Page 2 of 7 <input>フォーム 部 品 フォーム<form> 内 のテキスト 入 力 や 実 行 ボタンなどの 各 フォーム 部 品 を 表 示 します 下 記 の type 属 性 の 値 によって 見 栄 えも 動 作 も 異 なる 部 品 となります type 属 性 text



Similar documents
おすすめページ

■ユーザ

目 次 1 ログインする 1 2 研 修 情 報 を 登 録 する 2 step1 登 録 フォームに 入 力 する 2 step2 プレビューで 入 力 内 容 を 確 認 する 18 step3 下 書 き 保 存 する 20 step4 登 録 する 21 step5 管 理 者 による 承

文京女子大学外国語学部

<4D F736F F D F B B838082F090DD927582B782E995FB96405F E646F6378>

GRIDY SFA カスタム 項 目 操 作 ガイド 用 本 書 はに 必 要 な 操 作 を 解 説 しております は GRIDY SFA ののことです GRIDY SFA へ 申 し 込 み 最 初 に 登 録 を 行 った 方 がそのままとなります カスタム 項 目 はの 方 のみ 操 作 可

Microsoft Word - Active.doc

■デザイン

迷惑メールフィルタリングコントロールパネル利用者マニュアル

■コンテンツ

目 次 1. Web メールのご 利 用 について Web メール 画 面 のフロー 図 Web メールへのアクセス ログイン 画 面 ログイン 後 (メール 一 覧 画 面 ) 画 面 共 通 項 目

1.2. ご 利 用 環 境 推 奨 ブラウザ Internet Explorer Google Chrome(バージョン 32 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Mozilla Firefox(バージョン 26 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Safari 7

SILAND.JP テンプレート集

データベースS 演習資料

メール 受 信 画 面 のレイアウトを 変 更 することができます ここでは 初 期 設 定 のレイアウトで 表 示 されているボタ ンやマークについて 解 説 します メール 一 覧 画 面 には 受 信 したメールが 一 覧 表 示 されます メール 受 信 タブをクリックすると 受 信 箱 フ

第1章 情報処理センターの利用

「1 所得税及び復興特別所得税の確定申告書データをお持ちの方」からの更正の請求書・修正申告書作成編

Microsoft PowerPoint - 雇保氏名変更.pptx

設定フロー ★印は必須の設定です

新 規 団 体 登 録 ボタンをクリック

WEBメールシステム 操作手順書

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

MovableType 更新作業マニュアル

第 7 回の内容 動的な Web サイト フォーム Web システムの構成

WebMail ユーザーズガイド

C.1 共 有 フォルダ 接 続 操 作 の 概 要 アクセスが 許 可 されている 研 究 データ 交 換 システムの 個 人 用 共 有 フォルダまたは メーリングリストの 共 有 フォルダに 接 続 して フォルダを 作 成 したり ファイル をアップロードまたはダウンロードしたりすることがで

Microsoft Word - 311Tools_END

Microsoft Word - ML_ListManager_10j.doc

4.5. < 参 加 表 明 書 を 提 出 する> 調 達 案 件 一 覧 の 表 示 対 象 となる 案 件 を 検 索 し 調 達 案 件 一 覧 に 表 示 させます 参 加 したい 案 件 の 調 達 案 件 名 称 行 - 入 札 参 加 資 格 確 認 申 請 / 技 術 資 料 /

本 操 作 説 明 書 について 本 操 作 説 明 書 は 物 品 電 子 調 達 システム 入 札 参 加 資 格 審 査 申 請 についての 操 作 を 説 明 したものです 動 作 環 境 本 アプリケーションは 以 下 の 環 境 にて 動 作 致 します OS 日 本 語 Microso

PowerPoint Presentation

目 次 機 能 運 用 上 の 注 意 処 理 手 順 画 面 説 明 ログイン 直 送 先 選 択

入 札 参 加 資 格 申 請 システム 操 作 マニュアル 入 札 参 加 資 格 の 資 格 有 効 ( 変 更 ) 日 を 迎 えると 追 加 届 の 登 録 ができるようになります ( 入 札 参 加 資 格 申 請 の 定 時 受 付 では いずれかの 申 請 先 団 体 から 入 札 参

■ディレクトリ

目 次 1 概 要 動 作 環 境 起 動 方 法 臨 床 研 修 プログラム 検 索 サイトで 提 供 している 情 報 情 報 閲 覧 の 流 れ 画 面 構 成 メニューについて 可 変 メニ


