの 内 側 で 関 数 を 定 義 してタグ 側 で 実 行 することもできます <TITLE>JavaScript サンプル</TITLE> function write(str) { document.write(str); } write('hello World!'); 上 例 のように

5 振 込 依 頼 書 の 作 成 方 法 ()ツールの 起 動 コピーまたはダウンロードしたツールをダブルクリックして 開 いてください (ツール 起 動 の 際 マクロを 有 効 にしてください ) ダブルクリック 後 以 下 のメッセージが 出 力 されますので 読 み 取 り 専 用 ボタン

富士山チェックリスト

Microsoft PowerPoint - J_AuthorManual_JPSJ.ppt [互換モード]

決 算 時 の 流 れ-1 1 年 間 の 仕 訳 入 力 が 終 了 したら 以 下 の 手 順 で 決 算 書 を 作 成 します Step1 精 算 表 を 印 刷 する 1.[F2 入 力 ]タブより 合 計 表 を 選 択 し 月 度 の 指 定 で 期 首 ~12ヶ 月 目 を 指 定

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

SchITコモンズ【活用編】

スライド 1

Microsoft Word - linkad_manual【110418】.doc

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地

基 本 操 作 2

PATENTBOY/Netバージョンアップ説明書(Ver.1.92)

Microsoft Word - ms-word

■コンテンツ

OpenCity2説明

EC-OrangePOS 簡易マニュアル

目 次 ログイン 方 法... 3 基 本 画 面 構 成... 4 メールサービス... 5 メールサービス 画 面 構 成... 5 アカウント 詳 細 / 設 定... 6 高 機 能 フィルター... 7 ユーザーフィルター 設 定... 8 新 規 フィルターの 追 加... 8 My ホ

DN6(R04).vin

Microsoft Word - WBT(PP応用編).docx

1-1 一覧画面からの印刷

1. 概 要 Webで 申 込 みした 手 続 きの 内 容 とNEXIでの 手 続 状 況 を Web 申 込 状 況 一 覧 で 確 認 することができます また 各 種 手 続 きにおいて 申 込 みを 完 了 せずに 保 存 状 態 にした 手 続 きを この 一 覧 から 再 開 すること

7.4.2 お 知 らせ 利 用 者 機 能 利 用 者 TOP 画 面 バックナンバータブ を バックナンバー 検 索 画 面 お 知 らせタブを お 知 らせタブを 検 索 ボタンを バックナンバータブ を バックナンバー 検 索 結 果 画 面 お 知 らせ 利 用 者 機 能 (

MapDK3のインストール

検 索 文 字 列 が 住 所 にマッチするならば 地 図 画 面 を 表 示 します 検 索 文 字 列 が 住 所 の 一 部 ならば キーワードを 含 む 検 索 結 果 画 面 を 表 示 します

Microsoft Word - タスカレユーザ向けマニュアル_ver1-4-4

活用ガイド-編集しよう

目 次 画 面 遷 移 図 1.ログイン 画 面 2. 画 面 構 成 3.メニュー 4.タスク 一 覧 4-1.タスク: 新 規 4-2.タスク: 閲 覧 4-3.タスク: 更 新 5.タスク 検 索 6. 通 知 メール 6-1. 通 知 メール: 新 規 / 修 正 7. 連 絡 事 項 7-

Microsoft Word - 203MSWord2013

GRIDY SFA カスタム 項 目 操 作 ガイド 用 本 書 はに 必 要 な 操 作 を 解 説 しております は GRIDY SFA ののことです GRIDY SFA へ 申 し 込 み 最 初 に 登 録 を 行 った 方 がそのままとなります カスタム 項 目 はの 方 のみ 操 作 可

kagoemon-a

目 次 1 ログインする 1 2 研 修 情 報 を 登 録 する 2 step1 登 録 フォームに 入 力 する 2 step2 プレビューで 入 力 内 容 を 確 認 する 18 step3 下 書 き 保 存 する 20 step4 登 録 する 21 step5 管 理 者 による 承

購買ポータルサイトyOASIS簡易説明書 b

第 1 章 共 通 操 作 1.1 ログイン PIN 番 号 入 力 (1) 大 阪 府 電 子 入 札 システム トップ 画 面 より 1 電 子 入 札 システム ボタンをクリックし ます 1 1-2

目 次 1. 化 学 研 究 所 研 究 者 データベースについて 研 究 者 情 報 データベース 登 録 システムログイン 画 面 メニュー 画 面 パスワードの 変 更 公 開 時 の 表 示 / 非 表 示 の 設 定.

