Microsoft PowerPoint - A07回目②.pptx



Similar documents
タグの 内 側 で 関 数 を 定 義 してタグ 側 で 実 行 することもできます <TITLE>JavaScript サンプル</TITLE> function write(str) { document.write(str); } write('hello World!'); 上 例 のように

Microsoft PowerPoint - 08回目.pptx

<4D F736F F D20819C486F70658F6F93588ED297708AC7979D89E696CA837D836A B E A2E646F63>


Microsoft Word - class_specification_guide_v60.doc

TIPS - 棚 割 りを 開 始 するまで Liteを 起 動 し 企 業 情 報 の 追 加 を 行 い 棚 割 を 行 う 企 業 の 追 加 をして 下 さい 企 業 情 報 の 追 加 時 に エラーメッセージが 表 示 された 場 合 別 途 TIPS トラブルが 発 生 した 場 合

MovableType 更新作業マニュアル

< F2D89C692EB834E CC837A815B B83578DEC>

目 次 1. Web メールのご 利 用 について Web メール 画 面 のフロー 図 Web メールへのアクセス ログイン 画 面 ログイン 後 (メール 一 覧 画 面 ) 画 面 共 通 項 目

Microsoft Word - word_05.docx

スライド 1

<4D F736F F D F B B838082F090DD927582B782E995FB96405F E646F6378>

1/2

スライド 1

SchITコモンズ【活用編】

JavaScript Python

HTG-35U ブルーバック表示の手順書 (2014年12月改定)

OpenCity2説明

スライド 1

地域ポータルサイト「こむねっと ひろしま」

データベースS 演習資料

Fckeditor の 基 本 的 な 使 い 方 Point!! fckeditor を 上 手 く 使 うコツ 始 めにページ 内 に 一 通 り 文 章 ( 画 像 や 表 を 含 む)を 書 いてから 文 字 装 飾 をして 下 さい 編 集 したいテキストや 画 像 を 選 択 し アイコ

(Microsoft PowerPoint - Ver12\203o\201[\203W\203\207\203\223\203A\203b\203v\216\221\227\277.ppt)

第 1 章 PowerPoint を 始 める 前 に 第 1 章 PowerPoint を 始 める 前 に 1. 最 初 に 考 えること 2. PowerPoint の 画 面 -1- IBR2012-V1.0

2016 年 度 情 報 リテラシー 次 に Excel のメニューから[ 挿 入 ]タブをクリックし 表 示 されたメニュー 内 の[グラフ]にある[ 折 れ 線 グラフ]のボタンをクリックする するとサブメニューが 表 示 されるので 左 上 の[ 折 れ 線 ]を 選 択 する [ 挿 入 ]

スライド 1

入 札 参 加 資 格 申 請 システム 操 作 マニュアル 入 札 参 加 資 格 の 資 格 有 効 ( 変 更 ) 日 を 迎 えると 追 加 届 の 登 録 ができるようになります ( 入 札 参 加 資 格 申 請 の 定 時 受 付 では いずれかの 申 請 先 団 体 から 入 札 参

平成21年1月21日 1

Microsoft Word - 203MSWord2013

PowerPoint プレゼンテーション

問 題 1 背 景 色 という 文 字 列 の 背 景 をちょっと 青 っぽい 色 (#6699FF)で 表 示 するHMTLを 作 成 せよ <HTML><HEAD><TITLE>test11</TITLE> <BODY BGCOLOR="#FFFFFF"> この 部 分 は<STRONG STY

変 更 履 歴 版 日 付 区 分 変 更 内 容 変 更 個 所 /11/30 新 規 初 版 作 成 /12/10 修 正 資 料 カバー 画 像 設 定 の 操 作 内 容 を 追 加 資 料 カバー 画 像 設 定 i

<4D F736F F D208E9197BF342D8EC08F4B87428EF68BC B834A E646F6378>

目 次 ログイン 方 法... 3 基 本 画 面 構 成... 4 メールサービス... 5 メールサービス 画 面 構 成... 5 アカウント 詳 細 / 設 定... 6 高 機 能 フィルター... 7 ユーザーフィルター 設 定... 8 新 規 フィルターの 追 加... 8 My ホ