1. Office365 (メールシステム) へのアクセス サインインについて 1) Office365(メールシステム)へのアクセス 本 学 ホームページ 在 学 生 の 方 へ に 記 載 されて


<4D F736F F F696E74202D F C A082B882AF816082E ED2834B F91808DEC90E096BE95D C782AF A95D2816A E C5817A2E B8CDD8AB B83685D>

研究者情報データベース

1. 画 面 パターンと 画 面 の 見 方 (2) メインメニュー 画 面 c d e メインメニュー 画 面 1 ヘッダ ヘッダは システムバナー ログイン 情 報 ドロップダウンメニューで 構 成 されます 2 新 着 情 報 利 用 者 が 新 規 利 用 申 込 を 行 った 場 合 など

オートビズにPayPalを対応させる方法

 

Microsoft Word - Office365メールManual[学生][新実習室用]_2013,3,31_.doc

2. 研 究 者 / 評 価 者 情 報 修 正 この 画 面 では 研 究 者 が 自 分 自 身 の 情 報 の 修 正 を 行 います (A) 研 究 者 / 評 価 者 情 報 の 修 正 () 研 究 者 / 評 価 者 情 報 修 正 画 面 を 開 く HOME 画 面 メニューの 研

<4D F736F F D2090C389AA8CA72D92F18F6F2D D F ED28CFC82AF91808DEC837D836A B E838B A815B816A2E646F6378>

2. データを 検 索 する なごやコレクションのデータを 検 索 するための 方 法 として キーワード 検 索 詳 細 検 索 の 二 通 りの 検 索 方 法 が あります 2.1. キーワードから 探 す キーワードを 入 力 する トップページの 入 力 ボックスに 検 索

PowerPoint プレゼンテーション

5 振 込 依 頼 書 の 作 成 方 法 ()ツールの 起 動 コピーまたはダウンロードしたツールをダブルクリックして 開 いてください (ツール 起 動 の 際 マクロを 有 効 にしてください ) ダブルクリック 後 以 下 のメッセージが 出 力 されますので 読 み 取 り 専 用 ボタン

(Microsoft Word - Word\211\236\227p8\217\315.docx)

<4D F736F F D20819B93FC97CD CC91808DEC95FB FC92F994C5816A>

TeleOffice 3.0 Lync 2 TO

目 次. WEB メールへのログイン.... メール 送 信 手 順.... メール 受 信 手 順 アドレス 帳 の 操 作 手 順 フォルダーの 操 作 手 順 メール 発 信 者 登 録 署 名 登 録 手 順 基 本 的 な 設 定

1-2 新 規 CPD 会 員 登 録 の 申 請 から 登 録 までの 手 順 当 協 会 CPDシステムを 利 用 するためには 当 協 会 ホームページトップ 画 面 より CPD 事 務 局 へ のCPD 会 員 登 録 が 必 要 です CPD 会 員 登 録 が 完 了 すると 登 録

Microsoft Word - Start Up Guide1 .docx

スライド 1

<4D F736F F D20819C486F70658F6F93588ED297708AC7979D89E696CA837D836A B E A2E646F63>

PowerPoint プレゼンテーション

[1]メッセージ

1. 目 次 1 目 次 7 会 員 検 索 申 込 2 ログイン 方 法 ( 初 回 ) 8 活 動 状 況 ( 申 込 申 受 お 見 合 い 管 理 ) 3 ログイン 方 法 (2 回 目 以 降 ) 9 活 動 状 況 ( 不 成 立 履 歴 削 除 ) 4 パスワードを 忘 れた 時 は

kagoemon-a

WEB保守パック申込

5-2 一 般 ユーザー 用 :メール 2 送 信 者 のリンクをクリックすると 受 信 メールの 内 容 を 見 ることができます 受 信 メール 内 容 画 面 項 目 送 信 者 宛 先 CC 本 文 (テキスト) 本 文 (HTML) メールアドレスのリンクをクリックするとアドレス 帳 へ

別冊資料-11

<4D F736F F F696E74202D E738E7B8DF48C9F8DF D836A B208F8994C52E B8CDD8AB B83685D>

5-2.操作説明書(支店連携)_xlsx

3 会 員 専 用 サイト TOP ページ 右 図 の TOP ページが 表 示 されます. 右 側 の 会 員 メニュー の 演 題 抄 録 ボタンをクリックし, 都 道 府 県 学 会 を 選 択 してください. 4 会 員 メニューが 表 示 されますので 演 題 登 録 / 変 更 をクリッ