Transcription:

1 Html 編 集 ツール 補 足 マニュアル Ver.1.0 株 式 会 社 ソフトクリエイト 2012/11/14

目 次 1. Html について... 3 1.1. Html とは... 4 1.2. Html タグの 基 本... 5 1.2.1. HTML タグの 基 礎... 5 1.2.2. HTML タグの 種 類 ( 主 要 タグ)... 7 2. Html 編 集 ツール... 9 2.1. HTML 編 集 ツール... 10 2.1.1. HTML 編 集 ツール 基 本 操 作... 10 2.1.2. HTML 編 集 ツールを 利 用 しない 場 合 ( 補 助 的 に 利 用 する 場 合 )... 14

1. Html について

1.1. Html とは HTML とは Web ページ(ecbeing ではフロントの 各 商 品 などのページ)を 作 成 する 為 の 基 本 言 語 (マーク アップ 言 語 )の 一 つで 各 ページを 表 示 させるためブラウザに 理 解 させるための 記 載 ルールとなります HTML(Hyper Text Markup Language の 略 ) は 文 字 のみで 構 成 されているテキストファイル(HTML ファ イル)で 文 字 や 画 像 をブラウザで 表 示 しております HTML ファイルはタグ( 記 載 ルール)と 呼 ばれる 文 字 列 を 挿 入 して 作 成 していきますがタグというのは < と > で 挟 まれたものを 指 します 例 として HTML ファイルはテキストで 構 成 されているので 画 像 ファイルを 直 接 挿 入 する 事 は 出 来 ません そのため 表 示 箇 所 にイメージ(gif jpg 画 像 など)を 入 れるというタグ( 記 載 ルールに 沿 ったテキスト) を 記 述 します そこでブラウザはその 記 述 を 解 釈 して 画 像 を 表 示 しているのです Web ページ( 商 品 などのページ)をデザインまたはレイアウトする 場 合 フリースペースやテンプレート の 箇 所 については HTML タグ(table タグなど)を 編 集 することによりショップ 独 自 のデザインを 表 示 する ことができますが サイトの 共 通 部 分 やシステムにかかわる 箇 所 について 変 更 できないよう 制 限 をしており ます また 今 回 のバージョンアップにより 管 理 画 面 上 で HTML を 理 解 していない 方 でも 視 覚 的 にデザインを 作 成 編 集 できるよう HTML 編 集 ツールを 導 入 しております 本 ツールについて 各 種 制 限 事 項 はありますが HTML のタグ( 記 載 ルール)を 理 解 していない 方 でも 簡 易 的 なデザインを 行 うことが 可 能 となっております