I 自 動 収 録 編 1. スケジュールを 登 録 MPMeisterIIe コンテンツ 関 連 付 け 制 御 システム に 授 業 のスケジュールを 登 録 します MPMeisterIIe コンテンツ 関 連 付 け 制 御 システム ( 上 :スケジュール 登 録 画 面 右 : 登 録

コンピュータサイエンス 4. ウェブプログラミング

< 入 力 にあたっての 注 意 事 項 > 応 募 基 本 情 報 の 申 請 は 代 表 申 請 方 式 の 場 合 は 代 表 申 請 を 行 う 応 募 者 が 連 名 申 請 方 式 の 場 合 は 連 名 申 請 する 応 募 者 のうちのいずれかの1 者 が 研 究 体 を 代 表 し

技術報告会原稿フォーマット

Microsoft Word - 操作手順書.doc

おすすめページ

設定フロー ★印は必須の設定です

「V-Sido CONNECT RC」 Raspberry Pi 2との連係方法

■新聞記事

PATENTBOY/Netバージョンアップ説明書(Ver.1.92)

2016 年 度 情 報 リテラシー 三 科 目 合 計 の 算 出 関 数 を 用 いて 各 教 科 の 平 均 点 と 最 高 点 を 求 めることにする この2つの 計 算 は [ホーム]タブのコマ ンドにも 用 意 されているが 今 回 は 関 数 として 作 成 する まず 表 に 三 科

アスラテック株式会社 会社案内

研究者総覧システム

ユーザーマニュアル

PowerPoint プレゼンテーション

日 付 部 分 を 入 力 する 今 回 は 3 月 のカレンダーを 作 ります 3 月 は 水 曜 日 からはじまりますので 1 水 曜 日 第 1 週 目 にあたるセル D2 に 1 その 隣 の E2 に 2 と 入 力 しましょう と 入 力 したセル D2:E2 をドラッグして

スライド 1

研究者情報データベース

サーバサイドスクリプトPHPを実感しよう

施 工 P お 気 に 入 り データを 活 用 するための 準 備 施 工 パッケージデータをお 気 に 入 りに 登 録 し 単 価 を 閲 覧 するための 方 法 を 説 明 します 1. 施 工 パッケージデータをダウンロードする 施 工 パッケージデータのダウンロードは 下 記 から 行

Microsoft Word - 生物学技研報告ONLINE ガイドブック.doc

Acrobat早分かりガイド

■コンテンツ

検 索 文 字 列 が 住 所 にマッチするならば 地 図 画 面 を 表 示 します 検 索 文 字 列 が 住 所 の 一 部 ならば キーワードを 含 む 検 索 結 果 画 面 を 表 示 します

おすすめページ

G01 メニュー 画 面 の 説 明 1 前 年 度 のデータ または 会 員 管 理 DBからの 会 員 情 報 データをインポートする [ 前 年 度 一 括 申 告 データインポート] ソフト1の 講 習 会 等 名 簿 ソフトデータにデータ 付 加 するた めに 日 本 医 師 会 より 配

1.ユーザーズマニュアル 目 次 1. ユーザーズマニューアル 目 次 2. 管 理 画 面 基 本 情 報 3_1. 施 設 情 報 管 理 メニュー / 情 報 修 正 について パート1 施 設 の 選 択 3_2. 施 設 情 報 管 理 メニュー / 情 報 修 正 について パート2 基

スライド 1

MetaMoJi ClassRoom/ゼミナール 授業実施ガイド

IM-Annotation for Accel Platform — 操作ガイド   第3版  

ThinkBoard Free60 Manual

PowerPoint プレゼンテーション

付 録 B Wiki を 閲 覧 編 集 する B.1 Wiki を 閲 覧 する Web ブラウザのアドレス 欄 に 公 開 されている 個 人 用 Wiki の URL またはメーリ ングリストの Wiki の URL を 入 力 すると その Wiki を 閲 覧 編 集 することができ ます

Lecture/CompPracR2003/12th

<4D F736F F D B68F918DEC90AC89898F4B899E977095D2816A2E646F63>

<82C582F182B382A2322E3594C5837D836A B2E786C73>

DC-104R バージョンアップ資料

(Microsoft Word - Excel\211\236\227p2\217\315.docx)

