<4D6963726F736F667420576F7264202D2089708CEA8360836283768358814091E63689F131318C8E8D868179986196F3957482AB8358834E838A83768367817A2E646F6378>



Similar documents
<4D F736F F F696E74202D CEA8D758DC E396BC8E8C F92758E8C81458C E8C81458F9593AE8E8C>

open / window / I / shall / the? something / want / drink / I / to the way / you / tell / the library / would / to / me



C. S2 X D. E.. (1) X S1 10 S2 X+S1 3 X+S S1S2 X+S1+S2 X S1 X+S S X+S2 X A. S1 2 a. b. c. d. e. 2

Answers Practice 08 JFD1

平成29年度英語力調査結果(中学3年生)の概要


-2-

国際恋愛で避けるべき7つの失敗と解決策

L1 What Can You Blood Type Tell Us? Part 1 Can you guess/ my blood type? Well,/ you re very serious person/ so/ I think/ your blood type is A. Wow!/ G

3re-0010_an


PowerPoint プレゼンテーション

untitled

高2SL高1HL 文法後期後半_テキスト-0108.indd

H24_後期表紙(AB共通)

目次 1. レッスンで使える表現 レッスンでお困りの際に使えるフレーズからレッスンの中でよく使われるフレーズまで 便利な表現をご紹介させていただきます ご活用方法として 講師に伝えたいことが伝わらない場合に下記の通りご利用ください 1 該当の表現を直接講師に伝える 2 該当の英語表現を Skype

elemmay09.pub

David A Thayne Presents. Bonus Edition OK! tossa_h_ol.indd 1 12/12/07 21:09

P

Warm Up Topic Question Who was the last person you gave a gift to? 一番最近誰にプレゼントをあげましたか? Special Topics2

hanaso 英会話フレーズ(中級編)ステージ4 Unit2


はじめに 趣 旨 特 徴 本 教 材 は 相 手 からの 質 問 や 発 信 に 対 して 応 答 する という 状 況 だけを 想 定 して います 2~3 語 でなされる 英 語 の 返 事 応 答 を 確 実 に 教 材 の 目 的 は 返 事 応 答 の 際 に 必 要 となる 基 礎 土

What s your name? Help me carry the baggage, please. politeness What s your name? Help me carry the baggage, please. iii

教育実践上の諸問題

Read the following text messages. Study the names carefully. 次のメッセージを読みましょう 名前をしっかり覚えましょう Dear Jenny, Iʼm Kim Garcia. Iʼm your new classmate. These ar

P

S1Šû‘KŒâ‚è

sein_sandwich2_FM_bounus_NYUKO.indd

平成19年度 調査問題  .PDF

Microsoft Word - 卒研 稲田和奈.docx

There are so many teachers in the world, and all of them are different. Some teachers are quiet and dont like to talk to students. Other teachers like

untitled

NO

日本語教育紀要 7/pdf用 表紙

Microsoft Word - j201drills27.doc

動 作 動 詞 の have 食 べる 受 ける なら 現 在 進 行 形 になれる d We are having lunch in the classroom. [ 和 訳 ]( 私 たちは 今 教 室 で 昼 食 を 食 べている[ところだ]) e He is having the math

Hi. Hello. My name is What s your name? Nice to meet you. How are you? I m OK. Good morning. How are you? I am fine, thank you. My name is. Nice to me

STEP 02 Memo: Momijigari and New Year s in Japan About Momijigari in Japan About New Year s in Japan Others Questions to your Pen Pal STEP 03 Final: W

English Locomotion 参加して学ぶ総合英語 JACET 教材開発研究会編著

3

GOT7 EYES ON YOU ミニアルバム 1. ノハナマン What? I think it s stuck ノマンイッスミョンデェヌンゴヤ Yeah モドゥンゴルジュゴシポソ Yo baby ノワオディトゥンジカゴシポ everywhere ナンニガウォナンダミョンジュゴシポ anythin

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運

(4) Yuko will open the box. (1) to a new Lucy buy bike wants. (2) like math doesn t Jane study to. (3) is dream a doctor to my be. (1) (2) hobby (3) t

20 want ~ がほしい wanted[-id]want to 21 her 彼女の, 彼女を she 22 his 彼の, 彼のもの he 23 how どのように, どうなのか, どれくらい how to <How!> How many? How much? How long? How ol

S3Švfi_

高等学校 英語科

\615L\625\761\621\745\615\750\617\743\623\6075\614\616\615\606.PS

-2-


untitled

untitled

Microsoft Word - j201drills27.doc

PowerPoint プレゼンテーション

ポイント 1 文型の意義? The ship made for the shore. She made a good wife. I will make a cake for her birthday. make (SVC) (SVO) S V X = [ ] 5

Microsoft Word - 09-  研究計画 シラバス 英語科

鹿大広報149号

きずなプロジェクト-表紙.indd

平成23年度 児童・生徒の学力向上を図るための調査 中学校第2 学年 外国語(英語) 調査票

「報・連・相」の方法

<4D F736F F D F4390B3208A948C E7189BB8CE F F8C668DDA97702E646F63>

jyoku.indd

< D8291BA2E706466>

第16回ニュージェネレーション_cs4.indd

第17回勉強会「英語の教え方教室」報告

西川町広報誌NETWORKにしかわ2011年1月号

中 2 Columbus21 Unit3 Plans for the Summer DATE / NAME P 亜矢 あなたは何か夏の予定はありますか? Do you ( ) ( ) plans for the summer, Aya? 2. はい 私は沖縄にいるいとこたちを訪ねるつもり

AERA_English_CP_Sample_org.pdf

178 New Horizon English Course 28 : NH 3 1. NH 1 p ALT HP NH 2 Unit 2 p. 18 : Hi, Deepa. What are your plans for the holidays? I m going to visi

Columbus_Writing

平成24年度 英語科 3年 年間指導計画・評価計画

L3 Japanese (90570) 2008

保 護 者 のみなさまへ エビングハウスの 忘 却 曲 線 というものがあります 一 度 学 習 して 覚 えたこと でも 1 時 間 後 には 56% 忘 れ 1 日 たつと 74% 忘 れてしまうというものです 学 校 で 習 ったときにわかったつもりでも 1 日 たつと4 分 の1しか 覚 え

EC1041HR1K1BA.indd

2 出 願 資 格 審 査 前 記 1の 出 願 資 格 (5) 又 は(6) により 出 願 を 希 望 する 者 には, 出 願 に 先 立 ち 出 願 資 格 審 査 を 行 いますので, 次 の 書 類 を 以 下 の 期 間 に 岡 山 大 学 大 学 院 自 然 科 学 研 究 科 等

<4D F736F F D208BB38DDE5F F4390B394C52E646F6378>

< F2D8E518D6C B83678C8B89CA >

Microsoft Word - ronbun.doc

Who am I?