1.2. Html タグの 基 本 1.2.1. HTML タグの 基 本 ルール HTML タグとは < と > の 記 号 で 挟 まれた 特 定 の 文 字 列 ( 要 素 (element))のことを 指 します Web ページを 表 示 するにはタグを 記 載 するだけで 出 来 上 がります ecbeing 管 理 画 面 のフリースペースやテ ンプレートもタグを 含 めた 記 載 をするとデザインを 表 示 することができます 1 タグ 記 載 の 前 提 基 本 的 にタグは 対 になっていて 開 始 タグと 終 了 タグがあり 終 了 タグは 先 頭 に / スラッシュを 記 述 します ただし 例 外 のタグがあります(<br> 改 行,<hr> 水 平 線 等 ) 要 素 開 始 タグ <h1> 見 出 し 記 述 </h1> ( 記 述 内 容 ) 要 素 終 了 タグ 2 開 始 タグについて 開 始 タグには 属 性 (attribute) と 属 性 値 (value) を 必 要 に 応 じて 追 加 する 事 が 出 来 ます 属 性 は 対 象 となる 要 素 に 加 える 性 質 にあたる 項 目 で その 属 性 を 具 体 的 に 表 すのが 属 性 値 です <h1 align= center > 見 出 し 記 述 </h1> 要 素 属 性 属 性 値 ( 記 述 内 容 ) 開 始 タグ 終 了 タグ 上 記 では align が 属 性 で center がその 属 性 値 になります align 属 性 は 横 方 向 の 並 びを 指 定 する 属 性 で center はセンタリングを 意 味 する 属 性 値 で つま りここでのh 要 素 は センタリングして 表 示 するという 性 質 が 追 加 されていることになります 尚 属 性 はスペースで 区 切 って 複 数 指 定 する 事 も 出 来 ます 3 フリースペースやテンプレートへの 記 載 例 <FONT color=#ff0080 size=3> <MARQUEE behavior=alternate>お 待 たせしました!</MARQUEE> <BR><BR> 市 場 であまり 出 回 っていないため どこで 手 に 入 るの? との 問 い 合 わせが 多 い 全 農 の 人 気 国 産 ジャム とちおとめいちごジャム が JA タウンに 登 場 しましたー </FONT> <BR><BR><BR> <FONT color=navy size=3> 品 種 を とちおとめ に 限 定 して 作 ったいちごジャムです 果 肉 感 と 風 味 をお 楽 しみ 下 さい パンだけでなく ヨーグルトなどにもソースとしてお 使 い 頂 けます ( 糖 度 45 度 ) </FONT> <BR><BR> <FONT color=red size=4> === セット 内 容 === </FONT> <BR> <FONT color=#959500 size=3> 全 農 旬 の 果 実 とちおとめいちごジャムプレザーブスタイル<BR> </FONT> <BR>

(200g 12 本 )<BR> </FONT> <BR> <TABLE border=0> <TBODY> <TR><TD bgcolor=#ffd5ea> 原 材 料 <BR> とちおとめいちジャム<BR> いちご( 国 産 ) 砂 糖 レモン 果 汁 ゲル 化 剤 (ペクチン)<BR> 内 容 量 <BR> 200g 12 本 <BR> 賞 味 期 限 <BR> 製 造 日 より6ヶ 月 <BR> 保 存 方 法 <BR> 開 栓 前 は 直 射 日 光 を 避 け 常 温 で 保 存 <BR> 開 栓 後 は 要 冷 蔵 <BR> </TD></TR> </TBODY> </TABLE> <BR> <FONT color=red size=3> ご 注 意 <BR> (1) 包 装 のしは 対 応 しておりません <BR> (2)この 商 品 は 山 口 県 から 発 送 いたします <BR> </FONT> <BR><BR> 上 記 内 容 をフリースペースに 記 載 した 場 合 以 下 のような 表 示 イメージとなります