目 次 初 めに Ⅰ. 管 理 者 の 操 作 起 動 管 理 者 情 報 修 正 フォルダの 新 規 作 成 フォルダの 編 集 ファイルアッ

V-CUBEセミナー

文科省様式3-2集計オプションマニュアル

ファイル 管 理 ツール デザイン 設 定 >> ファイル 管 理 でアップロードされているファイルを 管 理 できます この 画 面 ではファイルの 確 認 / 移 動 / 削 除 が 可 能 です ファイルのアップロードはできません 2

A

第9回

PowerPoint プレゼンテーション

SoftBank 202F 取扱説明書

PowerPoint プレゼンテーション

ログイン 画 面 ブログの 更 新 手 順 ログインに 成 功 するとこのような 画 面 になります 管 理 画 面 ログインURL /wp-login.php はサイトのURLを 入 力 記 URLへアクセスすると 左 記 のような 画 面 が 表 示 されます ユーザー 名 パス

目 次 1 インストール 手 順 プログラム データファイルのインストール Microsoft Access2013Runtime SP1(32bit) 版 のインストール 基 本 操 作 ログイン メニュー...

- INDEX - 1 ご 利 用 時 間 1 2 メニュー 1 3 ご 利 用 になる 前 に 行 っていただきたいこと 3 (1) 所 在 地 沿 線 設 定 3 (2) 会 員 情 報 の 管 理 ( 自 社 情 報 の 設 定 ) 5 4 物 件 情 報 の 登 録 8 (1) 操 作 概

Microsoft PowerPoint - c3_op-manual.pdf

■コンテンツ

Ⅰ 校 外 における 研 修 の 留 意 点 1 校 外 における 研 修 のコマ 数 の 考 え ア) 午 前 午 後 の 講 座 は 0.5 日 (0.5 コマ) イ) 全 日 の 講 座 は 1.0 日 (1.0 コマ) 2 校 外 における 研 修 として 選 択 できない 講 座 研 修

医療費控除の入力編

目 次 1.はじめに 1-1. はじめに 2. 操 作 2-1. 概 要 2-2. 操 作 方 法 ( 調 査 依 頼 の 確 認 ) 2-3. 操 作 方 法 ( 回 答 登 録 ) 2-4. 操 作 方 法 (ワークシート 出 力 ) 2-5. 操 作 方 法 (ワークシート 取 込 ) 3.

ことばを覚える

Clica(クリカ)とは Clica は 教 育 機 関 などの 学 習 の 場 で 活 用 されている 安 心 カンタン 無 料 の Web アプリです 普 段 は 発 言 し にくい 環 境 でも Clica を 使 えば 気 軽 に 自 分 の 考 えや 意 見 を 投 稿 できたり アンケー

以 下 に 手 順 の 流 れを 記 載 します 3ページ 以 降 で 各 項 目 の 手 順 を 説 明 します ( をクリックすると 該 当 ページにジャンプします ) また 15ページに 汎 用 データ 受 入 に 関 する よくあるお 問 い 合 わせをご 紹 介 しています Step1 (

目 次 1. 概 要 2.サーバーへの 設 置 3. 設 定 4.ユーザーアクセス 記 録 の 収 集 5. 制 限 解 除 キー 6. 利 用 規 定 7. 更 新 履 歴

手 順 1 ログイン 既 にお 知 らせしております ID パスワードを 下 記 のログイン 画 面 から 入 力 してください 手 順 2 管 理 者 画 面 ID パスワードを 入 力 すると 下 記 の 管 理 者 画 面 が 表 示 されます この 管 理 者 画 面 で 個 々のメニューか

目 次 章 ポータル 画 面.... ポータル 画 面 のレイアウト....2 地 図 を 選 択 する 章 基 本 操 作 画 面 構 成 ヘルプを 表 示 する 地 図 を 移 動 する 地 図 を 拡 大 / 縮 小 す

_責)Wordトレ2-1章_斉

1. 目 次 1. 目 次 2.はじめに 2-1.メールテンプレート 編 集 機 能 とは? 2-2. 対 象 読 者 3. 用 語 一 覧 4. 利 用 の 流 れ 4-1.メールテンプレート 編 集 の 流 れ 5. 機 能 説 明 利 用 方 法 5-1.テキストメール 編 集 開 封 率 を

