var NUM1 = document.getelementbyid('param1').value var NUM2 = document.getelementbyid('param2').value document.getelementbyid("result").innerhtml = ev



Similar documents
Microsoft PowerPoint _2b-DOM.pptx

!!!!!

(Microsoft Word - Excel\211\236\227p2\217\315.docx)

(Microsoft Word - Excel\223\374\226\3456\217\ docx)

-34-

Ⅰ 介護を要する高齢者のための住宅改修相談の概要

Microsoft PowerPoint - A07回目②.pptx

VLOOKUP関数,IF関数

~モバイルを知る~ 日常生活とモバイルコンピューティング

方程式を解いてみよう! C++ から PHP + JavaScriptへ

(1) <html>,,,,, <> ( ) (/ ) (2) <!DOCTYPE html> HTML5 (3) <html> HTML (4) <html lang= ja > html (ja) (5) JavaScript CSS (6) <meta charset= shift jis >

請 求 データを 作 成 しましょう 操 作 手 順 1 トップページ 画 面 で [ 口 座 振 替 請 求 ]をクリックして 口 座 振 替 請 求 サービスのメインメニュー 画 面 を 表 示 し [ 請 求 データ 作 成 ]をクリックします 請 求 データは 最 大 10 個 作 成 する

目 次 1.はじめに 1-1. はじめに 2. 操 作 2-1. 概 要 2-2. 操 作 方 法 ( 調 査 依 頼 の 確 認 ) 2-3. 操 作 方 法 ( 回 答 登 録 ) 2-4. 操 作 方 法 (ワークシート 出 力 ) 2-5. 操 作 方 法 (ワークシート 取 込 ) 3.

3 3 定 期 考 査 の 達 成 率 (F 列 )を 計 算 します 達 成 率 は 中 間 考 査 (D 列 )と 期 末 考 査 (E 列 ) の 点 数 の 合 計 を 中 間 考 査 と 期 末 考 査 の 最 高 点 の 合 計 で 割 っても とめます F11 のセルをクリッ クし =

Microsoft Word - 第3章.doc

JavaScriptプログラミング入門

年齢別人数計算ツールマニュアル

01_07_01 データのインポート_エクスポート_1

練 習 をはじめる 前 に... 3 試 験 前 にすること... 4 受 験 番 号 名 前 の 入 力... 4 試 験 本 番... 4 注 意 すること... 4 試 験 後 にすること... 5 解 答 の 印 刷... 5 数 式 印 刷 または 結 果 データの 保 存... 5 処

Question

振込データの作成

橡Taro9-生徒の活動.PDF

「1 所得税及び復興特別所得税の確定申告書データをお持ちの方」からの更正の請求書・修正申告書作成編

(Microsoft Word - Excel\223\374\226\3452\217\ docx)

関数の構造

橡点検記録(集約).PDF

Microsoft Word - 関数の資料_var100.doc

新 生産管理システム ご提案書 2002年10月15日 ムラテック情報システム株式会社

(Microsoft Word - Word\211\236\227p8\217\315.docx)

Microsoft Word - Excel2_Excel関数_2013.docx

目 次 1. 論 理 関 数 IF IF の 概 要 論 理 式 の 種 類 等 号 不 等 号 具 体 的 な 使 い 方 ネスト 複 数 の 条 件 を 記 述...

第168回日本胸部外科学会関東甲信越地方会要旨集

Microsoft Word - 03accessデータベース演習レジメ.doc

Microsoft PowerPoint - 集計サービス手順説明

エクセルを 起 動 します [スタート]をクリックします [すべてのプログラム]をポイントします [Microsoft Office]を クリックします [Microsoft Office Excel 2007]をクリックします 1 [Office ボタン]をクリックして [ 開 く]を 選 択 し

入 札 参 加 資 格 申 請 システム 操 作 マニュアル 入 札 参 加 資 格 の 資 格 有 効 ( 変 更 ) 日 を 迎 えると 追 加 届 の 登 録 ができるようになります ( 入 札 参 加 資 格 申 請 の 定 時 受 付 では いずれかの 申 請 先 団 体 から 入 札 参