タグの 記 載 については 上 記 内 容 の 応 用 となります まずはタグでどんな 事 が 出 来 るのかを 理 解 するため タグの 種 類 を 把 握 する 事 がイメージに 合 わせたデザ インを 表 示 することにつながります もちろんタグの 種 類 はたくさんありますが 頻 繁 に 使 用 するタグはだ いたい 決 まってきますのでいろいろなホームページのソース 表 示 を 参 考 にされるのもよいかと 思 います 1.2.2. HTML タグの 種 類 ( 主 要 タグ) よく 利 用 されるタグについて 一 覧 に 取 りまとめます ecbeing では 一 部 利 用 できないタグがあります ページ 全 体 に 影 響 を 与 えるタグ(<body>,<meta> 等 )や 入 力 フォームを 表 示 するタグ(<input>,<form> 等 )はページ 崩 れの 原 因 となりますので 利 用 しないようお 願 いいたします A <a> 指 定 文 字 ( 画 像 )にリンク 張 る B <big> 文 字 を 一 段 階 大 きくする <body> 実 際 にブラウザに 表 示 されるページの 本 文 <br> 改 行 C <caption> 表 にキャプション 付 与 <center> 行 揃 え( 中 心 ) D <dd> 定 義 語 リストの 内 容 <dir> 箇 条 書 き(ディレクトリリストを 表 示 ) <div> 段 落 文 章 (スタイルシートでブロック 要 素 としても 使 用 ) <dl> 定 義 語 の 説 明 <dt> 定 義 語 E <em> 文 字 の 強 調 表 示 F <font> 文 字 サイズ 書 体 指 定 文 字 色 等 <form> 入 力 フォーム H <head> ヘッダー 情 報 記 述 <hr> 水 平 線 ( 区 切 り 線 ) <html> html 文 章 指 定 ( 宣 言 ) <h1> <h6> 見 出 し( 数 字 が 小 さい 程 より 大 きく 表 示 ) I <i> 文 字 を 斜 体 (イタリック)にする <img> 画 像 を 表 示 <input> 入 力 フォーム チェックボックス 送 信 ボタン 等 を 作 成

L <li> 箇 条 書 き( 通 し 番 号 なし)リスト 項 目 <link> スタイルシートの 読 み 込 み M <marquee> 文 字 の 移 動 <menu> 箇 条 書 き(メニュリスト) <meta> ページ 付 加 情 報 (ページの 説 明 著 作 権 キーワード 等 ) O <ol> 箇 条 書 き( 通 し 番 号 あり) <option> 選 択 メニューの 作 成 (ポップアップメニュー 項 目 ) P <p> 段 落 文 章 <plaintext> HTML タグを 無 視 してテキストをそのまま 表 示 <pre> HTML タグは 解 釈 ( 反 映 )してテキストを 表 示 R <rp> ruby タグ 未 対 応 ブラウザ 用 表 示 文 字 <rt> ふりがな(ルビ) <ruby> ふりがな(ルビ)を 付 与 する S <s> 文 字 の 取 り 消 し 線 <script> スクリプト 指 定 ( 定 義 ) <select> 選 択 メニューの 作 成 (ポップアップメニュー 項 目 ) <small> 文 字 を 一 段 階 小 さくする <spacer> 空 白 サイズ 指 定 <span> 段 落 文 章 の 一 部 の 文 字 にスタイルを 適 用 <strike> 文 字 の 取 り 消 し 線 <strong> 文 字 の 強 調 表 示 (<em>より 強 調 ) <sub> 文 字 の 下 付 き 文 字 <sup> 文 字 の 上 付 き 文 字 T <table> 表 の 作 成 <td> 表 のセル <textarea> 複 数 行 の 入 力 欄 <th> 表 の 見 出 しセル <title> ページタイトル <tr> 表 の 各 1 行 <tt> 等 幅 文 字 U <u> 文 字 に 下 線 を 付 与 <ul> 箇 条 書 き( 通 し 番 号 なし)

2. Html 編 集 ツール

2.1. HTML 編 集 ツール 管 理 画 面 のフリースペースおよびテンプレートの 項 目 には 項 目 したに HTML 編 出 ツールの 起 動 ボタンを 用 意 しております HTML タグでの 記 載 が 不 慣 れな 場 合 はこのツールを 利 用 して 簡 易 的 なデザインを 行 うこ とが 可 能 となります 2.1.1. HTML 編 集 ツール 操 作 HTML 編 集 ツールは 商 品 系 管 理 画 面 や CMS 管 理 画 面 のフリースペースおよびテンプレートに 補 助 ツール として 用 意 しております 各 画 面 の HTML 編 集 ツールボタンをクリックし 起 動 してください 編 集 ツール 右 上 の 三 角 ボタンをクリックすることで 編 集 ツールを 開 くことができます 編 集 を 行 う 場 合 は デザイン 適 用 する 文 字 列 を 選 択 してツール 内 のフォントの 変 更 や 色 の 変 更 を 行 います