英語の女神 No.21 不定詞 3 学習 POINT 1 次の 2 文を見てください 1 I want this bike. ワント ほっ want ほしい 欲する 2 I want to use this bike. 1は 私はこの自転車がほしい という英文です 2は I want のあとに to

B. Quick Q&A (2-3 minutes) 1. Do you usually read instruction manuals before using something? (e.g. gadgets) 2. Have you tried reading an instruction


特 別 徴 収 制 度 とは 市 県 民 税 の 納 め 方 のひとつです 従 業 員 の 市 県 民 税 を 事 業 主 が 毎 月 給 与 から 天 引 きし 従 業 員 に 代 わって 市 に 納 める 制 度 です 所 得 税 の 源 泉 徴 収 に 対 応 するものが 市 県 民 税 では


B. Quick Q&A (2-3 minutes) 1. Do you often ask for other people s advice? 2. In what situations do you usually ask for advice? 3. Why is it important

ED1061HR1Y1BZ.indd

第 3 学 年 英 語 活 動 指 導 案 (2/10 時 間 目 ) 気 持 ちを 様 々な 表 現 で 言 う Here you are. hank you. You are welcom. を 状 況 に 応 じて 言 う 学 習 活 動 1 笑 顔 ジェスチャーを 確 認 する 2 えいごリ


はじめに


SŠû‘KŒâ‚è

5. How do you often return a favor? Exercise 2: Say It! (3 minutes) Read the following words and sample sentences below. 次の単語と例文を読んでみましょう A. Vocabular

untitled

異 議 申 立 人 が 主 張 する 異 議 申 立 ての 理 由 は 異 議 申 立 書 の 記 載 によると おおむね 次 のとおりである 1 処 分 庁 の 名 称 の 非 公 開 について 本 件 審 査 請 求 書 等 について 処 分 庁 を 非 公 開 とする 処 分 は 秋 田 県

Q5 育 児 休 業 を 請 求 する 際 の 事 務 手 続 は? A5 育 児 休 業 を 請 求 しようとする 職 員 は, 育 児 休 業 承 認 請 求 書 ( 様 式 第 1 号 )に 子 の 氏 名 や 請 求 する 期 間 等 を 記 入 し, 育 児 休 業 を 始 めようとする1

KanagawaV英語第4回.indb

PowerPoint プレゼンテーション

学習 POINT 2 ~に + ~を の文に使われる不定詞 I gave your sister my bike. という英文を覚えていますか give(gave) という一般動詞は その後に ~に + ~を という語句が続きます 従って この英文は 私はあなたの妹に私の自転車をあげました となりま

Transcription:

英 語 チップス from 英 検 ~Talking English with Yuji and Peter~ 第 6 回 普 段 着 英 語 の 句 動 詞 を 身 に 付 けよう! Script( 和 訳 付 き) Opening Message Yuji: Hi, everybody! Welcome back to Eigo Chips from Eiken. Once again, I m Yuji. (こんにちは, 皆 さん 英 語 チップス from 英 検 を 再 び 聞 いてくれてありがとう またまたユウジです ) Peter: And I m Peter! Hello, everyone! How are you doing these days? Having fun? As always, we re here to help you learn English. OK, Yuji, let s get started! (ピーターです こんにちは, 皆 さん! 最 近, 調 子 はどうですか? 楽 しく 過 ごしていますか? いつもの ように 皆 さんの 英 語 学 習 のお 手 伝 いをしていきます ユウジ,さあ 始 めよう!) Yuji: All right, here we go! (そうですね,それでは 始 めましょう!) Introduction( 導 入 ) Peter: It s November now, and it s getting colder, but I m sure your passion for English never cools. (11 月 になり, 寒 くなってきましたが, 皆 さんの 英 語 への 情 熱 は 冷 めることはないですね ) OK, as usual, let s start the podcast with a quick review. (はい,ではいつものように 簡 単 な 復 習 からポッドキャストを 始 めましょう ) Yuji: Yes! 今 回 も Quick Translation, 瞬 間 通 訳 を 使 います Are you ready? Please translate the following Japanese sentence into English. ( 準 備 はいいですか? 次 の 和 文 を 英 訳 してください ) お 母 さんは 昨 夜, 夕 食 に 肉 じゃがを 作 ってくれました Peter: My mother made nikujaga for dinner last night. (お 母 さんは 昨 夜, 夕 食 に 肉 じゃがを 作 ってくれました ) Yuji: So when we are talking about cooking food for meals, we use the verb make. ( 食 事 のために 調 理 するときには make という 動 詞 を 用 います ) Peter: That s right. It wouldn t be unusual to hear your mother ask you to make rice. In fact, it would probably be more common for her to ask you to make rice than for her to ask you to cook rice. 1

(その 通 りです お 母 さんが make rice と 頼 むのを 聞 くのは 何 も 変 わったことではないと 思 います と 言 いますか,むしろ,make rice とお 母 さんが 言 う 方 が cook rice と 言 って 頼 むよりも 普 通 のことかもしれ ません ) Yuji: Good. Now, let s go on to the second one. Translate the following Japanese into English: (はい,では 第 2 問 です 次 の 和 文 を 英 訳 してください ) この 携 帯 電 話 のケースは 木 製 です Peter: This cell phone case is made of wood. (この 携 帯 電 話 のケースは 木 製 です ) Peter: Remember that we use made of when talking about the major material used in something. (made of は 何 かに 使 われている 主 材 料 に 関 して 話 すときに 使 うものだと 覚 えておきましょう ) Yuji: OK, next, please translate this into English: (はい,それではこれを 英 訳 してください ) ヨーグルトは 牛 乳 から 作 られる Peter: Yogurt is made from milk. (ヨーグルトは 牛 乳 から 作 られる ) Yuji: How did you do? Did you remember those tips and phrases? ( 皆 さんどうでしたか? tips やフレーズは 覚 えていましたか?) Peter: OK, once again we want to pick out a few expressions from our past podcasts as well. (さて,またこれまでのポッドキャストからもいくつか 表 現 を 拾 ってみたいと 思 います ) Yuji: Right. 過 去 の 表 現 も 振 り 返 ってみます So please put this into English: (それではこれを 英 訳 してください ) 上 達 したいと 願 うのなら 英 語 を 使 い 続 ける 必 要 があります Peter: You need to continue using English if you want to improve. ( 上 達 したいと 願 うのなら 英 語 を 使 い 続 ける 必 要 があります ) Yuji: はい,continue には 間 断 なく, 習 慣 的 に~を 続 ける という 意 味 合 いがありましたね And finally translate this Japanese sentence into English. (では 最 後 に,この 和 文 を 英 訳 してください ) 2