[1]メッセージ

Microsoft Word - linkad_manual【110418】.doc

Microsoft Word - 新ユーザー専用ページ機能詳細・マニュアル.doc

Transcription:

1 コンピュータリテラシーII ( 樋 口 担 当 ) 7 回 目 2 11/14

本 日 の 予 定 2 Webページの 作 成 ( 続 き) I. JavaScript( 画 像 関 係 ) II. 課 題

3 I.JavaScript

1.JavaScriptを 使 用 するためのお 約 束 4 <HEAD></HEAD>の 間 に <META http-equiv= Content-Script-Type content= text/javascript > を 記 入 する <HTML> <HEAD> <TITLE>JavaScriptを 使 用 するためのお 約 束 </TITLE> <META http-equiv="content-script-type" content="text/javascript"> </HEAD> <BODY> ここに 本 文 を 書 く </BODY> </HTML>

2.スライドショー( 準 備 ) 5 (1) 画 像 を 用 意 する watanabe.jpg hoshino.jpg miyake.jpg yoshizawa.jpg (2)サーバー 内 に 画 像 を 置 くフォルダを 作 成 する (3) 画 像 をサーバー 内 の 画 像 フォルダに 置 く

2.スライドショー1( 画 像 の 表 示 ) 6 <HTML> <HEAD> <TITLE>まずは 画 像 の 表 示 </TITLE> </HEAD> <BODY> 画 像 のサイズ ( 横 145ピクセル, 縦 155ピクセル) <IMG id= photo" src="photo/watanabe.jpg" width=145 height=155> </BODY> </HTML> 画 像 を 表 示 する 場 所 のID 名 この 場 合 は photo というID 名 表 示 する 画 像 のファイル 名 この 場 合 は Photoフォルダの 中 の Watanabe.jpg

2.スライドショー 2( 文 字 の 表 示 ) 7 <HTML> <HEAD> <TITLE> 操 作 する 文 字 も 表 示 </TITLE> </HEAD> <BODY> 文 字 をクリックできるように 汎 用 的 なインラインレベル 要 素 SPANとする タグ<SPAN></SPAN> で 表 示 する 文 字 を 挟 む <SPAN style="cursor:hand"> 前 へ</SPAN> <SPAN style="cursor:hand"> 後 へ</SPAN><BR> <IMG id= photo" src="photo/watanabe.jpg" width=145 height=155> </BODY> </HTML> 表 示 する 文 字 文 字 の 上 にカーソルが 来 たら カーソルの 形 を 手 の 形 にする

2.スライドショー 3( 変 数 の 作 成 1) 8 <HTML> <HEAD> ( 無 くてもOK) <TITLE> 関 数 の 作 成 </TITLE> <META http-equiv="content-script-type" content="text/javascript"> <SCRIPT type ="text/javascript"> <!-- var p_no = 0; //--> </SCRIPT> </HEAD> <BODY> HTMLとしてはコメント 扱 い JavaScriptの 終 了 タグ JavaScriptを 使 用 するためのお 約 束 ( 関 数 のみ 使 用 する 場 合 には 無 くてもOK) ここからJavaScriptを 書 くという 開 始 タグ 変 数 の 定 義 と 初 期 化 var 変 数 を 定 義 するという 意 味 (お 約 束 ) 変 数 p_no を 定 義 ( 使 用 することの 宣 言 ) p_no を 0 で 初 期 化 ( 最 初 の 値 ) <SPAN style="cursor:hand"> 前 へ</SPAN> <SPAN style="cursor:hand"> 後 へ</SPAN><BR> <IMG id= photo" src="photo/watanabe.jpg" width=145 height=155> </BODY> </HTML>

2.スライドショー 4( 変 数 の 作 成 2) 9 <HTML> <HEAD> <TITLE> 関 数 の 作 成 </TITLE> <META http-equiv="content-script-type" content="text/javascript"> <SCRIPT type ="text/javascript"> <!-- 変 数 im を 定 義 ( 使 用 すると 宣 言 ) var p_no = 0; var im = new Array("watanabe.jpg","hoshino.jpg","miyake.jpg","yoshizawa.jpg"); //--> </SCRIPT> 新 しく 配 列 (array)を 作 る 配 列 の 中 身 </HEAD> 変 数 im を 新 しく 作 った 配 列 で 初 期 化 配 列 im の 中 身 im[0] = "watanabe.jpg " im[1] = "hoshino.jpg " im[2] = "miyake.jpg" im[3] =,"yoshizawa.jpg"