選 択 箇 所 の 背 景 色 を 緑 に 変 更 してみます

そのほか 選 択 をせずに 利 用 することが 可 能 なツール( 表 の 挿 入 やイメージの 挿 入 )もあります マウスのカーソルをツールの 各 種 ボタンに 合 わせることで 編 集 する 内 容 がヘルプ 表 示 されますのでデザ インに 合 わせて 利 用 するようにしてください デザインの 編 集 が 終 了 したら 左 下 の 適 用 ボタンを 押 下 します ツールで 編 集 したデザインが 該 当 項 目 に 反 映 されます 編 集 ツールを 利 用 した 場 合 の 注 意 商 品 詳 細 項 目 として 登 録 する 前 に 必 ずプレビュー 画 面 を 開 き デザインを 確 認 してください デザイン 途 中 の 場 合 は 状 態 を 下 書 きなどで 仮 登 録 するようにしてください

修 正 した HTML を 適 用 し 商 品 詳 細 画 面 のプレビューボタンをクリックすることで 表 示 したフロントでの 見 え 方 は 以 下 のイメージの 通 り HTML では 記 載 していない 項 目 や 行 は 左 上 に 詰 めて 表 示 される 言 語 となります そのため 実 際 に 表 示 され た 際 に 意 図 しない 表 示 のされかたをする 場 合 があるため デザインを 登 録 する 前 にプレビューで 確 認 を 行 う ようにしてください HTML 編 集 ツールで 適 用 しても 商 品 詳 細 にすぐに 登 録 はされません 適 用 後 に 商 品 の 登 録 および 更 新 をす ることにより 本 登 録 となりますので 適 用 プレビューを 繰 り 返 し 確 認 後 に 登 録 を 行 うようにしてください

2.1.2. HTML 編 集 ツールを 利 用 しない 場 合 ( 補 助 的 に 利 用 する 場 合 ) HTML 編 集 ツール 外 で 作 成 した HTML を HTML エディタに 適 用 しようとすると HTML 編 集 ツールの 補 助 機 能 によりタグの 自 動 補 完 が 行 われ 意 図 した HTML とならない 可 能 性 が 高 くなります そのため 補 助 的 に 利 用 する 場 合 は 必 ずテキストファイルなどと 合 わせて 終 了 タグの 確 認 を 行 うようにし てください 終 了 タグを 記 載 していない 状 態 テキストツール(メモ 帳 など)で HTML を 作 成 しその 内 容 を HTML 編 集 ツールに 適 用 する 場 合 以 下 のイメ ージのように 編 集 ツールをソース 表 示 に 切 り 替 えて 貼 り 付 けます

そのうえでソース 表 示 からデザインに 戻 し 適 用 した 場 合 記 載 内 容 をチェック 終 了 タグがない 場 合 は HTML 編 集 ツールの 補 助 機 能 として 終 了 タグの 補 完 を 行 います 適 用 された HTML をテキストツール(メモ 帳 など)で 確 認 してみましょう

上 記 例 の 場 合 適 用 後 のソースプログラムを 確 認 すると Font タグの 終 了 タグの 補 完 は 行 われております が 開 始 タグの 位 置 も 移 動 しております HTML 編 集 ツールの 補 助 機 能 により 大 きなデザイン 崩 れを 起 こすことはありませんが 作 成 者 の 意 図 しな いような 補 完 を 行 う 場 合 があるため 補 助 的 に 利 用 する 場 合 であっても 再 度 テキストツールで 記 載 内 容 を 確 認 するようにしてください また HTML 補 助 ツールでは 自 動 補 完 が 補 助 機 能 として 必 ず 機 能 するため 他 のフリースペースにまたがっ てタグの 開 始 終 了 タグを 記 載 する 場 合 は HTML 編 集 ツールを 利 用 しないようお 願 いいたします