<4D F736F F D208DEC90AC837D836A B81698F4390B394C5816A2E646F63>

年末調整


›¼’à”v“lŠÍ1−ª

特別プログラム

8 浜根知恵(p191‐203)204白/p191‐203

★表紙-背幅5.5mm/表紙

SBI損保の自動車保険 重要事項説明書


表紙(背幅8.5mm)/背幅8.5mm


2

_ZEI-1022_fiÁŁÊ−é›æ-’‘Ä


1 鵜澤幸弘(p7‐26)/性同一障害 p7‐26

広報あつぎ-1月15日号-1面12.indd

untitled

A4_元

本文/A6180A

150220_通し


60周年記念 記念誌/扉・扉裏・中扉・資料扉・名簿扉

本文/YAY180B


研究紀要 第22号 (分割版 その7)

S \1.E4


本文(縦)/YAZ149T

学内広報 No.1224


(Taro-Excel\202\314\212\356\221b\207W.jtd)

情報処理技能検定試験 表計算2級 手順書

プログラム

タグの 内 側 で 関 数 を 定 義 してタグ 側 で 実 行 することもできます <TITLE>JavaScript サンプル</TITLE> function write(str) { document.write(str); } write('hello World!'); 上 例 のように


4 応 募 者 向 けメニュー 画 面 が 表 示 されます 応 募 者 向 けメニュー 画 面 で [ 交 付 内 定 時 の 手 続 を 行 う] [ 交 付 決 定 後 の 手 続 を 行 う]をクリックします 10

1級 ワンポイント

Microsoft Word - 08isA10.doc

<4D F736F F D C97F195CF8AB DEC90E096BE8F912091E6312E313294C52E646F63>

はじめに 勉 強 は 学 校 での 授 業 と 家 庭 での 予 習 復 習 で 成 り 立 っています 千 代 崎 中 学 校 の 皆 さんは 学 習 状 況 のアンケート 結 果 からも 家 庭 学 習 の 時 間 が 不 足 している 状 況 がみられます そこで 今 回 家 庭 学 習 の

●70974_100_AC009160_KAPヘ<3099>ーシス自動車約款(11.10).indb

JavaScript演習

(1)1オールゼロ 記 録 ケース 厚 生 年 金 期 間 A B 及 びCに 係 る 旧 厚 生 年 金 保 険 法 の 老 齢 年 金 ( 以 下 旧 厚 老 という )の 受 給 者 に 時 効 特 例 法 施 行 後 厚 生 年 金 期 間 Dが 判 明 した Bは 事 業 所 記 号 が

今 日 の 学 習 要 点 (テキストP152~167) IF 関 数 の 使 い 方 IF 関 数 による 条 件 判 定 複 合 条 件 による 判 定 順 位 付 け(RANK.EQ) 検 索 関 数 (VLOOKUP) 条 件 に 一 致 したセルの 計 算 (COUNTIF,SUMIF)

サーバサイドスクリプトPHPを実感しよう

目 次 目 次 1 ログイン ログアウト ログインする...1 ログイン 画 面 が 表 示 されないときは?... 1 初 めてログインするときのパスワードは?... 2 初 期 パスワードを 忘 れてしまったときは?... 2 変 更 したパスワードを 忘 れてしまったときは?.

改訂版 :基本的な文字化の原則(Basic Transcription System for Japanese: BTSJ)

jquery02.html $("#btn").click(function(){ price = 0; if($("#cb1").prop('checked')) price += 650; if($("#cb2").prop('checked')) price += 300; if($("#cb

JavaScript( 言 語 )とは 情 報 システムのプログラミング ソースコード 記 述, 外 部 ファイル 保 存, コンパイル,テスト,デバッグ... 大 変 な 作 業 もっと 手 軽 なプログラミング 特 別 な 言 語 処 理 系 は 不 要! Webブラウザだけで 実 行 可 能