2.スライドショー 5( 関 数 の 作 成 1) 10 <HTML> <HEAD> <TITLE> 関 数 の 作 成 </TITLE> <META http-equiv="content-script-type" content="text/javascript"> <SCRIPT type ="text/javascript"> <!-- var p_no = 0; var im = new Array("watanabe.jpg","hoshino.jpg","miyake.jpg","yoshizawa.jpg"); //--> </SCRIPT> </HEAD> function setphoto(no){ p_no = no; photo.src = "photo/"+im[p_no]; } ID 名 がphotoの 画 像 のファイルを 変 更 ファイル 名 photo/ + im[p_no] (ex)p_no = 2 の 場 合,im[2]= "miyake.jpg ファイル 名 photo/miyake.jpg 関 数 の 定 義 ( 使 用 することの 宣 言 ) 関 数 名 :setphoto 引 数 :no 変 数 p_no に 引 数 no を 代 入

2.スライドショー 6( 関 数 の 作 成 2) 11 <HTML> <HEAD> <TITLE> 関 数 の 作 成 </TITLE> <META http-equiv="content-script-type" content="text/javascript"> <SCRIPT type ="text/javascript"> <!-- var p_no = 0; var im = new Array("watanabe.jpg","hoshino.jpg","miyake.jpg","yoshizawa.jpg"); function setphoto(no){ if( no > 3 ) no = 3; if( no < 0 ) no = 0; p_no = no; photo.src = "photo/"+im[p_no]; } //--> </SCRIPT> </HEAD> p_no は3が 最 大 なので,noが 3より 大 きくならないように 制 限 if(no>3) :もしnoが3より 大 きい 場 合 には no = 3; :noを3にしなさい p_no は0が 最 小 なので,noが 0より 小 さくならないように 制 限

2.スライドショー 7( 関 数 の 使 用 ) 12 <BODY> <SPAN style= cursor:hand onclick= setphoto(p_no 1); > 前 へ</SPAN> <SPAN style="cursor:hand"onclick= setphoto(p_no + 1); > 後 へ</SPAN><BR> <IMG id= photo" src="photo/watanabe.jpg" width=145 height=155> </BODY> </HTML> 文 字 をクリックするとsetPhoto() 関 数 を 実 行 その 時 の 引 数 は 現 在 のp_no よりも 1 した 数 値 とする 文 字 をクリックするとsetPhoto() 関 数 を 実 行 その 時 の 引 数 は 現 在 のp_no よりも +1 した 数 値 とする (ex) 1 現 在 p_no が 2の 場 合 :photo/miyake.jpg が 表 示 されている. 2 文 字 前 へ がクリックされる. 3 p_no が 2 から -1 されて 1 となる. 4 関 数 setphoto() が no = 1 として 実 行 される. 5 no は 1 なので,0 よりも 小 さくないし, 3 より 大 きくないので, そのまま p_no に 代 入 される.p_no は 1 となる. 6 no が 2 から -1 されて 1 となる. 7im[p_no] はim[1]となり,その 中 身 はhoshino.jpg である. 8 ID 名 が photo の 画 像 のファイル 名 が photo/hosino.jpg に 変 更 される.

2.スライドショー 7( 関 数 の 使 用 ) 13 function setphoto(no){ if( no > 3 ) no = 3; if( no < 0 ) no = 0; p_no = no; photo.src = "photo/"+im[p_no]; } (ex) 1 現 在 p_no が 2の 場 合 :photo/miyake.jpg が 表 示 されている. 2 文 字 前 へ がクリックされる. 3 p_no が 2 から -1 されて 1 となる. 4 関 数 setphoto() が no = 1 として 実 行 される. 5 no は 1 なので,0 よりも 小 さくないし, 3 より 大 きくないので, そのまま p_no に 代 入 される.p_no は 1 となる. 6 no が 2 から -1 されて 1 となる. 7im[p_no] はim[1]となり,その 中 身 はhoshino.jpg である. 8 ID 名 が photo の 画 像 のファイル 名 が photo/hosino.jpg に 変 更 される.

