*4 [7, 8] 28 28 28 (942 ) 2 28 [5] [2] 28 1 1 [5] *4 [2] 28 28 28 5 [7] 28 27.3 28 1 [7] 28 [9] 28 28 28 [5] 28 2 3 942 [5] (618-907) 7 28 [6] (916-11



Similar documents
「特集にあたって《

CNO2009_Enquete_Report.key

同窓会報22jpg.indd

PDF用CS同窓会報24.indd

guideline_all - コピー

Microsoft PowerPoint - ifan_ForBusiness_2016 [互換モード]



H26kagawamedia

( )


untitled

<4D F736F F D2081A193B98BE EA97708CFB8DC08B4B92E D8D878CFB8DC0817A B4B816A81798A6D92E894C5817A2E646F63>


untitled

橡okamura-ppt.PDF

2


1

夏目小兵衛直克

nenkin.PDF

-1-

阪神5年PDF.PDF

12 1



untitled

Microsoft Word - 01_表紙

第4回 小平市の文化振興を考える市民委員会

<4D F736F F D2089AB93EA8CA48F43838C837C815B83675F8FAC97D1>

2

渋谷区耐震改修促進計画

2

Microsoft Word - 第8回問題(3級)


1,000m 875m1 6km

Ⅰ.市区町村事例ヒアリング結果の詳細

私にとっての沖縄と独自性.PDF

00.pdf

Microsoft Word - P01_導水路はいらない!愛知の会 会報11号-1 .docx




H29-p06-07

一太郎 13/12/11/10/9/8 文書

10 km!

Microsoft Word - NEWホノルル.docx

, , km 9.8km 10.5km 11.9km 14.4km 14.4km 34.1km 3.4km 31.7km 6.2km 7.3k


磐田市水道事業ビジョン


.V {...\..10.0

R. L. Litke, A Reconstruction of the Assyro-Babylonian God-Lists, New Haven 1998 A. Deimel, Pantheon Babylonicum, Rom

[1] 2 キトラ古墳天文図に関する従来の研究とその問題点 mm 3 9 mm cm 40.3 cm 60.6 cm 40.5 cm [2] 9 mm [3,4,5] [5] 1998

untitled



ちょっと近世・ほっと現代

No.82表紙①④.ai

tonan-cs.indd

Microsoft PowerPoint - ifan_2016

東邦大学理学部情報科学科 2014 年度 卒業研究論文 コラッツ予想の変形について 提出日 2015 年 1 月 30 日 ( 金 ) 指導教員白柳潔 提出者 山中陽子

untitled

2 目次 1 はじめに 2 システム 3 ユーザインタフェース 4 評価 5 まとめと課題 参考文献

2 202


.\...i j




1

untitled

第1回

なお 過去に環境省が実施してきた双眼鏡を用いた星空観察については 必要な機材が必ずしも容易には手に入らないこと メーカーによって見え方が異なること等から 今回推進する観察手法から外している しかし 継続観察により貴重なデータを蓄積してきている地域もあることから 指導者向けの情報提供に努める (2)

千葉市科学館プラネタリウム活用てびき A-1 太陽の動きと星座の観察 ( 第 3 学年 ) この番組は 第 3 学年の内容に合わせて 方位 時刻を調べながら太陽の 1 日の動き を観察 について学習します プラネタリウムの特長を生かし 実際には観察しにくい 太陽の動きや季節の星座について学習する意欲

更新履歴 更新日 2019 年 1 月 5 日 [ 更新 ] 学部 学科 文学部英米文学科 更新内容 における科目 ( 出題範 囲 ) を訂正

H20マナビスト自主企画講座「市民のための科学せミナー」

日本版WISC-IVテクニカルレポート #6


<情報教育研究班>

5-1- 基 開 発 フレームワークに 関 する 知 識 現 在 普 及 が 期 待 されている 開 発 フレームワークの 実 際 の 開 発 運 用 Ⅰ. 概 要 の 際 に 必 要 な 管 理 知 識 手 法 の 種 類 と 特 徴 内 容 を 理 解 し 必 要 なノ ウハウを 実 務 レベル

研究開発の概要のイメージ ①画像 音声 映像情報の分析技術 周辺コンテンツや他情報源から収集したテキスト情報の分析 画像特徴量分析による信憑性検証 Web画像の典型度 過不足性 W b画像の典型度 過不足性 整合性の分析 映像 音声の偏り分析や 映像 音声の偏り分析や 視聴者評価情報の分析 Webア

山梨県ホームページ作成ガイドライン

(1)-2 東京国立近代美術館 ( 工芸館 ) A 学芸全般以下の B~E 全て B 学芸 ( コレクション ) 1 近現代工芸 2デザイン 所蔵作品管理 展示 貸出 作品調査 研究 巡回展開催に関する業務 C 学芸 ( 企画展 ) 展覧会の準備 作品調査 研究 広報 会場設営 展覧会運営業務 D

2

untitled

シラバス

DVD DVD


台湾における日本料理の受容についての研究 ~ いわゆる 日式料理 を例に ~ 王淳鋒 要旨本研究は 日本料理が台湾で受容される中でどのように変容したかについて考察する まず 文献調査によって日本料理の概念を整理する 次に 台湾でのフィ ルドワ クを通じて 台湾で受容された日本料理の実態を記述し 日本