子 供 の 頃, 私 は 野 菜 が 嫌 いでした Peter: When I was a kid, I didn t like vegetables. ( 子 供 の 頃, 私 は 野 菜 が 嫌 いでした ) Yuji: ウォームアップ,いかがでしたか 英 語 の 表 現 を 脳 内 の 辞 書 に 入 れるにはやはり 反 復! でも, 漫 然 と 行 うのではダメですよ 友 達 を 巻 き 込 んで, 瞬 間 通 訳 の 要 領 で, 日 本 語 や 英 語 を 出 し 合 うのもいいですよ Today s Tips ( 今 日 の 役 立 つお 話 ) Peter: So, Yuji, what would you like to talk about today? (で,ユウジ, 今 日 は 何 を 取 り 上 げるんだい?) Yuji: I d like to talk about basic verbs some more, but I guess we need to move forward. This month, let s talk a little about phrasal verbs. (もう 少 し 基 本 動 詞 を 紹 介 したいところだけど,やはり 次 に 進 むことにしましょう 今 月 は 句 動 詞 を 少 し 扱 ってみます ) Peter: Great. Phrasal verbs are used quite commonly (for reasons we ll discuss a little later), so it s important for learners to become familiar with them. To avoid confusion, we should point out that we will call these verbs phrasal verbs, but in English they are also sometimes called prepositional verbs, or two-part verbs. So if one of your teachers has used a different name, that s OK, we re still talking about the same thing. ( 了 解 理 由 は 後 ほどお 話 ししますが, 句 動 詞 はとても 頻 繁 に 使 われるので,これに 習 熟 することは 学 習 者 にとってとても 大 切 なことになります 混 乱 を 避 けるために 分 かりやすく 説 明 しますと,これから 私 た ちが 扱 う 句 動 詞 は 英 語 では 時 に prepositional verbs や,two-part verbs と 呼 ばれることがあります なの で,もし 皆 さんの 先 生 が 違 う 名 称 を 使 っていても 同 じものを 指 しているので 問 題 ありません ) Yuji: Right. Now, phrasal verbs are made of two or three words working together. They have three basic patterns: 1) verb + preposition, 2) verb + adverb, and 3) verb + adverb + preposition. But in our show, we ll mainly focus on 1) and 2). (はい まず, 句 動 詞 というのは 一 緒 になって 機 能 する 2 つもしくは 3 つの 単 語 で 構 成 されます これに は 3 つの 基 本 パターンがあり,1) 動 詞 + 前 置 詞,2) 動 詞 + 副 詞,3) 動 詞 + 副 詞 + 前 置 詞 です このう ち 番 組 では 1)と 2)のパターンを 主 に 扱 います ) Peter: And the reason they are important is because when these two words are used together, the phrase they make has its own meaning, a meaning that cannot be understood just by knowing the two words. 3

An example of this is the phrasal verb, run into in the sentence, I ran into my friend at the station last night. Now you probably know both run and into, but when we use the words together in this way, they have a different meaning than what you might expect. In this case, the phrase run into means meet or find by chance. But if you didn t know they had that special meaning, you might misunderstand the sentence. (なぜ 句 動 詞 が 大 切 なのかというと,2 つの 単 語 が 一 緒 に 使 われるときは, 独 自 の 意 味 を 持 ち,その 2 語 を 知 っているだけでは,その 意 味 は 分 からないからです 句 動 詞 の 例 として,I ran into my friend at the station last night.という 文 にある,run into を 取 り 上 げま す おそらく 皆 さんは run と into,2 つの 単 語 の 意 味 を 知 っていると 思 いますが,このように 一 緒 に 使 われる 時 には 予 想 しているものとは 違 う 意 味 を 表 すのです この 例 文 の 場 合, 句 動 詞 run into は 偶 然 に 出 会 う, 見 つける という 意 味 になるのです このように 特 別 な 意 味 を 知 らないと, 文 章 の 意 味 を 誤 って 理 解 してしまうかもしれないのです) Yuji: Now there are two kinds of phrasal verbs. With the first kind, the two words must always come together. However, with the second kind, the two words in the phrasal verb may sometimes be separated by the object. Today we ll talk about the first kind of phrasal verbs, and then next month we ll come back and talk about the second kind. ( 句 動 詞 には 2 つの 種 類 があります 1 つ 目 は 2 語 が 必 ず 繋 がって 使 われます しかしながら,もう 一 方 の 種 類 では, 句 動 詞 の 2 語 が 目 的 語 によって 分 けられるものです 今 回 は 最 初 の 種 類 を 取 り 上 げて,2 つ 目 の 種 類 は 来 月 に 扱 いたいと 思 います ) Peter: Finally, let us point out phrasal verbs are used quite commonly in informal English, so you will often hear them in conversation. But usually there is a one-word verb with a similar meaning that would be used in more formal situations. For example, the sentence It s time to get on the plane now, is most likely something someone would say in casual conversation because it includes the two-word verb get on. ( 最 後 に 指 摘 しておきたいのは, 句 動 詞 は 日 常 的 によく 使 われるため, 皆 さんは 頻 繁 に 会 話 の 中 で 耳 にす るということです しかし,さらにフォーマルなシチュエーションの 中 では, 似 たような 意 味 を 持 つ 1 語 の 単 語 が 使 われることが 多 くあります 例 えば,It s time to get on the plane now という 文 は 2 語 の get on を 使 っているため, 日 常 的 な 会 話 で 使 われることが 分 かります ) Yuji: However, in a more formal situation, for example, if a flight attendant were speaking to a passenger, get on might be replaced by the verb board, and the sentence might change to It s time to board the plane now. (しかしもっとフォーマルな 状 況, 例 えば 客 室 乗 務 員 が 乗 客 に 向 けて 話 すときには,get on は board とい う 単 語 に 置 き 換 えられ,It s time to board the plane now.という 文 に 変 わるでしょう ) Yuji: はい, 簡 単 にまとめます これまでは 基 本 動 詞 を 扱 ってきましたが, 扱 いたいものがたく さんありますので, 新 しいトピックに 移 ることにしました そこで 今 回 は, 基 本 動 詞 にも 関 係 する 句 動 詞,Phrasal Verb を 取 り 上 げます 句 動 詞 は 基 本 4