K-REE Access販売管理 フォーム定義書

~モバイルを知る~ 日常生活とモバイルコンピューティング

Ver 改 訂 日 付 改 訂 内 容 1

縦 計 横 計 をSUM 関 数 で 一 度 に 計 算 する 縦 横 の 合 計 を 表 示 するセルが 計 算 対 象 となる セルと 隣 接 している 場 合 は 一 度 に 合 計 を 求 め ることができます 1 計 算 対 象 となるセル 範 囲 と 合 計 を 表 示 する セル 範

スライド 0

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ

コンピュータリテラシ


<4D F736F F D20819C486F70658F6F93588ED297708AC7979D89E696CA837D836A B E A2E646F63>

第1章 簿記の一巡

平 成 28 年 度 版 女 性 のためのパソコン 講 座 講 座 案 内 IF のネスト VLOOKUP 関 数 入 力 規 則 印 刷 テクニック テーブル 機 能 保 護 機 能 など 実 践 エクセル 関 数 4 1 エクセル 上 級 5 1 パソコン&ワード エクセル 入 門 2 日 間

管理者ツールマニュアル

問 題 1 背 景 色 という 文 字 列 の 背 景 をちょっと 青 っぽい 色 (#6699FF)で 表 示 するHMTLを 作 成 せよ <HTML><HEAD><TITLE>test11</TITLE> <BODY BGCOLOR="#FFFFFF"> この 部 分 は<STRONG STY

1-1 一覧画面からの印刷

untitled

Transcription:

########################### ###2つの 数 の 和 を 求 める ### ########################### <title> 和 を 求 める</title> function Add() var NUM1 = document.getelementbyid('param1').value; var NUM2 = document.getelementbyid('param2').value; document.getelementbyid("result").innerhtml = eval(num1) + eval(num2); // JavaScript では, 変 数 の 値 を 強 制 的 に 数 値 化 するための 関 数 として, // eval() 関 数 を 内 部 関 数 として 持 っている. 半 角 数 字 で 答 えを 入 力 したら, 送 信 ボタンをクリックしてね. <input type="text" id="param1" size="3" /> + <input type="text" id="param2" size="3" /> <input type="button" value=" 送 信 " onclick="add();" /> ############################ ### 2つの 数 の 積 を 求 める ### ############################ <title> 積 を 求 める</title> // 引 数 2 つを 参 照 させながら,times()という 掛 け 算 を 計 算 するプログラムを 作 成 すること. function times()

var NUM1 = document.getelementbyid('param1').value var NUM2 = document.getelementbyid('param2').value document.getelementbyid("result").innerhtml = eval(num1) * eval(num2); 半 角 数 字 で 答 えを 入 力 すること. <input type="text" id="param1" size="3" /> <input type="text" id="param2" size="3" /> <input type="button" value=" 計 算 " onclick="times();" /> ############################ ### 2の 倍 数 かをチェック ### ############################ <title>if の 練 習 </title> function check() var Num = document.getelementbyid("number").value; if((num % 2) == 0) alert("2の 倍 数 です."); else alert("2の 倍 数 ではない.");

2の 倍 数 かをチェック <input type="text" size="3" id="number" /> <input type="button" value="チェック" onclick="check();" /> ###################################### ### カンマ 区 切 りで1~100を 出 力 ### ###################################### <title>1~100までのリスト</title> <script language="javascript" > function listout() var i; //for 文 で1~100まで 回 すときに 使 う 変 数 の 宣 言 var RESULT = ""; // 結 果 を 追 加 代 入 していくための 変 数 の 初 期 化 //1~100までを RESULT に 追 加 代 入 していく for 文 の 処 理 for(i=1;i<=100;i++) RESULT += i + ","; // 結 果 を 出 力 する 処 理 document.getelementbyid("result").innerhtml = RESULT; 1~100までのリスト <input type="button" value=" 出 力 " onclick="listout();" /> ########################## ### 18の 約 数 を 求 める ### ##########################