2-1_ pdf

平成27年度第2回高等学校卒業程度認定試験問題(世界史A)

高松塚古墳壁画発見報道の文化社会学的分析―新聞記事にみる価値とイメージの生成―



 お詫び

PowerPoint Presentation


表紙


Transcription:

28 1 700 28 28 (1972 ) (1983 1998 2004 ) 2 *1 [1] 1.2km 7 8 2008 5 shinkai@is.oit.ac.jp http://www.is.oit.ac.jp/ shinkai/ *1 2 28 68 350 *2 38.4 [3] *3 427 475 39.0 34.5 34.2 34.6 [3] [2, 3, 5, 6] (684 ) [6] *2 1247 1078-85 [2] 1395 *3 [4] 1

*4 [7, 8] 28 28 28 (942 ) 2 28 [5] [2] 28 1 1 [5] *4 [2] 28 28 28 5 [7] 28 27.3 28 1 [7] 28 [9] 28 28 28 [5] 28 2 3 942 [5] (618-907) 7 28 [6] (916-1125) (1368-1644) 2

1 2 3 4 5 6 7 8 9 2 28 [5] 10 11 12 1 28 12 12 28 12 3 28 28 88 *5 Adobe Macromedia Flash8 Flash8 Action Script Java *5 1100 [10] (1639-1715) 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 1 28 1-7 8-14 15-21 22-28 [7] 3

4 3 4 88 4 5 28 6 7 3 [2] Web Bright Star Catalog[11] 4.6 1001 28 web [12] 5 88 12 28 1 12 5-7 0 24 4 88 4 6 700 4

7 942 5 8 18.6 28 [5] 6 28 8 3 9 3 8 ( ) 9 ( ) 28 3 28 10 10 ( ) 28 2 5

5 おわりに 参考文献 [1] 作花一志 福江純 編 歴史を揺るがし 西洋も東洋でも見上げた星空は同じはずで ある そしてその星々は現代でも変わらない 人々は星を結んで星座を象り 神話を創った り 政治占いに利用していた 星座が明るい 星をつなぐことから始まったことは容易に想 像できるが どちらの文明圏も天の黄道に近 い星座を特別に重要視していた これは洋の 東西を問わず 人々が夜空を暦として利用し ていた証左でもある 高松塚古墳の星宿図が発見された当時は 類似した天文図が知られていなかったために 日本独自の天文科学の先進性が議論されたこ ともあったようだが その後 シルクロード の中継点であるトルファンでも同様の図柄が 発見されたことから 中国を中心とした文明 圏の交流プロセスが研究の課題となっている 現代の星座の起源はメソポタミアであるとさ れるので 東西の星図の交流がどこで生じた のかを考えることも面白いかもしれない 28 星宿の分布はほぼ黄道に沿っているが かな らずしもすべてが黄道上にはないことも筆者 には謎として残っている 今後は 星座の形象を系統的に調べること から文化や思想の交流史を研究することが可 能であろう 各地に残された星図を 時代や 地域ごとに系統的にデータベース化しておく ことは これから新たに発掘されるかもしれ ない天文図の研究にも役立つことだろう 本研究では 時代も場所も異なる 3 つの星座 を比較して楽しめるソフトを提供することが 目的であった 今回作成したアプリケーショ ンは 当研究室の web ページにて公開してい るので ご興味をお持ちの方はお試しいただ き ご意見をいただければ幸いである 今後 は これを星座盤としたり さらにはキトラ 天文図を含んだものに発展させることを考え ている 本稿が 古天文学を通じた天文教育の題材 となれば幸甚である [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] た星々 北斗七星と東洋の星座 恒星社 厚生閣 2006 有坂隆道 古代史を解く鍵 講談社学術 文庫 1999 宮島一彦 日本の古星図と東アジアの天 文学 京都大学人文科学研究所人文学報 82 1999 45-99 青山剛昌ほか著 名探偵コナン推理ファ イル 日本史の謎 1 小学館学習まん がシリーズ 2003 網干善教 古代における星辰図について 高松塚の星宿図を中心に 橿原考古学 研究所論集第六 1984 389-423 汪 勃 高松塚古墳壁画天文図の年代 関 西大学博物館紀要 8(2002) 29-46 宮島一彦 北斗七星と東洋の星座 日経 サイエンス 2007 年 2 月号 来村多加史 高松塚とキトラ 古墳壁画 の謎 講談社 2008 薮内清, 中国科学の伝統と特色, 世界 の名著 12 中国の科学 所収 (中央公論 社,1979) B.E. シェーファー 星座の起源 日経サ イエンス 2007 年 2 月号 [11] http://heasarc.gsfc.nasa.gov/w3browse/ star-catalog/bsc5p.html [12] 栗田直幸 web サイト StellarScenes http://www.ne.jp/asahi/stellar/scenes/ 投稿後 編集者の臼井氏より 文献 [9] の存 在を含め 有益なコメントを多々いただいた この場をお借りして感謝したい 河津秀明 真貝寿明 少し若い頃 6