動 詞 に 前 置 詞 や 副 詞 をプラスするだけで, 表 現 の 幅 が 大 きく 広 がる 優 れものです 句 動 詞 は, 主 に:1) 動 詞 + 前 置 詞,2) 動 詞 + 副 詞,3) 動 詞 + 副 詞 + 前 置 詞 という 3 つの 形 をとります この 内, 番 組 では1)と 2)の 2 語 で 構 成 される 種 類 にしぼって 話 しを 進 め ます さらに 今 回 は,sit down や stand up のように 単 語 の 間 に 目 的 語 をとらない 自 動 詞 用 法 のみを 取 り 上 げ, 目 的 語 をとる 種 類 のものは 次 回 に 紹 介 します 句 動 詞 の 基 本 は 動 詞 ですが, 前 置 詞 や 副 詞 が 加 わることでその 意 味 に 彩 りが 加 わることが ミソです 例 えば,run は 走 る ですが,これに into という 前 置 詞 がくっ 付 いて run into というと, 偶 然 に 出 会 う, 見 つける となります これはちょうど 日 本 語 でいう ばった り に 近 い 感 じで,I ran into my friend at the station last night.は, 昨 夜, 駅 で 友 達 とば ったり 会 った という 意 味 になります こうした 句 動 詞 は 会 話 で 用 いられることが 多 く, 英 語 ネイティブがいつも 生 活 の 中 で 使 っ ている 普 段 着 の 英 語 と 捉 えることができます It s time to get on the plane now.(そろそろ 飛 行 機 に 乗 る 時 刻 です )という 例 文 を Peter が 紹 介 しましたが,get on という 句 動 詞 を 使 うと,カジュアルな 響 きになります でも, 少 し 改 まって, 例 えば 空 港 でのアナウンスなどでは: It s time to board the plane now. と,board 搭 乗 する という 改 まった 動 詞 が get on に 取 って 変 わることが 多 いと 思 います board のような 単 語 は big word と 呼 ばれ, 公 式 の 場 面 や 書 き 言 葉 で 好 まれるものです 英 語 学 習 の 初 期 段 階 では, 日 本 でも stand up など, 教 室 では 句 動 詞 に 触 れてはいるので すが,その 後, 入 試 という 壁 のためでしょうか,どうしても reading が 多 くなり, 普 段 着 の 英 語 である 句 動 詞 を 学 ぶ 機 会 が 少 なくなるのが 現 状 のような 気 がします もちろん, big word も 大 切 ですが,リスナーの 皆 さんはぜひ 普 段 着 の 英 語 にも 触 れるように,バ ランスよく 学 んでいってくださいね All right, so much for my summary. Back to you, Peter. (これでまとめは 十 分 ですね ピーター,どうぞ ) Peter: OK. Now that we ve talked about that, let s move on to discussing the meanings of some phrasal verbs. The first one is call on, as in the sentence, Unfortunately, the only time I didn t know the answer, the teacher called on me. (はい ここまでは 句 動 詞 について 話 してきましたが,ほかの 句 動 詞 の 意 味 をいくつか 考 えてみることに しましょう 1 つ 目 は call on で, 例 文 で 言 うと, 運 悪 く, 答 えが 分 からないときに 限 って 先 生 は 私 を 指 名 した というように 用 いられるものです Yuji: In this case, call on means ask to answer or speak. We often use this phrase when talking about classes in school, but we can also use it when talking about business meetings. (この 場 合,call on は ( 人 に~してくれと) 頼 む, 求 める という 意 味 があります 学 校 で 授 業 の 話 をす るときや,ビジネス ミーティングの 話 をするときにも 使 うことができます ) For example in the sentence, In our sales meeting, my boss called on me and asked me to explain about our new product. 5

( 例 えば, 販 売 会 議 で,ボスは 私 を 指 名 して 新 しい 企 画 について 説 明 するように 頼 んだ という 文 のように なります ) Peter: OK. The next phrasal verb is come back. Come back means return to the place where you currently are, as in the sentence, The food at this restaurant is delicious, I want to come back here again. (はい, 次 の 句 動 詞 は come back です come back には 今 いる 場 所 に 戻 ってくる という 意 味 があり, 文 ではこのレストランの 料 理 はすごくおいしいので,また 来 たい というようになります ) Yuji: And we can use it to talk about other people as well. We see this in the sentence, Do you know if she s going to come back here before she goes home? She forgot her cell phone on her desk. (さらに 他 の 人 の 話 をするときにも come back を 使 うことができます 例 文 で 言 うと, 家 に 帰 る 前 にここ に 戻 ってくるか 分 かりませんか? 彼 女 は, 机 の 上 に 携 帯 電 話 を 忘 れていってしまいました という 感 じ です ) Peter: Now the verb come back is similar in meaning to the verb go back. In fact, the only difference between the two is the direction that is being talked about. Come back is used when talking about returning to the place where you currently are, but go back means to return to a place where you were in the past. (ちなみに come back は go back と 意 味 が 似 ています 実 をいうと,2 つの 違 いは 方 向 の 違 いだけなので す come back は 今 いる 場 所 に 戻 ってくることを 指 すのに 対 し,go back は 過 去 にいた 場 所 に 戻 ってくる ことを 指 します ) Yuji: Yes, the usage of come and go itself can be a bit confusing for most learners of English. To demonstrate the difference in meaning, we can look at two simple sentences. (はい, 英 語 学 習 者 にとって come と go の 使 い 方 は 少 し 混 乱 してしまうものですね 意 味 の 違 いを 示 すた めに 2 つの 文 を 比 べてみましょう ) I want to come back here. / I want to go back there. Because come back means to return to the place where you are (whether you re talking about yourself or someone else), we need to use the word here with it. And because go back means to return to a place where you were in the past, we need to use the word there with it. (come back は( 自 分 自 身 の 話 でも 誰 かについての 話 でも) 今 いる 場 所 に 戻 ってくることを 意 味 するので, here を 使 う 必 要 があります そして,go back は 過 去 にいた 場 所 に 戻 ることを 意 味 するので,there を 使 う 必 要 があります ) 6

Peter: Exactly. So if you live in America and you are planning on returning to Japan for New Year s vacation, you would say, I m going to go back to my hometown for Oshogatsu. Now, Yuji, we d better stop here so you can give a summary. (はい なので,もしアメリカに 住 んでいて 新 年 の 休 暇 で 日 本 に 戻 ってくることを 予 定 しているなら,お 正 月 に 日 本 に 帰 ろうと 思 っている と 言 うことになります ということで, 一 旦 この 辺 りでストップす れば,ユウジのまとめができますね ) Yuji: はい ここで 再 びサマリーです 最 初 の call on は 当 てる 指 名 する という 意 味 です この 句 動 詞 には ( 人 に~してくれと) 頼 む, 求 める という 意 味 もあります call の 元 々 の 意 味 は 叫 ぶ で,これに 接 着 を 表 す on が 付 いて,こうした 意 味 になるのはよく 分 かりますね In our sales meeting, my boss called on me and asked me to explain about our new product.( 販 売 会 議 で 上 司 は 私 を 指 名 し, 新 製 品 を 説 明 するように 求 めた )という 例 文 と ともに,call on を 押 さえてください 次 の come back/ go back もある 意 味 おなじみですね それぞれ, から~へ 戻 る, 元 の 状 態 などに 戻 る ですね 2 つの 違 いにとまどうリスナーもいるかもしれませんが; I want to come back here. / I want to go back there. と,here と there を 入 れた 例 文 が 理 解 を 助 けてくれるはずです come back here は 今 い る 場 所 に 戻 って 来 る ということで,go back there は 前 にいた 場 所 に 戻 る となります いずれにしても, 元 の 動 詞 come/go の 使 い 分 けもしっかりと 理 解 しておいてください 日 本 語 の 来 る / 行 く という 訳 だけでは 不 十 分 だと 思 います Peter: OK. The next phrasal verb that we want to discuss is go over, which means review, as in the sentence, You should go over your class notes when you prepare for a test. (はい, 次 に 取 り 上 げたい 句 動 詞 は go over で 復 習 するを 意 味 します 文 では,テスト 準 備 をすると きには 授 業 のノートを 復 習 するべきである となります ) Yuji: Right. Another way to think of the meaning is to look at again in order to better understand or to check for mistakes. So you can also use it to say, Please go over your homework and make sure it s correct before you give it to the teacher. (そうだね 別 の 意 味 の 考 え 方 は,よく 理 解 したり, 間 違 いを 見 つけたりするために 振 り 返 るとなります なので,go over を 使 って 先 生 に 提 出 する 前 に 宿 題 を 見 直 して 合 っているか 確 認 してください と 言 うこと もできます ) Peter: OK. Another phrasal verb that we want to talk about is look for, which means to try to find, as in the sentence, I can t find my cellphone; can you help me look for it? We can also use it when we are shopping for something, as in the sentence, I m going to the store to look for some new shoes. (そして 次 に 取 り 上 げたい 句 動 詞 は look for です これは 見 つけようとするという 意 味 で, 例 文 では 私 の 携 帯 電 話 が 見 つからないので, 探 すのを 手 伝 ってもらえますか? となります また, 何 かを 買 いに 行 くときにも 使 うことができて, 新 しい 靴 を 探 しにお 店 に 行 く 予 定 なんだ という 文 になります ) 7