So-Cool CART マニュアル

PowerPoint プレゼンテーション

あいち電子調達共同システム

この 冊 子 は 放 送 大 学 教 員 免 許 更 新 講 習 講 習 生 専 用 ページ の 操 作 方 法 をまとめたものです ご 受 講 の 前 に ぜひご 一 読 いただきますようお 願 いいたします 改 訂 履 歴 年 月 日 ver 内 容 2012 年 07 月 01 日 v.2.5

富士山チェックリスト

POWER EGG V2.01 ユーザーズマニュアル ファイル管理編

付 録 B Wiki を 閲 覧 編 集 する B.1 Wiki を 閲 覧 する Web ブラウザのアドレス 欄 に 公 開 されている 個 人 用 Wiki の URL またはメーリ ングリストの Wiki の URL を 入 力 すると その Wiki を 閲 覧 編 集 することができ ます

前 書 き 広 域 機 関 システム System for Organization for Cross-regional Coordination of Transmission Operators(OCCTO) rev: 商 標 類 Windows Office Excel

180404

目 次 アカウント 取 得... 1 Blogger にログイン... 3 Blogger の 基 本 ページ... 4 新 規 ブログの 作 成... 5 ブログの 管 理 画 面... 5 ブログの 投 稿... 6 挿 入 画 像 の 設 定... 7 ページの 作 成... 8 レイアウトの

Microsoft PowerPoint - webapp.ppt [互換モード]

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft PowerPoint - J_AuthorManual_JPSJ.ppt [互換モード]

文書管理

スライド 1

A

Microsoft Word - 0_表紙(医).doc

「はぴeみる電」をご利用するにあたって

Microsoft Word - 法人IBマニュアル_007.doc

<4D F736F F F696E74202D B B8CFC82AF8CB B835E817A82C582B695D6936F985E B D836A B288A6D B838B E707074>

-.HPOP について HPOP(ホームページオプション )とは お 客 様 のHPとプロ エージェント を 連 動 させるオプションサービ スのことです 以 下 の2 種 類 を 初 期 費 用 円 / 月 額 5000 円 でそれぞれ 提 供 しています JOB 自 動 公 開 機

ゼウスクレジットカード決済システムご利用ショップ様 各位

1

変 更 履 歴 版 日 付 区 分 変 更 内 容 変 更 個 所 /11/30 新 規 初 版 作 成 /12/10 修 正 資 料 カバー 画 像 設 定 の 操 作 内 容 を 追 加 資 料 カバー 画 像 設 定 i

PowerPoint プレゼンテーション

取扱説明書

目 次 電 子 申 請 を 使 用 した 申 請 の 流 れ 1ページ 申 請 書 ( 概 算 保 険 料 申 告 書 )の 作 成 2ページ 作 成 した 申 請 書 の 送 信 31ページ 状 況 照 会 電 子 納 付 を 行 う 62ページ 返 送 書 類 の 取 得 75ページ お 問 い

<82C582F182B382A2322E3594C5837D836A B2E786C73>

Microsoft Word _e-Gov提出マニュアル(化審法3条).doc


研究者総覧システム

メールを使ってみよう

Transcription:

Page 1 of 7 ホームページ 作 成 Note HOME HPビルダー HTML/CSS CGI/Perl ez-html WebDesign Link SiteMap HTML 入 力 フォーム WebブラウザにHTMLファイルを 表 示 させる 通 常 の 静 的 なページ に 対 し メールフォ ーム 掲 示 板 ブログなどのようにWebブラウザから 入 力 された 要 求 に 対 して Webサー バ 側 でプログラムを 呼 び 出 し 処 理 した 結 果 を 返 すしくみを CGI (Common Gateway Interface )といいます このようなページを 動 的 なページ といいます この 動 的 なページには サーバ 側 でPerl PHPやC 言 語 などのプログラムが 使 われた り JavaScriptのようにブラウザ 側 で 処 理 します このときWebサーバのCGIプログラムに 渡 すパラメータは テキストボックスやチェックボックスなどのフォーム 部 品 で 指 定 します これらのデータを 入 力 するためのユーザインターフェース 部 分 を HTMLでは<form> 要 素 で 記 述 します form 要 素 の 構 造 form 要 素 は <form>~で 一 つの 入 力 フォームを 形 成 します フォームの 中 に は <input> <select> <textarea> などのフォーム 部 品 を 配 置 して 通 常 一 つのサブミ ット( 実 行 )ボタンを 持 ちます 各 入 力 部 品 に 値 を 入 力 した 後 サブミットボタンを 押 すと method 属 性 で 指 定 した 転 送 方 法 で action 属 性 で 指 定 したアクション( 転 送 先 URI )を 呼 び 出 します method 属 性 値 はデータの 送 信 方 法 により get と post の 二 種 類 があります これら はそれぞれ HTTP 要 求 メソッドの GET と POST に 対 応 しています <form method="post" action="uri"> ~ <form method="post" action="./cgi-bin/xxx.cgi"> 名 前 <input type="text" name=" 名 前 " value=" 太 郎 "> <input type="radio" name=" 性 別 " value=" 男 " checked> 男 性 <input type="radio" name=" 性 別 " value=" 女 "> 女 性 <input type="reset" value=" 取 消 "> 名 前 太 郎 男 性 女 性 送 信 取 消 GET と POST HTTP メソッドの GETと POSTは データの 送 信 方 法 が 異 なります GETは action 属 性 に 指 定 した URI に? をつけ その 後 にデータをつけて URI として 送 られます それを 受 け 取 ったサーバは? 以 降 を 環 境 変 数 に 入 れて CGI プログラムに 渡 しま す 送 信 できる 情 報 量 には 制 限 があります POSTは URI の 一 部 ではなく 独 立 した 本 文 として 送 られます セキュリティの 面 で も 有 利 な POST が Web ページの 入 力 フォームにはよく 使 われます

Page 2 of 7 <input>フォーム 部 品 フォーム<form> 内 のテキスト 入 力 や 実 行 ボタンなどの 各 フォーム 部 品 を 表 示 します 下 記 の type 属 性 の 値 によって 見 栄 えも 動 作 も 異 なる 部 品 となります type 属 性 text 一 行 テキストの 入 力 を 行 なうフィールド password パスワードの 入 力 フィールド file ファイルをアップロードするためのファイル 入 力 フィールド checkbox チェックボックスで 複 数 項 目 の 選 択 radio ラジオボタンで 一 つの 項 目 の 選 択 submit 実 行 ボタンを 形 成 して action 指 定 の URI にフォームデータを 渡 す reset 取 消 ボタンを 形 成 してフィールド 内 すべてをデフォルト 値 にリセット button 汎 用 ボタンを 形 成 してスクリプトを 起 動 hidden 表 示 させないで サーバ 側 にコントロールデータを 渡 す 属 性 name value checked size フィールドのデータ 名 で submit と reset 以 外 すべてのタイプに 必 要 スクリプトに 渡 される 値 で submit reset はボタン 名 として 表 示 選 択 フォーム checkbox radio の 選 択 された 初 期 値 text や password フィールドの 長 さを 文 字 数 で 指 定 初 期 値 は20 以 下 <input>フォーム 部 品 の 記 述 例 と 表 示 例 を 示 します 実 行 送 信 ボタンはサン プルなのでできません type="text" 一 行 テキスト 入 力 フィールド 名 前 <input type="text" value=" 日 本 太 郎 "> 一 般 的 な 一 行 テキスト を 入 力 するフィールドで す フィールドの 長 さは size で 半 角 英 数 字 の 文 字 数 を 指 定 します デフォルト 値 は 20 文 字 です 名 前 日 本 太 郎 type="password" パスワード 入 力 フィールド パスワード <input type="password" name="pass" value="abcde"> 他 人 にパスワードを 見 られないように 入 力 文 字 は すべてアスタリスク * または で 表 示 されます name 属 性 は 通 常 半 角 英 数 字 にします パスワード type="file" ファイル 名 入 力 フィールド ファイル 名 <input type="file" name="upfile"> ブラウザからサーバーに ファイルをアッ