3.フォームのプッシュボタンの 使 用 1 14 <BUTTON type= button name= データ 名 > ボタンに 表 示 される 文 字 </BUTTON> <HTML> <HEAD> <TITLE>プッシュボタン</TITLE> </HEAD> <BODY> <FORM action="thank.html" method="post"> ストレス 発 散 にどうぞ <BUTTON type="button" name="punch"> パンチ </BUTTON> </FROM> </BODY> </HTML> CGI 等 に 情 報 を 送 信 するわけで は 無 いので,この 部 分 は 不 要

3.フォームのプッシュボタンの 使 用 2 15 <HTML> <HEAD> <TITLE>プッシュボタン</TITLE> </HEAD> <BODY> <FORM > ストレス 発 散 にどうぞ <BUTTON type= button name= punch onclick= 処 理 > パンチ </BUTTON> </FROM> </BODY> </HTML> クリックされた 場 合 に 何 か 処 理 をする 場 合 は ここに 処 理 を 書 く 文 字 の 場 合 と 同 じ <BODY> <SPAN style= cursor:hand onclick= setphoto(p_no 1); > 前 へ</SPAN> <SPAN style="cursor:hand"onclick= setphoto(p_no 1); > 後 へ</SPAN><BR> <IMG id= photo" src="photo/watanabe.jpg" width=145 height=155> </BODY> </HTML>

16 II. 課 題

1. 課 題 17 自 分 のWebページの 全 世 界 への 公 開 ( 続 き) 1 次 の 要 件 満 たす 自 分 のWebページのデータファイルの 作 成 2データファイルをWebサーバ(sstu.nit.ac.jp)にUP 提 出 方 法 : 自 分 のホームページを 見 れるようにすること 先 週 と 同 じ 要 件 先 週 までに 作 成 したページに スライドショーのページを 追 加 する

2. 要 件 の 詳 細 18 要 件 1:メニューにスライドショーのページを 追 加 する.ただし, 内 容 名 称 は 任 意 であり 評 価 に 影 響 しない.(スライドショーという 名 前 には 普 通 はしない) 要 件 2:スライドショーのページもCSSを 用 い,スタイルの 統 一 を 図 る. 要 件 3:( 低 評 価 ) サンプルをベースにして,フォームのボタンを 用 いて 画 像 を 切 替 えられるようにする. ( 高 評 価 ) 画 像 の 下 にサムネイル( 小 さい 画 像 )を 表 示 して,それをクリッ クすると 大 きな 画 像 が 表 示 されるようにする. 要 件 4: 拡 大 縮 小 のボタンを 用 意 して,それをクリックすると 画 像 を 拡 大 縮 小 できるようにする. ( 高 評 価 ) ボタンを 押 した 回 数 で 大 きさが 段 階 的 に 変 化 するようにする.

3.ヒント 19 (1)サムネイル 1サムネイル 画 像 は,<img width= 幅 height= 高 さ>タグで サイズ 指 定 した 画 像 を 埋 め 込 む. 2その 画 像 にイベントを 埋 め 込 む. 3 埋 め 込 むイベントは, その 画 像 と 同 じ 画 像 を 表 示 さ せるためのもの (2) 画 像 の 拡 大 縮 小 1 拡 大 縮 小 ボタンを 配 置 する. 2srcではなく width= と height= を 書 き 換 える 関 数 を 別 に 用 意 する.

4. 採 点 方 法 20 1スライドショーページへのリンクがある 2スライドショー( 画 像 の 切 替 )ができる 3フォームのボタンで 画 像 の 切 替 ができる あるいは サムネイルをクリックすることで 画 像 の 切 替 ができる 4 画 像 の 拡 大 縮 小 ができる. 5 数 段 階 にわたり 画 像 の 拡 大 縮 小 ができる. 6CSSを 用 い, 全 てのページのスタイルが 統 一 している. 7 先 週 までの 課 題 が 全 てできている. 締 め 切 り 基 本 的 に 演 習 時 間 中 ( 次 回 までに)