<title>18 の 約 数 </title> function getdivisor() var i; var DIV = "";// 初 期 化 するために 空 を 代 入 する for(i=1; i<=18; i++) if((18 % i) == 0) DIV += i + ","; //result エリアに 約 数 をスタックした 変 数 Div を 出 力 する document.getelementbyid("result").innerhtml = DIV; <input type="button" onclick="getdivisor();" value="18 の 約 数 を 求 める" /> ################################################ ### 関 数 に18を 引 数 として 渡 して 約 数 を 求 める ### ################################################ <title>18 の 約 数 の 総 和 を 抽 出 </title> function getdivisor(num) var i; var DIV = ""; // 変 数 DIV の 初 期 化 for(i=1;i<=num;i++) if((num % i) == 0)

DIV += i + ","; document.getelementbyid("result").innerhtml = DIV; 18 の 約 数 の 総 和 を 抽 出 します <input type="button" value=" 抽 出 " onclick="getdivisor('18');" /> ############################## ### 入 力 した 数 の 約 数 を 出 力 ### ############################## <title> 約 数 の 抽 出 </title> function getdivisor() var NUM = document.getelementbyid("number").value; var i; var DIV = "";// 初 期 化 するために 空 を 代 入 する for(i=1; i<=num; i++) if((num % i) == 0) DIV += i + ","; // 変 数 i の 値 は 約 数 なので,カンマ 区 切 りで 追 加 する //result エリアに 約 数 をスタックした 変 数 Div を 出 力 する document.getelementbyid("result").innerhtml = DIV; 半 角 で 約 数 を 抽 出 する 数 字 を 入 力 :

<input type="text" size="5" id="number"> <input type="button" onclick="getdivisor();" value=" 約 数 の 抽 出 " /> ######################################## ### 1~100までの 素 数 をリストする ### ######################################## <title>1~100までの 素 数 のリスト</title> <script language="javascript" > function getprime() var i,s; var div_num = 0;// 約 数 の 個 数 をカウントするための 変 数 var RESULT = ""; for(i=1;i<=100;i++) for(s=1;s<=i;s++) if((i % s)==0) div_num++;// 変 数 s が 変 数 i の 約 数 なのでカウントアップ if(div_num == 2) RESULT += i + "の 約 数 の 総 和 は" + div_num + " 個 なので 素 数 です<br/>"; div_num = 0;// 次 の 変 数 i になる 前 に, 一 旦 約 数 の 数 を 初 期 化 ( 重 要 ) // 結 果 を 出 力 する 処 理 document.getelementbyid("result").innerhtml = RESULT; 1~100までの 素 数 のリスト <input type="button" value=" 出 力 " onclick="getprime();" />

############################### ##### 参 考 双 子 素 数 を 抽 出 ##### ############################### <title> 双 子 素 数 の 抽 出 </title> // 実 力 問 題 1 // 1から100までの 整 数 の 中 で, 双 子 素 数 を 抽 出 する // プログラムを 作 れ. // ファイル 名 は twin_prime.html とする. // 双 子 素 数 の 意 味 は, 各 人 で 調 べるように. function gettwinprime() var i,j,oldprime=1,newprime=1; var count = 0; var RESULT = ""; for(i=1; i<=100; i++) // まず 素 数 かを 調 べる for(j=1; j<=i; j++) if((i % j) == 0) // 約 数 の 個 数 をカウント count++; // 約 数 の 個 数 が 2 個 ならば 素 数 なので, if(count == 2) // 変 数 newprime にそれを 代 入 newprime = i; // 変 数 oldprime との 差 が 2 であるか 調 べる. if((newprime - oldprime) == 2) // 差 が 2 であれば 双 子 素 数 なので, 変 数 RESULT に 追 加 代 入 RESULT += "(" + oldprime + "," + newprime + ")<br/>";

// 次 の 処 理 に 行 く 前 に, 現 在 の 素 数 を 古 い 素 数 として 代 入 しなおす. oldprime = newprime; count = 0;//count を 初 期 化 document.getelementbyid("result").innerhtml = RESULT; 1~100までの 中 で 双 子 素 数 を 抽 出 するプログラム. <input type="button" value=" 抽 出 " onclick="gettwinprime();" />