Page 3 of 7 プロードする 際 に 用 います 入 力 フィール ドの 横 には 参 照 ボタンが 表 示 されます サ ーバー 側 には ファイルを 受 け 取 るための ファイル 名 Browse... CGIスクリプトなどを 設 置 しておく 必 要 があります セキュリティ 上 初 期 値 を 設 定 したり スクリプトで 値 を 操 作 することはできません type="checkbox" チェックボックス <input type="checkbox" name="hobby" value=" 映 画 " checked> 映 画 <input type="checkbox" name="hobby" value=" 旅 行 "> 旅 行 <input type="checkbox" name="hobby" value="テニス"> テニス オン オフの 値 を 持 つチェックボックスを 表 示 しま す 複 数 項 目 を 選 択 できます 通 常 どれかのボック スに checked をいれて 選 択 状 態 にしておきます 映 画 旅 行 テニス type="radio" ラジオボタン <input type="radio" name="color" value=" 赤 " checked> 赤 <input type="radio" name="color"> value=" 青 "> 青 <input type="radio" name="color"> value=" 黄 "> 黄 同 じ name 属 性 をもつラジオボタンで 1つのラジオ ボタングループを 形 成 します 複 数 の 中 でどれかひと つしかチェックできない 点 がチェックボックスと 異 なりま 赤 青 黄 す これもどれかのボタンに checked をいれてデフォルト 値 を 選 択 状 態 にしておきます type="submit" 実 行 ボタン <input type="submit" value=" 実 行 "> このボタンを 押 すと <form> タグの action 属 性 で 指 定 したアクションが 呼 び 出 されます 実 行 type="reset" 取 消 ボタン <input type="reset" value=" 取 消 "> このボタンを 押 すと それまでに 入 力 した 情 報 をす べてキャンセルして 最 初 から 入 力 をやり 直 すことが できます 取 消 type="button" 汎 用 ボタン <input type="button" value="click!"> <input type="button" onclick="...">のようにボ

Page 4 of 7 タンをクリックしたとき JavaScript などを 起 動 する 際 によく 用 いられます Click! button 要 素 button 要 素 は type 属 性 により input 要 素 の button: 汎 用 ボタン submit: 実 行 ボタン reset:リセットボタンと 同 様 のボタンを 作 成 します form 要 素 内 に 配 置 してフォ ーム 部 品 とするほか フォーム 以 外 のJavaScript でも 利 用 できます <button type="button">クリック</button> クリック type="hidden" 隠 しフィールド 入 力 必 須 項 目 (メールアドレス メッセージ)をCGIプログラムに 指 定 する 例 <input type="hidden" name="need" value="email メッセージ"> 実 行 ボタンが 押 されても 画 面 上 には 表 示 されませ ん ユーザが 知 る 必 要 のないコントロールデータを CGI プログラムに 送 信 する 場 合 などに 使 用 します 送 信 <textarea>フォーム 部 品 :テキストエリア <form method="post" action="xyz.cgi"> <textarea name="msg" cols="25" rows="4"> ここにメッセージをどうぞ </textarea> <input type=submit value=" 送 信 "> <input type=reset value="クリア"> ここにメッセージをどうぞ 送 信 クリア 複 数 行 のテキストを 入 力 するフィールドです input 要 素 とは 異 なり 開 始 タグと 終 了 タグ を 使 います タグの 間 に 記 述 された 内 容 が 初 期 値 となります データの 名 前 を 指 定 する name 属 性 のほかに 入 力 エリアの 行 数 列 数 を 示 す rows 属 性 と cols 属 性 を 指 定 しま す ( 必 須 ) <select> select>セレクト 部 品 <select> は <form> で 作 成 されるフォーム 内 の 選 択 部 品 (セレクトボックス)を 表 示 し ます size 属 性 で 画 面 に 一 度 に 表 示 する 選 択 肢 の 行 数 を 指 定 します それぞれの 選 択 肢 を 記 述 するには <option> を 用 います どれかに selected を 入 れてデフォルト 値 を 選 択 状 態 にします プルダウン 式 で 表 示 する 場 合 size 属 性 指 定 しないデフォルト 値 (size=1)で プルダウンメニュー 表 示 します <form action="xxx.cgi"> <select name="os"> Windows 送 信