Yuji: はい, 句 動 詞 をもう 少 し 見 て 行 きましょう go over は 詳 細 に 調 べる, 見 直 す という 意 味 です この go は 行 く というよりは, 進 む に 近 い 感 じで, 覆 い 被 さる という 意 味 の over と 一 緒 になって, 全 体 をカバーするように 進 む,つまり 詳 しく 調 べる, 検 査 をする という 意 味 になります 例 文 からその 意 味 合 いをつかんでください You should go over your class notes when you prepare for a test. (テスト 準 備 をするときには 授 業 でとったノートを 復 習 するべきだ ) look for は ( 目 で 追 って)~を 捜 す, 求 める という 意 味 です look は ( 注 意 して) 見 る で,それに 対 象 に 向 かう を 意 味 する for が 付 いています I can t find my cellphone; can you help me look for it? という 例 文 では,どこかに 置 き 忘 れた 携 帯 電 話 という 対 象 に 向 かって, 注 意 して 目 で 追 う,すなわち 捜 す という 意 味 を 表 します もうひとつの 例 文 ; I m going to the store to look for some new shoes. も 注 意 して 対 象 に 向 かう という 点 では 同 じですが,こちらはショッピングなので, 求 める という 感 じが 強 くなります Peter: The next phrasal verb that we d like to talk about is stay up, which means to remain awake, as in the sentence, I wanted to stay up until 11 o clock last night, so I could watch that the soccer game, but unfortunately, I fell asleep. ( 次 に 取 り 上 げたい 句 動 詞 は stay up で, 寝 ないで 起 きているという 意 味 になります 例 文 では,サッ カーの 試 合 を 観 たかったので, 昨 夜 11:00 まで 起 きていたかったが, 残 念 ながら 寝 てしまった となり ます ) Yuji: はい, 今 度 は stay up です stay は 滞 在 する, 泊 まる という 意 味 で 覚 えているリスナー が 多 いかも 知 れませんが, 元 々は とどまる という 語 源 を 持 つ 単 語 です この stay が 副 詞 の 起 きて を 表 す up と 一 緒 になると, 寝 ないで 起 きている となります I wanted to stay up until 11 o clock last night, so I could watch that the soccer game, but unfortunately, I fell asleep. (サッカーの 試 合 を 観 たかったので, 昨 夜 11:00 まで 起 きていたかったが, 残 念 ながら 寝 てしまった ) Peter: I think we should also mention a pair of phrasal verbs that are often confused: get on and get in. In certain situations, these two phrasal verbs have the same meaning, to board, but they are used differently. With most vehicles, like buses, trains, bikes, motorcycles, and planes, we use get on, as in the sentence, He was in a hurry, so he got on his bike and rode home as soon as the game was over. (ここで, 混 乱 しやすい 2 つの 句 動 詞 について 言 及 しておきます それが get on と get in です 両 者 とも 乗 り 物 に 乗 ることを 意 味 しますが, 使 い 分 けられます バスや 電 車, 自 転 車,バイク,そして 飛 行 機 な どのほとんどの 乗 り 物 には get on を 使 い, 例 文 では 彼 は 急 いでいたので, 自 転 車 に 乗 って 家 に 帰 ったが, 試 合 は 終 わってしまった となります ) 8

Or in the sentence, I didn t have enough money to get on the bus, so I had to walk home. (また,バスに 乗 るためのお 金 が 十 分 になかったので, 家 まで 歩 いて 帰 らなければならなかった とい う 文 にもなります ) However, when we are talking about cars, taxis, trucks, or anything like that, we always use get in, as in the sentence, OK, it s time to go; everyone, get in the car. (しかし 車 やタクシー,トラックなどの 他 の 物 について 話 すときには,get in をいつも 使 い,もう 行 く 時 間 だ,みんな 車 に 乗 って というような 文 章 になります ) Yuji: 次 は get on と get in です いずれも 乗 り 物 (ときには 馬 )に 乗 ることを 表 します ただ 乗 る 対 象 に 応 じて 使 い 分 けがされています 大 まかにいうと,get on は,バス, 電 車, 飛 行 機 などの 交 通 機 関,さらにはバイク, 馬 などに 用 いられます get in の 方 は, 車,タク シー,トラックなどに 使 われます いずれにしても 例 にたくさんふれて,get on /get in と 次 に 来 る 乗 り 物 との 相 性 に 関 する 感 覚 をつかんでください Peter: And finally, we should mention the opposites of this pair of phrasal verbs: get off and get out of. For example, we could say, We need to get off the train at Higashiyama Koen station to go to Higashiyama Zoo. And we could say, Don t forget to bring your umbrella when you get out of the car. (そして 最 後 に 触 れておきたいのが,get off と get out of の 反 意 の 句 動 詞 2 つです 例 えば, 東 山 動 物 園 に 行 くには, 東 山 公 園 駅 で 電 車 を 降 りなくてはならない と 言 うことができます また, 車 から 降 りる とき, 傘 を 持 っていくことを 忘 れないで とも 言 うことができます ) Yuji: はい, 最 後 は get on / get in の 反 意 の 句 動 詞 get off と get out of です うち,get out of は 3 語 ですが, 中 学 校 レベルでもよく 使 うので 取 り 上 げます これらの 句 動 詞 にも,get on/ get in と 同 じ 使 い 分 けがあります get off は get on に 対 応 し,バス, 電 車, 飛 行 機 など, 公 共 の 交 通 機 関 から 降 りるときに 用 いられます Peter の 例 文 です Peter: We need to get off the train at Higashiyama Koen station to go to Higashiyama Zoo. Yuji: 対 して,get out of の 方 は, 車,タクシー, 小 型 船 舶 などのように 比 較 的 小 さな 乗 り 物 から 降 りるときに 用 いられます Peter? Peter: Don t forget to bring your umbrella when you get out of the car. Yuji: get out of には よっこらしょ という 感 覚 が 伴 いますが,これは 私 たちのようなおじさん だけかもしれませんけどね 9

Words & Phrases Yuji: はい,それではここまでの 会 話 の 中 から 表 現 を 選 んで, 学 ぶ Words & Phrases です Peter, shall we begin? (ピーター,はじめましょう?) Peter: discuss (x2) Yuji: 話 し 合 う Yuji: はい,discuss は 問 題 をいろいろな 角 度 から 論 じる という 意 味 です 違 った 角 度 からい ろいろな 意 見 を 出 し 合 うことでひとつの 方 向 へとまとめようとする 民 主 主 義 の 根 幹 を 成 す 動 詞 です Peter? Peter: We ll discuss the reasons for this later in the podcast. ( 理 由 については 後 にポッドキャストの 中 で 話 し 合 うつもりです ) Yuji: next is Peter: avoid (x2) Yuji: 避 ける Yuji: 元 々は 空 にする というのが 語 源 で,そのポイントは 望 ましくない 人 物 事 をあえ て 避 ける ということです そのために 目 的 語 には 主 語 にとって 好 ましくないことが 来 ます Peter: We should avoid confusion. ( 混 乱 を 避 けなければなりません ) Peter: The next word is Yuji: confusion (x2) Peter: 混 乱 Yuji: 今 も 例 文 に 使 いましたが,confusion の con-は 共 に,fusion は 注 ぐこと です いろ いろなものを 混 ぜて 注 ぐと 区 別 がつかなかったり, 混 乱 や 当 惑 が 起 こるというとこ ろから 来 た 単 語 です Peter: His absence caused confusion. ( 彼 がいなかったので 混 乱 が 生 じた ) Yuji: The next word is Peter: focus on (x2) Yuji: 焦 点 を 絞 る 10

Yuji: はい,focus の 方 は 写 真 の 焦 点,ピント という 名 詞 で,カタカナになっていますね こ こはもちろんその 動 詞 で,ちょうどカメラのピントを 目 的 の 被 写 体 に 合 わせるように,on を 伴 って, ~に 焦 点 を 当 てる, 集 中 する という 意 味 を 表 します Peter: This book focuses on English pronunciation. (この 本 は 英 語 音 声 に 焦 点 を 当 てている ) Peter: Next is Yuji: expect (x2) Peter: ~を 予 想 する, 予 期 する Yuji: はい,expect は 何 かを 求 めて ex- 外 を pect 見 る というのが 原 義 です そこから 予 想 する, 予 期 する という 意 味 になります これは 良 いことにも, 悪 いことにも 使 うこと ができます Peter: We expect a lot of snow this winter. (この 冬 は 大 雪 が 予 想 されています ) Peter: OK. The next word is Yuji: casual (x2) Peter: 打 ち 解 けた, 何 気 ない Yuji: はい,これは カジュアル というカタカナになっています casual は 偶 然 の, 意 図 し たものではない というのが 語 源 です そこから 構 えていない, 打 ち 解 けた といっ た 意 味 で 用 いられるようになりました まさに 普 段 着 ですね Peter: We had a casual conversation. ( 私 たちは 打 ち 解 けた 会 話 を 交 わした ) Yuji: The next word is Peter: currently (x2) Yuji: 現 在 の Yuji: はい,これは 今 の を 表 す current の 副 詞 です current の 元 々の 意 味 は 走 っている で,そこから currently が 現 在 の という 意 味 で 用 いられるようになったのは 納 得 です Peter: I m currently living in Tokyo, but I used to live in Nagoya. ( 私 は 現 在, 東 京 に 住 んでいますが, 以 前 は 名 古 屋 にいました ) Peter: Next is 11

Yuji: demonstrate (x2) Peter: ( 例 をあげて) 説 明 する Yuji: はい,これもカタカナでおなじみの 単 語 です demonstrate の de-は 完 全 に,monstrate は 示 す という 意 味 で, 併 せて 実 例 実 験 などで 説 明 する となります 大 切 なのは 実 際 に 示 しながら 説 明 するということです デパ 地 下 の 実 演 販 売 や TV の 通 販 をイメージす ると, 覚 えやすいと 思 います Peter: Our math teacher demonstrated how to solve the problem on the blackboard. ( 数 学 の 先 生 は 黒 板 にその 問 題 の 解 法 を 例 示 されました ) Yuji: next is Peter: vehicle (x2) Yuji: 乗 り 物 Yuji: vehicle は, 運 ぶ を 意 味 する vehi-と 小 さい を 表 す-cle から 乗 り 物 という 意 味 に なった 単 語 です 以 前 は 陸 上 の 乗 り 物 に 限 定 されていましたが, 今 では 船 舶, 飛 行 機 など,すべての 輸 送 機 関 を 指 して 使 われるようになりました Peter: Cars, bikes, and trains are all examples of vehicles. ( 車,バイク,そして 電 車 はすべて 乗 り 物 の 例 です ) Yuji: はい, 以 上, 今 月 の Words & Phrases でした 自 分 のメモ 帳 に 書 き 込 むなどして,チャン スを 見 つけて 使 ってみてください それでは 私 たちの dialog をもう 一 度, 聞 いてください 12

[*REPEAT] ---------------------------------------------------------------------------------------------------------- Peter: So, Yuji, what would you like to talk about today? Yuji: I d like to talk about basic verbs some more, but I guess we need to move forward. This month, let s talk a little about phrasal verbs. Peter: Great. Phrasal verbs are used quite commonly (for reasons we ll discuss a little later), so it s important for learners to become familiar with them. To avoid confusion, we should point out that we will call these verbs phrasal verbs, but in English they are also sometimes called prepositional verbs, or two-part verbs. So if one of your teachers has used a different name, that s OK, we re still talking about the same thing. Yuji: Right. Now, phrasal verbs are made of two or three words working together. They have three basic patterns: 1) verb + preposition, 2) verb + adverb, and 3) verb + adverb + preposition. But in our show, we ll mainly focus on 1) and 2). Peter: And the reason they are important is because when these two words are used together, the phrase they make has its own meaning, a meaning that cannot be understood just by knowing the two words. An example of this is the phrasal verb, run into in the sentence, I ran into my friend at the station last night. Now you probably know both run and into, but when we use the words together in this way, they have a different meaning than what you might expect. In this case, the phrase run into means meet or find by chance. But if you didn t know they had that special meaning, you might misunderstand the sentence. Yuji: Now there are two kinds of phrasal verbs. With the first kind, the two words must always come together. However, with the second kind, the two words in the phrasal verb may sometimes be separated by the object. Today we ll talk about the first kind of phrasal verbs, and then next month we ll come back and talk about the second kind. Peter: Finally, let us point out phrasal verbs are used quite commonly in informal English, so you will often hear them in conversation. But usually there is a one-word verb with a similar meaning that would be used in more formal situations. For example, the sentence It s time to get on the plane now, is most likely something someone would say in casual conversation because it includes the two-word verb get on. Yuji: However, in a more formal situation, for example, if a flight attendant were speaking to a passenger, get on might be replaced by the verb board, and the sentence might change to It s time to board the plane now. 13