Page 5 of 7 <option value="win" selected>windows</option> <option value="mac">macintosh</option> <option value="unix">unix</option> <option value="other">その 他 </option> </select> リスト 形 式 で 表 示 する 場 合 size 属 性 で 表 示 行 数 を 指 定 することで リストボックス 形 式 で 表 示 します <form action="xyz.cgi"> <select name="browser" size="4"> <option value="ie6">internet Explorer6</option> <option value="ie7">internet Explorer7</option> <option value="fox2">mozilla Firefox2</option> <option value="opera9" selected>opera9x</option> <option value="other">その 他 </option> </select> Internet Explorer6 Internet Explorer7 Mozilla Firefox2 Opera9x 送 信 <optgroup> オプショングループ メニューは 選 択 肢 が 多 くなると 使 いにくくなります そこで optgroup 要 素 で 選 択 肢 の option 要 素 をグループ 化 します グループには label 属 性 で 名 前 を 付 けます ( 必 須 ) <select name="area"> <optgroup label=" 首 都 圏 "> <option selected> 東 京 都 </option> <option> 千 葉 県 </option> <option> 神 奈 川 県 </option> <option> 埼 玉 県 </option> </optgroup> <optgroup label=" 京 阪 神 "> <option> 大 阪 府 </option> <option> 京 都 府 </option> <option> 奈 良 県 </option> <option> 兵 庫 県 </option> </optgroup> </select> 東 京 都 <form>で 囲 まれたフォームの 入 力 部 品 をグループ 化 します <legend>でグループのタ イトルを 記 述 することができます グループ 化 することで フォーム 部 品 が 多 い 場 合 などに 見 やすくなるのと 非 視 覚 系 ブラウザ( 音 声 ブラウザ)などのアクセシビリティに 役 立 ちま す <fieldset> フォームのグループ 化 視 覚 的 にはタイトル 付 き 角 丸 ボックス 表 示 (IEの 場 合 )になるので 他 の 表 示 にも 応 用 できそうですが 本 来 のフォームのグループ 化 以 外 には 使 用 しないようにしましょう 非 視 覚 系 ブラウザなどでは 混 乱 することになります フォーム 以 外 に 用 いる 場 合 は スタイル シート CSS を 使 いましょう こちらの CSS 応 用 例 を 参 照 してください <form method="post" action="xyz.cgi"> <fieldset> <legend> 申 込 者 </legend> お 名 前 :<input type="text" name="name1" size="20"> 電 話 番 号 :<input type="text" name="tel1" size="20"><br>

Page 6 of 7 ご 住 所 :<input type="text" name="address1" size="60"> </fieldset> <fieldset> <legend>お 届 け 先 </legend> お 名 前 :<input type="text" name="name2" size="20"> 電 話 番 号 :<input type="text" name="tel2" size="20"><br> ご 住 所 :<input type="text" name="address2" size="60"> </fieldset> <input type="submit" value=" 送 信 する"> <input type="reset" value="リセット"> 申 込 者 お 名 前 : 電 話 番 号 : ご 住 所 : お 届 け 先 お 名 前 : 電 話 番 号 : ご 住 所 : 送 信 する リセット フォーム 上 の 実 行 リセット 操 作 の 前 に 確 認 ダイアログを 表 示 多 くのフォーム 部 品 で 構 成 された 入 力 フォームで 入 力 した 後 最 後 に 実 行 ボタンや リセット ボタ ンを 押 して CGI スクリプトに 送 信 する 前 に JavaScript を 使 用 して 簡 単 に 右 図 のような 確 認 ダイ アログを 表 示 することができます 特 に リセット ボタンの 場 合 誤 って 消 去 してしまう と 再 入 力 する 気 力 をなくし いらだったりする 要 因 になります そのような 操 作 ミスの 可 能 性 を 減 らすことができます あるいは リセットボタンは 特 別 に 必 要 性 がないかぎり 設 置 し ないほうがよいかもしれません 実 行 ボタンの 場 合 は 通 常 CGI スクリプトのほうで 確 認 メッセージが 入 るでしょうから ここで 表 示 すると うっとうしい と 嫌 がられるかもしれませんが JavaScript の onsubmit 属 性 や onreset 属 性 を 使 って 下 記 のようにします <form method="post" action="xyz.cgi" onsubmit="if(!confirm(' 本 当 に 送 信 していいですか?')) return false;" onreset ="if(!confirm(' 本 当 に 消 去 していいですか?')) return false;"> <input ~( 省 略 )> <input type="submit" value=" 送 信 する"> <input type="reset" value="リセット"> お 名 前 : 電 話 番 号 : ご 住 所 :

Page 7 of 7 送 信 する リセット Next >>スタイルシート スタイルシートCSS CSSの 基 礎 >>Top HOME HPビルダー HTML/CSS CGI/Perl ez-html WebDesign Link SiteMap Copyright (C)2007-2010 Homepage Note