Peter: OK. Now that we ve talked about that, let s move on to discussing the meanings of some phrasal verbs. The first one is call on, as in the sentence, Unfortunately, the only time I didn t know the answer, the teacher called on me. Yuji: In this case, call on means ask to answer or speak. We often use this phrase when talking about classes in school, but we can also use it when talking about business meetings. For example in the sentence, In our sales meeting, my boss called on me and asked me to explain about our new product. Peter: OK. The next phrasal verb is come back. Come back means return to the place where you currently are, as in the sentence, The food at this restaurant is delicious, I want to come back here again. Yuji: And we can use it to talk about other people as well. We see this in the sentence, Do you know if she s going to come back here before she goes home? She forgot her cell phone on her desk. Peter: Now the verb come back is similar in meaning to the verb go back. In fact, the only difference between the two is the direction that is being talked about. Come back is used when talking about returning to the place where you currently are, but go back means to return to a place where you were in the past. Yuji: Yes, the usage of come and go itself can be a bit confusing for most learners of English. To demonstrate the difference in meaning, we can look at two simple sentences. I want to come back here. / I want to go back there. Because come back means to return to the place where you are (whether you re talking about yourself or someone else), we need to use the word here with it. And because go back means to return to a place where you were in the past, we need to use the word there with it. Peter: Exactly. So if you live in America and you are planning on returning to Japan for New Year s vacation, you would say, I m going to go back to my hometown for Oshogatsu. Now, Yuji, we d better stop here so you can give a summary. ---------------------------------------------------------------------------------------------------------- 14

Yuji: はい,それでは 句 動 詞 が 使 われる 場 面 を 実 際 の 英 検 の 問 題 で 確 認 してみましょう 3 級 2013 年 度 第 3 回 のリスニングテストからです ( = 男 性 = 女 性 ) No. 4 : You re making a lot of mistakes today, Tim. : I m sorry, Mrs. Adams. : Are you tired? 1 Yes. I stayed up late last night. 2 Yes. I play the piano. 3 Yes. I like that song. : 今 日 は 間 違 いが 多 いわね,ティム : ごめんなさい,アダムズ 先 生 : 疲 れているの? 1 はい 昨 夜 は 夜 更 かしをしました 2 はい 私 はピアノを 弾 きます 3 はい 私 はあの 歌 が 好 きです Yuji: OK, were you able to understand the conversation and the Question? ( 皆 さんどうでしたか? 会 話 と 質 問 の 内 容 は 理 解 できましたか?) はい, 今 回 は Are you tired? ( 疲 れているの?)というアダムズ 先 生 の 問 いに 対 する 適 切 な 答 えを 1~3 の 中 から 選 びなさいという 形 式 の 問 題 です OK, let s talk about the conversation. (それでは 会 話 の 内 容 を 確 認 してみましょう ) Peter: So Mrs. Adams notices that Tim is having some problems today. (さて,アダムズ 先 生 は,Tim が 今 日 はおかしいと 気 付 いています ) Yuji: Right. So she thinks that the reason he is having problems might be because he is tired, so she asks him about it. (そうですね 彼 女 は Tim がおかしいのは 疲 れているからじゃないかと 思 って, 彼 に 尋 ねます ) Peter: Exactly. Now all the answers start with yes, so Tim is saying that he is in fact tired. Therefore, the right answer will be the one that explains why Tim is tired. (その 通 り 選 択 肢 を 見 ると,どれも Yes で 始 まっています ということは,Tim は 実 際 に 疲 れているという ことを 伝 えているのです したがって 正 解 はなぜ Tim が 疲 れているのかということを 表 す 文 になります ) 15

Yuji: Yes! So listen again, and see if you can get the right answer. (ですね! それではもう 一 度 聞 いてちゃんと 正 解 が 分 かっているのか 確 認 しましょう ) ( = 男 性 = 女 性 ) No. 4 : You re making a lot of mistakes today, Tim. : I m sorry, Mrs. Adams. : Are you tired? 1 Yes. I stayed up late last night. 2 Yes. I play the piano. 3 Yes. I like that song. : 今 日 は 間 違 いが 多 いわね,ティム : ごめんなさい,アダムズ 先 生 : 疲 れているの? 1 はい 昨 夜 は 夜 更 かしをしました 2 はい 私 はピアノを 弾 きます 3 はい 私 はあの 歌 が 好 きです Yuji: OK. Did you get it? What is the correct answer, Peter? (さて, 皆 さん 答 えは 分 かりましたか? ピーター, 答 えは 何 番 ですか?) Peter: The correct answer is the first one: Yes. I stayed up late last night. ( 正 解 は 1 番, はい 昨 夜 は 夜 更 かしをしました です ) Yuji: そうですね これも 皆 さんには 簡 単 だったでしょう 一 応, 確 認 をしておきます 会 話 は 教 室 での 一 場 面 のようですね まず,Adams 先 生 が You re making a lot of mistakes today, Tim.と 言 っています make a mistake は 間 違 いをおかす ですね それに a lot of が 付 い ていますので Tim はたくさん 間 違 ってしまったのでしょう Tim はすぐさま I m sorry, Mrs. Adams.と 返 しましたが, 普 段 はそんなに 間 違 いをする 生 徒 ではないからか, 何 かがあったと Adams 先 生 は 考 え,Are you tired?と 聞 いたわけです Are you ~?は,Yes か No を 求 める 質 問 ですが, 英 語 では,Yes/No の 後 に,すばやく 理 由 を 添 えるのが 流 儀 です ここは,Peter が 述 べたようにすべて Yes.と Tim は 答 えているので, I m tired.という 状 態 になった 理 由 を 述 べる 文 を 選 ぶのが 論 理 的 です それが I stayed up late last night.ですね stay up は 先 ほど 取 り 上 げたので 省 略 します 16

Listener Mail よろず 相 談 コーナー Peter: OK, Yuji, I think it s time to talk about some listener mail. This month we have a question from a listener named Takaaki. He wants to know what to pay attention to when looking words up in a dictionary. (さあユウジ,リスナーの 方 からのメールを 紹 介 する 時 間 になったよ 今 月 は,たかあきさんからメール をもらいました 辞 書 で 単 語 を 探 すときに 何 に 注 目 すべきなのか 知 りたいみたいだ ) Yuji: That s an excellent question. And as people s English improves they should begin to pay attention to more information about words, so they get a deeper knowledge of the words they re learning. But for our listeners, we should start with the basics. ( 素 晴 らしい 質 問 です 英 語 を 上 達 させるには 単 語 に 関 する 追 加 の 情 報 にもっと 関 心 を 向 け 始 めることが 鍵 だと 思 います そうすれば, 学 んでいる 単 語 のさらに 深 い 知 識 を 得 ることができますから でもここ ではきっと 基 本 から 説 明 した 方 がいいね ) Peter: Right. Now the first most important thing to pay attention to is the way that the word is being used in what you are reading or listening to. Many words, especially the more common words, have more than one meaning, so it s important to find the right meaning. In a dictionary, the most commonly used meaning is usually listed first, but that doesn t mean that that is the definition that fits to how the words is being used in what you are reading or listening to. So check how the word is being used and find the definition that best matches that use. (その 通 りだね まず 注 目 すべきなのは 読 んだり 聞 いたりしているものの 中 での 用 法 です 一 般 的 な 単 語 は 特 に,たくさんの 単 語 は 2 つ 以 上 の 意 味 を 持 っているので, 正 しい 意 味 を 見 つけることが 大 切 です 辞 書 には, 最 も 一 般 的 に 使 われる 意 味 が 最 初 に 載 っていることが 多 いですが, 皆 さんが 読 んだり 聞 いた りしているものの 中 でも,その 意 味 で 使 われているとは 限 りません ですので,その 単 語 がどのように 使 われているのか,そして 最 適 な 定 義 を 見 つけてくださいね ) Yuji: And to go along with that you should pay attention to the part of speech ( 品 詞 ) of the word. Some words can be used as nouns ( 名 詞 ) and verbs ( 動 詞 ), but when they are, the meanings are often very different. For example, most of our listeners probably know the word bear when it is used as a noun ( 名 詞 ), meaning 熊. But it can also be used as a verb ( 動 詞 ) to mean, for example, to carry ( 運 ぶ), stand ( 耐 える), and others. (そして 単 語 の 品 詞 に 注 目 することも 忘 れてはいけません いくつかの 単 語 は 名 詞 と 動 詞 になりますし, 意 味 が 異 なることが 多 くあります 例 えば,リスナーの 皆 さんのほとんどが bear という 単 語 が 名 詞 で 熊 という 意 味 で 使 われているのは 知 っていると 思 います しかし, 運 ぶ, 耐 えるなどの 他 の 意 味 を 持 つ 動 詞 としても 使 われるのです ) Yuji: はい, 最 後 にちょっと 質 問 からはずれるかもしれませんが, 私 の 考 え 方 を 少 し 付 け 足 して おきます 私 は 学 生 に 辞 書 を 友 達 にするように と 言 っています どこかで 聞 いたよう なセリフですが そのため 単 語 を 引 くときだけではなく, 常 に 辞 書 を 側 に 置 いて, 気 に 17

なるときにはいつもページをめくるようにいっています そして,それだけではなく 少 し でも 時 間 ができたら, 辞 書 を 読 む こともすすめています 辞 書 は 大 きな, 大 きな, 知 識 の 泉 です ひとつの 単 語 には, 述 べてきたようにいろいろな 意 味 があることが 多 く, 読 むたびに 発 見 があります 無 人 島 に 1 冊 本 を 持 って 行 くとしたら, 何 を 選 びますか と 問 われたとき, 辞 書 と 答 えた 人 がいたという 話 しを 耳 にしたことがありますが, 私 に はその 人 の 気 持 ちがよく 分 かります もう 放 送 は 終 了 しまいましたが, 朝 ドラで 取 り 上 げ られた 村 岡 花 子 さんもそんなひとりだったと 思 います 辞 書 を 携 帯 し, 友 達 と 話 しをする ように 辞 書 と 対 話 を 繰 り 返 してください ひょっとしたらそんな 心 構 えの 中 にこそ, 英 語 上 達 の 鍵 が 隠 されているのかもしれませんよ Closing Dialogue Yuji: All right. That s all the time we have today. 今 回 の 英 語 チップス のお 味 はいかがでしたか Peter: But don t forget we d love to hear from you. So if you have a question or a comment, please send us an e-mail by using the question form or 質 問 フォーム on the Eiken Podcast Website. You can access that website at www.eiken.or.jp/podcast. ( 私 たちが, 皆 さんからのお 便 りを 心 待 ちにしているのを 忘 れないでください もし 質 問 や 感 想 があれば, 英 検 のポッドキャストのウェブサイトにある 質 問 フォームを 使 って 私 たちに E メールを 送 ってください ウェブサイトは www.eiken.or.jp/podcast からアクセスできます ) Yuji: Right. よろず 相 談 コーナー は 英 検 Podcast の 質 問 フォームを 利 用 してくださいね 繰 り 返 します,URL は www.eiken.or.jp/podcast です Peter: So let us know what you re thinking or what is difficult for you. ( 皆 さんの 考 えていることや 詰 まっている 点 などを 私 たちに 教 えてください ) Yuji: ALSO take this chance to practice your self-introductions. In your e-mail, tell us in English of course what your name is and where you re from. Because remember (また よろず 相 談 コーナー を 利 用 して, 自 己 紹 介 を 練 習 するのもいい 機 会 になりますよ 皆 さんのお 名 前 とご 出 身 を, 英 語 を 使 ってメールで 教 えてください 次 のことは 忘 れないでくださいね ) Peter: if you want to LEARN English ( 英 語 を 本 当 にモノにしたいのなら ) Yuji: you need to USE English. ( 使 わないとダメなんです ) 18

Peter: So have a nice month. (それでは 素 敵 な 1 か 月 を ) Yuji: And we ll see you next time on (そしてまた 次 回 お 会 いしましょう ) Y & P: Eigo Chips from Eiken! ( 英 語 チップス from 英 検 で!) 講 師 陣 プロフィール 田 邉 祐 司 (Yuji Tanabe) 専 修 大 学 文 学 部 英 語 英 米 文 学 科 教 授 学 科 長 同 大 学 院 文 学 研 究 科 教 授 博 士 ( 教 育 学 ) 公 立 高 校 勤 務 の 後 予 備 校 短 大 などを 経 て 現 職 NHK ラジオ 基 礎 英 語 1 元 講 師 主 な 著 作 には 太 郎 と 博 士 のビジュアル 英 単 語 帳 (NHK 出 版 ) 1 日 3 分 脱 日 本 人 英 語 レッスン ( 朝 日 新 聞 出 版 )などがある Asahi Weekly ( 朝 日 新 聞 社 )では ニュース 英 語 の 森 を 歩 く Wordsmith s workshop を 連 載 中 ブログ: 常 時 英 心 : 言 葉 の 森 から (http://d.hatena.ne.jp/a30/) ロンコープ ピーター(Peter Longcope) 専 修 大 学 文 学 部 英 語 英 米 文 学 科 および 同 大 学 院 文 学 研 究 科 准 教 授 アメリカ ニューヨーク 州 に あるコールゲート 大 学 で 学 士 号 を 取 得 ( 哲 学 教 育 学 ) その 後 アイビーリーグのペンシルベニ ア 大 学 で 修 士 号 (TESOL)と 博 士 号 ( 教 育 言 語 学 )を 取 得 した 専 修 大 学 に 着 任 する 前 は 京 都 大 学 名 古 屋 大 学 に 勤 務 研 究 テーマは 第 二 言 語 習 得 学 と 第 二 言 語 教 育 学 特 に 第 二 言 語 習 得 の 社 会 言 語 学 と 内 容 言 語 統 合 学 習 で その 分 野 での 論 文 多 数 19